X



Spotify 邦楽スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 06:57:23.46ID:PbFp8LGt0
ねえRADって前々の前から有名だったの?
例えると誰と同じくらい?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:13:35.09ID:88/Hg4+H0
>>428
3-4枚目のアルバムが出た14年くらい前の段階で一旦かなり流行ったよ
一時期のエルレって言うと言い過ぎな気がするけどリライト前のアジカンと同じくらいには知名度あったんじゃないかな
個人の感想だし異論は認めます
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:26:17.20ID:Tfu/E9Ax0
ニコニコ動画でやたら聞いた気がするなRAD
最大公約数とか
一般的にはマイナーだったというか知る人ぞ知るってとこ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:27:55.10ID:88/Hg4+H0
>>428
すまんよく考えたら同じ世代同じジャンルで例えられても分かりにくいよね
今で言うと[Alexandros]とかKANA-BOONくらいには知名度あったと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:21:28.61ID:PbFp8LGt0
どうもありがとうございます
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:40:26.46ID:83+rAUIy0
オーダーメイドを出して全国区になったイメージ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:41:40.07ID:/xaFeLZr0
知名度でRADにNHKが頼んだら、曲が応援歌系じゃなくて、サッカーファンは応援しにくくて困ったとかだっけ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:15:10.14ID:GoUfkZ2B0
もう時代に取り残されてしまったなあ名前思い出せないが。
ほら、ピーマンとかトマトみたいな曲作ってた…玄米みたいな名前の。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:05:53.12ID:MpgRLVjw0
ああ、山崎まさよしの事ね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 04:26:57.87ID:i0z72n5O0
まだまだ年内にサブスク解禁する人出てくるやろなぁ

次は誰やろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:27:45.01ID:AKgLa/vU0
でもRADの場合日本"以外"では既に配信済み、
かつ「Light The Light」とか「新世界」は日本も含めて配信していた
ということを鑑みると一概にライブできないのがすべてとは言い切れないのでは。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:26:41.11ID:7AcV5CVP0
平田隆夫とセルスターズ
ハチのムサシ… 懐かしいのお

Amazonではアルバムも在り
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:45.73ID:7AcV5CVP0
>>453
あ、気がつかなかったよ。
オリジナルの方も聴きたいな。

メガネのおねえさん… みみんあい、っ人なんだね。
そして調べてたら、こんなニュース記事が
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/29/0013305570.shtml
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:41.63ID:HPtf0hL00
田原俊彦がいるけど、以前からいたかな?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 00:14:37.25ID:JF2ENCSm0
ありがとう
でもさ、やっぱオリジナルの方で聴きたいんだよなあ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 20:21:10.57ID:S2EJsPmq0
今年の9月まではフェス、ライブ、コンサート全部無理だろうから、毎週水曜金曜に誰が解禁するか楽しみに待つか
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:07:13.25ID:S2EJsPmq0
>>470
最低でも9月まではって感じかな

10月以降は正直現在のところ何とも言えなくない?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:30:53.44ID:XHpbaHMF0
>>471
むしろやるなら高温多湿の夏くらいしかチャンス無いだろ7月から9月でダメならもっと寒くなってきてやれるっていう理屈が分からん
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:54:36.25ID:YTJMUDvI0
Spotify は邦楽に弱いのか?
それともサブスク全体に邦楽は弱い?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:43.58ID:lcLN/4In0
他のサブスクにあってSpotifyにない邦楽たまにあるし、Spotify は邦楽に弱いと言って差し支えないイメージ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:36:20.29ID:cL68ei0N0
appleとyou tubemusicユーザーだけど
twitterとかで邦楽の何々解禁って書き込みで
とっくに解禁されてる筈とおもったら
spotifyユーザーの書き込みだった率高過ぎ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:16:05.05ID:CCNtkkZf0
突然でびっくりするわ

https://twitter.com/SpotifyJP/status/1266022904614928385?s=19
#山口百恵 さんの楽曲がSpotifyで聴けるようになりました🎉

"いい日 旅立ち" や "さよならの向こう側" など、今も鮮やかに刻まれる名曲の数々。

あなたはどの曲から聴きますか❓
"THIS IS 山口百恵" 👉 https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DWTZg3Qvm0rJK
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:51:26.86ID:4PW16Pyu0
おぉぉぉ〜 待ってたよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 03:05:37.57ID:wvqAySca0
再アレンジやライブやサントラもあるし本当の全曲配信なんだな
こないだのハマショーといいホリプロ枠が解禁しだしてるのも興味深い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:15:00.57ID:MAma+G0N0
>>495
1月の誕生日に解禁なかったから
今年もダメか…と思ってた。
このタイミングでの解禁は何かに
合わせてなのかな?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 15:04:53.94ID:1uv3mjrZ0
山下達郎はよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 18:29:25.10ID:MAma+G0N0
これで山口百恵が生きていたことが証明。
山下達郎は極一部にしか知られていないレアな存在が継続。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:18.71ID:MAma+G0N0
山下達郎は本人が乗り気じゃないから
よほどのことがない限りサブスク解禁は
望めんだろう。残念ながら。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:40:38.88ID:MAma+G0N0
>>504
サブスクで聞かそうという意思が
本人にない限り、サブスク解禁は
ないんじゃね?

サブスク以前に、もうCDやアルバムが
廃盤で聞けないのに、それにはどう
思っているのか、本人に訊きたい。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:55:52.23ID:QsFxPp6W0
CSでザ・ベストテンの再放送始まるみたいだし
70年後後半から80年代の歌手の解禁ラッシュこないかなあ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:16:40.25ID:yqFogK8v0
>>504
達郎氏はApple Musicに「クリスマス・イブ」など
数曲は解禁しており、
Apple Digital Mastersのことを調べるために、
わざわざ渡米している。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:10:36.07ID:QU6s5a5u0
>>508
乗り気だったら1曲だけで終わんないじゃね?
明らかに様子見。サブスクがどうあれば
達郎は解禁してくれんのかね?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 10:12:13.87ID:QU6s5a5u0
達郎がどう思おうと、今はサブスクが主流。
そこにハイレゾを求めるのは多数じゃない。
達郎がそこに妥協するか、妥協せず流れに逆らって
サブスク断固拒否するか?
拒否し続ける限り、マニアにしか曲は聴かれない。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:45:10.51ID:dro8GIf20
まぁ嫁のプラスティック・ラブが明らかに怪しい所から配信されてた(そして速攻で消えた)のとか見ると
調査したり静観してからじゃないとってのはわかる気はする
こないだも菊池桃子の曲がアメリカのレーベルから配信されてすぐに日本ではダメになったし
ネット配信に関しては契約とか法律とかが整備されてないんだろうなってのは薄々感じる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:06:37.32ID:QU6s5a5u0
でも、いい曲あるの確かなんだから
そういうのがマニアにしか聴けないってのは
確実によくない!
新たな聴く層が全然増えないよ。
でも、それでも食うに困らないから
解禁に積極的にならないんだろうと思うけど。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:45:54.36ID:/pDu/N0o0
ベストテン常連でもあった秀樹が解禁されるといいな
CSチャンネルでは三回忌特集なんてのもやってるし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:36:21.59ID:huAY6POG0
>>516
山口百恵が解禁になったから
次なる目標は秀樹かな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:25:53.59ID:84Bi3b4k0
未だに石原さとみのドラマの主題歌以外知らんな
そう考えるとドラマの主題歌ってプロモーションには有効なんだな
ビリーアイリッシュをクソドラマの主題歌にした罪は重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況