X



【LAA】大谷翔平応援スレ part78【二刀流】※IPワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:52.80ID:HzioLhg4
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part77【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1526057055/
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:42:24.32ID:m9x23owY
>>394
大谷は 長いイニングを投げても クオリティが全く落ちない能力を持ってる 今のエンゼルスには 長いイニングを投げることができるセットアッパーが絶対必要だよ ここの人たちはやたらと記録が好きみたいだが 大谷には 究極の勝利に貢献ができる選手になってほしい
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:43:09.64ID:NTUe/QIa
球速が出れば出るほど打たれないと思っている人がいるが、絶対にそんなわけはないからね

例えば、ここでよく出ているデータでも、あれは同じ人の比較ではないから意味がないんだよね
最速160キロ出せる人の150キロと最速150キロの人の150キロでは明らかに前者のほうが打ちにくいはず
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:44:48.57ID:ZYh4bYnD
アンダーソンってルーキーだよね?
もう少し楽な場面で投げさせてほしいけど、他にいないのかな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:45:36.39ID:cievfdmC
全盛期上原はコントロール神、テンポ撃早、スプリッター神、気が強いと抑えにうってつけだった
特に球そのものよりも、上原は投球する間隔と投球動作に入ってからリリースまでの時間が非常に短く
打者は常に140キロのフォーシームに差し込まれ気味だった
異常なペースでポンポンストライク取ってくるので常に追い込まれていた
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:47:31.37ID:zPVja0G6
打者大谷のほうが興味あるけど、
本人ドSだから投手やりたいんだろうな
特に先発投手には主導権があるからな
しかし明日はつまらん
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:48:20.39ID:hv7SvmXG
>>412
上原って 20勝0敗とかやって沢村賞とってなかったか?
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:48:43.08ID:SwtungCQ
ナ・リーグだと打者がピッチャー相手だと若干手を抜くからな

大谷の場合は違うし
主力と同じように警戒
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:16.80ID:ZraOb5/a
登板日前の休養って必要あるのかな?
DHなら適度な運動な気がするが
次の日だけで充分じゃない?
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:18.15ID:RkXZ/5Qo
今期エンゼルスが地区優勝狙うなら大谷がクローザー転向したほうがいいってだけの話で、
エンゼルスのことではなく大谷のことを考えるなら今のままで良いと思ってるよ
数年かけてゆっくりスターターに慣れていけばいいんだから
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:31.18ID:dIaBAZyy
>>428
1イニングなら140でも誤魔化しきくね。大谷は常に160の圧力で押さえ付けるから、スライダーとフォークが活きる。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:51:17.63ID:RkXZ/5Qo
>>435
スターターだから無理
打者として出る以上は打撃時、走塁時に常にリスクがある
前日だと何かあった時に翌日他の投手が対応できない
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:51:26.14ID:Ki+4MwS/
まだクローザー馬鹿暴れてるのか

先発は打線を2〜3巡抑えなきゃならないんだぞ
クローザーなんかよりも、よっぽど大変な仕事だよ

クローザーでの二刀流なら近い将来、複数人現れても驚かないけど
大谷のように先発もやって打者としても超一流なんてのは
そうそう現われ無いだろうな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:54:11.07ID:JTbpQrRT
段々と打球が上がるようになってきたね
だからこそもっと打者での出場を見たい
ポケットに手袋を入れたり、HR打った後の仕草などハーパーに似てきたようなw
確かにクローザーだったら、もっと打者の出場が増えるだろうけど、先発も見たいんだよな
度胸があるので、クローザーでも成功しそうだけど
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:55:58.60ID:QVpe6NbZ
アンチ大谷に訊ねたいが、何で大谷アンチになったのか?理由を知りたい。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:56:05.24ID:jrz8jOdP
クローザー兼DHなんかやったら一瞬で壊れる、ソーシアならそれはさせない筈だけど後任監督はどうだろな
大谷がいるうちはソーシアがいいんだが
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:56:16.80ID:dIaBAZyy
カブスはマイコラスが欲しかったけど、失敗したので日本人の超一流選手と大型の長期契約に合意した。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:11.41ID:Ki+4MwS/
>>446
クローザーバカは分かってないだろバカがw
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:59.69ID:EqtyNgZs
ニワカはCSとか日本シリーズの大谷しか見てないからクローザーって主張するんだろ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:59:12.65ID:dIaBAZyy
>>448
レフトはフライアウトが多い。詰まるんだよ。 ヤンキース戦のライトへの弾丸HRを、レフトでも見たい

