X



トップページハングル
1002コメント382KB
余命三年時事日記って真に受けていいの? 428
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:04:04.22ID:UYhRuWeO
過去スレのログは >>2 参照
余命三年時事日記って真に受けていいの? 427
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1567323692/

余命三年時事日記
https://y○meireturns.wixsite.c○m/bl○g (○をoに変えて下さい)
「余命」に天誅! せんたくブログ 小野誠
http://yomei.jp/


【資料倉庫掲示板】(FAQ掲載・事件の概要はここで)(最初に読んで下さい)
法律関係はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547425249/
登場人物はこちらhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13162/1547424889/
0478マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:39:19.77ID:N/byaPb6
泣き寝入りすればいいのか?
それとも被告ひとりあたり1000円くらいを求める裁判を起こせばいいのか?
0479マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:41:19.25ID:CFU0PCc8
>>475
裁判に興味がないのに裁判の話をするんだ🤔
それと一括処理だけど北海道はそうだったけど東京は違った筈。
北海道組が共同不法行為で提訴したのも関係あるのかな。
0480マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:43:21.18ID:YfBHuRFI
>>473
共謀じゃなくて本による呼びかけにこ答えた共通の原因による
行動だから共同不法行為になる。
0481マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:44:10.24ID:YfBHuRFI
>>477
それはそのとおり。
とんでもなく不公正。
0482マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:44:11.23ID:hdeERqZC
>>478
刑事告訴
余命への3億円賠償請求
信者への共同不法行為での3億円賠償請求

これなら納得できる。
今回の個別で合計3億円請求は
裁判官が損害の重複を判断する機会がなく
民事訴訟制度の欠陥をつく形になっている。
0483マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:48:00.81ID:CFU0PCc8
>>463
いつも弁護士つけろって言ってるけど弁護士雇うのもタダじゃないんだよ。
0484マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:48:18.24ID:N/byaPb6
>>482
本件各懲戒請求が同一のものであり、懲戒請求に基づく所定の手続きにおける弁明等の負担も画一的な対応が可能であることにより軽減され得ることを踏まえても、
各原告が被った精神的苦痛を慰藉するための慰謝料は、原告1名、懲戒請求1件につき、それぞれ30万円とするのが相当である。

これはどうすんの?
裁判官がまさにその損害の重複について判断してるんだけど
0485マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:49:07.70ID:N2tbLxIw
>日韓の関係改善、先に動く必要があるのは?
>9/5(木) 5:16配信日テレNEWS24

・・・静岡県立大学 奥薗秀樹准教授
「徴用工の問題を貿易の問題に飛び火させたのは、正直言って、日本政府の輸出管理の強化の措置だと思うけれど、
それを安保の問題に飛び火させたのは韓国政府のGSOMIAの破棄。
元の問題は徴用工ですから、この話し合いを始めないと日韓両国の関係は打開できない」
静岡県立大の奥薗准教授はまた、韓国・文大統領側近のチョグク氏が予定通り法相に就任した場合、
徴用工問題で従来の立場に固執し、日韓関係は打開できないのではないかと見方を示した。

〔チョグク氏が予定通り法相に就任した場合〕
〔徴用工問題で従来の立場に固執し、日韓関係は打開できない〕

( ^ ^)
ヘえ・・・
顔も似てりゃ頭が固いとこもそっくりナのか
ムンの愛弟子すばらしい人材ジャん
原則コンビの2枚板で日韓の橋ブち壊してくれるんだね
0486マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:51:37.15ID:CFU0PCc8
>>482
三億になるのは960人訴えるから。何人ならいいの?
0487マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:52:16.72ID:hdeERqZC
>>484
それはどの事実関係についての
どの範囲のどの部分の損害の重複について判断したのかわからないな。
訴訟対象は被告10人分だけだし。
変な判決が1件出ただけかもしれないしな。
0488マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:55:04.71ID:hdeERqZC
>>486
正面からすべての事実関係を提示したうえで
裁判官の損害の重複判断を受ければまだましだとは思う。

