X



ヘアワックス・スタイリング総合スレ part151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/02(火) 14:45:53.30ID:VyTDBjci
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。

・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/

・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
http://www.google.co.jp/

前スレ
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part150
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1576572314/
0002※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/02(火) 20:45:26.29ID:Trm8YJAO
スレ立て乙
ありがとう
0005※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/15(月) 07:55:50.44ID:99KU/3TN
GATSBYのサイトみて
あれビフォーの画像がもう女みたいな、サラサラヘアーで参考にならんやんけ
0008※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/16(火) 06:57:21.37ID:emINvF+R
つむじ付近がオーバードライブしてきた
0017※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/17(水) 13:57:37.67ID:+VPdcWbq
オーシャントリコのクレイ使ってる人はどんなシャンプーとコンディショナー使ってますか?
洗い流すときコンディショナー→シャンプー→コンディショナーとやってもあまり綺麗に落ちてる気がしない
ちなみに今はサクセス24のシャンプーとコンディショナー使ってます
0018※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/17(水) 22:29:02.43ID:Goq1YY+i
>>17
いち髪シャンプーで一発だけど
そのあとコンディショナーすると完璧
0019※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/18(木) 04:21:22.27ID:o1uP5lIH
>>18
まじすか!ありがとうございます試して見ます
0020※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/18(木) 20:21:01.56ID:m4LAlIrQ
一つ前のスレの終わりくらいにカウンセリングプレシャンプーよく落ちるって言ってた人いたから
試しみたんだけど鬼のように落ちたよ
俺はニゼルのスモーキー落ち難いんだけど余裕の一撃で落ちてびっくりした
0022※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 10:06:48.93ID:TPaW1eft
クレイのあのしつこさがシャンプーで落ちるのにわかに信じ難い
0023※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:26.78ID:jO7rdX6C
クレイワックスの落ちにくさが気になるなら
シュワルツコフのコールパテ使え
洗浄力ないシャンプーでも一回で落ちる

