X



トップページ競馬
608コメント184KB
種牡馬ビジネスのための名馬の早期引退は本当に正しいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/01(金) 18:48:21.64ID:uSZ8mcAa0
たくさん強い馬をつくるために種牡馬にさせたいのはわかるけどその強い馬がでてきたら早期引退ですぐまた種牡馬て本末転倒だよね?
ファンや興行より種牡馬ビジネスを優先させた欧州みたいにいずれ衰退するね日本競馬も
金が大事なのはよろしいことだが、いつかしっぺ返しは来ると思う
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 12:57:16.19ID:97nzkCj90
>>473
欧米はずっとそのシステムだよね
ディープの孫がもう種牡馬入りしてるし
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 13:25:57.91ID:1eFw/Jk90
>>460
これはあるよな。世界一の格式をもったレースがないから日本は古馬でも現役を続ける。
ただ、長期的にはこの所為で欧米の競馬文化は衰退し日本に抜かれつつあるわけでどちらがいいかは今後の歴史が判断してくれるだろうな。
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 13:32:05.13ID:LLLqAaEh0
>>492
まぁオルフェが3歳有馬記念で「やりきった!」って引退してもはぁ?って感じだもんな

イクイノレベルの虚弱ローテの馬でも一応4歳秋まではやるもんな
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 13:39:47.10ID:iolXuH8T0
>>494
これ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 13:56:50.25ID:TbTNLxSc0
>>494
F4クロノに有馬で勝てるわけもないからな
走らせるの可哀想
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:00:10.48ID:maSAD26u0
>>494
まじかよ
悲しいな
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:07:54.35ID:qqUt3RRP0
欧米の3歳引退って50年くらい前から続いてるからな
3歳は斤量オマケしてもらえてるのに
古馬に勝ったよ強いからもう引退ねって考えもおかしい
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:11:00.11ID:D0eQSv9r0
コントレイルは世代が弱すぎた故に作られた3冠馬だからなあ
実力的にはカレンブーケドールと同レベル
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:16:50.11ID:qutzOkNJ0
欧州の早期が4歳引退を指す様に書いて金だなんだといちいち関係者貶すミスリード誘ったりせんでもな
そういうことしといてその上、正しいとかまで語り出しちゃうから始末に負えない
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:38:06.51ID:dqJPqnLe0
>>501
50年前だとまだまだ4歳引退も多いよ
ミルリーフ、ブリガディアジェーラード、シアトルスルー、アファームド、アリダー等々
3歳引退が目立つようになったのは80年代半ばくらいからの印象
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:49:19.61ID:UQ9v7+Ke0
欧米は一部のレース以外賞金がクソすぎるからボロが出ないうちに勝ち逃げするほうが金になる
てか日本以上に競馬の売上が高い国は他にないんだからわざわざ日本以外のマネすることはないんだよ
レベルが多少低かろうが興行的におもしろくできてさえすればいい
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:52:12.35ID:97nzkCj90
>>501
欧米のそういう考えは日本の競馬ファンは受け入れにくいだろうね
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 14:57:09.80ID:7uhZp3b70
理想やロマンだけで語るには動く金が大きすぎる
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:00:14.25ID:d+ZiN4T80
>>508
欧州競馬なんて始めから庶民は見てないだろ
早期引退がアメリカの競馬ファンに受け入れられなくて米国競馬が衰退したのは歴史的事実だけど
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:05:59.95ID:7uhZp3b70
何で馬主が興業のことまで考えないといけないんだ 頭ハッピーセットかよ
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:06:35.25ID:2Ewr818q0
生産技術や血統が向上したという喜ばしいことなのに
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:10:20.52ID:d+ZiN4T80
>>513
仮想通貨作って売り逃げするのとやってる事は同じだからな
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:11:00.56ID:0Cw/OwRN0
>>494
もう勝てそうなレースなかったしなw
しょぼすぎw
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:17:12.86ID:IEJhYZhu0
全盛期で引退は正義
5歳なんて完全に下り坂のカスの走りには何の魅力も無い
どんな名馬も5歳になると能力はかなり落ちるし例外も無し
3歳引退も増えて然るべきだと思うわ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:18:48.24ID:y7gMwQGE0
当たり前の話だが現役を続ければ会員は運用コストを払い続けることになる
海外遠征ともなれば多額の費用をな
所詮生き物スポーツだから回収できるとは限らない 
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:19:29.72ID:7uhZp3b70
シンジケートとか知らなさそう
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:25:44.49ID:7uhZp3b70
じゃあここでくだまいてないで予後ってからでもシンジケート組めばいいし
出資法違反で訴えれば良いじゃんw
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:28:10.62ID:0Cw/OwRN0
なーにが出資法違反だよ
頭悪すぎ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 15:30:53.61ID:d+ZiN4T80
逆張り冷笑系さんたちカッコいいっす笑笑
ひろゆきや橋下徹に憧れながらレスしてるのかな?
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 16:00:38.70ID:X6aZnROD0
お前の馬じゃないんで
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 16:09:35.07ID:ivr6p0QT0
英国 アラブの王族が参入してクラシック勝ち馬をどんどん3歳で引退させ競馬人気が低迷し、7つあった国営競馬場が赤字になって6つの競馬場を売却する羽目になった
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:11.79ID:tP5Ofvvs0
いいんじゃね?
俺がファンなら見守るけど
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:09.59ID:DxiLpVN10
ジャスタウェイは下手に世界一位になっちまったから
引退が早まった
もっとやってればよかったのに
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:38:57.52ID:liFptqWQ0
>>513
そのための馬主と愛馬会の別法人化なんだわ
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:52.80ID:TXHmGD3Z0
出資して応援しようって人は素直に引退も受け入れてるじゃん?
ファンの意向に背くと衰退するとか勘違いした人が言ってるけど
何もしないファンとやらが便所の落書きで好き勝手言ってるだけだよねw
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:31.40ID:kRmWu5Zq0
>>464
面白いかどうかの話をしているのに
何を言っているんだおまえは?
そして府中専の馬も違う条件だとコロッと負ける訳で
つまり府中に頼るしかないとも言える
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:55:52.69ID:Iu6gIiIl0
>>533
競馬の繁栄衰退に関係する人間の大多数は個々の馬の好き嫌いなんてどうでもいい賭博をしたいだけの馬券派だからな
ネットで声が大きいだけのノイジーマイノリティが自分たちの意向を無視したら衰退するとか言っても鼻で笑われるだけ
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:58:30.81ID:yYvNeGps0
>>536
ファンの声を受け入れてオグリを引退させてたら引退有馬も無かったし競馬ブームも無かったんだろうなぁ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:41.09ID:8GEcN1qf0
>>536
テイオーも宝塚で復帰予定がおじゃんになったわけで種付けシーズンから完全に外れるからどっちにしろ出ただろ
タイホだって下馬後に引退させたれよって声が結構あったがシーズン外れてるから結局この秋も走ってるだけだし
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 18:02:12.15ID:DxiLpVN10
>>538
今だったら
マイルチャンピオンからの連投のジャパンカップはありえないだろう
しかし、当時はこれが正解だった
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 18:32:03.91ID:cOadX1Fp0
>>538
オグリキャップの例みて思ったけど昔は休ませてあげてだもんな
そう考えると現代の人の方が他人に立場利用して他人を酷使するよね
客やらファンやらの立場利用して他人に要求したりと
ブラック気質なやつは今の方が多いと思うわ
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 18:36:56.78ID:1eFw/Jk90
オグリやテイオーがあったからそれからダビスタ→ウマ娘って若い奴にも浸透してる日本競馬文化と衰退してる欧米競馬文化との違いよ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 18:49:27.50ID:aT2Oz4Sc0
ディープ引退
ファン「現役続けたらあと何個G1勝つんやろな〜」
オルフェ引退
ファン「現役続けたらあと何個G1勝つんやろな〜」
イクイ引退
ファン「現役続けたらあと何個G1勝つんやろな〜」
コントレイル引退
ファン「現役続けたら雑魚ってバレるから良かったんちゃう」