そのためには共同不法行為で3億円請求するか
余命に対して3億円の請求をするしかない。
個別請求だと10件併合したところで基本は別々の訴訟を同一機会にやっているだけという扱いだからな。
主張共通原則の適用もなかったはず。
0489マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:57:26.20ID:OLlE5bzX
>>481
というか普通の人にとっては
弁護士という集団がどんなものかわかって良かった。
0490マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:58:30.10ID:hdeERqZC
>>489
まあ弁護士自治には値しない集団だよね。
弁護士会照会とかいう特権も奪ったほうがいいだろうな。
何に使うかわからなん。
0491マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:59:04.13ID:j/UG6blR
>>470
> 不法かどうかはともかくそこから始めよ?

不法かどうかが最初やろw
最初に不法行為の認定があって、そこから単独か共同かは、(普通は)被害者側が選ぶんだよ

(普通は)金取るのに手っ取り早いのは、共同不法行為だけどな
メンバーの中では雑魚でも、金を取れそうな奴から全額毟ってもいいっていう、被害者保護のための制度だから
0492マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:59:23.22ID:N2tbLxIw
>日本維新の会議員、韓国の国会議員らと会談
>9/5(木) 6:08配信TBS News i

ソウルを訪問中の日本維新の会の国会議員は、韓国の国会議員らと会談し、
日韓の懸案となっている徴用工問題について「解決できる課題だ」と強調しました。
韓国政府が今年6月に提案した日韓の企業が出資し原告への補償を行う「1+1」の案について
日本政府は拒否していますが、下地議員は
「日本が納得できるような方向性で議論することが可能ではないか」との考えを示しました。
「考え方を聞かして頂いて、かけ離れたものではない、という思い」(下地幹郎 衆議院議員)

下地議員は、徴用工問題について、「未来に向かって解決できる課題だ」として日韓での協議の必要性を強調しました。

(^_^ )
売国議員もコういう時役立つよな
ヘコんでるときガソリン付けに行クのだから
0493マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:00:11.72ID:vuNJMEeb
なんで3億とか物騒な額が出てくるんやろ
原告が請求しとるのは30万+3万なのに
0494マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:02:59.43ID:j/UG6blR
>>487
> 変な判決が1件出ただけ

現在までの判決@弁護士怪文書関連(判明分)
櫻井40万円@高裁、確定(¬余命儲)
神原50万円(訴訟上の和解、これは確定判決効と同一の効力を持つ)
4月11日嶋ア33万
4月12日ささき・北30万(計60万)
4月19日金竜介55万確定
4月19日金哲敏55万
4月23日金竜介22万
4月25日神原棄却
4月26日金竜介22万
5月10日嶋ア3万※控訴
5月14日金竜介控訴審11万(一審33万)※上告受理申立て、判断は現時点では無し
5月27日金哲敏22万
6月12日金哲敏55万
6月13日嶋ア33万
6月18日金竜介16万
6月18日金竜介22万
6月20日金竜介棄却※控訴
6月27日嶋ア22万
6月28日金竜介33万
7月01日金竜介11万
7月01日金哲敏33万
0495マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:57.94ID:j/UG6blR
>>487
7月02日ささき&聖ノースライム10万※ささき控訴
7月08日金哲敏55万円
7月09日金哲敏22万円
7月10日ささき&聖ノースライム30万円
7月11日嶋ア33万円
7月11日嶋ア33万円
7月31日ささき&ピウス教皇33万円
8月05日ささき&ピウス教皇33万円
8月07日ささき&ピウス教皇30万円
8月21日ささき&オルタ教皇33万円←New!
弁護士のスコア:27勝2敗1引き分け(判明分)
0496マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:58.64ID:CFU0PCc8
>>489
良かったって、その代償が賠償金30万かw
0497マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:04:54.25ID:hdeERqZC
>>494
それほぼ欠席判決と同じでしょ。
被告がまともな反論をしなければ
裁判官も損害の重複を勝手に判断はできないですよ。
0498マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:06:00.99ID:hdeERqZC
>>495
そういう意味で今回の個別で合計3億円請求というのは
民事訴訟制度の欠陥を突いた形になっているわけですよ。
0499マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:06:23.71ID:3/Zt0WWI
>>497
たられば社長
0500マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:07:35.82ID:3/Zt0WWI
>>498
被告が単独行為であると主張する限りはそうなる
余命の指示だから
0502マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:08:14.17ID:j/UG6blR
>>498
960人が殺到して不法行為働くってのは、確かに民事訴訟制度の欠陥をついた形になるかも知れんね

