X



軟式草野球スレッド 91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6321-1PgY [202.233.199.23])
垢版 |
2019/02/09(土) 00:37:28.39ID:2RzfoDAS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう

【前スレ】
軟式草野球スレッド 90
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1539434187/

【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1452784964/
【野球用品】草野球どんなバット使ってる?21本目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1542249181/
スパイク・トレーニングシューズについて語ろう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1436652797/
バッティングセンター雑談 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1406233558/
速いストレートを投げるには?part8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1478932658/
バッティングについて雑談するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1450177142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8521-1PgY [202.233.199.23])
垢版 |
2019/02/09(土) 00:37:49.49ID:2RzfoDAS0
■5ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (5ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示  ←このスレはこれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8521-1PgY [202.233.199.23])
垢版 |
2019/02/09(土) 00:38:07.94ID:2RzfoDAS0
【ポータルサイト】
草野球の窓           http://www.kusamado.com/
草野球公園3番地       http://bp3street.com/
幻のマネージャー       http://www.yakyujin.net/
草野球Online          http://www.kusaon.jp/
ウェブリーグ          http://www.webleague.net/
草野球トレーニングルーム http://kusa.baseball-peri.com/

【スコア】
草野球のためのスコアブックのつけ方
http://www.h3.dion.ne.jp/~pitimi/score-book/

【ルール】
「草野球の窓」携帯野球規則
http://www.kusamado.com/i/i_000.html

【連盟】
全日本軟式野球連盟
http://www.jsbb.or.jp/
0007名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.122.140])
垢版 |
2019/02/09(土) 09:56:19.81ID:gZZ9YEWTa
冬は体づくりと打ち込みやで
0013名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-kyOg [1.75.234.90])
垢版 |
2019/02/09(土) 14:10:55.49ID:4m5qz7Qwd
>>10
やらない
どの程度をトレーニングと捉えてるかわからんが
0016名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-kyOg [1.75.234.90])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:45:13.26ID:4m5qz7Qwd
>>15
体幹と柔軟
フットワーク
後は壁当てとバッティングするくらい
冬になっても自宅でやることは同じだな
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-DOJB [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:32:45.15ID:kwCcyO6Y0
>>17
普段まったく何もしておらず、試合開始20分前に来て、
靴替えて軽く走って、キャッチボールして整列するおっさんがいるけど凄い活躍している
こちとら日々トレーニングしまくっているのだがなあ
0028名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.128.25])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:36:46.52ID:4GhosFwXa
こないだティーバッティングをトスバッティング言うてるおっちゃんがいて言い争いになって、
ついネットのノリでソース検索して完全勝利したけど微妙な空気になったわ
リアルでは人がこれはトスバッティングなんだと言ったらそれでいいやと思うことにした
たとえクリアアサヒでもそれはビールなんだ、細かいこと言ってたら嫌われる
0030名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.95.19])
垢版 |
2019/02/10(日) 11:18:51.25ID:xR3ADO3Ma
>>28
うちの地域(学校?)は投げてもらう系はトスで台使うのはティーだった
でもロンティー、置きティーっていうくらいだから一般的には前から投げてもらった人に返すバッティング以外は全部ティーだろうね
たぶんトスするバッティングなのかトスしてもらうバッティングなのかの認識の違いなのかと思う

てか現実世界で完全勝利wとか性格悪いね
大人なんだからチームで嫌われないようにね
0032名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-flgn [1.75.239.187])
垢版 |
2019/02/10(日) 13:00:01.31ID:seEi+7Lwd
トスして外野に思いっきり打つのをロングティーと言うし、ネットにトスしてもらって打ち込むのとか5m前の相手に返すのをトスバッティングと言って棒に置いて思いっきりうつのをティーバッティングと言ってたけど地域によって違うのかな
レーキのことをトンボと言ったりする地域もあってトンボって言ったら笑われてバカにされた人が切れてたこともあった
0034名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b92-SiUu [119.241.252.232])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:59.91ID:fIVPcod10
トスしてくれた人に返すのがペッパー
ティー使ったら当然ティーで
横からトスしてもらったらこれはもうトスバッティング
アメリカはこんな認識だったはず
あと置きティーって言われるとおぉ、もう…
0037名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-flgn [1.75.0.111])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:25:26.75ID:kLXXfd92d
>>33
そもそも正しいのはトンボでレーキはギザギザしたもののことらしい
相手の代表ソイツに謝罪させてたよ20代なのに40代のおっさんに謝罪さすなんてやるなこの人と思ったけど
0042名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-Wvqb [1.75.208.11])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:12:23.58ID:/cQaU6lNd
>>34
横からトスならティー
だからロンティーが存在する
トスはあくまでも前方から打者に投げ入れる行為が一般的
打者との距離も色々、チームやメニューによって違う
トスはハーフバッティングとフリーバッティングで守備位置を考えたりすると攻守効果的
難しいのはペッパーの定義、基本一対一でキャッチボール的にやることを指すが、ペッパーのネーミングに拒絶反応を出す輩も多いからそこは受け流すが吉なんだよな
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b92-SiUu [119.241.252.232])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:45.26ID:fIVPcod10
>>42
合ってるかはわからないけどアメリカの認識と言ってるんだが
0047名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7533-ZFeD [114.185.62.188])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:27:13.73ID:TkATVzqF0
>>46
投手位置からのトス以外はティー
斜め・横・後ろの三か所からがティーと言っていればほほ通じる
一番簡単な見分け方は、下手投げがティーで上投げがトス
トスという言葉的に下手投げのイメージが強いから紛らわしく誤解してる人が多い
投手位置から下手投げをする練習なんて見たことないだろ?そもそも球の軌道上至近距離で真正面なんて危なくて誰もやらない
投手位置から下手投げでそれなりの球を出すにはソフトボール投げのようになるわな 現実にそんなチームあるかという話
基本ティーはネット側に向かっての練習が多いが、ロンティーのように目的に合わせて外野方面に向くことからトスと混同される
ティーやろうか → 投手位置から投げるやつはいない
トスやろうか → ネットに向かって打ち出すやつはいない
ペッパーやろうか → 投げ手と打者のみで守備につくやつはいない
要点をまとめている人には意外とシンプルで見分けは簡単
0049名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7533-ZFeD [114.185.62.188])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:50:53.88ID:TkATVzqF0
もう一つ誤解される理由があったわ
投げるアップ → キャッチボール
打つアップ → ペッパー
この時、ペッパーが上手い連中同士であれば二人一組で横一列何組かで行われるが、
草野球事情では投げ手の暴投、打者の投げ手返しが確実に出来ないことから、打者後方に球拾い一人、
投げ手の後方に散った球を拾う係が守備的についてしまうからトスとペッパーが混同されやすい
もうそうなればペッパーもトスと呼べる状況になる = チームによって呼称が変わってくる = 様々なチームを経験してきた人間は呼称などどうでもよくなる(通じないから)
ティーの言い間違いはほぼ無いが、トスの認識が広い理由はそんなとこだろう
0052名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-Wvqb [1.75.208.11])
垢版 |
2019/02/11(月) 15:10:21.50ID:tZu5CQm7d
経験則から感じるのは十人くらいいるのにペッパーで2ラインでいいんじゃね?みたいに言い出すやつがいて残りは球拾いに散るとこ多いよな
そりゃトスだろって思うがペッパーの意味知ってる人は投手にワンバンで打ち返すの繰り返す
ペッパーの意味知らん人はトスと思って球散らすから球拾いが必要になるな
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7533-ZFeD [114.185.62.188])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:33:58.40ID:TkATVzqF0
二人一組でライン作るなら普通にペッパーやればいい それなりの技術は必要だが
散らかすメンバーがいるのわかってるから球拾いの守備を設けるんだろ
そんな時は、暇そうに待ってる守備連中に振り分ける練習にすれば効率も上がるだろうな
本来のペッパーの投手戻しから、暇そうにしてる守備の左右に振り分けたりそれが草野球
用語なんてどうでもいい連中にムキになることはないわ
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.69.235])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:14.90ID:EGQyG9rO0
やっぱり練習では柵越えするつもりで思い切り振った方がいいよ。
逆方向のゴロなんていつでも打てるんだから
0055名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-flgn [1.75.0.111])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:51:11.22ID:aawINT7Rd
トス上げてくれって言うあれはティー打撃のことだったんだな
投手位置から投げて投手に軽く打ち返すのもトスだしな
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.129])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:46.90ID:XQYmaz350
済美のOBの人が行ってた長いゴムを使って反動を利用して足の速さを鍛える練習してみようかな
フェンスとかあるところなら一人でもできそうだし
0058名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.92.1])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:56.28ID:NylbVf6Ma
>>56
水を差すようで悪いけどこういうトレーニングは基礎がしっかりしてて技術もあって基本的なトレーニングを経験した上で効果があるものだと思ってる
よく筋トレでも初心者にかぎってあれもこれもと種目数を増やしすぎて結局効果的なトレーニングができてない場合が多い

走力上げたいならまずは走ることが一番大事
筋トレやるなら脚だけでなくまずは全身満遍なく鍛えた方がいい
済美のトレーニングは伸び悩んでからでも遅くはないかと
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db0-P0T6 [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:25:28.29ID:9r7fDxxx0
ゴムが切れたらそのゴムが向かってくるときにスローモーションになって走馬灯のようにそれまでの人生の思い出が見えるらしい
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e335-DOJB [125.192.75.254])
垢版 |
2019/02/12(火) 15:57:50.65ID:/Hz9ZouK0
日本野球のトスとかティーは英語圏じゃ通用せんよね
そもそもアメリカや中米には横からのトスって文化は無かったような
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.180])
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:55.52ID:XhHBm8200
野球に無関係そうなトレーニングでも
意味があると思いながらやればプラスになると思うよ。
例えば座禅とかでも、嫌なことを乗り越えてパワプロで言えば精神ポイントとかがが上がったと思えば
人が嫌がる経験を積んだという意味でその人にとっては少なからず自信とかにつながるだろう
0064名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-SiUu [1.75.208.77])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:26.30ID:fKaqLLBzd
>>61
そもそも野球用語って向こうじゃ通じないの多い
0065名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.242.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:38:34.88ID:9hptl668a
>>63
でもそういう考えの方が楽しめるだろ
君みたいに粗探ししてマイナス要素ばかりじゃ単純に楽しめなくない?
0066名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.242.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:39:56.56ID:9hptl668a
パワプロを例にっていうけどパワプロやり始めてからモチベーションあがって野球始めたり久しぶりにやってみようかと再開して上達してる人はいるからバカにできないでしょ
0068名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.242.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:24.29ID:9hptl668a
>>67
アルペンで売ってたその手のボール買って、投げる練習したら戻ってくる速度早すぎてわろた
それはヒモじゃなくゴムが付いてたけど
0070名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.242.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:47.87ID:9hptl668a
キモいと感じる人よりもマンガでもパワプロでも何かを学べる人の方が成長すると思うよ
0072名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-EMYN [111.239.156.233])
垢版 |
2019/02/13(水) 06:03:34.79ID:zkIj20XGa
物の喩えに何をそんなに噛みつかないといけないのか。w
0073名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.33.68.199])
垢版 |
2019/02/13(水) 07:53:22.33ID:+OoXnIoop
活動に使うボール管理ってどうしてます?
ボール持っていくのが面倒です。また、ボール借りてきますって言って返さない人もいる。どんどん減っていく、、、悪循環。
0075名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.130.71])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:48:24.94ID:Km6qoOvQa
PL野球部は一個でもボール失くしたらボコボコやぞ、
練習後ボール磨き係が数を数えて一個足りないなんてことになったら一年生総動員で捜索するらしい
0076名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.130.71])
垢版 |
2019/02/13(水) 08:50:17.39ID:Km6qoOvQa
>>74
それは自分のアホさを自虐したつもりなんやけどなw
0077名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-1cqj [49.97.110.141])
垢版 |
2019/02/13(水) 09:07:20.79ID:hQmiz032d
>>76
ほとぼり冷めたあたりで何くわぬ顔で登場した挙げ句言い訳ですか
ほんとダサいわ
自虐だかなんだか知らないけど現実世界で噛み付いてるお前は何も言う権利ないから
何がPLはーだよ
テレビネットで得た知識でドヤ顔とか恥ずかしくないんですか?
0079名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.130.71])
垢版 |
2019/02/13(水) 09:25:06.30ID:Km6qoOvQa
あー、お前前スレのイライラ絶対煽るマン

触ってごめんNGしとくわ
0081名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp19-ro0h [126.245.68.145])
垢版 |
2019/02/13(水) 11:09:11.91ID:YjSaWSe6p
文体同じだから端末違ってもバレバレなんだよなあ
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df0-lwMy [124.144.116.2])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:00:36.14ID:Gy3G/jY+0
>>73
ボールの管理なんてしてないな。
うちは試合しかしないんで、新球を使って毎週中古ボールが2個増えてって重くなるから定期的に逆にボールケースから弾いてくらい。

しかし、自分で平日に練習する為にボール借りる人がそんなにいるのか。
0083名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-flgn [49.98.133.236])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:18:12.32ID:0y38ljQgd
>>73
mに変わってやたら盗んでいく奴多いよね
ケースには10個くらいしかいれないで徹底管理するしかないよね
2個試合で使ったのがどんどん増えていくけど、ノック用と分けてるよ
使ったらボール入れに戻す簡単なこともできん奴とか困るわ
0084名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-flgn [49.98.133.236])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:22:46.80ID:0y38ljQgd
あと、試合では4つ確実にあるようチェックしているな
自軍のベンチスペアを持っていくアホやファールボール戻さないアホとか何を考えてるんだろうか
エキストライニングやるときにボールを戻さないチームもたまにいるね
0090絶対煽るマン (スップ Sdc3-1cqj [1.75.3.146])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:22.08ID:/gKbdXupd
>>88
ID:9hptl668aは同じレスに対して連投してるけど?
マナー違反でチームメイトの評価が下がったなw

ってかこんなとこでマナーwとか恥ずかしくないの?
牛丼屋で「ごちそうさまでした」言うタイプ?
0093名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:03:59.55ID:4ytxXtqpp
>>86
誰とは言ってないけども
もしかして心当たりがあるのかなぁ?
0094絶対煽るマン (スップ Sd03-1cqj [49.97.108.22])
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:57.24ID:AAMTWsWcd
>>93
いやいや最初から隠してないから
お前みたいな勘違い野郎がいるから名前固定してやったんだよ
あとね端末は同じだからwそんなことも分からずにレスしないでね
ドヤ顔恥ずかしー
0095名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:26.05ID:4ytxXtqpp
必死だな
0097名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 15:32:30.32ID:4ytxXtqpp
心当たりが無ければ安価なしの書き込みにレスしないよねー
自己弁護必死だねー
0100名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:42.39ID:4ytxXtqpp
>>94で端末同じだからーと言っときながら>>81にレスしてる意味がわかりませーん
被害妄想ですかー?
0103名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:03.31ID:4ytxXtqpp
>>102
その足りない頭で考えてみろよw
0105名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:03:17.00ID:4ytxXtqpp
>>104
ああ、そんなことも理解できないガイジなんだw
足りないのはお前の頭だったな
0109名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:14.13ID:4ytxXtqpp
>>108
あれれー
ガイジは非対応じゃなかったのー?w
かまってちゃんかわいいー♡
0111名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:28:38.37ID:4ytxXtqpp
場所移動でドコモからauになるとはたまげたなぁ
0114名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:31:04.12ID:4ytxXtqpp
>>112
使えそうだから使わせてもらってますよ
人格否定に逃げて反論できてませんねー
0115名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:33:39.35ID:4ytxXtqpp
涙目敗走で草
虚しい戦いだった・・・
0116絶対煽るマン (ワッチョイ 6b32-1cqj [153.226.197.197])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:25.78ID:bs8k5ga+0
>>115
はーいただいまー
反論?何に対しての?
お前は何にも論じてないじゃん
それ説明しろって言ったら自分で考えろって逃げたのお前だけど?

さーて、問題です
この端末は何でしょうか?w
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-P0T6 [219.110.68.248])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:49:14.65ID:eLxGyFJI0
>>78
マウンドに上がったときにパワプロの画面を脳内再生しながら投げるとおれはモチベーションあがる。
結果もついてきてるし少なくとも良い方に影響受けてる例といえるから、そういう人がいる以上絶対意味ないとは言えないでしょ
0118名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 16:54:47.53ID:4ytxXtqpp
>>116
端末同じなら>>81に食いつく理由ないだろバーカw
0121絶対煽るマン (ワッチョイ 6b32-1cqj [153.226.197.197])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:08:31.56ID:bs8k5ga+0
>>119
なんで草生えるの?
場所移動したらそんなもん変わるけど
そういう環境にいないからって自分本位な考え方は視野狭くなるぜ
ってその前に頭足りてないか

ID変わる環境にいるから名前固定してるの
何度言えば分かるの?
0122名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:14:46.99ID:4ytxXtqpp
>>120
誰宛かなんて決まってないが?
勝手に自分のことだと被害妄想爆発して絡んで来たお前を相手してあげてるだけ
今更端末ちげえしとか喚いても嘘くせえな
0123名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.40.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:14.30ID:AhBO6lWQa
>>121
仕方ねぇな相手してやるか

根本的なこと教えてあげるから無い脳みそひねり出して聞いてね
au→WiFiに変わるのは有り得るけどさ、docomo→auのワッチョイに変わるなんてことシステム的に「絶対に」ありえない事なんだよねぇ?
まぁワッチョイの仕組みを全く理解出来てない君に教えるだけ無駄だと思うけどさ??
0124名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-EMYN [106.133.125.89])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:32:21.69ID:48dLz8L5a
せっかく名前まで付けてくれてるんだからもうやめてNGにぶちこもうぜ
0126名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-jL5b [126.179.4.49])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:39.63ID:L6wIWYs4r
>>123
WiMAX使ってたらないこともないぞ
でもこれまでの流れ見たらその可能性は薄い
0127名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.40.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:06.14ID:AhBO6lWQa
端的に言えばやたら噛み付くヒッコリはんだな
0128名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-S4RG [106.133.40.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:33.69ID:AhBO6lWQa
>>126
WiMAX2+だとアウアウだけどWiMAX1とかならワイマゲ-やワイモナーじゃなかったっけ?
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2533-A6H7 [58.89.112.106])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:26.01ID:oc2nteTF0
俺の甲子園始めませんか!https://orekou.net/i/isyn
0130絶対煽るマン (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.97.36])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:35:50.71ID:dCIsQbf8a
戻ってきたらお返事いっぱいきてて胸熱
今からちゃんとコメント返すからまってろい!

それとそろそろID:4ytxXtqppとID:AhBO6lWQaは名前固定してくれよ
で、巻き込まれたくない人はNGいれてねー
0132絶対煽るマン (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.97.36])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:05.54ID:dCIsQbf8a
>>122
え?急に独り言のように>>81って書き込んだの?
俺が複数端末で書き込んでると勘違いして絡んできたのお前でしょ?
安価付けてないから今さら俺宛じゃないってそれは韓国だわー
それに端末違うなんて一言も言ってないけど
お前が端末変えてるってうるさいから
>>116でどの端末で書き込んでるか質問しただけでしょ?
もしかして予期しないIDに変わってパニックになっちゃった?
私はずーっと同じ端末でこのスレを盛り上げてますぜ

ID:AhBO6lWQaはまだ会話ができるからいいけどお前ID:4ytxXtqppは駄目だわ
頭悪すぎだし言ってることが二転三転
さすがガイジw
0133絶対煽るマン (アウアウウー Sa21-1cqj [106.154.97.36])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:57:50.07ID:dCIsQbf8a
>>123
「絶対に」ありえないと断言してるくせになんで>>128で心配になってんの?
〜じゃなかったっけ?ってそんな適当な感覚で俺とやりあってんの?見込みある奴だと思ったけど残念だわ
>>127
問:ヒッコリはんですか?
答:やたら噛み付くヒッコリはん
結局俺はヒッコリはんなんですか?端的にw答えてるつもりだけど答えになってないよ
質問した>>125が可哀想だろ!
0137名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-ro0h [126.233.147.148])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:36.86ID:4ytxXtqpp
>>132
わかってないねえ
釣り針垂らして引っかかったのが君なわけ
ガイジは非対応とか言いつつここまでかまっちゃってかわいいねぇ
0138名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.156.55])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:37:48.39ID:lFDlMBAdp
>>83
信じたくないけどありそうですね。。
管理方法を言うとケチみたいな事言われてショックでした。。
0139名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.156.55])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:04.16ID:lFDlMBAdp
>>80
良案ですね!参考にします。
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-Ctdi [110.134.253.153])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:20.30ID:CzdSfl/c0
【菅の避難計画は正しかった】 池江璃花子(18)、年始から異変、1月30日、東海村の放射能漏れで鼻血
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550022944/l50

2011年3月18日「致死量の放射能を放出しました」東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。
0141名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.234.3.28])
垢版 |
2019/02/13(水) 19:51:19.25ID:L6DJobY4r
>>21
ラジオ体操
0143名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-O5/2 [126.236.200.203])
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:01.33ID:+WfEslJ4p
ボールに関しては運営費で買う、購入費は徴収する、毎日開始前と開始後で数量確認する、使う前は一言言うように指示する、自分のボールは極力チーム内では使わないようにしてもらう、試合中、練習中も定期的に数を確認する