コントレイルとかいう早期引退して惜しまれない馬、、
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 18:51:49.76ID:dtL7+CBp0
イクイノックスが後1年現役なら
アンチの故障しろの呪いは凄まじいものに
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:05:25.73ID:vK08x3op0
まあ、イクイは欧米の高名なレースを走らせてほしかったよなー
こーゆう馬でも勝てなきゃ欧米の大レースは日本とまったく別物として諦めもつくし
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:31:32.53ID:HmgatEXg0
イクイノックスファンでもアンチでもないけど
有馬出て引退が1番綺麗な終わり方かなと思う
とはいえ別にジャパンカップで引退しても早期引退とかケチつけるもんでもないと思うわ
たかが一戦やしな
来年も走れは無茶苦茶やと思うわ
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:48:21.72ID:d+ZiN4T80
>>543
ウマガイジ特有のトウカイテイオー過大評価
ナリタブライアンの間違いだろ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:50:47.95ID:HmgatEXg0
>>544
シュヴァルグランの時そんなに言われてたっけ
同じぐらい走ってそうやけど
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:51:44.10ID:05f4JgK70
こういう早く引退しても良いとか言うファンや生産者が存在するからつまらなくなるんだよ

金支点なんだよな・・結局
オグリキャップやトウカイテイオーが何故種牡馬成績たいしたことないのに
未だにファンに愛されているのか
コントレイルが3冠馬なのに何故世間でブームにもならず、現役でもファン投票1位にならないのか

人気を上げさせないような要因が間違いなく存在する
クソみたいな競馬関係者が増えた

一歩譲ってオーナーやビジネスに直接関わってる奴なら腹立つが理由もまだわかる
しかし何も金にも絡んでいないのにたかが一般ファンふぜいが、引退も納得ってアホか
お前に銭は関係ないわ
そんなに子供の方が父が走る姿よりも早く見たいんか