1人ワンコインで不法行為が働けるという事なら、不法行為オフや不法行為クラウドファンディングが捗るな
0504マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:21.61ID:CFU0PCc8
>>487
損害の重複があったとして、960人中の10人が損害の重複無しはあり得ないと思うんだけど。損害の重複あれば当然減額になるよね?
0505マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:28.39ID:hdeERqZC
>>502
だからそこを問題提起したいのならば
共同不法行為で3億円を請求して
正面から従来の損害論に異議を唱えればいいんですよ。

今みたいに弁論主義の欠陥を突く形はよくない。
0507マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:02.43ID:OLlE5bzX
>>497
被告が非常識であるとしても原告もまた非常識。
それで裁判所も一緒に非常識になる必要は無いだろw
0508マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:13:22.95ID:j/UG6blR
>>505
懲戒請求者各人に自分の不法行為の認識を促すのが目的だって、佐々木北嶋崎弁護士は言ってるじゃん
今のところ、被告の反応見る限りでは成功してるとは言い難いがw
0509マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:14:46.23ID:CFU0PCc8
>>507
非常識なのは大勢で懲戒請求した余命達なんだけど自覚無いんだな。
0510マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:15:51.80ID:3/Zt0WWI
>>507
社長の解釈では「原告も非常識」と言うだけのこと
毎日、ここで同じことを叫んでも現実に影響なし
0511マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:15:52.86ID:OLlE5bzX
>>509
こういう一行の日本語も読めないようではなあw
0512マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:54.24ID:CFU0PCc8
>>502
それをおこなって懲戒請求した人達に反省を促せるの?
0513マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:19:26.75ID:nv/kNUpI
諭した裁判官を逆恨みするような連中だから絞れるだけ搾り取られればいい
0514マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:21:18.33ID:CFU0PCc8
>>511
あるとしてもって仮定しておいて何を言ってるの?
0515マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:21:20.91ID:hdeERqZC
>>504
懲戒請求で合計300万円ならいままでの裁判例でもありますよ。
それにあわせて10人を訴えたということはないとは思いますが。

>>507
裁判官は当事者が出した主張以外は斟酌できないですからね。
どこまで釈明権を行使してもよいかという問題もある。当事者への公平の問題があるから。
30万円という金額自体は総損害としては相当で
それがすべて被告の行為によって生じたと主張して被告が因果関係を争わないのなら
裁判官もそう判決せざるをえないでしょう。
0516マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:21:35.56ID:j/UG6blR
>>512
「今のところ、被告の反応見る限りでは成功してるとは言い難いがw」
って言ってるでしょ

共同不法行為扱いじゃ、実際に請求された本人以外は当事者意識無いだろうし

仮に今回の訴訟が無かったら、嬉々として次のターゲットを襲ってただろうから、その点だけでも評価するわw
0517マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:25:17.75ID:CFU0PCc8
>>516
ごめんなさいレス先間違えました。
>>505だった。
0518マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:27:24.36ID:j/UG6blR
告発状
東京地方検察庁検事正殿  平成 年 月 日 No1