で、一年間で亡くなったのは数個だわ
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f0-ro0h [42.144.56.161])
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:37.85ID:KnoGwiZF0
>>142
あとから?w
一貫してこのスタイルだったけど?
理解してないお前がアホなんだろガイジw
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7539-eVWM [114.161.227.171])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:22.99ID:SAod0SKH0
>>142
死ね馬鹿
0148名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-nJZM [182.251.242.44])
垢版 |
2019/02/14(木) 03:49:32.10ID:0v6VRcmGa
すごいね、帰っていいよ。
0149名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ZsKu [1.75.244.158])
垢版 |
2019/02/14(木) 08:02:15.25ID:pZyUWbX6d
>>138
年会費きっちり取ってるからその都度購入していくしかないよね
盗んだのか無くしたのか確認してたら疲れるしな
会費は取るけど収支は公開しないのがセオリー
0151名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-fSKW [182.251.29.148])
垢版 |
2019/02/14(木) 08:26:21.07ID:P86kj6KTa
触らぬゲェジに祟なしだな
0153名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-yuG6 [1.75.241.17])
垢版 |
2019/02/14(木) 16:56:53.10ID:II+P4akud
>>143
普通にやってれば無くならないよね
練習用にボールは買わず試合ボール2個をその都度貯めていって管理するのがいいよな
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d33-yBG7 [114.185.60.37])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:38.54ID:wbBekrVg0
常に40個ぐらいのM球を使ってグラウンドで動いているが、なぜか毎回1〜2個はロストしていまうんだよな
一度回収作業をした後、再度改めて球回収部隊が動くと、そこで1〜2個発見ということはよくある
球が外野の芝部色や内野の土にまみれた微妙な色具合になっている場合には「そこにあったんか!」という意外な発見も多い
それでも毎週1個は減っているような感覚で、全体的にみても補充は必要になる
うちは河川敷の割合が高いからという認識だったが、球場という場面でも第三回収部隊が見つけてくることもあったりで、
あんなわかりやすい球が見えているようで見えていない現実に驚いたりする
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d33-yBG7 [114.185.60.37])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:42:56.77ID:wbBekrVg0
>>155は試合ではなく練習時ということね
メンバーが勝手に持ち帰るということはないのはわかってる
なぜなら、メンバーがその補充用の球をダースで持ち寄るから盗んだりダンマリを決める理由がないから
捜索中にA球やC球が出てきた時はあれガッカリするよな
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-7Mx/ [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/15(金) 07:33:45.44ID:DT3uoVrX0
ボールって4,400円くらいで買えるんだっけ
買おうかな
すりけんないんだろうけど
フィールドフォースは偽物で割れるし
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-7Mx/ [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/15(金) 07:36:23.69ID:DT3uoVrX0
ロージンがボールケースに入ってたチームあるがあれって粉でボールのしっとり感が減るんじゃないかって思うんだがどうだろう
0160名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-OXpa [106.133.120.81])
垢版 |
2019/02/15(金) 08:09:26.50ID:7+Y5icZ0a
>>157
ある意味発想の転換だけど草野球レベルだと尚更低めに投げ続けられるピッチャーはいないだろうからアリだと思う
https://youtu.be/5CF9RwZBoQc
0161名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-zSIQ [1.72.3.67])
垢版 |
2019/02/16(土) 09:17:00.73ID:XEflnK7Fd
超初歩的な質問なんだが
投げるとき腕は縦に振る?横に振る?
横振りは良くないという話もあるし
オーバースローも身体が傾いてるだけで縦に振ってるわけじゃない
という話もあるし
経験者はどう教わるのか教えて欲しい
0162名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp41-tKWi [126.152.160.216])
垢版 |
2019/02/16(土) 09:46:19.68ID:ltg8noGqp
斜めに振る
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-nJZM [219.110.68.138])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:07:17.06ID:G5lOrH/L0
結果的に横になるのはよいけど、気持ちは縦回転が良いと思う。
肩というより、胸の中心から腕が生えてるようなイメージで胸を軸に回転させると良い
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-nJZM [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:42:21.90ID:5KQAqyf70
ヤクルトにいた高津も、気持ちは目一杯上から投げてるつもりと言ってた
0168名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp41-tKWi [126.152.160.216])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:42.80ID:ltg8noGqp
>>167
そりゃ球速もコースも球種も同じ所ばかりに来るわけじゃないから
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b92-B5Eu [119.241.252.232])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:10:45.89ID:G9EMKImq0
バッセンは3ゲーム程度で球速ランダムじゃないと実践意識してるとは言えない
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2377-TSS4 [61.46.211.140])
垢版 |
2019/02/16(土) 20:34:52.92ID:Av5fYYYu0
ワイはバッセン苦手やなぁ。現役時代もマシン嫌いやった。
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dee-yMW8 [210.149.37.49])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:25:22.00ID:9Nr9kxQR0
普通の打ち方だと全部つまる、バッセンほんと苦手
0173名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-nJZM [182.251.242.47])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:25:08.78ID:yLYxS1u4a
MLBの選手はダイナミックで日本の選手は型にハマってるとか言われがちだけど、
海外の選手も基本はしっかり個々で練習してるし理論も持ってるからね
柳田や大谷も逆方向意識のバッティングだし
0174名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-nJZM [182.251.242.47])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:32.70ID:yLYxS1u4a
バッセンやマシーンは質より量で、体に動きを覚えこませる練習として考えた方が良い
実際意識するならやはり人の球のほうがね
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d93-GvlG [122.255.141.199])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:53:35.48ID:diXDHSex0
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873
0177名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp41-K7Ax [126.245.145.153])
垢版 |
2019/02/18(月) 12:38:58.62ID:ifTA6iuZp
公式戦で参加率90%越えの下手なやつと参加率40%以下の上手いやつが同時に来た時に同じポジションだとしたらどっち使う?
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f0-K7Ax [124.144.116.2])
垢版 |
2019/02/18(月) 15:32:45.23ID:X1Ens9Cu0
>>177
チーム方針によるんじゃないか。
公式戦がトーナメント方式の一発勝負だったりしても違うだろうし。

うちは出席率高い方を使うかな。
0181名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-yuG6 [1.75.249.230])
垢版 |
2019/02/18(月) 16:38:29.44ID:r6iTjsHqd
>>180
フライ意識しすぎて救いあげ撃ち方になってしまってたけどそれは良くないでしょうか。そのまま最短距離で打つ感じなんですね
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b33-IkAN [223.217.220.124])
垢版 |
2019/02/18(月) 17:53:53.25ID:XKGyIhZH0
せやな
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.69.99])
垢版 |
2019/02/18(月) 18:17:31.25ID:MuWuGwzQ0
休みが平日メインでたまたま日曜に休めて
久しぶりにせっかく来れた人ならむしろ使ってあげたい
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dee-Eyvi [210.149.37.49])
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:46.25ID:ZMdMhFEz0
>>180
左肘を抜く感覚もてないならその意識は良さそう
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8df6-OU7K [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:50.90ID:P5jZsmV50
参加率高い人はサブポジにしてでもなんとか使うかも
その優先して使った実力者次回来ますか?って考えの人いるけど1日1日集まったメンバーで最適な人を選ぶしかないんだよなあ
0189名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.39])
垢版 |
2019/02/19(火) 08:01:51.50ID:IAHtl7zTa
逆説的だけど上手い人は都合が悪くて参加率低くても参加率高い人よりも努力はしてるといえる
俺は土日いけないことも多いから、あえて平日に合同自主トレを主催して、
俺が主催してる合同自主トレは俺は参加率100パーセントでみんなは0パーセントだから

土日の参加率はみんなより低いけど結果トータルで見たらみんなと同じくらいの参加率だよと言いはってる
0190名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.39])
垢版 |
2019/02/19(火) 08:11:08.53ID:IAHtl7zTa
例えば毎日素振り100本やってる人の方が週一で素振り100本してる人より努力してると言われがちだけど、
高い質でやって結果を残してるのであれば週一しかしてなくてもその人の方が努力してるといってよいだろう

極端な例だけど東大受けるのに中学生レベルの英単語帳を毎日10時間やるひとより過去問を5時間ずつやってる人の方が明らかに正しい努力だろうし
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-OXpa [111.239.159.186])
垢版 |
2019/02/19(火) 09:40:45.32ID:bpyHX1KQa
>>189
なに言ってるのか理解するまで3回呼んだわ
0192名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-fSKW [182.251.28.189])
垢版 |
2019/02/19(火) 10:53:18.62ID:7cjLS7U9a
効率のいい努力の仕方と無駄な努力の仕方の例えと言いたいんだろう
0194名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.46])
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:41.07ID:KN5HxJ1la
>>191
理解できたらああなるほどって感じでしょ
0195名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.46])
垢版 |
2019/02/19(火) 11:53:59.66ID:KN5HxJ1la
>>193
別に嫌われてるわけではないよ
夜の練習とかは平日でもバッセンとか一緒に行くことあるし、
飲み会の企画とか含めて代表者以外も何かチーム内のイベントととかは主催してもよい感じだし
土日休みの人が多数派ではあるけど、平日休みの人ある程度いるかんじだからね
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.95])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:02:13.78ID:kCbussbl0
休む理由も仕事なら仕方ないという風潮あるから
なんとなく行きたくないときも仕事だということにしてる
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.95])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:04:42.76ID:kCbussbl0
チームが楽しくないわけじゃないけど、この日攻撃側審判かよとか、飲み会も参加のメンツが微妙だったりしたら正直行かんでもいいかなと思うときあるやん
そういうときに殿下の宝刀仕事なら仕方ないで乗り切る
取引先の都合で〜とこちらに非がないアピールすればなおよし
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f0-OU7K [110.134.253.153])
垢版 |
2019/02/19(火) 12:18:33.15ID:V9FoD/fn0
【ハルマゲドン頑張れよゴイム】 福音派クリスチャンは勝ってるゲームでロスタイム生きてるようなもの
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550542596/l50
0199名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-mDuQ [106.132.86.36])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:14:07.67ID:+ozZVDDca
来ない時に努力してるかなんてわからんし聞かない限り知る由もない。いちいち聞こうとも思わんしどうでもいいわ。運営やってるけど出席多い人最優先。休みの日に時間作って来てくれる感謝の意を表したい。ただ公式戦では上手い人やや優遇かな。
0200名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-mDuQ [106.132.86.36])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:21:51.64ID:+ozZVDDca
以前1番上手い人を出席率が圧倒的に低かったから2試合連続でDHスタートにしたらまたDHですか?って言われたので、ご不満なら他所へどうぞと諭した。うちは参加重視でルール敷いてやってるから20年近く上手くいってるのかな。

上手い重視か参加率重視かハッキリ線引いて運営しないと揉めると思うわ。それで解散するチームも多々ある。
0201名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp41-lPFl [126.247.218.201])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:24:00.21ID:cFX6q0+Vp
和気あいあいしてるチームなら参加率でいいよ
一言でも上を目指してるなんて代表が言うなら実力重視は仕方ない
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.201])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:47:54.30ID:74rWa7/l0
だからその参加率を自分だけ相対的に下げないために、自分が都合よいときに練習会を開催して、周りの参加率をさげるんですよ
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.201])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:55:16.30ID:74rWa7/l0
むしろ自分自信は体も万全じゃないから半分くらい出場できればよいんだけどな
高校以上の経験者が少ないチームだからピッチャーキャッチャーまともにできる人少ないから
たまにの参加でもキャッチャーからのセットアッパーみたいに酷使されるw
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.201])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:00:40.93ID:74rWa7/l0
守備の方が好きだからむしろ打撃なしでもよいくらい
ピッチャーするときはむしろDHにしてほしい
0205名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr41-eO5l [126.208.179.85])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:23:57.85ID:8cIzzJsGr
シュートとナックルカーブ、チェンジアップ持ち玉やけど決め球にするならどれがよい?
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4b-eO5l [153.183.13.170])
垢版 |
2019/02/19(火) 16:21:35.94ID:AWOkwG550
>>206

シュートとチェンジアップ。

カーブはその日の調子によって安定せず。
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.69.135])
垢版 |
2019/02/19(火) 16:28:07.78ID:WfGXbQZ40
シュートはそこそこのスピードでもともと狙ったところに投げれるようなコントロールがないと意味ない気がす
打者のレベルも高いこと前提というか、ストレート待ちでストレートがきたらほぼ確実に打てる人なら効果あるけど、
そうじゃなければゆるく大きく曲がる変化球のほうかまよい
0210名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-7Mx/ [49.98.7.158])
垢版 |
2019/02/19(火) 16:41:46.14ID:TYF5IivSd
>>200
だな。どんな試合だろうと来てくれる神を使うのがセオリー。
あと
チームの中で運営者の実力が9番以内ならスタメンで出てほしい。
ただ実力者って勝ち負けどうでもいい練習試合でも無理すればいけるんだけど、普段公式戦で機会が少ないメンバーに機会を譲ってることも忘れんでほしい。
出欠の早さ、出席率、実力、現場での運営への協力する姿勢。いろいろ加味する要素はあるけどね。
0211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4b-eO5l [153.183.13.170])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:09:11.63ID:AWOkwG550
>>209

おっちゃんばっかのエンジョイ勢だけどシュートはねらったとこには投げれてるが皆、ファールで打ち取れないのです。簡単にツーストライクまでは追い込めるけどそこからが難しく
0212名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.45])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:43:02.79ID:iKZfnKLJa
左打者ならシュート、チェンジアップ、右打者ならカーブ系で
0213名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-mDuQ [106.132.86.36])
垢版 |
2019/02/19(火) 17:59:00.91ID:+ozZVDDca
>>202
練習会開催?
あ、運営されてる方でしたか
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f59d-eO5l [126.21.204.210])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:39:51.14ID:EObSF2O00
>>212

承知しました。
0216名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp41-GE3T [126.35.22.227])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:15:40.05ID:s4WTFlEPp
>>188
上手い人サブポジに回す方がうまく回る
10人以上集まったとかなら知らん
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.69.23])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:47:00.96ID:nlVlWpSo0
>>213
運営というのが定義されてない
もちろん代表はいるけど代表以外が声かけて飲み会とかなにかしら企画するのはありというスタイル
0218名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-7Mx/ [49.98.13.193])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:09:58.53ID:d7ypfDk0d
>>217
うちも職場仲間なので運営が固定されず毎年3人選ぶ形になるよ。
相手探し協力したり、グラウンド外れたらキャンセル待ちで複数人でゲットしに行く。
収支も1円単位で計算しろとうるさいがワンマン運営のチームもそれはそれで尊敬できる。
0219名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-mDuQ [106.132.86.36])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:14:21.85ID:+ozZVDDca
>>217
え?飲み会は別としても代表以外が発表した練習とか活動にも出席付くスタイル?
例えばメンバーAが◯月◯日に練習やりますってスケジュールを自由に組み立てれるの?
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6de3-/3Pc [106.167.229.118])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:28.82ID:JFk01l9o0
公式戦は実力
練習試合は打順を逆転させる
参加率低い人はパパだったり色々な事情があるからたまに来れたら打順を上の方にしてる
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be3-j7xZ [175.132.80.43])
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:49.53ID:1ds3aokH0
>>202
そんな練習会は有志による自主練扱いで出席率にはカウントされてないと思う
0222名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-mDuQ [106.132.86.36])
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:30.18ID:EXPW5szWa
>>221
彼から説明されないとわからないがそれが可能なチームなのかもしれないね
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.68.162])
垢版 |
2019/02/20(水) 01:33:15.76ID:/heS6+PN0
全ての活動を出席アプリみたいなので出欠取ってないし、数パーセント単位まで出して
その結果でオーダー決めてるわけではないからわからないけど
チームのオリメン+野球経験長いということもあり行けば重要な使い方してくれるから評価されてるんじゃないの
自分的には、体は元気なわけじゃないから別に代打で1打席とかでも全然いいんだけど
写真や映像係になって、動画編集とかにも興味あるし
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b0-mDuQ [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/20(水) 02:35:58.80ID:Xk8vNX0w0
会計的なものは女子マネがしてるんじゃないかな
いうても年10試合もないし大きな出費は毎年リーグに払う参加費くらいだから、代表一人でやってできないほどでもないけど
俺も前に補佐みたいなことはしてたけど、仕事の都合で2つ隣の県に引っ越したり年数回程度しか活動日にあわせて休めなくなったから
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.69.36])
垢版 |
2019/02/20(水) 07:08:50.65ID:SfmpH1cs0
初心者の人も重要な試合で重要なポジション任せられてもみたいなのあるだろうしね
0227名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-7Mx/ [49.98.13.193])
垢版 |
2019/02/20(水) 16:56:40.20ID:ZB2M2jD9d
>>225
確かにミスって負けるとダメージでかい人も出てくるよな。
うちは参加率関係無く11人いたら1番2番は2回打ったら交代させ、次回はフルに出す。
必ず全員ベンチスタートや途中交替を経験させるかな。
加入時にそれを承諾してもらっているのと必ず出欠も5日以上前に確定する奴しか居ない
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d33-IkAN [114.180.176.33])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:01:44.92ID:EEuQesp20
んー
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-mDuQ [219.110.69.247])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:01:48.73ID:vqvgUnLf0
甲子園出たような人でも元プロでも、
草野球でも公式戦だったら最終回1点リードの二死満塁の場面では自分のところにきてほしくないだろうな
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f59d-eO5l [126.21.204.161])
垢版 |
2019/02/20(水) 17:46:08.36ID:CwikdnyV0
>>225

決勝戦でいきなり人生初のファースト任されてサヨナラエラーした秋の思い出
0231名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.45])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:03:29.88ID:wAGYjMSga
ファーストも、取れて当たり前、簡単という前提があるからこそむずい
最低限の練習しておけば他のポジションよりは簡単なんだろうけど
0232名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa31-mDuQ [182.251.242.45])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:03:55.69ID:wAGYjMSga
ファーストも、取れて当たり前、簡単という前提があるからこそむずい
最低限の練習しておけば他のポジションよりは簡単なんだろうけど
0234名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-7Mx/ [49.98.13.193])
垢版 |
2019/02/20(水) 19:21:06.61ID:ZB2M2jD9d
>>233
俺っちファーストしかやらない左投げ
どんな中途半端な送球も牽制も取れないとファーストのせいにされる
草野球はセンターラインではなくトライアングルが大事なんだと気づいた
0235名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.133.46.128])
垢版 |
2019/02/20(水) 19:31:52.31ID:eCxCA3MPa
ファーストやってるけど頭越えてく送球は内野手のせい、送球されたボールがバウンドして取れなかったら自分のせい、それくらいの気持ちでやってる。もちろんチームの内野手にもそれは言ってるし
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6de3-/3Pc [106.167.229.118])
垢版 |
2019/02/20(水) 23:04:41.86ID:slisDNP30
ガチでやってるチームなんだろうけど
別にファーストのせいも何も
ミスったわーからのドンマイで良いじゃん
いちいちミスした人責めてるの?
0237名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp41-/3Pc [126.247.197.28])
垢版 |
2019/02/20(水) 23:06:20.07ID:o+m4ViHhp
>>229
そういう場面楽しくない?
高校時代痺れる場面でというのがなかった(弱小校)から
打てても打てなくてもそういう場面で回ってくるのは楽しいわ
0239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199d-bb9Q [60.95.221.102])
垢版 |
2019/02/21(木) 00:52:34.93ID:OTWy/px20
試合後、そいつがいない席で「あれは取って欲しかったよなー」くらいはある。
でも別に負けたからってどうなる訳でも無いし、責任云々は思っていないけど。
0240名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-jKfV [126.245.7.236])
垢版 |
2019/02/21(木) 00:57:36.02ID:U85GSatip
ミスして攻めるのは攻めてくる人の性格による部分が大きいと思う
あとはエラーしても努力してるのを周りが認識してれば殆ど言われない
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.216])
垢版 |
2019/02/21(木) 01:21:13.58ID:sJc7Krq60
幼馴染とかならお前あれ取れただろーとか
こいつがエラーしなければ勝てたんすよw
くらいは状況によっては許される
それが嫌な関係なら一緒に野球やらないだろうし
0242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.216])
垢版 |
2019/02/21(木) 01:23:21.42ID:sJc7Krq60
両手で取るべきところを片手で取りに行ったり
日頃指摘されてるのにその癖が悪い結果につながったりしたら怒られてもしかたない
カッコ良さを追求した結果のエラーとか
それで拗ねるのはただのワガママなやつだから
0244名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-UXI4 [49.97.107.213])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:11:25.86ID:8gjyEKOrd
>>239
本人がいない席でそういった話はよくあるよな
直接責めていいのは監督くらいだ
0245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.47])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:45:12.08ID:r0nZJSb80
>>243
片手で取れる球なら良いけど軟式だと変な回転かかったフライは弾きやかったりするし、
両手で確実にいったほうが良い打球ってあるでしょ
何でもかんでも両手がダメとか片手がダメという話ではない
0246名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.46])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:47:06.80ID:P2ImoN+ea
◯◯は古い、というけど最近の説が正しいとも限らないぞ
実際ゆとりは打たれ弱いし40越えた古いトレーニングしてるおっさんでも球速い人は速いし
0247名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.46])
垢版 |
2019/02/21(木) 09:08:26.55ID:P2ImoN+ea
片手でとって少しでも速く送球とか、できるだけノーバンでなげたりするのは
毎日練習してるような学生とか草野球でもそれなりのレベルの人の話だと思う
速さを追求するハイリスクハイリターンな方よりかは、
サードショート定位置の当たりでも暴投にならないワンバウンド送球の方が良いし
片手の方が良いというのは片手でも両手でも当たり前のように取れる人がいうならよい
片手で取ろうとして結果はじくのならまだそのレベルに達していないということ
0248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a1-uGSY [210.147.69.74])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:05:27.65ID:waO8Ogit0
なぜ両手で捕れと指導があったかというと
日本に野球が入ってきたのは19世紀末なんだが、まだその頃は親指-人差指間のウェブ(ネット)が発明されてなくて
分厚い皮手袋と大差なくて本当の意味で右手でボールを抑えていた(発明は1920年頃)
20世紀に入り今の大学生を中心に野球が広がり、大戦に入ると敵国のスポーツだと言う事で廃止の方向に向かうも
軍隊の訓練に役立つとして廃止を免れる。そのため軍隊式の上に逆らってはいけないという風潮が強く残った
そのため古い常識が新しい人に改善されず受け継がれてきた
近年その風潮が薄れてきたり、youtubeを初めとしたプロの指導が簡単に受講できる環境が整ったので改善が進んできた
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a1-uGSY [210.147.69.74])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:41.73ID:waO8Ogit0
上から叩いてゴロ打てもその一つ
昔はグラウンド状態も悪く、ボールの質もグラブの質も悪かったのでエラーの率が高かったから
全てが悪いとは言わないがなぜそうなったかと今の状態だとどうなのとは考えてみる方がいい
0250名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-UXI4 [49.97.107.213])
垢版 |
2019/02/21(木) 12:15:24.67ID:8gjyEKOrd
フライボールなんちゃらも硬式限定で軟式は面を押し込むべきなんだろうか
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.165])
垢版 |
2019/02/21(木) 13:48:30.15ID:KaWq38Ew0
>>249
片手で取れる人がいうならよいけど結果的に弾くなら両手でとるしかない
0252名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-e0F2 [126.236.109.26])
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:11.30ID:MY+TiXIip
片手で上手くとれるような人が片手エラーしてもそこまで叩かれないよ
0253名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.44])
垢版 |
2019/02/21(木) 14:58:30.55ID:LMpykkPDa
>>252
エラーしたならうまく取れてないやん
矛盾してる
ほかの人がいうならまだよいけどエラーした本人がいうのはダサいって話
0256名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.35])
垢版 |
2019/02/21(木) 17:17:25.48ID:f9tFboKxa
もともとは、逆シングルの方が取りやすい打球を無理して両手で取る必要はない、
速さを重視する場面で両手で取りに行く必要はない、
というものだったのがいつからか間違って両手でとる=ナンセンス
みたいに広まったんだよ
片手でとったほうがよい場面もある、という程度のもの
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.216])
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:07.09ID:9X9nHtGI0
なんでも素直に聞かないやつは伸びないから勝手にしろや
0259名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.37])
垢版 |
2019/02/21(木) 17:56:26.04ID:FPkRdhRfa
だから全ての場合にダメだといってるわけではない
さかのぼってもらえればわかると思うけど、
そいつは普段から雑なプレーで同じようなポロリするような奴だったし
その時も両手でいけば確実に取れる打球だったから注意した、
という実例をあげただけ

一般的な捕球論の話をしたいわけではない
0261名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.37])
垢版 |
2019/02/21(木) 18:18:16.12ID:FPkRdhRfa
また勝ってしまった
0263名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.37])
垢版 |
2019/02/21(木) 18:24:28.65ID:FPkRdhRfa
>>262
だからその状況ではそうだったっていう話じゃん
0265名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-nPe+ [126.35.212.31])
垢版 |
2019/02/21(木) 18:39:18.27ID:9TJjhyXyp
まあいいじゃん、片手の方が良い時もあれば両手の方が良い時もある
どんな時でも片手か両手かどちらかでしかプレーしちゃいけないわけじゃないんだから
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f0-ZsBV [42.144.56.161])
垢版 |
2019/02/21(木) 19:39:06.54ID:vVqCReIT0
固定観念にとらわれることが一番の悪手
考えるスポーツなんだから
0268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a1-uGSY [210.147.69.74])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:59.62ID:waO8Ogit0
弾く時って土手かグラブの先っぽで捕ってるときが大半でしょ?
その他で弾くならグラブの型が悪い
それぐらい今のグラブは性能がいい

片手の方が動かせる範囲もスピードも早い
グラブの性能の向上により両手で捕るメリットが少なくなった今デメリットの方がでかいと思うわ
0269名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.172])
垢版 |
2019/02/21(木) 22:26:54.28ID:QkeQHJEv0
硬式上がりで大人になってからはたまにしかしない人だと軟式は弾くよ
0270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.172])
垢版 |
2019/02/21(木) 22:27:24.80ID:QkeQHJEv0
軟式特有キュルキュル
0271名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-jKfV [126.245.7.236])
垢版 |
2019/02/21(木) 22:41:40.52ID:U85GSatip
軟式を弾く原因はグラブが自分が思ってる以上に硬いこともあると思う
草野球人は毎日キャッチボールとかしないからグラブはある程度の硬さずっと保ってるけど軟式では硬いグラブは不利
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.104])
垢版 |
2019/02/22(金) 05:38:55.06ID:3Ca2zXBk0
おまえら自分のスマホとかいきなり取り上げられて投げつけられたら
片手でしか取れないような状況じゃなければ両手で取りに行くだろ
つまりそういうことだ
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.104])
垢版 |
2019/02/22(金) 05:41:51.93ID:3Ca2zXBk0
でも桑田とかにどんな状況でも両手ではなく片手で取るべきですかと聞いてもyesとは言わないと思うよ
0275名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-nPe+ [126.35.212.31])
垢版 |
2019/02/22(金) 06:28:15.84ID:D3VRmgqyp
>>273
例え話が下手過ぎる
0276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-bb9Q [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/22(金) 06:46:02.27ID:Y0gTXeXg0
>>275
疑問系なんだから答えろよ
0277名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-nPe+ [126.35.212.31])
垢版 |
2019/02/22(金) 07:20:10.21ID:D3VRmgqyp
>>276
あなたは日常的にグラブをはめて生活してるの?
スマホはボールみたいにバウンドしながら飛んでくるの?
打球はそんな至近距離から飛んでくるか?