スイカとトイレの芳香剤混ぜたような瓜系の強い激臭を除けば、その手のやつだと最高のワックス
0024※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 10:13:58.54ID:DL2QoEm7
アースハーツのマットもクレイ系の中ではオススメ
0025※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 13:54:46.54ID:gS1UrQjE
スレチかもしれんけど
セットしたあと洗面所にどれくらい髪の毛落ちてる?最近気づいたんだけど毎日20本くらい落ちてるんだよね…
遂に来たか??
0027※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 16:26:20.87ID:W+Ic2LmO
いつもデューサーの6番をピンポン球サイズくらいの量で使うんだけど、シャンプー3回してる
0028※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 19:47:26.12ID:DL2QoEm7
>>27
1回で容器内使い切るくらいの量で草
0029※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/21(日) 15:16:12.05ID:7z1g9S+D
あまり使ってないワックスを売るとしたら、ヤフオクとメルカリのどっちがいいんですかね?
0031※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/22(月) 20:46:36.79ID:SLTr6QO8
ワックスシャンプー使ってる人いないの?
0034※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/23(火) 22:40:42.66ID:NmFu3O4F
フリー&イージーシャンプー、ワックスの落としやすさと泡立ちの良さと匂いはかなり好き
成分サイトでボロクソ書かれてるのと、リアル店舗じゃほとんど置いてるのみないけど
0035※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/25(木) 21:45:21.50ID:4ip5GdaQ
セブンイレブン限定らしいunoダブルペーストスーパーハードってやつ、ワックス忘れたから間に合わせ程度で買ってみたけど程良いツヤとセット力と洗い落ちの良さでなかなか良かったわ
ただ匂いがオッサンの化粧品って感じで臭い
シトラス系で変にスパイシーな感じで女の子は嫌いな香り
無香料あったら絶対リピートするわ
0037※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 12:25:40.02ID:ViOV9jBp
俺、ギャツビー使ってるよ。ムース、ワックス、スプレー、全部。
0038※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 13:25:13.56ID:fRHPPnNy
モデニカナチュラルJを注文して見た
楽しみ。
モデニカアートのグリース使ってる人いますか??
どうなんだろうあれ。
0039※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 18:35:07.79ID:nUegtvom
ワックス落とすコンディショナーって何でもいいのかな?
0042※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 21:43:49.23ID:rm/AJ2/A
ハゲて来てるんだがそれでもワックスつけるべき??
つけなくてもやばいがつけると確定する
0044※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 23:32:01.90ID:qFEbFPUl
>>37
スキンケアも?
サラリーマンはヘアジャム青で事足りる
0045※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 13:54:26.41ID:lZLFwa5N
>>42
洗い落ち良いのだったら大丈夫。
ワックスによってはハゲを目立ちにくくするのもあるし。
髪をそのままにしてハゲを気にしてストレスかけるほうがハゲ進行する。
0047※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 00:59:36.54ID:A2d/XZox
紫はパーマヘア向け、青はタイトに七三とかしたい人向け
0048※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 01:01:21.84ID:A2d/XZox
久々にムービンラバーシリーズ何個か買ったけど、セット力以前にクールウェット以外ほんと洗い落ち悪くて地肌ダメージからのハゲがこわいわ
0050※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 15:31:56.29ID:beDZrMMk
>>48
そんなに?普段マットとかクレイばっか使ってるから気にならないなー。
ムービングラバーの緑はホント優秀。
0051※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 16:05:44.31ID:biDFE1p8
>>48
カウンセリングプレシャンプー使ってみてください。
多分落ちますよ。
よく落ちるのに肌には優しいシャンプーです。
0052※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 22:00:44.66ID:CRwahdyB
最近なたらとカウンセリングシャンプー勧めるやつ多すぎ、ステマか?
普通のシャンプーとかコンディショナーで十分落ちるわ
0053※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:04.36ID:VKusrtpf
そもそも良く落ちて地肌にも優しいシャンプーはそうないだろ
洗浄力と地肌の優しさを両立するなんてのはな
考えれば分かる話だ

自分に合ったシャンプーを探すしかないわ
0055※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 12:40:13.67ID:D9SwR+DP
サロン系シャンプーメインだからプレシャン置いておくけど
なんだかんだカウプレの落ちいいわ
0056※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 21:02:25.92ID:u3g8YFs2
スパイキーグリースの30がすごく良い
商品説明通りのマットな質感でテカテカせず
髪の毛もきれいにまとまる
ベタつきもマット系の割には控えめで洗い流しやすい
0057※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 21:11:07.78ID:KYw1enW0
明日ブロッシュのクレイポマードが届く
楽しみー
0058※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 21:24:27.86ID:3DP7zQ/M
デューサー6番を大量に使う自分には毎日のプレシャンプーが欠かせないわ
てか月にワックス4個消費するからコスパ悪い
0059※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:12.42ID:SrFl7JlN
洗い落ちが良いマット・ドライ系のワックスでオススメはありますか?
「ひとまずコレ買っとけ」的な商品があれば教えてください
0061※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 23:35:25.25ID:sgdrJG6T
>>60
デューサーですね!ありがとうございます!
0063※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/30(火) 11:32:24.32ID:b0vOpInt
>>61
君、面白いな(笑)。
0064※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/30(火) 11:58:35.84ID:hSzmol65
最近ワックス使わなくなったわ
スプレーのみでセット
洗い落ち良いし楽だよ
0065※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/30(火) 11:59:40.26ID:hSzmol65
ただ床や周囲にスプレー跡が残るんだよな
洗ってもとれないし
あれ礼金かかりそうだしどうすりゃいいんだ
0068※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/30(火) 14:24:48.29ID:psY+D7kk
>>61
ワロw
0069※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:58.98ID:psY+D7kk
中野モデニカのアートシリーズの容器がかっこよくて給料出たら何個か買おうかな
肝心の中身はさほど良くもなさそうだけども
0072※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/01(水) 19:18:19.68ID:o+2WBcq3
モデニカナチュラルJ使ってみたけど、良い感じのウェット感と軽さで中々良かね
ただキープ力は弱めだけど

