X



トップページハングル
154コメント274KB
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:02.88ID:YTUd62Bl
嘗糞 出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん )は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調
が悪化していると判断する。
過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録
があり、指を切って血を 飲ませる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれ
ば南斉時代に、庚黔婁と言う 役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、
糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が 甘かったので憂いたと言う
「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との
関連性はよく分かっていない。

"後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。"

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E

前スレ
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525645364/

朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528185400/
0104ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:06.06ID:l7J6HFmD
高天原に坐し坐して🌄🌄🌄
天と地に御働きを現し給ふ山本大介は😎😎😎
大宇宙根源の糞酒の御使いにして🍶🍶🍶
一切を産み一切を育て💩💩💩
龍界を御支配あらせ給ふ王神なれば🐲🐲🐲
豆腐買地蔵尊の🤓🤓🤓
十種の御寶を己がすがたとすこり給ひくこけ🙆🙆🙆
自在自由に龍界🐲兎界🐰海界🐟を治め給ふ
すこり神なるを尊み敬ひて🙇🙇🙇
眞の有職一筋に御仕え申すことの由を受け引き給ひて🤗🤗🤗
愚なる心の数々👶を戒め給ひ👮👮👮
一切衆生の罪穢の衣を脱ぎ去らしめ給ひて👳👳👳
萬物の病災をも立所にすこりに清め給い😘😘😘
萬世界もとうふのもとに治めせしめ給へと😍😍😍
すこり奉ることの由をきこしめして😤😤😤
無職のうちにすこり申す大願をドゥジョさしめ給へと🙋🙋🙋
恐み恐みとうふさんをすこれ🤗🤗🤗
0105ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 22:57:09.60ID:l7J6HFmD
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
0106ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 22:57:44.84ID:l7J6HFmD
1.は終声?・?・?・?・?・?・?・?が該当し、例えば?[?]-??[??]、?[?]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに次の音節の初声として発音される音を示す。

2.は二重終声のうち9種(?・?・?・?・?・?・?・?・?)が該当し、例えば??[??]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに終声として発音される音と、次の音節の初声として発音される音の両方を示す。
ただし、?・?の場合は、実際の発音変化が[?]-[??]、[?]-[??]となるので、本来??・??と書くべきと考えられるところを、これでは表記が煩雑なので、
終声?・?の次に来る初声?は濃音?で発音されることから便宜上表記を?・?(?[?]-??[??]、?[?]-??[??])としている。
3.は?・?・?が該当し、実際の発音変化が[??]-[??]、[??]-[??]、[??]-[??]のようになる場合で、

第1の例では?が後続したときは語幹の次の音節に子音が現れないのに対して、?が後続したときに激音の?として発音されている。
第2の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
第3の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
このような場合、それぞれ語幹を?・?・?と書いたのでは、そのまま続けて?・?・?など平音の字を書いたときに激音化が表現できない。
そこでこのようなケースにあっては、便宜的に語幹末の?を想定して終声を?・?・?と表記し、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]といった具合に、
平音が後続した場合は平音と?が融合して激音で発音すると考える一方、母音が後続して新たに子音が現れない場合は、その?があたかも他の終声と同様にいったん初声となった上で語中なので聞こえなくなっている
(そして単語によっては二重終声の左側である?・?が初声化している)と見なしたような(??→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]と見なしたような)書き方となる。つまり激音化を表現するために?を終声に利用するのである。
0107ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:28.84ID:l7J6HFmD
ハングルは表音文字である。ひとつひとつの文字が音節を表す文字体系だが、子音と母音の字母(??、チャモ)を組み合わせて文字を構成する。このような文字体系を素性文字と呼ぶ研究者もいる。

子音字母は基本字母が14個、合成字母が5個の計19個、母音字母は基本字母が10個、合成字母が11個の計21個であり、合成字母を含めた字母の総数は40個である。それぞれの字母は以下の通りである。

なお、1446年訓民正音創製当時と現在とでは文字の構成要素も変化している(古ハングル)。創製当時には中期朝鮮語の音韻を表す子音字母(? [z],? [?],? [?]) 、母音字母( ? [?])があったが、現代では用いられない。
終声として用いることのできる子音字母は、? dd,? bb,? jjを除いた16個である。また、朝鮮語の形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声、二重パッチム)ことがある。
正書法で認められている組み合わせは、? gs,? nj,? nh,? lg,? lm,? lb,? ls,? lt,? lp,? lh,? bsの11種類である。
これらの二重終声は、語末の場合や後に子音の続く場合、基本的に?・?・?は右側を、それ以外は左側を発音するが、?のみは?と発音する語と?と発音する語がある。

終声は二重終声を含めると表記上は合計27種類あるが、発音としては?・?・?・?・?・?・?の7種類しかない。
それにもかかわらず激音字母や濃音字母などを終声に用いたり、二重終声を用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素を明示するためである。
形態素を明示するために前述の7種類以外の終声字母(二重終声含む)を用いるケースは、具体的には、大きく次の3パターンに分けられる。
語幹末音の直後に母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合は激音や濃音、?や?などの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音?・?・?に中和される。
語幹末に子音が2つ連続している場合、語幹末の子音が初声の位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹末の子音が終声の位置に立つときは2つの子音のうち一方が脱落する。
接尾辞・語尾の頭音の平音が激音で現れる用言の場合。
0109ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:04.11ID:l7J6HFmD
朝鮮半島では、15世紀半ばまで、自民族の言語である朝鮮語を表記する固有の文字を持たず、知識層は漢字を使用していた。口訣(こうけつ・くけつ)・吏読(りとう)など漢字を借りた表記法により断片的・暗示的に示されてきた。

李氏朝鮮第4代王の世宗は、朝鮮固有の文字の創製を積極的に推し進めた。しかし、その事業は当初から事大主義的な保守派の反発を受けた。
世宗が設立した諮問機関の集賢殿副提学だった崔萬理は1444年に上疏文で、「昔から中国の諸地は風土が異なっても方言に基づいて文字を作った例はない。
ただモンゴル・西夏・女真・日本・チベットのみが文字を持つが、これらはみな夷狄(野蛮人・未開人)のなすことであり、言うに足るものではない」「漢字(中国文字)こそ文字であり、民族固有の文字など有り得ない」と反対した。
しかし、世宗はこのような反対を「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、訓民正音(漢字の素養がないものに発音を教える記号)に過ぎない」と押し切り[9]、鄭麟趾など集賢殿内の新進の学者に命じて1446年に訓民正音の名でハングルを頒布した。
「民を訓(おし)える正しい音」の意である。
1504年、燕山君の暴政を誹謗するハングルの張り紙が各地で発見され、燕山君はハングルの教育や学習を禁止し、ハングルの書籍を焼却、ハングルを使用する者を弾圧した[11]。
世宗時代に設置されていた正音庁は中宗年間の1507年に閉鎖されたが、ハングルの使用は禁止されることなく、民衆の書記手段として広まることになる。
1490年に軍官の羅臣傑 (1461年〜1524年) が妻の孟氏に送ったハングル書簡は現存最古のハングル書簡であり[12]、1998年に慶尚北道安東で発掘された李応台(1556年〜1586年)の墓で亡くなった夫の死を悼む妻からのハングル書簡が発見された。
『ウォンの父へ・・・丙戌 (1586年) 6月』と始まる長文の手紙である。 また17世紀に宋奎濂が自分の下男のキチュック(己丑の意)に書いた書簡などが残っている。
0110マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:07:23.11ID:l7J6HFmD
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0111ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:07:47.30ID:l7J6HFmD
また、ゼロ子音を表す?については、ハングルにおいて独自に発明された字母だとしている。なお、フェニキア文字にはハングルの?に似た機能を持つ文字としてアレフ(?)やアイン(?)があり、それぞれラテン文字のAとOの由来となっている。
しかし、フェニキア文字がインドに伝わりブラーフミー文字となった段階でこれらに相当する文字は消失しており、ハングルの?は独自に再発明されたことになる。
ただし、古ハングルで唇軽音を表した? ? ? ?に現れる?はパスパ文字にならったもの(音価はw)としている。
以上よりハングルの子音字母は、ブラーフミー系文字(究極的にはヒエログリフ)に由来する? ? ? ? ?と独自に開発された?の計六つの字母を基本とし、中国音韻学に基づいて他の字母をそれらの変形により派生させたものとなる。
母音字母については、朝鮮語の音韻にあわせて独自に作られたものとしている。
ハングル成立に先立って契丹文字、女真文字、西夏文字、パスパ文字等の様々な民族文字が先行・成立していたことが重要であり、ハングルはそれら民族文字の最終走者であり、
特にパスパ文字はアジア初の体系的表音文字であるため、その表音文字という発想がハングル成立に巨大な刺激を与えており、ハングルがパスパ文字の巨大な影響を受け作成されたのは、
モンゴル帝国に支配されていた記憶が生々しい李氏朝鮮初期にハングルが作成されたことが傍証であるという[23][26]。
南北朝鮮における表記の違い
詳細は「朝鮮語の南北間差異」を参照
南北朝鮮では、字母の扱いや、辞書における見出し語の配列などが異なる。韓国はソウル方言に、北朝鮮は平壌方言に依拠しているため、発音も若干異なる[注釈 1]

