X



【エコーズ】明日この道の上で【ECHOES】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 23:15:33
当時日本では誰もやっていなかった、U2やエコー&ザ・バニーメンといった
ニュー・ウェイヴの洋楽の音を取り入れた最初期のバンドのひとつ。
0002伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 00:44:17
2
0003伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 00:50:34
ミポリンを返せ。
0005伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 01:20:10
人には言えないけど
青春だったので否定もしたくない。
エコーズ聴いているときの孤独な感覚は好き。
0006伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 05:14:30
初期のアルバムだけが好み。
作家とかならなくてよかったのに.....地味にやってればb
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 17:20:31
nananana nankotu〜 say!!!
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 19:24:09
 キューうーしょーくーのーぱーんーをーーー 届けっにっい来ーるうー
 君だけが頼りってか
0010伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 19:52:05
>>6
ヒトナリの小説は結構良いぞ。
俺は小説で辻仁成を知って、エコーズを知ったし。
0011伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 20:29:35
>>10
 エコーズがあって、ロックミュージシャン出身の作家ということでの
辻仁成があって、ミポリンの旦那の奴がいる。

 奴の小説とか読んでやんない。
 本屋で見かけても、避けてるし、きっと一生読まない。

 エコーズの歌詞としてなら、まだ我慢できている俺がいる。
0012伝説の名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 20:36:33
 ヒトナリって名前自体がキモイ。どうしてもフタナリを連想するだろw
 
 ヒトナリとジンセイとどっちだっけ?って迷うのもイライラするし。
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 12:34:03
辻のソロも好きだ。
「サボテンの心」とか「遠くの空は晴れている」とか。
0016伝説の名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 02:57:05
>>15
辻のソロ好きな人始めてめっけー
普通、辻は嫌いだけどエコーズは好きってのじゃ?
0017伝説の名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 03:00:05
長髪パーマの辻って...w 泣かしたいの俺を
ジミヘンっぽい音楽に辻は合わんて、ダメ、フロントマン変えるべきだすぅ
0018伝説の名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 09:38:06
たかじんとデーモン小暮キレさせたcoolなバンドか
0019伝説の名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 19:58:00
>>11全く同感。小生読書好きだが、彼の書籍だけは読まない。
バンド時代の詩集でも出れば話は別だけど・・・。
0021伝説の名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 10:51:40
>>20 おススメの書籍をおしえて下さい。
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2009/03/23(月) 21:10:16
HEY!HEY!HEY!見て辻仁成が河村隆一化してて絶望したwwwww
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2009/03/24(火) 00:07:03
一枚目に聴くお勧めのアルバムって何ですか?
あと映像作品では何がお勧めですか?
0026伝説の名無しさん
垢版 |
2009/03/25(水) 20:46:57
私も絶望したw
今まで少し未練があったが、吹っ切れた
すがすがしい風が通り抜けていった…
0027伝説の名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 23:08:35
ttp://www.myspace.com/kickingbirds
GOMES THE HITMAN山田稔明によるエコーズ弾き語りカバー。

しびれた。こんなに良い曲だったか。。
0029伝説の名無しさん
垢版 |
2009/07/11(土) 17:26:13
あいあい
0030伝説の名無しさん
垢版 |
2009/08/13(木) 16:44:38
>>25  NO KIDDINGに入っている
愛はゆずれないだろ
これでしびれなければ エコーズは聞けない
0031伝説の名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 05:58:12
どんうぉりべいべ〜♪きょうも〜♪
0032伝説の名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 23:11:02
昔ラジオで流したバレエダンサーって曲は前身バンドの曲だっけ?
0033伝説の名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 20:58:33
つべでたまたまHIROSHIMA'88の「君を守りたい」聞いて思い出し、
久々にblog読んだら、爆笑w自爆wwとかあって正直ひいたorz
まあ、元気そうで何よりです。。
0034伝説の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 18:44:07
ゴールデン・ベスト
出るよ
買ってね
じんく
0035ピンクフロイド
垢版 |
2010/04/11(日) 17:15:07
エコーズFMココロで全曲オンエアー中
0036川村かおり
垢版 |
2010/06/10(木) 21:35:21
verも捨てがたい
0037伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/10(木) 23:10:51

               .ハ洲洲i:ハ:ミiミミヽ、l|lト::V:                           
            {i:洲洲:Yi;ミヾヽヾlii:‐:l |:      
                l洲洲T,ニミ  ヽ:::||:::::}:|洲                              
                洲洲:ハ(:.・:)   ::::リ::::リj:/l|                          
.                }ハヽミ、ヽ、 __ '__  ;イ:|::八                                  
.               :i}人ミYト `.- ',,.ィ j/`      
0038伝説の名無しさん
垢版 |
2010/06/25(金) 22:52:51
みんなは辻のなんとかっていうバンドはフォローしてないの?
0039伝説の名無しさん
垢版 |
2010/07/07(水) 09:44:20
ストレートヘアが不気味。
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 07:58:04
高一の時ライブで初めてjackを聴いた時
何て格好いいバンドなんだと思った
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2010/09/11(土) 10:51:03
俺は高校生の時に友人からECHOESとSHAKESを教えてもらった
仁成は気に入ったがSHAKESの黒水の歌い方が田原俊彦みたいだったから
はまらなかった
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 00:38:15
80年代ならエコーズのサウンドでも良かったけど、段々と時代から取り残された感があるよね。
新しいバンドが出て古臭いと思われたら、ロックバンドとしては終わりだよ。
一番嫌だったのは、彼の離婚と結婚でしょうか。
もう、全ての作品を聴きたくも観たくもない。
0043伝説の名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 14:54:42
物事、右も左もわからない10代の頃に聴いてマジハマった

