1名無しさん@HOME2020/01/04(土) 15:47:10.550
前スレ>>943 だけど正月に義実家に結局連れて行かれました
義母にはもっと頻繁に連絡しなさいだの義姉の子を可愛がれだの言われて夫もかばいもせず携帯ゲーム
私もちょっと嫌味混じりの返事をしてみても義姉と影で私のことを根性が悪いだのいつまでも昔のことを根に持ちすぎる性格だの悪口を言っていました
もうホントつらいお正月…やっと終わったけど義実家の呪縛から解放される日は来ないのかな 5名無しさん@HOME2020/01/06(月) 10:34:48.860
otu
>>3
大丈夫?
毎回の流れで申し訳ないけど離婚したら?
まず旦那が守ってくれない、仮に正月行かなくて良いとなったとしても、葬式だけは、法事だけは、お盆だけはってなぁなぁになりそう
仮にトメがポアされたとしても実家のことあるから姉さんとは仲良くやってくれ、悪気あってやってたわけじゃないって一生だよ
きっと縁は切ってくれない
秋ぐらいから正月のこと考えて毎年憂鬱でしょ?
もし別れる気がないなら一生理不尽に耐えなよ
旦那が守ってくれないなら本当に夫婦はダメ >>1乙
夫がコトメと仲が悪いから離婚するの?
離婚厨ってちょっとキモイ いちおつです
>>3
前のレスでは義親が仲を取り持たないと書いてたけど
義姉=夫と仲違いしたコトメなら義親は義姉の方についてるんだよね?
だとしたら取り持つってことは夫に謝罪を望んでるだろうし
嫌味言うなんて火に油を注ぐことにしかならないのは分かり切ってるじゃないの
「結局連れて行かれた」と書いてるけど
首に縄付けて引っ張って行かれたんじゃなければ自己責任だよ
夫にキレられても「ワガママ上等!」で拒否したらよかったね… >>3
義母は直接旦那に苦言して場が荒れるのが怖いから
あなたを通訳にしようとしてるし
旦那はまんまとあなたを盾にして逃げてる
義母に何か言われたら皆まで聞かずに旦那にパスしちゃいなよ
両者が直接言い合うように仕向けて逃げちゃえ
そのままだといつかあなたが不仲の元凶みたいにされるよ 義両親は元料理屋をやっていて集まりの時には料理をふるまってくれる
これが美味しいのなんのって…
義理の親だから気を遣うけどw料理はとても楽しみではある
それは義弟嫁も同じだったようで年始の集まりには「ちょっと体調がすぐれない」と言いつつ顔を出した
ところが義弟嫁はインフルの病み上がりだったようで
義弟子たちは義弟嫁実家で待機としてこなかったし
義弟も「車で来て俺がインフルになったら困る」とのことで電車で二人で来た
そして帰りは夫(下戸、酒は一滴も飲まない)に
「車で送って〜」とか言いだした
もちろん断ったけどブーブー文句言ってた
あの二人は本当に嫌い
>>3
私が書いたのかと思うほど同じ
違うのは義姉じゃなく義妹ってことだけ
うちはそれプラス私の実家批判だわ
そこまで言って老後は長男宅に来るつもりでいるんだから
どんだけ脳味噌腐ってるんだかね
色々してきてやった発言されるけど
クソトメの娘一家みたいに金銭的援助なんて一切受けてないし
家も自分たちのお金で建てた
迷惑かけないで幸せに暮らしてると面白くないらしい
ほんっとクソだわ大嫌い 義兄が1日たりとも家を出て暮らしたことがない、純粋なるこどおじ
その上あいさつをスルーする時がある
結婚式では初対面の私の親族のあいさつも義母の影にかくれてスルーした
ほんと気持ち悪い
義母と同じくらい嫌い
正月に会ったから次会うのは来年だわ
ほんとは二度と会わなくていいんだけどね
>>12
気持ち悪いね
ママの後ろに隠れる小学生男児の頃と何一つ変わっていないんだろうね、こどおじ ニートならともかく仕事してるこどおじの義兄なんてウトメ押し付け要員なのに
こどおじに家出られたり意識改革するような女と結婚されたりして困るのは兄弟の嫁
義母に全部やってもらってて、義兄はなにひつできない人だから、義両親の介護なんて絶対無理
むしろうちの子が義兄の介護要員にされそうな雰囲気。少なくとも義母は考えてそうで、子供のお祝いとかで義両親呼んだら勝手に義兄連れてくる
絶対介護なんかさせないけど
小学生どころか、幼稚園レベルだよ
本当に気持ち悪い
そしてこれをなんとも思わない旦那ももはや気持ち悪い
トメももちろん大嫌いだけど、トメと同居の毒コウトが大嫌い
家に食費も入れず車も自分で買ってないくせに、うちの子(社会人一年目)には偉そうに上から言ってくる
初ボーナスでお祖母ちゃんに何かプレゼントしたか?だって
初任給と敬老の日はプレゼントあげたけど、初ボーナスまで必要なの?
必要だと言われたら何かするの?
問題はそこじゃないでしょ?
うちの子は初ボーナスは夏で、ジジババの誕生日が夏から秋だからプレゼント渡してた
(敬老の日はなし)
お正月は年始として好きなお菓子を持って行ったみたい
まあコウトに言われるようなことではないな
このスレって愚痴スレのはずなのにクソバイス多いよね
>>19
必要じゃないと思ってるから渡してないでしょ
何いってるの? 義両親が育児に口出ししてくるの本当にむかつく
お前らの常識は古いんだよ!
口出ししてくるくらいならまずお前らの息子を躾なおせ!
年寄りの楽しみだから〜っておもちゃとか洋服渡してくるけど洋服はセンス悪い上に生地ペラペラだから着せたくないし、おもちゃは既にあるものとほぼ同じものを寄こすしで本当迷惑
孫に買ってあげたい気持ちはわかるけどせめて何が欲しいか事前に聞いてくれ
あと義母が自分で作った物を送ってくるのも本当嫌だ
飾るのは自分の家だけにしろ
私の家をババア風味に染めようとするな
>>18
おじちゃんはおばあちゃん(義母じゃなくて)に何あげたの?
って毎回聞き返してやったら >>25
アドバイス、ありがとう
たぶんコウトはボーナスないみたいで、その返しは出来ないのよね
車に関してはコウトが何も言ってこないから言えない(たぶん親が買ってあげたくらいに思ってそう)
最近は子もトメ家に行くの嫌がってるけど、私が腹立って仕方なくて、今は黙ってるけどいつか爆発して口汚く罵ってしまいそうで・・ >>25
間違えた
トメじゃなくて、コウトからみてのおばあちゃんね
残念ながらコウト産まれる前にジジババ全員が亡くなってるのよね じゃあ、おばあちゃんにはおじちゃんが買ってあげてるから
自分はお母さんにあげるよーって言えばオーケーね
>>24
玩具が重なるので、買う前に相談して下さい。
服は親の楽しみでもあるんで、沢山は困りますって言えば 義弟夫婦と義母が本当嫌い
私は二世帯住宅で義実家同居の長男嫁で、義弟夫婦は遠方住み(車で5時間くらい?)
6泊の予定で、今日から帰省するのを昨日の夜に言われてマジで出ていきたい
しかもしつけされてないバカ犬(大型犬)連れ!!!!
私に犬アレルギーあるのご存知の上での所業になんかもうどうでもよくなってきた
義母いわくペットホテルはかわいそうなんですって
犬畜生以下の嫁は出ていけば解決かな
夫はもちろん庇ってくれるけど、ていうかブチ切れてくれてるけど、義弟ageな義母はどこ吹く風だし
そもそも未婚のときに義弟が置いてった猫だっているのに
その猫は賢い子なので、私の生活スペースに入らずいてくれるのでアレルギーにそうそう困ることなく共存できてる
新しく犬買う前に猫に責任とれよもう…
私よりひとまわり上なのに天然ぶってぶりっ子してくる義妹も大ッキライ
それ、普通に別居案件だと思うけどね
ポーズでブチ切れるだけの旦那に騙されてない?
34名無しさん@HOME2020/01/08(水) 12:09:21.770
>>33
アドバイスありがとうございます
元々が温和というか揉め事さける質だったのがかなり改善されたほうなんですよね…言い訳ですけど
後出しになってしまうんですが、そもそも数年帰省してきてなくて、今回は義父がちょっと長くないてことで顔を見に…っていう事情を理解は出来るので、預け先確保してないなら没交渉気味の義弟嫁がお犬様と留守番してればいいのではとか思ってしまったり
入院中の義父は犬連れでの帰省に反対なんですが、義母はフィーバーしてしまって、もう帰れんのだしお父さんの部屋に犬と泊まればいいじゃないとか義父の前で言ったりとかもう、なんかすみません、この数日義父に付き添っててちょっと疲れてて文章まとまりません 35名無しさん@HOME2020/01/08(水) 12:09:21.900
>>33
アドバイスありがとうございます
元々が温和というか揉め事さける質だったのがかなり改善されたほうなんですよね…言い訳ですけど
後出しになってしまうんですが、そもそも数年帰省してきてなくて、今回は義父がちょっと長くないてことで顔を見に…っていう事情を理解は出来るので、預け先確保してないなら没交渉気味の義弟嫁がお犬様と留守番してればいいのではとか思ってしまったり
入院中の義父は犬連れでの帰省に反対なんですが、義母はフィーバーしてしまって、もう帰れんのだしお父さんの部屋に犬と泊まればいいじゃないとか義父の前で言ったりとかもう、なんかすみません、この数日義父に付き添っててちょっと疲れてて文章まとまりません 二世帯住宅なんだよね?
トメ家だけで義弟夫婦も犬も滞在してもらい、長男家には入れなきゃ良いのにって思ったけど、風呂とか共有のとこがあるの?
どっちにしてもたまに帰る子供は優遇するだろうし、義弟にトメが甘いとの事だけど、関わらない様にするしかないよね
>>21
こういうこと言うやつは自分が気に入らないレスには
それこそクソバイスしてる >>37
お風呂は共用ですね
もうほんと、いないものとして振る舞います
動物病院に夫が連絡したみたいなので、それでも犬が可哀想だの屁理屈こいてここに連れてくるのであれば、理解不能の宇宙人ということですが、父親に会いたいというのは理解できるので、あとはもうノータッチでいます
>>38
あまりのことに、いやいやお父さん帰るんだからそのまましとかなきゃ!しか、いえなかったです、私には
すみません、愚痴を聞いていただいて少し落ち着きましたありがとうございます いらない改行は大好きなのに、文章の適切な改行が出来ないとはバカか
自分専用スレやポエムじゃねーんだから糞改行はやめろや
改行あれば読みやすいとかいう自分本意な思い込みは捨てろ
犬アレルギーの人の家に犬とかありえないわ
ペットホテルが可哀想ならペット可のホテルに泊まればいい
一泊くらいなら我慢するかも知れないけど、6泊とか無理すぎる
相手が強行するなら自分はホテルに避難かなぁ
ついでに夫がちゃんと対応してくれないなら大喧嘩になりそう
アレルギーなくても犬連れで来られて6泊とか絶対嫌だ
しかも大型犬でしつけもされてないとか最悪
普通に別居案件だよな
旦那がボケナスだと義実家絡みで苦労するわ
クソトメさっさとしんでくれないかしら
結婚前から色々やらかしてくれたウトが骨折して緊急入院と手術。
大変なのは分かるけど、夜中でも早朝でもバンバン電話かけてきて、旦那に有給とって来てくれと何度も言う。
トメはウトの言いなりなので頼りにならない。
骨折した当日も、夜中に電話してきて「おい!昼間転んで立てないから今から来てトイレに連れていけ!」
(骨折だと気付いてなかったらしい)
ちなみにうちから義実家車で一時間。
そんなにトイレ我慢できるもの?
結局旦那は行かず、本人たちでなんとかし、朝イチで病院行って骨折が発覚。
私は妊娠中なのに、電話でしょっちゅう睡眠妨害されて最近体調悪い。
普通の人たちなら助けてあげたいけど、際限なく乗り掛かってきそうでこの先不安すぎる。
夜間だけでも着信拒否(せめてサイレント)にすりゃいいのに
旦那はバカなのかな
>>55
サイレントにして出なかった日にすごい件数着信残されたらしく、余計面倒だから出ちゃうみたい。
今日旦那が帰ってきたら、この体調では赤ちゃんが心配なので実家に帰ると伝えるつもり。
ただ、うちの両親が見舞いに行かないと不味いだろうとか言い出してるので、それを止めるのが面倒。 58名無しさん@HOME2020/01/10(金) 21:41:53.140
正月の挨拶に来なくていいって言ってくる義実家
一人っ子なのに息子が可愛くないのかな?金の無心だけは頻繁にしてくるところがムカつく
金だけが目当てか!マジで縁切りしたい
60名無しさん@HOME2020/01/10(金) 22:13:51.170
>>59
そうかもねー 自分たちは貰うくせにね 大嫌い 気の利かない嫁ごっこしてるからか、前は同居したがってたけどそれもなくなって嬉しい
義兄夫婦は義兄嫁の親と暮らしてるからこっちと暮らしたかったんだろうな
でも元から同居は夫も私も考えてないからわざと部屋数の少ない仕様にしたわ
そうそう、気の利く嫁なんてやったらやっただけ損だよね
嫌味も説教も気付かないふりして、旦那に甘えながら自由にしてれば来い来い言わなくなるわ
親の知人が事故で亡くなった
80すぎの老夫婦二人ともいっぺんに
大きな声では言えんが正直ものすごくうらやましい
その息子夫婦さんが
最近実の親にも義両親にも「片方が遺されたあとの不安」をやたらアピールされてきてるから余計に
>>63
その80過ぎの老夫婦は、元気な時に善行を積んでたんだろうね
愛する夫婦が一緒に最後を迎えるなんて最高の死に方じゃん
善行を積んでない奴は病魔に犯され、寝たきりになってオムツを履いて
死んだ時には「やっと死んでくれた」と家族に思われるんだよ >>65
寄っ掛かってくる気満々の親御さんがいたら、実際しんどいんだろうよ。 本人たちだって頭ボケたり体動かなくなって人に迷惑かける前にコロッと逝きたがってるし
子どもだって余裕ないのに先の見えない介護なんてできればしたくない
お互いの気持ちは合ってるのに現実だけが追いつかないのよね…
>>64
そんな因果応報、なかなかない。
逆だってよくあるじゃない。 >>62
それやって暮らしてたら
自分だけのほほんと暮らされたら腹が立つってトメにハッキリ言われたわ
別居なのに家庭別なのにトメに迷惑かけないで楽しく暮らしてると
それはそれで面白くないって、もう頭沸いてるとしか思えない >>66
あなた介護や超高齢者が身近にいないのね
うちの祖母が96歳だけど、介護している父母は70代後半よ
いつまでたっても息子・娘の役割が終わらない上に、自分も高齢者なのに
更に上の高齢者の介護しているなんて地獄よ どんなに尊敬して恩のある親や夫婦だって先の見えない介護は辛いし、長ければ長いほど終わればホッとするもんだよね
介護者の経済や健康に問題が出たらそもそも満足な介護もできなくなるし
親の介護でボロボロになった子供が親を殺したり、虐待しているニュースがいくらでもあるしね
虐待になると、表に出て事件化する方が圧倒的少数派なので、現実では親を虐待している子供はかなりいると思うよ
親の方も、虐待されても施設に捨てられるよりマシだと思っているんだろうけど
元コトメから嫁いびりを謝罪された
自分が嫁いびりされて、どれだけひどいことをしたのか思い知ったそうだ
「祖母の形見の手鏡を取り返してくれたら考えます」とだけ告げて切った
祖母が大事に使っていて、私の嫁入り道具として持たせてくれた手鏡
それを元コトメは笑いながら割ってゴミ袋に捨てた
あちらの義母さんは嫁入り道具を捨てないだけお前よりましだよ
死ぬまで嫁いびりされろ糞が
>>76
コトメ最低、それ告げたときのコトメの反応は?
笑いながら割るとか正気の沙汰じゃない
よくそんなクズが結婚できたよね >>77
元コトメは外面は最高にいいのよ
まさか嫁いびりが激しい糞だったとは思わなかった
ちなみに、元コトメの反応は不明
告げてすぐ切ったから 今日はいい天気の祝日
旦那は仕事だけど年中無休で休みのトメは今頃一人で
また私への不平不満をつのらせてるんだろうなー
だいたい要支援も要介護もついてない健康な70歳が
どうして息子世帯や娘世帯巻き込んで自分アゲ希望するのかわからん
助けが必要な時は助けるスタンスの何が不満なんだクソババアめ
嫁は召使いじゃないっての
うちのトメ、シルバーモデルをしてるんだけど
「年齢より若く見える」が何よりの自慢
でも実際は上下左右からガンガンライト当ててレフ板使ってしわを飛ばしてるだけで
普段は年齢並みの外見なんだよね
本人がそれで満足なら何も言うことはないんだけど
うちの母や近所の奥さんたちをこき下ろすのが嫌なんだよね
最近では30も年の違う私や義兄嫁にも張り合ってきてウザい
夏に子供が産まれるんだけど、ウトメが色んな人に孫が出来たと自慢してるらしい。
あいさつもお礼もまともにできずに毎回私を無視して、こちらから話しかけても
ろくに返事もしないような人たちには
会わせないよ。
百歩譲って産院の新生児室覗くくらいかな。
82名無しさん@HOME2020/01/13(月) 14:38:52.350
>>81
無視ってかなり酷いイビリなんだけど、新生児室覗かせてくれるなんてやさしいのね >>82
その時のウトメと旦那の対応しだいだから、断ることになると思うわ。
ウトメは絶対謝らないから。 夏に、ってまだ安定期前じゃない?
そのトメによく伝えたねぇ
旦那さんがエネらないといいね
トメ、いつもモジモジして気持ち悪い。
ちゃんとあいさつもしないし、お礼も言わないし、一人息子をとられたと思ってか会うと機嫌が悪い。
要領悪く人とコミュニケーションがとれないから、近所に友達もいないし、パートでも嫌われて辞めたらしい。
最近はもしかしたら実は障害とかあるのかなと疑ってる。
料理が苦手なトメ。料理下手なのは自覚してるらしく私達の訪問時も専ら惣菜。
でもさ、普段なら惣菜でも良いけど、正月にセブンのチルド食品やらコープの冷食を出すなよ〜!
しかも今年は私が持ってったおせちのみ!おせちあるから何も用意しなくていいね、じゃねえ!気をきかせろ!!おせちが無くなったらピザとってくれたけど割勘だし!
実家は旦那が来るときは必ず寿司とったりビール出してくれるのに、落差が激しい…
まるで私が姑みたいだけど、地味にムカつく。
夫婦で家たてる計画してたところ義父母がお金ないけど一緒に住みたいとか言い出した
仕方なく検討を進めて来たけど正月の帰省で義両親の態度があまりにも悪い&家の計画に対する感謝の言葉もなし
二世帯はやめましょうと伝えたところ義両親ぶちギレで縁切られました笑
>>87
あら、縁切りおめでとうございます!
年明けから縁起が良いわね。 >>88
でも夫が辛そうにしてるのを見るとなんともいたたまれない
選択は間違ってなかったと思うんだけど >>86
まずい手料理食べさせられるよりマシじゃない?
うちのトメはメシマズ自覚してないからドヤ顔でひどいもの出してくるよ
本人はおもてなししてるつもりで満足そうだけど高確率でお腹壊すから本気で義実家行きたくない >>89
むしろ夫は己の親の暴挙を嫁に謝るべき
ここで情けは無用でしょ >>89
分かるよ、うちもそう。
どんな親でも、親は親だから夫はつらそう。
でも無理に付き合ってもこちらが壊れる。
同居したら地獄のはじまりだよ。
これで良かったんだよ。 飲酒で転倒骨折して入院中の舅が旦那にメールしてきて、
「嫁子さんにもお見舞いに来るように言ってくれ」だと。
バカタレ、私たちの結婚式で転倒骨折しやがった舅の見舞いなんか行かねぇよ。
酒で何回も転んだり事故ったりしてるんだから懲りろ。
旦那が即断ってたのが救い。
>>95
すごいな。
見舞いなんか行ったら弱った演技して、手とかベタベタ握ってきそう。 同居したがる親に限ってクソだよね
適切な距離感を保てる人なら同居するのもまだできなくもないと思うけど、そういう人たちは自立してて同居要請なんかしてこない
って当たり前か
親に限らず同居要請はしてくる方に主にメリットがあるんだからどっちも糞でしょ
>>86
次から食事の時間を外すように訪問時間を調整は? >>99
えっそんな短時間滞在で許される義実家訪問とかあるの?
年末年始とかは近距離でも泊まるのが当たり前みたいな環境だからシンプルに羨ましい 101名無しさん@HOME2020/01/14(火) 13:36:46.930
>>286
何いってんの?