状況が違い過ぎてガバガバな例えだぞ
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-bb9Q [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/22(金) 07:51:32.62ID:Y0gTXeXg0
質問に質問で返すやつm
0279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-bb9Q [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/22(金) 07:53:28.69ID:Y0gTXeXg0
全ての場合そうすべきだと言ってるのではなく
そうしたほうがよい場合もあると言ってるだけだよ
論理とか苦手な人かな
0280名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-dCJH [1.75.7.62])
垢版 |
2019/02/22(金) 08:09:58.62ID:bnDokwAEd
片手か両手かって言うと片手だよな
ファーストも全ての打球送球に対して片手でいけと言われた
0281名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-nPe+ [126.33.167.51])
垢版 |
2019/02/22(金) 08:14:05.15ID:Gv/ikla8p
>>279
いや、自分は>>265書いたんだけど
ただ、あなたの書いた>>273は状況が違い過ぎて例え話としたガバガバだってこと
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.247])
垢版 |
2019/02/22(金) 09:28:23.78ID:RUYzVpiW0
ごめん悪かった。
俺謝るから。
俺悪いから。
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.247])
垢版 |
2019/02/22(金) 09:32:02.06ID:RUYzVpiW0
喧嘩両成敗ってことでね
0285名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-UXI4 [1.75.7.62])
垢版 |
2019/02/22(金) 12:18:13.18ID:bnDokwAEd
いままで状況伝えてたのだが問答無用で出欠遅いとスタベンになりそう
監督にかけあうべきか仕事変えるべきか
平日の仕事の具合で休日出勤が出そうとかゴミ企業だよな
0287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.115])
垢版 |
2019/02/22(金) 16:20:19.86ID:HJZnKUZ60
この人使わないと試合にならないくらい孤高の実力を身につける
0289名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-ZsBV [126.33.138.182])
垢版 |
2019/02/22(金) 18:29:02.25ID:Un1qlBJtp
>>287
それもうプロ入り目指せばいいんじゃね?
0290名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-UXI4 [1.75.7.62])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:25:16.73ID:bnDokwAEd
>>288
すいません、なんとか考慮していただけそうです。
どうも私含め、1週間前に来るか来ないか決めれない他のメンバーも、出欠が早い連中に早く出させろと口利きが運営へあったようです。
確定させれる曜日と時間帯を明記することで回避できそうです。
0291名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-bb9Q [106.132.84.137])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:42:49.91ID:ydq2GFx7a
>>290
話がわかる方でよかったね。
社会人なんだから前日までわからない職業もそりゃあるよ。ただ社会人だからいつ頃わかるか伝えるのも大事。ご立派です。
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 199d-bb9Q [60.95.221.102])
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:36.32ID:lRN/QlLZ0
キャッチャーフライをポケットで取りに行く奴なんているの?
0295名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.39])
垢版 |
2019/02/23(土) 01:35:25.65ID:Cc8chPl/a
蒸し返さなくてよいよ
そいつは片手で取りに行ってはじいて、両手でとるようアドバイスしたときはちゃんと取れてた奴だから
その時も片手で取りに行ってポロリしたから案の定って話だよ
その状況知らない奴がとやかく言う話じゃない
0297名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/23(土) 04:43:30.82ID:WcKf3ZNla
右手添えてれば弾いた時や土手からこぼれた時もワンチャン右手で地面につく前に確保できるしな
強打者の打ち損ないだとせんべいみたいにボール潰れてキュルキュルするときあるし
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-DHAN [14.12.149.128])
垢版 |
2019/02/23(土) 05:18:29.57ID:HLcv7q8p0
ただキャッチャーフライでポケットやるって事は上手く落下点に入りきれてない事が多い
キャッチャーフライってホームベースの真上に上がったとしても回転の影響でマウンド側に流れる
だから180度回ってバックネットを正面にしないといけない
それをしないでバックネットを背にしていると思っているよりマウンド側に流れるからボールを追う形になってポケットキャッチになる事が多い
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.127])
垢版 |
2019/02/23(土) 06:15:19.06ID:VByr0znt0
>>298
逆に言えばうまく落下点に入らないタイプの人はそれでもいいじゃん
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.166])
垢版 |
2019/02/23(土) 11:44:49.57ID:/ojVL25u0
軟式だと流れるほど滞空時間ながいキャッチャーフライめったにない
0301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-DHAN [14.12.149.128])
垢版 |
2019/02/23(土) 13:11:32.52ID:HLcv7q8p0
>>299
どっちにしろポケットだとリスク高いから両手で捕る事より180度回る事を徹底させた方が落下点入りやすいからリスクは低くなる

>>300
それ以外だと走って落下点になんとか入れるパターンやすぐにダイビングする打球が多い
そんな打球に両手で捕りにいく余裕とかないから基本片手だよ
走って落下点に余裕で入れるんならそもそもポケットなんてしない
0302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.177])
垢版 |
2019/02/23(土) 13:59:16.06ID:XATsUcxO0
徹底するってそんなに日頃からキャッチャーの練習してるわけじゃないから
エンジョイ勢の人数ギリギリ揃うようなチームはぶつけ本番でやることも多いから
わざわざ練習に時間さくよりその場しのぎの方が良い場合がある
というか実際そういう場面があったという話をしてるだけで
こんなに何日間も突っかかってくるような問題じゃない
0304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-bb9Q [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/23(土) 15:04:50.03ID:DehMnwH30
>>303
そいつの場合は片手だと落球率高くて両手だと弾かないことが多かったから
そういうのも含めてその場ではそれがよかったという話
技術的にというより性格的に油断してポロリが多かったから
0305名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-jKfV [126.35.214.104])
垢版 |
2019/02/23(土) 18:01:25.80ID:jxnY1d6Ip
今シーズン初試合は人数足りなくて棄権
何人くらいチームに人おればええんやろなぁ
人数が多すぎるとたまたま全員が試合にこれた時試合に出れない人が出てくるとかあるし
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.3])
垢版 |
2019/02/23(土) 18:19:29.46ID:dajsog0N0
lineグループには選手だけで25人いるけど、9人集まらなくて流れること多い
0307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3973-txeB [150.249.18.218])
垢版 |
2019/02/23(土) 20:28:34.41ID:o8iYbSPp0
>>305
ベンチにいる人をなるべく少なくしたいとう考え方なら、人数が多くなってしまうこともあるなら今の人数でいけば良いと思う。

人数が足らない週は助っ人を3番地等のサイトで探すのが楽だよ。

うちは13人とか集まってしまうのが嫌なのでなるべく入れない様にして、助っ人で調整してる。
0308名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-jKfV [126.35.214.104])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:21.80ID:jxnY1d6Ip
>>307
神戸とか広島くらいの規模が大きくて交通の便も良い都市に住んでたらそれもありなんだけどちょっと田舎だから集まりそうにないのがネック
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.48])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:20:35.74ID:cCtVtuXB0
せっかく話題変わったのにまた蒸し返すのか
さてはお前めんどくさい奴だな
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f0-ZsBV [42.144.56.161])
垢版 |
2019/02/24(日) 00:37:44.78ID:Ph3qJLcY0
田舎じゃ他のチームとの繋がり作って
そっから助っ人してもらえないか聞くしかないのう
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a996-fPeC [14.13.0.224])
垢版 |
2019/02/24(日) 02:48:15.75ID:qNDln9XK0
身体の維持や強化にサプリメントってどう?
これから本格的に復帰目指してトレーニングしようと思う
野球真面目にやるの中学以来13年ぶり
入れてくれるチームあればいいな

サプリメントでHNB?みたいなのが気になる
0313名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-nPe+ [126.245.17.243])
垢版 |
2019/02/24(日) 03:37:12.04ID:6LOIZuzKp
HMBは過大広告だと思いますね
結局は定番になってるプロテイン、マルチビタミンミネラルを飲んでウエイトと走り込みが良いと思いますよ
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.150])
垢版 |
2019/02/24(日) 06:12:41.76ID:Y57CNjl60
壁当てやキャッチボールだけでもいろんなバリエーションてま真面目にやれば、
エンジョイチームならオールラウンドで重宝されます
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.150])
垢版 |
2019/02/24(日) 06:13:52.92ID:Y57CNjl60
>>311
田舎だと公式戦替え玉で出場したら相手に知り合いいたりしてバレそうだな
0316名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.36])
垢版 |
2019/02/24(日) 06:16:42.97ID:JuJJu0jKa
育ったの福岡で新庄がいた少年野球のリーグだったけど
中学や高校でも対戦相手として再開して
あーあの◯◯のチームの人か、っていうケースよくあった
0317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f0-ZsBV [42.144.56.161])
垢版 |
2019/02/24(日) 08:14:56.34ID:Ph3qJLcY0
>>315
その辺ゆるゆるだからね
野球やれない方が嫌だし
0318名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-V7MC [126.245.128.205])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:12:19.12ID:zuCTyYnmp
お前ら下手くそなんだろ
書き込んでないで練習しろ
壁当てでもしながら笑
0319名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-UXI4 [1.75.4.240])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:15:59.27ID:DGGDiSFjd
>>306
それだけいて流れることがあるのか
助っ人呼んでやろうとはしない方針なの?
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:42:56.40ID:YsPABmoY0
>>319
ギリギリ揃うとき、助っ人呼んで揃う時、流れる時、練習の場合は揃わなくても挙行

が同じくらいの割合かな
0321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:49:34.22ID:YsPABmoY0
既読つけるのに出欠表明しないのは意味わからない
別に不参加なことは責めないからとりあえず不参加にしてあとで行けますでもいいのに
今後活動する気なければグループ退出しても別に去る人は追わないし
出欠毎回出さないというのが一番意味のわからない選択
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:50:16.69ID:YsPABmoY0
グループ内ではもちろん言わないけど、ああいうのも発達障がいの一種なのかなと思ってる
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 09:55:35.71ID:YsPABmoY0
>>317
友達なら言わないだろうけど、中途半端な知り合いなら言われたりもしそうだけどな
とりあえず試合するだけして、試合後に指摘したら結果とか覆るのだろうか
0324名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-LLwY [182.251.242.35])
垢版 |
2019/02/24(日) 18:36:52.82ID:IpvxzHJda
>>321
そういうのは後で出欠表明しようとして忘れるか予定が決まらなくて保留か
たまに人数多いなら欠席しようとして様子見してる奴もいる
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.151])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:14:48.93ID:GEKywzvF0
たまに忘れる時もあるのはせめるつもりないけど、
もうわざとだろうというくらい、10人くらいは毎回ノーリアクションなの
0326名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-nPe+ [126.247.72.87])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:40:36.32ID:4N5ilhI2p
そう言うのってその回答が遅い人たちの中から1人でも回答するとゾロゾロ他の人も回答し始めるよね
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3973-txeB [150.249.18.218])
垢版 |
2019/02/24(日) 21:44:19.34ID:yLDGxF0T0
>>325
凄いな毎回10人が出欠入れないって。
俺なら代表辞めて解散してるわ
0329名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.35])
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:56.84ID:IpvxzHJda
>>328
男子25人中15人くらいかな、
たまにキャプテンがおこモードになると+3、4人は出欠記入することあるけど、それでも出さない奴は出さない
俺がほかのことで書き込んだりしても数日の間には人数分の既読つくから、見てないわけではないはずだし

チームが楽しくないなら抜ければいいのに、それもしないから意味がわからない
0330名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.35])
垢版 |
2019/02/24(日) 22:06:34.92ID:IpvxzHJda
>>329
ちゃんと表明する人が15人、しない人10人くらいという意味です
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899d-txeB [126.207.16.175])
垢版 |
2019/02/24(日) 22:55:22.95ID:R9x7KfgC0
試合で同レベルを募集したのに明らかに格下がきて序盤で「これは大差つくな」ってなった時はどうしてる?
そのままイケイケで盗塁したり容赦なく三振取りに行くガチモードで最後までするか、盗塁なくしたりとりあえず打たせていくピッチングにしたりするちょっとした舐めプにシフトチェンジするか
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.147])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:43:01.14ID:o2I08VQp0
レベルが高くないチームほどキャッチャー一人でだいぶ変わるからな
肩弱かったら盗塁防ぎようがない
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-QQh2 [61.46.211.140])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:10.16ID:hj6UaqaH0
ラインのスケジュールで出欠確認してくてくれてるのに一向にどっちにも入れないやついるわ。
未定にして当然のように当日来なかったりとかもある。
普通当日までに行けませんって言うのが常識だと思うんだけど、本当いい加減なやつ多い。
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1377-QQh2 [61.46.211.140])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:10.42ID:hj6UaqaH0
他の人が出欠記入してるの様子見してるやつや、行けるのに行けないの匂わせて
値打ちつけようとするやつや、来て来てと頼まれないと来ないかまってちゃんにはうんざり。
0336名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-dCJH [1.75.255.82])
垢版 |
2019/02/24(日) 23:54:20.58ID:UqtreSsdd
うちは弱いので学年主体や、全員経験者のハイレベルなチームはお断りしますって募集ちらほら見かけるけど、負けて成長できるって考えはないのだろうか。
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.147])
垢版 |
2019/02/25(月) 00:18:25.12ID:E4ttcLuQ0
>>336
相手の練習にならないから気を使ってるんじゃない?
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71f0-ZsBV [42.144.56.161])
垢版 |
2019/02/25(月) 05:34:45.66ID:TwmnbPfa0
>>336
圧倒的なチーム差じゃどっちも練習にならんし
そもそも楽しく野球やりたい勢なのでは?
0340名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-UXI4 [1.75.255.82])
垢版 |
2019/02/25(月) 07:05:54.90ID:sfrphBoBd
>>329
毎回そんな人がいるのか。さすがに試合日にはラインの出欠するのが当然だと思ってた。所属人数にもよるんだな。
0341名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-txeB [36.11.225.79])
垢版 |
2019/02/25(月) 07:46:16.01ID:sbRrBslYM
>>336
うちも強い相手はお断りにしてる。
レベル1〜1.5って書いてるのに明らかに格上が応募にくること多いがこっちからしてみたら、何故明らかな格下と試合したいんだ?とこちらは思うがね。

相手の選択権はこちらにあるから断るけどね。
強すぎる相手と試合しても面白くない。ひょっとしたら勝てるかもくらいな強さなら良いけど。
0342名無しさん@実況は実況板で(玉音放送) (スプッッ Sde5-q7W2 [110.163.216.214])
垢版 |
2019/02/25(月) 07:52:36.05ID:XeSUaGRFd
>>336
強いチームとやって学習して意識が変わるなら良いけど、エンジョイ志向だとなかなかそうはならずにストレスばかり溜まるからね
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.62])
垢版 |
2019/02/25(月) 08:10:39.48ID:fTTamx8R0
なんでも上手くなるためにやってるとは限らないよ
同窓会的に集まるのが目的のチームもあるし
年に1回くらいしか集まらない中で強くなるとか考えるのは難しい
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f0-txeB [124.144.116.2])
垢版 |
2019/02/25(月) 11:40:22.10ID:MqE8nWPx0
強くなりたくて強いチームとやるなんて全く考えないわ。良い試合がしたくて楽しければ良い。
0346名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZsBV [126.233.143.182])
垢版 |
2019/02/25(月) 12:30:16.56ID:MHENljS9p
極端な話で言うと初心者チームがプロ野球チームといきなり戦って成長できますかって話
強くなりたいチームであっても成長できる相手のレベルの境界線がどっかにあるわけでその線引きについて疑問を持つのもバカバカしいわな
0347名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-UXI4 [49.98.9.84])
垢版 |
2019/02/25(月) 12:32:02.70ID:K6sqFpi0d
>>344
うちもレベルをお伝えしてエース級の投手が投げないなら承諾している。相手もどこか相手探してて決めたいんだろうけど球場持ってるこっちに権利があるもんな。
打者は良いので良い守備練習になる。
全くの素人ばかりで試合にすらならないならお断り仕方ないと思うけど。相手いなく練習だけって毎回なるのもきついんだよなあ。
0348名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Kzb7 [106.180.8.162])
垢版 |
2019/02/25(月) 13:23:47.73ID:nZGwhcbHa
格上とやってその後に成長出来るかでチームとしての良し悪しが決まるもんでしょ
実力が対等なチームなんてそうそうないよ
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f0-txeB [124.144.116.2])
垢版 |
2019/02/25(月) 15:04:11.44ID:MqE8nWPx0
>>348
わざわざ強いチームお断りって募集してるチームは成長は求めてないと思うよ。

お断りって書いてるのに応募のメールしてくるなって思うだけ。
0352名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-UXI4 [49.98.9.84])
垢版 |
2019/02/25(月) 16:30:20.98ID:K6sqFpi0d
>>350
あんまりハイレベルになると今度相手がいなくなるので高いお金払って連盟に入らないといけない。そこでも無双しちゃうと、お宅は出てってくれとかもある。
自分でグラウンド取って自主対戦型リーグも面白そうだけど。
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.62])
垢版 |
2019/02/25(月) 16:33:41.09ID:fTTamx8R0
強くなるのを求めてないのならいいんだけど、
飲み会やグループlineの書き込みで
「今年は優勝して◯◯旋風起こしてやりましょう!」
とか言ってるくせに、いざ強化のためのメニュー提案したり自主トレのノルマ課すと
「いやーそんなつもりじゃ…」
というのはダサい

結局努力せずに勝ちたいだけかよって思っちゃう
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.62])
垢版 |
2019/02/25(月) 16:39:26.99ID:fTTamx8R0
連盟で無双して出ていくよう言われるレベル?もとプロのOBかよ
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.62])
垢版 |
2019/02/25(月) 16:47:44.39ID:fTTamx8R0
厳しい練習をしたいわけじゃなく、40近いからこそぶつけ本番でやるんじゃなく体のことを考えて
こまめに自主トレしたり全体メニューも好きなことばかりでなく
早めに来て個人のアップに時間かけたりしといた方がよいとは思ってるだけなんだけどね
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.62])
垢版 |
2019/02/25(月) 17:54:47.34ID:fTTamx8R0
またファンが増えちゃったか
0358名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-ZsBV [126.233.143.182])
垢版 |
2019/02/25(月) 18:13:16.29ID:MHENljS9p
>>348
それにも線引きあるでしょ
手加減してくれなきゃイニングがいつまでたっても終わらないような相手と戦っても成長なんかないよ
0359名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-nPe+ [126.247.72.87])
垢版 |
2019/02/25(月) 18:47:46.01ID:lYEl9WSNp
ちょっと頑張れば勝てる、ちょっと油断したら負ける
これぐらいの相手が成長にはベターだと思う
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.193])
垢版 |
2019/02/25(月) 19:13:19.02ID:G8C1Re6P0
あらかじめ言っておけば、相手も本職じゃないけどピッチャーやその他はやってみたいポジションにさせたりして
ある程度ハンデつけてくれたりするかも
0361名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-e0F2 [126.199.69.234])
垢版 |
2019/02/25(月) 19:17:03.12ID:1/XWVVO/p
>>353
飲み会の戯言くらい流しておやりよ
トスでリアルレスバした人といいアクが強い人多いな
0362名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.49])
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:58.56ID:ApmLTIuga
飲み会だけじゃなく事あるごとに口ぐせのようにいってたからさ
いわゆる行動がともなわない意識高い系というか
エンジョイならエンジョイで堂々としてればいいのに
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.69.121])
垢版 |
2019/02/25(月) 22:51:25.05ID:W2OPmaAM0
俺は喫煙者だけど最初から条件に書いてある分には別に問題ないんじゃない?
会社じゃないんだからどういうコンセプトで作るかはそこの人の自由だし、◯◯県出身者のみ
みたいな制限があっても別に差別ではないと思うよ