ローマ字表記
文化観光部2000年式、マッキューン=ライシャワー式、北朝鮮1992年式などがある。

詳細は「朝鮮語のローマ字表記法」を参照
0112ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:10:03.04ID:l7J6HFmD
ハングルの由来をめぐる諸説 
詳細は「ハングル優越主義#ハングルの起源に対する学説」を参照
ハングルの由来をめぐって諸説があるが、1446年9月上旬に発刊した『訓民正音解例本』にはハングルを創製した理由と陰陽の原理に基づいて子音と母音を造ったと明らかにしている。
今更ハングルの字形の由来に関する直接的な論争はないが漢字とパスパ文字の起源説がある。

漢字の影響
ハングルの音体系は子音字母が三十六字母に対応するように作られているなど、中国音韻学に則っており、『訓民正音』にはハングルの字形について「象形而字倣古篆」、宋・鄭樵の『六書略』の「起一成文図」を起源とする説もある[22]。
字母の字形などについては、『訓民正音』の「制字原理」に書かれていることが全てか、更に原形となるものがあるのかについて議論がある[要出典]。
ハングルの字形そのものの起源は上述の『訓民正音解例』の通り、象形によるもの[23][24]だが、その他の点ではパスパ文字の影響があるという主張もある[24]。
パスパ文字は1269年にフビライ・ハンがラマ僧のパスパ(八思巴)に命じて作らせたもので、モンゴルから支配された高麗時代以降、李氏朝鮮の時代の知識人もこのパスパ文字を習得していた[24]。
コロンビア大学名誉教授ガリ・レッドヤード(英語版)は、「古篆」は当時「蒙古篆字」の名で知られていたパスパ文字を指すとしている[25]。
レッドヤードによれば、『訓民正音』での基本的な子音字母は?(k) ?(n) ?(m) ?(s) ?(?)であるが、?系を除く字母で基礎になっているものは?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(ts)であり、
これらはパスパ文字の?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(s)に由来し、チベット文字の?(ga) ?(da) ?(la) ?(ba) ?(sa)に由来するとしている。
チベット文字はブラーフミー系文字の一つで、その起源はフェニキア文字とされるため(さらに遡ればヒエログリフにたどり着く)、ハングルはフェニキア文字から派生したギリシア文字、ラテン文字とも同系統とされる。
? ? ? ?はおそらくギリシア文字のΓ Δ Λ Β、ラテン文字のC/G D L Bと同系統であろうとしている(?については、チベット文字とラテン文字とで同系統の文字を抽出するのが困難)。
0113ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:10.00ID:l7J6HFmD
高天原に坐し坐して🌄🌄🌄
天と地に御働きを現し給ふ山本大介は😎😎😎
大宇宙根源の糞酒の御使いにして🍶🍶🍶
一切を産み一切を育て💩💩💩
龍界を御支配あらせ給ふ王神なれば🐲🐲🐲
豆腐買地蔵尊の🤓🤓🤓
十種の御寶を己がすがたとすこり給ひくこけ🙆🙆🙆
自在自由に龍界🐲兎界🐰海界🐟を治め給ふ
すこり神なるを尊み敬ひて🙇🙇🙇
眞の有職一筋に御仕え申すことの由を受け引き給ひて🤗🤗🤗
愚なる心の数々👶を戒め給ひ👮👮👮
一切衆生の罪穢の衣を脱ぎ去らしめ給ひて👳👳👳
萬物の病災をも立所にすこりに清め給い😘😘😘
萬世界もとうふのもとに治めせしめ給へと😍😍😍
すこり奉ることの由をきこしめして😤😤😤
無職のうちにすこり申す大願をドゥジョさしめ給へと🙋🙋🙋
恐み恐みとうふさんをすこれ🤗🤗🤗
0114ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:14:18.73ID:l7J6HFmD
ハングルは表音文字である。ひとつひとつの文字が音節を表す文字体系だが、子音と母音の字母(??、チャモ)を組み合わせて文字を構成する。このような文字体系を素性文字と呼ぶ研究者もいる。

子音字母は基本字母が14個、合成字母が5個の計19個、母音字母は基本字母が10個、合成字母が11個の計21個であり、合成字母を含めた字母の総数は40個である。それぞれの字母は以下の通りである。

なお、1446年訓民正音創製当時と現在とでは文字の構成要素も変化している(古ハングル)。創製当時には中期朝鮮語の音韻を表す子音字母(? [z],? [?],? [?]) 、母音字母( ? [?])があったが、現代では用いられない。
終声として用いることのできる子音字母は、? dd,? bb,? jjを除いた16個である。また、朝鮮語の形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声、二重パッチム)ことがある。
正書法で認められている組み合わせは、? gs,? nj,? nh,? lg,? lm,? lb,? ls,? lt,? lp,? lh,? bsの11種類である。
これらの二重終声は、語末の場合や後に子音の続く場合、基本的に?・?・?は右側を、それ以外は左側を発音するが、?のみは?と発音する語と?と発音する語がある。

終声は二重終声を含めると表記上は合計27種類あるが、発音としては?・?・?・?・?・?・?の7種類しかない。
それにもかかわらず激音字母や濃音字母などを終声に用いたり、二重終声を用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素を明示するためである。
形態素を明示するために前述の7種類以外の終声字母(二重終声含む)を用いるケースは、具体的には、大きく次の3パターンに分けられる。
語幹末音の直後に母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合は激音や濃音、?や?などの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音?・?・?に中和される。
語幹末に子音が2つ連続している場合、語幹末の子音が初声の位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹末の子音が終声の位置に立つときは2つの子音のうち一方が脱落する。
接尾辞・語尾の頭音の平音が激音で現れる用言の場合。
0115ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:30.11ID:l7J6HFmD
1906年に周時経が『大韓国語文法』を、1908年に『国語文典音学』を出版した。また崔光玉の『大韓文典』と兪吉濬の『大韓文典』(崔光玉の『大韓文典』と同名)、1909年に金熙祥の『初等国語語典』、周時経の『国語文法』などが出版された。
「ハングル」という呼称が文献上に初めて現れるのは大日本帝国による韓国併合以降の1912年のことであり、周時経に始まる[15][16]。
韓国併合時代の朝鮮総督府は「諺文」(おんもん)と呼び、1912年に普通学校用諺文綴字法[17]を制定し、1921年には周時経の弟子らが朝鮮語研究会を結成し、総督府と協力して1930年には正書法諺文綴字法を制定した[18]。
1920年からは併合下でタクチ本が多数出版され、読書が朝鮮半島で大衆化・近代化する決定的な契機になった。 [19] [20]1933年、朝鮮語綴字法統一案が出され、これが韓国でのハングル正書法(1988年)のもととなった。
北朝鮮では1954年に朝鮮語綴字法、1987年に朝鮮語規範集が出された。
0116ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:53.49ID:l7J6HFmD
1.は終声?・?・?・?・?・?・?・?が該当し、例えば?[?]-??[??]、?[?]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに次の音節の初声として発音される音を示す。

