X



町内会・自治会絶対イラネ59丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2017/11/13(月) 00:09:40.120
1 :名無しさん@HOME:2016/03/26(土) 20:49:05.34 0
自治会は任意団体【国土交通省/管理組合と自治会の関係について】
http://www.mlit.go.jp/common/000191869.pdf

自治会は一方的意思表示によりいつでも退会可能【判例/平成16(受)1742】
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62595

欧米の先進国に町内会のような団体はない【世界に町内会はあるのだろうか?】
http://www.realiser.org/group/article/index.php?id=66

自治会費の一律寄付は違憲、決議は無効【判例/平成18(ネ)3446】
http://www.moo-azumino.com/main/Diary/2012.1/hanketsu.pdf

町内会の起源は戦争協力組織【「部落会町内会整備要領」を読む】
http://www.n-seiryo.ac.jp/gakkai/gakkaishi/dcuments/sg_0302_02.pdf

◆◆◆自治会推進派は書き込み禁止!荒らし・煽りはスルー!◆◆◆
前スレ 
自治会町内会絶対イラネ58丁目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1502414744/
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/06(水) 21:13:39.340
そんなこと言っても朝鮮人の移民が多い時代だよ。
2世、3世には日本社会に成れるのはまだまだ時間がかかるよ。
ここに来る人種にはそのような異人種が多いからね。 

そのような人種は左派系に被れやすい。 ここには屑が多いよ。
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:25.100
2013年の枝野幸男。何と、「集団的自衛権行使・多国籍軍参加容認」を

盛り込んだ憲法改正案を『文芸春秋』で主張していた↓

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091002_02_1.html

>  枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、
> 9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、「自衛権に基づく実
> 力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。

>  また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部
> 隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった場合に、その「他国」と「共
> 同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を
> 容認しています。

>  もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。
> さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍軍やPKO(国連平和維持)
> 活動への参加を明記したうえ、活動に対する急迫不正の武力攻撃がなさ
> れた場合には「自衛措置」を取れるとして、海外での武力行使を公然と
> 容認する内容になっています。


 これ、赤旗の記事ですが、今の枝野幸男も赤旗も、こんな過去に完全に頬

っかむりしています。要するに、枝野氏は所詮ポジショントークの人だ、と

いうことがバレちまったわけで、サヨクな人たちは、これでも枝野氏を支持

しなければ、すがる対象がないんでしょうが、傍から見てると喜劇ですね。
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 13:37:02.030
>>284
自分は、貧乏だけど怠け者ではなと思います。
理論物理を自宅で研究してます。
成果は出ていますが、まだ発表してません。
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:40.430
>>284
>良いとこ取り
これですが、自由主義社会は、個々人が自分で丁度良い生き方/買い物をして
良いんだそうです。でも、絶対に必要な事は法律で決まっており、合法的に
生きていれば、度を越した人への迷惑は掛けられないようになってます。

法律を守って生きている人の生き方を「いいとこどり」と考える人は、
何か考え方が独善的な可能性があります。

そのようなものは「集団主義」とか「ファシズム」と言って、過去に問題になりました。
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 13:56:06.680
ガキ道路で走り回ってるのにスルー
ガキが道路族一家で関わりたくないのはわかるが会費取ってるなら対応しろ
道路族⇒低学歴低収入ブラク在日カルトのどれかに該当する
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 15:33:22.540
>>290
>そのようなものは「集団主義」とか「ファシズム」と言って、過去に問題になりました。

「集団主義」 ---> 「全体主義」
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 15:37:23.180
[全体主義]
個人の自由・権利を無視しても国家・全体の利益を優先される政治原理、
その原理から個人の自由や利益を制約しても良いとする思想。

[ファシズム]
国家が自らの原理や価値観で個人の意思や思想を律し、型にはめる為の権威。
更に積極的に個人の意思や思想を説き伏せていく強制力を持ち、個人及びあら
ゆる集団を絶対的な存在である国家の下(もと)に統合する。
「全てを国家の下に。国家の外にいる者・国家に反する者がいてはならない」とは
ファシズムの語源の、イタリアのムッソリーニ・国家ファシスト党の1925年の演説。
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 16:26:58.590
>>293

