X



相続争いについて語るスレ 20争目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 09:07:47.560
皇族の話だけさせたくない人ってどうなの
有名人や金持ちの相続トラブルは社会の縮図 あの人があんな真似を、あの人ならやりかねない、と
本性を晒してくれるので実にためになる
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 09:26:23.500
ためになるか?
ばあさんがゴシップ楽しんでるだけだろ
それがここで相続争いしてる人間たちのどこに役にたつと
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 11:47:19.660
>ばあさんがゴシップ楽しんでるだけ
痛烈でワロタ
女性自身とかの定番ネタだしな
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:10.990
うちは逆で縁切りしてから争族になったからタチが悪い。
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 19:27:06.520
お前のいらないものは私もいらないってこと?
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:20.440
今の皇室はばあさんにゴシップを提供して楽しませてやってるだけでなく
なりふり構わぬ権力闘争は、人間ああなったら終わりだと貴重な教訓を与えてくれる
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/17(金) 09:41:33.480
>>10
きょうだいの言動から察するに、おまえは要らなくても私は欲しかったってことだったみたい
「私は何で放棄させられたの?」って法事の時にも言ってて、自分(>>9の私)の相続放棄は自分の意思だけど
きょうだいには強制した訳じゃなかったからとても心外だった
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/17(金) 22:49:27.660
相続放棄しておいて、物納された実家の使い道について要望を出すのは特権乱用
御立派だとか素晴らしいとかマスコミは持ち上げているけれど、シレっとそんな真似が
出来るところに本性が出る
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/18(土) 20:12:56.760
ご本人、矛盾に気が付かない 自分を客観的に見られないお目出度い人なので
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/20(月) 01:00:45.540
>>13
放棄してと実印を強要したら「放棄させられた」になるけど
本人の意思で放棄した報告だけなら違うとは思う
この時代の当事者なのに何故ネット等で調べないのかな
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/20(月) 23:18:54.610
長男は役に立たない、次男は自分の命令に逆らわない、長女とは一心同体
長男の嫁実家とは権力闘争、次男一家は利用するだけで追放したい、長女には地位を譲りたいが
制度変更が必要
ジレンマの中で足掻き捲っているあの方
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/23(木) 21:42:40.040
うまくやってるつもり うまくいってるつもり
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/25(土) 09:39:03.450
イエスマンばかりを周囲に侍らせたら墓穴を掘ることになる ナルシストでエゴイストだと
そこに思い至らない
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/30(木) 19:10:31.010
もめなくてもイラつく相続手続き
某メガバンの相続センターに連絡するのに1時間以上かかった
電話が全然繋がらない
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2022/06/30(木) 22:28:29.970
>>25
それ言える。
上司に呼び出されて、業務の質が落ちてるって面と向かって言われた。
ただ、相続で、とは言わなかった。
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/01(金) 11:40:07.690
>>18
これまで散々親に対して、考えが古い!とか今はそんな時代じゃない!とか言ってて、相続になったら、昔から長男が引き継ぐもんだ!って言ったりするのよね、
笑うよね、
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/01(金) 12:27:02.800
さっさと終わらせて人生再出発したい 
死別で自分責めるのもやめたい
全部忘れたい
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/02(土) 09:03:33.670
庶民の相続争いだと遺産がメインだけれど、権力と地位が目当てだとなるとなりふり構わなくなるらしい
スキャンダルまで仕掛けてくるし 反日マスコミは追及しないし
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/03(日) 08:11:48.700
プロ野球の違法ボール問題とか、五輪誘致に絡んでの贈賄疑惑とか、トップは名誉職みたいなもので
実務は下々が担っていたわけだし、問題自体も大騒ぎする程のものだったのかと
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/03(日) 09:41:14.530
話題はアッチコッチに飛ぶものだと思うけど、皇室絡みのネタにだけ「スレチ、出ていけ」って
出てくる
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/03(日) 22:51:14.130
東日本大震災時の義援金の内300億円行方不明事件を起こした日本赤十字社の言い訳は
「計算間違いでした」だけ どこの世界にそれで納得する大人がいるのか
名誉総裁だった美智子様はノーコメントでした
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:38.320
相続争いで弁護士立てたのはいいが、その弁護士がストレス源になりやがった。
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/05(火) 09:39:16.520
先日離婚した父方の祖母(父は既に故人)が今年の3月に亡くなったと連絡が来ました。
一応私も相続者なんですが、知らせずに相続手続きって済ませられるんでしょうか?
まぁ放棄するつもりでいますが、今から手続きしても間に合いますかね?
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:09.270
適法な手続きは無理だが身近にいる人だけで好きにやることは可能
放棄は期間超過だが多分受理されるだろう
遺産に興味があるなら弁護士に調査をないなら家裁で土下座
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/05(火) 14:31:03.100
相続の開始を知った時から」3カ月だから
知らせを聞いた日が最近なら問題ないよ
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/05(火) 16:43:49.130
知った時と言ってもその時が証明できないから原則は診断書等に記載され自己が相続人であると知覚した日が起算日
(電話や郵便で連絡がどうこうは裁判所側で調べようがない)
ただし、受理の審判は後に(債権者が)争えるが不受理の審判は(相続人が)これを争えなくなるので、明確に知りようがあったと言えない届けに関してはこれを受理するのが妥当であるという考えが主流
(東高H22·8·10)
ややこしいんでネットでなく弁護士に相談すれば受理されるように整えてくれるよ
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/05(火) 21:53:47.850
150万円くらいの木造倉庫の固定資産税はいくらくらいかな??

建てたのは2001年
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 00:53:54.240
地方の農家の相続は大変。
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 05:02:37.580
>>47
そうだよね、土地の分け方が難しい上に、家出て、今まで、考えが古いとか、今はそんなの流行らないとか言ってたのが、昔から長男が引き継ぐもんだとか言い出す。
それに、家同士の見合い結婚だと牽制効いてるんだけど、そうじゃないのが騒ぎ出す。
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 05:48:55.790
うちも一行目そのまんま
実家の親が介護が必要になったとき長男は親の動産・不動産を「はした金」と嘲笑
企業勤めの自分の生活優先が当然と自分に課した帰省以外は一切協力をしなかった
両親が亡くなった途端、長男の俺様!で仕切って最終的に現金化しやすい土地の現金を自分が多めにとってったよ
「田舎の田畑、実家、実家墓の維持費」だってよ
維持費なら、あんたが相続した売れる土地をまずは一区画売ればいいだろうって思って呆れたわ
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 08:09:34.410
墓は墓仕舞いが流行っているね。 
北関東の田舎でもあるよ
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 09:48:53.240
>>51
逆に遺産もらっても墓は無視っていう人が多いのでは。
谷中霊園なんてボロボロの墓石に「関係者は事務所に連絡ください」みたいな張り紙がたくさんある。
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 10:03:41.710
景気も悪くなってそれまではした金とバカにしてたのに目の色変えて小銭回収するとか聞くね
親のものなんでもかんでも売れ売れ寄越せ!って揉めてるわ
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 11:04:49.630
やっとゴタゴタが終わった
二世帯で暮らしてた親名義部分の相続
その半分を請求され結局親世帯部分は取り壊し売却
取り壊し費用が複雑な形で大変なため嵩み
その分は子世帯の駐車場部分を売って捻出
更地には二軒ぎゅうぎゅうに小さい三階建の家が建つ予定
庭も駐車場もなく日当たりも悪い家が残った
でももう関わらなくて済むから厄落としに書き逃げ
介護した事に後悔はないけどまあ他人には薦めない
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 22:39:00.410
遺産相続で本性晒した後では自分に言い訳出来ない 
善人ぶる必要がなくなって楽なんじゃないの 自分の取り分に必死だった人達
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/06(水) 23:32:38.900
うちは介護も何もしなくていざとなったら遺産!!って言い出したヤツは被害者ぶってるわ
だって~(自分の都合)だったんだもん~って。だから悪くないらしいし、仕方ないと。
それも本性だよね。
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/07(木) 10:17:52.850
我欲に忠実で開き直っている人は悩みが無くて楽
手にした利益が大きいと思っていてお目出度い 
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/07(木) 18:12:52.050
ほんと金が全てって奴は恥ずかし気もなくようやるなって思う。で、それが兄弟だから尚更。
こいつの人生に何があったのか聞きたいがもう関わり合いたくないので聞かない。
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/07(木) 18:51:03.160
相続関係の仕事してる人に聞いたんですが、いろいろやりとりしてると、声でもう揉めるってわかるらしい。ホントですかね
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:42.590
仲のいい家族や家族愛、きょうだい愛とか全く信じられなくなったわ
ほんの何百万のために恥ずかしげもなく、自分は金持ち自慢してんのに身内を騙して蹴落として、悪口雑言言って奪おうとした姿を見るとね
親は親で甘やかしたほうにこっそりで、介護に尽くして犠牲になったほうの家族や孫を見事に裏切ったとかね
自分とこもだけど悲惨な話、よく聞くわ
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/07(木) 22:31:01.770
庶民の場合は目の前の金で人間性が露わになるが、あの世界は地位の相続で本性剥き出し
権威と権力で政府と対立さえできるわけだから
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/08(金) 10:12:15.080
マスクとサングラスで隠れていても禍々しさが滲み出ている顔になった
棺の蓋を覆うまで人間の評価は分からないって格言通りに、晩節に本性を晒してしまった
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/09(土) 06:22:24.010
税理士は慶應にしとけ。理由は国税に学閥あるから。税金取り立てる役所に一目置かれた方がいい。
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/09(土) 06:24:17.040
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:24.090
>>65
税理士は国税OBのいるところにするんじゃないの?
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/10(日) 21:14:59.860
>>51
ユンボの免許取るか。。。
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/11(月) 06:23:11.880
>>69
墓じまいってそういう問題じゃない
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/11(月) 16:23:24.040
素直に草
墓地全体仕舞うのかな
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/12(火) 13:12:14.530
墓は所有権ではなくて使用権、財産ではないから売れもしないし換金できない。返すにもちゃんと墓標を取り払い更地にして返さないといけない。
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/14(木) 12:33:11.110
周りも迷惑掛けて情けない
いつか自分も死にかけの歳になったら「そんなこともあったなー」って思えるかな
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/14(木) 22:58:27.780
慶應が国税で学閥ある。
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/15(金) 21:22:31.230
夫婦ローンで家買った場合は相続はどうなるの?
名義はどうなるの?
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/15(金) 21:31:11.300
何がどうなると?
亡くなった方の持分は通常の財産同様分けることになる
相続人が複数いると当初2人の共有名義だったのが
3人、4人となる可能性があるので
生前に遺言書作成して整理しておく必要はあるだろうね
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:24.000
株式会社不動産市場

〒276-0031 
千葉県八千代市八千代台北17丁目20番17号

E-Mail:ta123@aq.wakwak.com

TEL047-485-0100
FAX047-485-0234

★地方の不動産引き取りサービス
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 15:58:28.620
>>77
名義はどうなるのって、登記をどうしてるかでは?
でローンの払った割合と差があれば、贈与とか、借金扱いになるんでは?
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:20.440
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:55.000
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:13.160
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
研究科は名古屋、国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:28.680
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:43.390
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:43.510
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:00.290
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/17(日) 22:11:14.750
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/18(月) 12:48:19.970
いすみ市は外国人が農地を買えるワンダーランド
https://youtu.be/rvxQxfpQ83w
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/19(火) 21:17:12.070
日本は絶対に共産化しないだろうという研究結果は、異常ともいえる土地への執着から来てるからな。
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/21(木) 21:41:23.250
ひい祖父さんの名義の家屋を今の相続人に
名義変更できるのでしょうか??
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:12.730
できるけど自分でやるのはめんどくさ過ぎなんで司法書士に頼め
曾祖父さんのすべての相続人から印鑑証明がもらえるなら簡単だ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/22(金) 20:48:24.970
>>93
時効取得は??
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/22(金) 21:45:13.870
大天使が使う調和の砂プレミアムは?
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/22(金) 22:01:38.400
●相続した不動産について時効取得は認められるか?

不動産の所有者が亡くなると、その不動産は相続人の共有になります(民法898条)。

共有状態となったその不動産について遺産分割協議がされないまま、相続人のうちの一人が、その不動産を時効取得に必要な期間占有し続けたとしても、
当然に時効取得が認められるわけではありません。上述のとおり、時効取得するためには、占有者が「所有の意思」を有していることが必要です。

しかし、不動産を占有している相続人は、他に相続人がいることを知っているのが通常であり、あくまで自己の持分権に基づいて占有しているに過ぎないため、
「所有の意思」が認められず、時効取得をすることができないケースが多いと考えられます。

なお、判例によると、以下のような事情がある場合に、共同相続人の一人の占有に「所有の意思」が認められるとしています(最判昭和47年9月8日民集26巻7号1348頁)。

自分が単独で相続したものと信じて疑わない
相続開始とともに相続財産を現実に占有した
不動産の管理、使用を単独で行って収益を独占している
公租公課も自分で納付している
他の相続人がなんら関心を持たず、意義も述べなかった
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/23(土) 19:09:33.430
結局一生懸命働いている人より
働いてなくて金無い無いって親に泣きつく人の方が
財産多く貰えたりするからアホらしいよな
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/24(日) 09:02:26.360
まさに働いたら負け
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/30(土) 12:14:50.490
子供の頃に離婚して別れた親父が亡くなって相続放棄をしたんだけど住んでたアパートとか残置物とかどうなるんだろう
お金も多少あったらしいんだけどそういうのって処分費として大家さんとかに分配されるんだろうか
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/30(土) 20:04:37.500
>>101
あなた以外の相続放棄してない人が相続人となります。
他の子供たち(いなければ故人の兄弟姉妹、代襲相続で甥姪)。
すべての相続人が相続放棄した場合は、遺産は国庫に入ります。
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/31(日) 08:26:19.050
>>102
全相続人が放棄してます
相続の意志があると判断されて相続放棄出来なくなると困るので亡くなってから一切のものに手を付けずに手続きしました
遺産が最終的に国庫なのは知ってますが、そこに至るまでの処理がどうなるのかが気になるのです
亡くなってから解約までの未納家賃や残置物処理、レンタル品の返却、光熱費通信費の支払い等です
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/31(日) 09:37:37.840
オーナーが泣くしかないんだろうな。これから老人が、賃貸入るときは保険か補償金たんまり取られるだろうな。もしくは貸さない
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2022/07/31(日) 20:44:47.500
玉置浩二の『田園』って曲、名曲っていわれて、
頑張る人への応援歌的な解釈されてるけれども、
もう発表からずいぶん経ってるからいうけれども、
あれ、キリスト教の祈りの曲なんだぜ、いい加減気付こうぜ。
歌詞見ればわかると思うけどさ。

上流階級のキリスト教修道士の歌だぜ。

・田園→田園調布→上流階級
・愛、祈り→キリスト教
・油まみれ、計算→原油取引
・ビルに、街にはじかれて→宗教勧誘煙たがれて

ってな感じに隠れたメッセージになってるぜ。
祈ることしかできないけど、祈っても救えないことあるやるせなさ的なことだぜ。
MVが頭おかしい感じになってるのも、この曲のおかしさに実は気付いてほしかったのかもな。 

気付かないよな、世間て。まあ日本はキリスト教少ないからさ、大丈夫だと思ったんだけど、案の定だな
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/04(木) 20:56:36.410
オーナーが対処出来なければ行政に任せる→税金で各種費用を賄われる、という流れかな

自分じゃどうしようもない人物の責任を身内だからと取らされるのは辛い
それを国に任せるのは税金を使うことにつながるから
納税者全員に負担を強いることになる

自分で対処しなくて良くて税金も増えないなら、そりゃ放棄するよ
今の法律のままじゃ、気に入らない身内は捨て置かれて身内の扶助なんて役立たずだね
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 01:26:45.530
>渋谷区では、3親等内の親族しか引き取ることはできないそうです。
>現在、区のほうで親族に連絡して島田さんの遺体を引き取る意思があるか確認しているそうです。
>島田さんの妹2人の、どちらかが私に委任してくれれば、私が遺体を引き取るつもりです。
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 01:27:34.780
>ドライアイス代が1日6000円かかっています。
>遺体を引き取られる方に請求することになります
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 02:10:17.840
島田陽子さんのスレ、ほとんどの人が自分の死後の場合でどうでもいい、だけど、
これが身内の立場だったらと。
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 02:29:55.940
身内の立場というか引き取らされて請求される側な
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 04:03:17.200
遺体の引き取りと相続は法律的には関係ないんだけど
遺体を引き取ってしまうと借金とか巻き込まれちゃいそうだもんなあ
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 04:20:17.600
>>105
入居者が孤独死とかした時の大家さん向け保険はもうあると思った
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 17:17:33.250
オーナー補償制度があるらしい
夜逃げや孤独死された時に家財運び出しやクリーニング代金を補償してくれる
たまたまyoutubeで夜逃げ後の様子をUPした動画を見てたら補償のこと言ってた
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/06(土) 20:45:08.310
>嫌なら手を引けばいい。
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 00:27:39.170
ほんと遺産独り占めしたり、多くとろうとする奴がいると腹立つねんな〜
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 00:45:43.310
身内の一人が相続で凶変しちゃって、絶縁になりそう
高齢の人だから自分は純粋に色々手伝ってあげるつもりでいた
最後こんな関係になって残念だ
もしかしたら宗教団体とかと関わってるかも知れない
金への執着が異常すぎる
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:58.200
相続放棄すれば面倒なゴタゴタに巻き込まれずに済む
少しは頭使えよおまえら
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 04:33:27.350
相続放棄したら、他の関係者に迷惑がかかるとか言われることがあるけど
そんな気を使ってあげようと思うような関係者だったら
そもそも相続がスムーズにいってると思う
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 09:33:18.870
相続放棄は資産より負債の方が多い場合、これは急がないと取り返しがつかない。
資産の方が多ければ急ぐ必要はない、不本意なら取り合わず高みの見物をしてればいい。
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 13:03:05.160
負債をどうやって調べたらいいの?
親でも借金があることを言わないもの。
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/07(日) 20:30:07.950
>>124
定期的に振込みしてるとか、借用書探すとかかなあ。
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 07:27:50.930
>>124
マジで調べるなら司法書士に相談すると良いよ
負債が多くて相続放棄できる期限は3ヶ月だけど、この3ヶ月ってのは負債があると知ってから3ヶ月だったと思う
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 07:49:16.720
>>126
相続開始を知った日から3ヶ月じゃね?
相続するかどうかを判断する熟慮期間なんだから3ヶ月以内に調べて判断しろってことだよ
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 08:06:23.900
調べても見つからなかった負債が出てきた場合
知った時点からって判決が出てる
3ヶ月後に言ってくる悪質業者もいるからね
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 08:25:35.310
>>128
負債にビビって半年以上経ってから司法書士に相談したら、そう言われてホッとした記憶がある
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 08:27:15.850
うちは逆に結構な額を貸し付けてたのを発見した。
それも財産しないといけないからそこは弁護士に任せたよ。
それでまた金がかかった。
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/08(月) 11:25:18.250
>>124だけどありがとう。
親もだけど子無しの身内や親戚とかも借金は気になるしね。
借金するような人は言わないし。
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/09(火) 07:13:06.730
>>128
それって証明が難しいんじゃないの?
うすうす知ってたとか、知り得た、とか言われちゃうとダメとか、そういうのあるからなあ、
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/09(火) 08:15:00.790
負債があるとわかる時は噂とかおじさんに聞いたじゃなくて、貸借証明書や残高証明や督促状などで確認した時点でしょ
そうしないと正確な金額は知り得ないんだから
そしたらそういう書類をもらったメールの日付とか、郵便物の消印とか、書類の日付や、いつ事務所を訪れた、実家に何月何日に訪れたなどが、知り得た日付の根拠になるんじゃない?
あとは役所の判断になるんだろうけど、論理的な整合性があれば問題ないと思う
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/09(火) 08:16:21.340
信用情報機関に問い合わせ実績作っとくとか
残された手紙に督促状がないとか借用証もないとか
そこまで調べておけば大丈夫だよ
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/09(火) 18:35:10.570
百万の相続で税理士入れたらいくらかかるんだろう
自分で税務署に聞きに行ったら教えてくれるかな
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/09(火) 19:51:24.180
基礎控除内です
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/11(木) 10:23:30.960
ありがとう
相続財産は基礎控除超えてるんだ
父の後妻が看取ってくれたから
遺産はいらないと言ったらお礼?に百万貰ったから
それには税金かかるんかなと
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/11(木) 14:03:49.310
はい、小出しー。
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/11(木) 19:02:33.640
なんで男って後妻だのなんだの貰うんだろうな
本当に迷惑
後夫なんて聞いたことないしな
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/11(木) 19:14:26.430
>>140
相続放棄をしていてそれが相続時の書類にも明記されてるんなら、個人贈与になるんじゃないかな
年間110万まで無税だね
ttps://www.shiruporuto.jp/public/document/container/sozoku_zoyozei/sozoku_zoyozei010.html
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/12(金) 21:03:51.030
主人は45歳の時に前妻に浮気され駆け落ちされた
その5年後に私と出会い結婚しました
前妻の子供にとって後妻は本当に邪魔な存在だろうけど前妻の子供を養い大学卒業させ独立させた後
再婚し幸せな人生を30年以上楽しむことができる父親の自由を制限する権利は子供にはない
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/12(金) 21:03:52.390
主人は45歳の時に前妻に浮気され駆け落ちされた
その5年後に私と出会い結婚しました
前妻の子供にとって後妻は本当に邪魔な存在だろうけど前妻の子供を養い大学卒業させ独立させた後
再婚し幸せな人生を30年以上楽しむことができる父親の自由を制限する権利は子供にはない
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/13(土) 00:21:53.750
掛け落ちした女だの、後妻作る男だの、子がいる男に近寄る女だの、ただ汚い大人の集まりでしかないでしょw笑わせないで
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/13(土) 00:26:10.700
でもそういうおウチで育ってまともな生き方できる人あんまいないよね
大体負の連鎖パターンだよね
汚い大人に囲まれて育ったせいで精神メチャクチャに育って可哀想
相続は大変だし地獄だねー
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/13(土) 00:28:40.280
しかも今度は前妻のガキが「放棄しろ」って迫ってくるんだから大変だよな
子、何も悪いことしてないのに馬鹿な親のせいで地獄見続けて可哀想だな
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/13(土) 12:51:56.000
親は生前好き勝手に生きればいいし子も死後は粛々と手続きすればいい
遺言なしなら法定相続分遺言ありなら遺留分
全て換価し分配して終了
後は祭祀の問題ぐらいか
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/13(土) 15:58:17.590
汚い大人って言い方が凄いね 清く正しく美しい大人ばかりの桃源郷で暮らしたいの?
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/15(月) 23:11:27.980
父親が亡くなる3年前のこと
長年親身に世話をしてきた義理の姉に株券をすべて譲ると言い出した。
それを聞いて俺は「義姉には相続権がないから巨額の贈与税がかかる。
いったん「株券のすべてを俺に譲る、という遺言を書けば俺が直接、
義理の姉に渡すよ。贈与税を国に取られなくてすむ」と説得。
そのとおりの遺言書をゲットした。
父親が亡くなって忙しい兄弟に頼まれて俺が遺産の配分の執行者になった。
遺言書とおりに父親の巨額の株券は俺の元に。
いまずいぶん楽な暮らしをさせてもらっている。
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/15(月) 23:30:29.890
あの世の父親、現世の兄弟に恨まれる人生選んだんだから仕方ないよね
そういう人なんだろうし
うちの親戚も似たことして白い目で見られてるわ
死ぬことを願われてる
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 12:28:52.690
まあ本来は子が受け取るべきなんだからいいでしょ
義姉いくつだよって話だし
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 12:35:59.510
親の介護も実子がすべきなのに
そこは他人に押し付けて平気という最低の人間性
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 19:08:45.660
私と絶縁状態の姉が施設に入った父の通帳を管理しているらしいが、借金癖があり過去
何度も身内から無心しているような奴だから、これから父の財産も食いつぶされると
思う。私は父とも疎遠なので黙ってみているしかないが、父の死後、相続になった場合、
姉が食いつぶした財産を遺産としてみなされるのか?また、父の金を使い果たした姉から
相当額を徴収できるのか?誰か教えてください。
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:58.990
>>167
食いつぶすというか、いまお父さんの面倒を見ているんだよね?
施設はいるのもお金いるし、他にもいろいろかかるし、それは経費とみなされても仕方ないのでは。
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 21:01:20.130
>>167
経費じゃなくて、勝手に使ったって証明できたら、差し引きで考慮されるかも、でも立証責任は自分の方だからねえ、
銀行から引き出しちゃうと現金は追いにくいかもねえ、
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 21:04:33.450
父親とも疎遠ならどれだけ財産があるのかも分からないよね
自分が成年後見人になるのも難しいだろうしね
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/16(火) 21:15:42.240
>>167