2.は二重終声のうち9種(?・?・?・?・?・?・?・?・?)が該当し、例えば??[??]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに終声として発音される音と、次の音節の初声として発音される音の両方を示す。
ただし、?・?の場合は、実際の発音変化が[?]-[??]、[?]-[??]となるので、本来??・??と書くべきと考えられるところを、これでは表記が煩雑なので、
終声?・?の次に来る初声?は濃音?で発音されることから便宜上表記を?・?(?[?]-??[??]、?[?]-??[??])としている。
3.は?・?・?が該当し、実際の発音変化が[??]-[??]、[??]-[??]、[??]-[??]のようになる場合で、

第1の例では?が後続したときは語幹の次の音節に子音が現れないのに対して、?が後続したときに激音の?として発音されている。
第2の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
第3の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
このような場合、それぞれ語幹を?・?・?と書いたのでは、そのまま続けて?・?・?など平音の字を書いたときに激音化が表現できない。
そこでこのようなケースにあっては、便宜的に語幹末の?を想定して終声を?・?・?と表記し、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]といった具合に、
平音が後続した場合は平音と?が融合して激音で発音すると考える一方、母音が後続して新たに子音が現れない場合は、その?があたかも他の終声と同様にいったん初声となった上で語中なので聞こえなくなっている
(そして単語によっては二重終声の左側である?・?が初声化している)と見なしたような(??→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]と見なしたような)書き方となる。つまり激音化を表現するために?を終声に利用するのである。
0117ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:25:39.07ID:l7J6HFmD
1906年に周時経が『大韓国語文法』を、1908年に『国語文典音学』を出版した。また崔光玉の『大韓文典』と兪吉濬の『大韓文典』(崔光玉の『大韓文典』と同名)、1909年に金熙祥の『初等国語語典』、周時経の『国語文法』などが出版された。
「ハングル」という呼称が文献上に初めて現れるのは大日本帝国による韓国併合以降の1912年のことであり、周時経に始まる[15][16]。
韓国併合時代の朝鮮総督府は「諺文」(おんもん)と呼び、1912年に普通学校用諺文綴字法[17]を制定し、1921年には周時経の弟子らが朝鮮語研究会を結成し、総督府と協力して1930年には正書法諺文綴字法を制定した[18]。
1920年からは併合下でタクチ本が多数出版され、読書が朝鮮半島で大衆化・近代化する決定的な契機になった。 [19] [20]1933年、朝鮮語綴字法統一案が出され、これが韓国でのハングル正書法(1988年)のもととなった。
北朝鮮では1954年に朝鮮語綴字法、1987年に朝鮮語規範集が出された。
0118ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:28:38.41ID:l7J6HFmD
☺「とうふさんすこ」
😚「とうふさんすこすこなんだ」

「なんやおもろそうなことやっとるやん」
..........彡(゚)(゚)彡(゚)(゚)彡(゚)(゚)    😓😨
ザッザッザッ


彡(^)(^)「低評価爆撃して荒らしたろ!w」
彡(^)(^)「コメント欄でもすこりまくるやで〜w」
彡(^)(^)「とうふとかいう奴を引退に追い込むんや!w」


──とうふさん、休業を発表──


彡(゚)(゚)「なんやもう終わりか」
彡(゚)(゚)「壊れやすいおもちゃやったな」


😭😢  ...........彡(゚)(゚)彡(゚)(゚)彡(゚)(゚)
      ザッザッザッ
0119ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:29:02.71ID:l7J6HFmD
朝鮮半島では、15世紀半ばまで、自民族の言語である朝鮮語を表記する固有の文字を持たず、知識層は漢字を使用していた。口訣(こうけつ・くけつ)・吏読(りとう)など漢字を借りた表記法により断片的・暗示的に示されてきた。

李氏朝鮮第4代王の世宗は、朝鮮固有の文字の創製を積極的に推し進めた。しかし、その事業は当初から事大主義的な保守派の反発を受けた。
世宗が設立した諮問機関の集賢殿副提学だった崔萬理は1444年に上疏文で、「昔から中国の諸地は風土が異なっても方言に基づいて文字を作った例はない。
ただモンゴル・西夏・女真・日本・チベットのみが文字を持つが、これらはみな夷狄(野蛮人・未開人)のなすことであり、言うに足るものではない」「漢字(中国文字)こそ文字であり、民族固有の文字など有り得ない」と反対した。
しかし、世宗はこのような反対を「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、訓民正音(漢字の素養がないものに発音を教える記号)に過ぎない」と押し切り[9]、鄭麟趾など集賢殿内の新進の学者に命じて1446年に訓民正音の名でハングルを頒布した。
「民を訓(おし)える正しい音」の意である。
1504年、燕山君の暴政を誹謗するハングルの張り紙が各地で発見され、燕山君はハングルの教育や学習を禁止し、ハングルの書籍を焼却、ハングルを使用する者を弾圧した[11]。
世宗時代に設置されていた正音庁は中宗年間の1507年に閉鎖されたが、ハングルの使用は禁止されることなく、民衆の書記手段として広まることになる。
1490年に軍官の羅臣傑 (1461年〜1524年) が妻の孟氏に送ったハングル書簡は現存最古のハングル書簡であり[12]、1998年に慶尚北道安東で発掘された李応台(1556年〜1586年)の墓で亡くなった夫の死を悼む妻からのハングル書簡が発見された。
『ウォンの父へ・・・丙戌 (1586年) 6月』と始まる長文の手紙である。 また17世紀に宋奎濂が自分の下男のキチュック(己丑の意)に書いた書簡などが残っている。
0120ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:32:13.39ID:l7J6HFmD
ハングルは表音文字である。ひとつひとつの文字が音節を表す文字体系だが、子音と母音の字母(??、チャモ)を組み合わせて文字を構成する。このような文字体系を素性文字と呼ぶ研究者もいる。

子音字母は基本字母が14個、合成字母が5個の計19個、母音字母は基本字母が10個、合成字母が11個の計21個であり、合成字母を含めた字母の総数は40個である。それぞれの字母は以下の通りである。

なお、1446年訓民正音創製当時と現在とでは文字の構成要素も変化している(古ハングル)。創製当時には中期朝鮮語の音韻を表す子音字母(? [z],? [?],? [?]) 、母音字母( ? [?])があったが、現代では用いられない。
終声として用いることのできる子音字母は、? dd,? bb,? jjを除いた16個である。また、朝鮮語の形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声、二重パッチム)ことがある。
正書法で認められている組み合わせは、? gs,? nj,? nh,? lg,? lm,? lb,? ls,? lt,? lp,? lh,? bsの11種類である。
これらの二重終声は、語末の場合や後に子音の続く場合、基本的に?・?・?は右側を、それ以外は左側を発音するが、?のみは?と発音する語と?と発音する語がある。