きっちりやりたい人にとってはそういう人たちの団体だとわかってたほうがやりやすいと思うし
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-UXI4 [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/25(月) 23:10:33.61ID:CX36MLk70
>>363
そこまでやばくなくないか。いい加減な奴をブロックできていいと思う。中の雰囲気はわからんが。
怖くなって体験をドタキャンする奴も多そうだ。
試合で運営に協力できることって道具運びや準備、グラウンド整備以外になにかありますか?
0367名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q [182.251.242.51])
垢版 |
2019/02/26(火) 00:02:11.12ID:l9TRsVk4a
知恵があるやつは知恵を出せ
力があるやつは力をだせ
金があるやつは金をだせ
何もないやつは元気だせよ
0369名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc5-nPe+ [126.236.84.224])
垢版 |
2019/02/26(火) 08:33:47.25ID:3ciACRINp
色んなチームがあるんだね…
0372名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-ZsBV [126.35.139.167])
垢版 |
2019/02/26(火) 11:08:38.85ID:JyT6KgRYp
有能だろ
わざわざ地雷ですって表明してればこちらも応募しない
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b0-bb9Q [220.145.216.134])
垢版 |
2019/02/26(火) 11:21:48.12ID:CKtIPqwT0
ちよっとした宗教団体だと思えば
0375名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-UXI4 [49.97.105.189])
垢版 |
2019/02/26(火) 12:46:29.55ID:zxCFFTgwd
>>370
たしかにそこまでメンバーに困ってないなら限定したいわな
0378名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-dCJH [1.72.9.252])
垢版 |
2019/02/27(水) 08:15:29.97ID:snPdaF8ud
一回体験に行ってやろうかな
監督良い人ですか?
0379名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-txeB [36.11.224.29])
垢版 |
2019/02/27(水) 09:14:25.27ID:mk5zDUT3M
>>378
レポ宜しく
どんな奴か興味あるわ
0381名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-CGZz [106.129.201.36])
垢版 |
2019/02/27(水) 11:41:03.40ID:hSUfJyQTa
私怨臭がプンプン
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1341-bb9Q [219.110.68.97])
垢版 |
2019/02/27(水) 11:57:21.03ID:hlJUmPaI0
特別部の試合見たことある?
130km、打ちごろ
0383名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa91-AWPA [182.251.243.51])
垢版 |
2019/02/28(木) 18:07:05.94ID:mqyjkDV8a
バットがボールの下にいく
前で捌けない俺みたいなバッターは上から叩く素振りをした方がいいのでしょうか?
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835f-AWPA [101.140.49.102])
垢版 |
2019/02/28(木) 19:42:27.27ID:TPqB0CdD0
>>384
それはよく聞くけど引きつけて打とうとしても
全然バットは出てこないし下から振ってるんだよね泣
0386名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:17:33.12ID:Co5VUu1pp
>>384
下手くそそう
0388名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:20:51.37ID:Co5VUu1pp
>>387
めっちゃ早口で喋ってそう
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b58-OLPE [121.2.238.69])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:22:22.81ID:0jNSDO4K0
揉める気配?
0391名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:37:55.45ID:Co5VUu1pp
>>390
口がめっちゃキムチ臭そう
0393名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:41:56.00ID:Co5VUu1pp
>>392
ありが豚
チョッパリって日本人に対する差別用語やでぇ
君やっぱキムチの国の人やな?
0395名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:50:41.68ID:Co5VUu1pp
>>394
陰陽師かおまえは
このインキャ野郎
0397名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:56:46.84ID:Co5VUu1pp
>>396
オモニのキムチでも食ってなさい
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b58-OLPE [121.2.238.69])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:59:05.56ID:0jNSDO4K0
一体何が起きているんですか?
草野球スレ見にきたらキムチスレなってて困惑してます
0400名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 22:00:20.72ID:Co5VUu1pp
>>398
チョンフェさん?
0402名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-OLPE [126.245.135.99])
垢版 |
2019/02/28(木) 22:10:25.09ID:Co5VUu1pp
>>401
兄さん、、、
トンスルでも飲んで体暖かくして寝なさいね
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835f-AWPA [101.140.49.102])
垢版 |
2019/03/01(金) 00:34:54.18ID:ih/EJ7cN0
>>387
なるほど
あと、引き手の腕がボールに当たりに行くイメージってのも教わったんだけどこれも参考にしてもいいのかな?
0404名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-WVCe [1.75.4.170])
垢版 |
2019/03/01(金) 00:48:42.72ID:KSBPpsv+d
>>387
ハイパーマッハでもいいでしょうか
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-QNm+ [193.117.78.236])
垢版 |
2019/03/01(金) 06:37:45.53ID:Fec1e4SV0
>>403
インサイドアウトスイングに腕の意識は必要ないよ
股関節だけでいい
https://youtu.be/ErB1NU5_mA0
これがわかりやすかった
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 751c-1SYH [180.220.72.193])
垢版 |
2019/03/01(金) 09:10:30.12ID:ZoJ44nno0
ついに今年初対外試合
緊張するけど楽しみ
0408名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-WVCe [49.98.134.39])
垢版 |
2019/03/01(金) 23:14:30.48ID:LdI6wiksd
>>407
俺もだ。この冬の練習の成果を出すぜ。
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059d-ABvr [60.120.9.17])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:28:40.97ID:tkp+0Z7P0
ドタキャンって、助っ人がすることもあるけど募集しているチームからされる事もあるから注意な。

今年もシーズンインしたから、被害者が出ないように注意喚起していきましょう!
0410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-WVCe [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/02(土) 22:46:25.48ID:iz/MSiyl0
>>409
週末試合なら何日前がドタキャンでしょうか
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd96-UkSK [106.72.161.193])
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:21.37ID:cT9hA9/L0
東京K-REXって葛飾区のMinions Worldと同じような感じだな
草野球のチーム入るのに志望動機と自己PRって必要なの?
Minionsでも書かされたけど
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 059d-AWPA [60.95.221.102])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:11:33.19ID:88tUh4Sq0
>>406
股関節を挟むってどういう事だろう?
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-WVCe [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:13:21.45ID:g3Ec4Id/0
>>411
いちいち事細かに聞かないといけないの?
まだ募集中ですかの1行文で名前も名乗らない奴多いよ
プロフィール送ってくるのが体験者のマナーだぜ
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd96-UkSK [106.72.161.193])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:17:18.52ID:cT9hA9/L0
>>413
最低限のプロフィールは必要だろうけど志望動機はいらないだろ
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6573-xbfd [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/03(日) 16:17:41.77ID:fOLzbKkw0
>>414
志望動機は確かに随分上からとは感じる。

だだそのチームの勝手だから考え方が合わないと思ったらそのまま体験止めれば良いんじゃないか?
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be3-QNm+ [175.132.80.43])
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:46.31ID:itCbzhMn0
スルーすればいいだけなのにしないのは、
たぶん応募、対戦などで実際に関わってムカつく思いをしたんだろう。
それは客観的に見ても不快なことだったのかもしれないが、
掲示板で曖昧にさらして他の人に叩いてもらおうってのは違うんじゃないか?
どうせなら何されたか具体的に書いたら?
味方してくれる人がいるかもしれないぜ?
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd96-AWPA [106.72.161.193])
垢版 |
2019/03/03(日) 20:24:03.14ID:cT9hA9/L0
>>417
すいません
実際体験とか対戦で関わった事はないです
ただ東京K-REXのページを見て随分上からの物言いだなって思っただけです
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9be3-QNm+ [175.132.80.43])
垢版 |
2019/03/03(日) 22:15:57.61ID:itCbzhMn0
ただネットで見かけて、こいつら上から目線でムカつくから掲示板に晒したろ、なの?
面白い話題と思ったとか? ひくわ
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdee-gYw1 [210.149.37.49])
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:08.05ID:a+F3Xeo40
>>420
あんたの感覚の方がわかるなー
自分が関係なく実害も受けてないのに
ただ気に入らないだけで掲示板に晒すっておかしいよ
ここはヲチスレじゃないんだし
0424名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-WVCe [1.75.1.45])
垢版 |
2019/03/03(日) 23:46:41.19ID:6q5Mr28Nd
>>422
俺も1年だけ年間1度も中止にならんかったときがある
雨だとバッセンも混んでるしジムも休日で混んでるんだよなあ
0425名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-WVCe [1.75.1.45])
垢版 |
2019/03/03(日) 23:49:15.42ID:6q5Mr28Nd
>>420
体験の応募をしたい奴と体験にきてほしいチームの価値観の違いだろうな
晒した人は1行メールのタイプか初めのメールで礼儀正しく書いて送るタイプかどっちだろう
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-AWPA [219.110.69.196])
垢版 |
2019/03/04(月) 04:21:40.20ID:RVN3fdEL0
なんでうちみたいなチームに入ろうかと思ったの?
って向こうも逆に気になってるんじゃねw
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2341-AWPA [219.110.69.196])
垢版 |
2019/03/04(月) 04:22:21.51ID:RVN3fdEL0
募集してなかったら細かくプロフ書くだけ無駄だからじゃないの
0428名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-WVCe [1.75.247.114])
垢版 |
2019/03/04(月) 12:26:45.63ID:JEotNw8Zd
>>427
俺も1通目ではいらんと思う。その都度聞いてきたら言えばいいだろうし。
名前も車の有無も住まいもなしでポジションや経験だけでええやろって思うわ。
0429名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-IIgL [126.233.228.180])
垢版 |
2019/03/04(月) 14:40:20.50ID:9XV4BSo8p
車の有無って助っ人ならともかくメンバーなら割と重要なチームもあるんじゃない?
毎回送り迎えするつもりなら
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6573-xbfd [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/04(月) 22:18:43.44ID:cW3KOZSH0
メンバーの応募でのファーストメールで名前を名乗り、年齢、野球経験は最低限欲しい。

名前すら名乗らない奴で『まだ募集してますか?』なんて断るわ。
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-SKB1 [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:57:33.95ID:4gmYXzvq0
>>429
車の有無と出欠がどのくらい前にわかるかって結構重要なんだよな
行きも帰りも、誰かに頼んで通り道等で乗せてもらえるようになるまでどれだけ頑張れるかだな
乗せてもらったらドリンクの1つでも差し出したりユニフォームの下にジャージを履くのはマナーなのだろうか
0435名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-xrGb [1.75.235.112])
垢版 |
2019/03/05(火) 01:40:37.28ID:mY2JcioRd
>>434
何度か乗せたが、ユニフォーム膝辺りは野球やってると汚れるんだよな
その膝ががに股で座られたときに車内のあちこちによごれと傷をつけてしまうのよ
着替えないで平気で乗るやつは二度目はないというか、基本その辺わかってないやつは乗せないようにしてるわ
0436名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.224.219])
垢版 |
2019/03/05(火) 07:45:51.48ID:y2iDnMAUM
以前、3番地に練習試合募集で出した時にもチーム名すら名乗らず『まだ募集してますか?』だけの一言メールが来たことがあったな。
返信で『チーム名すら名乗らないチームはお断りです』と返事したら『まだ募集してたら名乗るつもりでした。結成したばかりで何も分からず失礼しました。勉強になりました。』と返事が来た。

言えばわかるタイプだったが、名前も名乗らないチームなんて、ドタキャンやマナーも怪しいから対戦出来ないな。

時々、チーム名すら名乗らずに3番地で対戦相手募集しているチームもあるが、こういうチームは皆避けるだろう。
0437名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-WVCe [1.75.238.190])
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:14.32ID:tEFaG7S/d
>>436
体験の応募でも対戦応募でも悲痛だとわかってない奴多いよ
こっちが教えてようやく気づく
あと5日前にドタキャンして球場代全額要求したらトンズラ
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f0-xbfd [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:50:46.75ID:q22KqUew0
>>438
普通の断り方ってなんだよ。
相手が決まってもないのに、もう決まりましたか?
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3e6-3oSp [139.101.143.229])
垢版 |
2019/03/05(火) 14:51:41.02ID:4+27qQA70
相手がすごい強いチームだったり、逆に弱すぎるチームだと試合がつまらなくなる可能性を考えて断ることはあるから
まずチーム名を言って欲しいのはあるな
募集してますよって言っといて、チーム名聞いたあとでやっぱり断るのも気まずいし
0443名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/05(火) 20:52:54.81ID:XHnq7/kWM
>>438
名前も名乗らない失礼なチームなんて、絶対対戦しないし、下手に曖昧に断ってまた応募がが来たら嫌なんではっきりと思ったまま断るな。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2333-nxCI [219.167.107.112])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:29:23.61ID:0jlweaEO0
ん?
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:33:58.27ID:XHnq7/kWM
>>444
先に名乗ったらって意味わからんこと言ってるな。
対戦相手募集するなら、チーム名名乗って、レベルやHPを貼るのが普通だろうが。

普通のチームは晒されたりしないんだよ。
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4df0-IIgL [42.144.56.161])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:48.05ID:qAP/XZIb0
伺う方が先に名乗るのは趣味でも社会でも常識だろう
0449名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-WVCe [49.97.109.111])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:05:59.58ID:ozcx0rZFd
>>446
応募をするほうの話ではないか
募集かけるほうはチーム名出して募集するだろうけどわざわざレベルや氏名は置かないが応募をする方はどんな集まりのチームで名前とレベルくらいはほしいかなあ
0450名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:47.84ID:XHnq7/kWM
>>448
全く皮肉の意味がわからんわ。
名前も名乗れないクズを援護するのか?
0453名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:00:17.84ID:XHnq7/kWM
>>452
自演してないけど、それ俺の書き込みだし。
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e3-s6Gp [59.138.241.22])
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:18.97ID:1uKJX5dL0
自分のレスに安価付けて反応してる行為が自演以外の何なのかw
0455名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-xbfd [36.11.225.125])
垢版 |
2019/03/06(水) 07:25:10.25ID:1r7LIgTyM
>>454
自分のレスに安価つけてレスしてねえっての。
0456名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-WVCe [49.98.134.138])
垢版 |
2019/03/06(水) 08:42:33.49ID:L7QqUHccd
今まで1行メールしてた奴がここ見て更正される確率は?
0458名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-IZF8 [49.98.134.54])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:43:20.75ID:ZQFPV9gfd
早朝ってやっぱ時間有意義につかえるかな
0460名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM8f-Pr/e [110.165.178.241])
垢版 |
2019/03/07(木) 10:54:36.55ID:dirj/SK1M
>>457
客観的に見て自分のレスに安価つけてはないけど
自分がレスをつけたレスに、wi-fiコロコロで追撃でレスするなって事じゃないかな
439と443が別人を装ってるように見えるという主張かなと
0461名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-IZF8 [49.98.134.54])
垢版 |
2019/03/07(木) 16:25:39.10ID:ZQFPV9gfd
>>459
早起きして帰ってきたらまた寝ちまうしなあ
終わって仕事とか無理だわ
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.187])
垢版 |
2019/03/07(木) 20:11:51.27ID:w+jmfN1f0
休みの日にそれするのが一番気持ち良い
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 521c-PX1A [133.155.213.20])
垢版 |
2019/03/08(金) 00:12:33.54ID:vgBGRGBQ0
質問ですが指が短くて投げても上手く回転が伝わらず
球が伸びなくて失速します。投げ込んでも解決せずどんな練習がよいでしょう。
もしくはピッチャーには向いてないのでしょうか?
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a1-ouaW [210.147.69.74])
垢版 |
2019/03/08(金) 01:33:05.71ID:KrwD+ELV0
>>463
ボールをリリースする時絶対に指を伸ばさない事
ボールを握る形を維持(人指し・中指)してボールが抜けると指が握りつぶすような形になるため
強い弾きができる
自力で指を動かすより、デコピンの方が指を速く動かせる

次に手首の動き
手首を甲から手のひらの方向に動かすより
親指から小指の方向に振りながら手首を回転させて正面を向かせる事で強いスナップが効くようになる
体の回転と手のひらの向きをゆっくりなモーションで確認しながら練習するといい

できればリリースの指の方向と腕の振りと体の回転方向が揃えばなお良い
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.27])
垢版 |
2019/03/08(金) 06:25:27.92ID:qUzHRGYs0
試合前のルーティンとか飲み物食べ物にもこだわる人もいるけど、
逆にそういうのなく、どんな状況、気候でもいつも通りのパフォーマンス発揮できる人の方がメンタル優れてると言える気もするけど
どうなんだろう
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fbd-YPKy [126.209.216.144])
垢版 |
2019/03/08(金) 10:59:38.01ID:A0QGYRtb0
外野用のグラブでオススメのメーカーってある?
ドナイヤにしようと思ってるけど他にいいのあったら参考にしたい
ミズノ、ゼット、SSK以外で
0469名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.133.47.51])
垢版 |
2019/03/08(金) 11:33:07.75ID:yszZs7FAa
ジュンケイとか
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe1-Pa+/ [180.27.42.148])
垢版 |
2019/03/08(金) 11:40:15.32ID:LRWu9ZKh0
ウィルソン使ってる
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 521c-PX1A [133.155.213.20])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:11:13.39ID:vgBGRGBQ0
>>465
ありがとうございます、とても参考になりました。
リリースする折に指を伸ばしてました、握ったボールの手の形を意識する考えはなかったです。
0472名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-4lkr [1.75.248.214])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:19:34.77ID:cIS/j6rPd
>>468
ローリングスプロプリでもHOHでも
硬式用だが
0473名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-4lkr [1.75.248.214])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:24:23.51ID:cIS/j6rPd
>>465
感謝します。最後に小指が斜め上を向くよう回転さすのがいいのですね
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.147])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:26:07.43ID:jim9UTe60
>>465
手首の部分がよくわからないんだけど、カットボールっぽくリリースするってこと?
0475名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM17-Pr/e [134.180.1.179])
垢版 |
2019/03/08(金) 14:23:08.54ID:EXvQiSFvM
>>468
外野用は高いラインのは特に差はないね
サイズ感だけ見ておいた方がいい
こだわりないなら大きいサイズがオススメ
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.221])
垢版 |
2019/03/08(金) 17:05:30.72ID:TT+85J6G0
最近はレベル下がったな
オレらの時代は沢村なんか170km投げてたぞ
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bf6-4lkr [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/08(金) 17:07:59.82ID:Bs7Bw21L0
>>468
ミズノゼットササキは今や敬遠される会社なんだな
国産じゃないからとか
0479名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-tvd5 [1.75.209.41])
垢版 |
2019/03/08(金) 17:51:29.29ID:yd2+BoIXd
>>467
何で気にするんだ?
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.22])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:44:13.33ID:TjTy3KvA0
>>479
一般的にはメンタルが強いってどういう人を指すのだろうと思って。
辛いこと悲しいことを乗り越えられる人なのか、そもそも人が辛い、悲しいと思うことをそう感じない人なのか
0481名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-tvd5 [1.75.209.41])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:50:56.88ID:yd2+BoIXd
>>480
自分でも言ってるけどスポーツのメンタルは競った場面とかでいつもと同じようにできるかどうかじゃない?
ルーティンはスポーツのメンタルと結び付けるか微妙な所だね         
0482名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.49])
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:21.61ID:zIK5KbOHa
例えばルールが変わってピッチャーの二段モーション禁止とか投球動作に制限が出来た時、
それでリズムが崩れて云々となるより、新しいルールにうまく適応できる人の方が優れてると言えるのではないか
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a1-ouaW [210.147.69.74])
垢版 |
2019/03/08(金) 21:54:09.37ID:KrwD+ELV0
>>473
>>474
手首の動かし方はジャイロスティックを参考にすればいいと思うよ
あと内旋させるのは手首だけにしたほうがいい
肘を内旋させると肩を痛めるよ

手を前に伸ばすとだいたい手のひらが横を向く
これは体の構造上一番自然な位置
このままリリースすると親指と人差し指の間から抜けるようなリリースになってしまう
なので投手は手首を正面に向けながらリリースするため腕が内旋している
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2e6-/kwh [139.101.143.229])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:00:14.87ID:Gsd+2egG0
>>480
ルーティンはスポーツに限らずだけど、集中力を高めたり脳を戦闘モードに切り替えたりする役割があるよ
日常生活のルーティン(食生活なども含めて)は、ゲン担ぎでやる人もいるけど体調管理や怪我防止のためにするアスリートも多い(いつもと違う食べ物や行動をすると怪我やお腹を下す確率が上がるため)

逆にルーティンが全くない選手もいるしそのほうが良い結果が出る人も少なからずいるけど、それはメンタルが強いというよりは体質や性格的なものと思われ、メンタルというよりこれはどちらが自分に合ってるかという話かも


そしていわゆる「メンタルの強さというのは、元々緊張しづらい遺伝子などもあったりするけど(黒人さんはほとんど緊張しないらしい。日本人は約9割の人が緊張しやすい遺伝子を持ってる。)、それ以外にも考え方や経験によるところも大きいかと
考え方を変えることで緊張しづらくすることも可能だし、チャンスに強くなったりもする

まぁでもこういうのって人それぞれの色々な要素が何重にも重なり合った結果表に出てくるものだと思うから、一概に「こういう人はこうだ」ってのは言えないんだと思う
0486名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:18.03ID:VSVX2oovp
>>465
体温計を振る要領だよね
0487名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:37:35.45ID:VSVX2oovp
>>468
ウィルソン、ザナックスがオススメかな
0488名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:40:57.74ID:VSVX2oovp
>>467
自分はルーティーン作るの面倒だからやらない
その日の体調によってやる事変えてる
0489名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/08(金) 22:45:14.05ID:VSVX2oovp
>>482
対応力、順応性が高いのは大事だよね
0490名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.45])
垢版 |
2019/03/09(土) 01:49:25.06ID:QfX1BlZoa
花巻東のカットマン千葉くんみたいに、
ルールギリギリのプレイを練習してそれを生命線に生き残ってきた選手が
ルールの変更でそれが認められなくなったら気の毒だとは思うけど
0491名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.50])
垢版 |
2019/03/09(土) 10:29:49.97ID:gF159ScNa
振るタイプの体温計使ったことない世代です
0493名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-4lkr [49.98.10.144])
垢版 |
2019/03/09(土) 12:43:44.87ID:51bbEKFCd
>>486
ウルトラスローの旋回動画と同じにしてみます
0494名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-4lkr [1.75.10.234])
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:09.25ID:0LxwIF23d
>>476
週末どうでしたか
0495名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:19:23.06ID:DDm7ra7aa
オレは平日チームだけどこの前横浜スタジアムでする日に中止になった
0496名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8f-w6xA [110.163.10.83])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:55:22.83ID:ifZoGElOd
平日なら再戦設定も難しくなさそう
0497名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:21:41.96ID:DDm7ra7aa
平日の日中チームと夜チーム掛け持ちしてるけど、
割安で低倍率で良い球場使えたりして良いよ
昼チームの方は相手があまりいなくて練習メインだけど、もともと練習もすきだし
バッセンも空いてるし