義両親の面倒くらい、嫁なんだから見なさいよ >>100
実家も義実家も自転車範囲だけど元旦に2時間ずつはしごして帰ってくる >>100
車で30分の距離だから毎回断ってる
汚いし 良いな
うちは正月に8時間引き止められた
なんで昼飯と夕飯を一緒に食べなあかんの
ういは車で1時間くらいの距離だけど、子どもが生まれてから泊まったことないや
レンタカーで行くと引き止め攻撃効かないのが素晴らしい
私は義両親とうまく行ってないから、呼ばれることはない
何年も会ってない
>>109
会わなくてすんでるならいいじゃん
うらやましいよ 乳児連れて居酒屋行こうとか義母に言われたけどばかじゃないの
義弟の店だからやたらと行きたがるけど行くなら1人で行け
車出して欲しいの見え見えすぎ
>>113
ちょっとわかるけどな。
車で居酒屋ってことは、嫁は酒飲まずに運転手しろってことでしょ。しかも気ぃ使うだけに面白くもない店に。
孫ちゃん達引き連れて和気藹々したいってんなら、自分でタクシーでもなんでも用意すればいいと思う。 >>114
自分の息子いる店なら一回は乗せて連れて行けばいいじゃん。まあ自分なら喜ぶならと連れて行くよ。 >>112
居酒屋なんてタバコの煙もうもうのところに子ども連れてかなくていいよ
行きたいなら一人で行かせればいい >>113
タクシーで行きゃ良いのよ。
向こうは足に使う気満々で、なおかつこちらは乳児持ちだと腹立つと思うよ。
トメ自分のことしか考えてないじゃん。
一回行くと調子にのって毎回呼びつけるからね奴等。 居酒屋にオムツ交換台や授乳室があるとは限らないしね
幸せ家族ごっこをやりたがるって本当に迷惑
112だけどもし行くなら夫が運転するんだけど
個人的には4ヶ月の子を夜に連れて出る時点で無理
100歩譲ってランチやってるならまだしも夜のみだしカウンターしかないし
車で30分かかるようなところになんで夜に行かなきゃいけないのか
義弟自体は近距離住みだから義母も子供も定期的に会ってるし
わざわざ居酒屋に連れ出す意味がわかんない
>>115
じゃああなたはそうしたら良いじゃない。
優しい嫁なのね。
>>112も今回のことだけじゃなくて、色々なことがあったから嫌なんでしょ。
ここ大嫌いスレよ。 変な人がいるね
何が自分ならだよ大嫌いスレで何言ってんだ荒らし
>>113
>>115
みたいな人って、さんざんイビられた嫁がウトメの介護しないって言ったら、
お金も手も出さないのに文句つけに行きそうだな。 >>119
大丈夫、ありゃ煽りだよ。みんな分かってるから。 いろんなスレで煽りまくってる、リアルでは誰にも相手にされない可哀想な人だよね
カウンターしかない店に子供とか他の客が寄り付かないわ
>>119
カウンター席しかないんじゃ、子供連れて行くような店じゃないね 義弟だって他の客もいるのに赤子なんて連れてきてほしい訳がない
てか夜に乳児連れて居酒屋って、親が行きたいならともかく、そうじゃなきゃ連れ出そうとする方が普通に頭おかしいでしょ
でもまあ運転手が必要なだけなら旦那だけ行かせれば良いのに、と思うわ
近距離義実家いく頻度高くなっててきてそれが当たり前になってて最悪
2週間あこうものなら「ひさしぶり〜孫ちゃん達大きくなったね」
「孫ちゃんに会いたかった」だのイヤミ文句タラタラ
帰り際には「また近いうちに来てね」
夫は両親の喜ぶ顔が見られるのでご満悦
夫と上の子だけ派遣してたら「下の子(乳児)ちゃんにも会いたい」イジイジされるし
行ったらもっと頻繁に来いの遠回しの文句
義実家行き連続で断ると夫がそんなに俺の実家が嫌いかと聞く耳持たず毎回ブチギレ喧嘩
本当クソ
下の子大きくなったら毎週子供たち二人と夫だけ派遣したらいいんだろうけど(今も短時間なら行ってる)
子供取られた感がすごくて悲しいわ
旦那がアレルギー性鼻炎なんだけど義実家でくしゃみしたり鼻かんだりするたびに
「嫁子さんの管理がなってないからいつも風邪ひいてるのねー」って言われるの腹立つ
私も子どもも元気だし旦那も自宅では元気だよ
原因は間違いなく義実家のハウスダストだっつーの
旦那が「風邪じゃなくてアレルギーだ」って言っても義母はごにょごにょ言って誤魔化すし本当うざい
>>131
クソトメって「嫁子がちゃんとしてないから」って言うの好きだよねw
悪いことは嫁のせい、良いことは自分のおかげって本気で思ってるところがすごいわ >>131
はっきり言ってもいいんじゃない
家では何ともないけど、義実家が汚いからアレルギーが出るんですよ、ちゃんと掃除してくださいね!って 嫁が管理するならアレルギー発症させないために義実家に行くのをやめさせるわな
管理及ばずすみません、だわ
大トメに(身体が)大きいわねーとしみじみ言われた
産後2ヶ月もたってねーんだよ
お前の息子と孫は妊娠出産してないのに身体大きいですけど?
お前自身もでかいやろ
うっざ
身内に対する愛か、他人に対する礼儀か。
どっちかがあれば許せるんだよね。
「好きじゃないけど、嫁ぎ先の役に立って当たり前」っていう図々しさがイヤ。
身内(息子)に対する愛だけはあるのではw
必要なのは立場や年齢に関わらず個人を尊重する常識と理性だと思うわ
>>129
義理両親が嫌いかと脅す旦那が嫌い、親孝行の道具にされたくない。
行く行かないで喧嘩はするし、訪問しないと私が責められる。
旦那はそれも理解してくれないし、気遣いが足りないのが不満。
嫌味言われてるのになんとも思わないって異常って自分なら言うかも >>139
今年の新年会でもう無理と思った。
「うん。大嫌い。もう会わないよ(ニッコリ)」
て言う予定。
籍抜いて事実婚にするとか、なんだったら別居して普通に離婚するとか、検討中。今日図書館行って調べてくる。 冷静に見てあなたの親を好きになる要素ってどこにあるの?
あなたのお母さんが職場にいたらって想像してみて?
仕事できない、失敗しても悪気はないと開き直り謝りもしない、若い人に干渉すごくて嫉妬深い
そんな人と休みの日まで会いたいと思う人いるかねー
話し相手になってやって欲しいとか言ってくるよね
お前がなってやれよw
「俺は(私の親が何を言っても)気にならないよ」とか言われると腹立つ
うちの親は「子供が出来ないのはうちのせいじゃないわよね?」とか言わんし
>>143
うちもこれ言われたわ
姑も適当に相槌を打つだけの男よりも話し甲斐があるってこちらの携帯にしかかけてこなくなったし本当に迷惑だった >>145
今は出なくて済んでる?
遠慮なしにかけてこられると殺意すらわくよね。 >>146
電話がらみで色々やらかしてくれたから縁が切れたよ
当時は電話ウザイスレの常連だった しつこく子供催促とかほんと無神経にも程がある
ちゃんと考えろみたいにあんたがいくら言ったことで「なるほど〜そっかそうだよね〜よし作ろう!」ってなるとでも思ってるのかな
いくら言っても適当にかわして詳しく教えて貰えない時点であんたに教えたくないんだと察したらいいのに
嫌われるかもしれないというリスクよりも自分の言いたい気持ちが抑えられないんだろうか
>>148
相手にされていないのに、子供催促する人って夫婦仲が悪いんだよ
自分が誇れる物が子供しかいないから、子供=至高の物って感覚なんじゃない? 二人目催促まじうざかったなあ
産んだら養育費もらえるの?
子供が欲しくないって言っている夫婦に子供催促するトメって
「私が言えば、息子夫婦が私に尊宅して産むはず!」とか思っているのかしら?
どういう至高回路なのかイミフw
「ママンが孫が欲しいって言っているから僕頑張ってセックスしますぅ〜」みたいな男だったら即離婚だわキモイ
155名無しさん@HOME2020/01/19(日) 05:36:42.720
コトメがうちの子の写真使ってLINEスタンプ作ってた。旦那がマザコン、シスコンの気があるので時々送る写真で作ったらしい。なにも考えない旦那がそのスタンプを使って私にLINEしてきた。
なんで親でもないコトメが勝手に人の子の写真使ってスタンプ作るの?しかも50コインで販売してるっぽいんだけど。私がよく分かってないんだけどこれって不特定多数が見られるの?ネットリテラシー低すぎじゃない?
義実家にとって初孫だったから家族で可愛がってくれてるのはわかるんだけど、暑苦しくて無理。出来る限り会わせない。なにされるか分からないから会わせるときは極力私もついて行く。
>>155
ええ、LINEスタンプはさすがに怒って止めさせた方がよくない?
どう人の目に触れるか分かんないし。 他人の子ども使って金稼ぎしてることに何の疑問も持たないってヤバ…
実際問題そんなもん売れるの?
買う人間て確実に変態でしょ
>>159だから問題なんでしょ
変態が他人の子供の顔勝手に収集して馬鹿だと名前とかも入れてるから
まともな神経してるなら販売にロックかけてる(教えた人しか買えない)けど
まぁそもそもまともなら勝手にスタンプになんてしないから >>155
売ってるラインスタンプは不特定多数が見られるよ
タイトル教えてくれれば検索できる LINEスタンプの素材に無断で使用するのって違法だと思うけど
主たる保育者の了解も得ずに画像が利用されているからってことで販売停止にできないもんかな
165名無しさん@HOME2020/01/19(日) 15:49:37.600
コトメが離婚して子供連れて私宅に居候したがってる
猫がいるんだけどコトメ子がアレルギーらしくて出来れば猫どっかやって欲しいんだけどダメかな?とか言い出した
いいわけねーだろ。そもそも家に住むことすら許可してないし、猫捨てるくらいならお前を捨てる
ってそのまま伝えたら酷いって泣き出した
自分の不倫で離婚して慰謝料の支払いに追われてるからってこっち頼るなよ迷惑
1671652020/01/19(日) 16:00:42.870
>>166
長男夫婦が実家で同居してるから。長男嫁とコトメが折り合い悪い
長男嫁が勝ち気だからわがままなコトメと度々ぶつかり合ってはコトメが負けてる
あと、コトメ子が通ってる幼稚園がうちの方が近いから 次男嫁とも仲悪くなりそうだねそのコトメ
ていうか不倫女なんか普通にいらねーわ
>>169
「不倫女の子供なんかいらない」かもしれないし 1711652020/01/19(日) 18:22:13.070
次男嫁は私
長男嫁と私は仲普通
コトメと私は私が避けてて関わらないようにしてた
結婚するときに妹いるけどどうしようもないから居ないものと考えて欲しいって言われてた
長男、次男(私の夫)はコトメに呆れてる
ウトメは呆れながらも自分の子供だから助けてあげたいけど、長男夫婦と同居で長男嫁がコトメと不仲だからきついみたい(長男嫁がかなり強い)
コトメ子は多分コトメ夫の子供じゃない
詳しく聞いてないけどコトメの不倫相手一人じゃなかった感じ
>>171
うわー、だらしない女なんだね、コトメ
仲良くもないのに居候しようとしてるとか図々しいね
居候させたら子供の世話押し付けて又男遊びするんだろうね
もちろん居候阻止するんだろうけど 兄の家に当たり前のように居候する前提で、平然と飼い猫を他所へやるように言えるのは
どういう脳のシステムなんだろう
ぶっ壊れてるよね
むしろ猫飼ってなかったら勝手に住み着きそう
猫飼っててよかったねってレベルだな
177名無しさん@HOME2020/01/20(月) 16:14:27.030
なぜ猫より自分を優先してもらえると思ったのか
たくさんいる不倫相手とやらに引き取らせりゃいいよ、そのバカは
どう暮らしてきたらそうなるの?っていう脳ミソ腐った人居るよね。
>>177
不特定多数いて子供の親も誰かわかってなさそう
引き取り手もいなさそうだわ 180名無しさん@HOME2020/01/20(月) 19:32:00.820
お兄さんたちが呆れてるならどこにも転がり込めないだろうけど
猫がどこかに消えたらコトメ子だけは押し付けられるとか斜め下なこと考えそうだなそのコトメ
181名無しさん@HOME2020/01/20(月) 19:38:13.890
だけどこどもに罪はない
母が育てるの難儀するにゃら施設に入れてあげたほうがいいかも
マイホームを建てる場所に義実家から反対された方いますか?
旦那(長男)、私(一人っ子)で嫁いで不妊治療のため子どもはまだいません。
私の実家で持っている空いている土地があるので旦那と二人でそこに建てたいと思い義実家に話をしました。その場で反対はされませんでしたが、次の日義母から旦那へメールで連絡が入りました。
「私(義母)の実家の将来のことがあるからそっちに近いほうに住んでもらいたい。」
「もっと立地のいい土地の価値があるところに建てろ」
と、義両親からの反対に合いました。
義母は嫁に出てきている立場だし、現在弟さんがその実家に両親と住んでいます。
私達夫婦が建てたい場所は近くにスーパーもコンビニも駅も総合病院もあり決して悪くない場所です。というか私の実家で持っている土地の場所を悪く言われた気がして正直腹が立ちました。
何をそんな頑なに拒否しているのか、私の実家から土地を譲ってもらい建てるのが許せないのかな?とも思います。
将来的にはどちらの両親の面倒も見ますが、義実家の感じだと自分達のことだけしか考えていないような気がしてなりません。
旦那も建てる意思はあるものの、自分の両親を説得させる気があるのかないのか全くわかりません。
反対されて建てた方がいましたら是非お話聞きたいです。
187名無しさん@HOME2020/01/21(火) 16:18:42.950
186です。
ちなみに同居や二世帯にする約束はしていません。
旦那の弟さん夫婦がすでに義実家近くに家を建てて住んでます。
>>186
その状況なら、義実家から援助してもらうとかでなければもう建てちゃえば。 自分たちで建てるんなら、親に反対されるいわれはない
186です
旦那が言うには「義母の実家の将来」とは、今住んでいる弟さんが独身なのでその弟さんが亡くなったらその家の管理は私達でやっていかなければいけなくなるからそのことなんじゃない?とのことです。正直意味がわかりません。
ちなみに私達が家を建てることで義実家からの援助はありません。あったとしてもお断りします。
他人の意見なんか聞く必要はない。さっさと既成事実を積み上げればいい。
義母が嫁に行き弟が結婚しなかった時点でその家は潰れる運命じゃん
弟さんが亡くなったらさっさと処分すればよし
夫もそれに含むんだけど、3兄弟の男所帯のせいなのか義家族全員会話人数が3人以上で話を聞く能力が低い
誰かが話すけど無反応のシーンが多すぎてイライラ
無視ではなく本気で聞こえていないので反応しない
稀に発言者が言い直すと聞いてもらえたりもらえなかったり
私が突然出張って答える気にはならない
どうして私には聞こえるのに皆には聞こえないんだろうか、サシじゃなくたって人の話を聞くって大事じゃないのか
一人や二人じゃなくて全員てどういうこと?
本当に理解できない
そんなしょっちゅう無反応な環境とかメンタル的に話すのも嫌だから殆ど自分から話すことはなくなった
>>201
機能不全家族なんだよ。
血縁者でうまくいってないんだから、集まらなきゃ良いのにね。
付き合わされるの疲れる。 実母が義実家に歳暮と手紙を送った
そしたらそれを見た義父が、「いや〜ホント丁寧だよなぁ〜丁寧すぎて気持ち悪いわw」と言い出した
もうちょっと言葉の選び方ないの?
しかも娘の私の前で気持ち悪い
>>203
すごいムカつくね
非礼すぎて気持ち悪いって言ってやりたいね 育ちが悪いんだろうね
手紙なんて書いた事すらないんじゃない?
そんな育ちの悪い親に育てられた旦那さんも同じ穴の狢・・・
歳暮はともかく手紙までいるのか?
同じこと要求してるみたいでちょっと重すぎないか
ウトの物言いは誉められたもんじゃないけどちょっと怖いのもわかるわ
言い方って大事だよね。
私の母も義母から結婚式の前撮りの時と式当日にめちゃくちゃ嫌なこと言われて頭きてそれ以来関わりをなるべく拒否してる。あまりにも常識がなさすぎだと。
私も別件で義実家にイライラしてたところにその話聞いたから旦那にバラしてやったよ。びっくりしてた。
ウトってそういう育ちが悪いの丸わかりなこと言って「面白いだろ?w」みたいな顔するんだよね
冗談も言うけど全然面白くないし
前に迎えにきてもらったことあってそれは感謝してるけど、「どこでも行くよ!アメリカは無理だけどw」と言われて意味がわからず一瞬真顔になった
210名無しさん@HOME2020/01/26(日) 07:22:14.900
ウチの義母も私親がお中元お歳暮贈ったのを文句たれたの思い出したわ
いわゆる普通のハムだったり洒落たお菓子とかのギフトセットを贈ったんだけど、「こんなもん貰ったって…美味しい果物とかのほうがよっぽどいいのに」「貰っちゃったらお返し買わなきゃいけないじゃないの」と、贈り主の娘である私の前で言ったのよ
でも義母はお菓子もハムもムシャムシャ食べる人なんだけどね
うちは母と一緒にお歳暮選んで贈ったんだけど、
半年後義実家行ったら選んだものがキッチンの隅に他のものと一緒に山積みにされてた
せめてちゃんと整理整頓してしまっておいてほしいわ
要らないものを一方的に送りつけて配慮を求める歳暮はマジで糞習慣だと思う
うちの義母はもらう物全てにケチつけて他に回す
でももらうときはすごく嬉しいってお礼言うから皆また同じ物送ってくるわ
だから義母がよく使ってる物を送るように母に伝えたけれど結局よそに回された
もうそう言う性格なんだろうな
わかる
なんだか自分が買った物しか使わないんだよね
同じ物が贈り物で積んであってもそっちは使わない
旦那はもったいなくて使えないんだよって言うけど
その割にちょっとした機会に他人にあげてるわ
そう言ったらええ格好しいなんだよって言われたから
なんとなく納得
もらった歳暮そのへんに山積みにしておくとかだらしない爺婆
うちは実母がお歳暮に地元名産の梨送ったら義父が義父地元の梨を送って「こっちの方が美味しいですよ」って電話してた。流石に呆れたわ。実家同士のお歳暮お中元はそれきりなくなった。
うちは逆にお歳暮お中元やめましょうって言っても義両親は食べ物とかお菓子とか実家に送ってくる
お返ししようにも偏食で好き嫌いも多いし、洗剤とか日用品みたいの送ってもこんなの使わないとかごちゃごちゃ文句言うし
メロンとか送ってるみたいだけど、それも食べてないぽいし
こんな習慣なくなればいいのになぁ
>>219
義父地元だから住む場所が梨の名産地じゃないとおもうけど?
いつもここで絡んでる人? 鳥取の実家で梨の名産地
義実家が長野で義実家は長野こそ梨の名産地だと思ってる
っていうんじゃないかとゲスパー
223名無しさん@HOME2020/01/26(日) 14:23:58.900
何持ってても必ずなんか言うからやらなくなった
母の日も父の日もやってない
うちは逆に何あげてもなーんも言わないからやりたくないわ
就職してからずっと介護の仕事をしてたんだけど義父が亡くなった時に「介護の仕事の嫁がいて安心だわ」って義母に言われた
亡くなったその日だったし「うわぁ・・・」って思ったけど苦笑いでスルーした
ちょっと前に私の結婚式に来てくれた友達と会った時にその話をしたら
「結婚式の時テーブル回ってお酒つぎに来てくれた時に『息子が介護の仕事の嫁をもらってくれたからこれから安心です』って言って回ってたもんね」と教えられた
元々嫌いだったけどさらに嫌いになったわ
プロに専門の仕事頼むんだから、相応の金もらってやれ
お金もらえるなら仕事として相応のことはするけどね
仕事としては好きだけど無給で介護はちょっとできないな
旦那はもう諦めてると思う、と信じたい
義母とは散々揉めて今は疎遠だし
渡したら文句言われ
渡さなかったら強請られる
めんどくさい
子供が体調崩して幼稚園数日休んでた
そしたらそれを旦那から聞いて知ったトメから毎日大丈夫?手伝うよ?のメール
イラッとしながらも一応大丈夫です、の一言だけ返してたら、手伝うよ?それも祖父母の生きがいなんだから!と言ってきた
そんなの知らないし、こっちはいいって言ってるんだから大人しく引き下がりゃいいのに、結局勝手に訪ねてきていろいろ置いて行った
お節介にもほどがある
遠慮してるんじゃなくて、本当に手伝いなんかいらないんだよ
前あったな〜
食事会後にウトの車で帰り道にあるSCで降ろしてもらって、帰りは自分たちでバスで帰ります!って何度も何度も言ってるのに、いいよいいよ遠慮するな、終わるまで待ってるから〜って引かない
結局ゆっくりショッピングしようにも時間になってしまって、慌てて待ち合わせ場所に向かったな…
ウトだけじゃなくてトメもいたから余計に気を遣ったわ
なんなんだろうあれあんなに何度も断ったのに
遠慮じゃないって気がつけない病なの?