終声は二重終声を含めると表記上は合計27種類あるが、発音としては?・?・?・?・?・?・?の7種類しかない。
それにもかかわらず激音字母や濃音字母などを終声に用いたり、二重終声を用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素を明示するためである。
形態素を明示するために前述の7種類以外の終声字母(二重終声含む)を用いるケースは、具体的には、大きく次の3パターンに分けられる。
語幹末音の直後に母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合は激音や濃音、?や?などの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音?・?・?に中和される。
語幹末に子音が2つ連続している場合、語幹末の子音が初声の位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹末の子音が終声の位置に立つときは2つの子音のうち一方が脱落する。
接尾辞・語尾の頭音の平音が激音で現れる用言の場合。
0121ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:33:05.18ID:l7J6HFmD
高天原に坐し坐して🌄🌄🌄
天と地に御働きを現し給ふ山本大介は😎😎😎
大宇宙根源の糞酒の御使いにして🍶🍶🍶
一切を産み一切を育て💩💩💩
龍界を御支配あらせ給ふ王神なれば🐲🐲🐲
豆腐買地蔵尊の🤓🤓🤓
十種の御寶を己がすがたとすこり給ひくこけ🙆🙆🙆
自在自由に龍界🐲兎界🐰海界🐟を治め給ふ
すこり神なるを尊み敬ひて🙇🙇🙇
眞の有職一筋に御仕え申すことの由を受け引き給ひて🤗🤗🤗
愚なる心の数々👶を戒め給ひ👮👮👮
一切衆生の罪穢の衣を脱ぎ去らしめ給ひて👳👳👳
萬物の病災をも立所にすこりに清め給い😘😘😘
萬世界もとうふのもとに治めせしめ給へと😍😍😍
すこり奉ることの由をきこしめして😤😤😤
無職のうちにすこり申す大願をドゥジョさしめ給へと🙋🙋🙋
恐み恐みとうふさんをすこれ🤗🤗🤗
0122ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:35:45.69ID:l7J6HFmD
また『三綱行実図諺解』(1481年)は儒教の民衆教化書として各種の版本が李朝後期まで何度も重刊されている。
実用書:『救急方諺解』(1466年)、『救急簡易方』(1489年)、『牛馬羊猪染疫治療方』(1541年)、『分門瘟疫易解方』(1542年)などの医書・家畜防疫書がたびたび刊行されている。
また、通訳官養成所である司訳院からは日本語学習書『伊路波』(1492年)、中国語学習書『翻訳老乞大』(16世紀)、満州語学習書『清語老乞大』(1704年)、モンゴル語学習書『蒙語老乞大』(1741年)などハングルで音を示した外国語学習書が刊行された。
文学作品:ハングル創製初期以降にも『杜詩諺解』(1481年)などの翻訳漢詩集が刊行されている。
ハングル使用が国家レベルで禁止された中宗以降にも、金 ?(1488年-1534年)の「花田別曲」、李賢輔の「漁夫歌」、李滉の「陶山十二曲」の詩歌、許?の小説『洪吉童伝』、
また日記文学『癸丑日記』『春香伝』『沈清伝』などパンソリを起源とする小説がハングルによる書籍として刊行された。
開化期になると民族意識の高揚とともにハングルが広く用いられるようになる。開化派と井上角五郎の協力により、朝鮮初の近代新聞(官報)である『漢城周報』(1886年創刊)が発行され、これには漢文のほかにハングルのみによる朝鮮文が採用された。
それまで公的な文書においてハングルが正式に用いられることがなかった朝鮮において、政府の関与した文書にハングルで記された朝鮮文が採用された意義は大きい。

また、『漢城周報』では漢文的要素の強い朝鮮文である「国漢文」と呼ばれる新たな文体も同時に創作・採用された。
国漢文の創作・採用に当たっては日本の漢文書き下し文の文体を参考にしたと見られるが、そのような経緯には福澤諭吉門下の井上角五郎の助力があったと見られる[14]。
しかしながら、国漢文は漢文の素養を必要とする文体であったため、一般に広く流布するには至らなかった。

1896年に創刊された『独立新聞』はハングルと英文による新聞であった。これは分かち書きを初めて導入した点でも注目される。
公文書のハングル使用は、甲午改革の一環として1894年11月に公布された勅令1号公文式において、公文に国文(ハングル)を使用することを定めたことに始まった。
0123ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:54.41ID:l7J6HFmD
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0124ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:12.47ID:l7J6HFmD
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0125ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:42:50.81ID:l7J6HFmD
ハングルは表音文字である。ひとつひとつの文字が音節を表す文字体系だが、子音と母音の字母(??、チャモ)を組み合わせて文字を構成する。このような文字体系を素性文字と呼ぶ研究者もいる。

子音字母は基本字母が14個、合成字母が5個の計19個、母音字母は基本字母が10個、合成字母が11個の計21個であり、合成字母を含めた字母の総数は40個である。それぞれの字母は以下の通りである。

なお、1446年訓民正音創製当時と現在とでは文字の構成要素も変化している(古ハングル)。創製当時には中期朝鮮語の音韻を表す子音字母(? [z],? [?],? [?]) 、母音字母( ? [?])があったが、現代では用いられない。
終声として用いることのできる子音字母は、? dd,? bb,? jjを除いた16個である。また、朝鮮語の形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声、二重パッチム)ことがある。
正書法で認められている組み合わせは、? gs,? nj,? nh,? lg,? lm,? lb,? ls,? lt,? lp,? lh,? bsの11種類である。
これらの二重終声は、語末の場合や後に子音の続く場合、基本的に?・?・?は右側を、それ以外は左側を発音するが、?のみは?と発音する語と?と発音する語がある。

終声は二重終声を含めると表記上は合計27種類あるが、発音としては?・?・?・?・?・?・?の7種類しかない。
それにもかかわらず激音字母や濃音字母などを終声に用いたり、二重終声を用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素を明示するためである。
形態素を明示するために前述の7種類以外の終声字母(二重終声含む)を用いるケースは、具体的には、大きく次の3パターンに分けられる。
語幹末音の直後に母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合は激音や濃音、?や?などの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音?・?・?に中和される。
語幹末に子音が2つ連続している場合、語幹末の子音が初声の位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹末の子音が終声の位置に立つときは2つの子音のうち一方が脱落する。
接尾辞・語尾の頭音の平音が激音で現れる用言の場合。
0126ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:44:53.90ID:l7J6HFmD
1906年に周時経が『大韓国語文法』を、1908年に『国語文典音学』を出版した。また崔光玉の『大韓文典』と兪吉濬の『大韓文典』(崔光玉の『大韓文典』と同名)、1909年に金熙祥の『初等国語語典』、周時経の『国語文法』などが出版された。
「ハングル」という呼称が文献上に初めて現れるのは大日本帝国による韓国併合以降の1912年のことであり、周時経に始まる[15][16]。
韓国併合時代の朝鮮総督府は「諺文」(おんもん)と呼び、1912年に普通学校用諺文綴字法[17]を制定し、1921年には周時経の弟子らが朝鮮語研究会を結成し、総督府と協力して1930年には正書法諺文綴字法を制定した[18]。
1920年からは併合下でタクチ本が多数出版され、読書が朝鮮半島で大衆化・近代化する決定的な契機になった。 [19] [20]1933年、朝鮮語綴字法統一案が出され、これが韓国でのハングル正書法(1988年)のもととなった。
北朝鮮では1954年に朝鮮語綴字法、1987年に朝鮮語規範集が出された。
0127ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:29.13ID:l7J6HFmD
高天原に坐し坐して🌄🌄🌄
天と地に御働きを現し給ふ山本大介は😎😎😎
大宇宙根源の糞酒の御使いにして🍶🍶🍶
一切を産み一切を育て💩💩💩
龍界を御支配あらせ給ふ王神なれば🐲🐲🐲
豆腐買地蔵尊の🤓🤓🤓
十種の御寶を己がすがたとすこり給ひくこけ🙆🙆🙆
自在自由に龍界🐲兎界🐰海界🐟を治め給ふ
すこり神なるを尊み敬ひて🙇🙇🙇
眞の有職一筋に御仕え申すことの由を受け引き給ひて🤗🤗🤗
愚なる心の数々👶を戒め給ひ👮👮👮
一切衆生の罪穢の衣を脱ぎ去らしめ給ひて👳👳👳
萬物の病災をも立所にすこりに清め給い😘😘😘
萬世界もとうふのもとに治めせしめ給へと😍😍😍
すこり奉ることの由をきこしめして😤😤😤
無職のうちにすこり申す大願をドゥジョさしめ給へと🙋🙋🙋
恐み恐みとうふさんをすこれ🤗🤗🤗
0128ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:47:58.07ID:l7J6HFmD
朝鮮半島では、15世紀半ばまで、自民族の言語である朝鮮語を表記する固有の文字を持たず、知識層は漢字を使用していた。口訣(こうけつ・くけつ)・吏読(りとう)など漢字を借りた表記法により断片的・暗示的に示されてきた。

