X



【定額】Spotify Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:16:17.26ID:/zfMFsdx0
▼公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP
▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/
▼YouTube - Spotify Japan
https://www.youtube.com/channel/UCgFc9PixmpXD9-53LqY-MDQ

▼前スレ
【定額】Spotify Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1516692820/
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:00:41.82ID:4yDPehCG0
質の良いライブやドキュメントのDVDをCDに付けるのはアリだと思う
ああゆうのもすぐにYOUTUBEに貼られてしまうんかな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:16:08.85ID:Pgc0mPui0
最近の人はCDを聴くための機器を持ってないからねぇ
もうラップトップにもドライブついてないの増えたし
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:24:15.19ID:4yDPehCG0
確かにCDプレーヤーは壊れやすいんだよな
新人類は賢いわ
しかし音楽のレベルはだだ下がってるっす!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:32:13.57ID:wd3QKt0Q0
俺も現在のノートPCは光学ドライブ無しだわ
リッピングするときだけ処分したノートから取り外した光学ドライブをUSB接続してる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:05:54.45ID:dOnphCtS0
今のビルボードジャパンHOT100のうち7〜8割がSpotifyに入ったら一気に普及するでしょ
俺が最初にSpotifyアカウント持った時米ビルボードHOT100のうちあったのは70曲ぐらいだった
今は99%新作は見つかる
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 00:58:02.01ID:9mCnxZvU0
>>512
CDで買ってくれる人がまだまだたくさんいる日本で、
サブスクへの移行を積極的に進めるとひとまずレコード会社もアーティストも収益が下がるから、
積極的にならないのはある意味仕方がない気はする。

将来的や意義がなんとなく見えていたとしても、
(例えば)「来月から自分の給料が半分になる」と言われてそのまま受け入れる人って、
ここにもあんまりいないだろうしなあ。
日本の「音楽にあまり金を使いたがらない」層はこれまでレンタルって日本独自の特殊なマーケットにいたから、
この人々の需要ががサブスクに向かうかどうかもポイントじゃね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 03:59:21.71ID:lfo5MEaT0
レンタル全部禁止ならどうかね
00年代にDL販売が世界で伸びたのもストリーミング全盛になったのもレンタルあった日本じゃインパクト薄いからだし
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 06:49:56.68ID:a94PN3sN0
>>508
> 一方、日本レコード協会が発表した「日本のレコード産業2018」によれば、
> 日本の音楽市場は前年比3%減の2893億円6となっている。"

邦楽は円盤と心中やろなあ
アイドル()とおっさん懐メロ()しか売れなくなって
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:30:08.65ID:GgkV8MVz0
お前らがおっさんになる頃の懐メロ()の聞き方はどうなってるんだろうな
まったく予想がつかん
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 08:47:20.35ID:MEE3XRKF0
むしろタダだからとガンガン聞きまくってる今の若者の方が懐メロになる曲が多そうだわな
まぁその頃にはストリーミングで懐メロが聞ける環境は今以上だろうからやっぱり買わないだろうけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:05:20.14ID:qoWBm09H0
聴きまくれるから、この時代はこの人のこの曲!みたいなものがあまりなくなってくるかもね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:22:11.98ID:AWcLjT4+0
楽曲のアルバムジャケットにgifアニメーション埋め込めるようになったんだな
https://i.imgur.com/j8mMAw6.jpg
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 10:03:53.50ID:hk7EGycz0
つかさ、単純なことだけど国内だけで活躍してるような人とワールドワイドで活躍してれる人を一緒にしてないか?

おまえら、インドの有名な歌手の歌とか聞くの?ドイツのTVドラマの主題歌とか探す?
だから国によって著作権は違うしSpotifyサービス戦略も違う。全世界のものがなんでも聞けると言うのは幻想。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 11:42:52.32ID:cRHWxcUc0
>>549
いろいろ語る割に、個人的なユーザー視点のみって意見が多いよね。
見ていて恥ずかしくなるときもある。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:56:08.00ID:7vvJHASz0
そもそも懐かしいって感覚が曖昧じゃない?

