X



トップページ競馬
419コメント139KB
コントレイルって競馬ファンから見てどれくらいの強さの立ち位置なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 08:48:04.48ID:eq7PLJ/N0
グラスワンダー スペシャル エルコンより上?下?


アフィ転載禁止
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:00:30.66ID:N8QYWFWn0
仮にモズベッロに勝ててたらここまで言われることはなかった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:01:30.13ID:m3rUbP0g0
本日のアフィスレがこちらです
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:03:15.44ID:l88dWl2S0
以下しりとりスレ

ルーラーシップ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:04:20.55ID:N8QYWFWn0
プリマヴィスタ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:06:09.61ID:gRAxBqod0
ローズキングダムくらい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:02.48ID:6zh3Onzs0
アーモンド愛よりは強いけどフィエールマンよりは弱いぐらいかな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:05.87ID:i84b2r330
サニーブライアンぐらい
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:28.19ID:11Dd3OEg0
古馬だけ見るとスクリーンヒーローくらい
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:51.77ID:VLuGoSpf0
サッカーでいうと中島翔哉
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:52.34ID:FJ5dJck80
>>1
その辺よりは上

ルドルフ、オペ、ディープ、オルフェよりは下
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 09:41:42.81ID:/d7tiSAe0
生産者の観点からすればその三頭よりは上だろうな
仕上がりの早さと明らかに長い3000m耐えられた精神力は評価されるべき
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:06:13.28ID:IDiD4awQ0
トウカイテイオーと同じくらい
三冠馬の息子だし、
ジャパンカップとダービー勝ってるし、
ジャパンカップのレーティングも126
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:21:39.38ID:vvo3Ymun0
惜しくも年度代表馬や現役最強馬になれなかったからゴールドシップあたりじゃね
ゴルシは惨敗上等で使いまくってコントは惨敗を避けて逃げ回ったという違いはあるが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:21:51.50ID:WN51TAor0
カレンブーケドールと同じくらい
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:41:58.31ID:jjxtul0N0
ここ10年では上位の存在だろ
5本の指には入るんじゃないか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:42:43.30ID:eq7PLJ/N0
>>30
ゴールドシップの左回り版の下位互換くらいかな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:45:14.27ID:eq7PLJ/N0
>>36

オルフェーヴル
ゴールドシップ
ジャスタウェイ
キタサンブラック
リスグラシュー
アーモンドアイ
フィエールマン
クロノジェネシス
コントレイル

入るね
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:45:49.35ID:5+opg8er0
正直順当なGI4勝馬、それ以上でもそれ以外でもない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:50:37.24ID:eq7PLJ/N0
>>39
5勝やで
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:57:24.90ID:pF/LPUXA0
>>38
少なくともジェンティルドンナグランアレグリアロードカナロアは間に入りそうじゃね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 10:58:37.47ID:eq7PLJ/N0
>>41
ジェンティルドンナ忘れてた

中距離だけね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 11:28:45.82ID:CQcVN+hu0
キングカメハメハぐらい
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 11:29:07.75ID:Yk5IJ17b0
ミスターシービーの強化版
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 11:50:24.41ID:3BAFTodu0
ディープスカイ
4歳秋までもったぶんだけ少し上の評価
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:02:19.50ID:HWbANWx90
俺個人の感覚で言うと
強いはずなのになんか信用できないし、なんか買いたくないし、なんかキライ
って所がゼンノロブロイとかぶる
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:15:58.44ID:rd9mQL1Z0
何やかんや言って三冠馬だからな
コントレイル>ナリタブライアン>ミホシンザン
下から数えて3番目の三冠馬って意味ね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:40.37ID:IDiD4awQ0
>>53
なぜミホシンザン?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:34:10.62ID:vWDxVc3X0
オルフェーヴルよりは上
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:35:15.76ID:M0Y5CVcW0
まあスペシャルウィークぐらいだろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:35:56.85ID:5seMi/sC0
ドーピングしなかったディープインパクトってところだろ
割とマジで
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:47:01.63ID:IDiD4awQ0
>>48
成績の安定さはコントレイルの方が上だから総合的にはコントレイル

ただマックスの能力値は変わらないかと
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:48:36.33ID:utSx4tYy0
サトダイより上でキタサンより下
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:15.45ID:YoHmDJRe0
現代的史上最強馬
2歳リーデング→無敗の三冠馬→古馬JC勝ち
全レース馬券内
近年は牝馬優勢は時代の流れ フケ防止薬(筋肉増強剤)に軽量斤量
日本だとアーモンド 欧州だとエネイブル 豪州でも無双牝馬が出てるから仕方ない
昔みたいに牡馬は勝てない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:54:07.92ID:3TKD7aIG0
フィエールマンクラスとかいわれる可愛そうな馬。フィエールマンて2ちゃんねるだけで最強扱いされてるよなー。人気馬を鬼マークして潰したことと、追い込み決めて2着に入っただけなのにコントレイルより上とか言われてる。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:58:17.67ID:xH3HLhyu0
秋天も有馬も内容的にはアーモンドアイを上回ってるからな
能力的にはコントレイルより上と言われても仕方ない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 12:58:45.36ID:5seMi/sC0
>>63
肝心のレーティングが低いから強くない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 13:11:30.06ID:FPTsZ3xN0
ディープオルフェルドルフオペラオーの次くらいに強い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 13:13:14.64ID:SfZvYAnv0
三冠馬の中ではナリタブライアンより弱い
古馬込みの成績ならナリタブライアンやミスターシービーより上
ハイレベル世代の一冠馬よりも弱い
かなりオマケしてエピファネイアぐらい
ドォラメンテよりも弱く、メイショウマンボより強い
歴代100位ぐらいの強さだろうな?
夢の11レースには父息子の三冠馬対決で選ばれるはず
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:23.05ID:cEH1X8ex0
>>29
あんまりドラマ性無いけど安定して強いのがコントレイル
骨折しまくるし成績も安定しないけどドラマ性強いのがトウカイテイオーってイメージ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 13:57:11.76ID:5+opg8er0
>>40
すまんGI5勝馬なのに4勝馬と誤称してしまったガハハ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 14:55:59.93ID:mZVd4pvK0
>>76
お前の中では
歴史上ただ1頭の無敗三冠牝馬
デアリングタクトはアーモンドアイの何倍強いことになっているのだ?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 14:56:45.01ID:WTShPlRH0
トウカイテイオーくらい
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 14:57:48.87ID:FaCClHVd0
>>78
雑魚相手にG1何勝しようとな
そんなもんゴミ以下の価値しかねえんだよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 14:59:56.64ID:wDt16pQk0
世代レベルに恵まれた馬。


ライバルがサリオス(爆)
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:10:05.24ID:BSyLntux0
もしコントレイルが2001年世代だったら
皐月賞4着
ダービー4着
菊花賞5着
22戦4勝、主な勝ち東京スポーツ杯アルゼンチン共和国杯、引退後は乗馬
まあ良くてこんなもんか?