横領された預金を取り戻すために必要なもの

訴訟を起こすには、預金が横領されていることを示す証拠が必要です。次のようなものが準備できるとよいでしょう。

通帳や預金の取引履歴など横領の事実がわかるもの
預金を引き出した人が被相続人以外であることを証明するもの
預金を引き出した人が被相続人であるかどうかは、預金の払出用紙の筆跡で判断することができますが、ATMから引き出した場合は判断できません。

そこで、被相続人が預金を引き出すことができない状態にあることを証明して、被相続人以外の人が預金を引き出したことを立証する方法もあります。被相続人が認知症であったり寝たきりであったりした場合は、医師の診断書やカルテなどが証拠になります。
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/17(水) 07:58:59.210
姉が財産がなきゃ取り返す事もできない
遺産欲しけりゃ父親と和解するべきだな
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/17(水) 08:21:36.450
義母が一人暮らしが無理になって介護のために旦那と二人義実家に住むことになった時
(自宅は別にある)
義妹が金金うるさい人だから気を遣ったわ
サービス費用は義母の銀行引き落とし
食事代も義母の分だけネットスーパーで買って銀行引き落とし
介護用品も全てネットで購入して引き落とし
光熱費も義母口座から引き落としだったので
3分の2は義母の口座に返金
証拠が残るように入金ではなく家の銀行口座から振り込んだ
それでも現金で払う物もあったり本当ウンザリした
義母が亡くなったあとも葬儀の合間に義妹が家計簿チェックしてた
これで相続は旦那と妹で半分ずつ
義母はいい人だったから介護は仕方ないけど
義妹とは以降疎遠
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/18(木) 00:40:31.810
>>174
激しく同意(言い方ちょっと古い?)
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/18(木) 07:17:07.450
疎遠になってよかったんじゃないかな。
元々疎遠だったのかも知れないけど。

金金うるさい人ではあっただろうけど、あなたはきちんと金銭管理できたのだから立派。

介護と称して財産にたかる、食い潰す人もいるからね。
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/18(木) 09:57:31.070
>>167
生計一状態の家族相手に死後どうこうはまず無理
子供にお使い頼んだとき勝手にお菓子を買ってしまったらそれは横領なのでそれを取り戻したいというようなもの
月50万浪費しても尚本人の生活費として過分とは言い切れないという裁判例もある
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/18(木) 18:45:30.650
介護していない疎遠な法定相続人は自分の取り分のお金の事しか考えていない
同居して介護している家族は支払いに追われ手続きに追われる
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 07:35:23.690
>>177
父親は施設に入っているから同一生計にはほぼならない。
介護、財産管理されていた人の介護度が上がったタイミングで、面倒みていた人の横領が発覚って割合に聞く。大きな金額なら本人存命中でも裁判になるよ。
50万円でもっていう裁判例が結構有名なのだけど、当たり前だが生活程度による判断がされるから、50万円なら引き出しても問題ないという意味ではない。
子どもの横領の話を書いているけど、子どもが横領めいたことをしたら、その額よりも親にこっぴどくしかられるか、大人になっても家族から横領するような子扱いされるね。
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 07:53:53.360
結局親にどう関わるかじゃない
元レスの人は親とも疎遠なんでしょ
だったら遺産欲しけりゃ関わっておくべきだったとしか言えん
私も疎遠な兄にもっと財産あったはずと言われたけど
知らんわ、勝手に調べたら?って言ったら黙った
母は贅沢な暮らしする人だったから私は財産ないのわかってたけど
疎遠な人間には分からんのよね
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:21.820
>>180
>遺産欲しけりゃ関わっておくべきだった
いや違うでしょ
この認識があちこちで紛争を起こしている
皆が苦しむ
疎遠だろうが何だろうが正式にもらっていいんだから周りは黙るしかない
私は黙った方
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 08:49:57.010
関わっていたためにマイナスってこともあるよね、
仕切るつもりが、親がやめろということをやっちゃって、遺言書に、一切名前なかったってのを知ってる。まああの場合は、誰が見てもやめた方がいいことだったけどね、
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 09:03:27.770
何の貢献もしなかった疎遠な法定相続人が相続の時にわらわらとわいてくる
勝手に胸算用をし取り分を多くしたくて脅しかけてくる
公正証書遺言があっても法定相続人なら遺留分侵害額請求ができます
遺留分侵害額請求は弁護士さんの養分になるから喜んで引き受けてくれるでしょう
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 09:04:52.450
単純に元レスの遺産ほしいけど何も関らず
死後に相手を訴えてでもほしいって人の話してるだけで
他のケースと一緒にされても困る
この場合の関わるはもう施設に入ってるんだから介護しろって話じゃないしね
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 09:50:30.550
>>184
元レスって>>167でいいのよね
167読むと
>施設に入った父
とサラッと書いてるが
ここに至るまでのことをまったく想像できない人(167)は、おそらく脳内で、

施設に入れて楽をしている、その間父親の金を好きに使っている
このままでは私(167)の取り分が減る、いくら疎遠にしてるからと言って姉の好き勝手にさせてたまるものか
と思ってるんだろうと推察

傍から見ると、当然の権利はあるとはいえ、親が存命中にまだまだかかる費用、亡くなってからもかかる費用もあって
親の金を管理していると余程余裕がない限りは気が休まらない
多少の余裕があっても、先の見えない介護で、何にいくらかかるか素人には計り知れないので常に不安を抱えている
姉が使い込んでる!私の分が!目減りさせてたまるか!と思うのは勝手でも浅ましいにもほどがあると思う

理由は何であれすべてから逃げて遠ざかっているなら、すべてが終わってからのうのうと顔出す人でなし加減を自分で知るべき
いまやることは、姉がどうこうではなく、自分(167)が死に逝く父親の最期の時間をどういう形で寄り添うかなんだよ、大バカ者め
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 11:06:00.060
>>186
>多少の余裕があっても、先の見えない介護で、何にいくらかかるか素人には計り知れないので常に不安を抱えている
姉が使い込んでる!私の分が!目減りさせてたまるか!と思うのは勝手でも浅ましいにもほどがあると思う

ここまで言い出すと、昔のヤクザ、今なら悪質クレーマー、タカリ扱いされるね。「誠意がない」と騒ぐやつ。

介護してます、全部面倒みてますと主張するなら、親族等関係者への報告や相談はある程度するべきなんじゃないの?本人ができない連絡等をやるのも介護のうち。

こうした話を見る度に、評判があまりよくない行政福祉の独居老人への対応の方がまともに感じる。
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 13:43:41.140
>>187
言いたいことは分からないでもないが、親の介護や生活の面倒を見ているのが誰なのかを知ってるなら
自分から様子を聞くものではないか?
報告しろとか傲慢すぎるし、結局自分が無関心なことの裏返しだろう
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 14:26:46.780
>>187
ならさ全部やってって思うわ
疎遠でも絶縁でもそれは
姉が介護をやっていると分かった以前の関係でしょ?
金を残せと指加えて待ってないで協力しろって思うよ
いやあんたがやりなさいよと
それをされるのが嫌で遠くから見てるだけ
あさましい意外なんていえばいいの?
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 15:41:19.430
施設も親の年金だけじゃ毎月何万かの足が出たわうちは。
死後にもお金かかるしね…葬儀以外にも実家があるなら片付け費用に何十万、
売れればいいけど売れない場合とか、測量し直しあれば百万以上かかるし、解体費用も何百万…
ケリがつくまで火災保険や固定資産税とか、もうため息よ
何もしない身内ほどそれら知らんぷりしながら、自分の取り分要求してくるわ
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 21:30:48.670
施設費用病院費用の足が出た分を払っても通常の扶養範囲内の行為とみなされ貢献を認めて貰えない悲しさ
亡くなった後の健康保険の月割未払い分の請求やら公租公課一人で払い
高額医療、介護保険、予定納税の還付金は相続財産で相続人全員のものという矛盾
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/19(金) 22:13:41.640
>>192
親関係の経費はその都度親の預金から出金すればいい
通帳に明細を記入すれば問題なく認められる
まとめて後からもらうのはアウト
と税理士が言ってました
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/20(土) 00:31:15.670
遺留分請求する相続人は働けなくて収入がない人?
生活するに足りる収入があって財産もある人なのに遺産相続で揉めるのは
親死後も親に依存している自立出来ていない大人ってことになる

自立した大人なのに親の遺産を寄越せって言うのは欲の皮が突っ張ってる証拠
遺産相続で遺恨を残すのは末代までの恥、精神的に貧乏ってこと
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/20(土) 10:27:03.220
>>192
そりゃそうだ
せこく請求したいなら生前請求しておけばいい
今度は逆に過分に請求したとこで本人が承諾している(拒絶した証拠がない)ので不当利得とは言い切れないって事になる
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/20(土) 20:07:44.790
>>194
親が生きてる時から親に依存している自立出来ていない大人が同居してる場合もあるんだよ
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/20(土) 20:43:08.310
>>196
そうそう、それが長子だったりするんで、長子が家を継ぐ(遺産を優先的にとって当然)ってなっちゃう。
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 03:08:42.250
>>196 >>197
親に依存している子供は親の下で放置しておけば?
自分で自分のことを支えられない人は放っておけば自滅してくれる
そうなって泣きついても拒否していれば、この国は行政が何とかしてくれるさ

そこで遺留分ガーって言ってるのは
親に依存しているきょうだいと同じ土俵に立つことになる

遺産をクズに使い果たされるのが嫌なら、親が生きている間に何とかすれば良かっただけ
それが出来なかったのなら、覚悟を決めて何もしないほうが
面倒なこと一切なくなってスッキリするよ

自分の資産は自分で築くもの、人をアテにするなんて愚行
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 08:14:16.260
>>188
>>189

感情的に受け入れられないのはわかるけどさ、処世術みたいなテクニックだと思えばいいんじゃない?ダメ上司、同僚と仕事する時と同じ。
あまり良くない情報は早めに、小さいうちに伝えておく。相続みたいな金額が大きな話にならないうちに、「月一万でも」と受け入れられる小さな金額で相手の負担を求めておく。交渉を有利に進める技術。

>ならさ全部やってって思うわ
>あさましい意外なんていえばいいの?

まあ、ネットで毒づいているうちはいいけど、家族にはこの手の愚痴は言わないことだね。特に子どもは冷静に見ているよ。
相続トラブル起こして兄妹絶縁のとばっちりで親族と縁が切れる可能性があるからね。
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 09:48:52.780
>>198
遺産をクズに使い果たされるのが嫌なのではなく
こっちに内緒でクズに財産を費やした親が嫌
遺産は全部自分のものだと思っているクズから
残りを少しでも剥ぎ取るのが目的

こっちは自分で財産築いてるから
年金だってたっぷり貰える
遺留分なんて貰ってラッキーくらいの感覚だよ
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 09:58:29.760
>>200
うちは3人兄弟だが親が亡くなったとき
末の3番目は自立してるから遺産などいらん、勝手にしてくれ、と言われた
なんでそう言わないの?
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 10:00:42.700
>>198
クズは詭弁だけは得意
頭一つ下げられないで偉そうにしてた結果が親の死後
親族でさえ煙たがる
まさにそれだね
頑張ってね
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 10:37:24.930
人の家庭のことごちゃごちゃ言うのってよくないよ
色々あるんだから
必要とされてないアドバイスはうざいだけ
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 12:13:50.840
持ち家があったり、ほかに不動産があったりすると途端にややこしくなるよね、
そこに、ほんとは相続人じゃない(配偶者だね)のが口出したりすると、、、急に話し合いがヒステリックになったりね、

あ、こりゃ長引くなあ、、、、損するだけなのに、、、ってねえ、、それで食ってる人もいるけど、、
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 13:11:18.020
法定相続分や遺留分だけでいいなら揉める要素ないやろ🤣
揉めるのは自分の取り分を増やす為に使途不明金やら特別受益の主張ヲするからや🤔
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 14:21:01.430
>>207
遺産相続に何を求めるかは違う人により違うからね。金額だけではない話。
相続人も大人で受けた教育、職業、経済状況によって考え方、感情が違う。

ただ、配偶者の口出しはトラブルとして有名になり過ぎて、実際はそうではないものも相続人が配偶者のせいにすることもある。兄妹、姉弟の相続だと小姑根性丸出しで攻撃する。

>>208
相続におけるNGワード、行動ってあるんだよ。状況を説明せず一方的な行動、高飛車な態度に出るとか。
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 14:24:27.990
>>174
ほんそれw

高齢者のお世話をするのは何かと細かなお金が掛かる

日々の通院や買い物に一度たりとも一緒に行ってないのに「大したことないでしょ」と言い放つ無神経さ、地獄に堕ちろ
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 19:08:20.040
>>210
それはそうなんだよね、大変だよね、

ただ、自分はどんだけやったか、って、主張してるんで、信じてたらほんとは何にもやってなかったっていう長男嫁っていて、形勢不利になっちゃうっていうのはあるよね、、、
お爺さんの世話は全部お婆さん(お爺さんの配偶者)がやってて、嫁さんはホント一切してなかったりね、
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 19:32:21.220
介護していなかった人は介護していた人に批判ばかりします
介護はやった人にしか分からない
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 19:56:49.980
相続争いでの介護は要求レベルが高すぎて庶民感覚とは相容れない
家族は協力して当然という家族感からぶっ壊さないと変わらない
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 20:24:48.980
やっぱり相続で問題起こす奴はそれまでも相当おかしかった奴だわ。
甘えが過ぎてたり楽することばかり考えてたり、自分を上に置いて周りを見下げてたり。
もちろん、気に入った人間やこれから取り込もうする人間に豆にお金を使ったりするけど、本性は金に汚く自分が得する事にしか労力を割かない。
人が得することを許せない。
いい人装う術を知ってる奴もいるけどけっこう見抜かれるんだよね。こういうのって。
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 21:30:56.240
親が年寄りなのに元気に過ごしているかすら聞いてこない相続人が相続発生時に騒ぎ出す
介護していた家族に後からほうれんそうが無かったと責めるのではなく
生きているうちに親のこと心に掛ければよかったのに
親に金の無心しかして来なかった相続人が騒ぎを起こす
法定相続人だ!情報開示せよと世話になった病院や施設に迷惑かけまくり
早く縁切りたい
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 22:46:54.080
>>214
それはあなたの見方でしかない
本人に聞いてみたら、違う目的でやっているのかも知れない

争族になると継承する遺産が物によっては目減りしていくのをどう考えてる?
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 23:44:28.360
>>215
相続人だから、似たような環境で育ってきたのにねえ、人間不信になるよね
しかもたいてい、50とか60才ぐらいで、直面する。情けないよね、
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/21(日) 23:59:26.430
>>200
あなたの根性相当悪いよ
同居兄弟に執着して自分の権利を主張して嫌がらせをするなんて虐めそのもの
普通の精神じゃない

そんなことやってると自分の周りから人が離れていくよ
日頃の行いは言動に滲み出るから
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 00:26:37.410
>>200
他人に噛みついても仕方ないでしょう
ご自分の心配をされた方がいいですよ
ここに書かれていることは真実なのかどうかも
分からないのに
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:48.600
>>217
似たような環境で育っても似たように育つとは限らない
性別や時代背景が違ったり
親の愛情のかけ方が違うかもしれない
介護が発生する前から親から贔屓されていたら
そうでない方は介護はしないかもしれない
それを介護しなかったから取り分は少な目で
と言われたら怒るよね
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:28.350
>>220
怒るのは介護を軽んじている証拠
兄弟で平等に介護するのは無理な場合もある
介護しないor出来ないのは仕方ない面もあるし

してくれた兄弟がいたら普通は感謝するのが先だと思う
介護していないのに等分に寄越せって言うほうが倫理観がないと思うけど
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 08:35:45.850
>>212
同感いたします!
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 08:40:09.800
>>221
そう思う。
介護の大変さを知らない人ほど、平等を主張する傾向が強い。

私は、自分の子どもに対しては、
最後までお世話してくれて迷惑をかけてしまった子にたくさんお金を渡したいです。

そうでなければ、報われませんから!
なんでも平等では、お世話してくれた子が報われませんから!
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:00:58.490
遺産は介護の報酬ではない。だから寄与分は少なく設定されてる。介護の見返りが欲しいのか?この親不孝者。
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:33:04.720
私も自分が残す財産は介護の報酬として考えても違和感はまったく無いと思ってるけどなあ
自分のために何もしてくれなかった子供と、
老後から最期まで時間を割いて苦労してくれた子供と、財産を等分にする気はないです
0227名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:41:24.900
ニートの子供と自立して自分の家庭を持った子供がいたら
ニートの子供を不憫に思い生前に多めに贈与しておくもの
なんでしょうか
それでニートが介護してやったと言っていたら
生前贈与の分も考慮せず介護の分として
多めに渡さないといけないものなのでしょうか
それなら自立せず働かずに親の面倒見ていれば良かったな
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:43:08.360
>>227
ナゼそういう思考になるのか?
わからんw
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:44:32.710
>>225
でも介護は実際に金も時間も取られるよ。
仕事に影響がでる場合も多いしね。そうすると収入にも影響でるからなあ。それは遺産で精算してもいいのでは。
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:49:13.440
>>227
ニートが介護したんですか?
同居で?
時間もたっぷりあったから、よく介護したんじゃないですか。親と長い時間を過ごしたでしょうし。
遺言を残したなら仕方ないのでは。
遺留分はもらえますよ。
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:49:42.690
介護をするためにいろいろな時間や家族の時間を犠牲にして精神的な負担も大きいのだから、それになんらかの形で報いるのは当然だと思う
今の制度だと、介護人が仕事を辞めるとか財産を注ぎ込まないとダメでこれは現実離れしている
もっとも、そういう明確な証拠がない場合どうやって評価してあげるのかが問題だし、一方で介護したから全部よこせっていうのも極端だよな
被相続人が公正証書遺言書だっけ?をきちんと作るとか、相続人が話し合っておくとかするのが良いんだろうけど、やるやるって言ってるうちにうちは亡くなってしまった
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 09:56:29.190
遺言書を作って公証役場に託しておきましょう
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 10:05:09.850
それが実現しなかった時はやっぱ弁護士さんに入ってもらうの?裁判以前の問題でさ
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 10:14:03.200
>>220
同居も介護も拒否する愛玩子もいる、仕方なく同居も介護も老後の面倒もみる搾取子もいる
それで遺産は半分どころか全部愛玩子にと遺言する親もいる
まあ色々あるわな
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 12:31:54.100
https://kitanaralaw.com/souzoku/column/parent-care-hardship/
介護をしたことによる寄与分を主張しても、認められるのは、せいぜい介護保険において厚生労働省が設定している介護報酬基準程度。
介護がいかに大変か主張するのは自由だけれど、結局のところ認められるのは介護報酬分程度。
それで満足できないのなら、あらかじめ公正証書遺言を作っておけばいい。
それができなかったら、ごねるだけ無駄。
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 13:14:22.710
療養看護型いわゆる介護に要求されるのは専従性と無償性
具体的に計算すると
要介護2程度の介護は概ね家族の扶養範囲内で除外される
ディサービスに通った日は専従性が否定されるので除外
入居型施設等利用開始日以降も除外

残り要介護3クラスかつ高度な介護につき標準介護報酬(約7000円前後)に裁量割合(上記報酬はプロ向けなので素人介護は減額するその割合0.3~0.7)を乗じた時給換算(学校帰りの子供の世話などすると専従性が否定される)が寄与分算定

7500円(要介護5報酬)×(約3年1000日-50日×3(週2ディサービス利用日3年分控除))×0.7=4,462,500円
※他の用事があり半日専従認定されると半分

愛情があるなら金の問題じゃないだろってのが法の立ち位置でやらない方がマシ
相続争いの揉める一因
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 13:27:16.760
老いて自力でいろんなことが出来なくなって施設に入所するにしても、その施設を探す事から始まって入所の手続きも様々な書類を取り寄せるなど1つ1つが老いた身にはひと苦労だし

今度は入所したらしたで、例えば少し躓いて転んだだけでも、「病院で診てもらってください」という厳しいルールがあり、施設から通院するには必ず家族の付き添いが要る

総合病院だと、予約してして診てもらって、お会計してだと、待ち時間1時間超は当たり前にあるから
1日潰れてしまいますよね

施設に入所しても身元引受人になっている家族(主に配偶者か子)はいつでも施設の要請に対応できる体制をとっておかなくてはならなくて
正直、電話が鳴るたびにドキッとしてしまい気が休まる時がありませんよ、精神的にも身体的にも大変ですわw

遠くに住んでる親族にはわからないこうした苦労、想像して欲しいです
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 13:37:59.310
>>237
大変ですね
私も親の介護をしているのでご苦労はよくわかります
私があなたの親族ならばよろこんで寄与分はお譲りしますよ
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 13:41:50.780
>>233
入れたとこで寄与分増額って意味では無意味
まあ証明の方法とかで役立つだろうけど
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 14:57:13.140
>>236
こんなのオカシイ
時代錯誤だ
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 15:30:06.340
>>239
寄与分ムリメなのはわかってるから、
ごねてごねてごねまくって、簡単に等分させないゾ作戦するケースはよく聞きます
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:13:15.680
ちゃんと根拠に基づいて寄与分を計算して遺産分割を提案すればもめることも少ないと思うんだけど
介護する苦労をわかってくれないとか自分の生活を犠牲にしているのにとか言い出すからもめるんじゃない?
実際にかかった費用の領収書を出して、介護報酬の基準を示していくら上乗せしますと要求すれば、たとえ調停になっても落としどころは見当つくだろ
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:16:41.030
葬式にも来ない、墓参りなんて一度も来たことない

なのに、遺産分けするから話合いしますと言ったら
にこにこして新幹線乗って早朝から来てたw
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:25:55.530
>>243
そんな人に限って、福祉関係者
知的障害児らの療育をしてる
親のご機嫌伺って高い月謝をふんだくってる
あざといw
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:35:30.210
>>244

24h TVに喜んで出そうだなw
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:36:32.830
きょうだい一人に介護任せるから自分は相続なしでいいよ。親が胸張ってうちは揉めなくて仲のいい家族だ!と言って10年以上の介護、親は子供らを信じ遺言書かずに死んで
はい等分ね。相続なし?そんなこと言ったっけ?遺言ないからねってやった鬼畜が知り合いにいた。
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:39:26.820
鬼畜は地獄に堕ちる

(地獄も天国も生きてるうちに巡ってくるw
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 16:59:43.280
>>242
調停になり揉めたら調査官が聞き取り調査して寄与分の可否と計算するからもう手遅れ
最大限評価されて>>236の計算が出る
病院の送り迎えや日常家事全般はやって当然寝たきり付きっきり看病で日給5000円もいかないのでレジ打ちした方が稼げる
0249名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 17:04:22.640
>>248
だとすると、親や親族の老後のお世話なんて
一切しない方がマシ