>>235
ほんこれ
そのメール自体が邪魔だっつーに 義父の撮る娘(10ヶ月)の写真が毎度微妙
カメラマン側が動かずズームめっちゃ使うし呼びかけもせず無言でシャッター押しまくるから画像は荒いし無表情ばかり
場所も気を使わないから取り入れた義家族の洗濯物下着含めバッチリ写りこんでる
そんな写真共有アプリで20枚も30枚も送ってこなくていいわ
保存したい写真なんて全くないしサムネ一覧でランダムで大きく表示されるのが義父の撮った写真だったときゾッとするわ
>>236
最初に2時間くらいはかかりますけど良いですか?って言ったら良かったんじゃないかな
うちもそんな感じで待ってる!って言われるけど、旦那がまったく気にせずダラダラ買い物するから途中で痺れ切らして帰るわw >>240
遠方から来た私の母と乳児もいたから、時間に縛られないで自由にしたかったんだよね
私も母も断ってるのに、ありがた迷惑だよ本当 うん、だから
めちゃくちゃ時間かかりますよって言ってのんびりしたら良かったんじゃないかな
大嫌いな義父母がずっといると思ったら気も休まらないでしょ
しかもここ愚痴スレだよ?
すぎたことに○○すればよかったじゃんってクソバイスw
あなたのところは自分はなにもせず旦那がダラダラしてるから義親帰ったんでしょ?
なんで嫁が悪者にならないといけないのよ
旦那がいれば別にいいと思うけど、嫁とその母しか大人がいないならさすがに義親に気使うでしょ
クソバイスイラネ
吐き出し。疎遠になっていたウトメとコトメか私の母が亡くなって、旦那が連絡してお通夜と葬儀に来た。でもあとで旦那にお通夜も葬儀の時も孫たちを抱っこさせてくれませんでしたね。上の子が私たちを他人のように見ていたのは辛かったです、なんてラインが届いたらしい
ふざけんなよ。ふざけんな!!!
>>247
うわ、それは最悪だったね
ウトメやらコトメやら相手してるどころじゃねーよって感じだわ
私も年末に母の葬式を出したばかりなので、悔しい気持ちがよく分かるよ
今後はもう付き合わなくていいよ
旦那さんにもちゃんと不満伝えなよ
お疲れ様、お互い頑張ろう >>247
旦那はアホなの?
嫁にひたすら嫌な思いさせていちいち鳩るとかさすが糞義実家の一員だね >>239これはちょっと義父可哀想ww不器用なんだろうね >>239
わたしは横着なんだなって印象
下着写りこんだ写真なんてイラネ >>239
わかる
うちの義父も写真下手
初節句を義実家でやったけど、なぜか斜めから撮って一緒に写るはずのの兜は人物で隠れてる
隣の部屋まで写り込んでるのもあった
義母はなぜか子をカメラとは違う方向を向かせるので目線が全然合ってない
義実家は昔から写真を撮る習慣がなかったらしく旦那の写真も全然なかったんだよね
ちなみに旦那も写真下手だわ >>247
わかる
うちも母の葬儀散々だった
もっと孫ちゃんとゆっくり遊びたかったのに
葬儀土日にしてほしかったとか言ってた
あいつらにとっては孫に会えるイベントなんだよね
お返しに2度会わせなくていいんじゃない?
私はその後生まれた子は全然会わせてないよ 普段触り慣れていないヨソの子ども、触りたいんかな?
親が嫌がるのも分かってるし、なんかあっても困るから、そこまでして触りたくないわ。
247です
旦那さ養子なんだよね。その親がかなりの毒でその反動かかなりうちの母親が大好きで本当は連絡もしたくなかったけどうちの父親が筋を通さないといけないっていったから連絡、からの葬儀後にやらかし。
こんなふざけたLINEがきたからあいつらには一生会わない。親とも思わない。って言われた。鳩ったわけではないんだよ
>>259
>2レス目以降は 名 前 欄 に 初 出 の レ ス 番 を入れましょう >>261
そんなことを言ったら名前欄に安価付きでレス番入れるわよ 義姉の再婚相手の連れ子が結婚するからお祝いよろしくとウトから電話が来た。
再婚時には成人してたから1度しか会ったこともない。正直お祝いあげたくない。
それでなくとも正月に久々に義姉たちと会って再婚相手との子供たちにウトから毎年これくらいだから~と結構な額のお年玉を指定されその通りに渡したのに、義姉からうちの子には小銭だったし。
もし子どもが幼児とかなら小銭でもまあありかな
今後長くもらうことになるんだし
結婚祝いって式に参加するのかな?
それなら料理代分くらいは出さなきゃだろうけど
そうじゃないなら5千円くらい包んで渡しとけば
>>265
そっか。来年小学生だわ、娘。
普段遠方で正月に義実家いくのって子が生まれて始めてだった。だから娘には初めてのお年玉。
うちが子梨のとき、義姉子供が未就学児のときのお年玉に5000円渡せといわれたから
てっきりそれくらいもらえると思ってたけどゼロがひとつ少なかったわw
飛行機代くそ高いし、お年玉で義姉義弟の子供に総額5万円近くとられて
500円と1000円しかもらえなかったので吐き出したかった。
連れ子の結婚祝もウトから血縁なくてもウィアーファミリーだろと5万円要求されてる。
式にも呼ばれてないのに。
正月はこの先もいくことはないな。 完全にウトのカモだな
多分コトメにはウトからいくら渡せなんて指定がされてないから少額なんだろうね
稼ぎのいい家庭なのかな
孫が生まれた途端、車で義実家に着いて駐車してるとウトメが外に出てくるようになった
そしてこちらには挨拶もせず車の中の子を覗き込んでニヤニヤしてる
結婚前に行ったときは外に出てくるなんてなかったのに豹変しすぎてウザい
孫もいないのに外に出て来て車の中ニヤニヤ覗かれるよりマシかなw
>>268心狭すぎワロタこういう板にいない方がいい人っているよね 小梨の頃から車の中覗きこんでればご満足だったのかよ
アホス
確かに心狭すぎだけど愚痴吐き出しスレなんだしそこまでボロクソに言わなくてもw
元々嫌いな義父母だと何されてもムカつくよね
うちは小梨なのに義母がしょっちゅう泊まりに来るのがウザい
別に心狭くないと思う
私もそういう状況イヤだ
イライラ解消に愚痴はきにきてるのになんでここでもストレス与えられなきゃなんないの
おかしくないスレだと絡まれるけど
大嫌いスレだもんね
最近他でもそんな絡み多いから同じ人かと思った
人の愚痴わざわざ読んで偉そうに大した悩みじゃないとか心狭いとか
二月に嫌味ばかり言う義祖母(義母側)がひ孫見にくる
インフルエンザもコロナも流行ってるのに義母が無理やり会わせたいらしい
まだ3ヶ月なのに死んでもいいんだろうな
義母も旦那も無神経だから私は会いに行かないで家にいるつもり
うちの家に見に来るなら子供連れて家出してやる
大嫌いスレなんだから書かれてること以外にもいろいろあるから大嫌いなんだろうに
愚痴スレで愚痴を叩く人の方がよっぽど心狭いわ
他スレにも必ず難癖つける人がいて
どんどん過疎っていってるけど
ホント気に入らないなら見なきゃいいのにって思う
嫌いになった奴がやることって些細なことでも腹立つよね
ウトメ呼び鈴押されるまで家の中で大人しく待ってりゃいいのに
そして叩いてるのは小梨かもね
根拠なく小梨叩きに持ってくのもどうなの
絡むやつと同じ思考じゃないの
>>268
すぐ降ろして入るのにそれくらい待ってられないのかね?
前にまだ車動いてるのに後ろに下がってるとこに近づいてきて馬鹿なんじゃないかと思った。
旦那も旦那で義母にはなにも言わないし。
>>277
無神経な旦那義母義祖母のところに自分抜きで3ヶ月の子供連れて行かれるのって怖くない?
触る前に手洗ってるかも分からないよ?
だったら一緒に行って徹底的にブロックするわ。
まぁ私は子の体調が悪くなったとか言ってキャンセルしちゃうけど。 なんか荒れさせてしまってすみません
書かれているとおり、今までいろいろあって特に子供が生まれてからは名付けから干渉され散々嫌な思いをしてきてのことでした
もとの書き込みだけじゃさすがにただの心の狭いやつですよねw
これからは書き方に気をつけます
>>283
いやいや、大抵の人はわかってるよ、ここ大嫌いスレだしw
紆余曲折あっての今よね。
それでも飲み込んで孫会わせてるんだから、お疲れ様よ。 >>283
心が狭いなんて思わんよ
家でじっと待ってろよって思うもの
待つことができなの?お前は犬なの?犬以下なの?
犬でもマテができるんだけど?
マテって言ってくれる人がいないからできないの?
とか思う 元のレスだとニヤニヤじゃなくて可愛い孫をニコニコ見てる微笑ましい光景なのでは…?と思った
確執を経ていろいろあった義両親相手なら近くにいるだけでイライラするよね
ドアにビッタリ張り付いて覗き込むの想像したら気持ち悪いわ
義両親は小梨の義兄夫婦と同居してるんだけど、義父がうちの子を義兄嫁にこれで練習しろって抱かせるのがムカつく
義兄嫁に抱っこしてもらうのは全然嫌じゃないけど、子どもを嫁いびりの道具にされてるみたいで気分が悪い
しかも抱き方指南かなんかしらんが義兄嫁の腕とかにベタベタ触ってるのも気持ち悪い
義兄も義母もうんうん頷きながら見てるから自分も何も言えないんだけど
関係なくね?
理由がどうであれ他人の子どもを押し付けられて義兄嫁気の毒だし
288さんも全然嫌じゃないと言ってるけど
注意しないと義兄嫁が突然切れる可能性もあるよ
>>288
これってモノじゃないし練習って失敗したらどう責任とるんだってキレるところ >>292
同意
そんなことされたらもう義実家に子供連れて行かないわ >>288
小梨何年めか知らんが義兄嫁もめっちゃかわいそう >>288
止めて下さいとか言わないと義兄嫁は、貴方も義父と同じ考えなのね
一緒になって嫌がらせするのねって、悪感情は多少持たれそう。
嫁いびりに加担しない方法を考えた方が良いと思う。 義兄夫婦は結婚5年くらいかな?
小梨の理由はわからないんだけど
こちらにそんな気なくても、一緒に嫌がらせしてるみたいだよね
義父に文句言いたかったけど、下手したら義兄嫁が抱っこするの嫌がってるように捉えられてしまうかもと思ったら、とっさにうまく言えなかったんだよな
義実家は私が結婚する前からそんな感じの空気(出来の悪い義兄嫁にみんなが親切に物を教えてあげてる風)だから、今さら口を挟みづらいんだけど
せめて自分の子に関することはちゃんと意見言えるように頑張る…
>>294
特に何もしないよー文字通り泊まりに来るの
何の名物もない県に住んでるから観光のついでなわけでもない それって独身の時もそうだったのかな
結婚したから泊まりにくるのかな
>>299
結婚してからというか家建ててからだけどそれ何か関係ある? 引き取り同居もしたくないから余分な部屋も和室も作らなかった
本人もそれわかってるからイラッとして吐き出しにきてるんだろうに何でここの人たち煽るようなことしか言えないの
>>304
うちも
土地が狭いのを理由にして余分な部屋を一切作らなかった
義母は和室ぐらい作ったらいいのにってグチグチ言われた
一銭も出さないくせに人の家の間取りにあれこれ口出すのやめて欲しい >>297
まずはあなたの旦那様に、「あれは世間では立派な嫁イビリだよ」って指摘してみたら?
普段から孫催促してそう
作らないつもりで避妊しているのかもしれないのに、不妊って決め付けているあなたもどうかと思うけど そういえば、不妊だと決め付けてるね
セックスレスとか選択小梨とか、不妊以外の可能性もあるのにね
っていうか、その義兄嫁は離婚するつもりなんじゃない?
同居している上に、日常的に嫁イビリをされているのは明白だし
310名無しさん@HOME2020/01/30(木) 20:59:09.260
でも、>>297さんも可哀想だよ
旦那の親がDQNじゃなかったら、子供を嫁いびりの道具にされる事もなかった訳だし 不妊と決めつけてるわけじゃないですよ
小梨の理由は知らないけど、不妊だったら可哀想だし、選択小梨なら練習とか言われても鬱陶しいだろうし申し訳ないなぁと
どっちだったとしても義父のウザい嫁いびりみたいじゃん、と思って
でもそこで私が文句言うと、言い方次第では義兄嫁を傷付けたり立場を悪くしたりしそうで微妙かなぁと…考えすぎかも知れないけど
旦那は親のそういう発言や態度に辟易してて、以前に何度か注意はしたみたいだけど、家出てるやつが家庭内のことに文句言うなと言われてからはノータッチみたいです
確かに義兄嫁と義実家の関係について口出す権利はないかもですが、子どもを悪く利用されるのはダメですね
旦那にも相談して考えてみます
義兄嫁を気遣ってると見せかけて見下してますな
長文いいわけもういらんわ
有り体に言えばアテクシの子供に小梨がさわるなボケって思ってんでしょ
>家出てるやつが家庭内のことに文句言うな
だったら他人ん家の子供を使うなw
>>312
どう読んでもそんな風に見えないけどどんな頭してんの? >>311
嫁はウトの家族じゃないのにね
頭の古い年寄りってこれだから嫌いだわ 雪のほぼない地域で育ったので豪雪&極寒地帯に転勤になり今まさに真冬で本当につらい。
一番つらいのが雪かきなんだけどこんなのを毎年何ヵ月も毎日やってると思うと恐ろしい。
今ですでに辛いのに今季は稀にみる雪不足とかで信じられない。
ほぼ同地方に住むトメから労いの電話がきて雪かきが大変で、というと
運動になっていいじゃない!とかダイエットになっていいじゃない!ってさ。
そういうの笑える精神状態じゃないんだけど。
私には雪国は無理ですね〜と返すのが精一杯だったけど「慣れるわよ」
前から嫌いだったけど生理的に無理な人になったわ
なんだその八つ当たりはw
雪国の人は運動になるダイエットになると自分に言い聞かせないと暮らしていけないんだよ
ごくごく普通の日常会話だから早く慣れてねwww
>>311
片方から子供を奪って片方に練習させる
実は2人の嫁を同時にいびってるんだよね こんなとこでもクソバイスするくらいだから嫁に嫌われるんだろうね
子供いないといろいろゲスパーされて上から目線の同情されたりいびり扱いされたり大変だわ
正月に義実家に泊まりで行った時。
義妹(コトメ)夫婦も同じ日に帰省してて、みんなでトメさんが用意してくれた鍋を食べた。
義実家は全国的にもカニが有名でいつも立派なカニを用意してくれるけど、私はカニアレルギーなので、カニ&タラ鍋と豚肉&タラの鍋を2種類用意してくれてた。
みんなで鍋を食べてると、コトメとコトメ夫が2人でコソコソ喋ってクスクス笑ったり「いや〜もう、見すぎだからw」と言って爆笑しだした。
私が「どうしたのー?」と聞いたらコトメが「あのね〜、夫くんが〜」と言ったら、コトメ夫がヘラヘラしながは「お前〜言うなってww」と、また2人で爆笑しだした。
旦那が「なんだよ2人して気持ち悪いなぁ」と言ったら
コトメが「夫くんがね、去年から思ってたけど私子さん、いつもお肉の鍋ばっかり食べてるから見ててってwwほら、またお肉の方、ほらまたwとか言うからw」と爆笑しながら言われた。
旦那が「そんな事コソコソ話すな!お前らほんっと性格悪いな!」と怒ったらコトメは「私じゃないもーんw夫くんが言ったんだもーん」、コトメ夫は「いや、悪いって意味じゃないですよーwお肉美味しですもんねw」だって。
確かにカニ鍋には一切手を付けず、鍋はお肉の鍋の方しか食べてないけど、お肉ばかりを探して食べてる訳でもないし野菜や魚、お刺身なんかも食べていたのに。
カニアレルギーの話も「元々はアレルギーはなく好きだったけど、一度アレルギーが出てそれから食べられなくなった、美味しい事は知ってるから、食べられないのは残念」という話も、おそらく毎年やってる。
そこで何故か旦那よりトメさんがムッとして「あー、私もお父さんも毎年話してたのよ。お兄ちゃん達はいつもお土産いっぱい買ってきてくれるのに、あんた達は毎年手ぶらだよね〜、連泊するのにSAの土産すらないよねーって」
「あー、あと私子ちゃんのご実家からお歳暮で頂いた○○、あのお店がこないだテレビで美輪明宏さんが美味しいって紹介してたのよ〜、すごく有名なお店なんだってね。美味しかったわ〜」
「あ、あんた達が悪いって意味じゃないわよ?気兼ねない実家だもんね〜?」と言ったら2人とも黙った。
田舎のしきたりの多い地域なのに、いつも良い距離間保ってくれるサバサバした良トメさんで、スッキリしたけど、コトメとコトメ夫の性格の悪さが浮き彫りになったわ。
>>322
まあ実際、選択小梨宣言でもしてなきゃわりと腫れ物扱いだと思うよ
仕方なくね 私、選択小梨なんだけど、トメが筋金入りの子供至上主義で
甥姪と関わらそうと必死で実家に呼びつけられまくったよ
小さい幼児は嫌いじゃないので遊んであげていたけど、小学生以上になると大嫌いなのよ
今じゃ口もきかないよ
本人もあんまり義実家にいい印象ないみたいだし
これを機に子供も含めて義実家とは疎遠になればいいよ
自分が義姉でもそうしてくれると助かる
まあそれ以前に夫がそんなクソみたいなこと言うなら
子供がいなくてこれ幸いとさっさと離婚するけど
継続的な駄目人間扱いで自尊心を取り上げられてんだろうな
練習とか言われて従ってるなら事情はわからんが子どもは欲しいのかな?って考えちゃうし、選択小梨とはすぐには思い付かないかもなー
まあ選択小梨です!とか言えるような性格ならそんな家で同居してないような気がするけどw
>>326
はれもの扱いする必要も本来ないだろ
子供の有無に関わらず人それぞれが当然なのに
子供いて当然みたいな発想があるからそういうことになる こちらは気にしなくても当然のように、次はあなたたちの番ね!とか言うジジババってすげーたくさんいるよね
本人が否定しない場合、周りはスルー以外にできることあるかな
>>332
私、そのままの事を言われた事があるけど、普通に「え?子供作る気ありませんよ」って答えたよ
それから孫催促と嫁イビリが激しくなったけど、絶縁しても私は1ミリも困らないので絶縁してやった
旦那は板ばさみで困っているみたいだったけど、
「自分の親なんだから自分でどーにかしろよマザコンが」って罵倒したら何も言わなくなったわ うん、言われる本人がそれだけはっきり物申せる人なら周りもなんの心配も配慮もしなくていいけどさw
本人とかその旦那が否定も肯定もしないと周りは下手にフォローできないから、傍観してるしかねーよなー
結婚して数年、子供がいなかった時期に、トメが孫催促という嫁イビリをやっているのを見て
大トメがトメに「子供は授かり物だし、口出しするな」って〆てくれた事があるわ
トメは、めっちゃ不満そうな顔してたけど私も「ですよねー!」って大トメに同調してやったら
次からは大トメがいない時に孫催促でイビってくるようになってワロタw
深夜に緊急地震速報が鳴った地域に住んでるトメから
「うちは大丈夫だからね!心配しないでね!」って電話があって起こされた
遠方住みなのでこっちは緊急地震速報鳴ってないし寝てたから地震があったことすら気づいてなかったって言ったら
防災意識が低いだのもっとアンテナ張らないとだの説教されてウザすぎる
どうせこれ言いたいがために旦那じゃなくて私の携帯にかけてきたんだろうな
すっかり目が覚めて眠れないのがまたイライラするし
そもそも大っ嫌いなウトメのことなんて心配しないわ
>>336
私だったら旦那を起こしてスピーカーにして聞かせた上で
最後に旦那に携帯を渡してトイレに行くわ
そんな糞トメは着信拒否したらいいよ よくわからんけどスマホの着信音ならしてるのはどうかと思う
年寄りみたい
若い人はほとんどマナーモードだよね
いちいち切り替える人とか見たことない
>>339
あなたみたいに四六時中肌身離さずスマホ持ち歩いてる人なんているかしら? まあマナーモードでも着信あったらバイブの音で目が覚めるけどな
>>343
年寄りにはバイブの振動音は聞こえないからね 着信音でもマナーモードでも義実家からの電話はなるべく出ないw
以前家の電話番号を教えてたら出ないとどこ行ってたの?とうるさいので転勤を機に教えてない。
スマホなら音消してて気づきませんでしたーとかいつも持ってる訳じゃないんでと前置きはしてある。
でも深夜の電話でしょ?