この程度の馬でも低レベルの時代を選べれば三冠馬になれるって事だな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:48.04ID:k46X/I1J0
ウィンカーネリアンも重賞初制覇
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:18.53ID:YoHmDJRe0
>>67
ジャスタウェイ最強w
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:31.72ID:YoHmDJRe0
>>74
無知は評価も出来ないのな
無知だから当たり前w
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:58:43.22ID:Cxu5ssTV0
ミホシンザン
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 15:59:58.19ID:YoHmDJRe0
コントレイル の皐月 4着馬 普通に強い世代だなぁ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 16:13:56.07ID:hl/7kfuT0
世代戦に価値がない世代だから、G1を1勝した数多の馬と同じ位の馬
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 16:16:37.14ID:ANdVNpLp0
大前提として昔より高速馬場になってるから所謂ウマ娘に出てくるような時代の馬では勝てない。ぶっちゃけ近年最強クラスでは?3歳限定だとしても2000~3000までこなす。しかもG1となるとどれだけ勝つのが難しいかは想像に難くないでしょうし、血統的に見てもSS系にファピアノ系のスピード血統でケチのつけようがない配合ですし。11戦8勝、連隊外したのもG1で一戦のみとどこに出しても恥ずかしくない立派な成績。十分名馬でしょう。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 16:19:54.47ID:vuE6Q4uZ0
古馬になってからたった一勝だからね
それも低レベルのジャパンカップだけ
世代レベルが低いのはともかく古馬になってから勝てないレースから逃亡するなど印象もよくない
極めつけは過去の名馬は有馬記念を出走してるのに出てすらいない
年度代表馬に選ばれないのも恥でしかない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 16:22:12.43ID:QOR6Ou/00
2000~3000までというが1番強かったのが東スポか2021JCなんだからただのマイラーがお釣りで3冠取ってしまったまであるんだよな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 16:29:33.17ID:4LSuv2Ul0
コントレイルでアフィカスがスレ立てまくるも

流石にネタ切れなスレタイ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 17:20:38.27ID:cRY+YhpR0
競馬板の多くの初心者さん達が勘違いしてるんだけど
あのたった一回のJCの直接対決だけでアーモンドアイの方が強いと思ってる大きな大きな勘違いね

もしもありとあらゆる競馬場の色んなコースで何度も対戦したならば総合的な勝敗は
コントレイル>アーモンドアイとなる

とどのつまり
コントレイルの方が強いってことね、うん

(´・ω・`")
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 17:21:31.90ID:cRY+YhpR0
何しろコントレイルってのは
ディープインパクト産駒の中では【基礎スピード】能力がトップレベルだからね、うん

(´・ω・`")
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 17:23:38.06ID:cRY+YhpR0
(草)ちなみにこれ↓、顔文字くんストーカーの知的障害者が書いた「基礎スピードの定義」な
((笑))書いてあること全部間違っててバカすぎてワロタ (´・ω・`")


464 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/26(火) 19:43:20.66 ID:VZ+Apt5A0
知的障害老人の顔文字が基礎スピードについて説明せずに逃げ回ってるから俺が代わりに説明すると
ずばり基礎スピードってのは「ラストスパートをかけていないときのスピード」ね
つまり逃げ馬が「基礎スピードがある」って評価になるのは当然
もっと言うとある程度レベルの高いメンバーで競う場合に重要なのは基礎スピードよりもラストスパートの加速力と持続力だからその点でも知的障害老人の顔文字の見解は見当外れ
それら全てを兼ね備え、本番で発揮したのがタイトルホルダーの宝塚
一応言っておくと要素としての重要度がラストスパートの加速力と持続力>>基礎スピードなだけで基礎スピードが必要ないワケではないよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 17:27:50.04ID:mY1rlWpv0
>>97
衰えが見えてたアーモンドに負けてる馬が勝ち越せるわけなかろう...あっ‼翌年更に衰えたアーモンドと戦ってたらって事か
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 17:54:14.58ID:1h5+UV+v0
特に語られることもない世代で1番強かったくらいの馬
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:24:54.33ID:5seMi/sC0
確かに毎回基地が騒いで馬鹿にされることでしか話題にならない悲しき存在だな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:27:56.36ID:WWv4n+YC0
世代レベルっていうと98も大概だし
エルコンとスペグラの間くらい?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:29:41.41ID:ZlzpEMlo0
三冠馬限定だと
ディープ>ルドルフ>コント>オルへ>ナリブラ>シービー
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:40:50.81ID:ZlzpEMlo0
>>106
え?
さすがに恥ずかしくない?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:43:36.53ID:ihNkBb/u0
雑魚狩りしかできなかった三冠馬
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:44:49.96ID:sibCW3cY0
コントレイルがミスターシービーみたいに不良馬場の皐月賞勝てるか?菊花賞あの勝ち方出来るか?って言ったら多分無理だから
コントレイルが最弱の三冠馬で間違いないわ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:02.15ID:ulEQsPkC0
ディープスカイを下した相手は現在でも影響を与える馬ばかりだから誇って良い
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:47:17.46ID:sibCW3cY0
大阪杯は不良馬場に泣かされただけ!って言い訳聞くけどそれがクラシックのどれかだったらそもそも三冠馬になれてねえんだよな
オルフェのダービーとか見てみろよ
あれが本物の三冠馬だわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:50:50.22ID:ahg6MJWx0
コントレイルがアーモンドアイより強いとか頭沸いてるのかとw
だから馬場<ペースとか言ったりしちゃうんだね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 18:54:45.68ID:ahg6MJWx0
ディープ、コントレイル とにかくこの2頭の世代レベルの低さは異常
まともな世代なら確実に三冠取れてないしディープはともかくコントレイルはG1すら取れてない
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 19:25:33.63ID:ZlzpEMlo0
オルへ世代も相当弱いぞ
むしろコント世代より弱い

オルへ基地はバリアシを強引に持ち上げてるがw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 19:36:01.21ID:ZlzpEMlo0
皐月賞=コント
ダービー=コント
菊花賞=オルへ
同世代だとどっちも三冠馬は無理そう
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 20:09:53.30ID:ahg6MJWx0
>>117
それはない コントレイル=ウインバリアシオンくらいの馬
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/14(日) 20:25:44.22ID:Pjlb46B90
>>106
うるせぇよ、失敗種牡馬
現2歳リーデングがw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 00:12:32.55ID:Qr5TqhHJ0
オペよりちょい弱いくらい
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 00:16:17.66ID:+iMp9jz10
メイショウサムソンくらいじゃね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 00:17:03.63ID:0l8SVCfC0
ワグネリアンくらいだろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:25:55.37ID:9//nFOy00
夕方もちょこっと書いたんだけど
何故ここの初心者さんたちが勘違いしているかと言うと
アーモンドアイってのは高速府中でこそ高いパフォーマンスを提供してきた馬なのね

で、ちょっと有馬記念に出るとあのように無様な醜態を晒すハメとなる
そういった意味で、色んな競馬場の色んなコースで総合的な勝負を決める方式だと
歴代の名馬の中ではかなり下の方になると思われる

どんな条件でも崩れが少ないコントレイルと総合勝負をやったらコテンパンにされちゃうのは
火を見るよりも明らかであろう

(´・ω・`")
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:31:10.04ID:sh/NdwEq0
>>135
比べるレベルに無いわ
5歳時のアーモンドよりはるかに弱い
どの条件でもアーモンドの方が遥かに上
そんなもんバカ以外明白
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:35:03.23ID:sh/NdwEq0
煽りとかじゃなくてお前競馬歴せいぜい半年くらいだろ?
もしもこの3頭がジャパンカップで揃い踏みしたら一番人気は120%コントレイルだぞ?
なぜこんな簡単なことがわからない?
(´・ω・`")

トウショウボーイとテンポイントの有馬記念の日に初めて馬券を買った者だけど何か?w
オグリキャップとか俺から見たらずいぶんと新参だなw
(´・ω・`")

安心しろJC後にスレ立ててお前のこと晒してあげるからw
お前も運が無かったな
よりによってこの俺と絡む事になろうとはなw
(´・ω・`")            
              ID:dimC5WHN0(19/21)

  ↑
 バカwww
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:35:44.49ID:9//nFOy00
(草)そもそもアーモンド基地って、競馬の知識も競馬板で最低、馬券の腕も競馬板で最低
(草)とどのつまり全てにおいて競馬板のド底辺だからな↓↓ (´・ω・`")


884 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/04(土) 00:52:13.67 ID:UUhnThbH0
じゃまあプロの胸借りるわ
俺も今回自信ないから
セリフォス3連複の軸にして手広く人気薄にも流す
ハリボテはどうするの?