って考えが正解になるの?w
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 17:31:32.300
>>249
金銭的にはそう
介護も家業の手伝い(家事奉仕型)も無償の奉仕が前提
法律的には介護や家業なんてしらん法定相続分寄越せが正しい
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 18:06:37.920
>>248
5000円x365x20って計算してた人いたなあ、
結局、何もしてなくて、ゼロ、それ以上に色々使ってて、大幅マイナス
他の相続人の最初の提案に乗ってたら、よかったのに、、
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 18:32:21.450
金銭面だけで判断するなら介護やった者の負け
責任持って被相続人の病院費用、葬儀費用、公租公課支払った者の負け
相続の時だけノコノコ現れ法定相続分を要求する者の勝ちでしょう
そんな事介護した方は分かりすぎる程分かっています
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 18:48:32.040
>>252
同居していて家賃や家の購入費が掛からなかったのだから
その分は介護で辻褄合うだろうという考え方もある
実家にいる独身の人も
ずっと衣食住見てもらってたんだからいいだろうと

好んでずっと同居してた人も少ないと思うんだけどさ
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 19:25:13.950
要するに少しでも自分よりもいい思いしたのではないか楽な生活したのではないかという妬み嫉み僻みね
介護した方は心身共に人間としてぎりぎり限界まで頑張ったから突き抜けたような想いもあるけど
思い返せば睡眠時間もろくに取れずよくできたと
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 20:04:43.900
年寄りでボケて頑固で体が効かなくなった肉親の介護は本当に大変だと思う
介護した側としては、遺産分割の時どんな分割が理想的?
全部よこせとかそういう極端なのではないとしたら
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 20:20:24.800
うちは独身のきょうだいが実家にいて、親も本人も貯金無いらしいから、家をそのままあげて終わりだな
家は去年建て直したばかりだから悪くないと思う
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 20:38:03.210
相続手続きしてると窓口の無能さに驚く
「何しに来たの?」って顔でキョトンとしてる奴とか
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 21:37:24.410
>>250
そんなだと、誰も老親のお世話なんてしなくなるね

私は、子供に宣言しとくわ
お世話してくれた子に8割渡す
遺言書も作成しとくw
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 21:53:46.100
>>254
体も辛かったが気持ちは本当にしんどいよね。
衰えてく親を見るのは辛かった。いつまでも強くて大きい親でいて欲しかった。
介護をしなかった兄弟は、親の思い出が元気な当時ままのところがあって、そこは本気で羨ましい。
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/22(月) 22:12:19.090
>>258
それが正解全部残して良いと思うわ
後は残す相手が遺留分だけ払えるよう保険や預金を活用すればいい
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 00:03:00.340
>>236
要介護3から特養にエントリー出来て入れるのだから
大変なら無理して自分で介護しないでデイサービスやヘルパー、
ショートステイ等を利用すればいい
付き添いも正社員なら介護休暇を取得して行けばいい
そのための介護保険制度

介護保険制度を活用できない程度の資力の親だったり
子供が非正規や無職だと無理してまで介護すると共倒れ

親族にもいるんだが
国民年金だけなのに60歳からもらって月額換算5万円以下の年金者
配偶者が亡くなると介護保険利用は最低限にならざるを得ない
これから貧乏な年寄りが難民みたいに溢れる社会になっていくかも
0263名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 09:20:16.460
本当にちゃんと介護してるなら親は報いるためにさっさとその子に生前贈与などしっかり見返りを与えるのが普通だよ。
もめてるのは子供らに放置された場合。相続人は自分に都合の良いことしか言わないからね。
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 09:57:55.950
>>262
共倒れは結構聞くね。介護者が独身、独居老人、老老介護だったりすると、ケアマネが結構しっかりした介護プランを作ってくるよ。

あと高齢者がみんなアルツハイマー型認知症、年齢による心身低下をたどるわけじゃない。ワガママ増えた、通院増えたの中に他の精神疾患や認知症がある場合もある。

知人は当初母親を独りで介護していて肉体的、精神的負担が大きかったけれど、ケアマネ、医者が気づいて、母親を精神病院に入院させていたな。
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 09:59:02.370
>>256
あなたの配偶者がその時にどう言うか、
ですね、
0266256
垢版 |
2022/08/23(火) 10:53:30.810
>>265
何も言わないと思いますよ
自分も義理実家の相続については関与しないし
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:19:42.600
>>263
その前に認知症や重病になってしまう場合だってある
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:26:39.170
結婚して独立して以来ずっと長年、遠く離れた場所に住んでるから日ごろの生活のお世話は全然してないのだから、
遺産分割についてアーダコーダ文句言うのはおかしいよ
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:28:14.220
>>270
だから私は遺言書を作って公証役場に提出した
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:30:54.580
自分は何も出来なくて、迷惑をかけたから
遺産分割についてはお任せします、言って感謝すべきw
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:32:58.000
>>263
都合の良いことしか言わないのは、何もしなかった人だと思う
何もしなかったくせに、権利だけ主張する
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 13:34:34.910
>>267
それなwカネコマの50代要注意w
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 14:04:13.100
>>276
日ごろお世話されてた方が、
アーダコーダ言うのはわかります。
日ごろお世話されていたわけですからねw
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 14:20:43.130
>>277
そうなんですよ
親から日ごろお世話されてたくせに
自分が親の面倒を見ていたから全部寄越せと言うから
困っているんでw
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 15:04:51.740
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 15:29:53.990
結婚や仕事で海外や遠方に行ったきりで
ろくに顔も見せず音信不通にちかい状態の疎遠な親族が、死んだ途端に嬉しそうな顔して遺産分割の場にしゃしゃり出てきて文句を言うのが腹立つw

因みにうちの新幹線に無職やニートなどはおらず
それらの揉め事とはちがう話なのである
0281名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 16:02:58.900
>>280
ナニ?
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 16:04:25.650
>>281
うっわw

新幹線 誤
親戚  正
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 16:30:57.300
実家住の兄弟と一括りになるが
生活費親持ち無職引きこもりで全部おんぶした兄弟
職につき生活費は入れるが生活全般を親におんぶした兄弟
実家を自分で建て直して同居介護もする兄弟
と色々なパターンが有りすぎる
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 17:03:13.310
相続人が金持ちだろうとニートだろうと、まず遺言に従いこれがなければ配偶者優先の法定相続で揉める要素はないんだけどな
ゼンブオレノダモットヨコセなので揉める
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 17:22:34.380
遺言書って最強だね
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 17:32:11.630
>>284
同居や近くに住むこともなく、何もせず、
音信不通の音沙汰無しで
親族が死んだら権利だけ主張して金子だけもらってまた音信不通

が最強じゃね?w
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 17:49:45.350
>>286
それでいいなら手間いらずな人なだけだな
相続争いは法定相続分または遺留分といった権利以上を求める人がいるから起きる
不当利得(使い込み)と生前贈与(特別受益)といったな
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 17:53:10.590
>>287
金コマが一攫千金を狙うんだろうなw
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 19:23:26.430
>>289
了解です!
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 19:50:42.210
認知症も誤解されているよね
医学ではなく法律だと精神科医の診断がなきゃそれはただの加齢による衰えいわゆるボケという評価なだけ
遺言能力になんの影響を与えないし認知症ではない証明は法で言う悪魔の証明なんで認知症である証明が必要になる
んで、最初に戻って専門医の診断がないので証拠上認知症ではないという前提事実が立てられる
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/23(火) 23:43:26.440
>>286
そういう人いたけど恨まれてるよやっぱり。金に汚いってことだし性格も悪いって事だし。
何かあっても見捨てられるだろうって言われたら本当にそうなって今は悲惨。
そいつの借金他いろいろかぶらないよう親戚中で警戒してるって。
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/24(水) 06:48:45.920
>>286
音信不通まで行かないけど、親子でもしっかりした親は、自立した子と距離置くからな。
結婚して仕事も順調な子の家庭には介入せず、介護保険や外部のサービスを使ってヘルパーいれたりして自分でも介入されない自立した生活を望む。
逆に親でも子でも自立できていないと他人の生活にたかるために介入しようとする。
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/24(水) 09:12:38.900
>>292
金に汚くて信用失くしてる奴ほど、親族が残した財産をアテにしてノコノコ出てくるわな
生前は面識が無いのにw
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/24(水) 20:01:12.860
数千万円ものサラ金の借金の後始末を父親にさせ
その後 子供4人作りメンタル病んだと生活保護を受け親族に金の無心をしていた相続人
そんなのが嬉々として取り分を主張する
父親が意識不明を知ると診断書を取り
父親が生きているうちに口座凍結する知恵と行動力はある困り者
遺留分侵害額請求訴訟中
早く縁切りたい
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/24(水) 20:05:01.350
私が遺留分侵害額請求されている側です
公正証書遺言が作成されていました
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/24(水) 23:59:39.960
>>243
うちの親戚と同じです

連絡したのにお通夜お葬式も来ず、49日や納骨式も
無視しておいて遺産の分割について話し合いたいからと電話したら、誰よりも早く早朝から飛行機で1番乗りwにっこにこしていたわ!

帰りがけに故人のお墓参りに行きましょう、と誘ったけど「帰ります」とそそくさと帰って行ったわよw

親戚でありながら、遺産を残した故人とは一度も会ったことが無いのは知ってるけど、
お金をいただくのだから、お墓参りぐらいしておこうと思うのが‘常識的な人としての流儀、というか
ごくごくふつうの人としての在り方だと思うから、
こんな人が血縁関係がある親戚なのかと吐き気がしたし、故人が気の毒に思えたわ
そんな彼女は20代で外国人と離婚してからずっとひとり、非正規雇用の派遣工場労働者…不幸を絵に描いたような女

(やっぱりなw)
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 08:25:55.950
>>297
故人と面識がない人を葬式に呼んだの?
それも飛行機でくるような距離?

それは呼んだ方が非常識。
相続話については飛行機代、お車代は当然包んだんだよね。
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 09:44:00.500
裕福な被相続人が認知症や重病になると子供たちはさっさと施設に放り込んで何もしないよ。普通の人だと仕方なく家族が苦労して介護した上で残った不動産とわずかな貯金を奪い合いののしりあうんだ。
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 09:52:53.740
>>298
葬式や通夜や墓参りにも来ないのに、
金だけ持ってく方が非常識
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 13:32:38.190
>>300
無事に施設に入れても、近くに住む家族は何もしないわけにはいかないよ!

下痢や微熱や少しでも体調を崩したり、
つまずいて転倒して額にたんこぶの一つでもあったら、深夜早朝問わず直ぐに通院してくださいと施設から携帯に電話かかってくるから、仕事を休まなければならないからね

施設に放り込んで何もしない、と言い放つオマエは
実際何もしないくせに金だけ欲しいカネコマ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 13:46:36.930
>>302
それは特養の話でしょう

有料老人ホームなら医療機関を併設しているところが多い
医者にも連れて行ってくれる
もちろん連れて行く費用は医療費とは別にかかる
裕福な人達はこういう費用を悠々払える余裕がある
ここで争いになっているのはそれ以下
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 14:25:54.780
>>303
義父が居るホームは医療機関も併設なのに、
専門医がいないという理由で夫が呼び出されて通院に付き添います。特別養護老人ホームではありません。
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 14:42:49.520
>>304
ここ相続のスレですけど
実子でもないのに亡くなる前からこのスレに
出入りしている時点で小金持ち以下
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 15:39:48.450
>>305
実親はなくなりましたが、ひとりっ子だから確かに相続争いとは無縁でした。

私は貴方のように富裕層ではありませんので、
このスレの内容に興味があります。

では貴方は富裕層なのにナゼこのスレに?
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 16:18:12.690
>>309
りょーかい
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 16:34:52.670
配偶者が相続の話に首突っ込んで
世話したとか世話してないとか言うから争いになる
法律通りで終わりにしよう
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 16:41:28.130
相続人の配偶者が世話した場合、それは相続人である他方配偶者が世話をしたという評価になるから主張する意味はある
まあ一般に考える世話と寄与分となる世話は違うからゼロだろうけど
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 17:09:33.200
自分の親は自分で面倒みましょう
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 19:13:15.040
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/25(木) 19:37:10.080
納得できないなら協議書に判押さなけりゃ良いんです。って無料の法律相談で言われ
えらく納得した。
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 06:10:23.470
>>315
納得できなきゃ、第三者が治めてくれるところに持っていけばいいけど、
第三者は機械的に進める
無料じゃない
時間かかる
でも自分の主張が通るか考えとかないとね、
はじめから、こっちが無理だって言ってんのに、どこで誰に聞いたか知らんが、考慮されない事項にこだわって、
結局大幅マイナス、で、文句言われてもねえ、
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 08:48:12.800
結局争いが起こるのは相続財産がわずかだから。多額の税金を納めねばならない場合はとりあえず法定通り分割してさっさと納税するからもめない。延滞料すごいからな。
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 08:59:27.420
申告期限前に相続の申告を済ませました
公正証書遺言があったから一人で手続きできました
弁護士税理士司法書士銀行の担当者の皆さんにお世話になりました
これから30年以上疎遠だった他の相続人と遺留分侵害額請求裁判です
すれ違っても気付かない位疎遠なので弁護士さん任せです
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 09:21:22.830
>>314
あなたも親の面倒を看ましょうよ
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 09:21:23.470
>>314
あなたも親の面倒を看ましょうよ
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 09:46:40.940
>>316
マイナスっていっても結局もともと自分が稼いだ金では無い、相続で上か降ってくる金だから

納得いかないなら、ごねまくって弁護士費用で溶かしてやろうw
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 09:47:29.580
>>321
ミス、上から降ってくる金
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 12:25:40.830
父が亡くなった時は相続放棄しました
父は大好きでしたが母と姉とは折り合いが悪く一生会いたくなかった
親の金なんて所詮親のもの
ただ今回亡くなったのは私の主人なのでかなり大変です
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 14:30:21.770
>>314 = >>200 かね
年金高額受給者で自力で資産も築いたのに
弱者のきょうだいを追い込んでいじめるなんて
資産に見合わない貧相な精神の持ち主

いじめマウンティングで老後を過ごすのか
あなたのため、とか兄弟に言ってそうww
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/26(金) 15:31:28.980
>>324
残念ながら別人です
人のうちの事情に噛みついても仕方ないでしょう
ここは批判するところではありません

うちは資産といっても普通の共働き程度ですよ
嫌なこともたくさんありましたが我慢して働いてきました
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:03.760
普通の共働きといっても公務員夫婦なら預貯金だけでも億は越えてるもんな。
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 13:14:33.080
>>301
仲の悪い親族なんてそんなものです。
というか、お仏壇ないんですか?飛行機で来た人を帰りぎわに墓参りに誘うのも変ですが、葬儀、四十九日などのイベントではなく、来ていただいたのなら、まずお仏壇にご案内してご挨拶です。

故人との関係や信仰にもよりますが、葬儀参列、墓参りだけが故人を供養する方法ではありません。追善供養はお寺に別途依頼もできます。

元々疎遠な上、法要、墓守しているこちらが偉いっていう態度で接しているのでしょうからイベント的なものはお断りされるのではないでしょうか。
もちろん、相続でもそれをやれば、法定割合の相続でも、トラブル、絶縁でしょうね。
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 14:42:55.540
>>330
キリスト教だから仏壇ないし49日や一周忌などもない
墓石を磨き、お墓の周りの草を抜いて掃除をして
花束を手向け皆で讃美歌を唄います
牧師さまに来ていただいて聖書のお話をしていただくこともあります

故人と面識も無く、それらを一切せずに、
遺産分割だけ現れ権利だけ主張し、
故人のお金を持って行くのは人として如何なものかと思いますし、そんな人と自分が血の繋がりが有ると思うと吐き気がするのでこちらから絶縁いたしました
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:13.720
説教マンが絶頂になって批判レスするからほっとけって
事情も知らないで文句つけてあとから説明したら後出しとか言ってくるんだから
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 16:26:11.210
>>331
相手は貰うもの貰ったんだから煩い人が絶縁してくれるのは願ったり叶ったりで喜んでるよ
喜んでもらえて良かったね
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 16:38:50.790
>>333
わかったw
絶縁はやめとくよw
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/28(日) 17:07:36.550
>>330
説教マンはオマエだな
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2022/08/31(水) 20:55:23.900
親が亡くなれば遺産が貰える
数十年も疎遠で貢献してなくても法律が平等に分配せよと定めている
悪平等ですよね
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 07:50:35.230
>>337
まともな人が最低限受け取ることができるように仕組みを作ってあるんだろうけど、
殆ど変な奴がゴネるネタにされちゃうのね、
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:10.380
>>338
そもそも等分するのが間違い

何も苦労してない遠くに住む親族と、
隣りに住んであれやこれややってきた親族では貢献度がまるでちがうのは明白
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 09:43:24.180
>>339
何もしてない遠くに住む親族

天から金が降ってくるだけw
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 11:02:14.290
>>338
いやちがうだろ🤮
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 13:06:18.240
介護にかかった費用 領収書 レシートなどは
しっかり分かるように保存だね
証拠ないと 持ち出しや立て替え分
無いものされるよ
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 14:51:06.120
>>343
領収書やレシートが出ないお世話料はどうなるのかな?
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 14:52:20.270
>>338

ゴネまくって弁護士費用で溶かしてやった
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:17.090
うちもそう
思惑通りだわ(大笑
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 16:32:25.100
>>344
あったとこで日常生活上の出費は揉めたら通常の扶養義務範囲内
寄与の要件は無償性が必要
だから通院費用の立替えとかは被相続人の債務として主張するしかない
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 16:59:54.840
老人ひとり世話すりのはそんな綺麗事で済まない
子も妻もいない叔父が特養でお世話になってたけど
入所の手続きも大変だったけど私が全部したし、
入所後もちょっとした事で大きな病院で検査してもらってくださいと電話があって、そのたびに仕事を休んだり遅刻したりして通院に付き添った
そういうのは領収書が無いけどw親戚だから当たり前のお世話だと思ってた
でもなんもしてない人に、感謝のひと言すらなく
当然な顔して遺産分割されるのは、報われないわね
地獄に堕ちろw
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 17:00:51.020
ミスりましたm(_ _)m

1行目、世話する
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 17:37:18.980
そういう法律だからしゃーなし
治まらない感情の話をしても虚しいので諦めましょう

あとちゃんと介護を引き受けたあなたは偉いと思うよ。
損したと思わず、徳を積んだと思いましょうよ
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 17:40:31.090
>>340
うちの従兄弟がソレ

何もしないでも等分されるのを知っていて
通夜も葬式も49日もall無視
遺産分割の話し合いだけしっかり朝から来てたw
ムカつくけらすんなり応じてない
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 17:41:20.260
>>351
お断りw
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 18:36:59.140
実家が借地で家は所有しているが、相続で揉めて埒があかない。こういう場合、実家を
放置したままにすると地主並びに行政に訴えられたりしますか?
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 18:42:23.930
>>355
訴えられるとかじゃなくて、
地主さんが弁護士や司法書士に相談して、
何とかするのが普通
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 21:12:57.370
介護した寄与分が欲しければちゃんと根拠を提示して主張するなり遺言を書いてもらえばすむ話
それもしないで介護は大変なんだから遺産を多くもらうのが当然だし他の相続人もそれを認めるべきだと言っても世の中じゃ通用しない
俺は介護する立場だけど、親父には公正証書遺言を書いてもらってるし、他の相続人の遺留分も確保してある
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 21:32:41.180
>>357
認知症になったり、脳疾患で倒れたら遺言書は無理
だから私は早めに遺言書を用意しようと考えてます
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/01(木) 21:45:34.570
費用は全部被相続人持ちだったくせに
遺言で取り入ってたくさんもらってイキってんじゃねーよ
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 01:31:08.400
父親が一人きりで暮らしていて、姉は遠方に嫁に行ってしまったので私がたまに顔を出したり、必要な時に手助けをしています
姉は一年に一度顔を出すだけです
病院に行く手助けをしたりいろいろやっているんですが、これでも父が亡くなったら相続は半分ずつになるんでしょうか?
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 02:59:20.720
>>355
地主に払わないなら相手は
1.地代の支払いを催告
2.借地契約を解除することを通知する
任意での明け渡しも請求する
3.建物収去土地明渡請求訴訟を起こす

最終的にはうったえられるよ

行政は建っている家の固定資産税払えっていってくるだけで
地代には関与しない
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 08:54:12.030
あのねえ、相続は介護の報酬じゃないんだよ。介護の報酬なんて金額にすればせいぜいん百万、誤差の範囲。それよりあっさり法定で分けりゃ話は早い。
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 10:06:33.790
>>361
遺言書がなければ法定相続あれば遺留分まで
介護による寄与は無償かつ専従してやっと介護報酬の70%まで
専従なんでつきっきりでやること仕事や自分の家事をしたらノーカン
まあ自宅の家事をやりながら同時刻にパートで働く事はできないわけです
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 11:17:28.570
専従で3年間介護して初めて認められるという実態に伴わない介護貢献
生活の為に仕事しながら介護した場合は専従して介護していなかったから認めてもらえない
やっている方はいっぱいいっぱいなのにね
介護の大変さはやった者にしかわからない
しっかりしていた親なり配偶者が衰えていく様を見ているのは心も辛いしね
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 15:00:41.110
>>360
費用は自分で出したとしても、お世話や手間がかかることはしてきたのだから手間代たわなw

何もやってない輩が金だけかっさらってくのと、
同類にすんなよバーカw
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 17:49:01.810
私は自宅に父を引き取って最終自宅で看取った。兄も海外勤務だし、世話になって申し訳ない、
って言っていた。が、父が亡くなった途端、お前が勝手に面倒看たんだから介護にかかった
費用をきちんと領収書つけて清算しろ、って手のひら返し。他でもこういう話聞くけど、本人に
、そんなことして恥ずかしくないの?、って聞いたらそれとこれは別問題って一蹴されたわ。
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 18:26:30.670
だから遺言書を用意しましょう
公正証書なら受贈者の意思さえあれば打ち合わせ等手続きは受遺者主導で良いのです
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 18:28:19.880
>>370
そうそう。人に面倒押し付けてる時は「情」を全面に出してくるのに、いざ相続で金問題になったらそれは別とそれまで自分が相手に押し付けてきた情もなにも切り捨てる。
お金の前に浅ましい恥知らずな本性出る人、今までもこれからもそうやって生きて行くんでしょうね。
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 18:30:11.350
たいした金額じゃないんだけどさ
親の貯金を分ける話になったら
妹が自分のこれまでの不幸は親と兄弟のせいだと
「こんな嫌なことがあった こんな生活に我慢してきた だから私はこのくらいもらわなくては割に合わない」
とまるで慰謝料請求のような長文メールを送り付けてきた
面倒くさいので勝手に好きなだけ取ればいいと返事をしたら
そこそこ普通の線で折れてきた
それならあの不平不満はなんだったんだ?
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 20:30:48.040
>>370
自宅で看取られたのですね
偉いわ
頑張られましたね
色々お辛かったでしょう
お疲れ様でした
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 20:48:39.770
>>361
ちゃんとした遺言書書かせるとかかな?
まあ姉と仲違いするかもだけど
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 22:29:16.780
寄与分を請求する権利があるとか新しく定められたけど
相続の法が変わったと言ってもひたすら悪平等
私自身は遺留分を請求されている立場で弁護士税理士司法書士にお任せ状態です
主人が生きているのに主人が長く無い事を伝えると
認知能力無しの診断書をとって口座凍結した他の相続人と和解する気は無い
30年以上も金をたかってくる以外は疎遠だったから連絡すべきではなかった
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/02(金) 23:11:41.820
主人の遺産はもともと主人のもので妻の私のものではない
有難い事に遺族年金を貰えるから
主人が娘と私が暮らしていけるように公正証書遺言を残してくれた気持ちだけで充分です
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/03(土) 05:05:00.670
弁護士に任せているならあまり書かない方がいいんじゃない
何かで特定された時に不利になる可能性がある
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/03(土) 11:27:40.390
>>373
>それならあの不平不満はなんだったんだ?