急な不幸の連絡とかも考えられる状況なのに出た方が悪いみたいな言い方するのはどうなの
初めて夜中にかかってきたら出ちゃうかな
しょーもない用件なら2回目からは出ないと思うけど
>>344
自分のは聞こえないけど夫のは聞こえる不思議w >>344
だから339で年寄りみたいと言ったのにかみつくオバサンがいてビックリした 元レスにはかかってきたってだけで着信音で起きたとは書いてないよね
スマホを持ってたら義母に
「専業主婦にスマホなんて必要ないでしょもったいない」
と嫌味言われたな〜
専業じゃなくて在宅で仕事してたんですけどねw
>>353
年代的に在宅=内職みたいに思ってるのかね >>354
「お仕事って言うのはねきちんと身支度して会社に行って多くの人と関わってはじめてお仕事って言うのよ
あなたのやってるのは仕事じゃなくてお遊びよ」
と言われたことがあるよw >>355
もう年収言っちゃえば?でもたかりにくるかな >>355
完全私服で稼ぎのいい会社もいくらでもあるのにな >>355
もちろん後で旦那さんがフルボッコにしてくれたんだよね? 妊娠後期なんだけど、疎遠状態の義母が怪我で入院したらしい。
(結婚前から色々イビられたので旦那公認で私のみ疎遠)
後期悪阻で体調悪いのと、車で一時間かかるからお見舞い行ってなかったんだけど、
見舞いに行った旦那に「嫁子ちゃんにも来てほしかったわ」だって。
イビるほど嫌いな相手にも来てもらいたいものかしら。
嫁からも大切にされる良き姑演出の道具にするためでしょう
相部屋なら他の患者へのマウント
>>359
疎遠なままだと孫が生まれてもろくに会えないかもって危惧して良トメ演じてるつもりなんじゃない
命に関わるような状態じゃないんだろうしいびってくるクソトメのことは気にしないで元気な赤ちゃん生んでね 妊娠後期の大きいお腹でも駆けつけてくれる嫁と仲の良い姑を演じてマウントを取りたいだけでしょ
うちもそんなことがあったよ
相手はそれこそ看護師でも良いんだよ
建前で「そんなお腹が大きいのに駆けつけてくれるお嫁さんがいるなんて羨ましいですねー」て言われたいだけ
そこまで考えてないよ
息子の手前、サービストークしただけ
>>362
だよねw みなさまレスありがとうございます。
旦那が鳩ってきたのは私が「様子どうだった?」と聞いたからだと思う。
イラッとしたから次からは何も聞かないw
出産を機に関係改善とか思われても嫌だし。
義母は友達もいないし、親戚も仲良くない、旦那もずっとめんどくさがって見舞い行かなかったから
同室の人と比べて寂しくなってるのかも。
周りに人がいないのは自分のせいなのに。
私は引き続き出産準備に集中します!
>>365
自分でふっておいてその態度wヒドスwww
旦那のその調子なら実際トメが言ったかどうかも分からんな >>366
旦那との会話は普通にしました。
わかりにくくてすみませんでした。 368名無しさん@HOME2020/02/02(日) 17:36:58.690
>>365
そういう人だから周りに人がいないんだよね
出産頑張って 農民も作業服という身支度をして
田んぼや畑、ハウス、牛舎等の職場に行って
業者やJA、消費者と関わって仕事してるよ…
>>355
すっげー
こんな馬鹿さらす義母いるのね 372名無しさん@HOME2020/02/03(月) 02:21:23.970
376名無しさん@HOME2020/02/03(月) 02:35:00.940
>>373
あの人は小作の家の子だから〜とか言わないですか?
20年くらい前まで、いいとこの家の子だ、と小作の家の子が結婚とか、反対する人もいたと聞きますよ
それとか勉強ができて大学に行こうとすると小作のくせにと陰口を叩かれたり 村社会に馴染めてる人ならそうかもだけど
同窓会とか行くと、やっぱりアレ?てなるよ
高校生か!?て
家族以外と会話するのが週に何度かしかないらしい
>>376
おばあちゃん、今はもう令和の時代になったんですよ 小作なら業者やJAと直接やり取りなんてしないと思うけど…
そもそも小作制は戦後すぐの農地解放でなくなってるから・・・
当時を引きずってごちゃごちゃ言う人もいるけど>>379の大姑の年代でしょw むしろ家族だけで営農してる農家の方が少ないんじゃないか、今どきは
小作って歴史の授業で習うよね
年寄りじゃなくても言葉自体は知ってるでしょw
うちは田舎で工場勤務の人が多いけど、大手か下請けか孫請かで家の格とかマウントしてくる人はいますよ
工場以外だと公務員か職人か介護くらいしかないんだけどね
なぜかわからないが、工場勤務も世襲性みたく親子で同じ会社か、違う会社でも下請けレベルがいっしょな工場が多い
まーゆるーく高校まで何となく出れば親と同じくらいの給料が貰える地域だから平和なんだけどね
マウンターはどこにでもいる
大きなことから些細なことまでマウント材料にする
常に人を見下して(内心は僻み)関係を勝ち負けで表現する
全然気にしない人には「どうしたらそういう考え方になるのかね」
自分が世界の中心で人によって興味があるところが違うという発想はない
時に自他を比較して羨ましく思ったり卑下したり誇りや自慢に思ったりするのと根本的に違う
そんな文化のない家庭に育った人にとっては苦痛な義実家になる
うちの近所は滅多にないけど家の中にまで来てマウントしてくるよ
この前も炊飯器が壊れたからトメに買い替えようと提案したらコトメ(アラフォー独身同居)の意見も聞きたいと言い出して二人で見に行ったが
コトメが推したのが高いことで有名な一流メーカーの物だったので却下されてた
その代わり二流メーカーの一番高いやつにしてたわ
車の方がマウントが大きくて5ナンバーが無難
うちは軽でも一番高いのにしたけど
392名無しさん@HOME2020/02/03(月) 17:51:20.840
>>390
上下関係わかってないとダメだよ
常にウトメから
次にコトメ
そして私
上座下座も、御膳を運ぶ順番も
「おしん」だと嫁の立場の人はウトメやコトメが食べ終えた後に食べるらしいじゃん
地域性あるけど、逆らわないのが吉 >>392
私の祖母の家(東北)は堀炬燵で食事を取るんだけど、下座に当たるであろう場所はわざわざ10センチくらい下げて作られていたよ
私が小学生の頃にはもう座布団とか何枚も重ねて敷いてあって皆と同じ高さになっていて、何も知らなかったから特別な席だと思って羨ましかったのを覚えてる
昔はきっと座布団無しで座らされてたんだろうね >>392
なんの上下関係かわからないけど理解する必要なんかないわ
義実家では客なので座って待ってる
ウトと男の客だけに刺身がつくのが土人のもてなしの文化なんだなと理解してあげている >>398
母の兄嫁が座っていたからそうなんだろうね
大人になって気づいて私もうへぇってなったわ >>400
メンヘラがたてたスレじゃんw
自演しまくってて笑った いや>>391の文章自体が主語述語はっきりしなくて小学生の作文レベル以下でしょw
すぐひまわり学級とか言っちゃうのうちのクソトメと同じだわー
下品だからよそで言わないでって言ったのにお義母様ったら 分かる人にはわかる
分からない人には分からない
ただそれだけ
嫌味ぶっこむほどの事ではない
400のリンク先を読んで理解したわ
ご近所の目が怖くて炊飯器の品選びにさえ遠慮するって話だったのね
同居コトメが家の中までって??と思って混乱してた
義実家大嫌いスレだから
コトメざまあ的な話かと思ってて混乱した
別にコトメいらなくね?
近所の人にバレるとうるさいから良い家電が買えない
だけの話なんだよね
同居してるならコトメが家具家電に口を出すのも無理はないでしょう
うちは家計簿にまで物言いが付くよ
その割に安い食材使うと不味いと怒るし、激安スーパーの商品や値引きシールが貼ってあると「うちはそこまで落ちぶれてない!」と怒る
トメと私で頭を悩ますよ
いやそうじゃなくて391の話は近所うぜえってだけの話で
そこにコトメが一緒に来てとかの余計な情報いらんって事よ
去年私がインフルになった時にお菓子をアパートまでわざわざ届けに来る義母。熱あってお菓子なんて食べたくないし具合悪いとわかってて来る理由がわからない。
今年はインフルになったこと知らせず静かに過ごしていたら、発症三日目くらいに団子と蕎麦を届けに来ると義母から突然連絡がきたけど今回ははっきりと断ったよ。インフルがトラウマになりそう。
>>411
迷惑だね〜。
断れば来ないならまだマシなのかもしれないけど、無理矢理来そうなら「人にうつしちゃうし、
つらくて寝てたのでインターホン切ってました」で良いと思う。
というか、インフルうつるの怖くないのかしらね義母。 413名無しさん@HOME2020/02/04(火) 17:23:55.610
>>410
そうそう近所うぜー人いるけど巡り巡り変な話になるからねー
前にコトメが変な瓶の調味料とか飲み物買ってきててそれを珍しいねー東京帰りは違うねーと言われたことがあるけど
その少し後に瓶ゴミを綺麗に洗えと役場から指導きたって聞いたわ >>409
トメがコトメを叱れば良いだけの話ではある >>409
まあそのコトメを育てて、押さえきれてないトメですし。 無神経で過干渉気味な同居中義母の事が嫌いだと、妊娠したら気付いてしまった
名付けの話題になった時、夫と私で出してる案(キラキラでもなんでもない普通の裕一とかそういう名前)を説明すると、「なんとなく」で「この字が嫌」と否定してくる
で、話のが終わりそうな時毎回「フウタ(仮)とか可愛い♪」と言ってくる
一度断りもなくお腹を触ってきながら「フウタちゃんおはよー」ってお腹に向かって声かけられた事もある
その名前お正月に来たお義姉さん(未婚)が「自分に子供が出来たらこういう名前付けたいなー」って言ってた名前なんですけど…
勝手に自分の体触られた事も、自分の娘が付けたいって言ってる名前を奪う事に気付いてなさそうなのも、無神経すぎて嫌だ
>>418
おしんだと、小姑の子に名前付けるんだっけ?縁起悪い話ですまんです
しかし、無神経ですよね
姑の「なんとなく」は怖いよね
うちは霊感があって意外と当たるから怖いw
出産前に赤ちゃん用品を用意すると死産になるとか言われてビビったわ
あと旦那は車のナンバーを結婚記念日や住所にすると離婚したり引っ越す羽目になると言う
ちなみに近所のホムセンで1122の車の女の人が毎回違う男の人の車に乗り込んでくわー
関係ない話ですまんです >>419
全然関係ないし妊婦に縁起悪い話するのもいきなりおしんとか霊感とか気持ち悪い
トメ側なのかやられすぎて頭おかしくなったの? >>418
何回も言われるならせめて、それはお義姉さんの子どもの名前ですよ、くらいは言ってもいいと思うけどな 頭の弱い人ってインプットしたばかりの情報をすぐ口にするよねw
人から聞いた話を次の日くらいからさも自分の意見のように話し始めたりするよね
うちのトメもよくある
しかもそれ、昨日私が教えてあげた話ですよ、みたいな
職場のおばちゃんでもそういうことあるから、まあおばさんあるあるなんだろうな
>>418
姑が嫁の子供にフウタって付けるのって義姉に言って、それ私がつけるつもりの名前じゃん無神経!って怒られたら
だって嫁がつけるって言ってるのよー私関係ないわーって責任逃れしそう >>411
今ならわざと義母に咳かけて「中国人の友人から風邪うつっちゃったみたいでー」とかやる >>411
インフルごときでいちいちトメに報告とかなんで?
子供の面倒見てもらうとかならまだしもなんの用もなく報告じゃそら見舞いに来いて受け取られないか
もうしないなら何よりだけど 警察にお世話になること複数のトメ、責めるとトメをかばいむしろこちらを無慈悲扱いしてきるウト、金にだらしなく借金繰り返すコウトみんな大嫌い
大揉めに揉め罵詈雑言浴びせられ、絶縁して引っ越し、最初の1年は寝る前と風呂入ってるときに毎日早くタヒにますようにと念じていた
そしたら翌年トメは癌発覚ステージは知らない
怨念って通じてしまうのかとちょっと怖くなった
婚約中に預かってやるからもってこい言われた着物や小物
トメの性格がわかってから返してもらおうとしたがのらりくらり
姪のものになるからと振り袖一式だけ一年半後くらいに取り返せたのだけが幸い
それでも小物はいくつかなくなってたけど
結局お眼鏡にかなった新しい帯締めや襦袢や補正具以外とっくに捨てられてたらしい
地域情報紙の成人式の写真見てまた辛くなってしまった
夫は吐いて謝ってくれたのでもう夫婦間ではくどくど言いたくない
けど親にも友達にもこんなこと言えない
数年前に痴呆が出た母にもらった着物や帯も戻ってこない
なんで預かるって言われたとき信用してしまったんだろう
この先もなにかにつけ思い出して悶えそうなんだけど
そういう同じ内容の吐き出し書いていいスレってあるのかな
夫が立ち回りわるすぎてどんどん義実家嫌いになってる
この息子育てた母親だからね
そりゃだめだわ
>>430
旦那は犯罪も借金もしていないけど義実家関連への対応がグダグダだったから心から信頼するって難しい
子供が成人したらどうなるか分からないな >>432
ほんと嘘ならよかったよ
されたことリスト化するとホント嘘臭え
橋田寿賀子のドラマでもあんなのいねーわ多分 なんで婚約中に荷物預かってもらう必要があるのか全くの謎
しかも吐いて謝るって何
表面上は仲良くしますけど、もう貴女に心を開く事はありません。
正論だからって言って良い事と悪い事があります。
実親の事、容姿の事、性格を全否定し、
子供に対して虐待だ、子供の病気も旦那の病気もお前のせいだと
人殺しだと罵られたのは一生、死んでも忘れる事はないでしょう。
娘だと思って?冗談じゃない、赤の他人です。
でもウトさんもコトメちゃんも嫌いではないし
子供達も懐いているので、特に事を荒立てるつもりも、嫌いを全面に押し出す事もしません。
して頂いた事にはお礼もしますし、人としてちゃんと敬意を払って接します。
ただの吐き出しです。何か解決したいわけではありません。
あ、ちなみに旦那は死んでませんし、私は法に触れる事をしていた訳ではないです。
ただ、吐き出しておかないと心の整理がつかなかったので、書き捨て失礼しました。
>>422>>423
夫と義姉に相談と確認したら
夫からは「二人で決めるから口出すな」
義姉からは「それ私が自分の子供に付けたい名前」
と二人して義母につっこんでくれるみたいです
気にかけて頂きありがとうございます >>439
仲良くする必要ない。
そんなんだから中傷されるんじゃ? >>418
私も勝手にお腹触られたの思い出して、イライラしてきた
うふふ〜って笑いながら撫でられた
ほんと嫌い声も嫌い顔も嫌い正格も嫌い 百歩譲ってペットだとしても嫌いな人間にお腹触られたら逃げるか噛むかするわ
毎年憂鬱なバレンタインデーのチョコがきた。
当然だけど私には何もなくかわいい孫と息子の分だけ。
なのにお返しはトメのしかないとウトが自分をだしぬいてと思うらしく拗ねるといわれて
ウトにもミニギフトを選ぶはめになり毎年続いてる。
手紙には転勤でせっかく近くにいるのに会えなくて寂しいと。
近いって飛行機ならすぐだろうというレベルなんですが...
絶対的に会えない距離にいたときにはゲーと思いつつやり過ごしてきたイベントだけど
下手すりゃ来られてしまう距離にいると私も余裕がなくなって些細なことでも全部不快だわ
449名無しさん@HOME2020/02/11(火) 18:06:54.470
義実家で雛人形を出すのを手伝わされた
いい年して親に出させるなんて、と思ったらお内裏様がいない
聞いたら、お雛様は結婚式を彷彿させ、コトメは若い頃から独身主義なのでお内裏様を捨てたらしい
40だけど普通に飾られてる
ホント、いつまで飾るのが正しいやろ?
うちは義実家同居だけど、うちの子供のが小さめで下座に飾られる
コトメのは豪華で上座
いい年したコトメは同居なの?
独り立ちしてて結婚の予定がないなら引き取らせれば良いのにね
住んでもいない人の分、他人が毎年いそいそと飾り付けるとかちょっと気持ち悪いわ
この場合コトメは別に悪くないでしょ
それに独り暮らしだったら余計人形なんかいらないわ
>>447
そりゃ男にしか贈り物は無いわな。
トメにしかお返ししないのは、ウトから貰わないんだから仕方ないでしょと旦那が言えば良いだけだし。
ウトだけにチョコ渡して、旦那や子供がやるお返しは本人達にやらせたらいい。 拗ねるとかスルーしてしまえ。 生理用品ていつまで母親が買いに行くべき?
嫁入り前の娘に買わせるわけにはいかない、とトメは言うけど、コトメは38才なんだが
それって普通?
ちなみに風呂上がりのタオルや着替えを用意したりするんだが普通のことなの?
…男の子ならばわかる気がする(前、テレビで50代の普通な感じの独身男性の着替えを母親が用意してた)が、女子は自分でやってほしい気がするのだが
きもちわる
まぁやりたいならやらせておけば?男でもきもちわるいよ
男も女も成人したら自分のものは自分で用意できるでしょ
嫁に行って初めて自分で生理用品買うって聞いたことねーわ
>>458
生理に対する発想そのものが気持ち悪い ただの生理現象なのにね 38歳の娘がいるってことはトメは生理あがってるでしょうし 男女どちらも二十歳になるまでに自分の身の回りの事くらい出来るようにさせるのがしつけってもんじゃないかなぁ
自分のついでとかならともかく、買わせないってのは異常では?
若い頃は生理用品買うのは抵抗があって、男性店員とか黒い袋とか、恥ずかしかったけどね
恥ずかしいからお母さん買ってきて〜が延々と続いてるのだろうけど
20どころか中学生のころから自分で選んで買ってたわ
38歳か
自分が娘に買ってあげてる人も多いだろうね
高校1年生の頃はまだ生理用品を買うのは恥ずかしいって思ってたけど3年生になる頃には普通に買ってたな
コンビニでバイトをしていて普通に買って行ってるお姉さんとそれをなんとも思ってない感じのフリーターのお兄さんを見てたからだと思う
38歳て嫁入り前の大事な娘じゃなくていかず後家だよね
そのへん気付いてないのなら義実家がおかし過ぎるし
そんな何もできないコトメならウトメの死後の面倒を押し付けられそう
超激務のキャリアウーマンならw
朝から晩までバリバリ稼いで夜遅く寝に帰るだけってひとならアリかも
もちろん生活費も食費もしっかり家計にいれてくれるのならそのくらいはさせてもらうわ
まあ、そんな人ではないから愚痴ってるんだろうけど
>>472
38の親なんて70近いでしょ
どういう意味? 自分では使わないものを娘のために買ってあげるなんてねぇ…
尿ケアパッドご案内しましょうか?って言いたくなるw
これでお間違いないですか?
(尿もれ用なら隣のコーナーですよ)
って声かけたくなっちゃうよねw
コトメの経血パット買いにいけと言われたならまだしも直接害被ったわけでもないのによく長々ネチネチ叩けるわな
知り合いに29才の人がいるけど、パンツやブラジャーはお母さんが買い揃えるらしい
生理用品とかは知らない
風邪とかの病院の付き添いもお母さんがしてくれるらしい
去年聞いた話だから、まだそうしてると思うけど未婚で実家暮らしなら割といると思うよ
38を嫁入り前の娘とか言う婆さんw
この婆さんの娘の為に40代のちょうどいい男性を紹介しようとしたら、うちの大切な娘にこんなおじさんを!!とか言いそう
38は嫁入り前とは言わないよね ただの行かず後家だわ
>>478
親がまだ生理あるならまとめて買ってくるのは普通だろうし、
パンツやブラジャーまとめて通販で買うとかはまあまあありそう 娘のブラのサイズなんて知らないな
私より大きい(小さい)くらいかw
38にもなって、「自分でやるから!」と言わないコトメも大概やばい。
住んでる女性陣がみんな同じ種類の使ってるとか
トイレットペーパーと同じ消耗品としてストックしとく
ってパターンなら他の家でもありそう
>>458のは理由がキモい >>479
うわーありそう!