告発人
    氏名  印
    住所

被告発人
TBSホールディングス
武田信二(代表取締役社長)
藤田徹也(代表取締役専務代表取締役)
日下部正樹(報道特集)
しばき隊と称する組織及び構成員
のりこえネットと称する組織及び構成員
有田芳生(国会議員)
福島瑞穂(国会議員)

第一 告発の主旨
被告発人の以下の行為は、以下の罪名に該当し、看過できないので、厳重に処罰されたく、ここに告発する

第二 告発の罪名
刑法
第81条(外患誘致)
第82条(外患援助)
第87条(未遂罪)
第88条(予備及び陰謀)
第77条(内乱罪)
第78条(予備及び陰謀)
第79条(内乱等幇助)
第106条(騒乱罪)
0519マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:31:37.76ID:j/UG6blR
こんなに丁寧に説明した上で門前払い(笑)してくれてるのに、学習しないんだからなぁ

今回、訴訟のプロをターゲットに、住所氏名を明らかにして攻撃したから反撃できただけで、
民間や個人を直接狙われたら泣き寝入りしかできないと思うわ
マジで


     東地特捜第2206号
     平成29年4月13日

日本再生大和会 御中
東京地方検察庁 特別捜査部 特殊直告班
 責殿において取りまとめられ,お送りいただいた35,043通の「告発状」と 題する書面(日付け空欄のもの)合計35箱について拝見いたしました。
 告訴・告発とは捜査機関に対して犯罪事実を申告し,その犯人の処罰を求めるものですから,対象となる犯罪事実について刑罰法規に定められた犯罪構成要件に即した形で特定して記載していただく必要があります。
 しかしながら,前記「告発状」については,各被告発人らが,それぞれ,
いつ,どこで,どのような方法で,いかなる行為を行ったのかなどという具体的な記載が不見当である上,
罪名として記載されている外患誘致罪または外患援助罪の既遂・未遂,予備又は陰謀に該当する事実がどの部分の記載を指すのかも不明であることから,
告発事実が枠定されているとは認められません。
 よって,貴殿が日本全国各地から預かった上で送付いただいた告発状と題する書面については,
受理することができませんので,差出人である貴殿に対し全て返戻いたします。
0520マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:31:41.13ID:CFU0PCc8
>>518
正々堂々虚偽告訴ワロス。当然、いつ、どこで、だれが、何をしたかは書かれてないんだろうな
0521マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:32:50.25ID:aI1zbGYW
>>506
精神的苦痛って形がないからなぁ
今の形がないものに金を払わせる日本の裁判制度そのものの批判?
0524マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:34:55.12ID:9FkG47Ii
馬鹿に自分のしでかしたこと認識させるには
裁判所のお墨付きの賠償金を背負わせるのが手っ取り早いという考えやな。

余命信者がそれすら通じないとびっきりのバカだったから仕方ないね
0526マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:37:08.09ID:9FkG47Ii
3億円はなんで、
960件分の回収コストや裁判所の算定に含まれない訴訟費用を無視して3億連呼すんの?
0527マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:37:28.78ID:N2tbLxIw
【唐澤貴洋とは、日本の弁護士(第一東京弁護士会 所属)である。】

・・・そのうえ、唐澤弁護士のとった法的措置(IP開示請求)には実際にはほとんど意味がなく、
こけおどしにすぎない、という見解がユーザー間で多数を占めるようになります。

( ^ ^)
唐澤センセとSSKのちがい

・唐澤→住所氏名を開示できなかった→訴訟断念
・SSKT→懲戒を”弁護士会に”請求する書面に住所氏名→目的外使用で軽々と訴訟

つまりSSKTらは「正直な」唐澤弁護士と違い反則をやって氏名住所1000人分を得ただけ
そして訴訟
そして盛大なブーメラン

ちょー笑えマすな
0528マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:38:03.88ID:CFU0PCc8
>>522
社会正義に立ち上がった偉い人。少なくても彼ら訴訟で異常だった懲戒請求の件数が正常に戻った。本来なら弁護士会が何らか策を講じないといけないのに一弁護士に労を負わせた。
0532マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:40:27.98ID:j/UG6blR
>>515
> 懲戒請求で合計300万円ならいままでの裁判例でもありますよ。

合計?
何と何を足すの?
1被告に対して150万円じゃなかった?