年齢によっては2〜3年でも懐かしく思うし
10年くらいでも最近とか言っちゃうし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 13:05:05.09ID://QluEph0
いい曲と思ってもシェアするだけで自分の中のエピソードと結びついて記憶されるってところまでいかないでしょ
懐メロなんて思い出とセットだから
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 13:44:54.05ID:cl68xF2O0
>>548
これが原因だと思うが数時間で2G近くデータ消費した…速度規制ひっかかって気付いたわ…
このgifって止める方法知っている方いませんか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:33:38.64ID:S5yAoym00
Spotifyの最高音質ダウ、wifiが混んでるときAmazonの映画落としてる時より時間かかるんだが
しかもAmazonの画質は結構良いからな
音楽の最高音質は映画の情報量越えるんかな?
あとAmazonの映画はあんな短時間でダウできるのにきれいな画像で見れるのは不思議でしゃあない
まあテレビも未だに不思議なんだがw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:57:03.86ID:m2mzvOBW0
>>540
> 将来的や意義がなんとなく見えていたとしても (例えば)「来月から自分の給料が半分になる」と言われてそのまま受け入れる人って、ここにもあんまりいないだろ

50代頭なおっさんですけど、耳に痛い
確かにそうですという意味です
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:29:42.23ID:znqDbAvc0
ダウ平均
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 09:30:46.02ID:/NxT483q0
ここ最近のSpotify読み込み遅すぎ
検索でタイムアウトする事も少なくないし
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:00:15.25ID:2s/6l8I40
今回のアプリアップデートでは、無料会員も各ユーザーにおすすめされるプレイリスト(Daily Mix、Discover Weekly、Releas Radarなど)とSpotify厳選プレイリストから、1日最大750曲をピンポイントで選んで再生できるようになります。

寝る間を惜しんで750曲聴くんだ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 11:14:20.66ID:S5yAoym00
アルゼンチンの新聞「Pagina 12」でのインタビュー(The Future Heartが英語翻訳を掲載)でベックは世界で広がりつつある新しい音楽ストリーミングサービスとトム・ヨークなどアーティストの議論について、

「Spotify」など新しいサービスの成長は『必然的』だよ。でも、どうやって人を支援していくのか、についての質問を彼らはうまくはぐらかしているよね。
だってSpotifyから僕への収入じゃ、僕のバンドのミュージシャンやレコードを一緒に作る人への支払いも出来ないからね。彼らのビジネスモデルは機能していないよ。

とコメントしています。

やっぱたまにはCD買わないとミュージシャンは成り立たないんだな
ライブだけ頼りじゃ悲惨だ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:07:41.00ID:DIeSaXOJ0
定額会費と再生の度に入る広告料
全然違うだろ
聴かずに払い続ける養分が増えないと厳しそう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 14:40:33.20ID:O3Fdi8c80
デジタル配信で聴かれ方が多様化するとの予想がことごとく外れ
勝ち組に集中してるんでしょ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:25:33.27ID:FDSUIcTq0
ネット時代になる前から
基本メジャーしか聴かれてなかったし
インターネットあっても多様化するもんでもないんでないんじゃないの
業界もミュージシャンも昔からメジャーするため色々やってきたんだし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:28:59.71ID:QgTT5jWD0
多様化というかロングテール化はしてるでしょ
中途半端なものをマスメディアでゴリ押しするのが通用しなくなったんじゃないの
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:37:09.94ID:cS9SiXWZ0
パイが細かくなったのは事実
そもそもパブリッシュコストが桁違いに下がったんだから当然のこと
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:54:47.18ID:sfz3vjrN0
>>561
15歳ぐらいまでB'z大好きだったけど、今はプログレやサイケ大好きだしツェッペリンも好きよ
むしろ中学生ぐらいまでは聞こえてくる音楽の中から好みのものを聞いて、10代後半から自分好みのものを探したりしながら固まっていくパターンが多いんじゃないかと思うが
親の聞いてた音楽の刷り込みなんかはあるだろうけど、例えば14歳でジャズやR&Bを聞いてる奴なんてそう多くないと思うし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:39:22.09ID:DgKYYixW0
おすすめの曲を聞いてるやつの似たジャンルにしてくれんかなあ…
静かな曲流してるのに急にうるさくなるのは閉口する
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:26.64ID:Cpfrz6Tw0
>>581
ロングテール化って、結局は食べていける人が減るんだよね。
サブスクの隆盛とともに、少しずつ供給される新しい音楽が減って、
なくなりそうになった頃に気づいて嘆くことになるのかなw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:11.33ID:2s/6l8I40
たとえば映画作るコストって
数億から数十億程度だけど
入場料ってCDより安くてもペイできるのにな
レコーディングにそんなに金かからんし
なんならスタジオ代クラウドファンディングでやれたりするし
音楽作るだけなら今は安くなった
コールドプレイとかアデル並に売れたいのかね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:53:09.89ID:z8zKkW110
シャッフルプレイ→違うアーティスト→next→違うアーティスト→next→違うアーティスト
ちねー
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:47:13.09ID:6R3mwEAC0
Spotifyのせいで音楽売れなくなるレベルで神アプリだなこれ
どうやってマネタイズしてるのか知らんけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:59:31.89ID:qV7y7Ca40
spotify専用simが入った専用端末はまだでつか?
ソニーは大株主なんだからウォークマンならぬスポッティマンとか
サブスクなんだから回線費用も込みでヨロ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 03:58:30.95ID:eYJUYCoH0
>>583
好きなミュージシャンがリスペクトしてる音楽を辿ってくとやっぱより本物になってくよな
源流はやっぱ濃くてステキや
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:09:47.14ID:7wUuP7ew0
バージョン情報はいつも定型文しかのってないけど
どこで内容確認出来るの?
PC版は他サイトで確認出来るけどアプリ版が見つからないわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:58.24ID:7wUuP7ew0
ありがとう!
ごめん、新機能や変更点のようなアプデ内容が知りたいんだ
いつも「変更と改良が継続的に施されてます。ー」っていう定型文しかのってないから公式サイト内も探したけど見つけられないんだよね…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:01:23.66ID:moxvNzx20
AppStoreの無料ランキング
トップ10のうち1位2位、7位が海賊版音楽アプリなんだな
全世界的にこうなのかと思っていくつかの国のランキング調べてみたら日本だけっぽい
日本でトップ10に入ってる海賊版音楽アプリは全て中国?だかのアジア系の人間が製作したものっぽいけど、何故その人達の本国ではなく日本だけこんな状況になってるんだろうか