↑↑((笑))予想のセンスゼロ、下手クソすぎて大草原
ギャハハハハヾ(≧▽≦")ノ☆ バンバンバン!!

(´・ω・`")
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:45:39.42ID:9//nFOy00
上の発達障害ジジイの何が悲惨って
2年も3年も前の大昔のログ、
(草)しかも馬券予想とマッタク関係のない話題でしか顔文字くんを煽れないことな

(草)で、本人はその過去ログが顔文字くんに対して煽りの効果があると思ってることな
(草)これが一番悲惨なんだわ

ちゃけば
馬券予想とは関係のないそんなどうでもいい話題なんて
(笑)顔文字くんはもう当時のことを忘れちゃってるし痛くも痒くもないんだわ

(笑)そのコピペなら毎日貼ってもらっても全然構わんけど?

(´・ω・`")
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:49:55.16ID:9//nFOy00
それに引き換え顔文字くんは
煽りの武器としてのクオリティが最上級に一番高い馬券予想のハズレのコピペ()
しかも今年のG1と言う、どこをとってみても最高レベルの武器を所有している

(草)例えるならば原爆と水鉄砲くらいの両者の武器の戦力差
(笑)マジで発達障害ジジイが憐れに思えてくるわ↓↓(´・ω・`")


884 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/04(土) 00:52:13.67 ID:UUhnThbH0
じゃまあプロの胸借りるわ
俺も今回自信ないから
セリフォス3連複の軸にして手広く人気薄にも流す
ハリボテはどうするの?
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:52:19.67ID:sh/NdwEq0
安心しろJC後にスレ立ててお前のこと晒してあげるからw
お前も運が無かったな
よりによってこの俺と絡む事になろうとはなw
(´・ω・`") 

wwwwwwwwww
自分で言ってるからなwww
何年前だろうがセンスゼロは明白
自分でオッズ予想も出来ない奴は馬券も当たらないと言い切ってるバカw           
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 01:58:18.41ID:sh/NdwEq0
お前事前予想さえしてねえ癖にw
何人もが顔文字に安田の予想しろといったのに逃げた負け犬w
安田は三千円程度しか使ってねえからどうでも良い
だから勝負しろって
お前なんぞより絶対回収率高いからw
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 02:12:04.08ID:9//nFOy00
>>143
>安田は三千円程度しか使ってねえからどうでも良い


↑(草)リアルに切実に言い訳しててチョウウケる

「金額大したことないからどうでもいい(キリッ」とか
((笑))本心めっちゃ悔しいのが逆に痛いほどよくわかるわ

(´・ω・`")
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 02:12:05.20ID:9SfiWp7k0
ウィンカーネリアンにも勝てない

現4歳世代の2歳チャンピオン
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 02:15:24.30ID:9SfiWp7k0
公式レーティングでは

コントレイル>バーイード
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 02:20:52.57ID:9//nFOy00
まぁちゃけば金額の大小が問題じゃないんだわ
(草)予想自体がマヌケなド下手クソ予想ってのが一番笑えるところなんだからな
(草)データ的に危険なダメジャー産駒を3歳で斤量軽いからって軸馬にしちゃうという下手クソ

無駄に競馬歴は長いはずなのに基本的なデータすら把握してないという情弱に加えて
(草)何も考えずに斤量の軽さに食い付くという初心者がよく失敗する立ち回り

((笑))全てが下手クソすぎてチョウウケるんですけど

(´・ω・`")
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 04:30:06.67ID:9SfiWp7k0
サラブレッドランキングでは

コントレイル>バーイード
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 04:35:48.62ID:9SfiWp7k0
ラストランでようやくマトモに調教出来てマトモな状態で走って

バーイードより上のレーティング126

だったからな

コントレイルが今年走っていれば

レーティング130ぐらいだったな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 06:12:20.35ID:K4VYuwLA0
ルドルフ、ブライアン、ディープより下
オルへ、シービーよりやや上くらい
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 06:53:40.52ID:JzoZx+uY0
マーベラスサンデーくらい
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 06:54:37.06ID:JzoZx+uY0
顔文字はサンデー信奉だからミスプロを認めるわけにはいかないんだよねw
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 07:00:39.71ID:QA3l58rC0
強いか弱いかでいえば強いけど
最強論争に名前があがるかどうかといえば挙がらないってくらい

ただ容姿はとても良いと思う
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 08:11:36.27ID:405uKXQh0
普通に強いG1馬
ディープ牡馬としては最強(長距離ならフィエールマンの方が上かも)
三冠馬としては最弱
二冠馬と比較したら真ん中くらい
98世代とか12世代みたいな強い世代に生まれていたならクラシック無冠だろうなって程度
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 08:58:21.14ID:/7LmOij00
98なら余裕だろ
エルコン以外なんかいたっけ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 09:39:56.42ID:9SfiWp7k0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、外国馬は120まで)
128:バーイード
127:フライトライン
126:ネイチャーストリップ
125:ライフイズグッド
124:パイルドライヴァー、タイトルホルダー

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?
129:コントレイル★
128:バーイード
127:フライトライン
126:ネイチャーストリップ
125:ライフイズグッド
124:パイルドライヴァー、タイトルホルダー
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 10:08:57.42ID:9SfiWp7k0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 11:28:59.42ID:8xkQemHd0
>>159
98も12もクラシック自体は別にレベル高くないだろ
スペシャルウィークやゴールドシップが勝ったレースは無理にしても
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 12:16:48.59ID:9SfiWp7k0
>>168
猫のポーズが得意な筋肉が柔らかいから全身がバネのような走り方
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 12:38:18.29ID:MrbdJyYV0
ダービー、JC、有馬を勝った馬はルドルフ、テイオー、ディープだけだ。
テイオーを馬鹿にすんな。

ちなみに
全牡牝三冠馬中、JCと有馬を勝ったのはルドルフ、ディープ、ジェンティル
全牡牝二冠馬中、JCと有馬を勝ったのはテイオー
全牡牝一冠馬中、JCと有馬を勝ったのはオペ、キタサン

まあ、ここに上げた6頭+シンザンは明確にコントレイルより上
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 12:49:30.95ID:9SfiWp7k0
低オーって、馬券外惨敗が3回もあって3000以上のG1勝ってないから論外
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 13:43:21.52ID:9SfiWp7k0
低オーってなんで顕彰馬になれたんだ?
温情?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 14:09:00.36ID:hZNy/sG00
テイオーは古馬になって有馬記念とジャパンカップ勝ってるから、低レベルジャパンカップを勝っただけのコイツとは違う
そもそも、コイツの低レベルジャパンカップって五年後には忘れ去られてるよ
まあ、低レベルだったというのは記憶されるかもしれないが
テイオーのジャパンカップや有馬記念は未だに語られるけど
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 14:18:51.61ID:9SfiWp7k0
低オーって馬券外惨敗が3回もあるし、長距離は未勝利だし、大したことねーよな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 14:37:58.70ID:h7LA5xDm0
ワグネリアンに毛が生えたぐらいかな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 15:10:19.04ID:wVc1lM550
コン基地のテイオーコンプが凄いんだよなぁ
戦績重視ならコント
実力、相手関係、パフォーマンス、人気等総合力重視ならテイオー
って感じで評価は分かれるのかな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:02.15ID:wZzgCtV20
>>94
結局これで印象がかなり悪い
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:41.98ID:MrbdJyYV0
JCと有馬、片方にしか挑戦せず、両戦の戦績が優勝+未出走となるグループ
ダイワスカーレット、マヤノトップガン、サクラローレル、グラスワンダー、シンボリクリスエスなどと比べてどうかというところだな。
(中長距離最大の両戦に出走し、どちらかでも優勝した馬たちとは永劫比較に値しない)