> それにあわせて10人を訴えたということはないとは思いますが。

なんで金額が増えると被告が自動的に増えるの?
0534マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:42:37.16ID:j/UG6blR
>>533
金目的なら、共同不法行為で取れそうな奴を狙い撃ちにして毟りとる

個別に訴えるなんて面倒で割に合わないことしないわw
0535マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:45:23.52ID:hdeERqZC
>>532
小倉秀夫
@Hideo_Ogura
1通の懲戒請求で300万円の慰謝料請求を認めた裁判例もある。
0536マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:48:20.19ID:hdeERqZC
くぐったらこんなのもあった。

小倉秀夫
@Hideo_Ogura
そんな求釈明をしてきたら、「共同不法行為として、全請求者が原告に加えた損害を被告が全額弁済するというご趣旨ですか」とお聞きするでしょうね、原告側は。
0537マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:48:51.16ID:j/UG6blR
>>535

殺到型じゃなくて単独でしょ?

一人の懲戒請求者が1通出したのを
「合計」って、何と何を足すの?

で、金額が300万円だと懲戒請求者は一人しか居ないのに

>それにあわせて10人を訴えたということはないとは思いますが。

って、残りの9人はどうやって訴えるんだw
0538マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:49:19.52ID:CFU0PCc8
>>533
費用と時間を考えるたと現実的ではないね。大多数の弁護士がだんまりなのも頷ける。
0540マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:50:14.43ID:hdeERqZC
>>537
なにっていんだ。
殺到型だったら増額事由だから1.5倍の450万円くらいまで増える可能性はあるんだが。
0541マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:51:06.15ID:j/UG6blR
>>539
金目当てなら、楽に回収できる金額に設定するだろうね

で?
0542マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:51:44.97ID:aI1zbGYW
合計するのがナンセンス

余命様が個別だと言った
余命様が自己責任で懲戒請求したと言った
余命様の建前を守る以上は個別の無関係な30万の案件がたまたまたくさんあるだけや

いやなら表向きも余命様を首謀者と認めんと進まん
0545マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:54:19.46ID:y3zux87L
                                                  .
朝鮮人に生まれる事は有罪判決を背負って世に出るに等しい・・・・・南無
懺悔の日々を送り真人間に厚生すべく精進するならともかく恩を仇で返す悪業を重ねる行いは永遠の地獄行き必定
0546マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:01.08ID:v2xORgCC
3億円レベルのクソが余命信者やん
0547マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:47.14ID:j/UG6blR
>>540
何言ってんだって、こっちのセリフだよ

加害者一人しか居ないのに「合計」とか
>>515
> 懲戒請求で合計300万円ならいままでの裁判例でもありますよ。

加害者一人しか居ないのに10人訴えるとか、

> それにあわせて10人を訴えたということはないとは思いますが。

完全にイミフなんですけど〜


>>540
> 殺到型だったら増額事由だから1.5倍の450万円くらいまで増える可能性はあるんだが。

「殺到型なら1.5倍」って、脳内設定を公然のじじつのように言わないようにw
0548マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:01:37.80ID:9FkG47Ii
>>531
現実的に考えて全く割に合わないやり方を敢えて選んでる人を捕まえて
さも強欲呼ばわりするのはどうなの?って話だけど?
0550マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:06:18.98ID:hdeERqZC
>>547

合計300万円の損害で
その因果関係として10人に30万円ずつ割り付けるというのは
ありうる判決ですよ。
0551マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:07:13.40ID:j/UG6blR
>>548
「ボッタクリだぁ」