犯罪学でいう不正行為の正当化というもの。
会社の横領事件なんかでよく使われる。
不正するには機会、動機が必要で最後に不正行為を積極化させるのが正当化。

一時的に借りるだけである。(当初は「後で返済する」と考えるが、ほとんどの場合、結局それは果たされない)
報酬・待遇・処遇に大きな不公平感がある。(「自分ももっと貰っていい」などと考える)

みたいなことを考える。
動機そのものじゃなくて、無理筋だとわかっていてもそれをするモチベを上げるために本人が考える。
不平不満を聞いてあげたから、本人のモチベが下がったのではないかと。
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 06:53:28.140
>>373
それって、妹でよかったんじゃないの、長子がそれ言い出すと引かない場合が結構多い
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 12:06:41.140
>>383
うちの長子は大学出てそのまま大企業に就職、転勤族となって
定年になったら実家に入ると言い続けて、
結局、実家から飛行機の距離に家を買ってたのが親の介護生活で兄弟の協力どうする?の話し合いでバレたわ

しかも定年になっても定年延長だとか言って
実家から通える本社勤務になったにもかかわらず実家に入らず
いつの間にか退職して自分の家のほうで再就職してたわ

「定年になったら帰ってくる」を免罪符に親の介護や親せきの冠婚葬祭を避けてきて
いざ親が死んだら、
・親が掛けていたお前名義の養老保険の満期金を親の通帳に戻せ、親の金だ
・俺は就職してから親に小遣いを渡すことはあっても貰うことはなかった
・遠方を理由に孫の節目に祝い金をちょこちょこ貰うことはなかった
お前たちより俺は金を掛けてもらってないから分けるときは考えろよ
だって

大学の入学から卒業まで、アルバイトせずに暮らせた生活費は親が汗水垂らして働いた金だろう
と言ってやりたかったけど黙ってた
遺産分けも、長子が納得する分配で分けた
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 16:46:12.520
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 18:23:37.020
384さん。保険金って戻されたのですか?で、妹さんも文句たらたらですの?
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 20:04:10.180
>>384
恨み事言ってるけど、文句あるなら判子押さなければ良いだけ
兄が言ってる保険金も法律的にはあなたの金だから戻す必要なし
長子の言い分を飲んだのなら、争族で事実上あなたの負け
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/04(日) 21:30:14.080
関わり合いたくない金亡者の身内とはさっさと縁切りしたい
所詮遺産は親の金で自分で稼いだ金でないから
さっさと欲深い身内に遺産を渡し欲深の金亡者と縁切り
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 08:53:50.740
金で縁切りできるならある意味幸せかもな
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 08:56:00.720
自分に欲がないのなら、身内が金の亡者だろうがなんだろうが関係ない
好きなようにさせておけばいいだけ
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 10:31:09.840
遠方の親族が被相続人のお世話など一切してこず面識すら無いほど超疎遠だったのに、死んだ途端に満面の笑で颯爽と現れ、金の権利だけ強く主張してくるケースだとすれば、

ひたすらゴネまくって同意せず、遺産を弁護士費用で8割以上溶かしてやればいいよw

もちろん自分の取り分も減るけど、元はと言えば自分の金では無いのだし、
目的は、何もしてこなかった相手側の取り分をなるべくたくさん溶かすことだからね
こっちの思惑通りザマアミロで何も後悔は何も無しw
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 11:54:56.320
普通は自分の取り分も欲しいんじゃないの
弁護士費用は相続が決定するまで自腹になるし
金持ちしか出来ない喧嘩方法
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 15:24:54.910
弁護士費用は前金と報酬に分かれていて遺産に預金などがあれば仮払い制度を利用して賄う方法もある
報酬は分割後受け取る金額よるんだったと記憶してる
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 16:43:01.800
報酬は調停の回数
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 16:48:11.500
いや受け取り金額に対する目安が弁護士会から出ていてそれプラス調停や裁判に出る手数料や交通費が上乗せ
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 16:49:53.410
>>396
親族を虐める目的で真っ当な弁護士が動くとは思えない
依頼者は金の亡者に資金を注ぎ込むことになる

自己満足のために大金を払えるんだ
勿体ない
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 17:32:00.950
一個人の体験による意見ですがw

勝手な言い分に頭きたから無視して放置してたら
カネコマな相手側が一方的に法テラスに頼って調停になって
仕方なくこっちも知り合いの相続問題ばかりやってる個人事務所のベテラン弁護士に相談したんだけど、
スピード解決でしかも報酬は思ってたよりも随分と低くて申し訳ないくらい、意外だったよ

だから、長引かせれば勝ちというわけでもないな
ケースバイケースだけどね

法テラス新人は、なにかと教科書通りに進めようとしがちで
なんか素人と話をしてるみたいで、調停のたびに当方弁護士と調停員がイライラしたらしいよw

然もその法テラス新人が所属するのはデカい大所帯の弁護士事務所で高い報酬を請求してくると業界では有名らしいから、相手側はかなりマイナスだったのだと思うw

皆さんも!弁護士さん選びは間違えないようにね♡
まあこれだけは間違いないですw
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 17:39:09.920
弁護士費用って依頼した人の自腹でしょ?相続で揉めるの確実だけど関わりたくないから
弁護士頼むわ。
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 18:06:13.930
>>402
弁護士は経験と実績が物を言う
新人が一人で勝てるほど生易しい案件は少ない

そういう意味では
最後の二行は同意
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 19:50:40.240
うちも実家に寄生してる兄が介護が大変だったとか煩いから弁護士使って法定分貰うわ
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 20:28:29.900
同居して世話してきた子と、結婚したり就職したりで別世帯で好きに生きてきた子の配分が同じなんて絶対納得できんw

おまえさあ、家買うときに大金出してもらってるだろ?
(知らんわけないじゃんw)
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 20:33:39.680
そうは言うけど家賃負担無しで給料使いきって貯金もなく「家売って分けたら行くところ無いけど」って言われても知らんがなって感じ
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 21:06:33.120
>>408
同居して世話してきた
通院も全部付き添ったし、生活介助も全てやってきた
先祖の墓掃除もやってる
弟は通夜も葬式も死後の諸々の事務的な手続きさえも、
何もしてない
20年以上、帰って来なかった
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 21:20:34.140
年寄りの病院付き添いをしたことの無い方には病院付き添いの大変さなどわからないでしょう
移動の大変さトイレに連れて行く大変さ
車椅子で移動する大変さ
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 22:31:55.070
病院の付き添いが大変なあなた、
差がいくらだったら納得するの?
行ってもいかなくても毎日日当5,000円で年180万くらい?
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/05(月) 23:47:20.090
>>412
日当など考えたことは無い
介護はお金に換算したら割に合わない激務
仕事ではなく身内の介護なら24時間気が抜けない激務
介護している立場の人は情でやっているからお金に換算できない
相続で嬉しそうにしゃしゃりでてくる輩にもやもやするだけ
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 05:22:27.380
>>402
同意ですねえ、

自分に都合よく解釈しちゃった時に、衝突せずに解釈を正してくれる弁護士に当たればいいよね、
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 09:13:17.060
>>414
兄弟姉妹に恵まれてないね、子供同士協力して面倒を見て相続財産は等分ってのが一番だよ、うちはそうだった。法事は一族皆楽しみにしてるよ。
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 09:33:42.400
>>411
専門医のいる病院まで施設から片道1時間ぐらいかけて連れてって、輸血するのに3時間かかって暗くなる頃に施設に戻るとか、今も結構大変だ
でも、それと遺産分割は別の話だと俺は思ってる
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 10:50:55.190
>>417
わかる!
通院やお世話というものは、key personがいてこそ成り立つ
だから、お世話も皆で仲良く等しく苦労してきた、はあり得ない
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 10:59:20.920
>>414

通院なんか一度もしたこと無いような疎遠で非情なヤツほど、
‘遺産分割は等分にしろ’と、権利ばかり言ってくるから
地獄に堕ちろと思ってますw
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 11:14:13.240
いくらほざいても法定相続分は変わらないからな
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 11:54:34.040
>>420
417だけど、まさにそうだと思う
通院や介護が大変で対価を求めるなら、ちゃんと公正証書遺言を残してもらうべき
それが無理なら立て替え分の領収書を保存しておいて寄与分を計算してきちんと主張すれば
たとえ調停や裁判になっても認められるはず
感情的に根拠もなく遺産の取り分を主張しても法治国家でそれは通らんだろ
他の相続人にもそれだけの権利が民法で認められてるんだからな
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 12:17:13.150
それでも コチラの家族に害がおよぶレベルで
ゴネル 暴れる 恫喝するを
自分の言い分が違うと言うなら
ソレは法律の方が間違っている
シツコク続けて
諦めさせるようなコト してくるヤツは多い
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 12:23:14.030
うまく行くきょうだい身内は相手の負担を思いやるところがちゃんとしてるんだよね
相手の善意に頼って甘えてばかりでいざとなったら法律法律って盾にして、人間の底が知れるわ
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 12:39:08.100
介護費用、病院費用を立て替えでも通常の扶養の範囲とされて寄与分と認めて貰えない
それが法律
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 12:58:24.730
腹を割って納得いくまで何年でも話し合えばきっとみんな満足できる結論がでるよね
確かにそう思ってるなら法律なんて必要ない
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 13:03:58.940
介護はいい加減スレチじゃね?
自分も看取ったから辛さは分かるけど
ここで文句言ったって法的に認められてないんだから
相続争いにすらならないんだよ
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 13:06:30.660
介護したキーパーソンを蔑ろにして等分に分けろとか
気に食わないから虐め抜くなんて言い出す親族は
自己中心的で思いやりがなく人間としての器が小さい

人間は能力値が人それぞれで
自分の努力ではカバー出来ない部分もあったりする
思いやりを持って譲り合いが出来ないと争族になる

>>415
>自分に都合よく解釈しちゃった時に、衝突せずに解釈を正してくれる弁護士に当たればいいよね、
争族解決経験豊富な弁護士同士なら妥協点を探って落としどころを決められるメリットはある
そうじゃない場合は悲惨な結果に
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 13:10:45.130
介護看病はどんなにぎりぎり限界まで頑張ったとしてももっとこうしてあげたかったああしてあげたかったと悔いが残るのね
穏やかで安らかに一番機嫌のいい時のお顔で眠りについてくれたから
最後まで私に優しくしてくれたと故人に感謝しました
何十年も疎遠たった相続人との遺産の事は弁護士さんに任せました
彼らとは一生会うことないでしょう
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 13:28:53.970
介護しなくても自己中心的で思いやりがなくても人間として器が小さくても
何十年も疎遠であっても、相続の欠格事由にはならないから
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 15:18:38.950
>>429
だとしたら、親族の面倒なんて一切無視して
遺産だけもらってドロンするのがいちばんおトク?

日本もオワタ
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 17:27:54.450
正に429みたいな奴がおれの兄で会えば殴り○してしまうかもしれないので弁護士たてた。
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 20:42:25.550
介護は情でやっている
看取った後しみじみ偲んでいるのに金の亡者が湧いて来るのが辛い
あやつらの顔も見たくないから弁護士任せ
所詮故人のお金だからきちんと遺留分を分配できるように努力するだけです
一周忌も彼ら抜きでやります
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 21:59:19.170
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0434名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 21:59:31.910
俺は親の介護をしたから、当然寄与分以上取る権利がある
他の相続人が権利を主張するなんて金の亡者だ
それが正しい日本人というものだ
文句を言う奴はぶっ○してやる!
みんな同意してくれるよな?
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 22:23:08.920
>>435
お前は金の亡者だな
もう縁を切るから一周忌にもくるな
殴り○すぞ!
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/06(火) 23:00:01.720
不動産しか財産が無い場合
都内だと相続不動産はすぐ数億円になります
他の相続人に遺留分を払おうとすると相続不動産を売却するしかない
売却譲渡税仲介手数料で数千万円払い弁護士税理士以下同文
遺産の殆どを相続対策費用で持っていかれても
裁判費用でマイナスになっても彼らと関わりたくない
一生顔を見ないで済む為の費用だから
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 01:20:13.700
またダルいのがそうやって縁切りしたつもりが相手に子供がいない場合
こっちにだけ子供いたとか後々こっちの子供に降りかかりかねん
東北大震災の時に両親失った小学生の子供を預かった親戚のオッサンが子供に降りた保険金を湯水のように贅沢に使って裁判になってたね
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 01:20:26.950
まぁ介護しても相続分は増えないからな
寄与分といってもあくまで認められた場合の話だ
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 01:25:28.810
>>439
何の権利が無くてもカネを横取りできるのは事情を知ってる親族だからこそ出来る悪質な犯罪
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:14:38.100
>>442
子供がいない夫婦はきちんと自分で貯金して、
有料老人ホームに入って最期まで誰にも迷惑かけず、
持ってる財産を全部使い切ってくれ。

争いの火種を残したまま死なないで下さい。
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:16:13.240
>>440

生前は一切何も関わらず、死んだら金をもらうだけ?
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:19:40.770
>>438
うちは23区じゃないけど、お世話した分として
土地を全部もらったよ

売却する目処もついてます
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:39:41.210
介護の時は
今は長子が面倒を見るとかそういう時代じゃない
相続の時は
昔から長子が家を継ぐもんだ
というのが長子(長男)。
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:46:58.160
>>446
で、アナタも介護をしてきたの?
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 08:56:43.910
自分だけ多く寄越せと言うのは介護した側。してない方が自分に多くって主張はしない、法定通りを主張する。
ゴタゴタするよりあっさり法定通りでいいって思わない?貸しが作れるんだぞ。
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:04:40.920
>>448
貸しが作れるって?

何言ってるかわからないなw
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:06:50.140
>>448
介護してないな遠慮して、黙って遺産分割は介護した方に任せなさいよ(笑っ
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:09:40.480
>>448
法定どおり主張するとかいうけど、
実際は金の話にだけ登場するからムカつくんでしょ?
せめて葬式くらい来いよw
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:11:56.250
私は実家の近くに住んでいたからたまに顔を出したり一緒に食事をしたり荷物を動かすときに手を貸したり愚痴を聞いたりしてきました
遠方に嫁に行った姉は一年に一度顔を出すだけです
20年もこういう世話をしてきて愚痴や八つ当たりにも耐えてきたのだから父親が亡くなったら私が実家も資産も相続して当然だと思いませんか?
実家も貯金も父の物なのだから父のしたいように分けるのが良いと姉は言っていてでも父は私と姉の二人で相談して決めなさいと言っていて堂々巡りでどうなることか
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:24:53.600
>>452
お世話をしてきて苦労しているあなたが、全部もらって当然です
私があなたのお父様なら全部そうするか、8:2くらいであなたへの配分を大きくてその旨、遺言書を作成して弁護士さんに託しますよ
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:36:31.500
>>453
大きくて ✖
大きくして ○
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:52:11.470
>>452
うちも姉妹で寄与に差があるなと思うけど、親からすると子は平等みたい
むしろ困ってる子に多くやれ的な事を言う
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 09:55:29.370
いやいや。

わたしは自分のために苦労して時間を使わせてしまった方の子に
財産を渡すつもりで、遺言書を作るつもりです。そうじゃないと、その苦労が報われないから。
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 10:05:59.890
苦労かけた娘の為に公正証書遺言を9月1日に公証役場で弁護士にお願いして作成しました
安心しました
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 10:43:44.630
>>458
それが一番安心ですね
私の父も93ですが、昨年遺言信託で公正証書遺言を作りました
財産のリストアップや評価もしてあるのでいざというときはほぼ自動的に手続きが進むはずです
ご本人の財産ですからご本人の希望通りに相続されるのが一番いいはずです
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 11:55:01.800
良かれと思って残した財産を巡って、子供達が争うのは
不本意だし不幸だから

自分の頭が動くうちに遺言書だね
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 12:21:57.950
>>452
愚痴や八つ当たりに耐えた経験がないからといってお姉さんの相続権が失われることはありません
なぜあなたが実家も資産も相続して当然だと思うのかわかりません
もしお姉さんが同意しなくてもお姉さんが非難される筋合いはないと思います
もちろん、あなたがどう考えるかはあなたの勝手です。
調停なり裁判なりを通じてあなたの考えがどれだけ社会に認められるものなのか確かめてみるのもいいかもしれませんね
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 12:28:03.420
>>446

うちもまさしくそれ

兄弟3人のうち何にもしていない2人が結託して
自分達が多くもらうことに必死。

遺産分割終わったら関わりを持つつもりはない。
このタイミングで頭がおかしい人たちだと分かって良かったと
前向きに考えている。

万が一顔を合わせたら嫌だからお墓参りにも行かないことになりそうだけど
両親の生前にお世話できることはほぼやりきったので
後悔はない
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 12:40:09.990
>>461
愚痴をきいてあげたり、通院の介助をしてあげたり、その他諸々
取るに足らない日常生活のお世話をしてくれる娘さんのおかげで
お父様は高級有料老人ホームを必要とせず、財産を残せてるのではないでしょうか?
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 12:44:27.680
どうして「これこれだから多く貰えるはず」って思うのだろう
きっちり等分にすれば争いにならないのに
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 12:52:24.580
そりゃ何もしないで貰おうとする奴がいるからじゃない?
なにかしてたらいいのに。
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 14:56:03.010
母親のヒステリックな愚痴を聞いたら体壊したから距離置いてる
こっちのメンタルがもたないよ
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 15:03:04.930
>>465
メンドクサい老人の世話なんぞ何もしなくても
死ねばどうせきっきり等分されるんだから!

って思ってるんでしょw
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 15:09:49.060
>>402
法テラスの無料法律相談にいくやつなんて、
貧乏人だわな〜
遺産相続くらいしか金を得るアテが無い貧乏人だわな〜

弁護士事務所もソレわかってて無料相談やってるわけだから
法テラスに来る案件なんて最初から新人の練習台としか思ってないしね

弁護士さんに依頼すると決めたなら、相続問題に強い百戦錬磨のベテランにしないと金と時間と労力の無駄だよ
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 17:19:34.540
何もしなくてもなにかして来た人と同じ分配なら誰もしようと思わないよね。
たいてい何もしない人はする人におまえがするはずだろ!、近くにいるし自分は遠いし仕事だのなんだのって
言い訳だけ山のように言って恫喝してくる。
全部押し付けてきたくせに介護は大したことない!と言い出す。法律では~と自分は人の情けに甘えてきたこと棚に上げて言い出してくる。
そりゃ恨まれるよ。
ヘルパーに入ってる人からこういう話たくさん聞いたわ。
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 17:51:17.110
>>474
弁護士や裁判官もヘルパーさんと同じようにあなたの主張を認めてくれるといいですね
きっと他の相続人もあなたに恨まれたくないのできっとあなたの言うことを聞いてくれますよ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:02:16.940
前のほうであったけど、兄弟の本性が分かってある意味良かった。兄が引きこもりの子
を抱えてあげくリストラされたりで金銭的に困っているのはこっちも分かっていた。
だから、母を引き取って最後まで看取ったんだけど、相続の話になると母の金を使い込んだ
やら生前贈与してもらったやら言うので「じゃあ、母の口座の履歴調べれば?」と兄に言うと
「それはお前が調べることだろう、長男差し置いて勝手に親の世話しやがって」と恫喝された。
本当のこと言うと遺産は兄にすべてあげようかと思案してた。が、や〜め〜。
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:09:45.830
>>960

>>474
まるっと同意できます!
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:15:21.200
介護や世話をする人が時間的、経済的、精神的に負担を強いられ、それが報われないと感じてしまう現状をなんとかする方法があると良いよね
親なんだから困ったら近くにいる家族が助けるのは当たり前、という建前はもちろんそうなんだけど、実際には割り切れない思いの人が多いはず

介護や世話をしてその代償が欲しいなら、他の相続人と事前に確認して遺言書を作成するとか、他の相続人と分配の大枠を合意したりできるのかな
それができない時が問題なんだろうけどね
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:26:35.500
>>478
介護も生活費援助も1人の子供のみから搾取しても、遺産は平等にとか引取拒否した愛玩子だけに残したいとか言うアホな親も居るのでそう上手くはいかない
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:33:24.430
>>476
言われた通り口座の入出金履歴出して、自分の負担した費用の領収書つけて精算して法定相続分を主張すればいいよ
理不尽なことを言ってくる相手にはどこからも文句のつけようのない手続きを淡々と進めるのが一番
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 18:57:55.600
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 20:15:19.050
>>478
遺言書についてですが、自分(被相続人)で配分を決めてはだめなのですか?
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 20:20:43.790
弁護士入れてもやしきたかじんみたいにエンディングノートの内容とはまるで違うものを作られたりね
特殊ケースだと思いたいけど田舎とかじゃ弁護士や行政書士ともなあなあでやってきて…とか聞くわ
そこまでのことにはなってないからいいけど、資格を持った人間やられたらどうしようもないしね
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 20:50:08.120
>>482
>>483のような事例もあるけれど、公正証書遺言を被相続人が作成できる
決めるだけや遺言書を書くだけだと法的効力がないので、必ず公正証書にすること
また、遺産分割には慰留分と言って一人の相続人が最低限受け取る権利のある割合が決まっているので、分配を決めるときにはそれを考慮するのも大切
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 22:29:37.730
>>482
例え公正証書遺言があっても受遺者全員の承諾が得られれば
遺産配分は変えられるぞ

揉めてる家族は無理だろうな
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 22:43:04.300
>>480
自分が負担した費用の精算

あのーそれは扶養義務範囲内の負担なんでお互い妥協しなければ考慮されません争続の元
寄与はあくまでも相続財産の維持増加なんで無償性が条件です
費用の立替はただの借金返せになります
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 22:47:27.930
>>485
受遺者が同意するなら受贈者も文句ないやろ
直接移転する(宣言主義)から変更と感じるだけで受遺者から相続人に移転する(移転主義)と思えば嫌でも納得するしかない
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 23:34:19.270
>>485
変えられる?
だとしたら、遺言書の意味がなくなるじゃんw
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 23:48:54.960
>>488
優先順位は公正証書遺言だが抜け道もある
現状>>485に書いた通りなのは事実
但し受遺者全員の変更の承諾と新配分の合意が必要な点がハードル高い
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/07(水) 23:56:45.300
>>489
新人ヒマヒマ弁護士だなw
こんなとこで、無料法律相談の練習するなよな
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 08:48:23.670
しかし介護の報酬を期待するやつ多すぎ。介護は親への恩返しだろ、相続は法定通りでいいじゃないか。自分は恩返しができたんだから。
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 08:59:50.150
介護の報酬を求めているわけではない
親や配偶者への情でやっている事ダから
相続だけ嬉しそうに出てきて傲慢な相続人にもやもやする
所詮親の金なのに自分のものだとるんるんしている輩
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 09:19:00.040
>>491
お世話してこなかったのに、金だけもらうのって
お世話してきた兄弟姉妹に対して遠慮はないの?
わるいなあとか
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 09:33:02.560
>>491

他界した親の面倒を見ていた者だけど
お互い黙って法定通りにできない状況で参ってます。

何もしなかった兄弟が
お金の使い込みを疑ったり
「預金をおろして自分の口座にいれたんだろう」と言ってきたり
次々と妄想ふくらませて恫喝してくる。

法定相続分以上想像することになっても
それでもなお「使い込んだ金(注:妄想)を出せ」と。

自分の子どもがこんな人間に育ったと知らないまま親は他界したけど
それで良かったと思う。
残された者としては地獄でしかないけど。
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 10:42:58.610
>>494
もしあなたが親の通帳や財産を管理していたのなら、その間の入出金の明細と用途、領収書を提示して
使い込みの事実はないことを示せばいいんじゃないですか?
それでも納得しない相手なら第三者に判断をゆだねればいい。
面倒な相手には粛々とやるべきことをやっていくのが一番楽だと思います。
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 11:15:14.210
>>495

通帳を見せても
「口座を他に隠し持ってる」と言い張る始末。

当方既に弁護士に依頼済みです。

今後弁護士の手を離れたあとも
妄想で色々言ってきそうで怖い。
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 11:33:33.180
>>496

生前になんも関わって無かった人ほど、死んだ途端に金の亡者になる傾向がある

権利ばっか主張する
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 11:58:30.990
どういう訳か親の生前でなく死後に金の事ごちゃごちゃ言ってくるよね。
私も兄弟同意の上、親を自宅に引き取って生活全般面倒見たけど、生前は
金のことなど何も言わなかったくせに、葬式が終わると領収書つけて清算しろだもの。
あのな〜、食事代や生活費を分けろってか?そんなめんどくさいこと言うなら引き受けんわ
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:55.840
>>497
そうなんだよね。
関わってきたなら、親がいまどれくらいお金があるかもわかるのにね。
お金は好きだから、親が死んだらこれくらい入るはずって妄想ばかりしてて、それが真実だと思いこんじゃったんだろうね。
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:26:51.440
私は義母、しかも結構な嫁いびりしてた姑介護してるけど結婚しなかった、こどおじこどおばが自親介護で愚痴ってるの見ると正直イラっとくるわ
子育てもせず家賃もローンもなくて自分の事だけして楽しんだ分、自分の親の介護くらい黙ってやれば、と思う
勿論親が老いるまでは楽々実家暮らししてた独に限っての話だけど
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:28:15.040
>>499
親が死んだらこれくらい入る筈って妄想ばかりしててそれが真実だと思い込んだ

うちもまさしくそれ
相続財産を勝手に妄想して捕らぬ狸の皮算用して怒り狂っている
お世話になった病院施設にも相続人だ情報開示しろと騒ぎ立てて迷惑かけまくり
情けない
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:30:28.110
何度も言うが、いくらほざいても法定相続分は変わらないからな。
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:50:29.930
>>500
しかもうちは楽々実家暮らしが私に内緒で生前贈与を
たっぷり貰っていたのを突き止めた
分割協議の時はそれらの精算も忘れずに
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 12:51:41.830
>>498
ほんとソレ!つくづく思う!
生活の介助って領収書なんて殆ど出ないよね
買い物のレシートだってそうだよ、もとから家にあったり自分が持ってたりすればいちいち新品は買わないよ
食費も我が家で食べたり、本人が好きなお惣菜なら多めに作って持って行ったりはしょっちゅうだったよ

それだって立派な生活介助だけど、どうやって領収書とるのか?
って話だわな
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 14:44:54.410
>>503
お世話して迷惑かけたからって、心から感謝されたのでしょうね

何もしていない人には、わからないだろうけど
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 15:15:29.370
>>505
残念ながら違います
何十年も無職でブラブラしていた楽々実家暮らし独に
親が元気な頃生前贈与していました
親に時々小遣いまであげていた私が馬鹿でした
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 15:23:12.760
>>502
何度もききたいけど、親の面倒を看てくれた兄弟に感謝の気持ちは1ミリも無いの?
何もしてないくせに、金だけはしっかりもらってくの?
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 15:24:41.340
>>506
親子も相性があるから、な
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 15:26:33.540
ここ読んでると自分はひとりっ子で良かったわと思うw
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 15:47:30.290
そういえば作家の林真理子は、弟さんが会社を早期退職してまで親の面倒をみてくれて自分はたまに帰るくらいしか出来なかったからって、遺産は相続放棄したそうよ

そのくらいの器ある人って、このスレにはいないのかい?