すり足で、レフト方向に踏み込まないと  外角は手打ちだ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:10.71ID:NTUe/QIa
そもそもクローザータイプではないからな クルーンだって球速は出ていたが不安定なクローザーだったからな
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:01:31.06ID:ZYh4bYnD
立ち上がりの安定しないクローザーとか・・無理じゃ
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:01:43.76ID:eIm39zCn
エンゼルスは今年WS進出狙ってるのかという素朴な疑問
大谷が予想以上に打者として使えて、想定以上の勝ち星を上げてるだけであって、
本気で勝負賭けるのは粒ぞろいのリリーフやクローザーがFAになる来年以降のような気もするが
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:02:07.17ID:nKvttjgR
>>423 球速が上がることで間違いなく人間は始動を早くするしかない。
だから緩急や変化に追いつかなくなる。
全ての球種の完成度を少しでもまとめていけば間違いなく打たれにくくなる。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:02:43.27ID:+4k8HMKg
今日みたいな攻め方徹底されたらまたしばらくホームラン無しかなあ
日本の方がやっぱマークも甘かったね、投手自体のレベルが低いのもあるけど
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:03:52.96ID:cievfdmC
一打席目 真ん中低めツーシーム 芯を外された 大谷のヒットゾーンなので振ってもOK
二打席目 真ん中ツーシーム 少しこすった 惜しい当たり
三打席目 アウトローツーシーム 単打狙いで単打 お見事
四打席目 イン〜真ん中寄りベルト付近のやや甘めを強振して三振

甘い球は四打席目の最後の球だけ。後は失投なし。打撃の状態は良いと思う
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:04:24.60ID:ZraOb5/a
スプリットが安定してればクローザーでもいいけど実際は投げて見てその日良かった球種でやり繰りしてるからな
全くクローザー向きでない
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:04:29.98ID:dIaBAZyy
クローザーだと壊れるてアホか  二刀流だから十分配慮してくれるよ。

 数十億円のスポンサー物件だし 中南米の選手とは扱いが違う
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:04:42.78ID:Ki+4MwS/
>>452
壊れないよw
そもそも大谷がメジャー挑戦するって話が出た時も
クローザーやらせたほうが身体の負担が少ないからそうすべきだ
って話がむこうのメディアでされてたくらいだからな
日本でもその考えに賛同してた解説者が何人かいただろ

でもなクローザーじゃなくて先発だから、より価値が高いんだよ
理由は>>441

要するにさ
大谷にクローザーとDHやれって言ってる奴は
そのほうが他の選手にとっても二刀流のハードルが下がるからってだけだろ
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:05:23.23ID:Ki+4MwS/
>>458
おまえがな
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:06:37.79ID:EqtyNgZs
大谷にクローザーとDHやれって言ってる奴はニワカ

クライマックスシリーズを見たニワカ
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:07:33.29ID:aX7jqstG
大谷の裸体見たんだが体幹すげえな。室伏の腰回りに似てるわ。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:07:40.65ID:piGZISIW
大谷がクローザー向いてるとか向いてないとか、
なんかどんどん話がズレてると思うぞ
エンジェルスで大谷より良いクローザーいるの?
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:07:41.09ID:m9x23owY
大谷は ソフトバンクよりも戦力の劣る日本ハムを優勝させた実績があるからな
大谷がいれば優勝できる
そういう選手になってほしい
今エンゼルスに必要なのは セットアッパーだ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:08:11.79ID:NTUe/QIa
さすがにアッパー過ぎるような気がするな メジャーの打者でも、これほどアッパーな選手はいないのでは?詳しくないので知らないが。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:08:26.25ID:e4fbYak1
>>441
ヴァカがw
クローザーの精神的プレッシャーはシャレにならんだろw
3回ぐらい押さえるの失敗したらバッティングにも影響出るくらいメンタルに来るわw
クローザーなめてんのかwwwwwww
失敗したらチーム負けるんだぞwww
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:08:43.45ID:Ki+4MwS/
いやニワカとかじゃなくて

