X



トップページ競馬
176コメント56KB
ウシュバテソーロ、無事ダート歴代最強馬となる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 11:30:19.69ID:r/nsALsu0
満場一致特別賞のため
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 22:20:30.72ID:uspyXv1r0
>>123

武豊だからな。何が何でもディープと同様、老害の極致。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 22:22:30.09ID:5n5SiSHw0
>>124
ウシュバのドバイワールドカップは大して評価されてないぞ
だってアレ半数が日本馬で海外馬もカントリーグラマーくらいしかめぼしいのがいなくて実質メイダン開催のチャンピオンズカップだし
おまけにパンサラッサの展開アシスト込みでの勝利
快挙とか金字塔とかって印象ない
特別賞はお情け賞、これは揺るぎない事実
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 22:22:59.86ID:v5T2OE8c0
>>124

いっそ選定理由にそこまで書いてくれたら面白いのにw婉曲的に「JRA賞という制度の特性上、最優秀ダート馬はレモンポップであったが〜」みたいなw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 22:44:44.51ID:fJC1t4p30
レモンポップが特別賞でウシュバテソーロが部門賞ってのはないから両方に賞やるならこうするしかないって落とし所だった
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/11(木) 23:15:37.18ID:Td2nCJ7V0
>>129
逃げ道がない完全論破はやめてあげてw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 01:36:25.18ID:0ilDf8vm0
>>131
これだろうね
逆だとレモンがおかしい事になる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 01:43:01.19ID:qct8B09m0
>>132
え?どこが?
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 02:21:46.33ID:F0Z4hYgy0
歴代現役最強馬が何十頭も挑戦して勝てなかったダートドバイWCを同じ現役最強の身で圧勝したのでダート史上最強は確定
左回りなら歴代現役最強馬と同レベルかそれ以上に強いテーオーケインズが4着だったのが如何にウシュバテソーロが抜けて強かった事を示している
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 02:24:30.60ID:Bezu9hER0
ウシュバの比較対象はデルマだけ
クロフネとかカネヒキリはゆうに超えてる
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 03:22:59.49ID:84Ju1jPB0
>>137
ソトガケはまずG1レースに出て勝たないと話にならない
今のままだと当時ドバイWC2着になったトゥザヴィクトリーと大して変わらん
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 03:50:20.94ID:F0Z4hYgy0
ドバイWC初制覇と言ったら必ず初制覇はヴィクトワールピサと突っ込みがあったけどダートドバイWCと言うと突っ込まれないから便利な言葉だ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 03:59:49.58ID:5e7jwZUE0
>>140
特別賞取れたすごい!っていうけど初物ボーナスなだけ
ウシュバが強くないとか特別賞に値しないとかそんな話じゃなくな
何年か先に似たような成績でドバイワールドカップ馬がダート優秀賞を逃しても特別賞は与えられないと思う
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 04:26:04.14ID:8YU2hSQV0
>>117
海外の最高峰レース勝ったから表彰されたってあんたメチャクチャ褒めてんじゃん
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 04:31:00.44ID:8YU2hSQV0
>>127
実質メイダン開催のチャンピオンズカップじゃなくて正真正銘メイダン開催のドバイWCだよ
変なこと言わないでよ
突っ込んでいいのはピサの方よ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 04:36:30.73ID:uNb20nzN0
>>111
嘘をつくのはやめるんだ!それらのスレよりも後に建った

【最終議論】最優秀ダート馬はウシュバテソーロなのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1704190659/

のスレの時点で特別賞の方が上だって流れになってるから!