ムリかw
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 16:31:35.890
>>510
確かにそういうのが理想だけど、林さんは作家として成功し十分な資産もあるだろうから一般人と単純に比べるのは無理があると思うよ
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 16:46:44.450
1〜2千万くらいの遺産を数人で取り合いして揉めてるケースが最も多いらしいからみっともないw

3千万以上になると、相続人が裕福な場合が多く兄弟に感謝する余裕もあり林真理子みたいに相続放棄する事例が増えてくる
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 16:49:11.700
金目でないなら法定相続でええやろ
みんな金が欲しいから争うのや
そこは認めないと
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 17:06:01.370
2015年の最高裁判所の調査結果によると、遺産分割調停事件の

32%が相続財産1000万円以下、

43%が1,000万円超5,000万円以下の事案です。

合計すると、相続財産が5,000万円以下の案件が、じつに全体の約75%を占めているのです。

ttps://www.zeirisi.co.jp より
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 17:27:28.100
>>509
一人っ子でも同居してないと相続権の無い親族に財産盗まれたり>>439みたいなケースもあるけどな
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 17:34:36.060
>>515
ひとりっ子だけど、遺産相続は無事に済んだよ
税金対策も早めに動いて正解だった
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 17:36:13.130
>>490
思い込み激しいね
今時ちょっと調べれば素人でも簡単に見つけられるぞ

こんな簡単なことも調べられないから
争族になるんだろうな…と
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 18:02:24.630
>>517 図星だからわざわざ遅レスするんだな、ヒマヒマw
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 18:13:44.740
>>514
1000マン以下なら、ゴネまくれば弁護士費用で直ぐ溶けるわな
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 18:49:08.510
>>514
単純にそれぐらいの人がほとんどってことでしょ
相続税を払う層が6%や8%やし
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 20:34:27.610
例え一円でも相手(敵)に得をさせたくない
一円でも相手より得をしたい
妬み嫉み僻みの塊なのでしょうね
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 20:55:08.750
人それぞれでしょう
2000万円位でゴタゴタしたくない
金の亡者の他の相続人とも関わり合いたくない
父が亡くなった時はさっさと相続放棄しました
縁を切ったつもりの母と姉の扶養義務だけおいかぷさりそうで弁護士さんに任せて逃れたい
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/08(木) 21:55:30.820
>>518
5chで新人でも弁護士が書いてると思っているのか…
妄想酷いから精神科行って来いよ
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 00:11:58.760
>>513
それな
ここに書けば法律を変えられると思ってるような馬鹿が多い
だから見苦しい自分語りの世間知らずレスが多いんだろうなと
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 08:08:50.180
>>452
お父さんが話し合って決めろと言ってるなら遺言書は作らないんでしょうね、
お父さんは姉妹/兄弟は最後は仲良く話し合えるって、思ってるんだよね、ヨチヨチ歩きの時のまま、
悲しい親のサガですね、

揉めますね、
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 08:12:49.550
友人は親が遺言信託にしておいてくれてスムーズに解決した
うちのように現金がなく不動産だけ
不動産鑑定額が数億円というケースは公正証書遺言があっても遺留分侵害訴訟になってしまう
0530452
垢版 |
2022/09/09(金) 08:59:08.650
>>527
やはり遺言書は書きたくないんでしょうか
もし書いて私が顔を出したりしにくくなると思ってるのか
あまり仲の良い姉妹ではなかったのでその辺は知っていると思うんですが父はめんどくさがりなので無理かもしれません
実際のところ私がしているのは介護とは言えないので姉と半分なんでしょうかね
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 09:03:26.700
おれは介護はしたが相続は法定通り分けた。皆文句なんて一言も言わず感謝と労いの言葉をくれたよ。分割協議に五分もかからなかった。
なんでそれができない?
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 09:42:26.690
感謝とねぎらいの言葉が無い事
金の亡者的性格を持ち金を使い込んだのではないか?自分よりいい思いしたのではないかと妄想に取り付かれているから騒ぎたてる
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 09:49:28.360
>>533

まさにそれが諸悪の根源w

だから、自分の遺産相続は等分にならないように遺言書を作るよ
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 09:52:44.120
家しか残らない状況で、共有名義にして実家として集まれば良いって父は言うけど、次の相続が面倒になるからイヤだ
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 09:55:33.770
感謝と労いの言葉を金に換算するなんて、さすが金の亡者たちは考えることが違うな
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 10:07:29.090
533と同じく、介護しないで親の死ぬのを待って一気に爆発ってな感じ。
あいつらに見えるのは親ではなく親の財布だけ。金目当てで介護などできないし、
金にうるさい奴は介護をしない。
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 10:08:19.460
離れて暮らしてるきょうだいからすれば姑息なことしてないか気になるのは当たり前の話
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 10:24:52.900
>>522
あっちは子が二人で、こっちは1人だから、お年玉とか入学祝いとか2倍貰ってる。ずるい!許さん!
とかも入ってるくんだよね、
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 10:46:44.830
>>538
姑息なことって何それw

親の面倒みさせておいて自分は何もやらなかったくせに
死んだら金だけもらってくのか
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 10:47:37.870
>>535
共有名義は後々やっかいだよ
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 11:09:07.690
>>537
うちと同じです
>あいつらに見えるのは親ではなく親の財布だけ
>金にうるさいやつは介護をしない
共感する
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 11:13:18.420
実際、介護や介助は細々とした支出の連続で領収書だのレシートだのの記録が残らない方が多いから

金にうるさい奴は、初めから面倒みたがらない

ずるい
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:56.890
だからあ、最期まで世話する子供は親が元気なうちにお小遣いをもらっとけってことだよ
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:38.460
「介護した分多く相続させろ」なんて全く思っていないし、
「介護したことを感謝しろ」と言うつもりもない。

介護していた人間に対して「使い込んだんじゃないか」と疑いをかけ
「使い込んだお金を出せ」と言うのはおかしい。

介護ってお金や労力が犠牲になるのはもちろんだけど
時間もとられるし
親が日に日に弱っていくところを目の当たりにするので精神的にもつらい。
やったことある人にしか分からない大変さがある。
それなのにその後欲深い兄弟と争続でもめなきゃいけないとはね…。
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:46.300
>>547
そのとおりです
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 12:03:42.410
自分が残した財産のせいで子供が争うのは不幸だから
最期まで苦労をかけてしまった1人の子にたくさんあげたい
法律どおり等分にしたら、その子の苦労が報われない
それだけは絶対避けたい
だから遺言書を早めに作ることにしてます
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 13:06:40.250
長男で予備校費用や大学費用、免許代車代を出してもらってるのに早々に家を出て、残った妹や弟に親の面倒見させて、たまに帰ってきてはお客様気取りで買い物一つせず、
面倒みてるきょうだいに仕送り一つせず、足が出ても知らんぷり。親の具合が悪くても仕事が忙しい、そっちに任せる!と言ってたのに
いざ親がヤバくなったり亡くなると長男だから!としゃしゃり出てくる、アイツはだめだとボンクラ呼ばわりを親戚にされてる情けない男って恥ずかし過ぎて。
親戚の顔を覚えてもいないくせに、すぐに相続は遺産は!長男の自分が!と鼻息荒く言い出すその姿を親戚中が白い目で見てたよ。
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 13:24:47.330
なんかどっちもどっち、さもしいやつばかりだ。そんなに金が欲しけりゃ自分で稼げ。
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 13:26:51.090
>>550
金だけもらってくってことに良心の呵責はないですか?

尚、意味がわからないならスマホで調べなさい
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 13:28:26.690
>>552
親の面倒みてないオマエに言われる筋合いは無いよw
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 14:03:42.080
いくらここでゴネても法はかわらない(笑)
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 15:03:48.270
調停でゴネてやる(大笑)
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:51.290
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 20:48:01.780
実家を捨てて好き勝手やってたくせに親が金持ってると知った途端に実家に顔出す頻度上げるのヤメロヨ糞
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 21:30:07.280
長年ろくに交渉もなく親を見ないで親の財布しか見ていない輩が
同居が楽チンだと思い違いしているのよ
疎遠な子供は若くて元気だった頃の親しか知らない
人間がどのように老いていくのかを知らない
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:02:49.830
交渉ではなく交流ね
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:09:12.460
私は義母、しかも結構な嫁いびりしてた姑介護してるけど結婚しなかった、こどおじこどおばが自親介護で愚痴ってるの見ると正直イラっとくるわ
子育てもせず家賃もローンもなくて自分の事だけして楽しんだ分、自分の親の介護くらい黙ってやれば、と思う
勿論親が老いるまでは楽々実家暮らししてた独に限っての話だけど
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:33:35.570
<<361
施設に入所させるお金も無い介護で大変な状況を理解してくれる愚痴を聞いてくれる人もいなくて孤独でひたすら辛いのかしら
ろくに睡眠時間もとれず24時間神経休まらずというのが介護だから
介護中の判断力を看取った後振り返ると大丈夫か自分という感じです
余程お辛いのでしょうね
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:35:24.020
まあ今まで自立もせず実家でおんぶにだっこの生活してたんだから親が介護になれば面倒みろというのは世間の声だわな
そんな者にわざわざ面と向かって言う人もいないだろうから本人は理解できないのかもしれんが
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:41:52.960
介護は罰ゲームではなくてよ
親を看取るのは普通の親子の情
配偶者を看取るのも情
損得勘定しか無くなる位不幸なのね
介護が大変なのは介護した人にはよく分かる
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:46:30.320
どんなに心身ぎりぎりまで頑張っても悔いばかり残るのが介護
介護が終わる頃には自分の体もぼろぼろ
大切な人を失い心もぼろぼろ
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:52:08.780
独身実家住まいなら親が弱ってきたら面倒見るのは仕方ない
これが全員家を出ていれば、等分に負担するとか親を施設に入れるとか出来たけど
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:53:10.960
>>557
あなたは介護したことがないから、介護の大変さを知らないのよね
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 22:59:08.330
>>568
親が介護が必要になるような年まで
独身実家暮らしのぬるま湯生活で親の財産食い潰している兄弟がいる苦痛も知らないだろうね
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/09(金) 23:51:42.920
介護していなかった人に一番理解できないことは
介護キーパーソンの心の疲弊と燃え尽き症候群
介護鬱
親の財布しか見えない人には
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:18:25.880
介護と相続は直結しとる
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:25:29.420
介護して相続で有利になるには
特別寄与料と遺言で多くもらうしか
法律上は認められてない

それ以上の請求は自分の家族か
判例作ってから言え
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:27:55.010
遺言書オンリーw
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:36:52.080
介護はしないけど、財産は等分 (゚∀゚)
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:34.960
ことおじが一番親の財布しかみてない件
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 14:38:57.230
ねー
介護はしないけど月に2回くらい米、ビール、トイレットペーパー届けてるよ(実家車無し)
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 17:42:29.590
公正証書遺言があると一人で相続税申告できるから軽減税率が適用されなくなる心配がない
10ヶ月以内に申告できないと相続税額が凄いことになるのが心配で焦ってしまうから
都内だと不動産あるだけで数億円を相続したことになるから
遺留分侵害額請求に関してはその後対応すれば良い
相手方が遺言無効訴訟おこして泥沼化するのもあり
都内の数百坪の相続をめぐり従兄弟が20年位裁判やっていた
金も時間もかかりお互い意地張っておとしどころを見つけられなくなっていた
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 17:58:24.550
親の面倒は全部兄に任せて20年くらい音信不通の妹も、
遺産相続は等分して持って行くのですね(゚∀゚)
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 18:34:21.780
まあ、結局のところ親が悪い。
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:44.610
やってみてわかったことは、節税や法律や夏の旅行と同じでさ大事なことはちゃんと事前に調べて勉強すると後々苦労しなくていいってこと
いい歳になった頃に親と少し話したけど、もっと詳しく調べて家族の中で話し合って遺言書とか対策を考えておくべきだった
介護をしている人は本当に大変だと思うけど、まだできることはたくさんあるので亡くなる前にプロに相談するのがいいと思う
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 18:58:14.660
家を出てやりたい放題、音信不通でも
遺産は等分に分割される

    (゚∀゚)
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 19:08:32.760
ソレが嫌なら、弁護士と相談の上
遺言の手続きをはじめよう

等分されたら、介護してくれた子の苦労が報われない
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/10(土) 23:11:32.720
親がまだ健在なんだけどもしもの時の遺産の分割について話し合いたいようなんだけどどこから手をつけていいのか分からず話が進まない
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 00:34:55.970
相続に強い弁護士さんとか専門家に相談すると良い
信託銀行の遺言信託は高いらしいけど友人は良かったと言っていた
私は家族信託、任意後見人、公正証書遺言をメイン銀行を通してやりました
親の金は自分のものと勘違いしている相続人と遺産分割協議を10ヶ月以内にやるのは至難の技
法律で武装するしかない
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 07:49:26.230
兄弟いなくてよかった…
相続の面ではねw
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 07:55:05.320
数年の間に相続が2回あって、どちらも相手の相続人がその前の相続で、介護しました近くに住んで面倒みてましたという人。
どちらも連続で相続トラブル起こしたよ。
一人は1回目で有利な遺言書があったのに遺留分の支払いを突っぱねて相手の相続人とは絶縁。もう一人は、1回目の相続手続を適当な理由をつけて引き延ばし次の相続に突入。
2回目の自分との相続では、介護、近居等を理由にできないから、◯家につくした、自分は◯なのにと言い出したり、説明なしの書類に押印だけ求めたり。
相続手続の中で、過去の相続や状況を調べる中と、どちらも底辺高出身の出来の悪い子。
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:21.320
底辺高校の出来の悪い子って他人を非難する割には君は何を言ってるのか分からない。
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 09:33:38.200
あのねえ、平等に分けるのは容易いが自分だけ多くもらうにはそれなりの大義名分が必要なんだよ。自分だけ多くってのがなければ揉めない。
俺は介護したって威張ってるやつも客観的な介護に対する評価は高くないって認識した方が自分のためだよ。
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 10:29:12.910
>>593
面倒な老親の世話を押し付けといて、上から目線はないだろ
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 10:35:43.480
>>591
うちと揉めた親族は、夫婦ともにトップ高校出身だが失職して借金まみれ

だから、一円でも多くとろうと鬼の様相で必死だったし

私に50マソでいいから月末までに貸してくれと、言ってきたw

親族だから恥だけど、とにかく金に汚い夫婦だった

だから失職したのだろう、と皆思ってる
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 10:50:08.450
>>593
だから、貴方は親の面倒を看なかったの?
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 10:55:51.150
>>589
遺言信託の手数料は高いけど全部お任せできるから楽
高いと言っても親が払うんだから相続税で取られる分は割り引いて考えられる
入所してる施設に公証人を呼ぶ手配をして貰って、証人も信託銀行の人が立ち会ってくれた。
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 11:12:47.450
>>596
あなたは遺産を多く貰うために親の面倒を見てたの?
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 11:22:15.950
いちばん大変な時も助けてくれなかったし、
通夜葬儀も来てもくれなかったし、
精神的にもぼろぼろになってしまったのに労いや感謝の言葉もなかった
法律通りに分けるのは絶対に納得いかないので、もう1人の後見人の弁護士さんと話し合ってゴネまくることにしました
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 11:30:20.640
>>597
遺言信託やっておいて良かったですね
うちは収益不動産の管理があるから
家族信託にして私が代行で契約したり修繕費用を借入できるようにしておきました
収益不動産がある場合は相続発生後遺産分割協議が終わるまで
家賃は供託され修繕も契約もできなくなり困っている友人がいました
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 14:19:03.930
隠し子なんていないから全く関係ない話w
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 14:35:20.000
面倒みてないし結婚して出て行ってから2回くらいしか帰ってなかったし、葬儀も顔出さなかった

けど金だけ持っていきます、ヨロシク(o^^o)
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 15:19:51.420
>>604
それで法定相続分が減る事由にはならないんですからいいんじゃないんですか?
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 15:33:22.700
知人の家は親の全戸籍取り寄せたら隠し子がぞろぞろ
わぁーこんなにいっぱいという状態だったらしい
取り分がほんのちょっぴりずつだったと笑っていました
知人は大金持ちだから親の金などあてにしていなかったから
親の金しか頼れない人が相続の時問題おこす
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 16:08:12.120
親の生命保険がおりた、
受取人は自分だった
これはナイショ🤫
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 16:17:40.660
>>606
両親とも介護なしで死んだから俺は介護を経験していないけど、あんたの言い方は介護をして苦労した人の気持ちを無視してケツの穴の小ささが丸出し
差別と同じで、ある苦労を経験していない人はそのことを知りたくもないだろうし、もっと自分の興味あることだけを話したいのかもしれないな
だが、世の中には介護で苦労をしたり人生が変わってしまった不幸な人がいっぱいいるわけで、そういう困っている人の声を聞くぐらいなんでもねえんじゃねえか?
介護をした人の苦労を感謝しないとか無碍に扱うから相続争いに発展することが多いんだから、ここで話すのはスレチじゃねえよ
介護以外の話題も当然あるだろうから書きたいんなら自分で介護以外の話題を書き込めばいいだけの話だろ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 17:19:12.500
こど叔父が何もしてないなんて
思い込みだよな
俺は月5万入れてたし
掃除と料理と買い物はしてたし
病気になった母を病院につれて行ってたり
散歩に連れて行ってたりしてたのに
兄がニート扱いにしたがって
介護中の俺にぼろくそ言ってくるわ
兄はアホだから世の中いろんな儲け方があるのが
わからんのだけどねw
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 18:54:29.810
>>610
あなたがお幾つか分からないけれど
そんなんじゃむしろ親を養う立場なのに
たった月5万しか払ってないのかと思ってしまった

もっともうちのクソは家に全くお金を入れていなかった
それよりは随分マシですけれど
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 19:47:47.200
>>610
貴方はじゅうぶん立派にお母さまをお世話されたと思います
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 20:21:51.110
親の介護を全て同居のフリーランスの弟に任せておいて親が亡くなったら
鍵をかえて実家に侵入して預金通帳やらなんやら持ち出した長男というケースがありました
都内不動産かなりありの家で資産家
弁護士に任せて解決したらしいけど
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 20:46:58.950
>>613
これって不法侵入罪と窃盗になるよね
弁護士任せってことは刑事告訴しないで示談で解決したのかな
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 21:48:58.790
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/11(日) 22:28:26.380
>>611
それ以上払って
遺産増やして他の兄弟に
それが行ってもしかたないだろ
まぁ、そのほかに母の遺産を
株で800万増やしてしまったけどな

>>612
ありがとうございます。
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 00:43:29.540
こどおじおばの思考が分かった
家にお金入れたら親の財産が増えるとか言うのか
なるほど実家で暮らしていない兄弟とは
意見が食い違う訳だね
子供育ててる人や家を出て自活してる人の生活費
毎月いくら掛かってると思ってるんだろ
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 07:18:13.850
認めてもらえるかどうかなら、調停とか審判すればいいんだけど、お金的には期待しないほうがいいかもね、
自分達で計算すると、何千万って数字が出てきて、期待しすぎちゃうのね、
介護ならまあ気持ちわかるけど、もつれ込むのは、介護じゃなくて同居もせずに「我慢してきた」「気持ち」とかだったり、
こういうのの意見をそのまま主張しちゃう代理人も凄いなあと思うけどね、
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 09:06:17.530
兄弟二人、母親を送ってみたらなんと富裕層。ただ争いは全くなく法定通り。兄弟揃って富裕層。
やっぱ資産のあり場所って片寄ってるんだなって思ったよ。
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 09:15:47.490
>>617
遺産?
存命中の話ではなくてですか?ならいくら増やそうが他兄弟とは関係のない話では
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 10:21:43.490
>>618
親が弱る前は一人暮らししてたからわかるわ
会社に属してた時もフリーになった時も
色々経験してるからわかるわ
でもな、年寄と暮らしてなくて
自由にできることはプライスレスなんだよ
悔しかったら親と同居してみろよ
カスが

親は要介護なんだけど
子育てって
自分が生んだこどもだろw


>>621
資産だな
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 10:47:41.360
あ、でも、俺は一人暮らしの時
家賃4.5万のボロアパートで
こみこみで8万ぐらで暮らしてたぞ
手取り13万ぐらいだったかな
ビンボー人だったんでな 
なんか文句あるか?
だから、結婚なんかも考えられなかったな
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 11:38:27.680
>>618
おまえはどうせ
一人暮らしもしたことがない
夫がバブル入社大企業の専業主婦だろ
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:54.880
>>624
大学の頃から家を出ていたし
ずっと働いているし
転勤で1人暮らしも経験しているし
リーマンショックで会社が潰れて
一時期派遣で食い繋いでたこともあるけど何か

とにかくこどおじのメンタルや言い分は参考になったよ
ありがとう
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 13:01:40.160
>>625
大学の時の下宿の費用は?
転勤でひとりぐらしw
派遣でひとりぐらいはしたか?
ぜんぜん、ダメじゃんw
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 13:06:17.910
>>626
訂正
>派遣でひとりぐらいはしたか?
ひとりぐらい×
一人暮らし〇

まぁ、がんばれよw
としか言えないよ 君にはw
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 13:14:15.420
年収2000万は最低でもあると思ったんだけど
貧困層か・・・
やっぱ喧嘩は同レベルでしか起こらないのだろうか?
金持ちならフッって鼻で笑うような話だからなw
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:18.120
あのさお前らみんな相続争いで嫌な思いしてるわけだろ?
でその鬱憤をここでぶちまけてるわけ?
自分語りや単なるゲロならいいけど似たような立場の嫌な相手を見つけて殴り合って虚しくならんの?
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:48.150
親を介護中と書いてるから
親はまだ生きてるみたいなのに
相続スレで赤の他人にブッ込んでくる理由が
全然分からない
この板にも介護スレあるんだからそっちに行けばいいのに
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 16:31:06.130
私はお金を渡したい子を受取人にして、保険に入ることにしました