他の選手が二刀流やる時に
先発とDHじゃハードルが高いから
大谷もクローザーとDHにしてハードル下げさせようと誘導してるんだろww

クローザークローザー言ってるバカの目的はそれww
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:08:57.32ID:eIm39zCn
大谷が先発で投げたがってるわけだからクローザー転向はありえない
契約でもそうなってるんじゃねーの
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:10:00.94ID:Ki+4MwS/
>>476
バカはオマエだよww

年俸見ろよ
先発のほうが貰ってるだろうがww
それが先発のほうが価値が高いっていう評価なんだよ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:11:45.60ID:Ki+4MwS/
>>481
おまえもバカか

>>482を読め

クローザーのほうが先発よりもハードルが高いなら年俸も高いだろうが

なんだ?このスレwww池沼やガキの集まりか?www
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:17.18ID:CGUKcZJz
球の速さは大谷だけど制球力とか試合を作る能力は菅野のが高い
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:29.09ID:e4fbYak1
>>482
バカかwwww
クローザーで打たれるのと先発で打たれるのはメンタルが全然違う
先発だと前後休めてるのにクローザーだと休めねーだろww
バッティングに影響するわヴォケww
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:13:59.37ID:Ki+4MwS/
>>485
ほう
じゃあそのメンタルに球団は先発投手よりも払ってるか?ww

なにがメンタルだキチガイwwww
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:07.18ID:GfJ0OTOA
>>484 2016年に菅野を素材だけで圧倒した時の完成度は吉井コーチに言わせると一割だがね。
だいたい体とフォームが完成するのが25歳で
技術的に完成するのは30歳ごろだろう。
現時点で完成品の菅野と比べても仕方がない。
菅野もどうせメジャーに来たら打たれるし
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:49.86ID:OASrsJej
正直大谷がメジャー行くまで日本の大谷の試合見たことすらないけどな
日本のプロ野球の順位すら知らないというか日本野球なんて何年も見てない
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:50.00ID:OASrsJej
正直大谷がメジャー行くまで日本の大谷の試合見たことすらないけどな
日本のプロ野球の順位すら知らないというか日本野球なんて何年も見てない
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:15:52.79ID:Ki+4MwS/
ID:e4fbYak1

NG指定
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:17:11.31ID:NTUe/QIa
菅野は確か大学時代のほうが球速が出ていたはず、球速が出るだけでは意味がないと考えてモデルチェンジしているんだよ
1回か2回だけ球速が出ている頃の菅野を見たことがある、軽々と150キロを超えていた。プロに入ってからは150キロぐらいが限界だけど、
そういう投げ方に変えたはず
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:18:15.70ID:OASrsJej
菅野ってのをつべで見たくらいで正直日本のプロ野球の監督が誰なのかも知らないわ
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:19:10.49ID:tKaF+OfH
マシンガン打率のBOSよりいてまえ打線のNYYのほうがやりやすいと思うがなぁ
スタントン、サンチェスとか扇風機だろ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:19:33.80ID:GfJ0OTOA
>>495 体の構造からして菅野じゃ球速に限界があるからな。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:19:47.56ID:eXtcWPt8
>>451
アンチは朝鮮人
皆が知ってる常識、イロハのイ

あたかも日本人がアンチになるかのように言うおまえはチョンか
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:19:48.75ID:jrz8jOdP
色々もどかしいけどまあまだ23だもんな、素材は抜群だが荒削りなのは仕方ないわな
GMも大谷の成長曲線に合わせてハムが上昇して優勝したプロセスにも心惹かれたらしいからな
相当長い目で見てくれる気はする
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:20:34.51ID:OASrsJej
菅野は正直ゴミだな
菅野みたいなゴミが防御率タイトル取るくらいだから日本のプロ野球はもうカスしか残ってないイメージ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:21:53.63ID:Ki+4MwS/
大谷25人 vs. トラウト25人 vs. ジャッジ25人 vs. ベッツ25人 vs. カーショウ25人 vs. シャーザー25人 vs. バーランダー25人

ワールドシリーズ制覇する最強チームはどれ?

