X



家庭用レーザーフラッシュ脱毛器 脱毛数5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/01(水) 21:52:31.46ID:RcFtQdSE
昨日初めてしたけど、思ったより痛くなかったぞ
0955※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/01(水) 22:03:41.73ID:YTWhrNNm
>>949
毛乳頭が表皮に近ければ浅い毛、皮下脂肪に近ければ深い毛
もしくはアレキサンドライト(755nm)やダイオード(800nm)では効果が弱い毛は深い場所にあると考えていい
太さについては数値で定義するのは難しい
人にもよるが顎ヒゲやVIO周辺の毛が一番太いとは言われてるな
0956※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/01(水) 23:30:53.49ID:+QXGZ3++
永久とは違うけど、問題にならないくらい生えてこなくなる
剃毛とはそこ全く違う

買う買わないは貴方次第、ヒゲとか今時毎日マスクであまり気にならんだろう
腕とかは明らかに効果あるよ、適切な機材買えばねw
0959※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/02(木) 00:31:57.74ID:w4c40LNR
次スレワッチョイ付けようか?
最近単発がスレ伸ばしてるの多分1人か2人でIDコロコロしてるだけだと思うけど
0961※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/02(木) 07:29:17.95ID:BjPG/uzl
昨晩打ったのにまだ焦げクセェ
0963※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/02(木) 22:41:42.40ID:NyLZx/X7
>>937
8000円の中華製家庭用を毎週2か月しただけで、腕、脚、傍はほぼツルツルだよ。
vioもいけそう。
白髪のヒゲはダメそう。
0964※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/03(金) 12:08:04.37ID:HTmcNwcO
髭とVIOはエムラクリーム塗ってからやった方がいいよ。
個人輸入したのを塗ってラップして30分後に打ってるけど痛み9割減。
医療レーザーや刺青入れる時のの麻酔クリームと同じらしい。
0968※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/04(土) 22:48:46.40ID:UYE4fjOz
>>967
SARLISI-AI01というやつをqoo10で安い時に。
機種名出すとステマ呼ばわりする奴が出るのでオススメはしないw
でも自分の場合はホントに期待以上に効果出てビックリ。
0969※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 03:33:30.10ID:oDXjNJuI
Tech loveのが安いから買うか悩んでるけど誰か使用感わからん?
初めての脱毛器購入なんだが安いのでまずは試してみたいけど中華メーカーは避けたい
0970※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 09:43:30.11ID:0JD37/YR
安いのなら中華の方が効きそうなイメージなのは偏見か
0971※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 11:25:57.41ID:G+cRQb/R
>>968
レスありがとうございます
痛さ加減も分からないので入門用?に手頃な値段の機種を探していたので助かります
0972※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 12:12:44.31ID:W7bpm1RA
>>968
しょうがないからステマに乗っかってやるぜ
0973※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 15:03:59.03ID:9T/+fXdY
楽天セールしてるからトリア買うなり
0974※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 21:54:49.35ID:zUGleHGa
1万引きのクーポンは強いな
トリアはヨドバシで買ってポイントで買い物したわ
ディノスとかだとトリア5万5千超えてて草
0975※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/05(日) 22:12:28.60ID:0JD37/YR
トリアで拷問プレイ
0977※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 07:24:18.64ID:OmUeJMAt
>>969
Tech loveのって、omuseって機種?
国産ってどれだろう?
amazonだと中華製になってる。
0978※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 08:14:00.44ID:YeOz8G8r
>>977
中国メーカーの商品と、製造が中国なだけで日本メーカーの開発とじゃ全然違うでしょ
国産テレビとかだってパーツやらは中国多いしiPhoneだってそう
それでも中国メーカーと非中国メーカーの差は大きいとは思う
俺も中国メーカーは避けたから米メーカー選んだし
0979※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 08:43:48.82ID:ExXH65AD
>>978
製造が中国ということは作ってる人も中国人なのだが
設計がちゃんとしてようがあいつら適当だよ
0980※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 08:45:47.95ID:ExXH65AD
あとメーカーの社員数とか調べると大体10人規模とかだぞ
そんなところが品質にこだわってると思うか?中国で仕入れたのを高く売ってるだけ
0981※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 08:55:19.00ID:G2JPsWyO
>そんなところが品質にこだわってると思うか?中国で仕入れたのを高く売ってるだけ