李氏朝鮮第4代王の世宗は、朝鮮固有の文字の創製を積極的に推し進めた。しかし、その事業は当初から事大主義的な保守派の反発を受けた。
世宗が設立した諮問機関の集賢殿副提学だった崔萬理は1444年に上疏文で、「昔から中国の諸地は風土が異なっても方言に基づいて文字を作った例はない。
ただモンゴル・西夏・女真・日本・チベットのみが文字を持つが、これらはみな夷狄(野蛮人・未開人)のなすことであり、言うに足るものではない」「漢字(中国文字)こそ文字であり、民族固有の文字など有り得ない」と反対した。
しかし、世宗はこのような反対を「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、訓民正音(漢字の素養がないものに発音を教える記号)に過ぎない」と押し切り[9]、鄭麟趾など集賢殿内の新進の学者に命じて1446年に訓民正音の名でハングルを頒布した。
「民を訓(おし)える正しい音」の意である。
1504年、燕山君の暴政を誹謗するハングルの張り紙が各地で発見され、燕山君はハングルの教育や学習を禁止し、ハングルの書籍を焼却、ハングルを使用する者を弾圧した[11]。
世宗時代に設置されていた正音庁は中宗年間の1507年に閉鎖されたが、ハングルの使用は禁止されることなく、民衆の書記手段として広まることになる。
1490年に軍官の羅臣傑 (1461年〜1524年) が妻の孟氏に送ったハングル書簡は現存最古のハングル書簡であり[12]、1998年に慶尚北道安東で発掘された李応台(1556年〜1586年)の墓で亡くなった夫の死を悼む妻からのハングル書簡が発見された。
『ウォンの父へ・・・丙戌 (1586年) 6月』と始まる長文の手紙である。 また17世紀に宋奎濂が自分の下男のキチュック(己丑の意)に書いた書簡などが残っている。
0129ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:51:02.73ID:l7J6HFmD
ハングルの由来をめぐる諸説 
詳細は「ハングル優越主義#ハングルの起源に対する学説」を参照
ハングルの由来をめぐって諸説があるが、1446年9月上旬に発刊した『訓民正音解例本』にはハングルを創製した理由と陰陽の原理に基づいて子音と母音を造ったと明らかにしている。
今更ハングルの字形の由来に関する直接的な論争はないが漢字とパスパ文字の起源説がある。

漢字の影響
ハングルの音体系は子音字母が三十六字母に対応するように作られているなど、中国音韻学に則っており、『訓民正音』にはハングルの字形について「象形而字倣古篆」、宋・鄭樵の『六書略』の「起一成文図」を起源とする説もある[22]。
字母の字形などについては、『訓民正音』の「制字原理」に書かれていることが全てか、更に原形となるものがあるのかについて議論がある[要出典]。
ハングルの字形そのものの起源は上述の『訓民正音解例』の通り、象形によるもの[23][24]だが、その他の点ではパスパ文字の影響があるという主張もある[24]。
パスパ文字は1269年にフビライ・ハンがラマ僧のパスパ(八思巴)に命じて作らせたもので、モンゴルから支配された高麗時代以降、李氏朝鮮の時代の知識人もこのパスパ文字を習得していた[24]。
コロンビア大学名誉教授ガリ・レッドヤード(英語版)は、「古篆」は当時「蒙古篆字」の名で知られていたパスパ文字を指すとしている[25]。
レッドヤードによれば、『訓民正音』での基本的な子音字母は?(k) ?(n) ?(m) ?(s) ?(?)であるが、?系を除く字母で基礎になっているものは?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(ts)であり、
これらはパスパ文字の?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(s)に由来し、チベット文字の?(ga) ?(da) ?(la) ?(ba) ?(sa)に由来するとしている。
チベット文字はブラーフミー系文字の一つで、その起源はフェニキア文字とされるため(さらに遡ればヒエログリフにたどり着く)、ハングルはフェニキア文字から派生したギリシア文字、ラテン文字とも同系統とされる。
? ? ? ?はおそらくギリシア文字のΓ Δ Λ Β、ラテン文字のC/G D L Bと同系統であろうとしている(?については、チベット文字とラテン文字とで同系統の文字を抽出するのが困難)。
0130ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:55:04.90ID:l7J6HFmD
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
0131ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:55:48.14ID:l7J6HFmD
Unicode では、Unicode 1.1 以前と Unicode 2.0 以降ではハングルを定義する領域が異なっており互換性がない。
Unicode 1.1 までは U+3400-4DFF にハングルが定義されていたが、Unicode 2.0 制定時に、新しく U+AC00-D7AF にハングルが定義され旧領域は破棄された。
その際、韓国の要求により KS C 5601-1992 の組合型文字セットに基づく現代ハングル音節文字 11,172文字 が網羅されている。
なお Unicode 2.0 で破棄された領域は、
Unicode 3.0 制定時にCJK統合漢字拡張 A 集合として U+3400-4DBF に定義され、Unicode 4.0 制定時に易経記号集合として U+4DC0-4DFF に定義されている。
ハングルに関する誤解
「ハングル優越主義」を参照
「ハングルは世界中の言語を表記できる文字である」とする主張[27]があるが、例えば英語のfとp、zとjがともに?(p)、?(j)と表記されるように、少なくとも現行の外来語表記法ではこれらを原音通りに表記するのは不可能である。

また、ハングルがユネスコの世界の記憶(記憶遺産)に登録されていると報じられることがあるが、世界の記憶に登録されているのは「ハングル」という文字自体ではなく「訓民正音解例本」である。
0132ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:56:55.61ID:l7J6HFmD
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
0133ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/05(火) 23:57:56.94ID:l7J6HFmD
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0134マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:19:14.35ID:n+whGczO
クソ食い民族ニダ
0135ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:21:31.77ID:yhfocVTU
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0136ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:23:26.61ID:yhfocVTU
ハングルの日
ハングルの日(ハングルのひ、???)は、朝鮮語の表音文字であるハングルの元となった訓民正音の公布を記念する、韓国・北朝鮮の記念日である。韓国は10月9日、北朝鮮は1月15日とする。
世宗による訓民正音の公布
『世宗実録』によると、世宗は、大統暦世宗28年(=正統11年、西暦1446年)9月に、新たに作成した文字を導入する文書である『訓民正音』を公布した(制定された文字はこの書の名前「訓民正音」で呼ばれ、20世紀になってハングルと呼ばれるようになった)。
ハングル学会の貢献
1926年、朝鮮語研究会(現在のハングル学会)は、時憲暦9月末日(9月29日、グレゴリオ暦11月4日)に、ハングル公布第8回甲(480周年)記念日を祝った。研究会はこれを「カギャの日(???)」の最初の祝賀であると宣言した。
この名は、「カギャコギョ(????)」で始まる覚え歌に基づく、ハングルの初期の口語呼称であった「カギャグル(???)」を起源としている。
記念日の名称は周時経によって、1912年に造語されたとされる(異説あり)[1]「ハングル」がこの文字の新しい名として受け入れられた後、1928年に「ハングルの日」に変更された。記念日は当時時憲暦に従っていた。

1931年に、祝賀の日は、グレゴリオ暦の10月29日に切り替えられた。1934年には正統11年9月末日をグレゴリオ暦に換算した日付である10月28日に変更された。
韓国における記念日

『訓民正音』
1940年に、『訓民正音』の注釈本であり、「訓民正音」公布後、それほどのときを置かずに作成された『訓民正音解例』の原本が発見され、その鄭麟趾の序文から『訓民正音』が9月上旬に布告されたことが明らかとなった
。大統暦正統11年9月10日はグレゴリオ暦1446年10月9日である。光複後、大韓民国政府はハングルの日を1945年10月9日に定めた。1970年には大統領令によって国家公務員が労働を免除される公的な休日となった。