近所に住んでくれてる長女です
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 18:53:54.960
>>632
保険は節税にもなるから得策
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 19:10:48.890
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:56.700
>>634
まあ実家暮らしで家賃が助かったんだから介護で恩返しっていうのはわかるけど、あなたも自分の親なんだから少しは手伝う「権利」はあるんじゃないの?
それとも介護なんて面倒くさくてやってなんねえや、かな?
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 20:23:29.160
こどおじこどおば
なんて騒ぐ人がいるからうちの娘は電車で10分位のところに部屋を借りたのよ
公務員の娘が家を出て数年主人は去年亡くなりました
親と暮らしてくれるなんてありがたい子供じゃない
膠原病で起き上がることもできない日もあるけど離れて暮らしている子供には心配かけたくなくていつも大丈夫元気だよ
と言っている
年老いて体が弱った親にとって同居はありがたいと思う
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:49.500
>>634
オマエもたまには手伝えよ
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/12(月) 22:59:21.350
こどおじ涙拭けよ
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/13(火) 11:29:55.930
>>636

お身体つらい時は娘さんにも伝えても大丈夫だと思いますよ。
娘さんとしてもお母様がつらいのを一人で抱えていることを後で知った時に
「何もしてあげられなかった」と苦しくなると思うので。
心配をかけたくない気持ちもすごく分かりますが、
どうか無理しすぎないでくださいね。

相続争いのスレなので一応書いておくと、
今後同居になった場合、
そしてもしお子さんが他にもいる場合は
「どういう経緯で同居に至ったか」(同居する娘さんの経済的理由ではないことがわかる様に)についても分かるよう
遺言書の準備をしておくと良いと思います。

将来的に他のお子さんが娘さんに対して
「親のお金を使い込んだ」
などと言って困らせることがないように。
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/13(火) 11:54:00.260
>>639
前にもありましたが、いちばん迷惑かけた同居のお子さんを受取人に指定して医療サービス付の保険に入ると良いですよ
自分の死後、法律通りに遺産が子供に同等に分けられてしまうのが不本意だとしたら、迷惑かけて感謝してる子だけに余分にお金を渡せるし、保険は相続税も対象外だから私はそうしてます
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/14(水) 17:57:43.180
うちは老々介護で母が要介護3になった父の介護を私に丸投げした。
父を引き取って2年で大往生したが、父が亡くなったことを母に電話すると
「明日、クリーニング屋が来るから忙しいのに」と怒られた。
母、88歳 私58歳 あれから数年経つけどこの家とは絶縁した。
ただ、実家は小金持ちなのでお金の縁は切ってない。
相続放棄すれば最高にかっこいいけどね。
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/14(水) 23:07:42.300
こどおじ&こどおばの自分語りスレ
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 03:01:44.110
>>642
父親の相続はどうした?
このスレの介護者だと、最期の面倒みたら遺産総取り、多くもらうという話になりがち。
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 10:34:22.180
母親が認知症を発症してから、兄があまりにも腹黒でびっくりしている。
母親にはもう金がそんなに必要ないから俺が使うと言って通帳や現金を取り上げて、それをやめささせようとした俺を殴ったこともあった。
母の遺言書を偽造しているかもしれない。
母についている成年後見人が通帳の返還請求をしたら、1年ぐらいたってから贈与されたといって贈与契約書を持ってきた。
その日付が母が医者から認知症になってきているので施設に入れるように言われた日より後だった。
当時は母は、今日の日付もわからなければ、今自分がどこにいるかもわからない状態だった。
医者から診断書はもらっていない。
偽造遺言書を見抜く方法や、今から準備しておくことなどあるだろうか。
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 10:53:16.670
>>647
それもそうだし、認知症の親に成年後見人を付ける場合は
財産管理が弁護士で、身上管理がいちばん近くに居ていろいろ動ける子供、の2人体制がふつうでは?
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 11:01:45.040
だいたい成年後見人がついているのに贈与契約が可能なわけがないし、まして遺言を作成できるわけもない
少し時系列を整理してみたら?
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 11:38:54.580
ここで素人に相談せず弁護士の養分になれば解決する問題
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 13:14:29.780
弁護士に相談した方がいい
その兄貴は公文書偽造の可能性大
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 17:16:25.010
まず成年後見人に相談
なんのための成年後見人なんだか
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 18:19:59.870
>>653
そうだよね、月々2万くらい払ってるんだから
働いてもらわないかんよ
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 18:56:02.090
645さん。あなたは鋭い。まさに母とグルになってた兄が総取りする予定です。
せめて遺留分をと企む自分が情けない。父の相続はうん百万で塩漬け状態。
母はコツコツ自分名義に金をため込んでた。うん千万。最後に絶縁を決心させた母の言葉
「面倒はお前に看てもらいたいが、金は兄にやりたい」
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/15(木) 18:58:44.900
あ、それから兄は介護など一切しない。母は自ら施設行き。
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 06:29:06.960
>>655
母親が遺言書を書いたということかな。
絶縁は正解だと思う。母親が専業主婦だったりして、母親の預金額がおかしいというなら、母親の相続での遺留分だけではなく、母親の名義預金として父親の相続財産に入れられるかも考えた方がいいよ。
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:47.620
ありがとうございます。弁護士つける予定です。遺言書は書いてないが預貯金は兄に
託してます。何とかして総取りは画策してると思います。
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:16.460
成年後見人がついてるのに預貯金を兄に託してるってどういうことだろ?
預貯金を含めた母親の財産は成年後見人が管理してるんじゃないの?
なんか不思議なこと言う人だな
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 13:23:29.900
そもそも成年後見人の手続きは誰がしたの?
その様子じゃお兄さんがするはずはないし、あなたがしたにしては成年後見制度のことを知らなすぎるな
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 17:41:33.440
646と655は境遇が似ているが別人です。
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 18:18:07.510
介護スレから出張で覗きに来ましたよ

介護スレでは「成年後見人」という言葉を出した瞬間罵倒されます
使えないものを勧めるな、役にたたない机上の空論を言うな、ってw
弁護士の汚職もすごく多い
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 18:19:54.900
あとキーパーソン(一番苦労して一番世話してる人)は
なぜか老人から罵倒されます
そしてたまーに電話をかけてくるだけの奴は
神か仏の様に言います

そしてそういう奴に財産全部譲るって遺言書いたりするから
老人介護なんてするもんじゃない
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 18:21:58.100
あと遺言について
俺は三種類コンプリートしましたよ
・私筆遺言→家裁で検認
・公正証書遺言
・法務局保管
手続とかで質問あったらどうぞ
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 18:22:23.880
以上、こどおじの自分語りでした。
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/16(金) 18:22:35.290
ちなみに遺言作成・検認は弁護士も司法書士もつけてません
全部自分でやりました
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/17(土) 21:48:03.700
確かに成年後見はいわゆる使えない制度だけど本当の認知症なら使わないと話が進められない
そして使う以上法定分割以外ありえない(勝手に財産(取り分)を減らすのは家裁が許可しない)ので報酬だけ損をするけど仕方がない
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/17(土) 22:20:20.770
認知症が作成した遺言書は無効
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/17(土) 22:54:18.740
どうかされましたか?
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/17(土) 23:18:46.010
無効とは限らんぞ
HDS-R5点とかでも有効例は多いし認知症だけど遺言作成後リトアニアの式典で演説したからセーフってのもある
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 00:49:27.410
吉村府知事弁護士が作ったやしきたかじんの動画か音声が酷かった、聞いた人は激怒と週刊誌で昔話題になったね
「~は~でいいんですね」
「はぁい…(かすれた小さい声」
「~はこれこれにしますね」
「…はぁい…」
薬漬けなのに医師の意識清明証明書つけて遺言書も検認通った
こんな酷いのもある
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 06:36:58.980
>>675
医者と弁護士が裁判所が認めるように動けば、相当なことができるよ、
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 07:45:16.270
かなりの費用が掛かりそうだな
そこまでする財産があるならやればいいが
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 15:49:48.690
>>670
そうとも限らないよ

うちは余分に土地をゲットした
高値で売却予定
お世話してきたのだから当然だと思ってるよ
何もしてない人たちとは違うw
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 17:05:41.390
自分語り歓迎だワwここで様々な事例を知りたい
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 17:27:15.130
自分語りならまだしもちょっと調べればわかる作文ではなあ
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:16.020
>>682
争い終了組
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 19:04:27.760
まじで裕福な人で相続争いってよほどの早死にでないと聞かないね。
ただ小渕元総理みたいに青天の霹靂みたいな例もあるからね。
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/18(日) 22:11:35.100
知り合いの資産家の婆さんがよく言ってたが、金持ちで幸せになる人間は貧乏でも
幸せになる、って。相続争い勃発してから幸福度下がったわ〜。
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/19(月) 01:32:02.340
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/19(月) 09:46:35.530
貧すれば鈍する
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/19(月) 09:47:39.310
>>687
オマエもたまには手伝えよw
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/19(月) 12:12:52.470
思い込みの例だけど、生前一戸建て支援してもらった相続人が、その時の支援が自分達の思い通りの支援じゃなかったらしい。それが自分達の中では「支援してもらってない」って認識になっちゃったらしく、当初の分割では納得せず、法的に進んだ結果、取り分殆どなくなった。ってのもあったねえ、
まあ先に取った形なんで、第三者的には、そりゃそうだろ、って感じなんだけどね、
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/20(火) 10:36:37.720
父の遺産協議書が今日できあがる 母の遺産協議書の作成も依頼するつもり 協議書は難しくないが、第三者(税理士)に立ち会って貰わないと話かつけられない(喧嘩して話をつけるのにいろいろ消耗するので) 頑張れ俺の胃袋 もうすぐケリがつく
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:49.720
がんばれ、と言ってやったらええやん。意地悪な奴だな
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/20(火) 23:42:48.300
こどおじ隙あらば自分語り
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/21(水) 12:30:00.720
介護も相続争いも!

自分語り大歓迎!!

どんどん語ってヨシ
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/22(木) 07:45:29.480
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/23(金) 01:58:23.200
土地や財産の話をするだけでブチギレの団塊世代あるある
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/23(金) 20:05:37.660
>>692
うまいこといったのかね
遺産分割協議書は
誰か一人でもハンコ押さないと成立しないから
最後の最後まで油断できないよ

相続人は問題なくても
相続人の配偶者や家族がケチつけてもめる場合が多い
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/24(土) 07:29:51.740
>>701
一回目でダメなら法的な手段に移った方がいいよね、
特に本来の権利者以外が口出してきたらもうダメ、
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/24(土) 21:09:55.520
私は義母、しかも結構な嫁いびりしてた姑介護してるけど結婚しなかった、こどおじこどおばが自親介護で愚痴ってるの見ると正直イラっとくるわ
子育てもせず家賃もローンもなくて自分の事だけして楽しんだ分、自分の親の介護くらい黙ってやれば、と思う
勿論親が老いるまでは楽々実家暮らししてた独に限っての話だけど
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/25(日) 13:17:39.130
あなた前も書いてたでしょ
あなた勝手にしゃしゃり出すぎなんですよ
こどおじこどおばへの不満は、そのままあなたの配偶者への不満だと気づいてくださいよ
あなたの配偶者が、あなた任せだからでしょ?
不満ならあなたの配偶者に言うべきですよ

こどおじこどおばからすれば、
配偶者のいる兄弟は仕事の調整しないでいい気なもんだぐらいに思ってますよ
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/25(日) 17:50:30.720
兄弟絶縁状態で親が施設に入って兄が丸々親の通帳握ってる。どうせ兄が使い込む
に決まってて(借金大王)後々いくら使ったとかこっちが証明せなあかんだろ?
めんどくせーな。こういうのを買い付ける業者いないかな?半値以下でも売りたい。
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/26(月) 15:19:55.490
疑わしきは罰せず
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/26(月) 16:54:53.820
独身実家暮らしのぬるま湯生活だったくせに親ボケてきた途端に被害者面するなドクズ自立もせず今まで上げ膳据え膳だったんだから文句言わず介護やれ金の話もしてくるな
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/26(月) 18:15:59.380
>>707
コピペしか出来ない低脳 乙
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/26(月) 21:47:46.240
涙拭けよ
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/26(月) 21:51:12.200
>>705
揃えても裁判で有利になるとは限らないけどな
まあ何の証拠も無く吠えてるだけよりはマシという程度だ
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 10:14:44.960
つまり、使ったもの勝ちっちゅうことか。債権買い取り業者が買ってくれないかな?
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 10:35:37.020
>>711
そもそも遺産分割協議において他の相続人と交渉できるのは本人か弁護士のみ
面倒だったら弁護士に任せたら?
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 15:31:16.800
蓋を開けてみたら借金の方が多いかもしれないし、そんなことに金を出すような業者はおらんだろ
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 17:51:39.860
712。弁護士に任せたところでクズ相手に何度も調停したりでめんどくせーんだわ。
親がクズに全額やるって遺言書でも作ってくれりゃ、遺留分で十分こっちは満足。
例えば、第三者に相続権を譲ったりできんもんなのか?
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 19:57:28.490
>>717
めんどくさがったら負け
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 20:23:17.260
弁護士は相続はおいしい
相手の弁護士と握って簡単に和解して報酬がっぽり
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:54.210
遺留分取るのも手間かかるよ
第三者に相続権渡せる訳ないし
相続が発生した時点で弁護士丸投げがいい
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/27(火) 23:10:42.470
争族は誰も得をしない
元はと言えば被相続人が自分の財産の行方を
生前に相続人が納得するように采配しなかったことが原因

揉め事を金で解決出来るのであれば相続専門弁護士に報酬を支払うのは必要経費

争族になったら最終的に遺産を貰えるだけでラッキーだと思えば良い
貰える額と士業への報酬額を天秤にかけてプラスなら期限内に申告しよう
未解決のままだと永遠に終わらないし手持ち資金がマイナスになる
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 09:36:56.030
毒親ガー!
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 10:04:57.130
あと一つ質問。カードで自由に引き出されるのは諦めるとして、郵貯の定期などは
委任状が必要だが誰か本人に成りすまして代筆で下せるような気がするが、どう?
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:59.310
>>723
https://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/ininjo/tzk_inj_index.html

ゆうちょ銀行の手続きの一部は、代理人様に委任することができます。この場合は、各お手続きにおいて必要な書類に加え委任状が必要です。
委任状の記載例は、以下のPDFファイルをご覧ください。なお、委任状は、払戻し等の手続きを委任する方(預金者様)がすべて自筆でご記入ください。

この委任状に基づき代理人様が払戻し等のお手続きをされる際は、代理人様の本人確認書類および代理人様の印章が必要です。
また、ご請求をお受けした際、預金者ご本人様(委任者様)に電話で委任内容を確認させていただく場合があります。確認できない場合、払戻し等のお取り扱いはできません。あらかじめご了承ください。
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 10:32:03.180
めんどうくさかったら相続放棄すればいい
何もしないで金だけもらえるようなことは世の中にはない
フリーランチはないんだよ
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 10:43:17.560
>>723
経験からいえば、ゆうちょ銀行は結構ゆるい
コロナ禍で施設に入っていて本人は外出できないと言えば、親族なら大概のことは融通を効かせてくれる
地銀や都銀は結構厳密なところもあるが、支店や担当者次第
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 17:44:11.410
放棄か。8割以上使い込んでたら放棄しよ。いづれ生保のお世話になるようなクズだから
絶縁できてありがたいとさえ思える。
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 18:41:19.290
>>723

>>726にもあるけれど、本人でなくても定期は解約できます。

うちは父が亡くなる直前に兄の嫁によって解約されていました。
郵便局で「これ、本人じゃなくても解約できるんですか?本人(父)の筆跡じゃないんですが…」と言ったところ、
局員に「本人じゃなくても解約できる」と言われました。
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 18:47:42.650
今はゆうちょも厳しいよ
入院中の母に代わって入院費下ろしに行ったけど
委任状あるのに病院まで電話して
本人とコンタクト取ってからじゃないと定期解約出来なかった
何のための委任状って思ったよ
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 19:00:16.880
>>730

>>729ですが、半年前のことなんです。

体調的に本人(父)と郵便局がやりとりできるような状況ではなかったですし、
委任状も書ける状態ではなかったのですが、
勝手に解約されていました。

場所によって対応が違うのでしょうか…。
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 19:09:54.740
満期がきた定額貯金を本人の通常貯金口座に入れるのなら印鑑だけで委任状はいらなかった
しかし代理人(郵便局の窓口に来た人)の本人確認書類は必要だった
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 20:05:00.810
最終的には受け付けた職員の判断だから、何かおかしいと思ったら病院に確認するだろうし、不審な点がなければ本人でなくても了承したりするんだと思うよ
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 21:29:07.550
731だけどうちの場所が厳しいのか?
父親の預金を母が下ろすときも
自宅に電話かけて本人確認されたよ
田舎だから顔とか分かってるのに
規則だからって言われた
もし全国一律でその規則でなきゃおかしな話だよね
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/28(水) 22:12:58.170
>>734=>>730 ですよね?
念のため。

規則、全国一律にしてほしいですね。
面倒な手続き多いのも嫌だけど、
ゆるゆるなのも困ります。
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 05:42:19.730
>>731
簡易郵便局みたいなところだと、預金者と昔からの顔馴染みだったりして、家族だと証明できればうるさいことを言わずになんでも融通してくれたりする。
それで助かることもあるけどね。
全部がそうとは言えないけど、一部ではそういう所は確かにある。
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 13:09:27.270
そういうこと全て含め士業に任せれば解決する問題
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 17:16:02.300
は?すでに引き出した金を弁護士がどうやって相手方が自分のために引き出したって
証明するの?筆跡鑑定とかするんか?
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 20:59:16.750
親が字が書けるうち、銀行に行けるうちに
定期解約してて本当に良かったわ
みんなにお勧めしてる

昔は緩かったけど今は信金でもきつい
必ず本人に自筆させる
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 21:00:18.760
>>736
今はそんなことしたら相続争いに巻き込まれるから
全くしなくなったよ

郵便局の事なかれ主義をなめてはいけない
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 22:07:39.880
遺留分侵害額請求は弁護士の養分ですから法テラスを始めネットで盛んに宣伝している法律事務所が喜んで引き受けてくれます
長年疎遠で金の無心以外接触のなかった娘や息子でも法的には権利があります
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 22:19:37.420
>>746
来てはくれたが相続に必要な書類一覧を書いたプリントと解約のための用紙を置いて説明しただけだったよ
手続きは書類をそろえて相続人代表が支店窓口に出向いた
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 22:25:37.660
>>744
素人が自分ですると手間も時間もかかる
あなたのようにどんなレスにも噛み付くような人は自分で満足するまでやればいいだけの話
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 22:53:01.180
訴訟代理や交渉代理は弁護士にしかできないけど
それ以外のことならやれるからねえ
今はネットがあるからいいわ

相続登記も事前相談なしに一発通したよ
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 22:56:36.430
公正証書遺言も自分でやると4万ぐらい(文言の多さによって変わる)
司法書士に頼むと20万以上だからな

めんどくさいというか自分の勉強のため、と思ってやると
結構面白いもんだよ

家庭裁判所での私筆遺言の検認も自分でやった
家庭裁判所の人は親切だったね(混んでたけど)

検認後、検認調書欲しいんですがおいくらですか?って聞いたら
弁護士さんですかとか言われた
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 23:01:20.060
少なくともぼられないで済む

来年相続登記が義務化されるから
司法書士はバブルになるかも(ならないかも)
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 23:03:42.220
遺言は字が書けるのなら法務局保管が最高だね
3900円だったかなんせ安い
不動産目録も登記情報サービス画面でOKだし
ネットで取得可能
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 23:51:16.950
父親の死後判明した、養子に出された腹違いの婚外子の行方を探すのに戸籍やら住民票やらを見るのを血縁でも士業じゃないとだめと役所で言われ、
行政書士に任せたら少ない金額でしてくれたけど、後に弁護士に聞いたら血縁だから役所で戸籍やら見られるはずと言われ…
よくわからんまま行政書士にボラれてた
片手何万かだけど
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 00:00:19.880
役所の人間にもバカがいるから言うこと鵜呑みにせず自分でしっかり調べろって教訓だね
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 06:19:28.530
>>758
おれは葬式会社からの無料紹介で聞いた行政書士に
「戸籍は相続にいるといったら誰でも取れます」
って聞いてたから役所の窓口でそれを行ったら
「悪用しない」という一筆を入れて出してくれた

士業利用はタダのアドバイスに限るね
この辺りネットはまだまだ不確かな情報が多い
特に登記関係はわざと混乱するような情報を挙げて
司法書士を利用させよう利用させようとしてるのかと疑う時もある
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 08:06:52.830
それあった
平成の時代だけど相談しに行ったら
面倒だから司法書士に頼みなよって書類投げられた
全書類集めていたのに登記頼むだけで10万払った
でもコロナ後だと電話相談に変わって
HPから書類ダウンロードして記入してください
一緒に記入例もあるから見ていただければって言われて
素人でも簡単に出来た
お金で解決できる人は司法書士でもいいけど
貧乏人だから助かった
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 08:40:01.360
>>756
相続人が保管してるの知ってて無視して登記って出来る?
相続登記しようとしたら名前と生年月日で預かってるのがバレて悪さできない様になってるならやりたいな

遺産は夫には現金少し、子供達には現金と駅近の土地をやりたいと思ってて
(遺留分欲しかったら苦労して取れよ、と)
私が死んだ後に法定相続にされたら嫌なんだよね
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 17:31:18.630
要するに旦那には少しの現金以外は相続させたくないってことか?
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 19:03:12.050
保管してるって言うのは遺言書?
旦那があなたの遺言書を持っているけど
無視して登記したいって事?
遺言書なら新しい日付けの物が有効だから
土地は子どもにって遺言書作って法務局に預ければいいんじゃないかな
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 19:59:36.480
>>762
多分保管してるのは権利証(登記済証)か登記識別情報のことだろうと思う
で遺言作成と登記とは関係ないよ

遺言作成に権利証(登記済証)は必要ない
不動産(土地建物)が特定できればいい
だから登記簿謄本で地番だけ確定して遺言に書けばいい
めんどくさかったら登記簿謄本(または登記情報サービスによる登記情報)
を取って「別紙目録1の土地・建物は〇〇に相続させる」とすればいい」
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 20:07:24.160
>遺産は夫には現金少し、子供達には現金と駅近の土地をやりたいと思ってて
>(遺留分欲しかったら苦労して取れよ、と)

気持ちはわからんではないが
残された家族は相続争いで大変になる危険があるよ
自分が死んだあとのことなど知らん、というのなら別にいいけど

特に不動産がからむと鑑定しないといけないし
遺留分の計算も大変

俺も親の相続に関して腹立つ親族がいていろんな手練手管を考えたが
行政書士から「相続は揉めないのが一番ですよ」といさめられた
揉めるとみんなが疲弊するから揉めないようにするのが正解だと思う
死んだ後も子供に恨まれるよ
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 20:22:26.540
>>761
今は法務局の登記相談も親切だよ
何度か通えばド素人でも登記可能
ただ予約一杯で取るの大変だけどね
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 20:25:18.310
あと公正証書遺言を作るときの公証人も親切

まず最初に1回言って書類もらってくる
次に書類持って行って公証人にお願いする
その後の文面はファックスでやり取り可能
三回目に本人連れて行って証人2人(これも日当払えば公証人役場が用意してくれる)
立会のもと公正証書遺言作成

都合3回行けば終了した
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 21:19:16.480
相続争いは終盤
今度は相続税申告だ。
連名申告はムリ
第2ラウンドが始まる感じ
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/30(金) 22:01:43.760
他は自分でできても税金の申告は無理だ
税理士さんのお世話にならざるを得ない