たまに土日休み取れた時には元のチームにも行ってるし、
平日休みの仕事になってからむしろ野球する機会が増えたw
0498名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF1b-1+/C [106.171.67.192])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:39:59.32ID:AUvpe9KxF
ウチのチーム4年目に入って3月からまたシーズン始まるんだけど、どうも惰性になってきて人数の集まりが悪い、去年から最後の2試合くらい連続で人数足りずで試合できなかった。
だから新メンバーネットで募集したいんだけど
「内輪のメンバーでやるのがコンセプトだから」とかいって拗ねてこなくなるやつがいて募集しにくい
メンバー募集していいもんですかね?
内輪でやりたいとか言う奴に限って出席率低いから困っちゃうんですよね
0499名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:00:52.73ID:Z33smR04p
出席率が高いメンバー達と話し合ってみるのはとうなの?
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a773-c8k2 [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:19:53.61ID:KKx0VVfC0
>>498
現実問題で人数が足りないんだからメンバー募集するしかないだろう。
内輪でやりたい奴に『じゃあお前が知り合い連れてきて入れろ』と言って新しく連れて来られるんだったらそれで良いし、無理ならネット募集しかないだろう。
草野球チームなんてこまめに追加メンバー入れないと潰れるよ。
0502名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF42-1+/C [49.106.192.78])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:39:48.67ID:zYWT3DTSF
>>500
そうなんだよね
現実じゃあまずは内輪で集めますのでだれかいたら呼んでくださいとか4ヶ月前くらいに投げかけたけど
結局実績0
メンバーのやつらって本当ひどいよな、自分は言うけど連れてこないし
0503名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:51:28.73ID:DDm7ra7aa
運営やる人はカリスマ性あって勝手に人が集まってくるようなタイプかドMかのどちらかだからな
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a773-c8k2 [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:53.44ID:KKx0VVfC0
>>502
そういう状況なら『ネットで探して新規メンバー入れます』って言い切っちゃえば良いよ。反対の人は次回の活動までに誰か連れて来てくださいでOK。
最悪、口だけで反対してこちらの苦労を分からない奴は首の方向で。
0506名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.102.220])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:37:19.35ID:Z33smR04p
>>505
そういうチームいいよね
試合より練習の方が好きなんだよなあ
0508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.121])
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:59.39ID:xM0bg4+q0
壁当てスポットに行って一人で練習してる人に話しかければ良い
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ee-Pr/e [210.149.37.49])
垢版 |
2019/03/10(日) 23:06:02.97ID:/I5UC4xB0
>>506
東京でそう言うチームあれば参加したいな
3番地の合同練習とかもどうなんだろう
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf0-khtL [42.144.56.161])
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:35.05ID:COkgICOA0
3番地の合同練習はいろんなレベルの人が来て結構楽しい
ただ人が集まらず4、5人の時はちょっと物足りなさを感じる
0513名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.243.37])
垢版 |
2019/03/11(月) 07:55:47.81ID:SFraHMT2a
うちのリーグ始まったけど、審判をしてくれる子がいなくて代表の俺がほとんどの試合審判しないといけない泣
0514名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7f-c8k2 [36.11.224.147])
垢版 |
2019/03/11(月) 08:02:55.07ID:yRRC9994M
>>513
他チームの審判をやらなければいけない私設リーグや連盟は審判問題で揉めるよな。
しかも、その私設リーグは監督や選手がベンチからストライク、ボールに文句言ってくる酷いリーグだった。それで揉めて1年で私設リーグ辞めたわ。
0515名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-4lkr [49.98.13.62])
垢版 |
2019/03/11(月) 08:06:16.03ID:e6pEKcX5d
>>513
もちろんチームメイトから貴方は苦労した分お金を貰っているんだよね
0516名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.243.34])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:02:55.97ID:1ZrRU5RIa
>>515
部費だけしかもらってないですね
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.186])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:28:24.26ID:1RU16sNi0
審判は文句言う人がいたらその人にさせるルールにするとみんな文句いわなくなるよw
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.186])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:31:55.71ID:1RU16sNi0
運営は出川や勝俣みたいなコミュ力お化けみたいな人じゃないと向かない
0520名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.186])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:33:40.10ID:1RU16sNi0
審判代なんてみんなで割り勘すれば大した金額じゃないけどな、
申し込んでも確保できないってこと?
0521名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-khtL [126.33.83.13])
垢版 |
2019/03/11(月) 12:46:09.03ID:WgSQBODSp
ちゃんとした審判も立ててないのに審判に文句言うチームとはやりたくねーな
監督でもないやつが審判に抗議するも覆らずで終いにゃ「お前はルールわかってねえわ」とか捨て台詞吐いててアホかと思った

監督以外が抗議するのはルール違反ですよ^^;
0522名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-r9Bn [106.154.94.166])
垢版 |
2019/03/11(月) 13:39:37.85ID:Bm3wJOKPa
審判には頭が下がるわ
金貰っても絶対やりたくないからホント尊敬する
審判のおっさんたちがいないと野球できないわけだし
中にはかなり態度が悪い爺がいるけどねw

攻撃審判はテンション下がるけど地方だと審判確保するの難しいんじゃない?
都内で攻撃審判はただの甘えと怠慢だわ
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f0-c8k2 [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:08.69ID:FIkUyIqU0
>>520
うちの場合は連盟で1日グランド抑えて、審判は前後のチームがやるって感じだったんで派遣審判って考えにならなかった。
結局、審判の判定問題やチーム内にやらない奴が出て問題になって嫌になって連盟抜けたけどな。
0524名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-4lkr [49.98.13.142])
垢版 |
2019/03/11(月) 16:50:13.94ID:B3f6CkzOd
>>523
前後のチームで出す連盟なんて嫌だよなあ。うちのとこは金を出せば審判免除されるよ。
高い会費とってるのに正規審判への報酬を安くして儲けてるんだろうなあ。
0525名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-tYIA [126.35.141.54])
垢版 |
2019/03/11(月) 16:50:34.13ID:dfc+jPBtp
また審判のネタかよ
飽きねえなこいつら
0527名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-4lkr [49.98.13.142])
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:19.10ID:B3f6CkzOd
>>522
地方は確保するの難しいかもな。都会でも球審だけでベースもラインもなしで3kとかラインありで4k5k
中には6k取ったり。ケチなチームとか勝ち負けどうでもいい練習試合なら攻撃審判多そうだよ。
もちろん審判講習は受講済みだが。
0528名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp3f-tYIA [126.35.141.54])
垢版 |
2019/03/11(月) 17:29:05.55ID:dfc+jPBtp
>>526
自分でクソって言っちゃったよw
0530名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.133.46.144])
垢版 |
2019/03/11(月) 17:56:28.87ID:P/FWLHARa
絶対煽るマンオッスオッス
0531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-V4pZ [126.225.86.23])
垢版 |
2019/03/11(月) 18:03:08.73ID:EhuajX/r0
>>529
おめーもうるせーよ
失せろクズ
0532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ea1-V64R [119.243.222.161])
垢版 |
2019/03/11(月) 18:30:45.54ID:64JwPR1v0
>>498
わかります。
人が足りない状況でもネット募集はしない。
うちのチームも2年前から人数が足りてないのに対策してません。

自分が一番知人加入してもらったり助っ人誘ってて流石に大変なので人増やして!って頼んでるんですけどね、、

マジでいつ活動できなくなるか分かったもんじゃないです。
0533名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.236.219.229])
垢版 |
2019/03/11(月) 18:31:18.76ID:GMSZTJsLp
>>525
審判、運営、名乗らない問い合わせ
この3つでスレは回ってます
0535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e92-tvd5 [119.241.252.232])
垢版 |
2019/03/11(月) 19:21:40.49ID:syCs8OEN0
フィールダースチョイスが響いて負けてしまった
俺の中で草野球の捕手に一番必要なのは状況説明とか送球指示できるかどうかになった
打球を必死に追いかけて守備位置戻ったらプレーかかると本当に困った
0536名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-4lkr [1.75.252.66])
垢版 |
2019/03/11(月) 19:31:51.93ID:ktGXNw59d
>>533
あとは初回ジャージで来るのはマナー違反と、出欠遅い奴の扱いどうしてるってネタと、知らん奴にマイバット使われたくないってネタとバット傷がつくのでバット引きやってほしいってネタと監督の実力が9人の内に入るなら控えに遠慮してスタベンになるのは間違い
0537名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM17-Pr/e [134.180.2.0])
垢版 |
2019/03/11(月) 19:46:37.99ID:OaElWgCnM
ループはいいけど自演はやめろ
グラブやバットスレでも見受けられる
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.100])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:26.19ID:J1XWRKqc0
ピッチャーしてみたいけど俺の豪速球とハイスピンジャイロ取れる人おるかいな
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0367-V64R [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/11(月) 22:16:17.23ID:8/mhBc0i0
最近レベルからアッパーを推奨してるよね。マウンドという高い位置からオーバーにサイドにスリークォーターは投手目線より低いストライクゾーンに投げ下ろし、地球の引力も手伝っていくらノビがあっても初速より終速は落ちる。

だからアッパー気味がいいと言うけど。
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0367-V64R [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/11(月) 22:22:47.16ID:8/mhBc0i0
運動学的にボールはゾーンに向かって落ちてきてるけど人間の目の錯覚はそうもいかんのではないかと。
初速終速の差がない、フォームや腕の振りで欺く、変化球混ぜたコンビネーション等で錯覚させられるなどなど、伸び上がって見えてしまうのならそれに対処するのにダウンスイングは有効なのではないかと思う今日この頃。
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.214])
垢版 |
2019/03/12(火) 00:06:54.17ID:J5b/VO+i0
飛ばすこと前提ならそうだけど、草野球の場合転がした方が点には結びつきやすい
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf0-khtL [42.144.56.161])
垢版 |
2019/03/12(火) 01:37:04.39ID:59fFOmLO0
V字とかいうギータ理論
理には叶ってるけどあんなんできるか
0545名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-4lkr [49.98.14.63])
垢版 |
2019/03/12(火) 07:59:31.20ID:XA91mArVd
>>543
フライボールやると自分のイメージより下をスイングしてる感じになるかも
基本硬式よりレベルスイングかなあ
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0367-V64R [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/12(火) 19:36:35.48ID:qXOveW7o0
M球になる前から軟式ってアッパー気味に乗せて打つほうがいいって言ってなかったっけ?
0547名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3f-F8bj [126.152.78.117])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:10:58.51ID:BZ9R9DMep
>>546
むしろ柔らかいA球の方がアッパーに適してる
0548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.204])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:05.58ID:gZc/l/NS0
ホームラン打てるような人が時々大きいの狙うのならよいけど、アッパーしかできない人は投手視点で見ると打ち取りやすい
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.204])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:51:49.03ID:gZc/l/NS0
極端に考えたら石はアッパーで叩かなくても下半分を叩けば飛んでいきそう
ソフトテニスのボールなんかは遠くに飛ばそうと思ったらアッパーが良いだろう
0550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.69.112])
垢版 |
2019/03/13(水) 08:15:05.67ID:R3NwL7iB0
グランドがとれない
グランドとれたと思ったら人が集まらない

世の企業の人手不足としごとにありつけない人の関係に似てるなw
0551名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3f-F8bj [126.233.25.143])
垢版 |
2019/03/13(水) 14:06:14.89ID:BO6TPgxTp
いつぞやかのスレで草野球の試合で泣く人がいるかどうかの話覚えてる人いないかな?
ちょっとやり取りが面白かったんだよ
0553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.199])
垢版 |
2019/03/13(水) 16:10:28.08ID:KBfxDSEu0
>>552
身近に教えてくれる人がいればよいけど、
素振りなどを自分で動画撮ってみて、イメージと違うところを修正してそれっぽい形を作ってみては
見た目が綺麗になればそれなりには打てるはず
0555名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.49])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:25:41.17ID:lScw58tLa
打撃のほうが経験者とそうでない人の差がつきにくい気がする
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a773-c8k2 [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/13(水) 19:53:42.79ID:OxXvh/JK0
>>555
打撃は構えで素人と打ちそうな雰囲気がわかりやすくないか?
0558名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa27-V64R [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/13(水) 20:08:25.25ID:KTkeiBq0a
>>557
初めてすぐの人ならそうだけど、草野球からでも向いてる人は地道にやればホームランバッターにもなれるというか
0560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2241-V64R [219.110.68.37])
垢版 |
2019/03/13(水) 23:35:07.59ID:N4uT3Szq0
プロ野球の球速表示って初速だと思うんだけど、なんで変化球のときはスピード落ちるんだろう、投げた瞬間の速球なら回転が違っても速度変わらない気する
0562名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp37-ZUES [126.233.91.231])
垢版 |
2019/03/14(木) 03:20:36.53ID:I06fLmn/p
>>560
上からしっかり引っ掻くのと、横から滑らせるようにしても同じ力が加えられると思う?
人にシッペする時に真上から叩くのと横から滑らすだけだったらどっちが衝撃強い?
0563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.68.37])
垢版 |
2019/03/14(木) 06:19:53.86ID:fH826eru0
それでも投げた瞬間に球種によって30kmも差出るかな
回転数少ないと失速しやすいからキャッチャーに届くころに30kmくらい違うのはわかるけど
0565名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp37-ZUES [126.33.220.134])
垢版 |
2019/03/14(木) 08:23:14.25ID:nz60Haq6p
>>563
力を加え方に差があるんだから初速から差が出るに決まってるじゃん
歩くのと走るのも初速から差が出るでしょ?
0566名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-7WmT [49.98.129.170])
垢版 |
2019/03/14(木) 12:33:35.21ID:T1UQzOzId
>>552
バッセンで一番振りやすいフォーム見つけよう
あとはそっから試行錯誤
打撃だけでも神レベルになると楽しいよ
0567名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.242.44])
垢版 |
2019/03/14(木) 12:52:30.99ID:P0SnYFuRa
>>565
でもよいピッチャーとか途中までストレートに見えて手前でブレーキかかったりするやん
初速表示ならそういう球もストレートと同じくらいの速度になるんやない
0568名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-xUsi [49.104.38.207])
垢版 |
2019/03/14(木) 15:50:07.35ID:1WkD01FDd
>>567
そういう変化球は真っ直ぐに近い初速出てる
カットボール、シュート、スプリットなど
投げた瞬間に30キロも違うのはカーブや緩いチェンジアップの類いだろリリース別物だからね
それと、真っ直ぐと同じ初速というけど速い球を投げようとする真っ直ぐだって初速にバラつきがあるのよ
曲げよう、落とそうとする球が真っ直ぐと同じ初速出ると思う?
0570名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp37-ZUES [126.247.14.162])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:14:16.05ID:yjSzhk/5p
>>567
ファストボール系の変化球はストレートに近い球速出てるじゃん
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.69.56])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:59:22.35ID:0XXiM7dW0
お前ら野球の見逃し三振はいいけど人生の見逃し三振はするなよ
0574名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp37-ZUES [126.247.144.94])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:24:01.51ID:N7M7b7Z7p
>>573
もうちょっと具体的にお願いします
0575名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp37-ZUES [126.247.144.94])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:24:29.33ID:N7M7b7Z7p
>>571
バランス考えて振ってみたら?
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139d-zTy/ [60.120.9.17])
垢版 |
2019/03/15(金) 05:26:22.68ID:iAFhiJT30
>>577
シーズンインと共に雨雲がアップを始めましたね。
週間天気をみて愕然。
今年も大田区管理人の休みは多そうです。
0579名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-SIsM [1.75.7.50])
垢版 |
2019/03/15(金) 08:35:44.48ID:Lf2aZ7x3d
>>571
どうでもいいかもしれないが、ご利用のバットは1つだけですか?
マイバットオンリーかチームバットも使うとか
0581名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-SIsM [49.98.8.159])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:25:19.55ID:ee3PVV/Xd
>>577
うちはいまのとこなんとか毎回やれている。
平日夜間降りまくって週末はやりたいよなあ
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.69.20])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:44:24.08ID:SVae1psN0
シュートやシンカー投げようとしても曲がらないんだけど、ストレートの時に結構ナチュラルに曲がるときある
意図的に使い分けたい
0583名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-1teo [1.75.246.25])
垢版 |
2019/03/16(土) 23:10:57.06ID:QTMCcvp6d
最近対戦相手とか新メンバー集めるサイトで盛り上がってるところありますかね?
3番地とかラボーラ人少ない気がする
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f77-7dSC [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/16(土) 23:58:56.59ID:ha1V8LWr0
>>583
どこも人手不足だよねー
0585名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.68.226])
垢版 |
2019/03/17(日) 02:37:24.65ID:oYrZx+qY0
今日大宮健保行ったけどガラガラだった
0586名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.242.51])
垢版 |
2019/03/17(日) 09:39:44.69ID:7JwznCrDa
たまにキャッチーするけどPの球が遅すぎても難しいよなw盗塁刺さないし
かといってレベル高い試合だと責任も大きいし、100kmくらいのPがやりやすい
0587名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-SIsM [49.97.105.188])
垢版 |
2019/03/17(日) 10:14:22.48ID:53ui8Gx+d
>>583
チームズミクシィも少ないよ
あんまり盛り上がってるサイトねえと思う
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33ad-Q2a1 [36.2.144.211])
垢版 |
2019/03/17(日) 20:44:39.58ID:yydCkI6e0
>>583
東京だがウチのチームも以前はHPから問い合わせ年間結構あったが年々減少してる。
だけどチームは増えてはいるよね。
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d373-td6u [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:05.65ID:X3bixZ0L0
確かに以前はメンバー募集したら、直ぐに問い合わせ来たが最近応募来なくなったわ。

以前は高校硬式以上の経験者で募集してたが、人数少なくなって来たから最近は少年野球以上の経験者にしてるわ。
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 339d-gh5u [126.21.188.172])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:11:27.66ID:ctcSctbz0
今日初めてホームラン打った
気持ちよかったです
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5f-zTy/ [101.140.49.102])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:12:14.39ID:GSEswHEX0
今日はストライクゾーンが狭すぎやった、ピッチャーさせた子に申し訳ないわ
0593名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-SIsM [49.98.11.69])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:05.15ID:vz+XtAs+d
>>589
身内でつくったチームって来れるやつが減ると外部からいれないから自然消滅しやすいんかな
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d373-td6u [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/17(日) 21:56:42.08ID:X3bixZ0L0
>>593
普通はチーム作る時は仲間内で作るだろ。

当然、数年すると人数は減ってくるから普通はネットで外部から募集するが、外部から補充しないチームが消滅していくんだろうな。
0595名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-1teo [1.75.246.25])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:13:11.89ID:9ctU8Kbcd
>>590
そうだよね、ウチも去年は募集したら1週間以内には来てたが今年は募集して2週間全く応募無し
時期的な問題もあるんかな、社会人は異動とかもあるし
0597名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.242.38])
垢版 |
2019/03/18(月) 03:35:09.55ID:GFl9WXfEa
内野を越えればOKのつもりで打つ
0598名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-SIsM [1.72.7.214])
垢版 |
2019/03/18(月) 08:40:04.31ID:8izHZun3d
>>590
たしかに中学野球やってりゃいいよってすると倍応募くるわ、中学でも強豪シニアの奴もいるしな
0599名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp37-gh5u [126.245.65.109])
垢版 |
2019/03/18(月) 08:49:49.18ID:5XN24ljkp
>>596
欲張らない
0600名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-SIsM [1.72.7.214])
垢版 |
2019/03/18(月) 12:20:13.90ID:8izHZun3d
ランナーいない場面でもわんばんは体でとめちゃうし、明らかに間に合わない盗塁や牽制も投げてしまう
ファールカップつけてからキャッチャーたのしくなったわ
0602名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-7WmT [1.72.7.214])
垢版 |
2019/03/18(月) 16:20:08.70ID:8izHZun3d
>>601
そうなんだよなあ。ただ内野手から投げんかって怒られるんで暴投覚悟で投げてしまう。ワンバンだから取れんことは無いんだけど。
0603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf23-i+uT [153.218.211.223])
垢版 |
2019/03/18(月) 17:10:02.00ID:y7o0ZGj60
間に合わないのに投げろと言われるの?
練習試合でスローイングの練習になるからという意図ならわからんでもないけど、基本的に投げちゃいかんよね。
ワンバンでも後逸のおそれはあるし。
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f0a-2eq6 [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/19(火) 04:05:30.33ID:Oym+T06c0
素人で草野球を年に数回やるレベルのおっさんなんだけどどんなスパイクがオススメ?

過去に使っていたのはミズノのポイントスパイクで6000円くらいのやつ。
次はお金を出して出来る限りベストなやつにしたい。

グラウンドの土が硬いとポイントスパイクは浮いている感じがあるので次は金具スパイクにしたいとは思ってる。

あと、体重が若い時よりは増えているので底厚めのランニングシューズのように長時間履いていても疲れにくいのがいいな。

大阪淀屋橋のミズノで直接買いに行く予定。
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.68.72])
垢版 |
2019/03/19(火) 06:53:03.97ID:l6yf63n30
スラッガーは軽かったよ
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.68.72])
垢版 |
2019/03/19(火) 06:56:45.51ID:l6yf63n30
>>604
前使ってたのとか含めて、あまり使ってないの含めたら5個
実際使うのはミズノの山吹色のピッチャー用とウィルソンの赤×青×白のオールラウンド用
で両方とも1万ちょいだったかな
中古で買ったジュニア用のファーストミットも時々つかう

カラフルなのが好きなのでローリングスのメジャースタイルほしい
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f77-7dSC [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/19(火) 07:50:14.34ID:keejRTdL0
>>605
ニューバランスいいよ。
今年のアディダスのモデルもめちゃくちゃ軽いらしい。マジックテープもある。
連盟のスパイクのカラー指定が解禁されてからチームのみんなが
派手なスパイクに買い替え始めていろいろ新しいの見れるから楽しいわ。
0609名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-4txP [49.98.131.147])
垢版 |
2019/03/19(火) 17:45:12.73ID:Md4C9sCmd
>>605
ミズノプロの侍モデルが履き心地いいよ
高いけど怪我しないシューズかな
ポイントならマジックテープ型のがアシックスゼットSSKから出てるがオススメはニューバランスアディダスアンダーアーマかな
0610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f0a-2eq6 [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/20(水) 06:13:55.21ID:P/OI5mIn0
素人はポイントスパイクの方が足が疲れにくくていいみたいだな。
淀屋橋のミズノでポイントスパイク買ってくるわ。
浅めの普通のランニングシューズみたいなデザインのやつあるからそれにしようかな〜
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-7WmT [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:04:28.50ID:tUb+suy40
>>610
ミズノの赤と青のポイントは紐がほどけやすいんで2重に結ぶといいぜ。紐が細い
0615名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp37-gh5u [126.35.204.140])
垢版 |
2019/03/20(水) 09:52:53.77ID:72EvQoH0p
>>604
古いの含めれば6個くらい
外野用が3つと内野用が1つ
あとは守りもしないのにキャッチャーミットとファーストミットとか買っちゃった
0617名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMb7-wU2t [110.165.181.58])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:04:38.41ID:2KxE830sM
>>616
ナイキは?
0619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-td6u [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:44:10.83ID:FAq+PnVA0
この前の試合、10点差以上の大差で勝った試合なんだけど相手チームのHPのその試合のコメントに『打線は相手投手の速球に手こずり1得点のみ』って書いてあったんだけど、手こずりってこういう時に使う?