この比較では、
三歳時戦績はコントレイルが最上位。

古馬国内G1勝率で比較すると、
ダイワスカーレット 50.0%
サクラローレル 50.0%
グラスワンダー 50.0%
シンボリクリスエス 50.0%
マヤノトップガン 40.0%
コントレイル 33.3%
と、コントレイルが最下位となる。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 16:45:38.13ID:abqc6ixF0
古馬成績なんてオマケ程度
世界的に種牡馬価値を見ても明らかだな
欧州でコントレイル の競争成績なら3歳で引退してる
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 16:50:29.14ID:v1KtL7oD0
三冠取ったのに年度代表馬になれず、悔しいから翌年は5戦全勝宣言したのに1勝2敗2逃亡という悲惨さだったもんな
確かに3歳で引退しとくべきだった
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 16:52:08.32ID:405uKXQh0
>>184
安定感はコントだが
実力はJCや有馬の対戦相手からもテイオーの方が上じゃないかな
実績は馬柱は綺麗だけど春天やグランプリから逃げ切った辺りをどう評価するのかで変わると思うわ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 17:25:33.13ID:exaU5/pL0
流石に4歳すら走らんのはありえんやろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 17:37:29.91ID:rIAVALbF0
血統にもよるんじゃないかな
早枯れ濃厚な血統なら、3歳JCか有馬辺りの結果次第で嘘故障で引退とかするかも知れんね
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 17:40:28.26ID:XQNRoyFU0
>>190
日本も同じくだな
クラシック取れないと種牡馬としては洋梨
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 17:41:17.34ID:MrbdJyYV0
3歳嘘引退でも菊JC有馬を3連戦するなら評価するかもな。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 17:47:13.08ID:sh/NdwEq0
この3冠馬弱いな
てのが世間一般の評価だったろ
その後4戦して1勝しか出来ない時点で
評価そのものが当たってる
しかも得意の東京ですら負けてる分際で
アーモンドより強いとかw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 19:58:17.91ID:9SfiWp7k0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 20:19:20.82ID:Wah3DkrT0
言うて菊負けそうだったじゃん
エアシャカールより少し強い位かな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:13.81ID:XQNRoyFU0
>>196
そんな三冠馬は100年の歴史で一頭も居ないw
無敗の三冠馬でも100年の歴史で三頭だけ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 22:57:16.29ID:9WHbTgsI0
>>199
そのエアシャカールにも菊花賞なら負けそう
と言うかコントレイルが勝てそうな菊花賞馬ってビッグウィーク以外にいるか?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/15(月) 23:08:45.62ID:+riSc2CL0
>>191
JCはコンクリ馬場で欧州馬は無力化、三年連続古馬GI未勝利馬が勝っていたような頃
テイオーも一年逃亡して回りは疲れはててたしな
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 00:29:28.03ID:u0XBSIyG0
凱旋門賞出たらディープボンドにも先着されそう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 01:56:02.30ID:AFcsaaUl0
>>201
あふぉなアンチにほい

公式レーティング

皐月賞レーティング
コントレイル:120★
ディープインパクト:118
オルフェーヴル:118

日本ダービーレーティング
ディープインパクト:124★
コントレイル:122
オルフェーヴル:122

菊花賞レーティング
オルフェーヴル:122★
コントレイル:118
ディープインパクト:118
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 06:42:08.50ID:pfOGIuVw0
>>206
レーティングが正しいならコントレイルはエイシンヒカリ以下
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 09:12:46.01ID:AFcsaaUl0
>>208
知ってるか?
レーティングって距離別ってこと?
あふぉ?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 10:01:50.28ID:i0g5Az2w0
>>193
単純にビジネス考えたら走らないのが当たり前
足でも折って死んだら数百億円の損害
レース賞金見ても種付け料にはとても及ばない
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 10:40:40.59ID:dZFQFU080
レーティングってさ、ホームランでいったら飛距離見たいなものだろ 160m飛ばす奴は確かに凄いけど、シーズン60本打つ奴の方が余程優秀
コントのJCが何mか知らんが、普通ホームランバッターは最大飛距離を自慢にせんだろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 10:47:25.45ID:UWR6mCVy0
コントの仕上がりの速さは素晴らしいけど絶対フィエールマンのが強い
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 10:59:35.81ID:LuXFt3W/0
飛距離はレースタイムでレーティングはGG賞みたいな曖昧なもん
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 11:12:38.02ID:AFcsaaUl0
>>214
>レーティングってさ、ホームランでいったら

あふぉの典型
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 11:33:21.94ID:pUbJym2V0
G1未勝利のオーソリティよりもちょっと強い馬って感じ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 12:33:23.91ID:AFcsaaUl0
バーイードよりは強いな

■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 13:41:09.64ID:i0g5Az2w0
まあ、アンチからしたらディープでもこの評価w
雑音凄いわw

823 名無しさん@実況で競馬板アウト (スップ Sdc2-Io2z)[sage] 2022/08/16(火) 13:28:46.37 ID:zqz69C0Gd
ディープの現役時代の成績を10点満点で評価するならマイナス1000点である

凱旋門賞でドーピング違反失格になったからである

サイレンススズカが無事に種牡馬になっていればディープは不要だったのだ

サイレンススズカの古馬になってからの成績は毎日王冠終了時点で10点満点中9、5点だ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 14:47:25.65ID:a7VELF370
王者は負けを恐れちゃいかんのよ

負けた者>>>>>戦わなかった者

コンディショニングを度外視すれば、コントは有馬で何着になれたかな。
最高5-6着、現実9-10着ってところか
それでも堂々と戦って負ければ良かったのよ。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 14:51:05.85ID:N4NY1oC50
そもそも怪我も無いのに4歳で引退してる馬はすべて逃げ以外の理由はない
勝てるなら翌年も勝利して格を上げるチャンスなのにそれをしないってことは
負けて価値が下がる怖さのが上回ってる裏返し
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:37:27.92ID:+FbiPE0J0
>>172
だからどうした?
コント基地てなんで毎回テイオーをライバル視してんのかわからんw
実力は五分だとしても人気じゃ遥かにテイオーだから僻んでんのか?
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:43:26.33ID:AFcsaaUl0
>>225

種牡馬としての稼ぎ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>競走馬としての稼ぎ

お子様には理解不能だろう
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:44:04.10ID:XCQ33Nbg0
>>227
同じ無敗の三冠馬の子としてテイオーは二冠馬なのに年度代表馬にも顕彰馬にもなれたのに
コントは三冠馬なのに年度代表馬になれず顕彰馬も絶望的って状況だからな
僻むのは仕方ない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:57.12ID:AFcsaaUl0
>>229
三冠馬>二冠馬

その時点で低オー負けとるやんw
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:24.23ID:AFcsaaUl0
>>229
>テイオーは二冠馬なのに年度代表馬にも顕彰馬にもなれた

あれ?よく見たら、低オーはラキ珍ってことを言いたいのか・・・納得
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:15.11ID:HupFw/vT0
種牡馬として活躍できたら無敗の三冠馬の看板との合わせ技で顕彰馬にはなれるんじゃないの
年度代表馬はもう取り返しがつかないが
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 17:05:39.41ID:AFcsaaUl0
コントレイルって、適性の全くない菊花賞なんかやめて、