日本の審査が緩くて日本だけしかこういうアプリ出てないとかなのかね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:33:07.04ID:FnJqr8cp0
あれってYouTubeの音声ファイルをぶっこ抜いてるだけのアプリじゃないの?
そういうのは昔からあるけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:03:50.47ID:My50Ca3p0
中国とかロシアの怪しいサーバにあげられた音楽を自由に聴けるタイプもあったと思う
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:14:29.81ID:dL++qkp80
単に日本で需要があるだけでしょ
しっかしほんと恥ずかしい国というかなんというか
日本のテレビ番組が一昔前やってた中国のパクり特集みたいな感じで海外でこういうの特集されたらたまったもんじゃないなぁ
まさかGoogleストアもかなと思って調べたらアンドロイドはそんな事なかったからどうもiOS使ってる人達に問題あるね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:54:32.34ID:6pl8vCkU0
アンド優秀、IOSは若者ばっかり
音楽に金を使わない、漫画に金を使わない、海賊が蔓延るわけだ
ソシャゲ課金したり、握手券のために同じCDを何枚も買ったりする人たちの方がお金を使っている
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:22:30.79ID:ytY+Aatx0
海賊版を使ってるユーザー層を憂えているだけでOS代理戦争なんてしてないけどね
海賊版を使ってる人が多いかどうかはまさにランキングを見ればわかるわけで
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:00:05.28ID:nuopT4zT0
>>612
中華泥タブとか格安Win10タブとか
まあキャリアの防水タブにすればお風呂ティファイも可能だ!
ビジネスで安全性?とか言い出すとiPad 2018だよねぇ
詳細は判らないけど、にしても CPがすごーい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:28:35.91ID:nuopT4zT0
iPhoneはキャリアに割当きてるから無理して売ってるだけで、それが証拠に携帯乞食真っ盛り時は愛ぽそ山脈もドナドナドナ… (総務省の馬鹿あ

心も貧しいからコンテンツ代までは無理じゃないっすかね。まあキッズに限らず、キッズを育ててる大人が出ていく気が無いし、前提として仲良くマイルド ヤソキーすれば生きられる
楽ちんこー まそこーw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:47:01.72ID:RgfX0RzH0
この季節はおかしい人多発するよね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:47.48ID:l/cZw6nH0
米垢がPayPal使えなくなったので日本垢使い始めたけど、やっぱり聞けなくなるの多いなぁ
しかも聞きたいのにかぎってないという
Apple Musicも日本じゃたいして変わらんのかね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:05:17.29ID:21CXuBgD0
>>624
アメリカ以外なら相変らずPayPal使えるのか
英国あたりならアメリカとラインナップそんな変わらないのかな
その場合、やっぱりPayPalの英国垢作らんといかんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況