これが答えだ
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:22:38.35ID:OASrsJej
前田健太みたいな雑魚が日本ではトッププレイヤーだったんでしょ?
大谷抜けた日本のプロ野球ってもうどうしようもないな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:22:46.34ID:QVpe6NbZ
投手か打者か?先発かクローザーか?
大谷ならではの贅沢な悩み。
結論、これだけ論争を巻き起こせる23歳の大谷は凄すぎる。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:01.27ID:1YOzz51B
ところでリチャーズのrWARってなんで低いの?
0.0だけど
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:30.82ID:A2NGZugR
菅野の劣化版が大谷って言われてたからな。菅野の方が上だろ。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:24:41.61ID:+4k8HMKg
>>498
まずディディにいかれる気がする、スタントンよりはジャッジのが怖いな
今はボストン打線と同等かそれより上だと思うよ
打者の方が気楽に見れるしヤンキース戦はあんまり投げて欲しくない、ブーイングもやばそうだし
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:25:02.25ID:OASrsJej
菅野をつべで見たけどはっきり言って顔はキモいし体型もあれだし絶対人気しないと断言していいよ
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:25:30.47ID:Ki+4MwS/
>>508
おまえのIDでおまえのレス読んでみたけど
どう見ても大谷ファンじゃないんだが?なんでここにいんの?
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:25:57.41ID:cievfdmC
数日前にこのスレでも打球角度の話が出ていたが昨日今日とフライを上げに行ってる
課題を把握して修正を試みる姿勢は素晴らしい
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:41.48ID:Ki+4MwS/
>>510
おまえのIDでおまえのレス読んでみたけど
おまえも大谷ファンじゃないよな
なんでここにいるの?てかなんでこんなにこういう連中だらけなのこのスレ

大谷に嫉妬した連中がゴロゴロいるように見えるんだが
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:28:18.42ID:QVpe6NbZ
>>500
真面目に聞いてる。俺も昔は熱烈な松井ファンだった。が
WBCを辞退してから急速に興味が薄れた(アンチまでなっていない)
アンチになるのは其なりの理由があると思うんだが、其を知りたいだけ。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:29:27.54ID:RLPcFPbY
【MLB】“お辞儀”パートナーのトラウトが大谷に驚嘆「見事としか言いようがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00128778-fullcount-base
投打にわたる活躍を続ける二刀流に、MVP2度受賞のマイク・トラウト外野手は
「打撃練習だけ取ってみても信じられない」と手放しで絶賛している。
ツインズの地元紙「パイオニアプレス」が報じている。

好調エンゼルス打線を牽引する若きスーパースターも、日本からやってきた二刀流の
パフォーマンスに驚きを隠せない様子だ。「彼の打撃練習だけを取ってみても、信じられないんだ。
同じグループなんだけど、打者としてもすごく印象的だ」と素直に称えたという。

トラウトは投手・大谷も高く評価する。時速100マイル(約163キロ)を超える剛速球を投げる能力を
持ち合わせる事実に、思わず「自問自答してしまう」と告白。「スプリットも自由自在だ。
だから、本当に見事としか言いようがないんだ」と手放しに称賛したという。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:30:44.92ID:eIm39zCn
>>509
ヤンスタでピッチャーの場合、
三振奪ったらブーイング、ヒットor四球で大歓声、死球で大ブーイング、ホームランでスタオベだろうね

正直そんな大逆境の中、大谷がどんなピッチングするか見てみたい気もする
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 20:33:44.65ID:paO9NpRx
大谷が好きでも野球ファンでもないやつやあちらの国の人がいるせめて次スレからはワッチョイつけた方が良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況