神戸新聞杯→秋天

のローテしてたら、史上初の変則三冠馬になってたよな

有馬記念は、福永が乗っていなければ、楽勝してるだろうし
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 17:13:39.52ID:TBKKm2uc0
1993有馬記念
1着トウカイテイオー  2.30.9
2着ビワハヤヒデ    2.31.0
強いビワハヤヒデと競り合って勝利
未だに有馬記念人気レース上位

2021有馬記念
1着 エフフォーリア 2:32.0
2着 ディープボンド 2:32.1
3着 クロノジェネシス 2:32.2
4着 ステラヴェローチェ 2:32.3
5着 タイトルホルダー 2:32.5
5着まで見ても入ってねー
どこにいるのw
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 17:44:32.84ID:XCQ33Nbg0
>>235
アホか
秋天に出てたらコント唯一の自慢の馬券外無しもなくなってるわ
有馬に至っては掲示板外まであるし
ID赤くしてるなら少しはまともなこと言えよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:11:56.68ID:zOZ92B6I0
>>231
そもそも回りが疲れていたの反証になってないんだよ
技術環境の差で今より連戦した馬は疲れ果ててたよね
過去五年くらい激走してなかった馬が有馬勝ってたな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:19:05.84ID:TBKKm2uc0
1993有馬記念
1着トウカイテイオー  2.30.9
2着ビワハヤヒデ    2.31.0
強いビワハヤヒデと競り合って勝利
未だに有馬記念人気レース上位

2021有馬記念
1着 エフフォーリア 2:32.0
2着 ディープボンド 2:32.1
3着 クロノジェネシス 2:32.2
4着 ステラヴェローチェ 2:32.3
5着 タイトルホルダー 2:32.5
5着まで見ても入ってねー
どこにいるのw

逃亡者 コ ン ト レ イ ルw
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:23:28.77ID:AFcsaaUl0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:29:35.21ID:AFcsaaUl0
>>239
お前あふぉ過ぎだわw
菊花賞ダメージで体調ボロボロのJCでさえアーモンドアイに1馬身程度の差だぞw
菊花賞パスしてマトモな3歳秋天なら余裕で勝てるわw

アンチでももう少しマトモに競馬見ろよ脳なし
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:39:47.38ID:l+B6C0qF0
>>248
菊花賞ダメージwww
ダメージがあるとするなら、古馬GUが精々の馬に追い詰められるほど弱かっただけだろ
アーモンドアイの方がレース間隔1週間短くて相手も骨っぽいぞ?アーモンドアイに秋天のダメージあるのにコントレイルに完勝って言わないのなんで?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:43:10.64ID:XCQ33Nbg0
>>248
何がボロボロだよw
それお前の願望じゃんw
カレンと同レベルの駄馬のくせしてwwwwww
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:47:37.89ID:TBKKm2uc0
福永「有馬記念は勘弁してw(こんな駄馬じゃ)無理だよw」

1993有馬記念
1着トウカイテイオー  2.30.9
2着ビワハヤヒデ    2.31.0
強いビワハヤヒデと競り合って勝利
未だに有馬記念人気レース上位

2021有馬記念
1着 エフフォーリア 2:32.0
2着 ディープボンド 2:32.1
3着 クロノジェネシス 2:32.2
4着 ステラヴェローチェ 2:32.3
5着 タイトルホルダー 2:32.5
5着まで見ても入ってねー
どこにいるのw

逃亡者 コ ン ト レ イ ルw
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 18:58:43.75ID:AFcsaaUl0
>>251
あふぉアンチにほい

公式レーティング

皐月賞レーティング
コントレイル:120★
ディープインパクト:118
オルフェーヴル:118

日本ダービーレーティング
ディープインパクト:124★
コントレイル:122
オルフェーヴル:122

菊花賞レーティング
オルフェーヴル:122★
コントレイル:118
ディープインパクト:118

全く距離適性がないのに、菊花賞のレーティング118は
ディープインパクトやタイトルホルダーと同じなんだよなw
キタサンブラックでも117

距離適性が全くないのに、バケモンじゃんw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 19:01:49.37ID:AFcsaaUl0
1200
1600
2000
2400
3000
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:59.69ID:AFcsaaUl0
根幹距離でまとめてみた
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 19:17:51.29ID:AFcsaaUl0
史上最強のオールラウンダー

つまり天才
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 19:31:30.79ID:LabUsWnG0
>>258
コントレイルはないわ
ビワハヤヒデとかだろ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 19:35:53.46ID:a7VELF370
1200-2400はミホノブルボンの方が強いし、
ライスシャワーとアリストテレスの差を考えれば
3200もブルボン>>コントだな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:07:58.91ID:AFcsaaUl0
>>265

ブルボンwww

2歳時、単なる2歳コースレコード程度ジャンw
しかも、朝日杯じゃヤマニンミラクルに辛勝程度w

短い所でも大した強さを見せてないし

長距離では負け
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:10:15.73ID:AFcsaaUl0
>>264
短い所で負けてる馬はスピードが足りない
論外
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:12:41.94ID:3a1WI4Al0
>>269
マイルでレコード出してるからなぁ
で稍重阪神3200までもこなせるスタミナも持ってる
コントレイルとは総合力の格が違うわ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:19:17.98ID:AFcsaaUl0
>>270
エルエーウィン程度に負けてるようじゃダメだな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:20:12.47ID:AFcsaaUl0
いっくん「作り方次第ではスプリンターにでもなれる」
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:22:06.26ID:AFcsaaUl0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

反論があるなら、受けてやるぞ?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:25:33.11ID:zOZ92B6I0
ミホノブルボンは清宮が甲子園大会で敗退してプロに行かずに野球引退したような馬

その世界戦では清宮がプロに行ってたら王を抜かしてたと言われいている
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:26:15.06ID:AFcsaaUl0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳の日本レコード&福永もお墨付きのスピード
中距離→昨年の日本最高レーティング
長距離→無敗の牡馬三冠

反論があるなら、受けてやるぞ?
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:37:24.47ID:pfOGIuVw0
>>248
コントレイルの3歳時のmaxパフォーマンスが大した事無いから調子良くても無理だろ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:52:52.97ID:Uv/gfAYV0
>>250
ディープ ルドルフ見ても判るだろがw
無敗の三冠馬の代償は大きい
無敗の三冠馬は次走で必ず負けてるからな
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:54:18.77ID:Uv/gfAYV0
まあ、競争馬生産のプロの判断は
史上最高種付け料 即満口
これだけ満足だなぁ
雑音の評価なんて、どうでも良くない?
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:55:34.26ID:pfOGIuVw0
>>280
強さの評価と種牡馬の評価はまた違うからな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 20:58:20.70ID:XCQ33Nbg0
>>279
コントとか次走どころかその次もそのまた次も負けてる駄馬だろアホw
単に弱いだけのなんちゃって三冠馬の分散で軽々しくルドルフの名前出すんじゃねーよゴミがw
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 21:12:53.76ID:QVeswlH00
1度も現役最強馬になれなかった馬だからなコントは
ネオユニと同じくらいじゃね?
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 21:29:18.30ID:8LZ+17R90
たまにナリタブライアンと比べてるひといるけど、リアタイで見てたら、阪神大賞典までなら史上最強クラスだと評価されてたからな。その後は股関節やって別馬になってしまっただけで、実績の字面だけで比較するのはバカだろ。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 21:30:43.34ID:8LZ+17R90
ナリブは3歳までならディープより上て評価でもいい。コントレイルとは比較するのも失礼。
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 21:42:45.57ID:V2oJp3QD0
>>279
ルドルフは菊花から中1週のハードスケジュールでJCに出て負けたけど諦めずに有馬にも出て勝ってる
ディープやコントと同列に扱うのは失礼だよ
0289F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2022/08/16(火) 21:54:52.83ID:bwtCAarI0
スペシャルウィークくらい
主人公感はあるが顕彰馬や最強クラスにはとどかない
まぁ、まぁ いい馬だと思う
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:02.05ID:ByxWa4uf0
弱い、ただそれだけ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 22:05:00.74ID:AFcsaaUl0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳の日本レコード&福永もお墨付きのスピード
中距離→昨年の日本最高レーティング
長距離→無敗の牡馬三冠