「個人の自由・権利を無視しても国家・全体の利益を優先される政治原理」
などというと、「それはそれで良いのではないか」と思う人が相当数出てくると思うが、
欧米では「黒歴史」扱いで、今では絶対にやってはならない事だと考えられている。
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 20:57:52.030
>>294
国家(政府)と(国民)全体の利益は、違うからね
特にいわゆる「全体主義」国家では

「全体主義」という表現も、実はあまりよくないというか「全体」の意味がいつの間にかすり替えられる罠がある
国が行う事業の多くは一部の人の利益を抑えてでも「全体の利益(社会福祉、公共インフラ整備など)」を実現する仕組みでもあるわけだから
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:57.830
>>295
全体主義では、思想の自由も、全体の利益のためなら制限されてしまうから、
思想の自由も無くなる。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」哲学からすれば、(過去に)歴史的に
困った事になった思想は警戒すべきだ。

なぜ困った事になるのか理由は余り良く分からなくても、実際に困った歴史が
あるなら、それに学んで同じ過ちを繰り返すことを避けた方が良い。
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 23:09:54.060
誰かが善悪を決めて、個々人の自由を制限してでも全体を良くした方が
良いという思想では、「多様性」がなくなる。

それは結局、東大学長や東大のトップ教授が、何もかも全ての価値基準を決める事に
繋がっていく。彼らが決めた基準で、TOP数十人に入れない人は、そもそも実力を試す
チャンス(機会)さえ与えられなくなる。もしかしたら、基準から外れた人の中にこそ、
奇想天外な発想で何かを発見してしまう人が出てくるかもしれないのに、それを試す
事さえ出来なくなる。

これも全体主義の行き着く世界だと思う。
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/07(木) 23:15:22.450
川端康成が太宰治を酷評した例もある。アインシュタインが若い頃に大学に職を求めても
門を閉ざされた例もある。

そもそもやってみる前に「お前には出来ない」、「お前の生き方は駄目」とレッテルを貼られ、
強制的に「普通の人として生きられさせられる」。

普通の人 = 下っ端 = 雑魚、として生きろと・・・。そして、既に重鎮となった権威だけが
機会を与えられ、彼らが駄目と言えば全て駄目、力を試す機会は0となって行く。
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 06:27:04.630
富岡八幡宮、女宮司が宮司の弟に襲われ3人死亡

神社や氏子やらに関わるとロクなことないな
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 07:32:56.640
>>301
確か大阪の町内会でも過去役員のイザコザで殺人事件起きている
やっぱり神社と町内会は似たもの同士の社会悪な組織なんだなと改めて痛感
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 08:08:31.930
人間同士のいざこざってどこでもある事だし
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 13:11:03.000
//burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2009-08-31-1
日本人が政治を理解し、判断し、語る際に、最低限知っておくべき、政治哲学。


保守主義の哲学シリーズT‐‐‐保守主義の根本原理“法の支配”の確立‐‐‐エドワード・コーク
--------

 さて、いよいよ、保守主義の哲学シリーズを開始します。まず、保守主義の哲学の支柱である“法の支配”、“法”、“コモン・ロー”を理解していただきます。
この概念を理解できない人は、真正の保守主義を理解することはできないし、真正の保守主義者とは言えません。しっかり理解してください。

(1)エドワード・コークの“法の支配”・“法(=コモン・ロー)”とは何か?

  真正の「保守主義」を身に付け、語り、行動する上で、コークの“法の支配”及び“法=コモン・ロー”の概念を正確に理解しないとすれば、その保守主義思想はすでに保守主義とは呼ばない。
単なる「民族至上主義」か「右翼思想」等を身にまとった「偽装・保守主義」である。このため、ここではコークの思想である“法の支配”及び“法=コモン・ロー”をできるだけ丁寧に分かりやすく説明を行いたいと思う。

 英国はエリザベス女王(1558〜1603年)における繁栄と富をばねに近代へとまさに船出せんとする17世紀初頭、近代国家に欠くことのできない法体系を整備するに当たって、マグナ・カルタ(1215年)など過去400年に及ぶ中世封建時代の法的遺産を、
「時代錯誤の過去の遺物」として捨て去るのではなく、逆に「現在」と「未来」の英国の“自由の砦”とするために掘り起こし、磨き、再生させた。この偉業をなした人物が、エドワード・コーク卿(1552〜1634年)であり、コモン・ローの、不世出の法律家であった。