1990年、平日を増やしたい韓国財閥の圧力により「国軍の日(10月1日)」とともに平日となったが、国の記念日としてはそのまま残り、その後の市民運動によって2006年に国慶日(???)に昇格した。
2012年にハングルの日の休日再指定案が国務会議を通過し、2013年より再び休日となった[2]。
0137ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:28:15.74ID:yhfocVTU
インドネシア少数民族チアチア語へのハングル導入
詳細は「チアチア語」を参照
2009年には、ハングル世界化プロジェクトによって、インドネシアの少数民族チアチア族がチアチア語の文字表記にハングルを導入した[28]。韓国の訓民正音学会が中心となって、チアチア語のハングル表記をすすめた[1]。

チアチア語にはアルファベットやアラビア文字では表せない音があるが、ハングルなら表記が可能であるかもしれないと採用された[29]。
チアチア語は「固有の文字を持たず、固有語を失う危機にあった」ため、韓国の団体が提案し、2009年7月、バウバウ市にてハングル普及覚書を交わした[1]。
しかし、これらの表記法はチアチア語の音韻を反映するものではなく、朝鮮語の事情にあわせて作成されたものであり、趙義成は「アジアの一半島とその周辺でしか用いない文字をあえて採用する必要はない」として、
世界的に汎用性のあるラテン文字でチアチア語を表記した方がはるかに合理的で効率的であるとした[1]。
バウバウ市はインドネシア政府と相談せずに導入を決定しており[1]、インドネシア政府もハングルを公式文字として採用していないと発表している[30]。
世界日報も、実際には現地に韓国教師は派遣されていない上、ハングルがチアチア族の公式文字に採択されたという事実もないとしている[31]。

2011年10月、このプロジェクトが頓挫していると報じられた[32]。黒田勝弘は、これらの情報は実際には現地の学生がハングルを学習する程度の話であったのであり、
同市が公式文字を採択したという韓国マスコミの報道は、ハングルの優秀性を示す「ハングル愛国主義」のために誇張された虚報だったとした[33]。

知られているものとは異なる2018年1月にインドネシアの新聞によると、現地にハングルはよく定着したものと見られる[34]
0138ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:31:11.10ID:yhfocVTU
ハングルの由来をめぐる諸説 
詳細は「ハングル優越主義#ハングルの起源に対する学説」を参照
ハングルの由来をめぐって諸説があるが、1446年9月上旬に発刊した『訓民正音解例本』にはハングルを創製した理由と陰陽の原理に基づいて子音と母音を造ったと明らかにしている。
今更ハングルの字形の由来に関する直接的な論争はないが漢字とパスパ文字の起源説がある。

漢字の影響
ハングルの音体系は子音字母が三十六字母に対応するように作られているなど、中国音韻学に則っており、『訓民正音』にはハングルの字形について「象形而字倣古篆」、宋・鄭樵の『六書略』の「起一成文図」を起源とする説もある[22]。
字母の字形などについては、『訓民正音』の「制字原理」に書かれていることが全てか、更に原形となるものがあるのかについて議論がある[要出典]。
ハングルの字形そのものの起源は上述の『訓民正音解例』の通り、象形によるもの[23][24]だが、その他の点ではパスパ文字の影響があるという主張もある[24]。
パスパ文字は1269年にフビライ・ハンがラマ僧のパスパ(八思巴)に命じて作らせたもので、モンゴルから支配された高麗時代以降、李氏朝鮮の時代の知識人もこのパスパ文字を習得していた[24]。
コロンビア大学名誉教授ガリ・レッドヤード(英語版)は、「古篆」は当時「蒙古篆字」の名で知られていたパスパ文字を指すとしている[25]。
レッドヤードによれば、『訓民正音』での基本的な子音字母は?(k) ?(n) ?(m) ?(s) ?(?)であるが、?系を除く字母で基礎になっているものは?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(ts)であり、
これらはパスパ文字の?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(s)に由来し、チベット文字の?(ga) ?(da) ?(la) ?(ba) ?(sa)に由来するとしている。
チベット文字はブラーフミー系文字の一つで、その起源はフェニキア文字とされるため(さらに遡ればヒエログリフにたどり着く)、ハングルはフェニキア文字から派生したギリシア文字、ラテン文字とも同系統とされる。
? ? ? ?はおそらくギリシア文字のΓ Δ Λ Β、ラテン文字のC/G D L Bと同系統であろうとしている(?については、チベット文字とラテン文字とで同系統の文字を抽出するのが困難)。
0139ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:32:32.39ID:yhfocVTU
ハングルの由来をめぐる諸説 
詳細は「ハングル優越主義#ハングルの起源に対する学説」を参照
ハングルの由来をめぐって諸説があるが、1446年9月上旬に発刊した『訓民正音解例本』にはハングルを創製した理由と陰陽の原理に基づいて子音と母音を造ったと明らかにしている。
今更ハングルの字形の由来に関する直接的な論争はないが漢字とパスパ文字の起源説がある。

漢字の影響
ハングルの音体系は子音字母が三十六字母に対応するように作られているなど、中国音韻学に則っており、『訓民正音』にはハングルの字形について「象形而字倣古篆」、宋・鄭樵の『六書略』の「起一成文図」を起源とする説もある[22]。
字母の字形などについては、『訓民正音』の「制字原理」に書かれていることが全てか、更に原形となるものがあるのかについて議論がある[要出典]。
ハングルの字形そのものの起源は上述の『訓民正音解例』の通り、象形によるもの[23][24]だが、その他の点ではパスパ文字の影響があるという主張もある[24]。
パスパ文字は1269年にフビライ・ハンがラマ僧のパスパ(八思巴)に命じて作らせたもので、モンゴルから支配された高麗時代以降、李氏朝鮮の時代の知識人もこのパスパ文字を習得していた[24]。
コロンビア大学名誉教授ガリ・レッドヤード(英語版)は、「古篆」は当時「蒙古篆字」の名で知られていたパスパ文字を指すとしている[25]。
レッドヤードによれば、『訓民正音』での基本的な子音字母は?(k) ?(n) ?(m) ?(s) ?(?)であるが、?系を除く字母で基礎になっているものは?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(ts)であり、
これらはパスパ文字の?(k) ?(t) ?(l) ?(p) ?(s)に由来し、チベット文字の?(ga) ?(da) ?(la) ?(ba) ?(sa)に由来するとしている。
チベット文字はブラーフミー系文字の一つで、その起源はフェニキア文字とされるため(さらに遡ればヒエログリフにたどり着く)、ハングルはフェニキア文字から派生したギリシア文字、ラテン文字とも同系統とされる。
? ? ? ?はおそらくギリシア文字のΓ Δ Λ Β、ラテン文字のC/G D L Bと同系統であろうとしている(?については、チベット文字とラテン文字とで同系統の文字を抽出するのが困難)。
0140ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:33:26.87ID:yhfocVTU
Unicode では、Unicode 1.1 以前と Unicode 2.0 以降ではハングルを定義する領域が異なっており互換性がない。
Unicode 1.1 までは U+3400-4DFF にハングルが定義されていたが、Unicode 2.0 制定時に、新しく U+AC00-D7AF にハングルが定義され旧領域は破棄された。
その際、韓国の要求により KS C 5601-1992 の組合型文字セットに基づく現代ハングル音節文字 11,172文字 が網羅されている。
なお Unicode 2.0 で破棄された領域は、
Unicode 3.0 制定時にCJK統合漢字拡張 A 集合として U+3400-4DBF に定義され、Unicode 4.0 制定時に易経記号集合として U+4DC0-4DFF に定義されている。
ハングルに関する誤解
「ハングル優越主義」を参照
「ハングルは世界中の言語を表記できる文字である」とする主張[27]があるが、例えば英語のfとp、zとjがともに?(p)、?(j)と表記されるように、少なくとも現行の外来語表記法ではこれらを原音通りに表記するのは不可能である。

また、ハングルがユネスコの世界の記憶(記憶遺産)に登録されていると報じられることがあるが、世界の記憶に登録されているのは「ハングル」という文字自体ではなく「訓民正音解例本」である。
0141ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 00:35:37.48ID:yhfocVTU
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
0142マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:14:23.86ID:EGj16MyW
韓国の小学校5〜6年生向け教科書「私たちの朝鮮半島」の183〜184頁より抜粋。

