ロスレスって44.1kHzの事言ってんのか?
それなら、圧縮率にもよるがWAVへ戻せばどのプレイヤーでもほとんど聞き分けられなくなるな
ロッシーもデコードしてしまえばほとんどが44.1kHzのPCMだからな
でも、サンプリング周波数が上がるとダメだな
ていうかサンプリング周波数の違いを感じない人?
ディスプレイで言えばリフレッシュレートの差を感じないような?