 コークが中世の倉庫から取り出した巨大な宝石が、普遍的な憲法原理である「法の支配」であった。コークは、「国王も“法”の下にある!」という法諺(法律格言)を取り出してきて、国王ジェームス一世らの君主絶対主権論を排撃した。

・・・コークによって近代的に確立された「法の支配」を正統に継承した憲法伝統、(ホッブス、ロック、ベンサム、J・S・ミル・オースティン、ジェニングスの左翼哲学者らによって、弱められても)今もなお残っている「法の支配」とは、“法”こそが“支配者”であり、
 
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 13:16:06.870
  
・・・「国王」も「国民」も「人民」も「立法府」も「行政府」も「司法府」も“法”に支配され、“法”の下にあるとする、「法・主権」の憲法原理のことである。


 ●“法(law)”=“コモン・ロー(common law)”に制限されるべき法律・制定法“legislation”

 さて、“コモン・ロー”とは何か?  その定義については、マッシュー・ヘイルの『英国コモン・ローの歴史』や、ブラックストーンの『イギリス法釈義』などに書かれているが、
ヘイルの定義もブラックストーンの定義も時代の経過によって、やはり、コークの定義より若干変化している。

 ここでは、コークの定義を述べ、コークの趣旨を全く、変えないように集約して分かりやすく定義しなおしてみた。コーク曰く、

 「英国法は三つからなる。第一が、王国のもっとも一般的で旧い“法”である“コモン・ロー”。第二が国会の立法による「制定法」。第三が慣習。一般慣習はコモン・ローの一部である。」

 「マグナ・カルタ、森林憲章、・・・・の諸制定法、古く遡るその他の制定法・・・」

 「コモン・ローこそが権利である。それは臣民にとって最善の生得権である。なぜなら、それによって、臣民の財産、土地、妻、子供、身体、生命、名誉及び評判が、危害と悪から保護される。」

 コーク曰く、「慣習はもう一つの法である。」「合理的な慣習は、法と同様、遵守されねばならない。」

 コーク曰く、「いかなるものも、法の適正な手続きによらずしては、・・・・その自由保有土地、生計、自由、自由な慣習、すなわち、自由に生まれたことによる生得の権利によってそのものに属する特権と自由と自由な慣習は、奪われたり処分されたりしない。」

 「英国国民の持っている、最高の相続財産は王国の法である。」

「英国古来からの、すばらしき法は、国民が持つ生得権で、最も古くからある最高の財産である。」
 
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 14:07:23.450
おまえらクリスマスやんないの? 餅は? しめ縄は? 初詣は?
宗教やもんな。 もちろん やんない参加しないよな (笑)

子供にクリスマスプレゼントに お年玉は?  なにも無いと子供がかわいそう。 
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 14:26:30.410
氷河期低学歴の社会不適合者だから子どもおらんよ…

お年玉? 他人にやれる現金は無いから
せいぜいコレクションで集めまくった鉄道模型を
若い実直な底辺インテリ職で欲しがってる者が居たら禅譲していくのが関の山だな…

5chと両親以外はボッチ状態だが
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 14:56:44.660
近所に迷惑行為してるのは大抵自治会に入ってない
入ってないから好き勝手していいという低脳なりの解釈なんだろう
会費払わないなら住まないでほしい犯罪者予備軍
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/08(金) 19:01:36.710
村の掟を新参に押しつける老害とかな
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 06:42:46.510
田舎町の掟も廃れたよ。 若者が減って老人村になり祭事や掟なんて維持できないよ。
わしはリタイアとともに都内のマンションを賃貸に貸し出し田舎暮らしを始めて2年。
夫婦で年金と家賃で40万円の収入だが実質10万円で暮らしている。