手こずりって、使うとしたら球の遅い投手で打てるのに打てないみたいな時で格上が格下に使うと思うんだけど。なんかイラっとした。
0622名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp37-gh5u [126.35.204.140])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:54:10.18ID:72EvQoH0p
手こずる
邪魔があるせいで物事の進行がなかなか上手くいかないこと

なんの誤用でもないし格上に使わないとかいう注釈もないのでお前の先入観がおかしい
0623名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-7dSC [49.104.18.156])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:54:21.98ID:YGkCovt/d
>>619
器ちっさw
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-td6u [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:20:32.10ID:FAq+PnVA0
>>625
勝手に見に行ってって、相手のHPくらいみるのは普通だろ。
0628名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb7-4txP [110.163.216.198])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:41.63ID:kvEnyCKPd
>>620
なぜか知らんが失敗作できないらしいよ
フィールドフォースのゴミボールはすぐ割れるしなあ
今だと公認ボール4,500はするもんな
0630名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-9VmB [106.133.48.66])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:46:08.83ID:Fs/BL8Ksa
この話終わらなくて器が小さい正義マンが湧くとこまでがテンプレ
0631名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMb7-wU2t [110.165.181.58])
垢版 |
2019/03/20(水) 13:14:46.59ID:2KxE830sM
>>626
試合前に雰囲気見るのはわかる
試合後に確認行くのは執着心強いなってレベル
そこでの書かれ方に難癖つけるのは怖いレベル

弱小チームなら趣味でやってるんだろうし
自身のHPでキャッキャするのくらい許したら?
手こずるは違和感あるけどイラっとくるのはヤバイよ
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-td6u [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/20(水) 13:48:45.49ID:FAq+PnVA0
>>631
流石に相手チームには文句言わないよ
ここでイラっとしたと話題に出すくらいでやばいレベルか?
0633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-td6u [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:05.66ID:FAq+PnVA0
>>630
器が小さいって前にもここで言われた気がするw
0636名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-7dSC [49.104.18.156])
垢版 |
2019/03/20(水) 16:07:58.67ID:YGkCovt/d
>>635
何がどうやばいのかわからんけど?
そんな事より直接言いに言ったら?
何かイジメられたりしたの?
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.68.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 16:22:10.01ID:3jKbaxJQ0
M球は摩擦が強すぎて、ちょっとリリースポイントがずれるとあらぬ方向に投球がいくときある
0639名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-td6u [49.96.40.242])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:30:27.30ID:qpx596gxd
ポイントスパイクの話あったけど、裏側の土落としどうしてますか?
パンパンするのはすり減りそうで嫌なんです
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f41-zTy/ [219.110.69.236])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:15:18.96ID:E/7/CYRK0
毎日のように使ってるのでなければすぐにすり減るわけじゃないし、パンパンする
0642名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.242.37])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:41:05.80ID:niLfozEwa
>>638
イラっとするって西日本の人は結構使うけど方言じゃないかな。標準語じゃないといういみでは正しくない日本語と思う人もいるかもしれないけど
0643名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7b-zv/E [110.163.217.17])
垢版 |
2019/03/21(木) 00:02:38.39ID:VdPLOILDd
>>638
普通に使うけど。土人達の間じゃ使わんのかね
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a77-JRA/ [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/21(木) 01:04:15.66ID:Rz8Cuh2t0
河川敷予約しててグラウンド行ったら関係ないやつらが野球してた事ならあった。
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e23-6B38 [153.218.211.223])
垢版 |
2019/03/21(木) 01:24:25.65ID:zNfJzyE+0
>>644
そう言う時は係員呼ぶに限るね。
次のチームがアップ始めた時はすぐスマホで事務所に電話して来てもらった。
0648名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Speb-GD9v [126.247.128.138])
垢版 |
2019/03/21(木) 02:13:32.50ID:sypUDaOfp
グラウンド予約して行ったらカラオケ大会やってた
恋ダンス踊ってきた
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.69.211])
垢版 |
2019/03/21(木) 09:35:11.75ID:p5t2G0Fi0
うちが練習しようとしたら予約してない他のチームが間違えて先乗りしてて
うちの代表の鬼コミュ力でなかよく混合で試合したことあった
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0a-2pwm [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:28.84ID:0E/qiGu40
ポイントスパイクか金具スパイクなら、足に優しいのはポイントスパイク?
メーカーの説明見たら金具スパイクは突き上げが気になる感じのことを書いてあることが多いんだけど。

両方使ってる人の感想聞きたい。


ちなみに自分は素人の草野球チームで白土のグラウンドを借りることが多い。
高校野球の地区大会で使う球場もたまには使うけどほとんどが白土のグラウンド。
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0a-2pwm [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:24.75ID:0E/qiGu40
ちなみに10年以上前に買ったミズノのポイントスパイク?はポイントの裏側が足の裏を押しているような気がして非常に違和感を感じた。その状態が突き上げのことかな?
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-d8Ab [119.241.252.232])
垢版 |
2019/03/21(木) 20:28:06.73ID:XPwUNBFU0
三時間練習だと着脱式金具は突き上げてくるような感じがして鬱陶しくなる
埋め込みとポイントなら俺は大差ないように思う、多分アウトソールが樹脂なら突き上げは歯の種類関係なく少ないはず
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-zv/E [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:34:38.54ID:lTd65h4W0
>>650
それなら金具のが発揮されるんで金具のがいいぜ
皆連盟にダメって言われて使えんのや
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.69.133])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:17:35.17ID:jqVAit3s0
ポイントの方が普通の靴に近い感覚では使えると思うけど、土や芝の上なら金具の方が自分はプレイしやすい
トイレとか行くときにアスファルトやタイルの上を歩くときの感触がイヤだけど
0657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539d-y7/i [60.95.221.102])
垢版 |
2019/03/22(金) 01:07:49.79ID:mKfprmC+0
芝で金具は引っかかる
0658名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-y7/i [182.251.242.37])
垢版 |
2019/03/22(金) 02:58:02.48ID:wuRzP4EUa
トクサン大喜び
0660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b1e-6B38 [116.65.204.92])
垢版 |
2019/03/22(金) 09:03:56.58ID:0YA2eeqG0
youtube見るまでもなく、子供の頃の楽しかった野球を投影してるんでしょ
0661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.69.212])
垢版 |
2019/03/22(金) 10:16:43.23ID:v8krX0ak0
むしろ軟式に向いてそう
イチローなら余裕で長打も打てるだろうけど
草野球なら内野ゴロ全部ヒットになるだろうな
0662名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Speb-GD9v [126.236.86.202])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:05:05.21ID:mHjeS3bSp
どこかのチームに所属するんじゃなくてさすらいの草野球プレーヤーとして全国飛び回ってほしいかな
0664名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-zv/E [1.75.1.52])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:41:43.64ID:mBW9fb5Sd
>>654
ファールボールとかトイレ行くときのアスファルトガチャガチャするの嫌だよなあ
0665名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-2pwm [182.249.173.10])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:10:43.47ID:PZ/m1hY6a
やっぱり草野球レベルならポイントスパイクの方がいい?
0666名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM2b-SFJA [36.11.224.75])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:16:43.07ID:ln6pBsbmM
>>665
草野球のレベルもピンキリだからなんとも言えない。
低いレベルなら相手に怪我をさせる可能性を考えるとポイントとで良いと思う。
0667名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-2pwm [182.249.173.10])
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:16.61ID:PZ/m1hY6a
低いレベルだからポイントスパイクにするわ〜
0671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-SFJA [114.151.152.212])
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:23.49ID:FEDbUTLE0
ユニフォームの着こなしにこだわりある?
ビッグシルエットに憧れる
0672名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-JRA/ [49.96.34.182])
垢版 |
2019/03/23(土) 08:34:10.67ID:nmsfODXMd
上は大きめの下はタイトめ。ストレートとショートを気分に合わせて変えてる。
アンダーは7分。右腕はアームスリーブ、左は肘よりにリストバンド。
首にはバンデル。
0673名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Speb-GD9v [126.236.86.202])
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:57.78ID:DdVf7AhSp
片手にピストル
0676名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-GSQ2 [1.72.3.71])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:52:57.26ID:Y+b7sJQ6d
3番地、ラボーラ、teamsで2週間くらい人集めしてるんやけどこないなあ
転勤とかある時期やからかなあ
0677名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-zv/E [1.75.1.52])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:12.22ID:5qTwyZgyd
>>667
足への負担は少ないよ、ポイントもいまはいろんな良いのが出てるから選べる
0678名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-zv/E [1.75.1.52])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:34:08.34ID:5qTwyZgyd
>>671
裏起毛1枚で暖かいよ。ベンチではグラコン着たり
ソックスはひざまでおおうとスライディングいたくない
0679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1692-d8Ab [119.241.252.232])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:32:33.25ID:cemOR07K0
野球人の用語ってほんま謎
0680名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Speb-Fqlx [126.35.8.222])
垢版 |
2019/03/23(土) 16:32:13.97ID:EIKpebdUp
>>676
君のチームだけが募集してるわけでないし、色々条件もあるだろうからなあ
例えば出席率の縛りを入れている場合はハードル高そうという感想を持つ可能性もあり
でも逆にいつでもどうぞだとチームの運営に不安を感じる可能性もあるわけで
何が正解とかないから応募がないってことは需要のない募集形態なのではとなりそう
0681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bb9-GSQ2 [110.4.204.88])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:29:58.92ID:7y5xmhzp0
>>680
出席率は月1回以上
活動は月2回、いたっで普通なんですよ
参加費も一回千円
0683名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Speb-xLW2 [126.247.218.119])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:00:42.35ID:AYPiUFX+p
ゆるく楽しめればよかったのに急にチームが勝ちにこだわり出して、いちいちプレーに文句つけられるようになって行かなくなっちゃったとこあるなぁ。
貴重な休みにせっかく集まってやってるのだから、お互い気持ちよくできればいいのにねとマジレス
0684名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-zv/E [1.75.1.52])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:47.79ID:5qTwyZgyd
>>681
やっぱり毎週やってるとこが魅力だよ
あと曜日が固定。千円だと連盟チームですか?
0685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-SFJA [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:33.66ID:yQRzTaxH0
>>681
これだけ聞くと魅力は感じられないチームですね。
派遣審判付きでも高いし、活動も月2回じゃ少ないし。
0686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a77-JRA/ [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:49.39ID:gRTvFVb00
>>683
わかるわw
会社の野球部だけど、新入社員の即戦力エースが入って来た瞬間、味しめて気合い入れだしたやついるわ。
それまでエンジョイ型だったのに急に勝ちにこだわり出した。
しかもそいつはうまくない
0687名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFb7-GSQ2 [106.171.53.203])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:04:19.67ID:A+VcWzTvF
>>685
と思ったら早速応募きました
魅力あったみたいです
毎回千円はチームのメンバーもは別に文句ないので普通ですよ
0689名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-zv/E [49.98.15.171])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:36:24.63ID:VWTglHm9d
>>688
1試合2時間枠の時間帯で7回いけるかどうかわからん試合とかで千円は高いな。ナイターでも高いわ。
不満ありそう。
0690名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFb7-GSQ2 [106.171.53.203])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:41:58.53ID:A+VcWzTvF
>>684
別のチームで毎週やってはいましたがそれは楽しかったですね
ウチのチームは毎週集まるほどのモチベーションはないので月二回が妥当かなと
0691名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFb7-GSQ2 [106.171.53.203])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:21.60ID:A+VcWzTvF
貧乏人はスルー
0692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fdb-DTGA [120.136.229.14])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:15:06.48ID:CYyfRqXJ0
最低でも9人は毎回集まるとして21万以上の会費どこで浪費してるのか不思議でしょうがないわ
回答の仕方見ると連盟に所属してるわけでもなさそうだし
スケジュール空いたとき用の割高だけど都合の良いチーム扱いでもされてるんじゃね?
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-SFJA [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:42:05.80ID:yQRzTaxH0
高いと言われて「貧乏人はスルー」だもんな。

運営費が高い理由を書いて反論すりゃいいのに。

例えばプロスタ年1回使ってますだったり、毎回ナイター+派遣審判だったりさぁ。
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb9d-VmCL [126.242.172.174])
垢版 |
2019/03/24(日) 06:07:45.42ID:Jbp3gNbM0
現状マイナスだと言って、いくらマイナスなのかも公表せずに毎回1000徴収だと不信感しかうまれない
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0a-2pwm [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/24(日) 06:45:37.86ID:TraO3PJ70
金具のスパイクかポイントスパイクかどっち買うべきか迷っていた者だけど、昨日大阪のミズノ茶屋町店で買ってきたで!

淀屋橋から茶屋町に移動してるって知らなかったから往復したわ。

ミズノの9000円のポイントスパイクにした。
爪が外側寄りにあるんだけど、つま先側の爪の位置はそこまで先に必要か?って感じで気になったけど突き上げ感は無くていい感じ。

靴紐が短すぎるのは気になる。こういう時はもっとつま先寄りから締め上げていったほうがいいのかな?

ランニングシューズレベルの締め上げだと紐の長さが足りない気がするけどこのスパイク使ってる人は紐を他の奴に変えたりしてる?
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f67-y7/i [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/24(日) 07:24:43.15ID:RcKVAd2Z0
2月〜11月の10ヶ月活動、月二回2試合、1試合9人と仮定して1月18,000円で10ヶ月で180,000円かな。
全試合河川敷じゃなく都立府立県立のスポーツ施設のグラウンドなら3000円程。審判でだいたい7000円。合計の折半で5000円。
1年月2回20試合で100,000円か。余った金額はリーグや連盟加盟費やボールとかバット購入ってとこかな。
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f0-Fqlx [42.144.56.161])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:00:07.71ID:fuo8j6VE0
>>681
出席縛り1回の月2回開催って1ヶ月50%強制参加は無茶あるわー
もうちょっと設定練り直してこい
0698名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-GSQ2 [49.97.103.156])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:11:22.78ID:yDnyvV3dd
やたら偉そうなやつもNGで
0699名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-r0be [49.98.13.94])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:33.70ID:3WL00vg/d
>>696
リーグ、有料ホームページ、キャッチャーセット、ボール、道具ケース、運営への手間賃等いろいろあるもんな。今後の為のプール金も必要だしな。3,000円のグラウンドに7kクラス審判つけるなら立派だわ。
0700名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-GSQ2 [49.97.103.156])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:37:44.80ID:yDnyvV3dd
>>699
その通りこれくらいかかり、色々用途がある
貧乏人とか頭悪い奴はすぐ難癖つけてくるから困る
0701名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bae3-ruiG [59.138.241.22])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:12:51.44ID:s9eLfLPo0
まーた自演狭量ガイジくん湧いてるのかよ
0702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0a-2pwm [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:15:04.45ID:TraO3PJ70
審判無し(両チームから出す)で球場代だけでやってると一回200〜300円くらいで済んでるわ。
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f67-y7/i [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:20:23.31ID:RcKVAd2Z0
>>702
当然そうだけど練習試合含めた全試合派遣審判呼ぶチームも多々あるわけで
0704名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM2b-SFJA [36.11.225.46])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:50:55.84ID:pZA+B3WoM
>>699
>>696は他の人が想像で書いてるだけだよね。

>>700
月2回の活動で1回 1000円じゃ客観的に見て魅力ないんだよ

高いのは置いておいても、チームを選ぶ時に毎週活動はまず譲れない人多いと思うし、その中で毎週ダブルだったり、毎週曜日と時間の固定が出来てるチームから選びたくなるだろう普通は。
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a0a-2pwm [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:06:41.08ID:TraO3PJ70
>>703
審判いるとちょっと気持ち楽でいいよね。
スリーアウト目の人が次のイニング審判するルールのときにはホント億劫になる。

あと、下手なプレーしていた場合、試合後に技術的なことを色々教えてくれる人もいるよね。審判
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c792-GSQ2 [122.249.136.199])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:23.50ID:aXbQ4aCe0
審判絶対いた方がいい
ケチるとかケチらないとかの問題じゃない
野球経験浅いやつとかにやらすととんでもないところに立ってたりするし、審判やりながら野球やると人数少ない時しんどいよ、ベンチでメンバーと話しながら野球できないしね
0707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f67-y7/i [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/24(日) 14:22:41.23ID:RcKVAd2Z0
うちは派遣、攻撃側両方やるからどっちもメリットデメリットあるのはわかるよ。
だからどっちがいいあっちは悪いとか決めつけて言うのはやめよう。また荒れるんだから。
0708名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-vpX9 [126.179.50.90])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:27:13.21ID:OxiaopNxr
今日は我がチームの開幕戦。
おかげさまで、わたしゃセンターオーバーのヒットを放ち勝利で開幕を終えた。
勝利はチームで勝ち取るものとは言え、自分が打てたのと全く打てないのでは勝った時の印象って全く違うもんだね。
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a77-JRA/ [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:04.20ID:otTlunHr0
スパイクの話が出たけど、ソックスも重要だよね。
5本指の滑り止め付きにしたら疲れないし、スパイクに吸い付いてる感じでしっかり蹴れる。
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a77-JRA/ [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:33:59.93ID:otTlunHr0
>>710
ビ・アスリートの5本指滑り止め付き。
スパイクとソックスが滑らないことがこんな重要なのかと初めて感じた。
0712名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5a-zv/E [49.98.13.94])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:06:16.62ID:3WL00vg/d
>>704
それは確かにわかるが、魅力ないチームと叩くよりはこういうのをつけ加えると良いとアドバイスするのが、そのチームの為になると思う
ここの住民は毎週土曜、毎週日曜、平日ナイターとかいろんなチーム入ってて、年間100試合以上やるのが当たり前の環境の人ばかりなんだろうけど
0713名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-GSQ2 [49.97.98.211])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:11:01.16ID:9z3YAuzvd
>>712
その通り、難癖つけて叩くだけのレスはくだらない
0714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a5f-y7/i [101.140.49.102])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:06:00.93ID:CYNNJJru0
>>682
夏は日焼け対策として使うよ
焼けるとめっちゃ皮めくれちゃうからなぁ
0716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f67-y7/i [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:51:57.44ID:RcKVAd2Z0
利き腕片腕だけでもいいし両手つけてもいいし正解なんてない。好き好きの問題だよね。
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-SFJA [114.151.152.212])
垢版 |
2019/03/25(月) 00:02:19.87ID:hichTE3i0
>>682
外野手だから試合中はいいけど、試合前のキャッチボール力入れてやりすぎると腕が張るからつけるわ
0718名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-zv/E [1.75.244.153])
垢版 |
2019/03/25(月) 12:39:45.45ID:QyCJxEI4d
>>714
私は年中長袖、直射日光でないと涼しいですね。
0720名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-y7/i [49.98.130.208])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:08:43.59ID:Qd18KL1/d
一昨年くらいまではグラウンド使用料2コマ借りても3,000円ほどだったのに…
おもいっくそボッタクリ価格で2コマ8,400円に吊り上げられた
杉並区はつらいよ
0721名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5a-fNgu [49.104.37.140])
垢版 |
2019/03/25(月) 14:27:54.67ID:7+sPucMNd
アームスリーブ昨年から夏場付けてるけど快適
肘に不安あるから年中長袖だったんだけど暑い時はアームスリーブにしたら程よく締め付けあって暑さも軽減されるし良かったよ
0722名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-y7/i [106.132.85.10])
垢版 |
2019/03/25(月) 15:01:53.28ID:sEN4dpZRa
>>720
酷いね。杉並区のスポーツ施設グラウンド?
0723名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Speb-Fqlx [126.35.146.148])
垢版 |
2019/03/25(月) 15:02:59.45ID:DwF0pXxIp
杉並は今年上井草スポセンが使えなくなるのが痛いね
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.68.37])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:52:05.75ID:7FYaE2cF0
そのくらいの値段にしても抽選になるくらい借り手がいるなら問題ない
安すぎて抽選率が高くなってしまう場合もあるから
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.68.37])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:01.11ID:7FYaE2cF0
8000円なら新潟のハードオフエコスタジアムとか借りれそう
0726名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-6B38 [1.79.89.202])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:01.63ID:bg5fjADOd
>>720
2コマって4時間?
0727名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-r0be [1.75.253.62])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:38.65ID:ewlStVr7d
>>724
一番腹立つのが、抽選で当たって使いもせずギリギリまで予約状態で結局手放す奴
マジ利用停止にしてほしいわ
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f67-y7/i [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:46:38.92ID:EpyGw+qH0
>>727
都の施設だと使用日まで8日切るとペナルティ付くからそこで手放す人多いけど1日前までペナルティや違約金つかないとこだとやり放題だよね
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.68.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 20:53:52.13ID:0FxbUoUf0
プロで公式木製で素手の人ってすごいな
昔はそれが当たり前だったとはいえ、長打とか打てる気しない
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-y7/i [219.110.68.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:25:42.86ID:0FxbUoUf0
試合にならなくてすみませんという意味じゃないの
なんでもマイナスにとらえたりケンカ売ってると思うのは自分でストレスの原因作る人だよ
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-SFJA [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:31:16.65ID:F1xdWWYZ0
>>732
そんな風に言われたら普通ムカつくだろ。
うちの私設リーグにも、負けて審判の判定で負けたとか助っ人ばかりで負けたとか言い訳ばかり書いてるチームいるが嫌われてる。
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-yExI [218.226.33.172])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:44:29.93ID:MD5GTQxV0
現在そこにいるメンバーで全力で戦った結果、負けてしまったのなら仕方ない
その後に向けて練習していくしかない
でもなかなか揃わず助っ人多くて、しかも負けると悔しいよなあ
試合に負けたことではなく集まりが悪かったことが悔しいよ
0735名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-y7/i [106.132.85.10])
垢版 |
2019/03/25(月) 21:46:11.99ID:sEN4dpZRa
>>731
ほんとそれ
参加率高いメンバーには感謝しかない
0737名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM7b-r9ET [110.165.131.200])
垢版 |
2019/03/26(火) 07:33:14.56ID:TWK1oZKrM
変な人にそんなに張り合ってもね
0738名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-zv/E [1.75.214.116])
垢版 |
2019/03/26(火) 07:57:27.50ID:99NfTMxXd
>>728
うちもそんなもんだよ。外れた日には相手だけ先に見つけキャンセル分をメンバー全員で取りに行く。当日支払いなのがありがたいけど。
0739名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-JRA/ [49.96.34.182])
垢版 |
2019/03/26(火) 08:31:13.16ID:2i9EUtWjd
オークリー のプリズムゴルフで試合やってる人いる?
今の偏光レンズが透過率17%で少し暗すぎるかなと思ってるんだけど、
プリズムゴルフで白土でやってる人いたらどんな感じか教えて欲しい。
0740名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa73-y7/i [182.251.242.34])
垢版 |
2019/03/27(水) 13:56:28.84ID:ij7nPqwca
>>733
相手に非があったとしても腹を立てない人の方が人生は楽しめる
メンタルの強さというのはそういうところも含む
0741名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-zv/E [1.75.244.236])
垢版 |
2019/03/27(水) 21:35:46.86ID:3cJc7PkLd
>>740
出れるか出れないか微妙なチームより、常に打順上位でフルイニング出れるとこを選ぶべきなのか
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb9d-creT [126.159.228.62])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:23:36.58ID:cujHk0GI0
ラボラですげーキモい投稿されてるww
東京だから誰かスカウトしたら?w
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-SFJA [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:35.93ID:QyFWmInE0
>>743
徳川なんとか?
ヤバイな。こんなヤバイのは初めてみた
0745名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Speb-GD9v [126.33.74.75])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:13.76ID:Ifc8kBx1p
>>743
どれのこと?
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-sIj0 [126.159.228.62])
垢版 |
2019/03/28(木) 00:19:33.04ID:j48jzyxa0
>>745
徳川なんとか
申込みできねーなww
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5773-BECJ [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:10:47.27ID:XyPvUtvt0
>>747
もう削除されてたな
0749名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-LIg6 [49.98.10.192])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:32:31.48ID:Pa6mNf5Td
>>748
締め切りか応募中止のとこに残ってたぞ。貼ろうか?
0751名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-0jB7 [106.132.80.39])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:38:20.64ID:bVPu7ZM7a
晒せ晒せ
0752名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:56.85ID:WAxnlEut0
>>722
ごめん、金額間違えた
2コマで7,600円だった。杉並区のグラウンドだよ
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:06.94ID:WAxnlEut0
>>724
倍率は値上げ前と変わらない
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:08.55ID:WAxnlEut0
>>726
そう1コマ2時間
0756名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-9EXh [49.96.34.182])
垢版 |
2019/03/28(木) 11:54:15.68ID:15GjMFM3d
>>755
部費はやユニ代返してもらえよ
0757名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-qqe4 [126.33.74.75])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:34:35.30ID:qhvIe0RLp
>>755
辞めてもらうにしても話の進め方ってあるよね
趣味の場だからっていい加減過ぎるな
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-BECJ [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:44:54.74ID:GbQ4RUVk0
>>755
辞めて欲しいなら辞めるけどって、LINEで伝えて返事が無いようならここでチーム名晒しちゃえば?
0759名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-LIg6 [49.98.10.192])
垢版 |
2019/03/28(木) 13:39:48.97ID:Pa6mNf5Td
>>755
入団ってスケジュールグループやライングループに入るとかではないの?日割りで直接やりとかかな?
酷くないか。また良いチーム探せばいいんだろうけど割りきれないよな。
0760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-BECJ [124.144.116.2])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:04:29.06ID:GbQ4RUVk0
>>759
今の時代スケジュールサイトとLINEグループが普通だろうな。
雨天中止だってLINEグループだと一度で済むし。
ユニフォーム買ってたら酷い話だが、ひょっとしたらチームとしては正メンバーじゃなくサブメンバーみたいなつもりだったのかもな。
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-tIF9 [219.110.69.87])
垢版 |
2019/03/28(木) 15:47:59.81ID:I1lY6AHa0
>>753
それならある意味施設側は問題ないのでは
その分の需要はあるんだし
0762名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-LIg6 [49.98.10.192])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:33:57.45ID:Pa6mNf5Td
都営で値上げってことは飛散防止ネットつけたりベンチに屋根付ける費用かな
0764名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp0b-zLy9 [126.233.167.241])
垢版 |
2019/03/28(木) 18:33:43.22ID:gJZ1lDq3p
ギャグやんけ
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f767-tIF9 [114.69.141.254])
垢版 |
2019/03/28(木) 18:46:58.13ID:U2AFUXbW0
これはなんなんだい?
0766名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-0jB7 [106.133.48.245])
垢版 |
2019/03/28(木) 18:50:43.74ID:k4HSd0dBa
スクショ取って保存だなw
0770名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0b-qqe4 [126.245.130.246])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:22:09.72ID:QPw5EZ8qp
>>763
ネタにしては長過ぎるし普通に面白くないな
0771名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-BECJ [36.11.225.68])
垢版 |
2019/03/29(金) 07:37:19.70ID:nmYcvO7vM
>>769
出欠何度も入れないようなら切られても仕方ないね。
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:11:45.97ID:KiCGHm6j0
>>761
今の区長になってから急に値上がった
値上げ幅も倍以上だからみんな怒ってる。けど杉並区登録だからそこしか使えないジレンマ
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:15:15.06ID:KiCGHm6j0
>>762
区営なんだけど、確かに飛散防止ネットはついた
その代償としてキャッチャーフライやピッチャーフライという概念まで無くなったよ
0774名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-27cL [1.79.89.202])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:29:41.79ID:ccYVKjuCd
>>772
神奈川なんで東京ではあまりやらないけど、他市区よりちょい高いくらいで都営とは同額になったのかな?
今までが周辺に比べて安かったようだね。
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-tIF9 [153.156.231.141])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:31:21.14ID:KiCGHm6j0
>>762
忘れてた
近くの調整池のグラウンドは同じ様に使用料上がっても何も変わってない
0776名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-qf2E [49.98.171.119])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:18:50.81ID:flU6m1+Gd
何か新しい道具が欲しいけど、バット、グラブ、スパイク諸々間に合ってるからソックス注文してみた
スタンスとビアスリート、2足で5000円弱だったけど果たしてそんなに違うのか
皆さんは高いシャツとかベルトなんか使ってる?
0777名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-uII0 [1.75.10.183])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:27:29.62ID:bQV26ueQd
>>776
ベルトはなんとかエナジーってのでシャツも夏用冬用と高いの買うよ
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-tIF9 [219.110.69.186])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:00.81ID:PJgG7cNv0
みんな平成最後の日も野球するの?
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5f-tIF9 [101.140.49.102])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:08:18.53ID:BfmNIUiK0
>>779
3年使ってるけど、つま先のプラ歯が減ってるだけで済んでるよ
ビモロ使ってると今まで試合後の翌日あった足の筋肉痛が嘘みたいになくなったわ
0783名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMcb-OJpP [110.165.196.18])
垢版 |
2019/03/30(土) 00:22:57.86ID:233OxzrKM
軟式ドナイヤ評判いいじゃん
0784名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMcb-OJpP [110.165.196.18])
垢版 |
2019/03/30(土) 00:23:50.82ID:233OxzrKM
ごめん、軟式じゃなくて内野か
硬式なら言わずもがなだし内野用いいでしょ
0785名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-zLy9 [126.33.133.160])
垢版 |
2019/03/30(土) 07:51:13.89ID:RjXhfZLyp
>>773
上井草のスポーツセンターかな?
あそこ4面コートだからかなり広い上に硬い人工芝で外野の頭抜けると地獄だから嫌だわ
あと内野フライがほぼなくなるからゴロで取るしかないし
0786名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM0b-BECJ [36.11.224.20])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:13:10.19ID:e5euMmLaM
高校野球でサイン盗みが話題になってるが草野球でも上のレベルいくとサイン盗みってやってるの?
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0a-mCgR [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:55:58.63ID:GhZRA9VU0
スパイクで書き込んでいた者だけど、先週末ミズノのポイントスパイク買ったで。
9000円くらいのやつ。
まだ部屋の中でしか履いてないけど、爪が外側寄りになってるから、足の裏にあたる感覚がなくていいね。
つま先側の爪の位置は初めての感覚なので使うまでよく分からん。
引っかかる感じになるのかな?
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0a-mCgR [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:57:26.09ID:GhZRA9VU0
気になったのは紐が細くて短いこと。