コトメもおばさんだということは考えもしないのにね 一人暮らししない限りは、生活用品の一部として母親が買うのが当たり前かも。
当たり前ではないだろ
使う人が買うものだし、大人になればそれなりにこだわりも出てくるもんだよ
489名無しさん@HOME2020/02/15(土) 02:18:11.960
38で自分で生理用品を買っても、何年かしたら上がるでしょ?
中学生から生理があるとしたら、25年母親に買ってもらってきて、今さら感があるね
もうこのままでいいのでは?
以前、コンビニの駐車場で、母親が弁当を買ってきて、車で待ってた50才前後の娘とおぼしき女子に買ってきた物を見せたら「卵とじカツ丼だって言ったじゃん!!」と大声で叫んでいるのを見たが、
それを彷彿とさせるね
義母に会う予定があると一週間くらい前から無性にイライラしてしまうのをどうにかしたい
トメ「パジャマ買ってあげるから籠に入れなさい」籠に入れる→トイレに行く
旦那「おまんが勝手に籠にパジャマ入れて買わされそうになったと言ってたぞ」→事情を話す→解決
トメ「洗濯物を干しといてくれる?」→干す→トメ、様子を見に来る→「こんな干し方じゃない!!」とブチギレ、針金ハンガーで私の腕を激しく引っ掻き血が噴射。→トメ驚いて逃げる謝罪なし
それから7年会っていない
私も何年も義家族に会ってないけど、これからも更新していきそう
もし義弟が結婚して式挙げることがあったら自分は欠席になるだろう
しかし義両親の葬式はどうしたもんか
そこまでに少しは互いに歩み寄れた方が良いもんか
>>494
私の経験だけど、相手に嫌われると会わなくて済むよ うちは「嫁のくせに酒を飲むな」と言われてから辞めている
>>499
ありがとう、嫌われてはいるんだ
でも私に老後の面倒見てもらう気満々な人だから、老後の心配と嫌いな嫁に媚を売るのを天秤にかけて後者を選んだみたい
態度が露骨すぎてイライラするんだよね
旦那実家なんてアウェイだし何か言ったら私1人悪者になるの目に見えてるしすごい疲れる >>503
嫌ってる嫁に世話はされたいって図々しい婆さんだね。
世話してもらえると思ってるのがこれまた図々しい。 >>481
私働いてて実家にいた時、自分で買ってたよ?うちの妹もそうだったよ。それぞれ、自分で買ってきて管理してた。
下着をまとめて買うなんてのも、考えられない。 506名無しさん@HOME2020/02/17(月) 01:46:25.810
>>484
知り合いの人は東京にいる娘のためにトイレットペーパーやお米なんかの重くて嵩張る物を宅急便で送ってるよ
理由は車がないからスーパーから持って帰るのが大変だからって 507名無しさん@HOME2020/02/17(月) 01:50:00.620
>>503>>504
他スレに書いてあったけど
オムツで車椅子なのに腕の力が強くて、
飯がまずいと嫁に茶碗を投げ付けたりするトメがいるそうだよ
まぁ気を付けて 508名無しさん@HOME2020/02/17(月) 09:56:59.470
健康オタクなトメが何か情報を仕入れる度に電話してきてウザい
お風呂の塩素が体に悪いらしいのよ〜ってあんた70歳までそのお風呂入ってきて今も元気じゃん
>>506
普通に通販した方が送料安いんじゃあ…宅配スーパーがあるのに
というか、男だっとら絶対マザコンって言われるよね
お米やトイレットペーパーは車なくて買うの大変だから実家から送ってもらってます、下着も親が買う時にまとめて買ってもらってます、だよ? てか、実家の近くのアパートに住んで、会社に行ってる間に母親が家事全部やってあげてるとかもあるよ
ご飯も作ってあげたり、一人暮らしの意味あんのか?と
>>505
それが一般的だけど、それぞれの好きなものを通販でまとめて買う家庭もたまに聞くよ
まとめて買う=共有してる、サイズが一緒とかってわけでもないし、別に良くない? 母娘ならいいけど、父息子で同じ白いブリーフだからって名前をマジックで書いてある、とか気持ち悪い
昭和かよ
513名無しさん@HOME2020/02/17(月) 12:11:35.950
なんで母娘はいいの?
生理用品を自分で買ってることしかコトメに勝てる要素がないのかってくらいしつこいね
別の話題も来たのに蒸し返してまで続ける内容なのかよ
>>506
女がネット通販すれば済む話なんだけどな そろそろ結婚3年目
トメとトメ友がうちの子の初節句の祝いをしたいと連絡してきた
うざい
トメ友にとって旦那は息子のようなもので、息子の子だから当然祝う権利があるんですって
それに同意してるウトメは頭おかしい
それができるのは旦那が結婚する前までだ
去年、旦那の誕生祝いができなかったことも根に持ってるらしい
トメ友は小梨なの?
おばとかならたまにそういう人もいるけど、赤の他人でそれはやべーな
>>517
トメ友は小梨
何かあればなぜか旦那の携帯に電話してヘルプを求める
旦那はもともとうざいと思ってるから相手にしてないけどやめない
ナマポのクセに遺産は旦那くんにあげるわーってほざいてる 520名無しさん@HOME2020/02/17(月) 18:11:49.570
523名無しさん@HOME2020/02/17(月) 21:25:05.390
私、トメが嫌い過ぎて絶縁しているんだけど
過干渉粘着アポ無し大好き糞トメが、私に相手にされなくなって義弟嫁と孫への粘着がヒートアップしているらしい
「将来は義弟夫婦と同居したいわ」とか言い出したみたい
本当にそうなったら義弟夫婦は離婚だろうな
私はしらなーい!義弟嫁には「あなたも絶縁したらいいよ!何も困らないよ!」って言っておいた
>>525
昔は学校出てすぐ嫁いで、外の世界も分からずで逃げ場がない人も多かっただろうね。 もう昔の話だけど大きな仏壇まるごと盗まれた。他に被害はなくて仏壇だけ
びっくりして110番しようとしたら「多分姉さんだから電話するな」ってダンナに止められて、確認したら本当にコトメで驚愕した
今はもう絶縁してるけど昔からおかしな人だった
528名無しさん@HOME2020/02/19(水) 02:48:11.420
>>527
なんで仏壇だけ?
「◯◯家は私が継ぐ!」 とか言ってるの? >>527
仏壇大きくて場所とるからどうぞどうぞだけど、びっくりするね。
絶縁できて良かった。 532名無しさん@HOME2020/02/19(水) 09:59:39.000
引っ越し業者や家具を移動してくれる業者を頼んだんだろうね
今年40の旦那にトメからバレンタインデーのチョコが送られてきた。
キモチワルイわ
結婚した最初のバレンタインと息子が生まれた最初のバレンタインだけチョコ送られてきたなぁ
なんだったんだろう
536名無しさん@HOME2020/02/19(水) 14:04:12.310
>>534
旦那の誕生日とバレンタインデーが近いから誕プレ(お小遣い)とチョコが毎年送られてくる。
クマちゃんのメッセージカードと共に。 >>533
うちも毎年トメと40過ぎの毒コトメから届くわ
形だけ可愛らしくした市販の不味いチョコ
あげる人いないから兄弟にあげるしかないんだろうけど、美味しくないからずっと冷蔵庫に残ってる 私は両親のことをお父さんお母さんと呼ばずにあだ名みたいなので呼んでる(もちろん家の外や他人がいる場ではちゃんとお父さんお母さんと呼ぶ)
私が実家から新居へ引っ越す時に両親も一緒に来て荷解きや家具の設置をしてくれてたんだけど、近所だからトメも来てた
トメがいるのにうっかりいつものあだ名で呼んでしまった私も確かに迂闊だったと思う
だからといって後で夫に
〇〇さん親御さんのことあんな呼び方するなんて〜
私も将来あんな風に呼ばれちゃうのかしら〜ヤダわぁ
とか言わなくて良くない?
いくらなんでも肉親と義家族の区別くらいついてるし言いたいことあれば直接私に言えばいいのに、こっそり夫に陰口言うような人だとは思わなかった
それまでは穏やかな人で仲良くできそう、と思ってたけど、それで一気にトメの人となりがわかったからそれ以降距離を置いて他人行儀に付き合ってる
>>539
そのトメのセリフはどうやって聞いたのさ >>539
あなたが親子間の呼び方にケチつけられたくないように
トメも息子との会話に口出しされたくないと思うけどね
災難だったね 543名無しさん@HOME2020/02/19(水) 17:02:38.860
539だけど、ちなみにその後、トメが夫に私の陰口言うのはずーっと続いてる
私が洗濯物を干せば、あの干し方じゃ乾かないわよと夫に言い
うちに遊びにきたら私がいないところで掃除の仕方がおかしいと夫に言い
夫が休みの日に庭の草むしりしてれば、まあ奴隷みたいな扱い受けてるのね、と言い
とにかく私の前ではニコニコしてるのに夫には私の陰口言い放題
直接言われたらこっちも言い返すのに間接的に聞くばかりだからアクションしようがない
>>541
夫は自分の母親に悪意はない、陰口言うような人間じゃないと思い込んでいるので、それをアドバイスだととらえていちいち私に教えてくれる
外からはこんな風に思われてるみたいだから気をつけようね、みたいな感じで うーん
普段は私を大切にしてくれるし家事も積極的にやってくれるし決して悪い夫ではないんだけどね
草むしりも私が肌が弱い&腰痛持ちなのを気遣って自分がやるからやらなくていいって言ってくれるし
草むしりなんて奴隷みたいって言われた時も〇〇さん(私)は家の中の掃除してくれてるんだよって一応は私を庇ったみたい
ただ変に頑固な所があって、特に母親に関しては絶対譲らず私が母親に難癖つけてる悪者みたいになる
>>545
トメの思う正しい干し方掃除の仕方を
夫が教わってきて夫がやればいい >>551
すみませんでした
>>549
掃除も洗濯干しも夫と分担しながらやってるからやり方は一緒だし夫は今のやり方変える必要はないって言ってる
母親には母親の意見があるけど俺らは俺らだからって
>>550
夫は私とウトメに仲良くして欲しいらしいからそういうことはしないと思う
むしろ自分が仲を取り持つつもりで母親の前では嫁を庇い嫁の前では母親を庇ってるのだと思われる >>553
そんなコウモリなやり方で嫁姑が上手くいくわけないね。 盲目とはまさにこの事
客観視出来てないみたいだけど、あなたの夫はマザコン鳩男です
夫がマザコンじゃないなんて私言いましたっけ?
ここ全レス必須じゃないですよね
自分がわかってることをレスされてもそうですねとしか言えないのでレスしなかっただけです
ご希望ならそうですねってレスしますよ
>>556
所詮は事を荒立てたくないだけなんですよね
嫁姑の争いが起きたら一番困るのは自分だから 560名無しさん@HOME2020/02/19(水) 20:11:16.800
>>553
> 母親の前では嫁を庇い嫁の前では母親を庇ってるのだと思われる
とんでもない糞旦那だね
どっちにもイイ顔しようとしていると受け取っているあなたも糞
そもそも「ママが○○って言ってたよ」って鳩っている時点で、母親>嫁なんだよ
良い旦那様なら、母親にガツンと言ってあなたのは何も言わないよ >>559
旦那が嫁だけの味方をしていたら嫁姑問題なんて勃発しないんだよ
どっちにも良い顔しようとする旦那or母親の味方をする旦那がいる家庭に嫁姑問題がおこるんだよ まあ結局そうだね
母親一番嫁二番なんだろうな
夫に言うと喧嘩になるから言えないしずーっとモヤモヤしてたんで吐き出せてスッキリした
相手してくれてありがとう
ウトメが死ぬまでは距離取りながら上手くやるよ
気付いてない女性が多いけど、どっちも平等に扱う旦那さんはマザコンだからね
立場が平等じゃないのに、態度はどっちつかずって、その時点で低い立場の嫁に対する不平等だからね
>>559
姑に直接文句言って言い争いでもして、旦那を困らせてやれば良いのにw
陰口ばかり言う姑もうざいけど何なら旦那が一番嫌な性格してる 人の旦那にケチつけたくないけど、その旦那さん嫌いだわ
エネミースレのほうが向いてるよ
この人何しにここに来たんだろう
トメの悪口言いたいだけならチラシの裏にでも書いてたほうが住人にも
プゲラされずに済んだろうに
>>1
>配偶者の実家の人達が大嫌いな人が愚痴を書きなぐるスレです
だからスレの主旨にはあってるじゃん
チラ裏じゃなくこっちに書いたってことはレスが欲しかったんじゃない
実際本人はレスもらってスッキリして去っていったんだから結果オーライだと思う 愚痴ってスッキリしたならいいじゃん
読んだ人も、ちゃんとマジレスするスレだし
チラ裏だとちょっと違う
うちの旦那もペラペラ
まさに母の前で嫁を庇い、嫁の前では母を庇うからもう拗れに拗れて絶縁してるわw
元は大した喧嘩じゃないけど、こっちは困らないからこのままでいい
むしろ旦那さんが仲悪くしようと仕向けてるようにしか思えないねw
>>573
男が一番やってはいけない言動だよね
いつまでも、ママンの可愛い息子でいたいなら結婚しなければいいし
結婚したなら嫁の旦那としての立場を第一に考えなければいけないのにね
そもそも、ママンとは血縁だけど、嫁は他人なんだから
嫁が間違っていても嫁の味方をしなければいけないのにね >>573
絶縁はあなたとウトメだけ?
旦那さんは普通にウトメと繋がってんの? >>576
私だけだよ
LINEブロックで子供イベントも母の日父の日なしで旦那がたまに子供連れて会いに行くくらい
お盆はお墓ないし年末年始はまだ来てないからわからないけど、年賀状を旦那が出すかも
義父は完全にとばっちり じゃあまだ最近のことなんだね
絶縁するって夫やウトメにハッキリ宣言したの?
何か言われなかった?
イライラするからもう関わるのやめるわって本人にいったよ
旦那にもブロックしたしもう会わないと言った
このスレにいるくらいだからそれなりの理由もあるしね
>嫁が間違っていても嫁の味方をしなければいけないのにね
んなわけあるか!
>>580
一緒に責めるのは間違いだよ
嫁も悪いけど嫁だけを責めるのはやめてくれ
夫婦なんだから俺にも言え
とは言えるよね 自分に置き換えたら「私に言って」とは言わないかなあ
夫婦で解決するから口出ししないでくらいじゃない?
>>574
それなw
旦那の家族は嫁なんだけど、まずそれをわかってない 584名無しさん@HOME2020/02/21(金) 17:58:38.960
コトメが子供産まれたから出産祝い渡したらお返しに握手が返ってきた
冗談かと思った
長文でごめんなさい。
今義実家に連泊中なんだけどもう限界で、昨夜は皆んなが寝静まったあとこっそり赤子連れて車内で夜を明かしました。
義実家は寝食にも苦労するほどモノや粗大ゴミだらけで狭い。
元子供部屋にまで着れなくなった服や大して使わないグッズがわんさか。
隙あらば100均の悪趣味な装飾品やオカンアート。
壁にはびっしりと土産物屋系orみつお系ポエム入りタペストリー。
ちなみにすべてヤニと埃が積もってる。
水回りはもうお察しの汚さ。
おまけに柔軟剤臭と煙草臭がぷんぷん(流石に子供の前ではすわないけど、家中に煙がまわるから意味ない)
婚約のご挨拶に来た頃はまだ頑張って掃除・整理した形跡があったけど、結婚してからはもう悪化の一途を辿ってる。
彼らの家だから彼らの好きにするのが道理で、私が言ってることもお門違いな文句だということはわかってる。
でも子供が出来た今となっては頭上落下物やらゴミによじ登って落下やら小物誤嚥やらで死ぬ気しかしなくて神経すり減る。
孫を溺愛してくれてるのはわかるけど招かれる家がこれでは虐待と変わらない。
自分の実家も汚かったけど、孫ができた途端に水回りをリフォームし、断捨離しまくってヘビーベッドつきの客間をこしらえ、灰皿全部捨てて断煙してくれた。
これまで毎盆正月連休と旦那の親孝行につきあって我慢してきたけどもう2度と来ない。
孫見たきゃお前らがうちに来い。
>>585
お疲れ様
あなたの偽実家程じゃないけど、私も偽実家が汚いので気持ちわかるわ
旦那さんにも「相談」じゃなくて「宣言」したらいいよ
家が不潔って事は、住んでいる人も不潔という証拠なので私だったら家に来るのは拒絶
外で会うだけにするけどね 今度一軒家建てるんだけど色んな要素吟味して選んだ土地貶されたわ
自分らで勝手に見に行って「あんなとこに家立つの?」だとさ この辺じゃ一般的な坪数なんだけどくっっっそムカついた
588名無しさん@HOME2020/02/24(月) 16:38:28.700
うちの義実家も汚いよ
しかも、コトメの物で占領されている部屋が多数
屋根裏の物置きがなぜか空室で、あとはごみ溜め
子供部屋が40年前の教科書やらマンガやらお菓子の空き箱が平積みされて足の踏み場がなく、コトメは違う部屋で寝起きしてるがそこもなぜか学生時代の壊れた洗濯機や電子レンジが置いてあったりしてる
あれでよく喘息にならないもんだわ
589名無しさん@HOME2020/02/25(火) 08:43:04.080
具体的に何かをされたわけではないけど、コウト家族が苦手
うちは義両親と二世帯で住んでるんだけど、毎週土日になると義両親宅にご飯を食べに来る
同い年の子供がいるから、必然的に私宅も一緒にって流れなんだけど、なんかもう頻繁に会いすぎてうざい
元々静かに過ごすのが好きだから、みんなでワイワイとか疲れるわ
義両親は歓迎してるけど、もう来ないでほしい
591名無しさん@HOME2020/02/25(火) 11:58:50.030
子供がまだ3才で、さすがに下の階にいるのに親だけ顔を出さないのも気がひけて。。デモデモダッテだけど
最近は私家族だけ外食に出るとかして避けてるけど、何で自分ちでゆっくりできないのかと腹立たしくなる
>>589
私も静かに過ごしたい派だから気持ちわかる。
うちの義実家もとにかく家族でワイワイが大好き。
義実家に帰る、または、義両親がうちに来るたびに高確率でコトメ一家も集合。
トメコトメは2人とも声が大きくて甲高く、朝から晩まで喋りながらケラケラ笑ってる。
冗談抜きで精神的な消耗が激しいから、隙あらば寝室に退散して横になってる。
はじめのうちは寝室に逃げるの気が引けてたけど、そのうちなりふりかまってられなくなった。 うちの義家も煙草臭い
ヤニで壁紙はクリーム色、色んな物に埃が溜まりそれにヤニが付いてベッタベタ
床にはライターが転がっている
子供の為にと私が神経質な悪者役になって何とか横で吸われないようにと家訪問を年一に出来てる
けど私はそれでも本当は臭くて嫌だし、旦那と義親は逆の意味で不満げなのが伝わってくる
子が大人になれば好きなだけ行って貰ってもいいが子供のうちは煙草=必死に遠ざけるもの、を頑張るつもり
うちは喘息などか無くて正直健康の事はよくわからないけど、今すぐの事じゃなくても子供の将来や人生に何かしらの意味はあると思ってる
義親と旦那を見ていて、妊娠してからあの人らと煙草の事で真正面からぶつかってきて、本当にそう思った
594名無しさん@HOME2020/02/25(火) 14:21:04.570
>>593
子供はライターで遊ぼうとするし、もう少し小さいと吸殻を口に入れようとするから怖いよね
向こうは「ちゃんと大人が見てないと!」って言うけど、こっちとしては「ちゃんと片付けてくれ」て思うわ 595名無しさん@HOME2020/02/25(火) 14:26:57.040
途中で書き込んじゃいましたが
うちは、毎朝晩線香を焚くが、
線香に火を付けた直後に出社するコトメが信じられない
時々蝋燭の火も消し忘れてる
それは普通に怖いね、いつか火事になるだろ。
>>593
義実家がヤニ臭いのは100歩譲って我慢してたけど、妊娠中に義父に目の前で吸われて開いた口が塞がらなかった。
旦那が胎児への影響とかsidsとかについて説明したら目の前では吸わなくなったけど、私がいない時に居間で吸って煙残ってるから意味なし!
頭きたから無断で帰って以来、義母としか交流してない。 597名無しさん@HOME2020/02/26(水) 00:27:48.040
>>592
超乙です
本当に疲れますよね
土日が休まらない、平日仕事してるほうがよっぽどマシ
うちの義弟嫁は旅行大好きで、うちの家族も巻き込んだ家族旅行を計画してくる
勝手に行ってくれればいいのに
子供がいる前で言うから、子供が絶対行きたい!となるし、義両親も乗り気だし。。
なんで「みんなで」ってなるんだろう
理解できない 割り勘かどうかわからないけど旅費をケチるためとか?