転売小売業者とかじゃないのにアホなん?
0983※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 09:44:10.35ID:kW+YhUig
でもまぁ中身がほとんど同じだとしても中華メーカーより国内メーカー選ぶわな
国内メーカーの方がかなり高いとかならともかく調べた感じだと1万以下の安価な物みたいだし
同じ値段でわざわざ爆発リスクあるとか言われる国は選ばない
0985※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 15:50:48.67ID:stqeU09/
そもそもケノンはどういうロジックで脱法してるんだ?
レーザーは医療以外違法だろ
0988※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 17:50:09.52ID:deMlGHyK
違法と言えば中華だが脱毛機で強力なの無いもんなのか
0989※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 18:19:59.32ID:XRLAPywH
>>987
氏ね

厚労省2001年11月8日通知
「用いる機器が医療用であるか否かを問わず、強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部などを破壊する行為は医療行為とする。

上記はあるけど強力なって部分が具体的に数値で規制とかはなさそうな。
広告的な規制はわかりやすいな。
0990※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 18:34:12.49ID:0iltOAmW
情弱が恥ずかしいからってIDコロコロしてるのか知らないけどもっと恥ずかしいぞ
というか句読点使いまくりな感じいつもの荒らしか
0993※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 19:59:41.55ID:1jkHvXET
>>989
ちなみに医療行為は業としなかったら違法じゃないと思うよ
例えばお灸なんかは他人にお金貰ってやると違法だけど個人使用は問題ない
0996※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:06.20ID:BY8IKP49
製造国信仰はほどほどにね。
アパレルのmade in Italyってイタリアで中国人集団が作ってることあるからw
0997※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 23:44:50.13ID:Xx3B1Q6p
フラッシュ式はケノンのストロングが皮膚がうっかりヤケドしない限界ライン
レーザーはトリアだけど事実超痛い
人にやってもらってこそのレーザー
0998※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/06(月) 23:51:11.00ID:2azx5Taa
>>996
どこの国で何人が作ってるとかはそこまで問題では無いんだぞ
どこの国のメーカー主導で品質チェック等を行なってるかが大事だから
安全基準とかはどこのメーカーで代表がどこの国の人が重要な要素だからな
0999※名無しイケメンに限る
垢版 |
2022/06/07(火) 00:55:28.10ID:qWQicf3Q
下記引用は注射に関する話だけどレーザーも同じなんじゃね

https://mirai56.wixsite.com/mirai/ok
>違法性の阻却(そきゃく)
>医師法第17条により、医療行為は医師の業務独占とされています。
>また、保健師、助産師、看護師又は准看護師は医師の指示により「診療の補助」として行うことができます。
>それでは、なぜ家族は日常的に医療的ケア(医療行為)をしてもOKなのか。
>平成17年に厚生労働省の諮問機関である中央社会保険医療協議会協議会(中医協)から「医事法制における自己注射に係る取り扱いについて」という文章が出ています。
>結論としては、「家族による医療行為は違法だが、一定の条件を満たしていれば違法性が阻却される」と考えられます。

>2 患者自身が行う医療行為について
>「医師法の趣旨」と「違法性の阻却」
>たとえ患者本人による医行為であったとしても、医師法に照らして考えてみるとやはり「違法」ということになります。
>しかし、「公衆衛生上の危害を防止することを目的」とする医師法の趣旨に照らし「違法性が阻却」されます。

>この条件は「インシュリンの自己注射について」書かれたものですが、
>家族による他の医行為についても、同様の理由で違法性が阻却されると考えられます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 1時間 5分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況