X



■□■□チラシの裏17343枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 12:58:49.290
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること


☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1571055085/

前スレ
■□■□チラシの裏17342枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1582419044/
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:06:33.750
>>892
パンデミックなったら日本も治療なんかしてもらえん
人工呼吸機だって病院によっては数台よ
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:06:50.380
>>837
洗う手間とかかる洗剤代、水、従事する従業員の時給計算すると使い捨ての方が安いんだって
勿論洗って使うタイプよりちゃちぃ
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:06:50.430
>>837
洗う手間とかかる洗剤代、水、従事する従業員の時給計算すると使い捨ての方が安いんだって
勿論洗って使うタイプよりちゃちぃ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:07:38.040
>>890
やっぱ半年ぐらいはかかるんじゃない?
新型インフルの時は翌年あたりにマスク作りすぎちゃったから100円引きで買って(T_T)って
生協のカタログに載ってたわ
そのぐらいになったら在庫の入れ替えしようかなー
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:30.640
>>893
婆もトライアル行ってこよ
100円のアルコール入りウェットシートを婆が3個買う横で100個くらい買って行ったの見た
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:50.580
当然だけどマスクもアルコールも売ってないわねえ
ゲッホゲホだけど身体は元気だから外には出たい
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:10:57.940
保存食としておやつ買っとこうと思うけど、普段お菓子買わないから買うとテンション上がって食べてしまう
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:46.370
>>922
ブラックアウトの時に「水がないから仕方ねぇな!」ってビール買っていった人の話し思い出したわw
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:46.630
>>930
保存食にプロテインバー買ってあるわ
微妙においしくないからお菓子みたいに減らないの…
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:11:59.080
>>927
大根やキャベツ、なすびも冷凍できると昨日知って今日買った
でもまだ面倒で冷凍準備してない
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:12:41.810
婆冷凍野菜買ったことないから冷凍野菜を使っているであろうお弁当買って食べてみた
冷凍野菜は買わなくてもいいという結論に至った
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:14:20.020
>>933
>今ホムセンに台風対策用品買いに来てたら「水も売ってねえのかよ!」って大声でおっちゃんが言ってて
>クレーマーか?と思ってたら「台風だししゃあねえよなあ!」って言いながら
>満面の笑みで金麦2箱抱えながらレジ向かっていってて歴戦の猛者感がやばかった

これねw
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:14:35.790
お寿司食べたい
でも今日は在庫整理のシチューの日と決めてる
でも明日流通ストップ!とかになったらお寿司食べたかった…って死ぬほど後悔するよね
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:15:14.200
冷凍カボチャは美味しいよね
国産のあるし
あといんげんはお肉巻いて焼くのに便利
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:15:51.080
備蓄に勤しんでる婆ちゃん結構いるのね
お子さんいるとピリピリするよねえ
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:16:40.600
婆とりあえずマスクだけ確保してあとは何にもしてないわ
呑気すぎるかしら
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:16:55.440
>>947
最初から金麦買う予定だったとか、イギリスは昔お水が不衛生でビール
飲んでたらしいね
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:17:18.710
>>952
つもり無かったけどスーパーでお米とカップ麺品薄なの見て買ってしまった
なんか棚に少なくなってると不安なった
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:18:18.890
>>955
うちも車ないからなかなか大変
ネットスーパーは朝8時とかに見てもその日の便もう埋まってたりするのよね
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:19:11.510
生協の個配にしてから買い物する金額がすごく増えたわ
やっぱ配達してくれるのって楽よね
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:19:37.040
ネットスーパーは冬は特に当日の配達は無理だよ
前日夜でも厳しい時がある
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:21:07.410
チラ婆はマスクもいち早く買うべしと言ってたし信じて使い捨て手袋からアルコール除菌
全部当たってるから食料品も買い込んできたよ
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:21:36.980
婆はネットスーパーは前の日の夜に注文するよ
それでも埋まってる時あるけど
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:22:38.780
>>980
地方にいる子供にもアルコール除菌ジェルやら色々送って5万円以上使ってる
けど非常事態仕方ないよね
食品は食べれるし
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:23:48.210
>>964
くっそ忙しい時のてこ入れに走り回るから手動渡されるのw
裁断機みたいなやつでザックザックと切ったり
ヘタやヘソをボコボコとって半割にしてわたぬきしたらあの大きさにカットして
検査して計量して箱詰め
までが婆がやってたお仕事
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:24:41.010
イオンなどのスーパーだって従業員から感染者出たら2週間は営業停止すっかも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況