X



Spotify 邦楽スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:17:51.91ID:4uHjLjqe0
>>176
えぇ、ジャニーズなんていいよ。。。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:03:42.79ID:07xZSuMN0
ウイルスは湿度と気温が上がるとおさまっていくって言うよね。
通勤電車の車内を蒸し風呂状態にすれば良いんじゃないか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 10:16:24.97ID:X81cv9wW0
>>186
それは、これまでのこと
武漢熱にあてはまるとはWHOもまだ言っていない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:44:57.66ID:VZqPswuy0
マジレスすると
換気が十分でない室内ではコロナで蒸された状態になってホットスポットになる

インフルエンザが梅雨に弱い理由
湿度が上がるとコロナウイルスは水蒸気にあたって落下する
屋外なら死滅する
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:52:21.39ID:gfDKxTRg0
閉鎖空間でのクラスタ感染がコロナ感染者を増やす原因となっています。
電車やバスは走行中に少しでも窓が開いていると感染が軽減されます。特に一番前と後ろを開けるとウイルスが風にのって外に出て行くので効果的です。
※ 停車中にドアが開閉するだけではほとんど意味がありません。

コロナ対策窓開け運動に御協力下さい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 11:10:26.62ID:R9mTsr4m0
>>188
北半球はそうなるかもしれないけど
反対側が冬になるってことを忘れてる。
6月頃は南米やアフリカ大陸で大騒ぎになりそう。
医療設備も十分整ってないだろうし。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:21:38.81ID:VwrPKEBI0
>>194
J-POPも洋楽もそうなんだけど、
アーティストや作品によってAppleかspotifyか
片方だけ解禁するのは、何の意味があるのかね?
リスナーには関係ないことだよね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:05:27.22ID:mX3Lpgp70
今、無料版を試してるんだけど、有料版なら浜田麻里の
グレーアウトして聴けない曲も聴けるの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 10:44:57.34ID:XeDuF3lv0
>>199
まぁ、暫く待てばどこでも聞ける。
ちょっとの間の目先のお金に目が眩んだ
レーベルのおかげでこんな感じだけど
全く聴けないわけじゃない。
ホント、意味ないことに妄信しているよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:58:48.57ID:mKiSrIyD0
パイの奪い合いじゃないの?
日曜日話題になった森口博子のガンダム曲カバーでネット検索して配信限定アマゾン先行配信っての見かけたけどそういうのも一緒だね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:36:36.03ID:0HLDXcgT0
こんな時だからこそまだ参入してない老害どもは国民を元気にするために解禁しろよ
守銭奴老害どもダッセーわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:08:01.09ID:nO8SFH3Q0
かといって勉強アプリみたいに3月いっぱいだけ配信とかされても困るけど
期間限定が悪手なのは竹内まりやで感じた
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:37:03.10ID:Dtqe7VYg0
>>209
オッサンの俺でもわかる曲ばかり
早くCDセールスの割合減らして
週間ランキングで秋元Gや
ジャニーズばかり1位になるの止めて
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:42:25.63ID:QZ8reREp0
ビルボードはヒットの実情をちゃんと捉えようと努力してる
オリコンも合算ランキングを始めたけど、80年代の昔から推定売上枚数ダイスキな層に支えられてるからなかなか移行できずにいる感じ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:20:02.57ID:G5DJeVWU0
>>190
Suspended 4thが出してる。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:07:23.47ID:yYIIUdSh0
大橋純子の人気曲ランキングで「SweetLove」って曲が
たそがれマイラブとシルエットロマンス差し置いて
ダントツの視聴回数になってるけど何かの主題歌なの?
Wikiで調べてもシングルでは発売してないみたいだし。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:29:05.61ID:l03oYU4Y0
海外で人気のアーティストの代表曲は日本と違うので
竹内まりや plasticlove
山崎ハコ Help me
松原みき 日本と同じ 真夜中のドア
八神純子 黄昏のbay city
菊池桃子 adventure
中原めいこ fantasy
岩崎宏美 street dancer
杏里 remember summer days
松本伊代 予期せぬ出来事
島田奈美 sunshower Larry Levan Mix
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:43:27.77ID:l03oYU4Y0
ジャパニーズ シティ・ポップ はカルト
だが日本国内より再生数が多いのでこういう現象がおきる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 15:55:04.98ID:xBPkAj+w0
吉川晃司の90年代あたりのシングル曲が聴けるようになったね。
Kissに撃たれて、ジェラシーを微笑みに変えてあたりの頃が好きだったんでうれしい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 00:08:26.64ID:yONpJqjX0
>>222
興味深いね。
アルバムの中の1曲が際立つなんて、
製作者側も予想外だったんじゃないか。
サブスクって面白い。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 04:35:52.80ID:0LXUrGbh0
坂本龍一「千のナイフ」はシングルのところにあるのね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:38:57.19ID:qM15Ga4k0
なんでも聴けるのが当たり前なると、比例して聴かなくなってしまった・・
多分、音楽に対する飢えみたいなものが無くなってしまったんだろう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 10:37:30.02ID:8zNmwvmd0
昔ほど大事に聴かなくなったような気がする
でもサブスク以前の時代に戻りたいとは思わない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 16:59:07.79ID:CRFCJR9V0
前にTwitterで話題になってたけどアルバムを買って失敗したって思っても
何度も聞いてる内に馴染んできて好きになるって体験はサブスクの時代
にはなくなるってのはそうかなって思った
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 09:08:23.92ID:EHvqjGXN0
プレミアムにしてると損したくないからいろんなジャンル聴くようになったわ
ジャズや洋楽とかも
最近はsleepのピアノ系をよく流し聴きしてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:16:18.65ID:XVtT0zLy0
>>232
そういうひとに音楽は必要なかったってことじゃない?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:59:58.00ID:YO6PzSwb0
>>218
ビルボードにはCONTACTっていう指標がある
これはダウンロード・ストリーミング・CD読取数の3つで構成されてるけど
ビルボードがこれをメインにするなら認めるわ