史上最強のオールラウンダー

いわゆる天才
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 22:05:25.83ID:AFcsaaUl0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/16(火) 22:35:30.24ID:XCQ33Nbg0
>>292
コピペ貼るしか出来ない無能wwwwww
0296F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2022/08/16(火) 23:21:59.71ID:bwtCAarI0
フジヤマケンザンはよく重斤量は背負っていたから
”気がつかなかったぁ~~” が本音だと思うが
で、確認してみたら ”へぇ~~こんな扱いされていたんだぁ~~”とか
あの程度の馬など関東人は一々記憶していないと思うぞ
元戸山厩舎のデカい馬 あぁ、そういえば~~ だろ
個人的には94年毎日王冠2着が一番の評価かな
0297F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2022/08/16(火) 23:25:52.70ID:bwtCAarI0
>>296
スレ間違えた

スマン
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 01:16:34.94ID:V5uGwS8K0
三冠馬としては正直、物足りないし印象に残るレースもあまりないが
競馬板だと必要以上に叩かれて可哀想だなあとは思う

まあ三冠馬なのに他の三冠馬のような圧倒感よりも
どことなくステゴとかナイスネイチャとかウインバリアシオンあたりの「善戦マン」感があるな

逆にいえば何でもそつなくこなして一定の成績は残せる優等生くらいの評価はもらってもいいかと
少なくとも駄馬では決してない
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 03:39:16.89ID:y1r0Ujyh0
そりゃ駄馬じゃないでしょ
運営が大事に使いすぎて評価が腐っただけで
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 04:02:56.33ID:9DeRgkj90
まぁ無敗で三冠とった時点でゴールだし後は負けて価値を落とさずどれだけGI勝たせてあげるられるかって感じになるよね
大阪杯と秋天で負けたから最初で最後のグランプリってことで有馬でてくれたら嬉しかったけどな
現役最強なってないとかあるから最強馬候補ではないけど強かった
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 07:56:58.76ID:H4dsnRjt0
大事に使った割りに負け過ぎ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 09:17:25.65ID:ZZSaL/9E0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 09:18:57.79ID:ZZSaL/9E0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳の日本レコード&福永もスプリンターになれるとお墨付きのスピード
中距離→昨年の日本最高レーティング
長距離→無敗の牡馬三冠

史上最強のオールラウンダー

いわゆる天才
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 10:56:32.41ID:PHRcieqo0
親子二代無敗の三冠馬って世界の競馬の歴史でも有ったか?
素直に世界の競馬界悲願の親子三代無敗の三冠馬達成を
コントレイル を応援すべき
本当、ディープ系は凄いわ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:13:13.94ID:ilEFvwZl0
>>309
ボンドみたいに失うモノが無い立場じゃないからだろ
馬柱が綺麗なまま引退させたかったから惨敗確実な凱旋門、春天、グランプリ辺りは逃げて当然
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:28:12.82ID:ZZSaL/9E0
>>310
ねえよ知恵遅れ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:40:29.35ID:tD2fe2p+0
>>312
いやあるだろ
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:43:41.05ID:oJ5Akpme0
三冠馬の下位と二冠馬の上位では、後者の方が叩かれないなw
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:51.49ID:tD2fe2p+0
>>314
いうて純粋な強さのみの評価だと二冠馬でコントレイル弱いのって

ネオユニヴァース
エアシャカール
メイショウサムソンくらいでは?

それでも二冠馬なら失う物ないから挑戦やレース数も多く可愛いから人気者になっただろうな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 13:48:19.88ID:ZZSaL/9E0
>>313
無敗の三冠馬じゃなかったら、初年度種付け料1200万なんて破格な評価になるわけねーだろ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 15:43:24.05ID:CfWtTNoH0
自信ないなら有馬から逃げてもいいじゃんw

1993有馬記念
1着トウカイテイオー  2.30.9
2着ビワハヤヒデ    2.31.0
強いビワハヤヒデと競り合って勝利
未だに有馬記念人気レース上位

2021有馬記念
1着 エフフォーリア 2:32.0
2着 ディープボンド 2:32.1
3着 クロノジェネシス 2:32.2
4着 ステラヴェローチェ 2:32.3
5着 タイトルホルダー 2:32.5
5着まで見ても入ってねー
どこにいるのw

逃亡者 コ ン ト レ イ ルw
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 16:11:05.13ID:d/q6cu/s0
フィエールマンと同じくらい
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 16:19:20.14ID:0i5D+JXo0
同期が雑魚ばかりで菊花も勝てたネオユニ
同期にディーマもサトイモもいなくて三冠取れたマカヒキ
コントの強さはだいたいこんな感じ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 16:29:59.96ID:OY8PEENL0
コントアンチってなんでこんな粘着してんだ?もう引退から半年以上経ってんのに全然飽きないの異常だろ
コント単勝で外すかクラシック期に他の馬にかけてよっぽど負かされたのか?
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 17:22:03.90ID:ZZSaL/9E0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳の日本レコード&福永もスプリンターになれるとお墨付きのスピード
中距離→昨年の日本最高レーティング
長距離→キタサンやタイホと同じレーティングで菊を勝ち無敗の牡馬三冠

日本競馬史上最強のオールラウンダー

いわゆる天才
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 18:36:22.47ID:tD2fe2p+0
>>316
だから強さの評価と種付け料はまた別
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 18:43:50.53ID:ZZSaL/9E0
短距離ならグランアレグリアと同等
中距離ならディープインパクトと同等
長距離ならキタサンやタイホと同等

それが天才コントレイル
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 18:47:14.38ID:tD2fe2p+0
>>325
違うから

早熟性や血統もかなり重要

なら初年度オルフェーヴルの種付け料とかどうなんだよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:01:30.35ID:tD2fe2p+0
>>328
負けるなんてレース数多ければ当たり前すぎる

コントレイルもレース数多ければ負け数は増えるのも当たり前
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:06:32.02ID:tD2fe2p+0
年間4レースか5レースG1出て3勝どころか2勝する馬すら滅多にいないのが競馬

当然レース数多ければ多くなるほど負け数は増える

コントレイルが古馬戦で1勝3敗だったように負け数のが普通は多い

だから負け数より勝ち数のが重要
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:07:30.91ID:CtJediuW0
だいわめじゃー
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:24:27.01ID:X086Xefi0
>>331
勝ち数のほうが重要てw
600万と1200万で答え出てるじゃん

オルフェは負けがつかないように大事にしてもらえなかったのか、自身の能力で負けてしまったのかはわからんが、結果としてたくさん走らされてしまった
残念ながら超歴史的名馬はこんなに走らされない
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:50.90ID:tD2fe2p+0
>>334
だから種付け料と強さは違う


馬鹿なの?負けるのなんか当たり前なんだから勝つほうが重要でしょ?

コントレイルも今年走ってれば更に負け数は増えてるよ?