つまらん競馬人が増えたわ
そりゃガイアフォースが一番人気になるわな
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:57:59.74ID:d+ZiN4T80
露悪的な冷笑発言は国内ネット全体のブームだからなあ
馬主気取りでレスする現実的で馬に興味ない俺カッケーって寸法よ
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 19:58:26.62ID:HmgatEXg0
引退時期は馬主が決める事だし別に何も思わんけど
グランプリでファンに投票させたんなら
流石に一位は出ろよと思う
投票させといて選ばれて出ないってそれはおかしいって思うぐらい
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 20:13:29.81ID:1eFw/Jk90
オグリは馬主が代わってたから早期引退は出来る立場にないしな
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 20:17:38.59ID:Glo1CjZo0
>>556
疲労の問題だから仕方ない
仮に出たくても出られる状態になかった
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 20:18:34.75ID:Glo1CjZo0
>>558
そもそも内国産種牡馬自体がゴミカス扱いだったんだから
走らせる方がまだマシだっただけ
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 20:58:58.94ID:sXiB/j9+0
3歳までに完成せずに古馬になってさらにスケールアップしろよ
ってのを求める日本競馬厳しいよね
3歳引退なんてしたらその時点で最強論争の俎上にもならない
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 22:24:13.53ID:QoCgq6Z30
賞金が50億とかだったらレースに出る方を選ぶだけじゃね?
種牡馬ビジネスが理由じゃなくてレース賞金が理由
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 23:01:22.49ID:ypwxEhOB0
3歳で引退する欧州でも4歳までは普通に伸びるよな
ウエストオーバーとかも3歳より斤量上がった4歳の方が評価高いし
4歳の凱旋門賞馬が斤量軽い3歳時は負けてたりとか
まあ3歳半ばで早々に枯れるの多いけど
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 23:01:30.76ID:cVkIXfaM0
>>232
というかヨーロッパはギャンブルやってる団体と競馬を運営している団体(例えばイギリスのジョッキークラブやフランスギャロ)は別なんだが
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/02(土) 23:13:24.71ID:ypwxEhOB0
欧州は3歳斤量有利言ってたりするけど別にこっちと変わらんけどな
宝塚の辺りから古馬混合G1が充実してるだけで9月~11月で結局2kg差とかになっちゃう
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 06:53:51.01ID:bIWSrj5k0
>>544
関係者の目に直接触れない匿名の場でコソコソ叩くのと馬主に脅迫状まで行くのではどちらがエグいかなんて比較にならん
はっきり言って昔の方がはるかにエグいぞ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 06:57:37.71ID:z7pZaxOg0
本来はさっさと引退して種牡馬ビジネスで稼ぐのが競馬というものだからな
日本はレースの賞金が高すぎるから古馬なってもダラダラ走らされるが
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 07:06:37.06ID:1rbvqDQr0
>>567
フランスでは普通に公社が馬券売ってるからな
>>224は大嘘
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 09:43:13.72ID:dZDabus50
>>571
欧州主要レースと同時期の日本のエイジアローワンス
7月 エクリプスS4.5kg 日本4kg
7月 キングジョージ5kg 日本4kg
8月 英国際3.5kg 日本3kg
9月 愛チャンピオンS2.5kg 日本3kg
10月 凱旋門賞3kg 日本2kg
10月 英チャンピオンS2kg 日本2kg

愛チャンピオンS以外は3歳有利だな
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 09:46:10.57ID:M9hX4hks0
概念が共通でもどういうルールでどれだけハンデを与えるかは各国バラバラだってことをいつまで経っても理解しない奴が居るな
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 09:52:37.98ID:hlSKjgOI0
日本はアローワンスは1kg単位
0.5kgは使用しない
一方欧米はポンド単位
だからどうしても0.5kgの差異は出てしまう
日本も0.5kg採用すりゃいいのにね

あと10月の日本の2200m以上のカテゴリーは3kgだぜ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 10:50:33.27ID:kK2CUKrG0
>>578
あれは直接の誹謗中傷だからな
この中で吉田兄弟やキムテツ、木實谷辺りに直接誹謗中傷した奴どれくらい居る?
0ならお前ご自慢の数も0ってことになるけど
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 11:37:49.47ID:gQXqjobS0
結局金になるんなら長期的に見てレースの賞金より種付けなんよ
こんだけ結果残したらあとの成績なんてどうでもいいっしょ、大敗して実績汚すより最悪故障されたりされたら困るし

クソ運営は銭ゲバだから
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 11:59:57.66ID:62V6DHDh0
シンザンも4歳引退
セントライトは3歳引退
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 12:07:19.34ID:ZuwTapZp0
ここまでのレベルの馬になると、走るだけが仕事じゃなくなるからなあ…
馬主も調教師も「引退まで無事に」って思ってしまうのはしゃーない
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 12:10:11.59ID:anHZjQlV0
>>582
今だったらという仮定の話だろ?
今の人間はそいつらに直接犯行予告とか出来るのか?
数が違うと言うくらいだから10倍くらい犯行予告が出るのか?
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/12/03(日) 12:13:12.90ID:ZxBncjr50
>>582
犯行予告は90年だろ
90年のオグリのローテは有馬前で春2戦秋2戦だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況