でも現状は接触やりたい放題のCD売り上げを使ってるし
工作やりたい放題のツイッターも入れてるし結局はオリコンと同じ穴のムジナ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:15:30.72ID:k4JwNL+X0
竹内まりや、一部だけ解禁?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:52:14.96ID:J39Lh3pa0
欲を言えばSeptemberのシングルバージョン(イントロのアカペラ)がほしかった

プレイリストに入れたいけどまた期間限定だったらどうしようという妙な悩み
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:13:59.82ID:YOK2bDgl0
>>250
権利関係があらかた解決したんでは?
大丈夫だと思いますよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:59:35.30ID:k4JwNL+X0
>>247
これで "竹内まりや" というシンガーが
いたことが認知されたね!
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:19:40.41ID:QDtpmbQ50
>>254
公式ツイで紹介してるから大丈夫だと思う

"縁(えにし)の糸" や "いのちの歌"、"静かな伝説(レジェンド)" などを収録した #竹内まりや さんの "#TRAD" がSpotifyで配信スタート🎧

時代を通して輝き続ける彼女の歌声と歌詞をここから堪能しよう👉spoti.fi/TakeuchiMariya

https://twitter.com/spotifyjp/status/1240655697290784768?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 16:19:10.09ID:SNvBQFUg0
ユキなんて恋のブーガ入ってるベスト1枚買えば済むだろw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 02:13:19.99ID:2+gAJ1+90
ミスチルのニューシングルようやく解禁
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 16:18:49.19ID:4E0ViPbl0
ドラ合わせのつもりが5ヶ月先になっちまったしもう待たないってことかな
zipのタイアップも発表されたし
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 01:45:54.65ID:DTf64u+u0
全曲ではなかったみたいだね

https://www.barks.jp/news/?id=1000180483
現在まで、1995年5月13日リリースのデビューシングル「Precious Junk」から、
2016年7月6日リリースのアルバム『THE STILL LIFE』までの期間にリリース
された全シングル、アルバム、カバー・ベストアルバムに収録された楽曲が
配信されていたが、このたび、平井 堅のデビュー曲から最新曲「怪物さん」
までに渡る平井 堅の全楽曲をストリーミングで楽しむ事ができる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況