何の為にG1数勝ち多い馬の顕彰馬があるの?
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:29:03.11ID:tD2fe2p+0
>>334
コントレイルは駄馬だから走らなかった

しかも時代背景無視か?オルフェーヴルの時はよくG1馬がG2出てたからレース数も多くなる
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:45:14.09ID:ZZSaL/9E0
>>333
低オーは
短距離を圧勝出来るスピードも無ければ
長距離を走り切るスタミナもない
中距離しか勝てない平凡なウマ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:46:07.57ID:ZZSaL/9E0
>>336
負けは負け
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:50:41.97ID:tD2fe2p+0
>>338
負けは負けじゃなく
レース数多くなれば負け数増えるのは当たり前って話をしてる

コントレイルが古馬全勝ならまだしも1勝しか出来ないんだから
今年走れば負け数は増えてたのは明確
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:51:32.25ID:X086Xefi0
>>335
根本的に理解してないな
競走馬のゴールは顕彰馬ではなくお金を稼ぐこと
そしてお金を1番稼げるのが高い種付け料でたくさん種付けすること
金を最大限稼ぐのに勝ち数なんて重要じゃないでしょ
>>336
エルコンの生涯でも見てきなよ
他の馬のように前哨戦とかガッツリでてる時点で「超歴史的名馬」ではないと認めているようなもの
惨敗を2回もしたら引退勧告ですよ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 20:59:58.92ID:ZZSaL/9E0
>>339
負けは負け
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:04:48.81ID:tD2fe2p+0
>>340
オルフェーヴルは凱旋門という夢があったから現役延長した

エルコンドルパサー?最強ではないよね?
そりゃレース選べば惨敗はしないわな
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:11:38.13ID:ZZSaL/9E0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳重賞で後続をぶっちぎる日本レコード&福永もスプリンターになれると太鼓判を押す圧倒的スピード
中距離→日本競馬最高の舞台東京2400で昨年の日本最高レーティング126
長距離→キタサンやタイホと同じレーティング118で菊花賞を勝ち無敗の牡馬クラシック三冠達成

日本競馬史上最強のオールラウンダー

いわゆる天才
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:18:22.13ID:eHG560ia0
レース選ぶっていうけどG1は限られてる以上は強くないと惨敗するし
楽なローテで勝てる世界なら苦労はしないよね
有利不利はあるから強さの評価には関わるのも分かるけど
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:22:16.87ID:oJ5Akpme0
そもそも三冠馬がリスペクトされるのはレースを選ばない(どんなコース、距離でも活躍)ためなのだから、
古馬戦になってレースを選ぶ様になったら三冠馬の名折れなんだよな。
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:43:18.27ID:tD2fe2p+0
>>345
あと種付け料は時代背景も違うからな
今は高騰してる

種付け料=強さではないがね
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:46:03.80ID:r215BFqV0
トウカイテイオーとかスペシャルウィークぐらいやろ
二冠馬(スペは違うけど)基準だと強くて三冠馬基準だと見劣りする
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 21:58:02.90ID:X086Xefi0
強い馬ってのはたいしてレースに出なくても高い種付け料がつくもんだ
ごちゃごちゃ言ってもこれが現実

ネオユニ程度とか言ってる奴は競馬の基本からやり直したほうがいい
0355F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2022/08/17(水) 22:00:08.17ID:evZh6AM/0
>>350
>> トウカイテイオーとかスペシャルウィークぐらいやろ

トウカイテイオーとスペシャルウィークは全く違う
ここ一番で勝つのが トウカイテイオー
ここ一番で負けるのが スペシャルウィーク

”絶対に負けてはいけない相手に適性距離内で負ける”
コレがコントとスペシャルウィーク
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:02:13.88ID:tD2fe2p+0
>>353
だから強さ=種付け料じゃねえよ

早熟性や血統や他の兄弟や父の事情もある

例えばディープがバリバリ現役ならこんなには種付け料ついてないだろうしな
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:21.11ID:oJ5Akpme0
>>350
ルドルフとディープに挟まれた20年間、古馬になってG1を勝ったダービー馬は20頭中でその二頭、
トウカイテイオーとスペシャルウィークだけなんだよな。
(古馬になってから。三歳時の古馬戦勝利のダイナガリバー、ナリブとジャンポケはx)
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:11:37.33ID:tD2fe2p+0
>>357
知らねえよ

ディープの血統でディープがいないんだからかなり入ってるだろ

もしエフフォーリアの血でコントレイルの成績でも800万くらいじゃね?

ちなみに今の種付け料が高騰した時代の800万とオルフェーヴルの時代の500万は違うからな

時代も違えば種付け料も違うのに
種付け料=強さとかキチガイか?w
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:17:36.44ID:X086Xefi0
>>359
時代背景言い訳にするなよ
だいたいオルフェは過去の馬でもなくディープ4000万時代に現役じゃねえか
しかも三冠取れる早熟性+全兄ドリームジャーニーという超良血

これほどの馬が初年度600万の壁を超えられなかった理由を100万回考えるといいよ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:42.95ID:tD2fe2p+0
>>360
時代背景は関係あるよ

あと種付け料は血統や早熟性や他も関係あるからね

全兄は大して関係なくね?
親の血が重要

全兄が凄いから種付け料凄いみたいかケースある?
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:44:22.92ID:X086Xefi0
>>361
ブラックタイドがいるだろ

で、ステイゴールドという超良血で三冠という早熟性(しかも5歳末に有馬圧勝という持続型)で600万の壁を破れなかった理由は何?
時代言うても同時期にディープは超高額だったぞ
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:49:33.80ID:tD2fe2p+0
>>362
ステイゴールド良血か?

ディープみたいにアベレージよくないし

ディープの初年度が1000万だけどオルフェーヴル辺りの時代は初年度500万はかなり高いほうだよ

ディープは父サンデーサイレンスだからね
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:51:36.42ID:tD2fe2p+0
>>351
種付け料=強さは馬鹿丸出しだろ?

種付け料には強さ+早熟性+血統+その時の事情背景がある(例えば人気の父が死んだとかね)


まさか種付け料が完全な強さ数値とでも?馬鹿すぎだろ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:55:53.08ID:X086Xefi0
>>363
ステイゴールドも父サンデーサイレンスな
>>364
なんか予防線貼ってきたな
完全なんて言ってねえし
ちゃっかり「強さ」の単語を加えてんじゃねえよ
強さ=種付け料じゃないって言いまくってたのはもう消えんぞ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 22:58:53.99ID:tD2fe2p+0
>>365
父と祖父は違うからな

強さ=種付け料じゃないに決まってんじゃん

様々な要素で決まるんであって

お前のいい方が種付け料=強さと決めてるやん?

種付け料は強さ+早熟+血統+その時の時代背景だろ?
色んな要素が混ざるのにそれを強さとして測るお前がキチガイすぎるだけ

競争馬として凄いと言うならわかるが強さとして測るもんではない
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 23:04:16.71ID:USBKpne00
生産界隈からもう少し勝ててもよかったのではないか?と思われてる節はありそう
そうだとしたら福永さんがひっそりディスられてる事に…😭
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 23:07:38.28ID:tD2fe2p+0
一定の強さやある程度の強さの基準というならまだわかる

しかし種付け料=完全な強さとか馬鹿丸出しじゃんかよw

しかもディープが特別なだけで今と昔は種付け料は違うからな
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 23:34:39.21ID:ZZSaL/9E0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳重賞で後続をぶっちぎる日本レコード&福永もスプリンターになれると太鼓判を押す圧倒的スピード
中距離→日本競馬最高の舞台東京2400で昨年の日本最高レーティング126
長距離→キタサンやタイホと同じレーティング118で菊花賞を勝ち無敗の牡馬クラシック三冠達成

日本競馬史上最強のオールラウンダー

いわゆる天才
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 23:37:42.82ID:Qsc+AKiz0
ミスターシービー
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/17(水) 23:39:35.95ID:ZZSaL/9E0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 00:03:45.40ID:s7W/EcAI0
JCでアーモンドアイにボコられて化けの皮剥がれたのは笑えたわ
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 00:32:39.22ID:PZulI2SO0
まあ、雑音の馬鹿評価はともかく