連名申告じゃないと何か不都合ってあったっけ?
相続税額は個別に判断されるよね
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 00:52:22.650
>>773
そんなのある?
1.税務調査が入る可能性がある
2.税理士に払う金が膨らむ
ということじゃないかな
https://www.souzoku-zei.jp/souzokuzei/shinkoku/%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E%E7%94%B3%E5%91%8A%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E4%BA%BA%E3%81%94%E3%81%A8/#:~:text=%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E%E7%94%B3%E5%91%8A%E3%81%AF%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E4%BA%BA%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%80%81%E5%90%84%E8%87%AA%E3%81%A7,%E3%81%97%E3%81%A6%E6%8F%90%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 06:57:46.300
養分になれば解決する問題
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 08:23:28.100
>>753
「弁護士さんですか」って言われた時、嬉しかった?
いやあ、そんなんじゃないですよう、、ほんともう、、、
って感じ。
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 08:25:54.250
>>767
遺言書を作るまでの話ではないよ
法定相続なら遺言書不要だけど、そうでないなら遺言書出さないと相続登記出来ないよね
法務局は識別情報は預からないと思うよ
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 08:41:28.030
腕の悪い儲からない士業の人間が
混乱させようと必死なんだろう
しょせん代書屋ぐらいだろうが
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 12:56:40.330
>>773
小規模宅地じゃなくて軽減税率?
軽減税率って言ったら売る時の話なのでは
登記終わらなきゃ売れないから個別で申告するのと関係ないと思うな
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 13:18:29.990
>>779
それって、やったもん勝ちでは無いと言う事?
そしたらもっとちゃんと考えようかな
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 15:31:26.560
君は誰の何をどうしたいのか
他の人には通じていないから
まずは他人に分かるようにちゃんと書いた方がいい
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 17:21:52.920
>>783
>>762です
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 17:26:21.360
>>768
子供には恨まれたくないな
夫が浮気してて、子供達に言う気はなく独り立ちするまで離婚はしないつもり
離婚前に私が死んで浮気相手に子供が出来てたら大変
死後認知とかもあるし
なので夫に相続させるのは嫌なんです
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:04.090
夫に何を相続させるのが嫌なのか分からん。現金にしても駅近の土地にしても
そもそもあなた個人のものなのか?
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:06.360
親の遺産は旦那に相続権はないはず。
0789762
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:24.950
私の名義だよ、だから嫌なんだよね
私が死んだら夫に半分行く、元が親の遺産だろうが夫に行ってしまう
問題はその後で夫の血族に相続権が行く事になる
子供達に異母兄弟が出来てたらまずい
だから夫には渡したくない
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:05.920
役所に死亡届を出した時に
法務局や公証役場に遺言書があるか教えてくれるシステムがあればいいのに。

遺族が遺言書の存在をずっと知らないままってこともありそうだけど、どうなんでしょう。
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:19.840
争いにならない様に先に全部決めちゃいたいと思ってて
遺言書保管のレス見つけたから食いついちゃったけど
よく考えたらまだ争ってないからスレ違いだったね
0793762
垢版 |
2022/10/02(日) 00:27:54.060
>>792
どうもありがとう
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 03:29:26.850
>>791
贈与税払って生前贈与したら?
夫に遺したくないなら税金払った方がましじゃない?
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 04:02:37.560
>>791
全然スレ違いじゃないよ
争いを避けるために先に作るのが遺言なんだから

ちょっと法律的な話をすると
遺言は契約と違って誰の承諾もいらない
自分一人の意思で決められる(単独行為、と言う)んだから
自由に決めればいい

肝心なのは「遺言執行人」を定めておくこと
しっかりした子供を一人遺言執行人に指定して
自分が死んだときにはその子またはその子の指定する人が
遺言を執行するようにしておくこと

>>794
それするとまた生前贈与分は差し引かれたりして結局相続でもめることになる
遺言は誰も反対できないから遺言が最適
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 05:16:07.020
遺留分がある、これは遺言でもコントロールできない
全ての争いを避けたいのなら
相続人全員の遺留分を満たす遺言をすることをお勧めする
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 05:23:59.680
>>796
遺留分なんて当然の前提の話だ

で最初から遺留分を分ける必要はない
侵害額請求があったときに払うだけの現金を用意して
別口で管理しておけばいいだけの話
(不動産の額がでかいときはつらいけど換価分割最適)

そしてあせって1年で片づけようとして
遺留分侵害の内容証明送るなんてしないほうがいい
ほぼ確実にもめる
何もしないで10年待つと時効完成
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:33.510
そんなに旦那が嫌いなら離婚したらええやん。なら、あなた個人的な資産は守られる。
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 08:22:04.580
>>797

別口で管理ってなに?
遺産の対象にならない死亡保険金とか?

後段の主語がわからない。
今回の場合で言えば遺留分請求する夫側なのか
請求される遺言で不動産もらった子ども側なのか
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 08:42:18.160
>>798
生きてるのが辛いのなら死ねばいいやん、というような
解決策にならない無駄なアドバイス

>>799
そのぐらいわかれ あまりに頭悪すぎ
もちろん遺言執行人になるであろう子供側だ
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 08:45:15.400
>>798みたいな言い方する人は世の中に多い
「仕事が辛い」→「辞めたらええやん」
「夫と仲が悪い」→「離婚したらええやん」
「子供の出来が悪い」→「家から放り出したらええやん」

それは解決策でもなんでもない
猫でも考え付くただの「現状否定」
それができないから悩んでるという前提がわからないおバカさん

そういうアドバイスをするともう二度と相談されない
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 08:49:03.730
「あいつが憎い」→「殺したらええやん」
「あいつと仲が悪い」→「縁を切ったらええやん」

「相続でもめそう」→「自分が相続放棄したらええやん」とか言いそうだな
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 09:18:04.690
えらい高飛車な相談者ですなぁ。もう二度と相談されないって何様のつもり。
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 09:41:13.440
相続とか介護はそういう適当なアドバイスに苦しめられる人が多いからね
俺は相談者じゃないよ
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:34.550
>>799
別口で管理、というのは
遺言執行人(相続人)の口座を別に作って
そこに慰留分侵害額の預金をしておいて
「これは〇〇年〇月〇日(相続開始後10年)までは手をつけないこと」
って記録しておくということだよ

慰留分侵害額が生前に計算できるのなら
相続開始前にその額を貯金しておけばいい
それには10年間手を付けない、ということだけが
夫以外の相続人にわかればいい

慰留分侵害額請求って知識と根性がいるからね
多くの場合は時効で逃げ切れる
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 09:49:48.050
もちろん請求されたらすぐ払う
札束放り投げて「恥知らず!」と言ってやればいい
0807762
垢版 |
2022/10/02(日) 09:56:50.900
すみません、アンカーなくて見落としてたけど私宛に質問があったんだね
今更ながらレスします、意味ない気もするけど後味悪いので

遺産と言うのは私が死んで遺す財産の話で、家も含み不動産は子供に相続させたい
本当は夫には1円も相続させたくない
夫に遺言書は預けておらず、今後も預ける気はないです

>>756の法務局の遺言保管が良い話なら「不動産は子供に~」と言う内容で保管して貰いたいです
私の死後、相続人が法務局に遺言書保管されてるのを知っていても知らんぷりして
法務局からのストップもないなら
夫がズルをして土地を半分相続できてしまうのでメリットはあまりないかな?と思い
月曜に法務局に聞いてみようかと思います

離婚は子供が独立してからのつもりです
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 10:08:23.240
>>800
解説サンキューな

遺留分侵害の内容証明での請求って、
遺言の対象にされなかったダンナがするんじゃないの?
そこで主語がわかんなくなったんだけど
0809762
垢版 |
2022/10/02(日) 10:57:06.790
>>794
最近、生前贈与も考え始めました
そうとう面倒だけど毎年110万ずつ土地を分けていくようするべきか?と
贈与契約書を作って自分で登記して…
でも連年贈与を疑われるのではと言う心配もあるので今後調べていかないと
0811762
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:11.890
>>810
オーバーしてますが、先に相続させられるみたいなのでそれも考えたいです
色々調べないとだね
0812762
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:11.890
>810
訂正、私は年齢的にそれが使えないんだった
0813762
垢版 |
2022/10/02(日) 11:46:18.760
>>797
遺留分用の口座を子供名義で作るかあ、なるほど
相続になって税務署に子供の口座を見られる事を考えると土地の贈与とを合わせるとまずいね
口座の方も贈与契約書作って時効狙いでいくか
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 11:49:47.690
>>809
毎年贈与とか小細工面倒だし「子どもに全部!」って遺言状残して>797さんが言うように遺留分請求された時のための現金を計算して別にして置くのがいいよ
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:35.460
そう
慰留分は払わないといけない額だから
それまで取り込もうとするのは無理

だけど相手からの請求を待って支払えばいいだけだから
それは用意しておく
請求がなければ10年で時効

それが一番穏当
生前贈与とか小細工すると相続人間だけじゃなく
税務署との関係も面倒になるリスクがある
0816762
垢版 |
2022/10/02(日) 12:45:05.100
>>814
相続財産を減らした方が遺留分も相続税も少なくなるから、何かしらはしないと
夫が取らない分、控除が少ないから税金が高くなる

私がどれだけ根性出せるか、によるかな
0817762
垢版 |
2022/10/02(日) 12:47:12.770
本当の1番の穏当はさっさと離婚、だね…
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 14:00:13.660
夫が相続しないからって
その分控除人数が減る訳じゃないよ
相続放棄した人数も法的相続人数に含まれるって
法律で決まっている
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 14:28:57.010
夫の関係者に相続財産を渡したくないというのと
相続税を軽減するというのは話が別だから
別に論じないと混乱するだけ

知ってることを並べたらいいというものではない
0821762
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:50.290
>>819
減ると言うのは基礎控除の話ではなく配偶者控除の事
相続税を考えたら配偶者に沢山相続させるのが節税になるんだけど
私の場合は配偶者控除を使わないので税金が高くなる
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 16:05:34.600
もうさ、毎日運動して健康な食事して
旦那より長く生きようとすればいいんじゃないの
いずれ離婚するまで生きればいいんだよね
子どもが成人する頃って50代?
亡くなる人もいるけど一般的にはまだ現役世代でしょ
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 16:29:54.280
自分が先に死ぬときに財産渡したくない、というのが趣旨でしょ?
前提条件変えろ、は答えになってない
なんかイラっとする回答だなあ
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 17:42:43.540
いや、お前が当人ではないのにイラついてどうすんだよ?そんなことでは
もう誰も相談してくれないよ。当人が離婚がベストかな?って言ってるのに
「生きてるのが辛かったら、死ねばいいやんみたいな無駄なアドバイス」
って訳の分からんこと言いやがって馬鹿野郎。
0825762
垢版 |
2022/10/02(日) 17:59:59.800
>>818
医療保険すら入ってないし、保険の事って全然分からない
会社選びから早めにやりたいと思います
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:45.980
相続財産の中に不動産が含まれているのなら
全財産を子供に全部譲るって遺言書くべきだ
そうしたら相続登記もしやすい
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 18:10:43.340
>>824
幼稚園児でも思いつくような稚拙な解決策出すほうが誰も相談しなくなるよ…

(離婚したらいいとか)根本解決の助言なんて
誰でも先に思いつくんだよ
なんのひねりもない浅はか極まりない意見だから
まともな大人は口にしないだけ
(白目みさえ「白目むきながら心理カウンセラーやってます」)
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 18:12:42.630
>>762さんがその後のレスも本人だとすると
最初の質問からかなり混乱してたわけで
まずその混乱を正さないと回答にならない

ここが昼寝地獄みたいな知ったかぶり法律かじりの
自作自演スレなら別だけどさ
0829762
垢版 |
2022/10/02(日) 19:03:30.270
>>824
訳わからなくないよ、離婚する前の対策をしなきゃいけないと思ってるから
0830762
垢版 |
2022/10/02(日) 19:06:33.550
>>828
>>762の事は大雑把すぎたから>>802で補足出来てると思ってたけど出来てない?
0832762
垢版 |
2022/10/02(日) 19:11:15.200
>>828
ちなみに何が不明瞭?
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:14:33.230
>>829
うーん、まず>>807から話をすると
「法務局の遺言保管は私筆遺言を保管するだけで中身の審査は何もしてくれない」
ということからご説明する必要がありそうだな

法務局に行っても「遺言の中身については弁護士に相談してくれ」って
言われるだけだよ

こういうこと一つとっても何か取っ散らかってんですよ

あなたのような感じなら公正証書遺言書いたほうがいいんじゃないかな
公証人にこういう遺言にしてほしいんですがと相談したら
文面考えてくれますよ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:26:23.690
失礼だけど
あなたは基本的に司法書士か弁護士を頼ったほうがいいと思う
自分でやると走りがちでミスをしそうな危険なタイプのような気がする
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:27:25.100
公正証書遺言があれば相続が発生した時楽です
他の相続人関係無しに公正証書遺言で指定された相続人が全ての手続きができるから
相続税申告も公正証書遺言でできる
不動産登記も公正証書遺言であっさり済ませた後に
遺留分侵害額請求に弁護士対応
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:36:43.260
>>835
あともう一つ付け加えるとね
>>726さんのように本人が書く場合とは別に
「法律を知らない親に公正証書遺言を書かせると
もうこれは変えられないものだと思って観念する」というすごいメリットが
公正証書遺言にはあるんですよ

老人の気持ちが変わるなんて普通にあることで
私筆遺言は何度も何度も書き換えたり新しいものを作る老人がいたりして
遺族が結構困ることがあるんですが
法律を知らない老人に公正証書遺言を書かせるとそういうことがやみます

公証人役場で証人二人つけて自分も公証人の前で捺印した
公証人役場に保管してる遺言は変えられないと信じてしまうんですな

実はその後に作った私筆遺言が優先するんですがそんなことわからない
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:36:48.550
失礼だけど、762より君のほうが一人走りしがちでミスをしそうな危険なタイプ
のような気がする。で、結局弁護士に頼めってか(笑)
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:40:51.490
>>837
一人走りする人は「これで大丈夫です」っていうだろw
危なっかしいと思う人に何か知恵出しても混乱するばかりだ

>>762さんは最初の質問から
遺言と相続手続き(税金・登記等)を
いっしょくたに考えてる気がするんだよ
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:45:32.480
>>837
昔はそういうタイプだったことは認める
でも今はいろいろ経験して年を取ったこともあって
リスクがあることは感覚的にわかるようになってきた

最初作った母親の自筆証書遺言なんてすげえ間違いしてたんだわw
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:46:10.070
あ、作った、というのはもちろん自分で文案を考えた、ということね
俺が書いたわけじゃないよ
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 19:53:42.810
>>807
法務局の自筆遺言書って、亡くなったら、連絡が行われるんじゃなかった?
相続人全員?執行人?忘れちゃったけど、

それと自筆遺言書を法務局に預けるなら、ものすごくシンプルな文章にした方がいいかもね、
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 20:02:22.040
>>842
通知対象者は一人を指定することになってる
受遺者または執行人または推定相続人

あとシンプルにはしたいんだけど
墳墓と祭祀用財産の承継者の指定とか忘れがちだから
気を付けましょう
0844762
垢版 |
2022/10/02(日) 20:57:01.230
>>833
質問は、遺言の内容ではなく(人に頼んでも内容は同じでミスがないかどうかなだけ)
夫が登記しようとする時に法務局の方から遺言書を出してくれるかどうか

法務局は内容を見ないとの指摘、なるほどそうかも、と思いました
ただ登記手続きに入ったら照会しないかな?してくれるなら阻止できる
明日、法務局に聞きます

公正証書は元々作る予定でいて、法務局の方が私の期待通りなら法務局が良い
公正証書は子供達がすぐ登記するには良いけど、先に夫が登記するのを止める事が出来ない
子供達が後で抹消登記だのやらなきゃいけないかも
あれこれ言っても遺言書無視の協議書だって偽造余裕だし
どう足掻いても結果夫に行くかも知れなけどね
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 21:04:34.890
>>844
…やっぱ優しい専門家ご相談された方がいいと思います
自治体の弁護士無料相談とかをご利用してはいかがでしょうか
0846762
垢版 |
2022/10/02(日) 21:14:04.970
>>843
そうなんだ!それは良い事を聞いた
私が死んだらこの人に連絡してって夫に言ってあるけど、夫が言わなかったら士業の人は死んだ事が分からないんだから
どうにも出来ないなと諦めてました
0847762
垢版 |
2022/10/02(日) 21:26:26.520
>>845
明日、法務局に電話するから解決するよ

市の無料相談はあくまでとっかかりで利用する所だよ
30分で相続関係の聞き取り整理で10分位使うんじゃないかな
遺留分の計算、権利だから諦めろ、あと、ここで出てる離婚と生前贈与と時効の話で時間は終わるよ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 22:26:24.830
家系図と財産一覧と聞きたい内容(箇条書きか短文で)を紙で持ってけば相談時間の事実確認の時短!
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:39.720
祖父は遺言書作って預けてたけど日付の記入漏れで無効になったそうです。
遺言書そのものに異論は無かったのでその通りに分けてましたが、作成はプロのアドバイスを受けたほうが良いですね。
遺言書に無かった老犬だけはうちで引き取りました。
0850762
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:25.020
>>833
認識のズレがなんか気持ち悪いから整理
あなたがアドバイスくれたのは、預かり制度は遺言書の中身は精査しないって事で相続前の話
私が言っているのは相続開始後の相続登記の事で、遺言書は完成されて預け終わってるのが前提

登記書類を提出する時に局内保管の遺言書を使うのが自然な流れだよね
それってわざわざ申請するのか自動なのかが私の知りたい所な訳

その保管されてる遺言書と登記申請書の内容が「一致」してなきゃ登記は出来ない
私が狙ってるのは↑コレで
中身の審査するしないって話をする段階じゃないんだよね
0851762
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:13.030
>>848
話を進めやすいように質問箇条書き、出来れば相関図、と言うのは予約時に言われるよ
緊張なのか話が「あのあの」ばっかりで要領得ないとか訳わからなくなる人が多いらしい
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 05:30:50.630
>>850
自筆証書遺言書保管制度の場合、相続人などが遺言書情報証明書の交付請求をした上で、交付された遺言書情報証明書で各種相続手続を行うことになる。
法務局が自動で手続きを進めてくれるわけではない。
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 06:09:43.230
>>850
あなたのお子さんが成人していてしっかりした人なら、死亡時通知の対象者にしておけば問題ないんじゃない?
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 06:32:58.110
>>850
もしあなたのお子さんが未成年だったりまだ社会経験が乏しいようなら、銀行の遺言信託を利用するのもいいかもしれない。
遺言信託は公正証書遺言の作成から執行まで全部お任せだから安心確実。費用は最低でも100万はかかるが、その分楽ができる。
0855762
垢版 |
2022/10/03(月) 07:07:51.310
>>852
自動ではなく交付申請しなきないけないと言う事、ありがとうございます!
知りたい答えがもらえました
0856762
垢版 |
2022/10/03(月) 07:19:55.820
長男は10歳で家族信託ダメで、遺言信託は大いにアリですが
夫が銀行に死んだ事を言わないと始まらないです
私が死んだら連絡してって言ってある人にも
連絡しない可能性があるからそっちを執行人にしても心配

>>852で期待した制度では無かった事が分かったけど>>842の通知システムがあるから
執行人を外部の人にして法務局に保管してもらいたいと思います
0857762
垢版 |
2022/10/03(月) 07:32:17.180
去年、私が死んだらの話を子供にしたら泣いてしまったからそう言う話は一切しなくなったけど
書いててハッとした、もう10歳だ
泣いて何もできないだろうなと思ってたけど、この人に電話して、位は出来るね
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 07:38:13.250
子供にいきなりそんな話したら自殺でもするんじゃないかと思われちゃうぞ
0860762
垢版 |
2022/10/03(月) 07:57:43.020
>>858
自殺じゃなくて逆の話だよ
「大きくなるまで死なないけど、もし事故とかで居なくなったらこうしてね、この箱に入れておくから大事だから忘れないで」
て言ったら大泣き、時期尚早ではあったし沢山謝ったよ

>>859
別に不安で居ても立っても居られない時とかないし寝れてるし死にたいの逆だから
病院行っても出す薬なんかないだろうね
趣味ありますか?と聞かれたらスプラトゥーンやりまくってます、だし
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 08:56:07.540
>>856
自筆証書遺言書保管制度の死亡時通知の対象者は遺言者の推定相続人並びに遺言書に記載した受遺者等及び遺言執行者等の中から選択します。
遺言執行者を弁護士に依頼するなら、自筆証書遺言書の作成時の助言と確認もお願いすれば実効性のある遺言ができるので、いいのではないかと思います。
ちなみに死亡時通知は,戸籍担当部局と連携して遺言書保管官が遺言者の死亡の事実を確認した場合に,あらかじめ遺言者が指定した方1名に対して,
遺言書が保管されている旨をお知らせするものですので、まず間違いはないと思います。
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 10:03:36.580
金があるんだったら相続に強い弁護士に投げたらいいと思うんだ
そうじゃなくても無料相談するんだったら
その結果を見てまたここに来たらどうだろう
もう相談もアドバイスも出尽くしてる感じ
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 11:55:53.730
>>762さんは問題を一つ一つ解決するのが
とても苦手の様に思う
論点整理してあげる人がいないとダメだ
0864762
垢版 |
2022/10/03(月) 12:26:41.120
>>863
最初から法務局の遺言預かりに関する質問なんだけど、それは解決したよ
あとは>>779への「やったもん勝ちじゃないって?」の質問のみ
具体的な話はそれ以降出てないからもう出ないと思う

話を広げているのは実は住人さんの方なんだけども
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 13:12:14.240
>>864
それを「登記」とか言ってたでしょ?
保管の対象も何かわかってなかったでしょ?
だから何もわかってないと判断されても仕方ないと思う
今も何もわかってないと思う
0867762
垢版 |
2022/10/03(月) 13:23:53.780
>>865
法務局の預かる遺言書で登記するのを阻止できるか、だね
出来ないって解決したよ
>>762のアンカー先>>756が遺言書保管の話なんどけど…
0868762
垢版 |
2022/10/03(月) 13:26:42.980
提案や質問をされたからそれに答えてたんだけど何故か相続そのもののデカい話に

相続は遺言、登記、遺留分、相続税、生前贈与、切っても切れないよ、財布は一つなんだし
ベン図を思ってもらうと良いかな
住人さんはベン図の丸を個別に見てる所で、整理しろと言う
私はベン図の個別は大体見終わっていて
全体を見てコッチ立てたらコッチ立たずになるか一石二鳥になるか考える所
0869762
垢版 |
2022/10/03(月) 14:50:10.230
>>861
重ねて詳しくありがとうございました

法務局に聞いたらもう一点利点ありました
情報証明書を取る時、他の相続人の住民票やらも提出しないといけない
その後、他の相続人にもダメ押しで遺言書が保管してある旨の通知が行く
一人でコッソリ見て、気に入らないからと闇に葬るのはできないと言う事
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 15:47:10.120
最終的にお金かけて公証人役場で一つ一つ指定した遺言書を作るのがいいのだろうと思うのですが、作ってるうちに何か起きちゃうと嫌だと思うので、まずは法務局にシンプルな文面で届けておくのが良いように思う。
「一切を」とか「全て」とか、、
0871762
垢版 |
2022/10/03(月) 17:19:42.060
>>870
私が何を問題視しているか理解してないのに
あなた自身の良いと思う事を書いても噛み合わないよ
もちろん全て噛み合わない訳ではなく遺言はシンプルにて言うのは同意だよ
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 19:32:08.700
正直最初の書き込みから何言ってるか分からないって書かれてた
全部を見通して理解してるのは当事者だから当然だけど
何も知らない人間相手に書くスキルが低すぎるから
こんなにどんどん膨らんでいったんじゃない
もう自力で解決出来るんでしょ
全レスとか不要だからそろそろ〆てくれ
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 21:36:20.600
これじゃ旦那が浮気するのも当たり前だと思う
子供も見放してる感じがする
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 21:50:02.150
聞きかじりの奴が適当なレスこさえて
真面目なレスつけられて引っ込みつかなくなった感じだな
2ch時代からよくある
0876762
垢版 |
2022/10/03(月) 21:54:48.920
>>873そっか、私の中では解決済みなので〆ます宣言が必要だったんだね