町はわしが子供の頃は1万人程度で現在は6千人弱でわしら含めて老人がウヨウヨ。
月1回の町内会会合があるが役所からの連絡と報告が中心でお茶飲み会だな。
以前は酒も出たが帰路に事故があってからアルコール類は全面中止になっている。
祭事は有志が別に行うがわしの集落では若者が減り年々縮小し神輿も山車も今は中止。
町内会員の義務は年に4回の神社と共同墓地の掃除と持回りで週1回集落30軒の各家を
訪問すること。わしも今年は3回やった。なんとなく安否確認見たいだが(笑)
わし個人のボランテイァ活動は週2回の自家の買物ついでに近所の爺婆の買物援助送迎。
これも暇つぶしでいいよ(笑)
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 11:36:13.36O
ウチの自治会、班長やりたがる人間もいなくなって
みんなヤダヤダ言ってるみたい
もう末期だわ
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 14:34:05.310
総会で「班長は持ち回り(廻番)」と決議すれば
問題は簡単に解決するだろ。
平等なことなんだから誰も文句は言うまい。
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 15:09:55.220
>>319
抜ける権利もあるよ。
そして、非常に特殊で切実な理由がある場合を除き、抜けてもゴミ集積所が使える。
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 15:54:34.520
自治会はいずれ自然淘汰。 放っとけばいいよ。 
気にするだけ損さ。 
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 17:55:22.170
>>320
多くの人にとっては、町内会に入らないとゴミを出せない状況になるから問題なんだよ

ゴミを出すなら「ご近所さんとの関係」を悪化させないといけない
「地域のゴミ集積所」とは別の集積所を、自ら申請・設置・管理させられるなど「特殊で困難な行動」を強いられる

こうした状況は、「町内会に入らないでもゴミを出せる」とは言わないし、(役所に)言わせてはいけない

「自治会・町内会に入らないとゴミを出せない(まともな生活がしにくくなる)仕組み」を作って「加入を強制」しているのだから
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 18:19:59.850
タクシーとか新聞配達も不法投棄監視ステッカー貼っててムカつく
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 18:28:54.240
町会を抜けるとゴミ出しさせてもらえなくなるから
近くの小売店にゴミ出しされて小売店が迷惑を被っている
町会を抜けてもゴミ出しできる寛容さが町会には必要だ
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 19:17:11.340
>>300
はいはい、いつものチ○ンコロチ○ンコロw
神社でテロやるのはいつもシナ○ョンじゃねえか
自演屑チ○ンコロも親類なの?

神社すら敵視とか、シナチ○ンはそんなに日本人から嫌われたいのかw?
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 20:27:37.650
そもそもそこの町内に住むだけで強制的にそこの町内にある神社の氏子にさせられるのが怒れる原因だろうに
信教の自由を踏みにじっている
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 20:32:41.940
私は曹洞宗の信徒で墓地も曹洞宗の寺に買ってあるのに
何で町内の何教かもわからん神社の氏子にさせられて草刈りと祭事役員と奉賛会費を強要されてる
これは重大な人権侵害なのではないのだろうか?
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 20:53:33.590
強制ではありません
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 20:55:52.370
はいはい、いつものチ○ンコロチ○ンコロw
神社でテロやるのはいつもシナ○ョンじゃねえか
屑チ○ンコロも親類なの?

神社すら敵視とか、シナ○ョンはそんなに日本人から嫌われたいのか?

いやなら母国に帰れよ、奴隷チャンコロw
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/09(土) 21:16:23.850
>>266
>スーパーが、買った物は自分で袋詰めをしなさいという姿勢になってから
>自分のことは自分でやるのが当たり前みたいな風潮になってきて、

>それが、
>下水を流したんだから流した人がドブ清掃をしなさい、
>ゴミを出したんだから出した人が処理費用を負担しなさい、
>分別は出す人がしなさい、
>缶やペットボトルは飲み食いした人が洗って出しなさい、
>になって、

>自分のことは自分でするのが当たり前だと皆んながいい出してしまい、優しさが欠けた
>社会になってしまった気がする。





いやスーパーの袋詰めは昭和の昔から購入者がセルフで済ませるもんだろ?