何故かそれより前のスレの事は忘れてるくせに
「特別賞も無いと言ってた奴がいた」のだけは都合よく覚えてるけど
ただの偶然で特別な意図はきっとないよ!
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 04:42:38.75ID:KSc7vwBk0
オルフェーヴル産駒初の特別賞か
意外とこんなノーマークな馬が日本初の凱旋門賞馬になったりするのかもな
凱旋門賞はダート馬の方が日本馬では勝てる要素があるのかもしれないし
適性は高速馬場の活躍馬よりあるとも言われてるからな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 08:19:43.93ID:/kNQhsgu0
AWから戻った経緯もアメリカからの苦言だからダートのドバイワールドカップの価値は言わずもがななんだけどねぇ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 10:31:22.82ID:SU4L2l0Z0
思ってたらこんなスレたてないだろ
誰がどう考えても突っ込まれるんだから
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 10:32:35.74ID:vLOpj1bk0
>>145
雨で馬場が重くなればいけると思ってる
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 10:34:41.15ID:5gdfIBJh0
>>16
お前当時競馬してなかっただろ
ずっと善戦マンだった馬がウオッカ相手に8歳で悲願のG1制覇ってある意味ステゴより凄いわ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:04:17.42ID:5e7jwZUE0
>>150
逆でしょ
ずっと善戦マンのG2番長だったのに他馬の引退と衰えで繰り上がりって印象しかない
カンパニー自体は悪くないし頑張ったけどそれより他の馬の不甲斐なさのほうが先にたってた
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:10:44.08ID:8g7MDrxc0
>>151
特別賞が最優秀ダートより下とか言ってる奴がいるからだよ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:13:37.15ID:+QRGJvHv0
ダートのセオリーは先行有利だから
特に中京なら余裕で負けるだろ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:15:16.71ID:OXLpnI040
>>141
今回初物だからっていう理由は そこまで考慮されてないと思うよ
それより、今後フェブラリーステークスの価値が落ちて、逆転するような気がする
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:16:33.28ID:8g7MDrxc0
>>154
東京大賞典見た?あれ見りゃ普通に勝てると思うが
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:28:02.37ID:XsVumGOA0
>>157

歴代受賞馬見てみれば妥当だろ
今更何を言ってるんだ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:51:43.56ID:eRyJmYu50
クロフネとサイレンススズカの過大評価は凄いよな

とりあえず名前上げとけば通ぶれる感じが嫌だわ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 11:55:42.67ID:C9HIBNNU0
最優秀ダートはアラブへの忖度
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:59.92ID:E4uZX8WQ0
歴代の受賞馬見てもわかるけど特別賞って最優秀ダート馬と比べるんじゃなくて年度代表馬と比べるのが正解なんだよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 12:21:01.72ID:j7ifZ8xu0
>>163

納得感。そう言う意味では、年度代表馬クラスと比べてどうかって話で最優秀ダートなんかと比べるレベルにないってことか
もうこのスレいらんなw
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 12:21:51.78ID:T1b+Uvml0
今年の最優秀ダート馬の選考の状況から考えるなら
フェブラリーSとチャンピオンズCを勝った馬が居る年はサウジCドバイWCBCクラシックを勝つか米三冠を勝つぐらいの実績で
やっとどちらが最優秀ダート馬になるかの土俵に上がれるぐらいのレベル感ということになる
つまりは今年特別賞が初めてダート馬に与えられたのはダートのトップの争いがその水準にまで達したと
JRAにも認められたということになるだろうな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/12(金) 20:51:56.94ID:8YU2hSQV0
ウマも未開拓の70年代競馬か
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 00:42:34.98ID:5IyCzvVq0
JRA以降特別賞受賞馬

オグリキャップ
トウカイテイオー
ライスシャワー
サイレンススズカ
グラスワンダー
スペシャルウィーク
ステイゴールド
ウオッカ
メイショウサムソン
カンパニー
モーリス
クロノジェネシス
ウシュバテソーロ←New!
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 01:37:12.74ID:GuO6Uqgs0
サイレンススズカはイクイが完全に幻想を打ち破ったけどクロフネの方はまだ出てきてない。
ウシュバはBCC勝てば文句なしだったのにな。川田・・・
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 04:21:18.38ID:aiZ7DbFO0
>>160
こんなに苦笑が目に浮かぶレスも中々ない
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 04:28:12.51ID:aiZ7DbFO0
ウシュバとレモンどちらが強いか?とかならまあともかく、最優秀ダート馬と特別賞どちらが上か?は流石に阿呆らしい、権威主義の奴隷か?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 04:33:58.28ID:WAb28ZCa0
>>174
みんな馬自体に興味があるわけじゃなくて殴り棒として使えるかに興味があるだけ
JRAが地方競馬や海外競馬に対して強すぎるから勝ち馬に乗りたい奴が多いだけなんだよ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/01/13(土) 07:27:56.25ID:UKqo71St0
>>152
他馬の衰え?
カンパニーは8歳でウオッカは5歳なんだが
で、ウオッカはカンパニーにボコられた後のJCを勝利
普通にカンパニーが強かっただけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況