ってのと

「回収コスト含めると赤字なので弁護士側の負け」

ってのが定期的に入れ替わるよねw
0552マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:08:19.73ID:hdeERqZC
>>548
橋下の高裁だと80万円の慰謝料だからすでに超えてますね。
江頭判決でも112万円だから超えてますね。
0554マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:11:24.19ID:j/UG6blR
>>550
マジで何言ってんだ?
一人で懲戒請求出した事例なのに、残りの9人の被告はドコから生えてくるんだよwww

>>535
ID:hdeERqZC
小倉秀夫
@Hideo_Ogura
1通の懲戒請求で300万円の慰謝料請求を認めた裁判例もある。

の事例なんでしょ?
なんでこうなるのw

>>515
ID:hdeERqZC
懲戒請求で合計300万円ならいままでの裁判例でもありますよ。
それにあわせて10人を訴えたということはないとは思いますが。
0555マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:12:12.44ID:3/Zt0WWI
>>552
神原判決だけが頼り
毎日同じだね
0556マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:13:49.73ID:j/UG6blR
>>552
80万円/960人=一人当たり840円

もしくは一人が80万円払えば、残りはノーリスクノーコストで不法行為ができますな

ヒャッハー!
0557マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:38.26ID:hdeERqZC
>>556
だから従来の損害論を争いたいのならば
共同不法行為で3億円請求訴訟をすればいいだけなんですが。
0558マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:15:59.09ID:N2tbLxIw
>2019年04月18日 15時40分
>余命ブログの懲戒請求裁判、判決を分析

ブログ「余命三年時事日記」に端を発した大量懲戒請求について、東京・横浜両地裁は、4月11、12日、
被告1人あたり弁護士3人に対して慰謝料30万円ずつの支払いを求める判決を出した。

●懲戒請求時に必要な「普通の注意」とは

東京・横浜両地裁は、各弁護士のツイッターでの発信が懲戒請求事由に当たらないと判断した。
その上で、横浜地裁は、被告が「懲戒理由の有無を調査、検討した形跡は見られず」と指摘。
東京地裁も、被告が懲戒事由の有無について「調査および、検討したり弁護士に相談したりした形跡は一切なく」としている。

(^ ^ )
4月11=シマ33万
12日=SSKT30万ですな

・・・・・有事外患罪リストの「裁判官編」である。
昨日送られてきた。
赤字は外患誘致罪あるいは外患援助罪だそうだ。裁判官の先頭が「誘致罪」だという。
0559マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:17:28.64ID:j/UG6blR
>>557
>>505
懲戒請求者各人に自分の不法行為の認識を促すのが目的だって、佐々木北嶋崎弁護士は言ってるじゃん
今のところ、被告の反応見る限りでは成功してるとは言い難いがw
0560マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:20:13.62ID:N2tbLxIw
〔今回、司法汚染の大掃除に”向けて”裁判長、裁判官、書記官まで、大きく網をかけた。〕

>2019年04月18日 15時40分
>余命ブログの懲戒請求裁判、判決を分析

・・・また、横浜地裁判決では、懲戒請求制度の意義にも言及。
弁護士への懲戒請求は誰でも可能であること定めた弁護士法の条文について
「請求者に対して恣意的な請求を許容したり、広く免責を与えたりする趣旨の規定ではないことは明らか」としていて、
「国民の権利」(横浜地裁での被告)との主張を退けた。


( ^ ^)
0561マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:20:44.92ID:hdeERqZC
>>559
従来の損害論の是非を正面から争うつもりがないのならば
あるいは裁判官がそれを正面から判断できないような形式で訴訟をするのならば
損害については従来の損害論にあわせて一人に対して数千円でやるべきですね。

それに共同不法行為の一部請求で30万円ずつ請求するという方法だってあったわけです。
0562マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:21:06.42ID:j/UG6blR
>>557
失礼

君の損害論だと、賠償請求額に合わせて被告の人数が増減するんだっけw
0566マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:22:23.68ID:CFU0PCc8
>>557
余命に三億請求して懲戒請求した人が反省するとは思えないんだけど。
0567マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:22:33.86ID:CCZLo7oC
やらかしたことの責任に向き合いたくないから
総額だの共同だの言い出して
個人としての誤りを曖昧にしたい