599名無しさん@HOME2020/02/26(水) 07:49:08.310
旅費はきちんと割り勘だから、多分本当にみんなで旅行が好きなんだと思う
悪い人じゃないし、むしろきちんとしたいい人なんだと思うんだけど、根本的に合わなくて疲れる
600名無しさん@HOME2020/02/26(水) 08:16:09.000
>>587
うちもそんな感じだよ。
私達夫婦が建てたいと思う場所には猛反対。
田舎だとか散々ディスるしお金も出す気ないのに口は出してくる。
旦那が長男だから義両親は自分たちの家の近く(歩いて行ける範囲)で建ててほしいみたいだけど誰が建てるかって話だよね。
こちらと義実家は無視して契約するつもりだよ。何だかんだ言われるだろうけど無視。 >>600
それは当然同居のつもりなんじゃないの?いやうちがそうなんだけど コロナで学校休みにするかどうかってくらいには騒ぎになってるのに高齢者連れて遠方から遊びにこないでほしい
今じゃなきゃだめなの?もうやだ
>>603
旦那さんも止めないの?
超迷惑だね…。 義家族と旅行って子供がある程度大きくなってきてからのほうが盛んになるのかな?小学生とか?
うちは夫が末っ子で孫もまだ小さいからそういう話にならないけど、ある程度育ったらなんか言い出しそうな気もする
正月の日帰りすら嫌なのに他の時期も集まるとか絶対に嫌
606名無しさん@HOME2020/02/26(水) 10:42:56.390
>>601
多分同居か二世帯で建てさせたいんだと思う。自分たちも将来一緒に住みたいから田舎は嫌なんだと。
旦那の弟夫婦は義実家近くに家建てたけど土地の名義が義父親になっている。恐らく土地代と固定資産税を払ってあげてでも息子を近くに置いておきたかったんじゃないかと予想。 >>605
習い事とか部活を始めるとそっち優先になるよ 608名無しさん@HOME2020/02/26(水) 12:10:19.570
>>605
うちは子供4歳だけど、旅行も行くし交流も頻繁
賑やかなのが大好きな家族で、自分と合わない 人それぞれなのにうちはこうという話をしてなんのためになるのか
>>609
参考にはなるじゃん
参考にしたいから聞くわけだし
馬鹿なの? >>604
旦那から断ってもらった
旦那もテレワークになりそうだからそのぐらいやばいんだぞって話したみたい
子供がうち以外いないから衛生概念やばい >>611
ちゃんとした旦那さんで良かったね。
私までほっとしたわ。 義祖母の長寿のお祝いをする為、北海道にある義実家に来て欲しいとトメから連絡があり以前からコロナが気になるので延期しようとトメに提案していました。
北海道は感染者が多いし、北海道に行くには飛行機で行かなくてはならないし、
そもそも10数人で集まって会食する事が私としてはリスク高いと思うんです。
5月頃はどうかと提案していたんですが、神経質な嫁の言うことに従いたくないという事で今週末お祝いするそうです。
旦那と大げんかして今回は旦那だけで行ってもらうことにしました。
なんとか落ち着いたけど、神経質な嫁に育てられて孫が可哀想とか他にも色々ネチネチ言われ、夜になると腹わたが煮え繰り返るような思い出し怒りが起こります…
今週末もイライラするんだろうな、憂うつ…
旦那2週間義実家だな。
別に義祖母の祝いなんて急ぐもんでもないのに。
私も急ぐことじゃないと思うんだけど誕生月に今までやってたんだって。
旦那が帰ってきた後の事も考えたんだけどね、いくら話し合っても家族でお祝い行きたい旦那の意思変わらなくて、
北海道が全道の学校休校検討してるというニュースがあってやっと一人で行くことになったからこれ以上は無理だわ…
その間にも義祖母がかわいそうってトメからラインが来たりして闘うの疲れてしまってね。
旦那が帰ってくるタイミングで自分も実家に帰っちゃう?
今北海道なんて移動含めて危なすぎるよね
620名無しさん@HOME2020/02/26(水) 15:03:18.170
子供の誕生日が地味にストレス
祝いに来るなとまでは言わないけど、プレゼント(?)が意味不明すぎて
誰か知り合いの孫が使ってたおもちゃとか、100均のすごろくとか
今年は義実家で発掘されたうん十年もののトランプ3個セットだった(旦那兄弟が子供の頃に使ってた)
たまに何もなくてごめんねーって言ってくる年の方が当たり年だと思っている
旅行にもよく行ってるし、お金ないわけじゃないのにこういうものを持ってくる精神が理解できない
>>617
義母からのLINEはスルーだね。
なんならブロックだね。
だいたい、ニュースで北海道やばいってあれだけやってるのに北海道に呼ぶ、凸すること自体どうかしてる。
向こうで罹って、帰り道にだれかにうつす危険だってあるのに。 >>620
そんなケチじゃお子さんが大きくなったら嫌われるわね。 義実家で何十年も前のおもちゃが出てくるのはデフォだよね
懐かしいな、と思ったら、それはコトメちゃんのだからダメとか、物に執着するから遊んだことはないけど
今流行のコロナ、老人の方が重症化してるわよねー
うちのクソトメを人混みに連れ出そうかしら
こういう物言いは感心しない
染んで欲しかったら自分でやれよ
すぐ重症化してそのまま逝けばいいけど、そうじゃないと逆にめんどくさそう
危篤の時に連絡来ようもんなら旦那は飛んでいきそうだけど感染したら嫌だし
生き残ったら生き残ったでコロナにかかったかわいそうな私になるだろうし
旦那がますますはっちゃけて親孝行()に励みそうだし
>>617
乙
今飛行機とか新幹線は避けたいよね
まして感染者拡大中の北海道(ほかも検査断ってるだけでわんさかいるとは思うけど)
あなたが神経質なんじゃないよ旦那側が無神経すぎる
お祝いは何か物送るとか落ち着いたら直接お祝いで十分なのに
全国で休校要請出てるんだよアホか
もうあなたのこと悪く言ってて嫌われてるのなら神経すり減らして向こうに気使うことないよ
孫もあわせなくていいよ
旦那もいつまでも子供気分なんだね 北海道知事が外出自粛要請出してなかった?これでホイホイ行くならやばいやつ
保菌してるかもしれないから北海道行くなら帰ってきても最低2週間は別居だね
今プラベで北海道行くなんて言ったら職場からも大顰蹙だろうね
出社停止って言われてもおかしくないわ
636名無しさん@HOME2020/02/29(土) 18:10:18.400
子供が来週から休校になって、色々苦慮してるのに、トメは呑気にトイレットペーパー買いに朝から店を梯子してたらしい。しかも、生理用品も品薄だから私の分買っておこうか?って…
デマに騙されて呆れる
>>636
こういう馬鹿な年寄りのせいで本当に必要な人が買えなくなってんだよね 義祖母やトメの近所に帰省が知られでもしたら大変じゃない?
宣言でてるのに、たかが何十何回目の誕生日を祝うために帰省してきた非常識の馬鹿者一家って村八分だと思うんだが。
>>638
本当に必要な人って適度な備蓄もせず
無くなるギリギリになってから買いに行く
ミニマリストさんとか? オイルショックのときから、何かあったらトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が品薄になるのは変わっていない
無論デマだけど、デマで品薄になるから買っておこう、と。
うちはウォッシュレットだからそんなに紙は使わないんだけど、先週ちょうどなくなるとこだったから18ロール買っておいたわ
>>641
そうそう、デマなのは分かってるんだけど実際にお店になくなってるから、必要なときに買えなくなると困るから一応って買ってしまうんだよね
前に並んでたおばちゃんに「オイルショックのときみたいよね!あのときも大変だったわよね〜」って言われたけど生まれてないから知識としてしか知らないし愛想笑いしたわ 「アタシはデマに騙されるほどバカじゃない
けど実際に店頭から商品がなくなってるでしょ
だから買うの」
デマに騙される人ってこういう心理なのかもね
見るからにDQNが家族総出で来てカートに山のようにトイレットペーパー積んでたわ
低能のレベル
デマを信じる人=デマを信じないけど買っちゃう人>>>超えられない壁>>>>>デマを信じないから買わない人
私はデマに振り回されない(キリッ
って言ってて、必要な時にトイレットペーパー買えなかったらどうするのかしら
東日本の震災の後に、消耗品は1ヶ月分備蓄しろってさんざん言われてたよね?
>>647
1ヶ月分はあるけど、1ヶ月後に品薄解消されてるか分からないけどね
コロナはまだまだ収束しないだろうし >>648
現状を見て、品不足が1ヶ月続くと思ってるんなら、それが本当のアホや! 明日から義甥が学校休みだけど
面倒見てほしい、とか義妹に頼まれたら面倒だな
早めに仕事行ってしまおう
買占めしてる自分を正当化したいんでしょ
ヨチヨチしてあげなよ
やだチラ裏熱中しすぎて帰るコールに気付いてなかった
昨日トメが微熱出てるって聞いたから
さっき様子伺ったらもう平熱になって
食欲もあるってよちくしょー
656名無しさん@HOME2020/03/03(火) 15:59:06.570
フリマアプリでコロナ対策用品転売してたコトメが離婚されて飯が非常に美味い
コロナってここ一ヶ月の話なのに、そんなすぐ離婚出来る?
離婚騒動になる、まではわかるけど
もう離婚届に判押したの?
それ以前にいろいろあって離婚の話が出ていたんじゃないの?
で、非常識な転売が決定打になったとか
663名無しさん@HOME2020/03/04(水) 15:35:10.370
ヨメちゃんも働いてて大変だろうし、子供の面倒みるよっが口ぐせの義母。ただし、風邪の時は理由つけて必ずダメなのに、今日も連絡してる旦那。期待するだけ無駄なのに…。
664名無しさん@HOME2020/03/05(木) 20:11:33.760
デマに騙されて必要以上に買うのはダメだろうけど、品薄になるのを見越して必要な分だけ買っておくのは賢い選択
666名無しさん@HOME2020/03/06(金) 16:05:02.700
私は趣味で洋服とかドレス作ってそれを売ってる
コトメは散々内職wって馬鹿にしてたのにコトメとはコトメ子に作って欲しいって頼んでたのが発覚した
厚かましすぎて驚いた
色々あって既に絶縁済みなのによく作って貰えるって思ったな
>>663
旦那に期待するだけ無駄だから連絡しないでって言えば。
ファミサポとか一時託児所とか旦那に提示した方が良さそう。 ああは言うけど一度でも叶えてくれたかよく考えてってさ 学校が休校で退屈だろうから孫ちゃんのお相手してあげるわってしつこい
孫ちゃんが行きたがってたレストランが今なら待たずに入れるから連れて行ってあげるとか
まじイラネ
何のための急行だって話だね
テレビでもトメ世代がウロウロして感染広げてるし、本当迷惑だなぁ
留守電にトメがギャーギャー喚く声が何度も入ってる
このご時世にどこに行ったんだ、くだらないところに行くくらいならうちに来い
なんで親の体調を訪ねる電話をしてこないんだ、何やってるんだギャー
って頭おかしいとしか思えないメッセージが延々と続いてた
仕事だよ(農家)
お前の体調より作物の方が大事なんだよ
>>672
病気なら治療のしようがあるからまだいいかも
病的な過干渉と知りたがりなんだわ 子供にマスクを作ろうとガーゼを水通しして干しておいたらトメが勝手にコトメに渡した
コトメコもマスクが必要だけどガーゼが売ってないからだってさ
他ので作り直しで数回使用したのを洗濯したらまた盗られた
コトメが忙しくてマスク作れないからだってさ
まさか使用済みまで盗むとは思わなかった
洗濯してたって使い回しは不衛生だし気持ち悪い
>>675
泥棒じゃん
そして受け取るコトメも頭おかしい 世の中大変な時にあちこち遊び回ってるトメ
相変わらずアポなしか直前に電話で我が家にやって来る
新型コロナ感染してしばらく隔離されてくれないかな
わかってたんだけどね。そりゃそうなんだろうけど。
『息子がかわいいからお嫁さんを大切にしてるのよ』って言われたわ。
私は本当にトメが好きで色々と頑張ってたんだけどな。トメの目には息子しか映ってなかった…
全部偽善だったんだと思うと辛いわー。もう二度と会わない。
>>676
おかしいよね
それに作らないならガーゼ返せって言ったのにのらりくらり
実家に行ってガーゼ探してたら可愛い柄ガーゼハンカチが出てきたのでそれで作り直す
子供も可愛いってテンション上がってるし
今後は部屋干しにするわ >>681
もし返ってきたとしても泥棒の手垢がついたガーゼなんて気持ち悪いよね
ご実家に可愛いガーゼあって良かった 683名無しさん@HOME2020/03/07(土) 22:36:39.750
いらないって言ったのに、明日トイレットペーパー2ロールもってくる!って、トメが張り切ってるよ。
生理用品も色々ある安心してね!!だって。
詐欺に簡単に引っ掛かりそうで、全く安心出来ないわ。
>>683
こういうジジババがいるから未だに店頭にないのよね
良い加減にして欲しい トメは自分は使わない生理用品まで買い込んできたってこと?
めちゃくちゃ迷惑なババアだなー
ドラッグストア開店1時間以上前から並んでるのお年寄りが多い
こちらは仕事で開店に並ぶなんて時間的に無理だし、普通に買いに行きたい
自分の分を確保したならそれ以上買わないで欲しいよ
おむつ買ってるジジババいっぱいいた
普通に買える地域なのにあんなことするから個数制限あるんだと思う
おむつ口実に会いに行くんだろうな
開店前のドラッグストアの前を通りかかったらジジババがいっぱいいたよ
ヒマで羨ましいわ()
>>689
おむつ欲しいお母さんからしたら殺意わくだろうね 692名無しさん@HOME2020/03/07(土) 23:59:05.950
私コロナのせいで離婚しそう
実家が病院だからコトメとウトメにマスクチラチラ、消毒液チラチラチラチラされたから断ったら私の両親にマスク寄越せって電話掛けてた
親が断ったら病院まで乗り込んできたらしい
夫に文句言ったけど何も言ってくれないどころか私が怒られたから実家帰った
今までは夫も義実家も常識人だと思ってたけどこういうときに本性出るね
>>683
生理用品は「私はまだ生理あるのよ!」っていうアピールでは? >>692
すごい親子(義両親+息子)だね。
ふつう自分の親が妻の実家にそんなことしたら恥ずかしくてたまらないよね。
妻を怒るとかありえんわ。 >>692
医療機関も足りなくて困っているの知らないなんて一家そろって頭悪そう
そんな糞家族とは離婚して縁を切った方がいいよ 696名無しさん@HOME2020/03/08(日) 02:04:07.650
>>693
もうあがってる…
遠方の旦那の弟のヨメには、郵送済みらしい。
トメから、生理用品を突然送られて可哀想だわ。 697名無しさん@HOME2020/03/08(日) 02:05:24.770
>>685
2ロールではなく。2袋分24ロールの間違いです。 6996922020/03/08(日) 02:24:26.220
トメには金持ちの癖にご祝儀の額少なかったしこんな状況でも助けてくれないなんて使えないって散々電話口でキーキー喚かれたしコトメからも同じようなLINEが延々ときてた
夫に伝えたらトメの意見に同意して散々今までの不満言われた
主に金のこと
医者の娘の癖に援助が足りないって
医者の娘って肩書きしかお前取り柄ないだってさ
そのために結婚したのかって思ってすごい冷めた
周りに自慢したかったんだと思う
常識人装ってたのもたかるためだったんだろうね
流石に親にはなんて言われたか言ってない
妊娠中だから里帰り早めたとだけ伝えた
早めに本性が知れて良かったじゃん
子どもにクズの父親の存在を認識されずに済む
離婚して元気な子産んで下さい
っていうか言わない意味が分からない
もう親にも迷惑かけてるのにさあ・・・
704名無しさん@HOME2020/03/08(日) 10:43:21.200
>>703
自分の過ち(男を選び損ねた)を認めたくないだけ だよね
自分の男選びが悪いから実家にも迷惑かけてる
親は内心離婚してほしいと思ってるんじゃない?
でも娘が何も言わないのにそうは言えないから様子見してるんだと思う
>>704
過ちを認めたくないのもあるけど
夫に存在価値を否定されたのも辛いんだろうね
そんな男の子を妊娠してる事実も受け入れがたいんだろうなあ >>706
そうね
親は援助目当てなのわかってたからあえて援助しないのかもね
ていうか今どき援助当てにしてるなんて情けないわ >>699
妊娠中に災難だけど、早くて良かったね。
録音したり、LINEとか証拠とってる?
証拠はしっかり保管しておいてね。
向こうは絶対慰謝料ふんだくろうとしてくるだろうから。
まずは無事に出産してください。 >>696
それって遠回しに妊娠すんなって嫌がらせ… >>709
逆に孫産め攻勢のための生理有無チェックという可能性も
後々「あれもう使った?」「今どれくらい残ってる?」と聞かれたりして 実際、息子夫婦宅訪問の度にサニタリーボックスチェックするトメいるってよ
7156922020/03/08(日) 15:37:51.710
親が知ったら悲しむだろうから言えなかった
結婚したとき良かったねってすごく喜んでくれたから尚更言いづらい
夫がこんな人だったって言いたくないって言うのもあるけど
身辺調査軽くしてるけど特に問題のある家庭ではなかった
借金もないしそんな貧困家庭でもないからまさか援助目当てと思わなかったよ
性格までは分からなかった
そもそも、うち夫家族が思ってるほど金持ちではないし
録音はしてなかったけどLINEの証拠は取ってある
あと通帳とかも全部持ってきてる
子供産んで落ち着いたら弁護士入れて離婚するよ
716名無しさん@HOME2020/03/08(日) 16:17:26.060
コトメ子の誕生日会うちでやらせてとか言い出した
新築の家が汚れるのが嫌だし準備と片付けが面倒臭いって
4月じゃまだコロナ真っ最中だろうしやだよ
厚かまし過ぎて驚く
>>715
残念だったけど、コロナのことがなくてもいづれ本性はわかったと思うよ
良いきっかけだったと思えるようになると良いね
旦那一家がクズなだけで、あなたとあなたの赤ちゃんは生きてる意味あるからね 7197162020/03/08(日) 18:10:04.850
私は妊娠中
妊娠初期でまだ夫ににしか言ってない
夫も仕事が激務で帰ってきてないからLINEでしか言えてない
そんなのあなたが子ども有る無しに関係なくおかしいもんはおかしい
汚れるのが嫌なら外でやればいいし
準備片付けも全部放る気ってもう全然子どもへの愛情がないわ
722名無しさん@HOME2020/03/08(日) 22:27:37.680
前にこのスレに書き込んでたと思う
コトメ子不倫→離婚→寄生先ロックオン→コトメ子猫アレルギーだから猫捨てろって言われたって
コトメ子が学校休みになって預けたがってたらしい
私の実家が子猫生まれたから1匹貰って猫が増えたって言ったら大激怒してたみたい
なんで猫が増えてんの!!私が捨てろって言ったじゃん!!って発狂してたと夫から聞いた
>>716
コトメ子なんて赤の他人だし、お断りしていいよ
「うちは無理です」だけ言い続けたらいい
しつこいようならブロックしちゃうのをお勧めします
子供が生まれたらますます粘着されるよ 義両親とはずっとうまくいってると思ってたけど
旦那が離婚調停を申し立ててきた途端、連絡できなくなった
電話は着拒、メールもLINEもブロックされてる
当たり前の話だけど調停起こされたよりそっちの方がショックだったわ
そりゃしょうがない
旦那を通してお付き合いしてた他人だもの
割り切った方が楽
そうそう、旦那と結婚したら付属してただけの関係だもの。
他人に戻るのにいつまでも連絡とられる方がうざいよ。
頭では分かってるんだけどね〜感情が追いつかないw
>そういう親子だった
そう思って粛々と対応するわ
736名無しさん@HOME2020/03/09(月) 13:51:22.130
子供が風邪ひいてから、面倒みようか??って、トメから毎日連絡がくる。
はっきりいって、毎日毎日マスクやトイレットペーパーを買うためにフラフラ出歩いている人に看病してもらいたくない。
737名無しさん@HOME2020/03/09(月) 13:53:27.450
私が看病出来るからと言ってるのに、毎日毎日連絡してきて、人の話なんか聞いちゃいない。
ボケたのか?
>>736
「風邪ひいて免疫落ちてる時は新型コロナの感染や重症化のリスクが高いから、家族以外の人と会わないよう医者に言われた」
もしくは
「風邪ではなく万が一新型コロナだった場合、高齢者に移したら危険なので、高齢者と接触しないよう医者に言われた」
のように言ってみてはどう? 739名無しさん@HOME2020/03/09(月) 14:05:59.370
>>738
それと同じような事を今朝も伝えた。私は大丈夫だから!とか意味不明な事を言ってた。
トメ、頭がおかしいのかな? 744名無しさん@HOME2020/03/09(月) 16:54:45.340
>>741
連絡を無視したら、旦那に連絡。
旦那が仕事中にガンガンかけてきて、説教した結果、私に来るようになった。
旦那は放置してる。 >>744
はっきり言っちゃえば?
