X



■□■□チラシの裏13747枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:00.850
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1516970558/

前スレ
■□■□チラシの裏13744枚目□■□■ (13746枚目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1519366223/
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 20:03:35.660
さっき にっこにっこにー聞こえて笑ったwww
ラブライブ!見てるのねww
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:32:24.440
おはよー
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:42:55.710
おやつ食べたいけどないの
明日の引きこもりように買ったおにぎり食べていい?
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:43:08.690
家庭教師やってたけど授業の準備は必須だったけどなぁ
その子にあった問題集探したり、なければ作ったり
どんな説明の仕方をしたらよりわかりやすいか考えたり
行き当たりばったりでできるようなもんじゃないと思うわ
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:43:51.080
長野県のやつググって読んだわ
墓地と広場は隣接されてて自由に行き来できる状態だったらしいわ
園児が墓地に行って遊んでるのに気付かなかった保育園側の過失よね?
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:44:00.960
隣の公園から墓地へ1人で行く?
お化けに誘われて着いていったに違いない
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:44:18.750
なんつーか
受験に縁遠い人だったんだろうなってことはわかる
それこそ中受から大学受験まで…
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:45:20.110
婆家庭教師やってたけど準備なんて何にもしとらん
その場で質問されたら問題見てこうだよって答える
それで小中高対応してた
中受はさすがにわからないので少し予習はしたけど
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:47:07.640
>>37
そんな状態なのに何で墓地と隣接されてる所で遊ばせるのよ
墓石の下敷きになるってことは、よじ登ったか、ぶつかったかしたってことでしょ?
そこに眠ってる人の怒りを買ったんじゃないの
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:47:35.050
>>40
相手のレベルが高かろうが低かろうが関係なくない?
本気モードの人は医学部生に頼んでるわよ
だから婆は楽ちんだったわw
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:47:38.820
お手製コロッケといわしフライ
家族に大好評だった
あ〜婆ってホントにメシウマ
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:48:06.680
>>48
婆に言われてもなあ
お墓に縁遠い子だったのかもね
お墓参りしたことなくてそういうしつけされてないとか
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:49:08.910
>>58
あー…なるほどね
てか、これ墓石欠けたりしてたら誰が弁償するのかしら
子供亡くした親?保育園?
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:50:18.550
>>50
えーと広場の横に少し植木があってその影がお墓だったわ
明確に仕切られてないのよ
ニュースの現場映像見た限りでは
あれ気がつくのは無理じゃない
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:51:06.150
婆は墓地の段差にある敷居に手をついただけで祖母にガチギレで怒られたわ
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:53:02.210
婆も家庭教師したことある
小と中を相手に
でも宿題見てくれなんて言われたことないわ
先生くるから宿題終わらせとけって感じだった
小学生で躓いている子は絶対に教え方と受け取り方の相性が悪いだけだから
このやり方でダメならこっちのアプローチからとか色々試行錯誤するのよ
その子にあった問題作ったりさ
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:53:15.470
>>71
さあ…他に公園はなかったのかとか知らないしなんとも
常識的にお墓には手を出さないって思い込んでたかもしれないし
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:53:31.980
婆は個別指導塾でアルバイトやってたんだけど、本当に頭の悪い子が来るわけよ
どうやって教えたらいいのかわからなくてすごく苦労したわ
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:17.530
>>70
山にある墓地だから段々になっててさ
下の段への転落防止に囲われてるのよ
そこに手をついたら、そこはよそのお宅だ!って祖母にガチギレで怒られた
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:32.950
婆なんか中3で割り算の筆算とか分数の足し算ができない子見たわよ
もう説明難しすぎて無理だった
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:45.080
ポイントメイク、落ちるのに時間かかる
そらいっぱつで落ちるんじゃ肌に悪そうだけどさあ!
目元何度もいじくるのも不安よ
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:45.540
負けず嫌いなんだろうなあ
でも偏差値的にはむしろ負けてるがわなんだろうなあ
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:55:19.610
昔、家庭教師のトライさんから家庭教師いかがっすかって電話よくかかってきたわ
そう言えば
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2018/02/23(金) 21:56:12.310
うちはよく慶應大学のなんとかですけど家庭教師どうですかって電話かかってきてたわ
父が慶應嫌いだったからよく怒ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況