色々学んで、色々な事を知った時、なんて詐欺な音楽してたバンドなんだと感じた

元コアファンの率直な意見な
0046伝説の名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 06:16:28
昔、仁成のオールナイトニッポンでリスナーから曲のリクエスト受け付けてて、
「どのハガキ見てもブルーハーツの「人にやさしく」ばかり。まぁ(曲は)かけないけど」
みたいな事言ってて、あまりの器の小ささに笑ったわ。
ちょうどブルーハーツがメジャーデビューした位の時期で、結構人気になってた頃。
仁成もヒロトやマーシーと仲良かったのに、後から出てきた後輩が自分達より人気になったのが悔しかったのか。

まぁ曲は好きだったから解散まで聴き続けたけど、
以前ほど盲目的な憧れは一切無くなったわ。
0048伝説の名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 16:19:52
What can I do?のイントロのプラスアレンジがドラマの相棒のテーマ曲に
似てると思って確認したらそうでもなかった
0050伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 12:35:44
昔、紅白歌合戦出た事あったよな
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 00:30:36
バンドはよく知らないが小説は好き。なんかを感じる文章だな。
他人は他人ってノリのフランスに移ってよかったな辻くん。
あんたは少年っぽい繊細な男だからな。こういう奴と友達になりたい
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 02:58:39
このバンドの音楽的存在価値は演奏(というか主にギター)のみ
厨二病患者たちに支持されたジンセイが勘違いして自分の力量だと思っただけ
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2011/01/31(月) 18:38:07
ドラムのツトムも上手かったよ。井上氏がアレンジしてた頃はよかった。
2枚目のアルバムなんか個人的に今でも絶品。
ジェントルランドまでは聴けたけど 以降は苦手になった… 音楽性だけでなく詞の内容も… この頃からオールナイトでエコーズに少し光?が当たったんだよな…
矛盾に悩んだ若い日 バンドも変わるのは仕方ないと解ったけど…
3枚目までは傑作だよー ジンセイの思い上がりでもカッコよかった。ベスト盤なんて ダメダメ集結で恥ずかしい…
0056伝説の名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 19:55:04
『Ballet Dancer』と『Night of Manila』どっかで聴けないだろうか?
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2011/02/21(月) 01:19:36.67
>>55
同意。井上氏のプロデュースは良かったね。
No Kiddingでは一応クレジットされてるけど殆ど関わってないから
なのか、この辺りから歌詞もイメージも暑苦しく感じてきてHURTSで
完全にギブした俺には世間的にエコーズ イコール ZOOという流れにポカーンでした。

>>56
懐かしや…。昔ラジオでデモ音源を放送した記憶があるが当時のテープも
記憶も遥か彼方…。
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 17:30:27.56
bookoffでエコーズ探してるけど無いんだよね…

仁成のソロは105円ぐらいで叩き売りされてるのをよく見るけど
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 09:46:49.22
>>58
近所のブックオフにはたくさん売ってるよ。神奈川だけど。
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 10:37:47.00
1991年に解散したロックバンド、エコーズが辻仁成(Vo, G)、伊藤浩樹(G, Vo)、伊黒俊彦(B, Vo)、今川勉(Dr, Vo)のオリジナルメンバーで復活。9月4日に福島Live Space C-moonでワンマンライブを行うことが明らかになった。
http://natalie.mu/music/news/54016
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2011/08/16(火) 14:34:07.62
福島だけだもの

いっそのこと小規模でも良いから全国ツアーやってくれ

>>60
こっちは九州だがエコーズは全く見かけん
あったとしても「Dear friend」か「EGGS」とか、後期のやつだけ
1stと「JACK」のシングル欲しい…