街中を出歩いている人と接触するのは危険なのでお断りしますと はっきり言ったけど私は大丈夫って言われたんじゃないの?>>739
言ってもだめなら無視しかないよね 義家族の連絡先全部処分したし、そもそも電話なんてくることないけど、万が一来ても知らない番号なので出ないで終わるな
>>748
コロナなんで引きこもりで暇ですが何か? いつもの人なんているんだ
常駐してないからわからないよね
753名無しさん@HOME2020/03/09(月) 22:12:23.950
トイレットペーパー2袋を断ったら、逆ギレされたー。旦那の弟家族も断られて、6袋も家にあって困るって…そんなん知らんわ。
こういう人がいるから売り場がカラになるんだよ…!!人に押し付けるな縦にでも積んどけばいい
コロナで株価が下がってるって話でウチの大騒動
クソジジイが「俺が貯金しておいてやる」ってしつこく怒鳴る、暴力振るうで
旦那が就職〜結婚以降も無理やり取られてたお金全部株で溶かしてた
指摘すると
「お前にかかった金考えればタダみたいなもんだ。金払え。
誰のおかげで生活できると思ってるんだ?お前らクソガキ。俺SUGEEE…」暴力つき
その貯金の名目の金以外にも毎月5万+食費、結婚してから10万+食費渡してたんだけどね
本気で殺したくなった
旦那も就職か結婚のタイミングで県外に逃げて実家とは連絡絶つべきだったね。
妻まで巻き込んじゃってさ。
これからも払う気?
なんで言うなりにお金渡すんだろう。
人質でも取られてるの?洗脳?
760名無しさん@HOME2020/03/10(火) 19:32:57.230
子供が、熱出して2日。インフル(−)なのに熱が続くなんてコロナだ!とトメが大騒ぎしはじめた。
明日、午前中見ててくれると言ったが、たぶん病院行ってコロナの検査しろとかやりそうだから、もちろんお断り。
孫が生まれてから過干渉になった隣県のトメ(70)に「発達はどうか、離乳食は進めてるのか、遅くないか、私の頃は〜」とグループLINEでやられ、夫が「しっかり育ってるよ。頑張って育ててるから心配になるような事言わないで欲しい」と返信したら大激怒して夫に電話。
「色々心配してやってるのに!もう知りません!遺産もやらん!絶縁!」って大喧嘩で終わった。
赤ちゃんの泣き声目付き体つきがおかしい!
5ヶ月児に全卵ゆで卵食べさせようとしてて止めたら「神経質すぎ」
赤ちゃんなんてお腹いっぱいになれば寝るもの
など無神経にチクチクやられてきたので会いたくない相手だったけどこれで良かったのかな。
夫も激怒していて「こっちからは絶対折れないし、遺産もいらん。その代わり介護が必要になっても手伝わん」と言っています。
私がなにか行動を起こすことはありませんが、なんとも気分が悪いです。
>>764
ですよね。おそらくしばらくしたら普通に連絡取ってきそうな感じもしていますが…
これがエネmeの心境か、と旦那の足を引っ張らないように自分のスタンスを見直しています。 今や親子で互いに遺産や介護をあてにする時代ではない
合わないなら疎遠が一番
旦那がまともで良かったじゃん
こんな時にかあさんは悪気はないなんていう男よりずーーーっとマシ
前にも書き込んだんだけど、お腹が大きくなってきたからか義母が勝手にお腹触ってくる頻度が増えてきてとても憂鬱だ
先週また勝手な名前で呼び掛けながらされたし…
夫と義姉に注意されたのに直らなくて、もしかして義母は脳ミソ入ってないのかな?って思ってしまう
昨日は昨日で「今度新生児用の服見に行きましょ〜」って言われたけど、もう購入済みなんでそう伝えたら、拗ねて態度悪くなるし
今朝になったら「今度から赤ちゃん用品買う時は私にも相談してね!」って、一々お伺いたてろってことなの?
なんなんですかね
>>771
無視したらいいよ
夫も義姉も味方になってくれてるんだからそこで満足しなさいよ >>771
早く里帰りしちゃいな
ストレスよくないよ >>771
妊娠中からそんなにストレスを与えてくるんだから産まれてからもっと酷くなるよ
節度のある付き合いができないなら赤ちゃんにも会わせられないくらい言わなきゃバカだからわからないと思う
それでもグイグイ来るようなら産院の助産師さんに相談してトメが病棟に入るの禁止にしてもらった方が良い >>775
産院によって違うみたいだね。
制限が厳しければ厳しいほど私たちにはありがたいわ。 >>771
触られそうになったら
「触れられるとお腹が張るので控えるよう医者に言われてます」 >>771
憂鬱なのはわかるけど、自分で言えるようにしないと駄目だと思った。
赤ちゃんを守れるのは旦那でも義姉でもない、あなただよ。
同居なら尚更でしょ。
不意にお腹を触られると怖いから、それこそ一言が必要ですってさ。
名前を呼び掛ければ呼び掛けるほど、赤ちゃんを抱かせる機会を減らしますくらい強くいかないと… 同居だから疲れてうたた寝なんかして油断すると赤ちゃんかっさらって好き勝手されると思うよ 780名無しさん@HOME2020/03/11(水) 23:06:31.420
コロナで旅行予定がなくなって暇になったから、孫を面倒見るとか習い事に送迎するとか過干渉ぎみのトメ。
断り続けたらキレて、旦那に電話してきた。仕方なく1日お願いしたら、その日はマスク買いに並ぶからダメ!だって。
マスク何箱買ってためてるんだよ。そんなにマスクがほしいなら、あの世でもストック出来るように、マスクを棺に献花してやるわ。
>>495
私も二度と会いたくないなぁ。会わないで済むならわざとケガさせられたりしないかなとか考えちゃう。 >>523
羨ましい!うちは逆に執着が強くなったから泣きそうよ。嫌われてるのをわかってるし、自分も私が嫌いなくせになんなんだろ。 >>782
トメは息子夫婦から見捨てられる恐怖が出てきたんだと思うよ 786名無しさん@HOME2020/03/12(木) 20:23:27.490
>>785
自宅に宝物のように何箱もあるし、せっせと朝から並んで買い漁っているものです。
コロナ落ち着いたら、棺に入れられるくらいあまってるので… 787名無しさん@HOME2020/03/12(木) 21:06:51.600
息子が熱で休んでたら、ウトメが突然きた凸!
少し面倒みてるから買い物でも行きなよとやたら言われて、心配でスグ帰ってきたら外に連れ出されてた!!
ウトが図書カードを貰ったから本を買ってあげたかったくて本屋に行ったけど、息子は車から降りずにトメと待ってたから大丈夫だよって言われても、息子は上着もなくパジャマのみだよ??
それ、今日じゃなきゃダメだったの?
ウトの自己満足のために風邪ぶり返したら、呪ってやる。
熱じゃなかったとしても新型コロナの心配がある今はやめてほしいね
791名無しさん@HOME2020/03/13(金) 07:43:12.770
>>788
感染症対策を徹底してるって言ってる割には息子は車から降りてないからセーフって、自分に都合の良い公衆衛生概念で呆れる。
まさに老害。 お昼ご飯食べて子供のお昼寝と一緒にウトウト気持ち良かったのに夢に義父が急に現れたよ、ドア開けたら釣りベスト着て立ってたよ、リアルにギャッって声が出て動悸もした。一瞬現れただけなのに目がギンギンにさえてしまった。
夢に実在の人物が出てくる時は向こうが自分のことを考えてるんだって
なので向こうから夢で会いにきてるんだってさ
まぁその場合芸能人とかが出てくるのは何でだよってなるけど
>>792です。夢に登場した義父に動揺してしまい、釣りみたいな文章になってすみません。
私と義父は折り合いが悪いので、向こうがこっちのことを考えているなんて気分が悪いです。 >>797
夢は自分の意識下だから相手は関係ないw
変なの信じなくて良いよ 義父はうちに来たがっているけど私が義父NGのためいつも適当に理由つけられて家にあがれないという背景が現実にあります。
夢の中でドアを明けたらニコニコと義父が立っているのがリアリティあって、相手が自分のことを考えていると夢に出てくるというのも迷信に思えなくゾッとしてしまいました…今夜は安眠したいです。
>>800
いや、自分がそうやって義父を意識してるから夢に出るんだよ 804名無しさん@HOME2020/03/13(金) 22:46:09.080
>>800
まぁ、今夜は夢の中で義父さんとよく話し合ってみたら? 同じ市内に住むトメがドラストに朝並ぶのを手伝えと言ってきた
開店2時間前から家族総出で並んでマスクを買いたいって言うけど
トメは貯めこみ気質だからおそらく半年以上分のマスクはストックしてあるはず
夫がそんなにマスクはいらんだろうと言うと
うちによこすとか義兄のところに送るとか
挙句にババ友の○○ちゃんに譲ってあげるんだとか言い出して
脳みそ湧いてるんじゃないかと思ったわ
うちはとりあえず使い捨てとガーゼマスクを駆使して乗り切れるし
義兄もそれなりに間に合ってるらしいから誰もトメに頼ってない
連投ゴメン
夫は断ってくれたけどその後私と子供たちのスマホにもかけてきて
断ったらギャーギャー騒いだので無音設定にした
頭おかしいわ
そういうジジババたちが毎日朝から並んで
「〇〇箱家にある」って自慢し合ってるんだよ
そういうのがいるから買えないのにね
感染拡大も無駄に行動的な老害のせいだし共働きでドラッグストアに並べすらできない自分からすると腹立つわ
さすがに自分のウトメはここまでひどくないことに感謝できる
通勤時にドラッグストア前を通るんだけど、開店1時間前から並んでるのは基本老人ばっかだね
自分の分だけ買うなら仕方ないけどさ、無駄に溜め込んだり不要な家族に送るためだったらかなり殺意湧くね
マスクに限らず「○○足りてる?」系のおせっかいウザいよね
「ちゃんと食べてる/食べさせてる?」も同類
用があって久しぶりにラインやりとりしてついでに子どもの写真送ったら
ありがとう、これからも孫ちゃんのお世話よろしくね
だってよ
なんで2回しか会わせたことのない孫のお世話を義両親からよろしくされなきゃいかんのだ
孫のお世話よろしくって実親は絶対言わないよね
なんなんだろうあの一言
>>813
孫=自分の物 だと思っているに違いないよね・・・きっしょ 義姉のインスタ見たらうちの兄がいないことになってシングルマザーとプロフに書いてあったわ
浮気してるのか?
実際は普通に生活してるから怖い
「嫁子さん生理用品足りてる?うちの送ろうか?」って電話かかってきたわ
トメは旦那を遅くに産んでるので70超えでおそらく閉経してる
『うちの』ってことは今手元にあるってことだろうし
トメがかつて使ってた物なのかこの騒動で新しく買ったのか知らないけど
どっちにしても気持ち悪すぎるわ
この前トメ宅に行った時に男物の浴衣の柄みたいな布で作られた(トメが作ったわけではない)巾着を渡されて
これあげるから、生理用品でも入れなさい
って言われた
そもそもいらないしなんで用途指定でしかも生理用品なの
気持ち悪すぎる
この時期なのに旦那がトメに親戚の葬儀に呼ばれて、私は止めたけど旦那は参加した(感染者でてる県)
そしたら久々に行った実家にコトメ(北海道在住)がいて、1か月前から母子共々コロナ疎開してるって言う
それ聞いた瞬間プッチーン
こっちは生活できないから危険をおかしても乳幼児を園に預けて仕事いってるのに、旦那放置で実家に避難とか甘えすぎだろ
旦那には「親に甘えすぎ、旦那にその内愛想つかされるよ」って言ったけど怒りが収まらないわ
ちなみにトメは過去に私が子にインフルエンザの予防接種しただけで、過保護とかディスってきた糞
コトメがそんなことできるの未就園児のうちだけだよねーとも言ったけどトメコトメ結託して私をディスってるからほんとはらわた煮えくりかえってる
いいなあ
親戚の葬儀に旦那ひとりで行ってくれるなんて
>>819
嫌いなのはわかる
しかし何故それでキレるのかはわからぬ
それで何か被害があったの? >>819
育児の方にも全く同じ内容載せてるよね?
マルチ? 旦那に愛想つかされるは完全に余計なお世話だしひがみ丸出し
旦那もトメコトメみたいな女を嫁にしたんだなという感想しか出てこない
こっちは貧乏なんだからコトメもそれに合わせた生活しろってこと?
こんな意味不明な思考回路の人が近くにいなくて良かったわぁ
姑が嫁とコトメ(娘)の扱いを全然別にするのはそんなもんだと思って諦めた方が良いよ
コトメ旦那が許してるなら北海道から実家に避難してもこちらが言うことないだろ
そもそも旦那が葬儀に参加したのが気に食わないんだよね?
それは旦那との問題なので別で考えた方が良いわ
自分をディスってくるトメコトメのことはできるだけスルーしたほうが良いよ
うちは北海道
義実家はいまだ感染が出てない県
毎日のように「そっち、感染者増えてたね〜ミャハ」と電話が来る
先日お亡くなりになられた方がいた日にも「死んじゃったね〜キャハハッ」と電話してきた
録音してあったので夫に聞かせてやったわほんとクズ
>>829
嫁の住んでる土地を腐すためなら何でもやるって感じだね
自分の息子もそこに住んでることすら忘れてるんだろうか? ここって義実家大嫌いスレじゃなかったの?コトメがいっぱいいてびっくりだわ
>>820
>>821
過去に一生許さない位酷いことをトメコトメにされたので関わらないようにしてる。というかトメがあんたが気にくわないから疎遠になりましょって言ってきた
私は何もしていない
恨みや怒りは消えないってほんとだね、普段はコントロールしてるけど。
とにかくトメのダブスタが許せない
コトメの帰省癖は今に始まったことではないし結婚後も何かにつけ数ヶ月単位で実家に寄生。
その度に自分は特別扱いみたいに言い訳
亡義父から旦那がもらうはずだったお金もコトメにいっている
なのに昔は「嫁子は旦那につくしてない」とダメ人間みたいにトメに否定されてた
旦那放棄の箱入り娘よりちゃんとやってますけど?
この状況で何の感情ももたずコトメなんて関係ないしーでいられる人っているの?余程人間できてるんだね、うらやましい
>>827
トメがダブスタなのはもう諦めるから自分に甘い人間が人を批判する資格など1ミクロンもないことを自覚して謝罪してほしい
コトメ家に関わるなと言うならウチにもかかわらないでほしい まったく客観的に自分のこと見られないんだろうね
義実家も問題あるのかもだけど819がちょっと感情的すぎてこわい
>>833
ほんとそれよね。
知らない人ばっかりなんだから、そこまで察してもらえるわけないじゃんね。 >>832
なんだ結局カネか
義両親のカネなんか初めからないものと考えればいいのに >ここって義実家大嫌いスレじゃなかったの?コトメがいっぱいいてびっくりだわ
>余程人間できてるんだね、うらやましい
ネタ氏の常套句
>>832
なぜ大嫌いになったかを書かずに
されて腹が立ったこと、しかも客観的にえ?その程度?な話を書いたのが敗因
ご愁傷さまです 言葉の選択や表現力に難がある人は無駄に苦労するんだろうなと思った
直近の話だけされても知らねーよって感じ
841につきるわ
例え昔された嫌なこと書き連ねられたとしても、北海道住みのコトメが自分の実家にコロナ疎開してることにブチ切れる理由にはならないと思うのよね
>>832
私はそれこそ義実家とうまくいってないからここ何年も会ってなくて、義実家の状況細かく知ってるあなたが凄いなあと思う
知れば知るほどイライラするだけだから、旦那が鳩ってくるのかもしれないけど耳に入れない方があなたのためなんじゃないかな
昔の恨みは消えないし、義実家のこととなると私も過剰反応してしまうので多少はあなたの気持ちもわかるよ
だから余計にね
金なんて当てにしない方がいいよ
その代わり私は義両親に何かあっても助けはしない 大嫌いスレなんだから大嫌いだけでよかったのに
プッチーンで気が短いやつってなっちゃった
851名無しさん@HOME2020/03/16(月) 18:23:16.640
義祖母が危ないらしいんだけど、もし亡くなったとしてコロナが流行ってるこの状況で新幹線乗って葬儀に出たくない...
元から義実家の人達と合わないし余計に行きたくない
コロナにかかるリスクより冠婚葬祭を優先しなければならないのか...世間は結婚式は延期や行かないって言ってもいい空気なのに、葬式は断ったらまともじゃない子って扱いなんだろうなあ...
正直今は出歩きたくない
1回しかあったことない他人(しかも意地悪い対応してきた人)の葬儀より
・人の集まるところに行かない
・コロナにかからない
・周りに広めない
ということを優先したいよ本当はね...
>>851
子供がいるとか妊娠中なら遠慮なく旦那さんだけ行ってもらえばいいと思う
世界規模で騒動になってるのにそれでも神経質だとかゴチャゴチャぬかすような義実家ならその程度のレベルなんだねってことだ >>851
まともじゃない子って扱いされて、親戚中に悪口言いふらされても困らないと思うよ
新幹線の距離なら 咳が出てるけど軽症なので病院で診てもらえなくてーってな
そういう輩は実際コロナ感染させられると思ったら手のひら返してめちゃくちゃ非難してきそうw
>>857
なまじそういう嘘つくと検査しろ隔離しろと言われるだろうから、コロナ心配だから行きませんで良いよ >>855
どうせ大したことじゃないんだろうなって思ってさw >>849
まともな意見ありがとー頑張るね
>>847
>>860
決めつけこそ発達障害の特徴だよw
最初の投稿で察してなんて言ってないしw
まあ読解力ない人に何を説明しても無駄なのはトメで経験済w >>861
「かも」「だろう」を決めつけだと解釈する立派な読解力ですわね!! 868名無しさん@HOME2020/03/17(火) 00:27:04.830
>>853
子供はまだいないんだorz
別件で用事があったときに、コロナは大丈夫か聞いたら
こっちは田舎だから全然流行ってない、って言われたわwwww田舎って言ってもベッドタウンなんですけど
まあ陽性でも外出て問題になってる人達と同年代だからそういう認識なのかも
そのレベルと思うしかないか、意見ありがとう
>>854
意見ありがとう
確かにね、最初は仲良くしていきたいって淡い期待を抱いていたから悲しいけど
かかったら家族の移動歴とか全部筒抜けなのも親戚一同みんな困るはずなのに
みんなの意見を見るとコロナが心配なのでってはっきり言うのが一番いいみたいだね >>868
直接あなたが電話するとまたゴチャゴチャ言われるかもしれないから、旦那さんに言ってもらいなね >>868
子供いないなら旦那ひとりで派遣でいいんじゃない
いるといるで「最後にばあちゃんにひ孫の顔見せてやりたい」とか言い出すうちの旦那や義母みたいなのもいるから
正直時期的に旦那も行かせない方がいいと思うけど、旦那にとっては実祖母だからねぇ
理解ある旦那ならいいんだけど 葬式はさすがに行くなと言えないね
新幹線の距離…車で行くのは難しいのかな
新幹線といっても新幹線で1時間と新幹線で5時間では全然違う家からなあ
嫌いな人と会う為に5時間も新幹線で移動とかイヤすぎるわ
1時間でも無理だけど5時間!!!
>>871
北海道から子供連れて実家に避難してくること自体は責められることじゃないからね
ダブスタで嫌な思いをしてるとはいえ、上のことでキレちゃったから賛同を得られなかった部分がある
私はまともな内容でレスしたけどね >>868
エジプト旅行に行く馬鹿と同じような年代か
老人こそ重症化するんだから危ないし陽性になって巻き散らすのにな
その人らに何言われても気にしないのが一番よ 説明力ない人の文章では読解力あっても透視力ないと無理だわ
合格祝いにトメがケーキを買ってきてくれたんだが、それが色んな所に波紋をよんで、ママ友から悪い噂になってると耳打ちされた。
生意気だって事らしい。
近所で買うから、と注意したら、いい学校に行かせるからだ、と反論され、お祝いどころじゃないよ。
愚痴でした
意味がよくわからないのだが
トメが勝手に買ってきて悪口も言いふらしてるということ?
トメがケーキ買うときに、孫がいい学校に合格したのよーって自慢しまくったってこと?