最初分からないって言われてたのは私の財産かどうかだって事では?
私が遺産と書き、配分の事を書いているのに何でわざわざ人様の財産だと思ったのかは
未だに謎だし、すでに補足してある
>>766みたいにアンカー先を読まず理解出来ていないのに無理に答えようとするからズレてるし
>>767は3行目以降は完璧に合ってるんだけど、アンカー先の遺言保管って見てないからズレてるでしょ

法務局が何する所か登記ってどんなものか分かってないから出てくる様なレスもあり
>>865に至っては全く理解できてないからネタにしたがるんだろうな、と

こちらが悪い様に書いてるけど、私の質問は一貫していて、相続全体の相談はしてないよ
分かり辛いと思うならスルーで良いんだから、住人さんが話を広げた事も私のせいにするのは違うと思うよ

この後も私宛のレスっぽいのがあったらレスするけど、こちらからの質問はしないよ
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:04.760
もしこれがガチだとしたら、旦那に少し同情する。
浮気はダメだが、でもそれでも少し同情するよ。
0880762
垢版 |
2022/10/03(月) 22:05:48.540
あ、レスがあったんだね、全レス禁止という事だけど…
>>874
10歳の子供が親を見放してると思えるなんて凄いね、やっぱり読んでないよね
適当に誰にでも当てはまりそうなヘイトレスしても意味ないよ
浮気に関してはまあ色々あるよね
0882762
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:59.610
>>881
「この後も私宛のレスっぽいのがあったらレスするけど、こちらからの質問はしないよ」
て書いてるし、上の人もスルー推奨をわざわざ書いてるのに
とにかく読まない人なのかも知れないけど誘い受けとかどうなのよ

子供達とは毎日スプラトゥーンで仲良く遊んでいるよ
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/03(月) 23:24:55.460
自分は介護してるから
相続で争うより介護報酬で先に金をもらうという方法を取りたいんだけど
介護報酬の適正な額とか税金とかの処理はどうなるのかな
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/04(火) 00:01:54.190
親や兄弟との話し合いで決めるしかないと思う
贈与税も大きな額ならかかるでしょう
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/04(火) 06:44:37.820
>>883
普通に役務契約して確定申告じゃないの?
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/04(火) 08:45:07.380
>>883
税金は贈与税で計算だね
相続時に寄与分で使う介護保険の支給限度基準額って言う表があるから参考に
相続で貰えるべき額を超えてしまうなら反対されるだろうからその兼ね合いだね
あなたがヘルパー持ってるとか、介護度高いとか説得材料をまとめておくのが良いね
親の介護は義務だから介護報酬の名目で減税とかはない

先に貰うと言う事は介護が早く終わったら、長くなったら、の取り決めもある程度は必要だし
親の寿命の期限を切る感じになるから計算方法とかが提示しにくい

受け渡しは親タンス預金→自分タンス預金、にするのが楽だけど
親の預貯金が沢山あって相続税の対象にもなってるなら、そっちを減らさなきゃいけないね
ちゃんと贈与税を払うか、贈与契約書を作って税は払わず7年の時効待ちするか

コッソリ毎月お小遣い貰っておいて相続時に寄与分で貰った方が良い場合もあるので
相続税の税率を見て慎重に
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/04(火) 21:35:57.450
>>886
義務ということと契約を結ぶという事は別だよ
介護契約についての可能性は否定されてない
ヘルパー代ぐらいは請求可能だよ
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:46.740
横だけど、親の介護って義務なの?
一人じゃ生きられない人の世話に手を付けてからいきなり放棄して出ていったなら保護責任者遺棄罪になるけど
子供全員別居だったら誰も介護しなくても責任は問われないよ
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 16:37:50.380
>>890
親が持つ子供の扶養義務と子(だけではない親族)が持つ扶養義務との違いですね。
最近この辺をきちんと説明するサイトが増えたと思う。
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 16:51:57.360
>>888
契約自体はできるね、ごめん
間違えました

請求は認められると言うより、いくらでも可能で
本人同士が良いって言えば良い話で
110万迄なら税金かからないってだけだね
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 17:05:48.680
>>894
いくらでもっていうのは無理かもね、
実態が伴っている建て付けにならないといけないだろうし、
月一回で、年100万とか、毎日やってるけど年2000万とかは、相続時に国税が黙ってないでしょうね、
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 17:28:15.550
>>895
請求だけなら言うのは自由で、全財産くれって言ったって良いんだよ、合意すれば貰えるし
税金払えば良いだけで、いくらでもお好きな様に
許す許さないの話は相続人になる身内だけの事

月1回で100貰ったってただの控除内の贈与だし
年2000も贈与税払えば良いだけだし
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 17:30:18.710
>>894
そこはヘルパー程度の給料をもらえば
贈与には当たらないということだと思う
今のヘルパーは住み込みだと月80万ぐらいはもらえるんじゃないかな

ただ問題は所得税だと思う
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 17:57:21.130
>>897
プロヘルパーとして個人事業主の自覚をもってキッチリ、じゃなければ無理だよ
税務上は完全に贈与、だから年110万まで
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 18:05:10.730
>>898
根拠ある?
家事労働の対価が全部贈与なんてありえないよ
適当なこと言ってない?

ここのスレの人いい加減な感じがする
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 18:35:16.120
税金の事なんか素人が何言ったって
どれが正しいか分からんよ
実際報酬貰うって決まったら税理士に聞くんだね
5chに真実を求めない
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 18:54:04.240
>>900
逆に
親子間で幾らまで労働対価として認めるかかとか、どこからが介護になるかとか決まりを見つけてみたら?
優遇があるなら何かしら基準が設けてる筈

こちらは無いと言っている、無いものは出せないからね
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/05(水) 21:33:54.000
掲示板など所詮は素人の書き込み
鵜呑みにせず士業に依頼のが吉
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:11.350
>>897
住み込み介護ヘルパーを雇うのに月80万かかるらしいから
自分が親と同居して介護したら月80万で年間1000万弱になる
という事は年収1000万弱だと所得税が高いんだよなあ
て言う認識であってる?
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:22.010
親の介護をしても遺産分割時で有利なることはほぼないと相続スレでは何度も書かれていること
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/06(木) 00:16:31.280
ここで吠えれば法律を変えられると思ってるやつもいるからな
どうせ同じやつの書き込みだろう
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/06(木) 07:01:27.240
士業に聞いてみる例ぐらいに考えれば良いかもね、

ネットの情報って90%のことと1%のことが一緒に書いてあるよね、前提条件が違うのにね、
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/07(金) 05:58:43.460
>>913
まあ、それが一番面白い
こういう人達がいるから相続争いって起きるんだなっていうのがよく分かる
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/07(金) 16:31:41.790
絶望と永久の嘆きを与える木プレミアムは?
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/13(木) 18:16:54.060
親の介護を責任もってするのなら
受け答えや署名が出来る時に自分が受取人の死亡保険を掛けてもらうことだね
相続税控除額以上の受取額でも相続税のほうが生前贈与より安い場合もある
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/16(日) 21:32:46.380
遺産相続で司法書士を雇っていますが、私以外は相続放棄したので、利害関係人である私はみなさんの相続放棄証明を取れるので取りに行きますと言いました。

そしたら司法書士は相続放棄した本人しか証明は取れないので、本人の委任状を持って私(司法書士)が取ってきます。と言いました。

間違っていますよね?私で取れますよね?こんな司法書士はどう思いますか?解任しようと思っていますが最終段階なので最後まで任せようかなと思っています。
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 10:40:59.190
>>919
証明書ならとれる筈だし取りに行っちゃえば良いんじゃないか
腕の悪いのに当たっちゃったけど、要は相続を不備なく終わらせてくれればいいんだし
委任状代上乗せする気か?と突っ込まず、そのまま良い人のフリして終わらせるかな
「取りに行っちゃいました~後よろしくです~(不問に処す、次はないぞ?)」みたいな
0921919
垢版 |
2022/10/17(月) 13:32:20.660
委任状代金は別にいいんだが、嫌いな兄弟達にわざわざお願いをしたくない。

ちなみに、この司法書士は裁判所に提出する書類を田中→中田みたいに誤字したり、遺産分割協議書の被相続人の死亡日を間違えたりしてる。(他の相続人はみんな放棄して俺しかいないので)解任が適切かなと思う。

司法書士でこんなポンコツっているのかとビックリしてるところ
0923919
垢版 |
2022/10/17(月) 14:41:24.420
もちろん言ったよ
0924919
垢版 |
2022/10/17(月) 14:42:09.520
司法書士が勝手に委任状送ってサインもらってきてんのよ
俺が取れるのに
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 14:56:15.850
>>924
頼んでない事を勝手にやるのはダメだよね
ましてや自分で取ると言っているを「資格持ちでないと取れない」の様に誘導
他のはケアレスミスと言っても間違いは間違い、プロの仕事じゃない
今迄の手間賃は発生してるけどその金が勿体なくないならスリーアウトで解任で良いと思う

証明書取ってきてから司法書士に解任の理由を説明すれば良いよ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 15:21:51.030
でももう司法書士が兄弟から貰って来てるんだよね?
だったらもう兄弟はお願いされて受けちゃった訳だし
お願いするのが嫌だからって言っても遅いんじゃね?
嫌いな兄弟に自分が説明するのも嫌だろうし
司法書士からお詫びさせる方がスッキリ出来る気もする
0927919
垢版 |
2022/10/17(月) 15:38:42.890
>>925
まともなレスありがとう(^^)

証明書取ったらもう用無しなので解任しようと思います
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 16:18:28.740
>>926
遅いと言うより、出来るのに司法書士ができないと言った事が大事だよ
書類が揃ったからと言ってもそこだけはノーカンにできる筈
司法書士の知識不足によるポカだからね、タダ働き
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 16:24:48.580
>>926
別に説明する必要もないと思うけどね
兄弟が「ハンコ押してやったんだぜ?」と強気に出てタカって来るような人達なら
司法書士からお詫びを入れさせたほうが良いかも知れないけど
触らぬ神に祟りなしと言うしさ
0931919
垢版 |
2022/10/17(月) 18:05:25.080
いやいや、別に司法書士がもう兄弟に頼んじゃって、協力してくれたなら別にいいんだよ

協力しないなら俺ができるし

そうではなくて、そんな知識しかない事をなげているだけ
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/17(月) 20:01:00.980
>>932
横だけど兄弟だから仲良く出来ない仲もある
1人が子供の頃から親から贔屓されてたら
大人になっても仲良くはなれないもんだ
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/18(火) 00:18:19.180
>>931

司法書士が勝手に委任状送ってサインもらってきてんのよ
俺が取れるのに

って書いてるから既にサイン終わってるのかと思った

とりあえず司法書士なんかいなくても相続手続きはできるし
解約するのは問題ないよ
0935919
垢版 |
2022/10/18(火) 06:52:29.110
何人か兄弟いて、そのうち何人かは委任状書いてくれた状態
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/18(火) 20:17:47.620
司法書士でないとできないことと弁護士じゃないとできないことの差は大きいけど当事者なら司法書士のできることは大概できるよな。
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/24(月) 07:38:34.230
>>936
司法書士に払うお金って、そんなに大したことないんだよね、免許税とかも一緒に払うんでお高く感じてしまう。弁護士は流石の労賃だよね、
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/26(水) 09:44:38.050
税理士通して相続税申告済 父が亡くなって10ヶ月後の昨日 郵便局の調査結果の通知を見つけた 未申告の通帳があった 申告済の通帳を作った時は何も言われなかったよ 調査依頼とか郵便局はめんどくさい
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/26(水) 18:13:29.530
負動産はおめえにくれてやる
責任持って解体しろ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:29.990
弁護士頼んだ❗
楽しみだわ
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:46.400
体験談を

両親が約35年前に離婚して父(農家)は再婚、子供2人作って父2年前に死亡
こちら3人兄妹、それぞれ独立済
再婚相手から「借金があり遺産はほぼ無い」と1人20万の合計60万を寄越してきた

相続税申告が必要だぞ、と財産目録を要求するも「必要ない」と突っぱねる再婚相手
まあ差押えられてもこっちの知った事ではないけど遺留分の事もあるから
税理士つけろ、目録よこせ、遺留分を計算してから、が実印を押すを条件とした

暫く無視されたので、こちらで銀行の履歴を10年分取り寄せ、株の配当金やらがあるのを発見
そこから他行や株を更に詳しく調査

「お金ない、株もないって言ってましたが株はすでに相続済なのですね、嘘をつかれて残念です
こちらで財産を調べましたらやはり相続税の対象なので急ぎ税理士を頼んでください」
と向こうの長男にも手紙を送りつけてやった

そこからはトントン拍子
いただくものはキッチリいただいて、たかが数万だけど相続税もコッチの3人分を負担をさせてやった
納税期限まで3ヶ月切ってたから、特急料金取られたんじゃないかなー
最初から正直にしてれば税金もコッチで出したし税理士代は按分してやっても良かったんだけどな

教訓は、納得するまで判子は押すな、だね
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 10:36:31.140
>>948
遺留分は権利だよ
養育費は雀の涙、慰謝料も逃げる様な人だからね
まあ田舎の農家なんてそんなもんだよ
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 10:37:49.680
一般論だけど、相続で揉めてる間は、なんか腹から笑えないよね、
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 14:06:12.840
>>947
遺留分の話になったということは、父親が遺言残していたのかな。判子の話があるから違うかも知れないけど。
財産ないと嘘つかれて、遺留分でおさめたなら947は大人だよ。
まあ、遺産相続で財産隠すような人がやる介護なんて、手抜きだろうし。
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 15:26:14.410
>>951
嫁さんは介護はしてないんだ、父は現役で米作ってたし

遺言書、異母兄弟が5人もいるんだから無い筈ないんだけど嫁さんが無いって言うから仕方ない
新幹線で2時間以上かかるところだし

父はもしかしたらこちらにもある程度の金額を渡す様に書いていたのかもしれないと思ってるよ
最後に良心があったと思いたいね
こっちの長男は「そうだったとしても許さない」って言ってるけど
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 16:42:09.760
>>952
遺言書ないなら法廷相続分もらう権利あるでしょ。再婚相手が半分、子ども5人で10分の1ずつ。遺留分は法廷相続分の半分なので、ちょっと書き方が気になりました。
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 17:48:24.670
>>953
土地ばかりの農家だからね、離れた農地貰っても面倒なだけ(貸しても二束三文)
売ろうとしたってまともな値段では売買にならないし、縁を切りたいから長々と付き合っていたくない
遺留分はケジメとして貰っとくって事で

こっちの長男は「苦労してでも法定相続分取る」ってあちらの家族から取り上げて苦労させてやる
みたいな感じだったけど何やかんやで矛を収めたよ
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/03(木) 17:59:43.080
>>954
困らせてやる
ってマジの人いるけど、引くに引けないんだろうなあ、
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/04(金) 04:39:28.770
>>954
農地とかは確かに困るよね。落としどころとして現実的。
相手側に税理士入れさせたり見事な交渉だと思う。土地の評価入ると税理士料金上がるしね。

長男さんも色々と思うところがあったのだろう。自分なら分割協議に応じず、未分割で申告書類提出させるくらいのことはするかな。
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/10(木) 09:59:31.480
>>907
だから、ワタシは決めている

介護で苦労をかけた子だけに、財産を渡す
遺言書を作成しました。
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/10(木) 11:53:40.000
介護を担うワイは事前の話し合いの結果、分割するのが難しい土地家屋と山林を贈与として先に貰えるようにしてくれた
残りは有価証券やら現金やらで分割しやすいので皆で均等で分けましょうと言う事に。
終活って大事ね。
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/10(木) 18:33:15.090
物分りがいいようにして介護やら全任せさせときながら、いざとなったら金金金とごねまくるってあるしね…
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:00.330
まぁ介護は実家が近いワイがやるのは必然だと思ってる。離れてる姉が気を利かせてそういう提案をしてくれた。
最初に全資産は明らかになってるしゴネることは無いと思ってるけどね
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 06:59:26.620
うちは負動産の名義変更を妹に攻められてる
相続時には仕方ないから引き受けるつもりだったけど
今変えろって親を焚き付けてる
と言っても手続きも司法書士雇う金も全部こっち持ち
ただただ変えろって言う口だけ番長
うざい
(うちも妹もまだ介護に関わってない親は健在なので)
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 07:03:11.560
て言うかまだ親が住んでいる家なので固定資産税の問題や
壊すなら赤字だけど壊さないで名義変更したら
贈与税とか掛かるんじゃないのかね
なんで適当に口出すんだろう
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:30.280
>>963
固定資産税は翌年度に名前が変わるだけだし宛名じゃない人が支払ったって良いんだし
親が金融資産を沢山持ってるなら贈与税はらっててでもさっさと変えたら良いんじゃない
負動産と言う位だから土地建物の評価は低いんだろう
高かったら持分1/2にしても良いし

終わらせとけば相続時に負動産を抜かした良い財産のみを1/2ずつできる
(10年経ったら持ち戻し出来なくなるんじゃなかったっけ、また変わるのかな)

妹は贈与後であっても土地建物も入れて協議、のつもりかもしれないから一筆いれさせたら?
名義変更の条件として土地建物を抜かしての遺産分割とする
家を壊すの時は親の遺産から(1/2ずつ負担になるって事)
みたいなの
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 13:51:30.760
妹は自分が実家を継ぐ気はないけど
壊されるのも嫌だからこっちに押し付けようとしてるだけ
坪八万くらいのど田舎の土地と築50年の家だよ
親は別に資産家でもないし貯金で施設に入るって言ってるから
現金自体はそこまで見込めない
なによりも一週間くらいの帰省しか無理な所を
その手続き全部やれって所にムカついた
妹自体も遠方住みだから全部丸投げ
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 15:14:37.080
兄妹なんだから当事者で解決しろよ
妹のワガママにムカついたってこっちに訴えられても何もできんわ
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/11(金) 17:16:36.730
>>966
それぞれ遠方って事だから相続放棄して財産管理人つけた方が現実的かもしれないね
売れないならその家土地の固定資産税も払い続けなきゃいけないし
空き家のリスクも考えないといけないもんね

建物は100年経とうが建っていれば0にはならなくて築40年位で下げ止まる
田舎だと広い家が多いね、そうだと評価が200万て事もあるよ
土地だって100坪あったら800万
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/12(土) 00:17:46.630
>>967
ここって相続に関して当事者同士がいがみ合ってる人間の来るスレだろ
生前贈与話がスレチならすまんが自分はそれ拒否で相続でしか受け付けない
そもそも兄弟話し合って円満に解決出来るならこんなスレ立たないだろ

>>968
ありがとう
相続放棄しても空き家の管理義務があるから
その辺考えないとと思ってる

お金があって争うのも大変だろうけど
豪雪地帯に建ってるトタン屋根が錆びて雨漏りしてて
壁に亀裂が入っている負動産をなんとかするのも大変だわ
聞いてくれてありがとう
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/12(土) 09:31:23.400
土地が負動産て言うけどちゃんと調べてみろ。価値のある土地なら一部だけ月極駐車場にするだけで固定資産税は賄えちゃうぞ。うちは300坪あるが6台分で払えてる。広さにして30坪ないよ。
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/13(日) 00:49:39.620
>>970
場所によるよ、
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/13(日) 10:46:45.390
駐車場に借り手のつく地域なら問題なく売れそうな気がする
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/19(土) 18:45:29.030
ウチは親が相続がらみで一方的に殴られて来年から裁判っぽい・・・
円満もへったくれもないわな
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/19(土) 21:43:44.720
>>976
まぁ親が親族だからと甘い顔しないでそうしてくれりゃいいけど
あんまりオレがガタガタ言うのもアレなんで眺めてるよ
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:45.240
暴力はふるわなくても
人として 言葉通じないレベルで
発狂して法律ガン無視の持論を
喚き散らすヤツは多いよ
実弟と義伯母がそーだった
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/20(日) 17:53:12.010
親が殴られて云々書いた者だけど
間に入ってくれた税理士さんも
「こういう仕事してて今まで色々な人を見てきたけどあそこまで一方的な人は初めてだよ」
オレに墓守やらせろ、今すぐ戻って来させろとかテメー勝手なことばかり言ってウチの親やら税理士さんはドン引き・・・

親を殴ったボケ親族もいい歳こいてるのに
公の場に引きずり出さないと理解できないんかな?
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/20(日) 21:20:07.630
>>981
言葉が足りなくてすまない。
財産は全部親を殴った親族の物、
墓守とか面倒臭い事は全部俺に押し付けるつもりだったみたい・・・
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/20(日) 21:38:17.160
ゴネて怒鳴りつけて恫喝したらどうにかなるって生きてる人っているよね
このスレでも恫喝したらいいとか言ってる人がいたし
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/20(日) 22:32:48.940
ハンコ押さねーもんバーカバーカベロベロバーとか煽ったらどうなるんやろ
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/22(火) 18:36:08.550
恫喝で自分が優位に立てると思ってる時点で…モラだね

さっさと自分に弁護士付けて接触禁止にして
近付いてきたら警察呼んで対処してもらおう
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/23(水) 23:00:33.990
>>982
なぜか全部自分のものになるって思ってる人いるんだよね、
そういう人の言動って、信じる力ってすごいなあって思う
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/23(水) 23:22:34.030
>>988
祖母が死んだ時、イトコが代襲相続になったんだけど、伯父がナチュラルにその分を取ろうとしてたよ

元4人兄弟だった、何も知らなくて「3等分」って言うならまだ分かるけど
伯父が1/2、親と叔父1/4ずつって、そんなの反対されるってわかるだろ、と言う謎
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/24(木) 00:04:44.660
相続はいらないから介護も全部任せるねキリッって言っときながらいざ相続になったらニコニコして貰う気まんまんだった奴がいたわ

そいつはカッコつけで見栄はりで、優遇されて甘やかされて当たり前に生きてきたらしい
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/24(木) 09:00:44.470
介護や入院関係の書類や支払いまとめ受け持ってた次男 
親がまだらボケ中に
財産が次男の自分総取りになるように
遺言書書かせてたな
親の預貯金も保険もいくら有ったか
"言う必要などありません❗"と
突っぱねきたから 親入院中に
管理と称して 預かったカードで全部引き出したんだろうな
遺産は一銭も残ってません
無いものないので"相続放棄"など
する必要はありません❗する必要などないんです‼と
ヤヴァイ発言してきたから
サクッと放棄手続きしておいた
放棄は相続分不明でも手続き出きるからねw
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/24(木) 12:12:15.320
どう言う事だ?
自分の放棄→借金の心配してる様にも見えない、縁切り目的?放棄する意味分からん
勝手に次男の放棄→あとで本人に確認が行くし受理されなくない?偽造って犯罪だし
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/24(木) 13:19:44.380
>>988
もうね、70も半ばになる人間の言うことかと親もオレも税理士さんも呆れてたよorz

どういう風にすると良いとかではなく税理士さんにむかってこうしろああしろとか言いまくってたみたいだし・・・
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/24(木) 18:35:29.430
>>988
うちもこれで揉めた
いい歳した大人が子供の頃のおやつの取り合いと同じ感覚でさ、血を分けたものとして見てて情けなくなった
士に頼んで話してもらったら激昂して悪口をぶちまけてきて、それはこの件とは関係ありませんと言われてシュンてなってたな
いろいろ挑発されたけど我慢して対応してよかったよ
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/26(土) 08:31:33.720
>>997
シュンとなるだけいいよ、士業の人に言われても、
生前にああ言われた、こう言われた、とか、俺はアレをやった、
相続人のあいつは放棄したって言った、あいつは金持ってるからいらない、とか、だいたい、日本古来の伝統からいえば、とかとか、
色々言って粘る人いるよね、
まあ、うちの長兄とその嫁だけどね、
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/26(土) 09:58:06.070
間違ってるのは法律の方だ❗
長男自分が全部貰うのが正しい‼

って弁護士前で真顔で言いきる
強者もいたなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 163日 9時間 58分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況