アマゾンは高いんだよね
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2011/09/14(水) 23:13:38.46
>>46
あまりに遅レスだが、仁成のANNで流すのは原則洋楽で、
邦楽は自分達の曲を年に一度掛けるかどうかだぞ
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2011/10/22(土) 17:19:47.62
辻さんは頼むからロン毛辞めてほしい、50すぎてあの髪型は痛すぎる
ECHOESの時みたいな髪型に戻ってくれんかな…
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 19:38:28.86
髪型だの服装だの若者のマネをするってことは気持ちはあの頃に戻りたい、ということならいいけれどね。
0068伝説の名無しさん
垢版 |
2011/11/06(日) 20:17:01.19
中学生だった私も親となり、子供の中学受験で仁成の文章って
たまに国語で入試に出るから、いやでも仁成のエッセーを買い
なおすはめに……(ファン時代はちゃんと買っていたが、つまら
なくて売った)
塾の講師に、「こんな文章、文学としての意味はあまり……」と
疑問をぶつけると、どの講師も苦笑いして「そうなんですけど、
仕方がないので一応読ませておいて下さい」とのこと。
昔、御三家の麻布中で出題されたもんだから……信じられん。
0069伝説の名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 08:05:55.37
髪型戻すとノンスタ井上とファンでさえ判別が尽きにくくなるよ
0070伝説の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 05:27:54.70
渋谷のチケット、買ってしまった。かなり迷いながら…。
ロン毛、切ってくれないかなぁぁ。って書けば書くほど、切ってくれなさそうだが。
ツトムとトシに会いにいくわ。自由席ってのがオバサンには困るわ。。。
0071伝説の名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 18:28:35.96
昔、飲み屋で見かけたことがある
小さくて色黒のくせにメンチ切ってくるから漁師か土方だと思った
帰ってから辻だと聞かされて苦笑した

>>1
エコバニというよか、当時ソニーが嫌になるほど抱えていた
スプリングスティーンチルドレンにしか思われていなかったような
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 21:45:16.82
マルチですまんが東京のチケット余ってる。ファンに譲りたいわ。
0074伝説の名無しさん
垢版 |
2012/01/06(金) 21:30:59.21
>>70
ロン毛っていうか・・・
あれはつけ毛だろ?エクステとかいう。。。
0075伝説の名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 02:31:22.83
愛を下さい
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 18:19:51.24
俺38、フーリッシュゲームまでが大好きですがその後はもうイメージ変わって聴かんくなったわ。ANN大阪からアンテナ伸ばして聞いてたよ。
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 00:56:03.49
alarm聞くわ
0080伝説の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 15:59:11.59
うおおお!
0081伝説の名無しさん
垢版 |
2012/03/17(土) 16:07:41.98
ごめ…
42歳になったけど

とまーらないおもーいー
ていかうぇーぇえー

とか頭に浮かぶ…
んでだよ!!?
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:05:51.31
伊藤浩樹 終了。
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 20:32:48.04
ONE NITE DREAM って綴りが NIGHT じゃないのはどうして…
ぐぐって見たけどわからない
0085伝説の名無しさん
垢版 |
2012/06/03(日) 02:20:12.47
MSN相談箱より

よくある省略です。

Night = Nite
Light = Lite

こんな感じで「〜ght」を「〜te」に省略することがあります。ただし、口語なので、ビジネス向け文章では正式な単語で記述しましょう。

元々はテレックスなどを使用するときに、文字単位で課金されていたので、課金を最小限にするために行われていました。 また、ghtとteの発音が同じだからと言うこともあります。


ちなみに、省略語で記述すると、こんな感じになります。
What R U doing on Sun. nite?
(What are you doing on Sunday night?)

検索するとNOVAのWebに省略語がありますが、こんな省略の仕方をするのは高校生ぐらいまでです。
0087伝説の名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 00:41:53.89
伊黒のTwitter見てたらムカついてくるわ。きっと誰にも相手にされてなくてキーキーしてるんだろうな。
0089伝説の名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 00:28:29.62
>>88
そうみたい。自分は気がついたのが遅くてさっきもソニーのサイトを見てもやはり再発はなし。
リクエストメールは出したけれどね、、、
0090伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>56のレスしてから2年とちょい振りに覗いてみました。
メンバーはTwitterとかやりだしてるのね。
0091伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
トイレに行って出しものをよくよく見るとうんこじゃなくて辻だった
0092伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
浩樹は何やらかしてんですか?
良からぬ奴と付き合ってるみたいやし。
0093伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
数日前にBOOK・OFFで「HURTS」と「NoKidding」を購入!!

名盤だなやっぱ、20年ぶりに聴いたが身体に馴染む。

※スジなしの酷い辻さんを見てエコーズを思い出しました
0095伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
むかしの辻の動画をいくつか見たけどルックスのカッペ臭がすごいな
自分で見て嫌にならないのだろうか
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
エンジニアブーツに黒のスリムは今でもカッコイイ

逆に今のビジュアルは無理してそうでカッコ悪い
0097伝説の名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:01:36.86
http://www.youtube.com/watch?v=p29njPe-b0w

これ今更ながら初めて聞いたけど
たかじんが言うほど辻の受け答えはそんなに悪い印象じゃないな
かなり編集されてるだろうから、実際はわかんないけど
しかし本番で喧嘩になっても、ちゃんと番組はしめて帰ってたのかたかじんw
0098伝説の名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 00:27:03.10
ご冥福をお祈りします
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 19:29:07.97
誰か亡くなったか?
0100伝説の名無しさん
垢版 |
2014/05/22(木) 01:35:43.04
ロックンロールは止まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況