ドブ清掃は…上下水道料金はそれなりに高い自治体なのかい? 場合によっちゃ住民監査請求でもやるしかないかもしれんが

ゴミの分別も市民税に占めるゴミ処理予算の割合とか検証した上の話だなぁ…
 
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 00:24:10.090
おまえら馬鹿だわ。 ゴミ捨て場なんて いっぱいあるじゃん。 何処に捨ててもいいよ。
気にすんなよ。 但し、ごみの中に身元のバレル物はやめろよな。
集積場は至る所にあるぞ。 ただ集積場以外には捨てるなよ。 おまえら掃除をしないから(笑)
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 10:32:10.750
じっさい容器洗って出さにゃならんとなるとその分水道代かさむことになるんだよな…

一応近隣に小さい河川や用水はあるから
誰も文句付けないなら面倒クサーだけど散歩のついでに洗いに行くことも出来るが…
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 11:22:26.560
2017.12.09 Sat posted at 14:49 JST
ワシントン(CNN) 米国のオバマ前大統領は9日までに、米国の有権者に対し民主主義への参加の継続を促し、自己満足はナチス・ドイツの隆盛をもたらしたと警告した。


米シカゴ市で開かれた経済関連の会合で演説した。同会合のビデオ映像によると、オバマ氏は「民主主義の庭園の手入れが必要。
そうしなければ物事は極めて急速に崩れる。
我々はその事態が起きている社会を目撃している」と強調した。

トランプ大統領を直接意識した発言なのかはビデオ映像からは明瞭でない。オバマ氏は過去1年、暗示的な方法ながらトランプ政権による気候変動対策などの政策を再三批判してきた。

オバマ氏はシカゴでの会合でナチス・ドイツに触れ、1920年代や30年代に音楽や芸術、文学に満ちあふれていたウィーンの舞踏会に言及。この華やかさが永久に続くと思われたが、
その後、6000万人の人々が死に、全世界が混沌(こんとん)に陥ったと指摘。「物事を注視し、投票しなければならない」と続けた。

また、米国の歴史的な事例を持ち出し、自らの政治的英雄とあがめるフランクリン・ルーズベルト元大統領による第2次世界大戦中の日系米国人の強制収容を指摘。
この措置は米国の制度の脅威になったとし、検閲が承認されたマッカーシー時代や法統治に背き弾劾(だんがい)前に辞任した米大統領の存在に注意を向けた。

報道の自由の重要性も弁護し、在任中、正しく報道せず怒りを再三覚えた体験も紹介。だが、報道の自由の原理の重要性は認識していたとし、
大統領としての職務の一環はこの原理を維持させることだと主張した。
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 14:48:26.280
//burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2010-06-25
BURKE_REVIVAL_IN_JAPAN

保守主義の哲学---保守主義(哲学)の神髄---7/11参議院選挙投票日までに必読の政治哲学(3) 2010/06/25 02:04

―――――――英米保守主義―――――――
―――――保守主義(哲学)の神髄―――――

E・バーク、A・ハミルトン/J・ジェイ/J・マディソン、A・トクヴィル、オルテガ・イ・ガセット、F・A・ハイエク、D・ヒューム、ギュスターヴ・ル・ボン ・・・

世界の偉大な保守主義(哲学)者からの現代日本国への警鐘

――7/11参議院選挙投票日までに必読の政治哲学(3)――
―――――――

―――世界の保守主義者によるデモクラシー批判(ここから)―――
―――エドマンド・バーク『フランス革命の省察』、みすず書房、158頁(ここから)―――


 現在に至るまで我々は、取るに足る程の民主主義(=デモクラシー)の実例を見たことがありません。(ローマやアテネなどの)古代人はそれ(=民主政、特に直接民主政=ピュア・デモクラシー)についてより良く知っていました。

 私は、民主政憲法を最も多く見て最もよく理解した著述家たち(の著作)について、まったく読んだことがないという訳でもないので、
絶対的民主政は絶対的王政に劣らず正統な統治形態には数え難いという彼ら(=著述家たち)の意見に同意せざるをえません。

 彼らはそれ(=絶対的民主政)を、一国家の健全な国制であるよりはむしろ腐敗堕落と考えています。もしも私の記憶が正しければ、民主政には暴政との驚くべき共通点が数多くある、とアリストテレスは見ています。

 この問題に関して私は確信をもってこう言えます。即ち、民主政において、多数者の市民は少数者に対して最も残酷な抑圧を加えることができます。
激しい分裂がその種の国家組織内に遍く拡がる時は―――実際しばしばそうならざるを得ないのですが―――何時もそうなの(=多数者の市民は少数者に対して最も残酷な抑圧を加える)です。