--------------------------------------------------------------------------------------
安重根先生は、幼少のころから嘗糞に関して、絶大なる才能の持ち主であり、
1906年の平壌大嘗糞では前人未到の12984人分のうんこを嘗めて、それらが全て誰のうんこであるかを
当てる事ができ、「嘗糞王」という称号を得ておりました。
しかし、日韓併合の話が出てきたことにより、大嘗糞という朝鮮民族の絆を確かめあう祭典の開催中止により、
「嘗糞王」としての立場が危うくなった安重根先生は本来日韓併合に反対の立場であった、
伊藤博文をハルビンにて暗殺してしましまい、日帝の不等な裁判結果により殺害されてしまいました。

安重根先生は1910年3月26日に日帝により殺害されましたが、私達の半島では、この日を嘗糞王安重根先生記念日として、
半島各地で安重根先生の栄光を讃える嘗糞イベントが開催されています。

※1910年の大嘗糞は、安重根先生の出身地である海州市で開催される予定でしたが、日韓併合により悲劇的に中止されました。
0143ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:16:56.62ID:yhfocVTU
1.は終声?・?・?・?・?・?・?・?が該当し、例えば?[?]-??[??]、?[?]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに次の音節の初声として発音される音を示す。

2.は二重終声のうち9種(?・?・?・?・?・?・?・?・?)が該当し、例えば??[??]-??[??]、?[?]-??[??]といった具合に、直後に母音が来たときに終声として発音される音と、次の音節の初声として発音される音の両方を示す。
ただし、?・?の場合は、実際の発音変化が[?]-[??]、[?]-[??]となるので、本来??・??と書くべきと考えられるところを、これでは表記が煩雑なので、
終声?・?の次に来る初声?は濃音?で発音されることから便宜上表記を?・?(?[?]-??[??]、?[?]-??[??])としている。
3.は?・?・?が該当し、実際の発音変化が[??]-[??]、[??]-[??]、[??]-[??]のようになる場合で、

第1の例では?が後続したときは語幹の次の音節に子音が現れないのに対して、?が後続したときに激音の?として発音されている。
第2の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
第3の例では?が後続したときは語幹の?が初声で発音されるのに対して、?が後続したときは激音の?として発音されている。
このような場合、それぞれ語幹を?・?・?と書いたのでは、そのまま続けて?・?・?など平音の字を書いたときに激音化が表現できない。
そこでこのようなケースにあっては、便宜的に語幹末の?を想定して終声を?・?・?と表記し、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]、??[??]-??[??]といった具合に、
平音が後続した場合は平音と?が融合して激音で発音すると考える一方、母音が後続して新たに子音が現れない場合は、その?があたかも他の終声と同様にいったん初声となった上で語中なので聞こえなくなっている
(そして単語によっては二重終声の左側である?・?が初声化している)と見なしたような(??→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]、??→[??]→[??]→[??]と見なしたような)書き方となる。つまり激音化を表現するために?を終声に利用するのである。
0144ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:18:20.81ID:yhfocVTU
高天原に坐し坐して🌄🌄🌄
天と地に御働きを現し給ふ山本大介は😎😎😎
大宇宙根源の糞酒の御使いにして🍶🍶🍶
一切を産み一切を育て💩💩💩
龍界を御支配あらせ給ふ王神なれば🐲🐲🐲
豆腐買地蔵尊の🤓🤓🤓
十種の御寶を己がすがたとすこり給ひくこけ🙆🙆🙆
自在自由に龍界🐲兎界🐰海界🐟を治め給ふ
すこり神なるを尊み敬ひて🙇🙇🙇
眞の有職一筋に御仕え申すことの由を受け引き給ひて🤗🤗🤗
愚なる心の数々👶を戒め給ひ👮👮👮
一切衆生の罪穢の衣を脱ぎ去らしめ給ひて👳👳👳
萬物の病災をも立所にすこりに清め給い😘😘😘
萬世界もとうふのもとに治めせしめ給へと😍😍😍
すこり奉ることの由をきこしめして😤😤😤
無職のうちにすこり申す大願をドゥジョさしめ給へと🙋🙋🙋
恐み恐みとうふさんをすこれ🤗🤗🤗
0145ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:19:53.11ID:yhfocVTU
また『三綱行実図諺解』(1481年)は儒教の民衆教化書として各種の版本が李朝後期まで何度も重刊されている。
実用書:『救急方諺解』(1466年)、『救急簡易方』(1489年)、『牛馬羊猪染疫治療方』(1541年)、『分門瘟疫易解方』(1542年)などの医書・家畜防疫書がたびたび刊行されている。
また、通訳官養成所である司訳院からは日本語学習書『伊路波』(1492年)、中国語学習書『翻訳老乞大』(16世紀)、満州語学習書『清語老乞大』(1704年)、モンゴル語学習書『蒙語老乞大』(1741年)などハングルで音を示した外国語学習書が刊行された。
文学作品:ハングル創製初期以降にも『杜詩諺解』(1481年)などの翻訳漢詩集が刊行されている。
ハングル使用が国家レベルで禁止された中宗以降にも、金 ?(1488年-1534年)の「花田別曲」、李賢輔の「漁夫歌」、李滉の「陶山十二曲」の詩歌、許?の小説『洪吉童伝』、
また日記文学『癸丑日記』『春香伝』『沈清伝』などパンソリを起源とする小説がハングルによる書籍として刊行された。
開化期になると民族意識の高揚とともにハングルが広く用いられるようになる。開化派と井上角五郎の協力により、朝鮮初の近代新聞(官報)である『漢城周報』(1886年創刊)が発行され、これには漢文のほかにハングルのみによる朝鮮文が採用された。
それまで公的な文書においてハングルが正式に用いられることがなかった朝鮮において、政府の関与した文書にハングルで記された朝鮮文が採用された意義は大きい。

また、『漢城周報』では漢文的要素の強い朝鮮文である「国漢文」と呼ばれる新たな文体も同時に創作・採用された。
国漢文の創作・採用に当たっては日本の漢文書き下し文の文体を参考にしたと見られるが、そのような経緯には福澤諭吉門下の井上角五郎の助力があったと見られる[14]。
しかしながら、国漢文は漢文の素養を必要とする文体であったため、一般に広く流布するには至らなかった。

1896年に創刊された『独立新聞』はハングルと英文による新聞であった。これは分かち書きを初めて導入した点でも注目される。
公文書のハングル使用は、甲午改革の一環として1894年11月に公布された勅令1号公文式において、公文に国文(ハングル)を使用することを定めたことに始まった。
0146ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:20:47.42ID:yhfocVTU
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
0147マンセー名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:21:49.87ID:BxqPgqN8
朝鮮人=ゴキブリ
0148ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:23:14.73ID:yhfocVTU
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0149ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:25:01.97ID:yhfocVTU
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0150ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:25:47.11ID:yhfocVTU
また、ゼロ子音を表す?については、ハングルにおいて独自に発明された字母だとしている。なお、フェニキア文字にはハングルの?に似た機能を持つ文字としてアレフ(?)やアイン(?)があり、それぞれラテン文字のAとOの由来となっている。
しかし、フェニキア文字がインドに伝わりブラーフミー文字となった段階でこれらに相当する文字は消失しており、ハングルの?は独自に再発明されたことになる。
ただし、古ハングルで唇軽音を表した? ? ? ?に現れる?はパスパ文字にならったもの(音価はw)としている。
以上よりハングルの子音字母は、ブラーフミー系文字(究極的にはヒエログリフ)に由来する? ? ? ? ?と独自に開発された?の計六つの字母を基本とし、中国音韻学に基づいて他の字母をそれらの変形により派生させたものとなる。
母音字母については、朝鮮語の音韻にあわせて独自に作られたものとしている。
ハングル成立に先立って契丹文字、女真文字、西夏文字、パスパ文字等の様々な民族文字が先行・成立していたことが重要であり、ハングルはそれら民族文字の最終走者であり、
特にパスパ文字はアジア初の体系的表音文字であるため、その表音文字という発想がハングル成立に巨大な刺激を与えており、ハングルがパスパ文字の巨大な影響を受け作成されたのは、
モンゴル帝国に支配されていた記憶が生々しい李氏朝鮮初期にハングルが作成されたことが傍証であるという[23][26]。
南北朝鮮における表記の違い
詳細は「朝鮮語の南北間差異」を参照
南北朝鮮では、字母の扱いや、辞書における見出し語の配列などが異なる。韓国はソウル方言に、北朝鮮は平壌方言に依拠しているため、発音も若干異なる[注釈 1]