あと、ランニングシューズみたいなデザインなので野球のスパイク買った感ごあまり無い…
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0a-mCgR [61.115.152.65])
垢版 |
2019/03/30(土) 09:04:29.03ID:GhZRA9VU0
過去に書き込んだ内容を忘れて、同じような内容を書き込んでしまった。
スマン
0791名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-qqe4 [126.152.248.95])
垢版 |
2019/03/30(土) 12:44:14.36ID:+7gYywf7p
>>787
ポケットができないってどういうこと?
0792名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-qqe4 [126.152.248.95])
垢版 |
2019/03/30(土) 12:45:40.31ID:+7gYywf7p
>>790
気にすんなよ、また聞かせてな
0793名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-rQEx [126.33.211.109])
垢版 |
2019/03/30(土) 13:19:46.18ID:zK7WnHOXp
>>791
普通内野だとポケット2つ作るのよ。
しっかり取るときはグラブの芯に大きいの1つ
スローイングする時は握り替えしやすいように土手側に浅いの1つ
ドナイヤはいくら湯もみとか型付けしても出来なかった
だから結局自分はミプロでオーダーしちゃったわ
0794名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0b-qqe4 [126.247.10.59])
垢版 |
2019/03/30(土) 13:28:48.22ID:3B+/8oFvp
>>793
ありがとう、また聞かせてな
0795名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-AXIz [49.98.139.206])
垢版 |
2019/03/30(土) 13:29:44.92ID:7z5CxoTad
土手付近のポケットってメーカーとかの刻印の位置に作るの?
0797名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-AXIz [49.98.139.206])
垢版 |
2019/03/30(土) 14:24:21.51ID:7z5CxoTad
>>796
そっちか
俺はそっちは使わないので土手をフルに使って握り変えてる
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-tIF9 [27.83.238.248])
垢版 |
2019/03/30(土) 22:52:44.20ID:XaV8i2qG0
近くの公園で子供(小4)と軟式球でゆる〜くキャッチボールしてたら警備員?に注意された
キャッチボールどころかボール遊び自体がNGとのこと
ずっと近くに住んでて全く知らなかった(最近NGになったみたい?)
ウチらが子供の頃は放課後友達と「何時にあの公園集合」とクラブじゃない野球をみんなでやってたが今は野球やる友達も場所もほとんどない
家では「外で遊べ」と言われ、公園行きゃ「ボール遊び禁止」とされ、そりゃDS等携帯ゲームを公園でやるようになるわな
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5773-BECJ [150.249.18.218])
垢版 |
2019/03/30(土) 23:36:23.52ID:x1XsI8Ap0
>>798
最近の話じゃなくて、10年以上前から公園はボール遊び禁止なところ多いな。
時代だよ。

子供が公園でゴムのカラーボールで野球やってるの数十年見てない気がする。
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff23-27cL [153.218.211.223])
垢版 |
2019/03/30(土) 23:39:16.58ID:DU8GaD8t0
10年どころじゃないでしょ。
平成初期には公園は野球、キャッチボール禁止になってたね。
ウチの方では。
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1796-ml5L [14.12.149.128])
垢版 |
2019/03/31(日) 02:06:21.34ID:XB/QgLFD0
>>798
ほんコレで外で遊べっていうけど遊べる場所もない
俺が小さい頃は広場にジャングルジムがあってその範囲だけでしか動けない鬼ごっことかしていた
その時にジャングルジムから落ちた奴も見たことないからジャングルジム撤去された時はどうなるかと思ったけど今の状況見ているとやっぱ悪手だったと思う

スレチになってしまったが今の子供が家でゲームとかyoutube見ているのは仕方ないとしか言えない
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-9EXh [61.46.211.140])
垢版 |
2019/03/31(日) 02:26:08.43ID:kY1uPT1y0
遊具取り壊してジジババのゲートボール場にするくらいだからな。
ゲートボールはボール遊びじゃないらしい。
0805名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-zLy9 [126.33.133.160])
垢版 |
2019/03/31(日) 21:10:07.86ID:X+otB58vp
苦情出してる奴らは子供の頃に大人から寛容な扱いされなかったんですかっていう
ホントアホらし
0807名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-vYww [49.98.151.18])
垢版 |
2019/03/31(日) 21:57:57.10ID:BLve4u3Pd
公園での球技禁止は市区町村でなんとでもなるのはあまり知られてはいない現状
たとえば、野球好きな親がその地域にある程度居て、役所に公園整備の段階で要望を出せば、
ネット付きの球技OKのスペースも設けられる
だがしかし、なぜゲートボールやグラウンドゴルフの爺婆スペースがどこにでも存在してしまうかというと、
若い親達が役所のそういうことに感心が無いため、公園整備の情報に疎く、古くから物申すことに長けた地域に密接した関係を持つ爺婆の要望のみになるため、
役所は地域住民の声として存在する爺婆の環境が増えている状況
キャッチボールの出来る環境を求める声と、球技による危険性を唱える層の割合が圧倒的に違うためもあるが、
ここ近年では、ただ無知な球技層と、クレームを生かせる層の情報戦という点が大きい
よくよく公園の状況をみてみればわかるが、きちんとその要望要請の流れを理解した人間の居る地域には、きちんと球技のできる公園が今でも新たに設営されている
この話に興味がある人は、役所の新規公園要望案のようなデータを閲覧するといい
役所は意外と地域住民の声を反映させようと公園造りをしてるもんだよ
0808名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-5FDX [1.75.5.175])
垢版 |
2019/03/31(日) 22:07:20.09ID:UNsB3Oufd
壁当てできる壁、公園の廻りにネットがあればできるんだよなあ
他に客居てもできる。ゲートボールなんて平日朝だけじゃないか
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-tIF9 [219.110.68.46])
垢版 |
2019/04/01(月) 08:31:15.46ID:pO+Sbtf/0
小学生は放課後も校庭で野球とかできるんじゃないの
0812名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1Meu [106.154.92.90])
垢版 |
2019/04/01(月) 09:32:50.52ID:uCKfDDExa
>>811
>>798は単に注意されたことに腹立ててるだけだから
自分の家から一番近い公園でできなかったことにイライラしてるだけの自分勝手
子どもの遊び場が〜云々は後付けしてそれっぽく言ってるだけ

今もやれるとこはある
探しもしない金も出さない
でも文句は言う
今の日本人の典型
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-sIj0 [126.159.198.1])
垢版 |
2019/04/01(月) 11:02:52.14ID:zEiFlovX0
千葉県のBIGBてクラブチーム解散したな
強いチームでも辞めちゃうんだね。人間関係なんだろうな〜
0814名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/01(月) 12:18:16.68ID:O5TEtW5Wa
体開かないで打った方がいいって言うけど120キロ超える速球は開き気味にして打たんと当たらん。開きを抑える意識するとヘッド出すのが間に合わなくてかすりもせん。
開き気味で打つとなんとか対応出来るが変化球や緩急つけられたらごめんなさい状態。
ちな草野球のみ10年ちょい。120キロ以上のピッチャー出てくるとメンバーみんなやべーやべーの阿鼻叫喚低レベルチームです。
0815名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-qqe4 [126.33.14.43])
垢版 |
2019/04/01(月) 12:32:01.77ID:I9VQa+pmp
>>814
普通はある程度ヤマ張って狙い球を絞って打つんだよ
来た球を打つって人は天才ってノムさんも言ってるじゃん?
0816名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-27cL [49.97.105.45])
垢版 |
2019/04/01(月) 12:32:32.98ID:NP7M4PXjd
その120キロってガンの数値?
0817名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/01(月) 12:52:02.93ID:O5TEtW5Wa
>>815
ああ、そうよね
なんでも打ちに行く精神がそもそもあかんのよね・・・

>>816
うちにガンは無いけど真っ直ぐの平均が110キロ台のピッチャーがうちにいるからそれと比べてだいたい120だろうと
0819名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/01(月) 18:26:26.25ID:O5TEtW5Wa
>>818
バッセンでは90〜110の間の打ちやすい速度しか打ってないので・・・
120打てない事ないけどマシンと人じゃ全然違う訳で。そもそも120以上の投手さん達とは年に10回も対戦しないかな。
0820名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-27cL [1.79.89.160])
垢版 |
2019/04/01(月) 19:09:27.60ID:nX7e3bQ4d
>>818
同じような質問だけど、その110はガン測定なのかな。
0821名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/01(月) 19:35:28.87ID:O5TEtW5Wa
>>820
申し訳ありませんが正直スピードガンは実際に扱った事も見た事さえありません。
110というか数字はバッセンでのストラックアウトでの数字、バッセンの110キロや120キロとの比較、それと以前バックネット裏からビデオ撮影してた際にうちのメンバーが時間で計測していたものからなど大体の感覚の数字です。

正直あてにならない数字だねと言われてもなんの反論もございません。
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-OJpP [153.218.211.223])
垢版 |
2019/04/01(月) 20:35:59.73ID:7w1S+kGk0
ガン測定未経験の人の自称速度って、10〜15キロ程度は盛られがちという印象だな
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5773-BECJ [150.249.18.218])
垢版 |
2019/04/01(月) 20:50:39.99ID:9qYzIdsw0
>>822
そうだな。そのくらい自分の力を過信してるの多い。
うちはガン持ってって、たまに相手チームの投手を測定してあげるが皆、思ったよりスピード出なくてショック受けてるよ。
0824名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-27cL [1.79.89.160])
垢版 |
2019/04/01(月) 21:10:19.63ID:nX7e3bQ4d
>>821
ありがとうございます。
なんとなくイメージできました。
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79d-tIF9 [60.95.221.102])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:52:18.91ID:08WuGZRP0
質問・相談の趣旨はそこじゃないのに、球速の具体的な数字を出すと必ず「実際には〜」って上から言いたがるヤツいるよな。
0827名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/02(火) 08:30:33.63ID:TSjh1hFsa
>>825
彼らからしたらそれが一番重要でなによりも大事な事だから一概に否定できないよ

>>826
そうですね、単純基礎的な練習が1番の近道ですよね。M球に変わって速い投手が増えてる事ですしコツコツ頑張ってみます。もう30後半になったから贅沢言わんけどもう少しだけレベルアップしたい。
0829名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp0b-qqe4 [126.199.203.232])
垢版 |
2019/04/02(火) 10:25:50.38ID:CQZi3KCSp
>>822
テレビでプロが軽く投げてるように見えて140〜150km/h出してるからってたまに勘違いしてる人いるよね
100km/h出れば良い方で大体は80〜90km/hぐらい
0833名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:22:28.51ID:TSjh1hFsa
>>828
ありがとうございます!
なるほど、私も取り入れてみます!
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7f0-BECJ [124.144.116.2])
垢版 |
2019/04/02(火) 13:21:37.27ID:sLq9VwLd0
>>832
草野球チームが校正なんてかけてるわけないだろ。
買ってそのまんまだよ。
チームのメンバーが「校正かけろ」なんてバカなこと言ったらお前の金でかけろって言うわ。
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7db-ZTi4 [120.136.229.14])
垢版 |
2019/04/02(火) 13:33:54.82ID:Nf5h5xpT0
>>827
仲間内で練習できるなら近めの距離から全力で投げて貰ったの打つ練習も良いかと
速度に慣れれば慌てる事も減るんじゃないかな
それに開くのが悪い言うけどヒット打てれば変則打ちだってヒットなんだからあまり意識し過ぎないのも1つかと
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-tIF9 [219.110.69.17])
垢版 |
2019/04/02(火) 18:45:02.89ID:Z9rlh1wl0
初速だと110kmでてるから心配するな
0838名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-5FDX [1.75.14.235])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:28:28.35ID:vkp0apFXd
もう試合でカーボンとか金属使ってる奴を全く見なくなった
できたばっかの若いチームだと使ってたりするけど
0839名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.132.86.36])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:59:30.63ID:TSjh1hFsa
>>835
腕ですか
ありがとうございます
その発想はありませんでした

>>836
そういうのもありですね
デッドボール避ける自信ありませんが笑
そうですね!固定観念に囚われずにやっていきます

皆々様、40手前の下手くそなわたくしに数々のアドバイスありがとうございます!
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-tL/d [121.111.180.181])
垢版 |
2019/04/02(火) 21:04:04.31ID:qzZW/71R0
川崎の球場でyoutuberみたいなやつが、なぜか球場を何枠も抑えてやがる。また転売じゃねーのか?
0843名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-tIF9 [49.98.161.90])
垢版 |
2019/04/03(水) 02:40:26.95ID:+cNf6ptqd
>>785
いや、松ノ木だよ
隣の学校に入ってしまう事が多いから防球ネット張ったはいいけど、使い勝手が悪くなった
0844名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-zLy9 [126.33.213.46])
垢版 |
2019/04/03(水) 11:52:50.53ID:5ovOXL8ep
>>843
うちらは公共施設のもとで利用させてもらってるんだから学校に入らないようにするという名目がある以上
使い勝手が悪くなるのは仕方ないね

東京都がグラウンド用意してくれなければそもそも週末に野球ができないんだし

草野球やる前は正直都内にこんなに野球やるグラウンドあるのかと驚いたわ(河川敷にしか野球やるスペースないと思ってた
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cd-aA2X [218.220.209.54])
垢版 |
2019/04/03(水) 13:15:33.25ID:4EBH9ZUD0
うちの草野球チーム人いなくて助っ人に頼る確率高すぎる‥‥
ブログとかやったら人来るかな?
0846名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMab-OJpP [134.180.7.169])
垢版 |
2019/04/03(水) 13:42:47.25ID:x+75O6/iM
>>845
東京?
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-sIj0 [126.159.228.142])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:39:15.32ID:fOQYV8jx0
新たにチーム探しするときは何で探す?
最近はインスタでやたらとアピールしてるチーム多いが果たして効果あるものか?
0850名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-aA2X [126.35.71.241])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:14:32.50ID:JnFIoaB3p
>>846
関西圏のベッドタウン
東京だったら野球施設いっぱいあるし良かったなぁ‥‥
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5f-tIF9 [101.140.49.102])
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:18.65ID:OFZUORak0
>>848
地方だけどうちに来てほしいわ。笑
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65a1-BZhk [210.147.140.34])
垢版 |
2019/04/04(木) 00:22:02.25ID:guPVBugJ0
昔ファーストにけん制してボール返してもらった後うで動かしてたら偽投になるからって注意されたわ
プレート外したけん制の上にファーストへ何歩か歩いて返してもらったあとにプレートへ戻る前だけど
後日別の審判に確認したら問題ないって言われたし
0856名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp49-8aaa [126.245.145.195])
垢版 |
2019/04/04(木) 09:52:00.91ID:MTKaJtXrp
ウチの連盟はヤクルト石川や杉内がやってるような足を上げた後にボールをグローブにポンと叩く行為でも警告される
0857名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-nB65 [106.133.43.215])
垢版 |
2019/04/04(木) 10:16:29.31ID:e4bW51zra
>>856
うちの連盟はそれやると1発ボークになったよ
0860名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc9-jfYu [36.11.224.207])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:02:19.01ID:SDK70Sh7M
あったかくなってきて
センバツの影響もあって野球したくなってきた 募集用のサイトとかから問い合わせればいいのかな?
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e377-c8hr [61.46.211.140])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:43:46.19ID:1uZWo5vt0
新規でチームさがしてるやつは窓口の人以外、
誰やねんコイツみたいな見方してくるやつもかなりいるから気をつけろ。
俺が行った大阪のあるチームは掛け持ちでもいいからとうまいやつを引っ張ってきて、
チームの底上げしようとしてるクソみたいなチームだったわ。まるで入団テストかって感じで。
うまいやつ入ったら既存のメンバーは洋ナシ扱い。
決勝タイムリー打ったのにその後お疲れ様でしたすら連絡なし。
こっちから願い下げだったけどな。
クーニンズでも目指してるのかよって感じだわ。
0868名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:54:48.09ID:fkwsxG7yd
>>860
うちに来ないかいw
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35b-VMVN [27.121.219.146])
垢版 |
2019/04/05(金) 00:39:49.06ID:CmKz1OsF0
中学のみ経験者の下手くそとしては練習メインのゆるいチームに入りたい
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd32-95c7 [180.34.71.132])
垢版 |
2019/04/06(土) 15:59:09.71ID:5MTqYEiM0
東京の例のあのチーム、今週末の募集を7回も繰り返しててウザい。
ついでにもひとりも同じ件で投稿してるし。
それができるシステムだからやっても許されるって勘違いしてる。
明らかな不正だけじゃなくて不正紛いも大好きらしい。