馬産のプロ評価は
史上最高種付け料 即満口
それが全てだわなぁ
俺もその評価だわ、産駒走り出せば判る
2歳途中迄人を乗せられない位の大怪我から
2歳レコーダー王者→無敗の三冠馬→古馬JC勝ち
全レース馬券内
それを大怪我から復帰してマトモに調教出来ない馬がやり遂げた
潜在能力は世界でもトップレベル
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 00:32:52.52ID:4a52U4sS0
典型的な量産型ディープ産駒
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 00:38:08.62ID:ppPwAMjv0
>>366
強さ+早熟+血統を全て兼ね備えたオルフェーヴルが時代背景によって600万にされたて、ちょっと無理あるぞ
1000万超えが普通にいる時代だからね
オルフェの何が本当は足りなかったのかよく考えようね

あと、ちょっとずつ軌道修正やめなよ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 06:19:42.11ID:A468HldH0
>>374
アンチが必死に否定しても現実はそれなんだよな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 06:21:28.12ID:A468HldH0
低オーは
短距離を圧勝出来るスピードも無ければ
長距離を走り切るスタミナもない
中距離しか勝てない平凡なウマ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 06:26:10.92ID:A468HldH0
>>377
短距離を圧勝する圧倒的スピードの馬が
キタサンやタイホと同じレーティング118で長距離の菊花賞を勝つことの凄さを理解できない
競馬板には珍しい超絶ニワカの書き込み
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 07:27:32.66ID:x9wQBlWm0
>>374
宝塚記念出れない事はないが大怪我?
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 09:10:13.06ID:A468HldH0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳重賞で後続をぶっちぎる日本レコード&福永もスプリンターになれると太鼓判を押す圧倒的スピード
中距離→日本競馬最高の舞台東京2400で昨年の日本最高レーティング126
長距離→キタサンやタイホと同じレーティング118で菊花賞を勝ち無敗の牡馬クラシック三冠達成

日本競馬史上最強のオールラウンダー

足もとに不安を抱えて満足な調教が出来なかった中で無敗の牡馬クラシック三冠

いわゆる天才
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 09:12:15.89ID:A468HldH0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 10:15:25.72ID:A468HldH0
>>386
キタサンやタイホのレーティング118以下のゴルシさんをディするなよバカ
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 10:24:41.60ID:A468HldH0
しかし、競走80年以上の歴史で、たった3頭しかいない無敗の牡馬クラシック三冠馬を、リアルタイムで見られたお前らは幸せだな
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:14.74ID:A468HldH0
>>389
ほんとうは気になってしかたなんだろな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 12:32:30.61ID:A468HldH0
短距離ならグランアレグリアと同等
中距離ならディープインパクトと同等
長距離ならキタサンやタイホと同等

それが天才コントレイル
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 12:52:44.18ID:xiROsOaO0
年度代表馬
顕彰馬
殿堂入り
どれもかすりもしないのがコントレイル
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 12:57:48.11ID:xiROsOaO0
最弱三冠馬論争に終止符を打ったコントレイルは神馬!
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 13:11:03.05ID:m30rZu5j0
>>395
顕彰馬=殿堂入りだぞ

コントがなれなかったのは
年度代表馬
顕彰馬(少なくとも初回落選は確実)
現役最強馬
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 13:11:31.61ID:xiROsOaO0
顔面偏差値は殿堂入り
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 13:16:55.64ID:VPWBAXmY0
全盛期マカヒキと同じくらいの強さ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 13:27:51.00ID:QfMD4UMO0
ゴキブリディープインパクト
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:09:13.59ID:+VrM8HqY0
>>383
2歳時の怪我の話しな
足に爆弾抱えてマトモに調教出来なかった
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:10:59.73ID:A468HldH0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳重賞で後続をぶっちぎる日本レコード&福永もスプリンターになれると太鼓判を押す圧倒的スピード
中距離→日本競馬最高の舞台東京2400で昨年の日本最高レーティング126
長距離→キタサンやタイホと同じレーティング118で菊花賞を勝ち無敗の牡馬クラシック三冠達成

日本競馬史上最強のオールラウンダー

足もとに不安を抱えて満足な調教が出来なかった中で無敗の牡馬クラシック三冠

いわゆる天才
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:12:24.16ID:A468HldH0
>>401
現役中ずっと脚元に不安を抱え満足な調教も出来なかった無敗の三冠馬
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:12:34.82ID:A468HldH0
■2021年度ロンジンワールドベストレースホースランキング
129:ニックスゴー
127:アダイヤー、ミシュリフ、セントマークスバシリカ
126:コントレイル★
125:バーイード、ゴールデンシックスティ、パレスピア、トルカータータッソ
124:フライトライン、ライフイズグッド、メディーナスピリット、ネイチャーストリップ、エフフォーリア

■2022年度ロンジンワールドベストレースホースランキング(2022年8月7日まで、かっこ内は前年のレーティング)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)

■もし今年コントレイルが走っていればランキングはどうなっていたか?(かっこ内は前年のレーティング)
129:コントレイル★(126)
128:バーイード(125)
127:フライトライン(124)
126:ネイチャーストリップ(124)
125:ライフイズグッド(124)
124:パイルドライヴァー(120)、タイトルホルダー(118)
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:13:05.43ID:aVf0MKAK0
>>393
ブライアンは知らんけどディープやオルフェは年下の二冠馬ちぎり捨てとるけどな。
しかもコントレイルって倒したG1馬、ダービー馬3頭とユーバー、サリオスくらいやけどオルフェディープは何十頭もおるしな
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:15:04.68ID:A468HldH0
>>405
オルフェの場合負けた相手もクソほどいるって話よ
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:18:12.68ID:A468HldH0
>>405
>オルフェディープは何十頭もおる

へえ何十頭もねえ

具体的には?
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:47:23.81ID:A468HldH0
コントレイルVSオルフェーヴル

1200:コントレイル
1600:コントレイル
2000:コントレイル
2400:引き分け
3200:オルフェーヴル
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 14:48:30.46ID:A468HldH0
コントレイルVSディープインパクト

1200:コントレイル
1600:コントレイル
2000:コントレイル
2400:引き分け
3200:ディープインパクト
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 19:50:36.97ID:A468HldH0
1200
1600
2000
2400
3200

この距離を全て走らせて一番いい成績残せるのは、間違いなくコントレイルだな

短距離→2歳重賞で後続をぶっちぎる日本レコード&福永もスプリンターになれると太鼓判を押す圧倒的スピード
中距離→日本競馬最高の舞台東京2400で昨年の日本最高レーティング126
長距離→キタサンやタイホと同じレーティング118で菊花賞を勝ち無敗の牡馬クラシック三冠達成

日本競馬史上最強のオールラウンダー

足もとに不安を抱えて満足な調教が出来なかった中で無敗の牡馬クラシック三冠

いわゆる天才
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 19:51:20.27ID:A468HldH0
しかし、クラッシク競走80年以上の歴史で、たった3頭しかいない無敗の牡馬クラシック三冠馬を、リアルタイムで見られたお前らは幸せだな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:20.81ID:VPWBAXmY0
三冠馬という王者の立場で距離や相手を厳選する馬をリアルタイムで見れたのは面白かったわ
次の三冠馬がまた4歳3戦とか逃げ回ってもコントという前例がいるから生暖かい目で見れる
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 23:04:51.10ID:PZulI2SO0
どうでも良い雑音の人気なんてどうでも良くない?
プロの馬産の評価
史上最高種付け料 即満口
これだけで、コントレイル の凄さが判る
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/18(木) 23:19:03.63ID:A468HldH0
コントレイルVSナリタブライアン

1200:コントレイル
1600:コントレイル
2000:コントレイル
2400:コントレイル
3200:ナリタブライアン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況