>>69
もしアートグリース買ったらレビューよろ
0073※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/01(水) 21:39:07.84ID:M+1INEGg
ブロッシュのクレイポマード期待外れだったわ
高いの買っちゃった
0076※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:16.49ID:vt7tSehC
洗い落ちいいのにセット力がいいそんな都合のいいものないかな
普通のワックスだと手につけたワックスもハンドソープでゴシゴシしてもなかなか落ちないぐらいだから怖いわ
0077※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/04(土) 14:49:45.52ID:vt7tSehC
スレ読んだ感じ
ヘアジャム黒ならマットなワックス、紫ならデューサー6みたいな使い勝手なのかな
0078※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/04(土) 15:12:01.70ID:jMfoK62+
髪がぺたんこになっしまうんだけどいいシャンプーないかな

ブロウでふわっとしない時点で整髪料なに使っても無駄だからある意味シャンプーの方が大事な場合もあるよね
0080※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/04(土) 23:50:27.40ID:feT2wlUy
>>76
厳密にはワックスじゃないんだろうけど、グリークスの洗い落ちの良さはいい感じだから重宝してる
0082※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 07:30:24.56ID:DD35DzK/
ナカノのタント7と二ゼルグラスワックスで、ベリーショート剛毛で毛量多めで他にお勧めありますか!?
0085※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 14:44:36.01ID:JHyVkJ3D
>>80
>81
>>84

ありがとう
全部調べて順に試してみる
整髪料やシャンプーって使ってみないとわからないのに、買ってしまった少量使ってやめるってことなかなかできないから不便だよね
そのためのテスター なんだろうけど、なかなか使う機会無かったりするし

あとシャンプーは脂をしっかり落としてくれるものだとサラッとしていいんだけどその代わり乾燥するし、脂を残すとベタとっとしてセットしにくいし難しいね
0086※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 15:11:22.98ID:82h4bom4
>>85
グリークスは31と33の2種類しか使ったことないが使いやすいのは31かな、香りもいい
量に対して値段はちょっと高めだけど今まで使った中では1番好き
0087※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 15:31:14.82ID:pJ6m8hY3
>>85
マット感重視したいならグリークス30、幾分ツヤ感ほしいなら31、その中間くらいのマット感でキープ力ほしいならギャツビーインサイドロックのナチュラルリフトがおすすめです。
0088※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 16:11:08.86ID:JHyVkJ3D
>>76だとちょっと説明不足だったので補足させてください
ウェットな質感でセット力が高いものを使いたくて、ジェルとか使ってて、でもジェルだとワックスに比べてセット力弱くて
ワックスはマットな質感なものが多いのと、洗い落ちが悪いのが気になって
結局使ってるのはデュサー6→ロレッタハードゼリー
ロレッタは質感もいいし洗い落ちもいいんだけどやっぱりセット力が気になる
0089※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 16:25:27.89ID:pJ6m8hY3
>>88
ロレッタハードゼリー使ってセット力が足りないとなると結構難しいのですが、僕が使ったことあるやつで挙げるならグリークス31ですね。
0091※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/05(日) 17:06:47.95ID:q6THRIte
ワックス落とすコンディショナーどれ選んだらいいか分からんから誰か選んで
できたら安いやつ
0097※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:21.90ID:j+HVVWOg
俺、ギャツビーのエアライズワックス1択だわ。
0100※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/08(水) 19:49:09.40ID:lh6aC2kS
他にいいのはいっぱいあるけど、ギャツビーも緑と灰、インサイドロックは使えなくはないかなー
たまに使いたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況