トメが近所でケーキを買った(その際に、うちの孫がどこどこに合格したお祝いなのよーとかいらんことをペラペラしゃべった)
→近所のケーキ屋なので居合わせた知り合いかなんかからすぐ噂が広まり、あの家は天狗になってるとかなんとか悪評が立っている
→トメに注意したが、いい学校に合格したからこれくらいは仕方がない、有名税だと気にも止めていない様子でいらいらする
みたいな感じと推測
>>881
この話の登場人物の中で私が一番嫌いなのは、悪い噂になってると耳打ちしてきたママ友 この壊滅的な文章力から察するに、>>881はこれまでも問題起こしてきたんじゃないかなあ
LINEでそのつもりはなくとも暴言吐いてたとか
トメの行動はそれにトドメを刺しただけかもw >>886
だよね
私もこんな話し方だから普通に読めたけど人に読ませる文じゃないね あまり裕福ではない家の子が県内1の進学校に合格したりすると生意気とかどうせ大学行けないのに、と噂されるよ
親が言いふらさなくても子供同士でどこの高校に進学したかはわかるし
負け惜しみだと思うし、分相応な事はやめた方がいいとも言わないが
逆バージョンだが、私立の中学に進学して誰にも言わなかったら、養◯学校に行くようになったと噂されてた人もいる
>>893
マジかw
近所の人にそこまで興味ないけどなあ 頭のいい子は国立で無料とか利子なし奨学金とかいろいろあるよね
県一番高なら狙えるよ
8988512020/03/18(水) 01:50:59.500
>>869
ありがとう
そうだね、そうするよ
夫には昼間にコロナが怖いからもし今亡くなっても行きたくない何とかキャンセルできないかって言ってみたけど、いい感じに濁されてしまった
根気よく言い続けることにする
>>870
ありがとう
そうだね、確かに言われそうだww
そうなんだよね...夫は現場に行く系の仕事で基本休めないからかかってしまうと無症状でも症状ありでも会社に迷惑がかかる仕事でできれば夫と一緒にキャンセルしたいが、仰る通り夫にとっては実の祖母だから難しい
頼む夫、私だけでも休ませてくれ!(神頼み)
>>876
そう、あとフィリピンパブ行ってばらまいた人と同年代...
私たちが持っていく可能性もあるし、大体はみんな50代以上なんだから重症化して苦しむのは義実家の人達なのに
参列する方々も大体は高齢者だと思うんだよね
そんな中本当に葬式を決行してもいいのだろうか 8998512020/03/18(水) 01:56:18.310
連投すいません
結婚式とかは結構行かないって言う人多いみたいなニュースは見たけど、一般的には冠婚葬祭(特に葬式)は出るなとはその通りで言えないところがまた難しい
在来線も含めて3時間半〜4時間ぐらい
東京住みということもあり、車は夫は社用車私は免許なし(ちょうど取ろうと思ってたらコロナが...)でレンタカーという選択肢しかない&行くにしても、高速3時間以上夫に任せるのは普段から不規則勤務で疲れてるし可哀想かな、と思うので遠慮したいところなんだ
私が免許取ってればよかったとちょっと後悔
そして私も嫌いな人に会うために5時間は絶対嫌だなwww3時間半でも結構嫌だけど
夫にははっきりコロナが心配だからできれば行きたくないと言ってもらうことにするよ
みなさん、ありがとうございます
葬式ってなんかプライドとか宗教観とかしきたりとか田舎の常識とかいろいろ交錯するから面倒だよね
死んだ人より生きてる人を優先させてほしいわ
死んだ人じゃなくて遺族が好き勝手やるのが葬式だよ
まさに見栄とプライドの権化なのが団塊世代〜団塊jr
ちょっと具合悪いアピールもしとくと年寄りの集まりに行かない言い訳になるんじゃない?
遠方は弔電だけで良いのよこのご時世
まぁそれで義実家や世話になってる親戚の顔に泥を塗るような事にならなければいいけど?
田舎だと、葬式は義理立ての儀式、一般市民が本家筋ということで偉ぶった顔で座ってられる唯一の場と考える人もいるからな
このご時世仕方ないで終わるよ。まともな親戚ならね。
他人の家の東京に出てる孫夫婦が葬式に来ないくらいで誰も気にしませんて。
コロナ流行ってるところ電車で5時間かけて来られる方が迷惑でしょ。
泥塗るなんて古くて陰険な考えする親戚なら疎遠で結構ですな。
法事すっぽかしたら、義兄嫁から変なお手紙届いたけどw
法事当日の参加者名簿と当日の様子のレポートみたいなやつ
「神の『行くな』とのお告げに従い行きません」でいいじゃんw
本当は面倒くさいからだけど、コロナが心配なのでと言っておけばそれ以上強くは言えないはず
近所に感染者が出たからそちらにウイルス運んでしまう危険性があるとか言えば?
909名無しさん@HOME2020/03/19(木) 03:35:20.960
田舎はそうはいかん
常に世間体で動いている
行く行かないは自分の判断ではなく世間の判断
それより、大きな判断をしなきゃいけないのは喪主
呼ぶか呼ばないか
法事なら自分の家だけでやる選択もあるが、それを世間が許すのか?
全然カンケーないけど、うちの地区は小学校は休校になった
しかし同じ市立の幼稚園はそうならなかった
上の子供が休みなので、下の幼稚園児も休ませたら、そういうことをさせてるのは学年で数人だった
休んだら非国民扱いされた
田舎はそういうもの
大人なら自分がどうするのかは自分で決めていい
本当に困った時に世間なんてなーんにもしてくれないよ
たとえ家族葬にしたとしても孫の嫁は呼ぶか呼ばないか微妙なラインよね
ヤフコメで、義祖母の葬儀の際にコロナの心配あるから孫夫婦は来なくていいよと言われて助かったというのを見たけど、そうやって呼ぶ側が配慮してくれたらありがたいよね
コロナが流行る前だけど、遠方の私の祖父が亡くなった時うちの旦那は最初から葬儀に来る気ゼロだったよ
こんな時に揉めてモヤモヤしながら行くのも嫌だったから、私1人で子供達が学校の間にとんぼ返りで行ってきた
旦那側の葬儀は田舎だから毎回盛大にやってて、知らない親戚のも妊娠中でも頑張って出席して手伝ってきたのにすげーバカみたい
もうあいつらなんかどうでもよくなったわw
田舎の葬儀って面倒だよね
うちの遠方の義祖父の葬儀の時は夫の従兄弟は全員遠方でも夫婦で参加だった
私の実家はたまたま義祖父の居住地と同じ地方だったので、念の為ということで私の両親も参列
そうしたら後で義両親にめっちゃ感謝された
夫は跡継ぎ(本人はそう思っていない)だから嫁の親(私の両親)にも来て欲しいと思っていたもののさすがに来てとは言えなかったらしい
夫の従兄弟の嫁の両親まで参列してたそうで、あちらが来てるのにこちらが来ていないでは顔が立たないとか
見栄?プライド?世間体?ほんとくだらない
自分の義実家も見栄っぱりな田舎だけど、大ウトの法事(結婚前に死亡)に何がなんでも来いってうるさかったな
仕出し弁当の注文数も見栄張って実際の人数の3倍は頼んでたし、家に来た坊主に誰々にも声をかけたけど体調が悪くなったみたいでねって言い訳
田舎だから仕出し弁当屋や坊主から集まった人数を周囲にバラされてボロカスに言われるのかもしれない
しょうもな、だから若いモンは皆出てくんだよね。
よその子供が帰省したら家の中からジトッと見張って批評するジジババばっかりだから、
お互い見栄張り合う。
付き合わそうとしないでほしい。
917名無しさん@HOME2020/03/19(木) 16:02:30.110
トメは兄弟が多いからこれからおじおばの葬儀ラッシュの年頃で憂鬱
ちょっと入院したとか手術したとかでも私たちを巻き込んでお見舞いだと張り切る
で、何かと言えば「あんたたちの結婚式にも、ウトの葬式にも来てもらったのに…」
私たちが頼んで来てもらった訳じゃないし夫ですらめんどくさいほぼ面識ない話しずらいと言ってるくらいなのに
トメ兄弟同士だけで仲良くやっててほしい
私たちの結婚式だって、こんな息子のとこに来てもらうんだしと一部の出資も勝手に決め、呼ぶ親戚も勝手に決めてた
で、取りまとめた御祝儀から親戚ぶんを抜いて渡された
>>917
結婚式(披露宴)の招待状は誰の名前を差し出し人にして出したの?
両家の親の名前で出したのなら親が主催者だという解釈もできるからご祝儀持ってかれるのはある程度仕方ない
自分達の名前で出したのなら、自分達が主催だからご祝儀抜かれるのはあり得ない 919名無しさん@HOME2020/03/19(木) 16:46:26.230
>>918
トメから「この人たちに招待状を送れ」リストを渡されたわ
私側の親戚は両親の相談してリストアップしたけど夫は親に一任したのかと思ってそのまま従ってしまったわ
世間知らずだったのね 920名無しさん@HOME2020/03/19(木) 17:47:17.910
関東だと、普通、新郎父と新婦父の連名で送られてこない?
父親が亡くなってたりすると母親か、叔父さんの名前で。
本人の名前で送られてきたら駆け落ちだと思って欠席されるよ。
知り合いは新郎父に義理があるから、と欠席してた。
蓋を開けてみたら新郎父も出席してて、知り合いは恥をかかされた格好だけど。
遠方の親戚がなくなって、従兄弟も来るらしいからと、親は実家から新幹線で、兄弟は東京から新幹線、私は飛行機で駆け付けた事がある。
最期のお別れができて良かったんだけど、
帰りに空港まで送ってもらい、親は空港バスで新幹線駅へ、私は出発ゲートへ、とあぁ家族バラバラなんやな、と思ったことがある。
>>920
未だにそんなふうに思う人いるんだ。
その知り合い、恥かかされたんじゃなくて勝手に勘違いしただけなのに被害妄想すごいね。 先週儀祖父が倒れて、数日で亡くなりそう
葬儀には行きたくない
義祖母にいびられてから顔も見たくないのよ
車で30分だからコロナを理由にできない
旦那に行きたくないと言ってから会話が減ってギスギスした関係になってきた
私はどうにかして出ないつもりだけど、慎重に進めていくコツが分からない・・・
>>920
いまどきないよ
親が金出してるならまだしも >>920
アテクシの地域語りが延々続くからつまらん地域限定すんな 関東ってか北関東のどこかの風習じゃない?
神奈川県ではそんなことないよ
>>923
行きたくないじゃなくて、行かないよって宣言しちゃえ
通夜振る舞いや精進落としで会食するでしょ
コロナ感染(うつ)るし、自分がキャリアだったら感染すよ >>928
北関東だってそんなんないよ
10年以上前から 新郎新婦連名で出す人が多いという印象 >>920
叔父の名前で出すとか初めて聞いた。
自分が関東代表と思わない方がいいよ。 >>923
タイミングベルトよくインフルエンザあたりに罹っちゃえばいいかも
…ってそんなうまく行く訳ないけど 新郎の名前の招待状の結婚式に行ったけど親は座ってただけで、よく最後に新郎父が挨拶をするけどそれはなかった
>>936
昔は父親が戦死したりして叔父さんが父親代りとかよくあったからね クーッ、ドンマイって書き込もうと思ったのに!
古いiPhoneのバカバカバカ
てか、こんなご時世で命を懸けて法事に行くとか…
命より義理?
お国のために死ねるような戦時下の人たちだね
選択肢は以下だね
1.その法事でコロナが広まり、自分がコロナに罹患→それ見たことか!と言える
2.その法事でコロナが広まり、自分はコロナに罹患しなかった→心配だけするけどこれがベスト?
3.その法事でコロナが広まり、自分は欠席→お前だけズルい!と非難される
4.その法事でコロナは広まらず、自分は出席→大きな賭け
5.その法事でコロナは広まらず、自分は欠席→義理を果たさないのは人間失格と避難される
さぁ、どれにする?
法事がアウトレイジの会合みたいな雰囲気なんですが、どうしたらいいでしょう?
前日にうっかり餃子食べたから欠席で、でいいのでは?
948名無しさん@HOME2020/03/22(日) 09:52:16.220
もうウザイの一言に尽きる
949名無しさん@HOME2020/03/23(月) 08:32:25.280
義弟が結婚するから顔合わせに出て欲しいとの打診があった
旦那は元々義両親とは没交渉で私は義両親と会った事がないんだけど気にはなっていたものの義祖母(義母の母親)が亡くなった時にも義両親葬儀に来なくて本気の没交渉なんだとわかって以来義両親に会わないのも気にもならなくなってた
以前旦那に兄弟が結婚することになったらどうするのかと聞いた時は「俺だけ出席する」と言ってたのに今になって私にも一緒に行って欲しいと言ってきて「小さい子もいるから顔合わせは遠慮したい」って言ったら不機嫌
義弟は産院に彼女と突撃してきたりとちょっと常識外れなところがあって好きではないし義両親も周りの話からのみだけど悪口大好きで変な人で正直子ども達に会わせたくない
>>949
旦那さんは親とは絶縁で弟とは交流あるってこと?
義弟の非常識さは色々あったみたいだけど、産院に来たのは病院のお見舞い感覚で、産院に来られるのを嫌がってる人がいるって分かってない人って結構いるよ
経験しないと分からないと思う 彼女連れてくるか…?とは思うかな
産後の自宅に来られるよりは産院がマシと感じる人もいるよね
コロナが収束してないのに三回忌するから来いだって
ど田舎のエゴだらけの義実家
飛行機で来る人達も沢山いるのに
953名無しさん@HOME2020/03/23(月) 09:39:42.750
>>950
そう、兄弟間の交流はある
産院は前もって言ってくれたら良かったんだけど突然来られたんだよね
しかも彼女は面識ない子だし
結婚式や義両親も仲良いならまだしも旦那以外知り合いのいない顔合わせに兄嫁とイヤイヤ真っ盛りの子どもなんていらないんじゃないかと思ってる >>949
顔合わせって義弟の彼女の親も会うんだよね?
もし行くなら義弟が産院に彼女と突撃してきた常識外れなところを直してもらうようにご両親に言うからね?って言っとけば >>954
弟とは繋がってるから子供も見せたくなった(前と気が変わった)んでしょう >>949
そんな状況なら、小さい子供がいるから遠慮したいの一点張りで良いと思うよ。
コロナもあるしね。
そもそも両家顔合わせってきょうだいは居なくても差し支えないし。
今回行くと延々付き合わされそう。
旦那も今まで自分が没交渉だったから疎遠なのに、今さら妻子に付き合えというのもね。 958名無しさん@HOME2020/03/23(月) 16:44:23.650
>>955
産院に来た彼女と今回結婚する子は違う人なんだ
彼女側は一人っ子だから両親+彼女しかいないし数的にも旦那が行くだけでいいと思うんだけど「小さい子がいた方が皆も場が和むって彼女も言ってた」とか言ってくる
そんなの彼女は来ないでなんて言えないしもし本当に来ていいと言ってたとしてもイヤイヤの子どもがどんなのかもわかってないと思うんだよね
上はイヤイヤ、下はウロチョロする一歳で外食でもてんやわんやでゆっくり食事も出来ないのに顔合わせの席で静かにしてるなんて到底思えない
顔合わせなら今後の話とかもすると思うんだけど旦那自身両家の顔合わせしたことないからどんな感じなのかもよくわかってないからバシッと断ってくれる訳でもないし私がやんわり断ってもデモデモだってで我儘言ってるみたいな状況になってる >>958
もうやんわりじゃなくて良いんじゃない?
あなた一人で子供の世話にてんてこ舞いして、体もメンタルも疲弊するのが目に見えてるよ。
あなたと子供は場をなごませる道具じゃないんだから。
『今まで付き合いがあったならまだしも、いきなり義弟の両家顔合わせなんて大切な席で
2人も小さい子供連れてくなんて無理。あなた一人でどうぞ』 義弟夫婦は顔合わせは両親のみ、後日何かのおりに兄弟へ挨拶ってのが面倒くさくて1日にまとめたいだけなのかな
旦那さんはふだん疎遠にしている両親と単身で会うのが嫌だから嫁子供を生贄にするつもりなんでしょ
じゃなきゃ不機嫌にならないよね
むしろ破談になりかねんな
イヤイヤ期のカオスな子供を連れてくる非常識な義兄夫婦とかにさせられかねん
せめて義弟だけでも顔合わせの前に席もうけてどんなカオスかみせたほうがよくね?
顔合わせにお相手は3人しか来ないのに
兄家族が4人も来たらバランス悪過ぎでしょうに
どうしても会いたいなら弟が嫁連れて挨拶にくれば良いだけだよな
1ミリも譲りたくない
1秒でも不快な思いをさせるのは迷惑だよ
967名無しさん@HOME2020/03/24(火) 10:37:57.310
949だけどみんなありがとう
昨日はっきり断ったらどうも彼女側の両親に長男と義両親が不仲なのを言ってないみたい
だから来て欲しいみたいなこと言われた
そんな事言われても関係ないし私が結婚する時うちの両親がご挨拶だけでもと打診した時は断ってきたような義両親の面子保つ為だけになんでそんな場所行かなきゃならないのってキレてしまった
旦那も義両親の事なら断るのに弟には甘々なんだよね
前までは義弟の失態があっても歳が離れてる弟さんだし可愛いんだろうなくらいにしか思ってなかったけど今回の事で本当嫌になった
>>967
あんまりしつこい様なら「義弟嫁の親の前で義両親にはじめましてのご挨拶するぞ」って言いたいわね >>958
主役は二人なのでって言い張って断れば。
実際に彼らの会だし、子供がいたら和むって子供は癒しグッズじゃないし、子供に誤魔化されてちゃんとやり取りや決め事ができなかったら困るし、子供のせいにもされたら困るって言うべき >>967
不仲を言ってないから来てほしいとか知らんがな…だよね。
そんな義両親なら義弟の彼女とも上手くいかなそう。
不仲もどうせすぐばれるよ。
顔合わせの場でばれるくらいなら、適当に嘘ついてお互いの両親と当人同士でやれば良いのにね。 夫が顔合わせの場だけでも義両親と仲良く振る舞えば解決
妻子は関係ないから行かなくてよし
最近ずっと義実家のことでケンカ、泣きながら怒るのも疲れた
もう一生義実家には関わらないし会わないことを夫に言った
もう離婚になっても後悔はない疲れた
>>972
喧嘩の原因は何なの?
マザコンと過干渉トメが原因? >>972
大丈夫?辛かったよね。それだけ泣いて怒ってもなかなか旦那には伝わらないんだよね。またヒステリー起こしてるわ位にしか思ってくれない。
そしてなぜか旦那のほうが機嫌悪くなってこっちが折れざるを得ない。理不尽だ。 >>976
不機嫌になって威圧に折れたらいかん。
そうすれば解決すると旦那は学習してしまってる >>976
972です、ありがとう。どんなに泣いても夫は面倒くさそうにする。でも今回こっちが折れなかったので謝ってくれたけど結局、一生会わないとか無理だろうし、またこれから何度もケンカになるんだと思うと胃が痛い
>>973
マザコンとかではないんだけど、義実家にとって私は存在しないものみたい。夫は嫁じゃなく向こうの家族の肩をもつ。あー、書いてるうちにやっぱり無理、苦しくなってきた すみません、書き込みエラーが出て次スレがたてられません
どなたかお願いします。
983名無しさん@HOME2020/03/27(金) 13:41:41.170
この板、スレ立て依頼スレないみたいだからチャレンジしてみるわ
コトメが近所の家に新聞配達に来るバイクと郵便受けの音がうるさいから苦情を言いに行け、と言う
本当に面倒くさい
>>989
実は去年も言われ義親が文句を付けに行った事になっていますが、実際には言いに言ってません
コトメはバイクは電動か自転車にすべきだし、郵便受けは直すべき、と
それにそもそも、新聞をやめれば済むことで超簡単な事だ、と
3000円節約になるし近所迷惑にもならない、と 9929882020/04/03(金) 17:46:24.830
>>991
何もしないと近所に怒鳴り込むからです
義親が上手く言っておくね、と誤魔化してるんです
去年の暮れに大掃除をしてたら、うるさいと言って掃除機を破壊しました
知り合いに怒り出すとトラックで自分の家に突進して壊すお嬢さんがいて、それを真似しそうなコトメなので怖いのです >>992
同居?
別居ならそんなコトメ育てた義両親も同じ穴のムジナだから関わらない方が良いよ >>992
うわー、もうキチ◯イじゃん
盆正月さえも会いたくないレベルだね どうしても新聞屋が嫌なら裁判所に行って、そういう命令を出してもらえばいいのにね
このご時世に入学祝いやるから家に来いだってさ
そんな小銭で危険おかして三密させるんじゃねぇよ
もちろんお断りしましたー
言い訳ができて良いわ
入学式も祖父母禁止だしアッパレ
義両親と義兄が同じ沿線に引っ越してくることが決まりそう
いーやーだーーー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 1時間 25分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php