いうことなんかな🤔
0568マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:37.78ID:hdeERqZC
>>563
そこは被告側で弁済の抗弁をすればいいだけですけどね。
実際弁護士が被告についた訴訟ではその方向になっていますね。

ただ素人の本人訴訟だとこれが怖いという図式があるようです。

小倉秀夫
@Hideo_Ogura
そんな求釈明をしてきたら、「共同不法行為として、全請求者が原告に加えた損害を被告が全額弁済するというご趣旨ですか」とお聞きするでしょうね、原告側は。
0569マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:24:37.71ID:j/UG6blR
>>561
>>565
で、殺到型不法行為を推奨して欲しい、とw

数千円でイヤガラセができるのなw
0570マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:27:36.69ID:hdeERqZC
>>569
いやだからその従来の損害論について問題提起したいのならば
裁判所がそこを正面から判断できるように
共同不法行為の構成をとればいいわけです。
全員に対し共同不法行為の一部請求という構成も可能かと思います。
0571マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:27:59.15ID:N2tbLxIw
●懲戒請求の弁護士実務への影響

弁護士らは、懲戒請求の実務への影響が小さくない点も主張してきた。
弁護士実務への影響については、横浜地裁判決が詳しく言及している。

まず、懲戒請求がなされたことが知られただけでも
「業務上の信用や社会的信用に大きな影響を与えるおそれがあることは否定できない」。
さらに反証活動への負担も認めた上で、弁護士会における手続きが終了するまでは所属する弁護士会の変更や、
登録の取り消しができない点も「非常に大きな身分制約が課される」とした。

横浜地裁は、利益相反の問題にも言及。自身だけでなく
「同一の事務所に所属する他の弁護士の受任事件についても」利益相反の確認が必要となる点を指摘した上で、
「現実の実務負担の増加という損害が生じていることが認められる」とした。
東京地裁判決では、弁明の負担など精神的苦痛がある点を指摘したのみで、弁護士実務への影響について詳しくは言及していない。

▼中村裁判長
あと、弁明書ってのは、何通だしたんですか?
900通?

▼佐々木亮
1通。

。゚(゚^∀^゚)゚。・゚
0572マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:27:59.76ID:y3zux87L
【極悪非道】韓国人「精神障害のある幼い息子を“コピノ”だと騙して、フィリピンの保育院に捨てた韓国人夫婦」

こういうのって韓国以外で何処の国に多いんだ? まさか韓国の専売特許じゃないよな?
0573マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:28:07.25ID:Fp9EHGMh
アウツションベンウニ社長パイセン全員ゴールポストの位置がバラバラやから、まともなレスバが成立するはずもなく…
0574マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:28:17.22ID:Y1lVA6Pc
>>568
いろいろ書いてるけど何が目的なのかわかりにくい。民事訴訟をめぐる思考実験とも読めない。なんか変だね
0575マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:28:43.39ID:hdeERqZC
>>569
訂正

いやだからその従来の損害論について問題提起したいのならば
裁判所がそこを正面から判断できるように
共同不法行為で3億円請求という成をとればいいわけです。
全員に対し共同不法行為3億円の一部請求30万円という構成も可能かと思います。
0576マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:29:39.08ID:j/UG6blR
>>570
> いやだからその従来の損害論について問題提起したいのならば

違うと言ってるのに、何度ループすんのw

>>557
>>505
懲戒請求者各人に自分の不法行為の認識を促すのが目的だって、佐々木北嶋崎弁護士は言ってるじゃん
今のところ、被告の反応見る限りでは成功してるとは言い難いがw
0577マンセー名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:30:39.66ID:hdeERqZC
>>576
それなら数千円ずつの賠償請求をすればいいだけですね。

従来の損害論に異論を唱えたいわけではないのなら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況