 そして少数者に対するその抑圧は、たった一本の王笏(=一人の国王)の支配からおよそ懸念され得る殆ど如何なる抑圧よりも遥かに多くの人々に及び、しかも遥かに激烈に行使されるのです。
 
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 17:08:49.900
縁の下の力持ちである筈の間接部門の環境課が
表舞台にしゃしゃり出て、市民に大号令を掛けるもんだから
市民は大変になり、評者と環境課が楽をするの構図になってしまう。

一般の会社でいうと、総務課が、社員に向かって、自分のことは自分でやるのが
当たり前だろと言ってるようなもんだ。
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 17:13:08.580
株も上がって資産は2倍。 オリンピックまでは安倍ちゃんで ええねん。 
それまでには3倍かな。 それでも10%下がれば一気売りやー
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 19:09:41.900
PTAも町内も、専業主婦か数時間パートで、心身ともに健康な祖父母と住んでいて、旦那は17時が仕事終わりで19時までには帰宅する、みたいな家庭が前提で行事とか当番をいきなり組んでくるから唖然とする。
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/10(日) 21:46:03.400
今期は組長やったし来期はデカ目の役当たる番だけど全部次の人にぶん投げでやめるわ
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:05.420
お前ら組長やぞ!上納金納めんかい!言うてひっかき回して終わらしたらどうや?w
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 01:35:46.610
>>337
分かる。

役所に言いたいのは、イベントを仕事にしたいならイベント会社に就職すべきだという事。

本来、役所の環境下は地味で、仕事としては楽しいものではないはず。
それを楽しむと言う事は遊びであって、仕事ではない可能性が高い。
実際、本当の仕事は下請けにやらせ、彼ら自身は何もしてない気がする。
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:18.240
氏子を辞めるといったら世話方のオッサンが
「氏子辞めたら病気や不幸なことが起こるぞ?」
と言われた。どうやら本気でそう思っているらしかった

後日、その世話方のオッサンはアルコール性の癌で死んでしまった
そのオッサンは神の神罰を気にする前に、酒を辞めるべきだったな
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 12:02:53.810
>>325
別に国が強制してるわけじゃねえしw
いやならやならきゃいいじゃん
憲法も理解できないチ○ンコロらしいわw

はいはい、いつものチ○ンコロチ○ンコロw
神社でテロやるのはいつもシナ○ョンじゃねえか
屑チ○ンコロも親類なの?

神社すら敵視とか、シナチ○ンはそんなに日本人から嫌われたいのか?

いやなら母国に帰れよ、奴隷チ○ンコロw
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 12:48:55.250
ゴミ出しさせるさせないの権限は町内には無いよ。
ゴミステーションを使わせる使わせないの権限もないし、。
あるのは、ゴミステーションを維持管理(修繕・清掃)する義務なんだよ。
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 12:51:45.450
集積所を使わせる使わせないの権限が町内会にあるというなら
その権限は何に基づくのか・誰から付与されたのかを明らかにしてよ。
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 14:46:09.210
町内会が契約して借りてる集積場だから〜  当然、町内会員はOK.。

町内会イラネもイラネ組を作って借りればいいじゃん。 イラネは、そこに捨てて掃除もすれば〜 (笑)
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 14:48:25.040
俺のところは集積所は自治会とは別枠だから自治会辞めても捨てれるし掃除当番もちゃんとまわってくる
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 14:56:52.410
わしは敷地の端っこを町内会に無償で貸している。
当然、掃除に維持管理は町内会が責任をもってやる条件でね。
それに町内会に貸してはいるが町内に居住する非会員その他に貸している訳ではない。

そりゃ、汚すだけで掃除もしない非会員がゴミをポンポン捨てれば怒るわなー
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 15:00:54.330
自分の家の前に知らない他人がゴミを投げ捨てる。  怒るでしょう普通に!
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 15:05:19.010
>>351