明日のグラウンド2面を同じ枠で抑えて練習とかちょっと理解できないわ。
0873名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-jfYu [182.251.243.45])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:25:21.01ID:AzqKmSSda
>>872
まさか…?
0874名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:37:24.54ID:GF57F0ejd
草野球3番地とかラボーラ草野球チーム探してるけどいっぱいあるね
迷うわ
0876名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-jfYu [182.251.242.48])
垢版 |
2019/04/06(土) 21:43:15.19ID:N9JXslSba
ちゃんと入部面接では潤滑油アピールしろよ
0877名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-jfYu [182.251.242.48])
垢版 |
2019/04/06(土) 21:45:06.55ID:N9JXslSba
クーニンズはそういうコンセプトでやってそれが好きな人が集まってるんだから周りが批判することでもないやん
既存メンバーを大事にするチームはいくらでもあるからこその差別化としてそういう選択肢があってもよいし
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d73-IUo8 [150.249.18.218])
垢版 |
2019/04/07(日) 18:18:47.31ID:t4f8HEMG0
今度の日曜に連盟のトーナメント式の大会があるんだが、既に13名の 参加者が居てスタメンと途中交代を悩んでいるところにチームの4番バッターから電話。

「今度の大会さぁ、助っ人連れて行くからさぁ」とか言ってきた。
俺「既に13人もいるんで絶対ダメ」と言ったら「マジかぁ」とか言ってた。断れると思ってなかった様な素振り。

人数足りてる時に上手い助っ人呼んで大会勝ちに行くとかやったらチーム崩壊するよな。

ちなみに4番は今年一度も出席してないので途中交代させるつもり。
0879名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rq1N [1.75.228.40])
垢版 |
2019/04/07(日) 18:34:53.88ID:ACP+W4uid
>>878
もちろん正解。采配どうするのか知らんが高い会費払ってる奴を出さず、レベル高いただの助っ人出すと怒ると思うよ。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb92-xksv [119.241.252.232])
垢版 |
2019/04/07(日) 18:37:20.64ID:HlXfNkCi0
>>878
クリーンアップさんの代わりに助っ人さん出場させますね位言わないと絶対理解してもらえない
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d73-IUo8 [150.249.18.218])
垢版 |
2019/04/07(日) 18:53:17.46ID:t4f8HEMG0
>>879
采配は先週開会式ってのがあって、1チーム 5名以上の参加が義務付けられてて、うちは丁度5名が参加。(俺含んで5名)

その5名を5〜9番でスタメンでフル出場。残り8名を1〜4番で打席が2打席回った時点で交代にする。
スタメンの1〜4番は上手い人で、スタベンは力が劣る人達にする。

うちは普段は私設リーグや練習試合は全員打ちで、守備は10人以上だった場合は10人目以降が1回ずつバッテリー以外の守備位置をグルグル回って皆平等にやってる。

その4番も8年くらいいるのに、人数が多い時に大会に助っ人を連れてくるとこ馬鹿なこと言ってくる意味がわからない。
0883名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/07(日) 21:45:21.38ID:u4JpDR7Jd
>>878
クリーンアップさんは既に13名いるとわかってて助っ人呼ぼうとしてしまったんやろか
そうだとしたらクリーンさん考えてなさすぎやろ
0884名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/07(日) 22:14:41.74ID:u4JpDR7Jd
最近のチームはレスポンス悪いなあ
連絡しても全然返信こうへんな
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d9d-jfYu [60.95.221.102])
垢版 |
2019/04/08(月) 00:53:34.89ID:0a7o05CS0
1〜4番で打席が2打席回った時点で交代にする。
スタメンの1〜4番は上手い人で、スタベンは力が劣る人達にする。

ルールが非常に明確で良いと思う。
ただこれだと交代後の戦力が落ちすぎやしないか?実力上位と下位を2人ずつにするとかの方が安定してそうだが。
0887名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc9-IUo8 [36.11.224.38])
垢版 |
2019/04/08(月) 07:37:29.67ID:i+lsG+lxM
>>885
確かに1〜4番を交代すると、力が落ちてバランスが悪くなるけど5〜9番は開会式に出たメンバーだからフルイニング出場で優遇したいというのがある。

開会式出なかったら、大会出られなかった訳だし。

例え負けても人数が多い時に、力の劣るメンバーを1イニングの守備や1打席のみとかはしたくないんだよな。
0888名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-naOw [1.79.85.77])
垢版 |
2019/04/08(月) 08:10:11.06ID:YvpZq+qjd
私も連盟なので勝ちに行きますが、参加メンバーは全員出すようにしています
打線は調子いいので1、2、3番くらいまでは確実に4打席いけるので、彼らを交代させ、弱いチームの時は実力の低いメンバーや普段交代しているメンバーはフルに起用
1つ前の試合で交代した選手は、次回は必ずフルに起用するなど不満のでないようにしています
選手が采配に不満を持ち、来てくれなくなるのが一番つらいですね
0889名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM99-VMVN [134.180.3.131])
垢版 |
2019/04/08(月) 08:23:16.17ID:hI4H0/aSM
運営で大事なことはブレない事だよ
言ってることが変わるのが一番納得できない
こういう方針でやりますってのに準じればいい
もし不都合ができたら年度や半期毎に新しい方針を示せばいい
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-jfYu [219.110.68.88])
垢版 |
2019/04/08(月) 16:23:34.58ID:XSfqa8pV0
ぶれなすぎても融通きかないという勢力がでてくるから、ある程度の臨機応変さはあってよい
0891名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-naOw [49.98.17.172])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:04:17.49ID:FqV6Iowyd
一部仲の良いメンバーで派閥作っちゃって、その後ごっそり抜けたってチームがあったよな。
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-jfYu [219.110.68.88])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:53.65ID:XSfqa8pV0
仕事と一緒で辞めたい人を周りが気を使って無理に引き止めてもストレスたまるだけ
別の人を加入させるのに抵抗なくする流動性が大事
0893名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp49-8aaa [126.245.130.48])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:33:51.55ID:SqYdQnRgp
>>891
そういうので乗っ取りもあるらしいな
0894名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-61Ch [49.98.160.243])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:37:22.22ID:z8w+EWRFd
>>891
ウチがまさしくそれあったよww
乗っ取り企ててたらしいができるわけねーよなw
結局自分達でチーム立ち上げてたわ
0895名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:41:49.84ID:5rhwa9zed
都内やけど最近夜の時間帯の試合の募集減ったなあ
そんな感じしない?
球場取って身内のチームとやっとんのかな
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd32-95c7 [180.34.71.132])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:28:32.00ID:GhkWpuwb0
ラボーラで変な書き込み見付けた。

https://labola.jp/recruits/8000000000115637
コメントに当事者以外の謎なアンカー付きの消し忘れ。
そのアンカーの相手が応募しますた承認お願いって書き込みは見たけど消されてる。
この時間と被る別の募集にアンカーの相手が応募してて、消し忘れのとこの募集に参加してる。
https://labola.jp/recruits/8000000000115544

リンクを辿ると参加して相手に頼まれて書いたような評価まで付けてるし。
毎度の定員1で何回も募集を書き込んで評価ポイント稼ぎに余念がないね。
ほんとシステムの悪用ばっかりだよこいつ。
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d9d-jfYu [60.95.221.102])
垢版 |
2019/04/09(火) 00:48:48.80ID:vpEkcjRB0
>>887
ごめん、意図が伝わりにくかった。
交代枠は1〜4番なのは賛成なんだけど、交代選手8人、4人2組の実力をある程度均等にした方が良いのでは?って言いたかった。
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad32-rrLV [118.8.175.254])
垢版 |
2019/04/09(火) 03:31:24.74ID:fye721Rn0
>>899
派遣審判代ケチって貧乏くさい遊び方してるからそういうことになる
0902名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-jfYu [182.251.242.47])
垢版 |
2019/04/09(火) 13:52:31.31ID:zkHluA7Ka
攻撃側審判は迷ったときは相手有利の判定という暗黙のルールを理解せずに味方から抗議されるときもある
0903名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM99-e3Ta [134.180.5.84])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:22:20.46ID:6k6oUJJvM
>>902
ワイ(あ、振れば良かった)\ボール/「今のストライクで」

年下の奴とかが審判の時にありがち、二試合に一つはある
0904名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-naOw [49.98.10.124])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:55:35.34ID:cXqdmgdyd
うちの連盟は10人打ちをできたり投手でないポジションを打撃なしにしたり9人制にしたりと自由に選べる
5人スタベンで1ー5番が2回打ったら代打だが5番までは4巡まわってくれてよかったわ
1打席だけだと不満言われるので
新規メンバーはストップしてみる
0905名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-jfYu [182.251.242.39])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:00:11.71ID:KUdr2/DJa
「ピッチャーできます!」っていう奴より「人が足りない時とかにちょっとしてたことあります、レベル高いチームではないですが笑」
くらいの人の方が実はよいP説
0908名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-c8hr [111.108.26.4])
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:54.66ID:uueHbiULH
>>904
こんなルール許されるの連盟とは言わんわ。独立リーグだろ。
連盟とは全国軟式野球連盟の正式なルールでやってる公式戦だよ。
どこの田舎の名ばかり連盟かしらないけど、連盟の使い方間違えてるよ。
0909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b23-YZco [153.218.211.223])
垢版 |
2019/04/09(火) 23:32:13.49ID:asb7l98o0
>>907
軟式野球連盟?
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15f6-c04X [218.226.33.172])
垢版 |
2019/04/10(水) 08:05:43.10ID:9Gy2GP2t0
>>908
そうなのか
DHを一人追加して10人打ちできるのはうちの連盟だけなんかな
ちゃんと高い金取ってやってる00軟式野球連盟ってやつだよ
やっぱ正式なとこはDHなんてなく、完全9人固定なんだな

>>912
そりゃ交代させられたらつまらんよね
それとも10人打ちがダサいって感じかな?
最近は打撃は遠慮するとか言ってショートの子は打撃やらず変わりにDHを入れて9人で回してやる試合が多くなっちゃったよ
投手ならまだしも守備だけってのもどうかと思うが
0914名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/10(水) 08:13:11.05ID:zQpXb0sXd
ウチの連盟も春にクソルールできてたなあ
ピッチャーはボールをユニフォームで拭いてはいけないとか
小雨の日とか土がついてたらどうすんねん
0915名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-dm+k [106.133.43.40])
垢版 |
2019/04/10(水) 08:23:29.66ID:zUl+MyjBa
>>913
都内だけどDHありの10人打ちはウチの連盟でも出来るよ、ただしDH解除は出来ないけど
0918名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-c8hr [49.96.21.238])
垢版 |
2019/04/10(水) 10:50:28.69ID:GPogbWgFd
>>913
DHや複数打ちができる連盟もある。
チームの数が少ないから、ルール緩くして窓口広げてチーム数増やすって感じ。
チーム数少ないと年会費回収できなくて、運営費や審判団の飲み会代が捻出できないからな。
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c0-gjr1 [125.192.71.131])
垢版 |
2019/04/10(水) 11:21:14.15ID:/PmQ0CWa0
>>918
そんなのだから私設リーグに流れるチームが後をたえない
私設リーグの方が少し割安だしルールも寛容だからね
0920名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-naOw [1.72.6.219])
垢版 |
2019/04/10(水) 12:19:27.07ID:pGdrp14ad
うちも早朝リーグだが年会費が高い
日曜だが早朝は余裕でグラウンドとれるから仲間内で私設リーグやるほうが安いんだけどね
たくさんチーム入れて抽選枠増やしていけばそりゃ日中はグラウンド確保できるわな
他の連盟で使わんのも譲ってもらえるし
0923名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-dm+k [106.133.43.40])
垢版 |
2019/04/10(水) 19:39:00.98ID:zUl+MyjBa
>>922
連盟の競技者必携っていうルールではそれは適応されないんだけどな

まぁボールがそんな状態になったら大人しく交換した方がいいわな
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e341-jfYu [219.110.69.120])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:07:18.65ID:UvhA+UrC0
そこそこ雨降ってても140km以上でストライク投げれるプロってすごいな
0926名無しさん@実況は実況板で (JP 0H93-c8hr [111.108.26.4])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:57:57.42ID:Yh1ohy4KH
>>925
だからそうやって言ってるやん。
連盟じゃなく独立リーグのただの主催者。
0928名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-rEY/ [1.66.105.84])
垢版 |
2019/04/10(水) 21:19:11.49ID:zQpXb0sXd
>>927
いいやw
23区の連盟の話ですよ
0933名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-naOw [1.75.254.63])
垢版 |
2019/04/10(水) 23:23:50.03ID:L47J2AIcd
00軟式野球連盟00支部とかあるんじゃね
9人のみでDHなしだときついから10人打てるようにしたようだが
DHなしでうまく采配して回してるチーム羨ましいわ
うちは1番2番は2回で代打だされちまうし、2回打ったら守備から即チェンジ
8番とか9番ばっかでフル出れてもなあ
0934名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMa9-e3Ta [110.165.198.123])
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:42.71ID:uniLAbgmM
>>928
ボールふく話とDHや複数打ちの話がごっちゃになってるけど23区で複数打ちが認められてるわけじゃないよね
0936名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp67-g1Gx [126.245.16.241])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:03:12.64ID:mhwStrqtp
反則投球の該当項目に
ボールをグラブ、体、着衣で擦る

ってあるけども
この体ってのは手も該当するのかな?
0937名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-6ajg [106.133.44.48])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:07:24.35ID:SmFlXvWia
>>936
素手で擦る行為は該当しないよ
まぁそもそもそもそのルールは基本的に硬式野球に限るルールだからね
0942名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-nBUp [126.199.193.165])
垢版 |
2019/04/12(金) 08:11:14.62ID:/JnNYkeCp
>>940
革が硬化してない?
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.69.86])
垢版 |
2019/04/12(金) 13:45:35.37ID:E8A7wfkv0
浜スタ早朝無料解放してる日あるの知らなかった
できるのは外野でキャッチボールだけみたいだけど
https://www.baystars.co.jp/catchball/sp/
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-QyFa [218.226.33.172])
垢版 |
2019/04/12(金) 18:19:32.72ID:J1cv7rTy0
>>939
連盟対抗や高校野球やプロが使う球場での試合、優勝したら賞金。会議もシーズン中は出なくてサイトでやりとりできるのでいまのとこ満足かな
いままで練習試合ばっかりだったけど公式戦も楽しいよ
コーチャー必須だが審判やらんでいいし
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.69.42])
垢版 |
2019/04/12(金) 18:46:20.97ID:ryYcvfd50
teamsで主催してるリーグ戦的なのどうなんだろ
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b67-n/XK [114.69.141.254])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:18:32.45ID:Pa3uX9wG0
>>939
関東草野球リーグ、ストロングリーグ、GBNあたりは馬鹿にできないと思うよ
0947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.157])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:21:37.59ID:3YjXyyiz0
地域密着のリーグでダラダラやるのが楽しい時もある
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b67-n/XK [114.69.141.254])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:26:03.90ID:Pa3uX9wG0
連盟DHだけど東京都狛江市の連盟は採用してるみたいだね。
http://komae-taikyou.jp/category/soft-baseball/

2018年11/25秋季大会の総括に書いてある。
他の区もあるんかな。
0950名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6a-N9MU [111.108.26.4])
垢版 |
2019/04/13(土) 01:00:34.11ID:fKH6GfH/H
全員打ちほんと嫌。上位打っても2打席とかおもしろくない。
練習試合なら諦めるけど、連盟がそれやるなら抜けるかな。
0953名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-zf/B [36.11.225.213])
垢版 |
2019/04/13(土) 09:01:04.72ID:OnbdnXfwM
>>952
基本連盟で全員打ちは無いと思う。
私設リーグや練習試合だと全員打ち可にしてても、9人でやってるチームもいるな。
0954名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5629-ofH2 [153.164.131.231])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:07.35ID:qme+sW3L0
今日外野やっててバンザイしちゃったんだけど
その時にキャッチャーから「グラサンなんてるからバンザイするんだよ!外せ!」
とか言われたんだけど、
バンザイしたのは俺が下手だからであってグラサンのせいじゃないんだよね。
なんでこのキャッチャーはこうやって物のせいにするんだろうな?
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e3-6ajg [59.138.241.22])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:05.73ID:DlD4BFdb0
それここで聞いてどういう反応を期待してるの?
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d277-N9MU [61.46.211.140])
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:38.47ID:AYwbgPsV0
>>954
ヘタクソなのにグラサンなんてしてかっこつけても意味ないわってこと
0957名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-nBUp [126.35.197.63])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:16.91ID:57vehEasp
>>954
昔からいる人種だよね
◯◯なんかしてるからミスするんだよ、って関係ない事言ってくる
0961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaf-D+Sx [182.21.86.6])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:09.28ID:MqWu6jYW0
グラサンって見やすいか?
ホームの方向に太陽あるならまだしも
背中の方に太陽あるのにグラサンの意味ってあるの?
グラウンドが眩しいってのも理由にあるかもしれいなが
基本的に草野球でグラサンは格好付ける道具だと見てる
0963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c25f-n/XK [101.140.49.102])
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:52.86ID:DmTDbj1N0
ぶっちゃけサングラスないと球が見にくいわね
トクサンも動画にしてたけど眼の病気にならないように紫外線はカットするべきなんだわね
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d277-N9MU [61.46.211.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 04:19:01.37ID:ljQBf3DQ0
眼球の色素って人それぞれだから、色素薄い人って眩しさにかなり弱いよ。
白人がよくサングラスしてるのもそのため。蛍光灯でも眩しいからね。
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d25b-Ybms [27.121.219.146])
垢版 |
2019/04/14(日) 07:49:31.40ID:TnxE/zeJ0
>>961
間違いなくといっていいほど見やすくなる
装着感に違和感さえなければマイナス要素はないね
ファッション目的の人もいるだろうけど
色素が弱い人や色弱とか目が弱い人は必須アイテムだよ
自分も周りの目が気になってつけない
0969名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b796-ctuk [14.13.32.96])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:25:29.62ID:gsbY8FmP0
真夏は照り返しがひどかったりするから、サングラスはあった方が見やすいよな。

今時期は要らないかな
0970名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-n/XK [182.251.242.34])
垢版 |
2019/04/14(日) 10:52:23.33ID:cTzql274a
離れめっ子で目が小さいからサングラスは必需品
0971名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-5C1x [1.75.239.25])
垢版 |
2019/04/14(日) 11:43:10.65ID:a3ODz7Rjd
オークリーのサングラス欲しいけど高いんや
0972名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-zCMh [106.180.1.26])
垢版 |
2019/04/14(日) 13:21:13.35ID:3Q6EtZ++a
アウトレットで買ってるわ
0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.69.201])
垢版 |
2019/04/14(日) 23:12:49.73ID:wnfPNLyF0
俺はパーティーグッズのハート型のサングラスつけてる
0974名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-n/XK [1.75.212.7])
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:29.60ID:0Ew/2vePd
俺も初めは
カッコつけてんじゃねー
って言われそうで嫌だったけど、思いきってつけてみたら誰も言ってこないし球が見やすくなって曇りの日でもつけてる
0976名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-N9MU [49.96.43.170])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:00:15.36ID:MdHMYUXvd
プリズムレンズの見やすさには驚いた。
曇り空のフライはもちろん、白土のゴロの見やすさがダンチ。
そらぁみんなかけるわって納得。
0977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-sDRX [126.159.243.7])
垢版 |
2019/04/16(火) 11:25:09.01ID:4j6Aad4R0
今年のプロ野球は本塁打増量してるが、軟式もM球になり本塁打増量だよね。ギガキング02との組み合わせはエグすぎww
乱打戦が増えてサインプレーがほとんどなくなってきた感じ
0978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb0-n/XK [220.145.216.134])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:22.94ID:OWi7jw6x0
ピッチャーも球速でやすくて変化球曲がりやすいからプラマイゼロでは
0979名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-6ajg [106.133.41.215])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:33:27.96ID:DgUH0UvPa
軟式でプラマイゼロなのは1部や2部の上位チームだけかな、それより下部は打高投低になりつつあると思う
0981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e8-U5P5 [125.192.70.241])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:53:15.09ID:VyjSqhJ80
ロースコアゲームしてるのはピラミッドの上ちょっとだけ
草野球全体の内7〜8割方は打高になっとるね
0982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.108])
垢版 |
2019/04/17(水) 08:48:43.01ID:L6cBCbZi0
サードにくる打球とか速い
0983名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-n/XK [182.251.243.45])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:35:24.26ID:dnaCgdMQa
>>975
曇り用は何がオススメ?
パーシモンのレンズ買ったけど、もっとオススメがあれば知りたい
0984名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-n/XK [182.251.243.45])
垢版 |
2019/04/17(水) 11:38:44.18ID:dnaCgdMQa
>>975
曇り用は何がオススメ?
パーシモンのレンズ買ったけど、もっとオススメがあれば知りたい
0985名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdf2-itEm [49.96.13.239])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:25.02ID:Pyf4J7CAd
>>984
プリズムゴルフ。透過率30パーで、しっかりコントラスト出してくれる。
芝の目を見やすくというコンセプトだが、グラウンドの凹凸もよく見えるし、
白土で転がってくる白いボールとしっかり見分けがつくよ。
曇り空のフライ球もしかり。
0986名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr67-o+78 [126.234.120.39])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:46:42.04ID:5arPXzbOr
打率を上げるにはどうすればよかですか?
0987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f32-BN3Q [118.8.175.254])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:50:32.07ID:CE0Y0LWE0
>>986
ヒットをたくさん打てばいいぞ
0988名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp67-nBUp [126.236.92.182])
垢版 |
2019/04/17(水) 16:50:16.77ID:Xdu8yukHp
>>986
1安打打ったら試合に出なければ打率はもう下がらないよ
0989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.151])
垢版 |
2019/04/17(水) 17:31:47.64ID:1xPeUkOc0
出塁を増やすなら内野ゴロでも全力で走ることで相手のエラーを誘うことできる
0991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.151])
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:13.83ID:1xPeUkOc0
まあ久しぶりにやる人とか昔故障して全力プレーできない人もいるから強制はできないけどね
0993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d277-itEm [61.46.211.140])
垢版 |
2019/04/17(水) 19:24:06.80ID:AuJP5plU0
>>989
エラーなら打率下がるし、出塁率もあがらないけどな
0996名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.4])
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:01.23ID:+9J9m0aW0
>>995
守備は好きで打撃自体も嫌いじゃないけど、塁に出ても走塁に自信がないから進塁打打てればウインウイン
0997名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d241-n/XK [219.110.68.4])
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:47.42ID:+9J9m0aW0
>>993
記録上はそうなんだけど、運も実力のうちという意味では本来出塁率に含めるべきなんだよな
0998名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-5C1x [49.98.171.104])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:28.37ID:PGfq0jrsd
誰か次スレおねがい
0999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52e3-6ajg [59.138.241.22])
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:53.47ID:IbMorzoW0
んじゃ建ててくるか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 21時間 35分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況