X



【ロスレス】deezer(月額1470円)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 01:55:49.25ID:K+j++Piy0
ロスレス(FLAC形式 16bit・1,441 Kbps)で配信
スマホではmp3 320kbpsでダウンロードも可

https://www.deezer.com/ja/offers/hifi

対応オーディオ機器も多いので、家では高音質、スマホでも使いたいという人には良いんじゃね?
設置オーディオ装置持ってるなら、320kbpsではもったいないよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:42.08ID:D4eQY2LU0
何もかもが中途半端
曲少ねえ
ロスレスよりどうせならハイレゾにしてくれ
ギャップレス非対応

いいとこひとつもない
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 12:00:27.06ID:K+j++Piy0
ハイレゾは容量大きすぎて、配信には向かない気がする。
容量だけ大きいなんちゃってハイレゾが少なくないし。

320kbpsとロスレスの差は大きいぞ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 12:02:21.44ID:K+j++Piy0
ギャップレスについては、確かにショルティの指環を聞いて違和感はあった。2曲目にいきなり違和感。
だけど、1470円で聴き放題だから許す。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:41:15.87ID:ri0KPayA0
>>4
家で聞くにはストリーミングで問題ない
スマホはWifiでダウンロードしたのしか聞いてないな
Spotifyですらそうやって使ってる。パケットもったいないし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:44:06.10ID:dGTyoXYl0
音質的にはちょうど良いところにあるな。
ロスレスは特に気に入ったアルバムがあればSACDやBlu-rayで買えばいい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 02:23:45.17ID:SoU8OYEE0
>>11
スマホとBTスピーカーで聴いてるが音の良さは体感できるよ
豪勢なオーディオセットなんかいらない
定額配信は気楽に楽しむもんだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 04:38:29.11ID:mFlr5VOb0
>>13
少なくとも、moraに対応した据置型のHiFiオーディオ機器条はないんじゃない?
ハイレゾ配信の曲は少ないみたいだし、使い物にならないよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:30:31.50ID:rO5htGS40
ハイレゾはプラシーボなんだからハイレゾであるということだけで価値がある
宗教みたいなもん
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:32:40.58ID:rO5htGS40
てかハイレゾが一番充実してるのってクラシック以外だと70年代の洋楽とかだからその辺興味なかったらいらんわね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:50:46.74ID:DDlI7jf30
tidalっていいよね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 07:38:56.36ID:9Qd0v24f0
ridal使いって原付きに書類チューンして黄色ナンバーにしてる感覚と似てる。素直にdeezer使えよ、値下げしたんだしよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 08:54:27.81ID:Et+aI9Vd0
ギャップレス非対応のものは使えません
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 09:43:19.98ID:3lOn9YBi0
>>21
ridalって何?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 10:41:40.45ID:ipTV2Ea+0
中身ごちゃまぜ、ビットパーフェクト気にしないなら曲数多いAmazon

ギャップレス気にしないなら少しお安いdeezer

基本的違法、サポートなし邦楽諦めるならTIDAL

まあTIDALはないな。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:08:18.23ID:ed+NeUJL0
>>19
邦楽いらないやつにとってはいいぞ
Spotifyを海外アカウントで使ってるやついっぱいいるし
TIDALは日本のクレカが使えるのもいい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:11:15.26ID:ed+NeUJL0
>>20
可能性はゼロじゃないが
いちいち訴えねえよ
韓国のユーザなんかSpotify解禁されてないのにKPOPの再生偽装しまくってるしな

そもそも訴えられたとしても大した罪じゃないし
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:13:38.13ID:erIde90Y0
tidalにも邦楽はそれなりにある
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:16:59.74ID:jjbnp1JB0
Deezerを日本解禁前にフランスのアカウントとかで使ってたけど今よりいい感じだったんだけどな。無料ユーザも使えるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況