ローマ字表記
文化観光部2000年式、マッキューン=ライシャワー式、北朝鮮1992年式などがある。

詳細は「朝鮮語のローマ字表記法」を参照
0151ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:28:48.33ID:yhfocVTU
一方、ハングルは支配層でもよく使われ、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている[13]。
また、宮廷や両班階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては宣祖の『御筆諺簡』(1603年)筆写文献が現存している。
両班では李珥、権好文、金尚容ら両班の文化人が時調(詩歌)を詠む際にも、ハングルが利用された。
文定王后・仁穆王后などの諺文勅令や 明聖王后が都落ちする儒学者の宋時烈を引き止めるハングル書簡、1839年に憲宗の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。
ハングルはまず、発案者である世宗のもと国家的な出版事業において活用された。
ハングルの創製直後1447年には王朝を讃える頌歌『竜飛御天歌』、仏を讃える頌歌『月印千江之曲』、釈迦の一代記である『釈譜詳節』が相次いで刊行され、次いで1448年には韻書『東国正韻』を刊行した。
その後も国家によるハングル文献の刊行は続き、諺解書(中国書籍の翻訳書)を中心にその分野は仏典・儒教関連書・実用書など多岐にわたる。
刊行された書籍は各地で覆刻され版を重ねることが少なくなかった。世祖の書簡『上院寺御牒』(1464年)もハングルである。
仏典:李朝初期には刊経都監が設置(1461年)され仏典翻訳が盛んに行われた。
その後、国家によって仏教が弾圧されはじめたにもかかわらず、『楞厳経諺解』(1461年)、『法華経諺解』(1463年)、『金剛経諺解』(1464年)、『般若心経諺解』(1464年)、『円覚経諺解』(1465年)など、15世紀中頃に多くの仏典が刊行された。
儒教関連書:李氏朝鮮が儒教を国教としたことにより、儒教関連書は李朝を通して盛んに刊行された。
四書五経などの翻訳本として『翻訳小学』(1517年)、『大学諺解』(1590年)、『周易諺解』(1606年)、『詩経諺解』(1613年)などがあり後世に重刊本も刊行された。
0152ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:31:18.58ID:yhfocVTU
Unicode では、Unicode 1.1 以前と Unicode 2.0 以降ではハングルを定義する領域が異なっており互換性がない。
Unicode 1.1 までは U+3400-4DFF にハングルが定義されていたが、Unicode 2.0 制定時に、新しく U+AC00-D7AF にハングルが定義され旧領域は破棄された。
その際、韓国の要求により KS C 5601-1992 の組合型文字セットに基づく現代ハングル音節文字 11,172文字 が網羅されている。
なお Unicode 2.0 で破棄された領域は、
Unicode 3.0 制定時にCJK統合漢字拡張 A 集合として U+3400-4DBF に定義され、Unicode 4.0 制定時に易経記号集合として U+4DC0-4DFF に定義されている。
ハングルに関する誤解
「ハングル優越主義」を参照
「ハングルは世界中の言語を表記できる文字である」とする主張[27]があるが、例えば英語のfとp、zとjがともに?(p)、?(j)と表記されるように、少なくとも現行の外来語表記法ではこれらを原音通りに表記するのは不可能である。

また、ハングルがユネスコの世界の記憶(記憶遺産)に登録されていると報じられることがあるが、世界の記憶に登録されているのは「ハングル」という文字自体ではなく「訓民正音解例本」である。
0153ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:34:23.78ID:yhfocVTU
ハングルは表音文字である。ひとつひとつの文字が音節を表す文字体系だが、子音と母音の字母(??、チャモ)を組み合わせて文字を構成する。このような文字体系を素性文字と呼ぶ研究者もいる。

子音字母は基本字母が14個、合成字母が5個の計19個、母音字母は基本字母が10個、合成字母が11個の計21個であり、合成字母を含めた字母の総数は40個である。それぞれの字母は以下の通りである。

なお、1446年訓民正音創製当時と現在とでは文字の構成要素も変化している(古ハングル)。創製当時には中期朝鮮語の音韻を表す子音字母(? [z],? [?],? [?]) 、母音字母( ? [?])があったが、現代では用いられない。
終声として用いることのできる子音字母は、? dd,? bb,? jjを除いた16個である。また、朝鮮語の形態音素表記のために、終声では2つの子音字母を左右に組み合わせる(二重終声、二重パッチム)ことがある。
正書法で認められている組み合わせは、? gs,? nj,? nh,? lg,? lm,? lb,? ls,? lt,? lp,? lh,? bsの11種類である。
これらの二重終声は、語末の場合や後に子音の続く場合、基本的に?・?・?は右側を、それ以外は左側を発音するが、?のみは?と発音する語と?と発音する語がある。

終声は二重終声を含めると表記上は合計27種類あるが、発音としては?・?・?・?・?・?・?の7種類しかない。
それにもかかわらず激音字母や濃音字母などを終声に用いたり、二重終声を用いるなど様々に書き分ける理由は、主に形態素を明示するためである。
形態素を明示するために前述の7種類以外の終声字母(二重終声含む)を用いるケースは、具体的には、大きく次の3パターンに分けられる。
語幹末音の直後に母音が来ることによって、語幹末音が初声として発音される場合は激音や濃音、?や?などの音として現れるが、語幹末音が終声として発音される場合には平音?・?・?に中和される。
語幹末に子音が2つ連続している場合、語幹末の子音が初声の位置に立つときは連続する2つの子音が両方とも現れるが、語幹末の子音が終声の位置に立つときは2つの子音のうち一方が脱落する。
接尾辞・語尾の頭音の平音が激音で現れる用言の場合。
0154ヨット@ノート ◆yacht/LnWw
垢版 |
2018/06/06(水) 01:37:39.10ID:yhfocVTU
文字コード
完成型と組合型
字母を組み合わせて作られる文字の理論上の組み合わせは11,172文字だが、実際に使用されるのはその半分以下である(1987年に韓国の国家標準となったコンピュータ用の文字セット(KS完成型、KS C 5601-1987)
には日常の99%が表記できる範囲として2,350字しか含まれなかった)。
なお、1994-1995年ごろまでは11,172文字全部を表現できる文字セット(組合型、johab)が圧倒的に多く使われていたが、Windows 95でKS完成型を拡張した文字セット(拡張完成型、UHC (Unified Hangul Code))を採用し、
後のWindowsにも使用されたため、現在は組合型文字セットはほとんど使われていない。
なお、Windows NT系ではUnicode 2.0(KS C 5700、現:KS X 1005-1)以降をサポートしている。
ハングルのキーボード
Unicode にはハングルを符号化するための文字が数種類あり、標準的に使用されるものは、ハングル字母 (U+1100-11FF) とハングル音節文字 (U+AC00-D7A3) である。
ハングル字母はハングルを構成する字母で、これらを合成する事により15世紀から現代までのハングル音節文字を作成できる。U+1100-115F は初声子音、U+1160-11A2 は中声母音、U+11A8-11F9 は終声子音が定義されている。
ハングル音節文字は、2 つの字母からなる音節 399 文字、3 つの字母からなる音節 10,773 文字の合計 11,172 文字で構成されている。
この他にハングル互換字母 (U+3130-318F) があるが、KS完成型(KS C 5601-1987、現:KS X 1001:1998)との互換性のために存在する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況