716 無責任な名無しさん2020/04/23(木) 17:28:23.68ID:g0OjfCol
>>715
訴訟法上訴訟物の設定は原告の自由だから
事実をたくさんにわけるとひとつひとつの損害評価が30万円ずつになって
結果的に数ヶ月の精神的苦痛は3億になるというのはありうることだな。

徳永先生は実体法ばかりに目がいって訴訟法の観点が足りないと思う。

718無責任な名無しさん2020/04/23(木) 17:38:55.16ID:4iTjryzC
よう知恵遅れ

719無責任な名無しさん2020/04/23(木) 17:40:23.03ID:SLNGNC+w
やっべ
またマーチ卒のアホ弁に遭遇しちゃった

720無責任な名無しさん2020/04/23(木) 17:53:13.39ID:n3MenXgs
>>719
ブーブー泣いてる知恵遅れの豚

721無責任な名無しさん2020/04/23(木) 17:54:06.37ID:i8OAHeZJ
ほらほら余命スレにはよ逃げ込めや知恵遅れ

722無責任な名無しさん2020/04/23(木) 18:05:47.88ID:g0OjfCol
>>721
ほんとほんと。
損害が過大とか訴訟法の観点がまったく不足している。実体法バカ。

あれだけの懲戒請求を数ヶ月で受けたのだから合計で5000万円や3億円の損害になってもまったくおかしくない。
事務所に侮辱メールが数ヶ月に千通きたらどんな気持ちになるか想像してみればいい。