X



トップページ競馬
345コメント99KB
アホ「◯馬身差すげえ!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 10:59:45.03ID:ZaSJw4Lx0
スロー後方でもハイペース逃げ先行でも大外ぶん回しでもGT勝ち続けてついでにタイムも着差もある馬が強い
着差もまあ大事だけど、上がりと余力と馬場と相手を同時に見てこそだな
似たような着差でも03有馬と13有馬じゃ天と地くらいの差があるし
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 11:05:30.94ID:UCbnUt5O0
オルフェとか周りの騎手に気を使わせて忖度茶番有馬くらいしか着差付けれてないしな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 11:19:05.56ID:5RYoYE8x0
>>232
出た馬鹿w
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:02:35.23ID:h0fMEm9l0
直線ヨーイドンで追われた瞬間に突き放す馬は能力が高いとは思う
逃げ先行しててそのままワーッていく馬はコントロールが効いてない
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:13:47.83ID:khzfi9pU0
ゴール前流すって言っても手綱引っ張る訳ではないからね
力差があればゴール前流しても脚力と惰性で差が広がっていくこともある 
名馬クラスが差をつけて勝つときはこのパターンが多いだろ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:16:30.73ID:y3YlcsaB0
>>294
オペは頭が賢いエピソードが多くて、
無駄に勝つ必要がないことも知ってたからな。
賢すぎて引退式の後に周りの様子がおかしいので、
いつの間にか居なくなった馬みたいに自分も行方不明にされるのではないかと怯えてたそうだし。
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:22:05.36ID:F8gV+QAt0
>>302
かわいい!
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:23:28.10ID:Lf1+QLS00
競馬って馬が自発的に加減速する訳じゃ無いからな
競馬における賢い馬とは鞍上の指示にきちんと従って暴発しない操縦性の高い馬のことを言う訳で
勝手に手を抜く馬は生物的には賢くても競馬においては賢くないんだよ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 12:26:06.67ID:dqxfA/9D0
>>300
それでも強いならいいけどな
どっかに逸走しちゃうのは困るけど
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 13:03:18.82ID:bJ/wpVVG0
>>302
それ信じていられるとか純朴
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 13:06:14.99ID:fwHmew630
>>299
着差コンプレックス乙
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 13:48:24.92ID:SjOPHG5P0
前潰れの頂き展開だったのにぶっ千切られたウシュバとセニョバスはマジで衝撃だった
去年のドバイとか今年のサウジとかがただのお遊戯会だと言われたようで魂抜けたな
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 13:51:05.41ID:fwHmew630
>>310
ダートで後ろから追い込んで差すなんて、国内ならまだしも、世界では普通じゃないからな
世界はダートは先行するのがセオリー
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:30.34ID:AAzAz+wU0
メイショウタバルのスレかな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 15:10:51.30ID:JS9C9Stv0
オペとドトウに実力差はないよ
運が良かっただけ
だから最後はアメリカボス程度にも負けた
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 15:24:43.45ID:ph8YF3rM0
2000M走って
着差が付かないってのは
ぜんぜん極限まで走ってないから
故障させない為に仕方ないのだけど
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 15:45:20.81ID:UGQhNIT80
>>264
見事に鈍足馬ばかり
着差厨やレコード厨はこれに騙されて過大評価する
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 15:47:44.56ID:fwHmew630
>>315
負けた馬は更にずっと後ろじゃないのか?w
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 15:56:30.36ID:zCh00mVY0
そもそもその3頭鈍足じゃないよな
鈍足鈍足言ってる奴の基準が分からん
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:00:07.82ID:UGQhNIT80
>>317
いや鈍足や
だから3頭とも東京弱い
0321転載禁止
垢版 |
2024/05/03(金) 17:27:48.12ID:SGIqv6gl0
>>320
スピード指数で言えばブライアンのダービーは過去最高クラス
大外のさらに外回して圧勝だからな
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:28:04.88ID:fwHmew630
馬のアンチじゃねえか、鈍足とか
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:35:13.83ID:UGQhNIT80
>>321
全然分かってない
3歳春の2400mは早熟長距離馬にアドバンテージがあるからスピードなんかではない
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:35:20.36ID:GSkNARG+0
>>320
駄目だこりゃw
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:36:36.33ID:kJ8eE71x0
>>323
じゃあ逆に君はどの馬が足速いと思う?
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:38:46.81ID:ODlIuq7X0
東京重賞全敗のサクラバクシンオーは鈍足

こういうこと?w
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:42:17.94ID:tejbzUeO0
アフィの釣りレスもつまらなくなったな
無断転載サイトに乗せるか反応まとめ動画とか作ってつべに上げたいのだろうけど
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 17:54:09.70ID:UGQhNIT80
>>325
アーモンドアイやロードカナロア
エイシンヒカリとかシュネルマイスター
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:00:15.46ID:UpV9JWQc0
大差勝ちのレース直後

初心者「すげえ!」
中級者「相手のレベルが〜位置取りが〜展開が〜馬場が〜」
ベテラン「2着、なに?」
0330アフィ 動画転載禁止
垢版 |
2024/05/03(金) 18:07:04.35ID:UZkOQlT60
今考えても重賞連勝して金鯱賞参戦したミッドナイトベットに11馬身付けたサイレンススズカは化け物だったな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:08:02.56ID:jy5qAgZw0
基本的に府中ガーは肯定的に使う奴も否定的に使う奴もニワカしか居ないから相手にするだけ無駄
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:10:53.73ID:UGQhNIT80
>>326
サクラバクシンオーは東京1600m以上は距離が長いだけだろ
これすら分かってないなんてレベル低すぎ
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:13:20.91ID:UGQhNIT80
>>331
浅い
東京1600Mは間違いなく日本で1番良いコース
データからも優秀
0335アフィ 動画転載禁止
垢版 |
2024/05/03(金) 18:17:28.37ID:UZkOQlT60
もうつまらんぞお前 頑張ってレス集めて転載しようとしてるようだけど
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:27:31.33ID:QIRW3sK00
府中改修すら知らんニワカか
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 18:34:44.93ID:fwHmew630
何の事はない着差つけて勝った馬のアンチがガタガタやってるだけだったか
すぐ本性出すからな、もうちょい頑張れよ
0338 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 18:41:58.15ID:F8gV+QAt0
昔の府中ってパワーのいる馬場だったよな
改装してトニービンがまったく来なくなった
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 22:10:35.50ID:tPWVyksD0
>>289
超G1級レースであれだけの差がつくのは展開と馬場によるものが全て
実際の能力差はウシュバとローレルリバーはそんなにないよ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 22:34:20.07ID:baYq3GHD0
結論として
日本の中長距離部門において歴代最も脚が速かった馬はナリブライアンである
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 22:34:43.43ID:baYq3GHD0
↑ナリタブライアンな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 23:26:23.87ID:y02QzLEX0
でも海外で活躍したり種牡馬や繁殖牝馬として結果を出してる馬って府中実績持ちがわりと多いのは事実
お前らがどんだけひねくれた事を言っても府中で勝てるってのは競走馬としても種牡馬、繁殖牝馬としてもかなり重要なのは間違いない
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/05/03(金) 23:30:28.97ID:wQk5amLn0
>>342
本当に強い馬はグランプリ圧勝するけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況