それじゃあ、非会員としては、つまらんわ。

使うぞ・捨てるぞ、掃除はせんぞ、困ったろ、さあどうする、

お手並み拝見といきますか。

これが楽しいんじゃ。
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 17:00:54.920
>>355
この種のゴミを相手にしないで済むように、ゴミ収集は集積所の管理も含め税金でやろうや、って話になっていたはずなんだよなぁ
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:00:47.210
町内会のゴミ集積所は、役所が町内会が使う集積所として設置管理させているんだから、町内会員でなければ関係ない(当然ゴミは出せない)よ
住民用のゴミ集積所がないなら、役所に住民用のゴミ集積所を作るよう要求するしかないね
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:05:03.570
つまり、あれは町内会用のゴミ集積所だから住民用のゴミ集積所を作れと要望すれば言い訳だな。
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:11:38.700
会員以外は使用しないで下さいいなんて書くのは意味がないよ。
無断駐車は100万円頂きますと書くのと一緒だね。
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:20:12.150
市民税がその分上がる可能性があるから住民監査等でコスト計算を明朗にする必要がありそう…
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:21:41.270
>>365
町内会に管理させるゴミ集積所なんて「住民のゴミ集積所」とは言えないからね

ゴミ収集は、税金で行う公的事業
ゴミを出すのに特定「民間」団体との関係を気にしたりいちいち気まずい思いをしないといけない、なんておかしな話

重要なのは、「町内会との関係」にすり替えさせないことだと思うよ
住民同士で憎みあっても何一つ解決しない

住民全体で使うゴミ集積所は、住民全体(の公的負担システムである行政)で設置し管理する

このことを確認していくしかないんじゃないかな
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:43.750
自由に解釈して、自由に主張するのはいいんだけど、
使用者を選ぶ権限は町内会にはないって。
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:27.770
要するに、

会員(だけ)用の集積所という考えは認めませんということなんだよ。
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:43:31.870
>>372
そう
だから「町内会に管理させるゴミ集積所」なんて町内会加入者・非加入者双方を不幸にするだけのおかしな仕組みはやめよう、ってこと

ゴミ集積所は、町内会ではなく地域・住民のための事業なのだから
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:43:33.090
認めてないから(ゴミを)出すんだよ。
その辺のことはわかって欲しいな。

じゃあ、どうするのかって?

主張が平行線なんだから、
どうしても白黒をつけたいというなら、
判決をもらうしかないじゃないか。

その上で言って来るなら納得するさ。
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 18:49:32.260
>>374
どうしても町内会にゴミ集積所を管理させないといけないの?

町内会に入らないでゴミを出すなら、「ご近所さんと白黒をつける」しかないんだろうか
そうしたことがないようにするために、集積所も含め公的な事業として完結した形にする必要があるんじゃないかな
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:44.870
”うっせぇーな! 町内会が契約しているゴミ集積場も、
おまえ等にも無償で使わせてやるよ。 
その代りイラネ同士でゴミ置き場を掃除しろよ!

但し、町内会員は会費を払っているから掃除はしない。 この条件で どうだ! (笑)
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 19:19:27.290
>>377 譲歩は無駄だね。 イラネは基本怠け者で貧ケチだもの。
国や優しい地元民にオンブにだっこちゃん。 とにかくずる賢い。
良いとこ取りの屑市民だもの。 何を決めても韓国と同じゴールポストは動く。
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:06.090
こいつら、チョンみたいに ろうそくデモやればいいのにー

町内会イラネにもゴミ捨て場を使わせろ・・・・・賛成!!
維持管理掃除も役所がやれー ( ^ω^)  ・・・…賛成!!
ダメなら経費が掛かっても個別集荷しろ‥…・・賛成!!
しかし、増税は…反対、増税は…反対、増税は…反対!!
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 21:52:18.460
>377
会員じゃないけどゴミは出すよ。
掃除はしない。
これが俺のポリシー。

何故掃除をしないかって?
だって、会員が掃除をして奇麗になってるんだから
する必要がないじゃないか。

もし、会員が掃除を怠けて汚くなってたら、そんときは
「俺がやらなきゃ」と思うよ。
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/11(月) 22:18:32.610
法人税は20%にしろー  ・・・・・・賛成。
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2017/12/12(火) 08:48:53.240
こんなに高い加入率なのにまだ入会促進させるって・・・よっぽど御柱祭氏子の力が強いのだろうか?

入区促進へ 諏訪市、宅建、区・自治会が協定
http://www.nagano-np.co.jp/articles/25749
>市内の区、自治体への加入率は2016年度末現在、92・6%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況