X



【LAA】大谷翔平応援スレ part195【二刀流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a396-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:36:08.63ID:fLq7dPz80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ立てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

・次スレは>>950が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&;src=desktop

■地区順位
http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ

【LAA】大谷翔平応援スレ part194【二刀流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1557584728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973a-OYRz)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:22:07.53ID:Ge/MT5TP0
キンブレルでも取りに行くか
うかうかしてたらドジャーズに取られてしまうぞ
0152名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-vtVV)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:28:31.03ID:D2vYotkYp
今日アップで映されたティーンエイジャーの大谷ファンの女の子 可愛いかったなー

大谷は現地の彼女作って早く英語を覚えてくれ
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79d-5AMV)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:05.61ID:0OeAOuAJ0
高性能レーダーや軍事用トラックマン(高性能弾道測定器)で
相手投手の投球を解析する最高の頭脳と技術がしのぎを削る世界だからな
俺が口を酸っぱくしてコーチした爺さんほんとにおもろい
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9773-ScLU)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:29:50.27ID:zcs3fs0n0
年間Googleトレンド
C・ロナウド、トラウト、カーショウ 、大谷翔平、前田健太の人気度シェア

アメリカ合衆国
クリロナ  71%
トラウト  17%
カーショウ *6%
大谷翔平  *6%
前田健太  *1%未満
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc,%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F05sxxj3

ロサンゼルス
クリロナ  57%
トラウト  19%
カーショウ 13%
大谷翔平  10%
前田健太  *1%
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US-CA&;q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc,%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F05sxxj3
0158名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:41:42.35ID:/xvr0l3wp
>>86
ファッ!2四球もとったんけ?
大活躍やん。
0161名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-XQwK)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:45:21.26ID:pIhRSBnJa
新しいフォームにして球が良く見えるって言ってたね
最初の数試合は力んでしまって
いましたが角度さえつけば左右関係なくHR もこれから出ると思う
0163名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-I48F)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:45:48.06ID:3+M6fQa8a
逆転2ランを含む4出塁で勝利に大きく貢献した大谷。オースマス監督は試合後に「オオタニはこれまでよりも良い状態のように思えた。ヒットとホームランも打ったことだし」とひと安心の様子。
逆方向に130メートル以上飛ばした今季1号に「パワーがあるのは誰もが知っていること。逆方向への文句なしの一発だった」と脱帽した。

 大谷とは「ハイファイブをかわした」と嬉しそうに振り返った指揮官。大谷が打点を挙げた試合は4戦全勝。
2番・トラウト、3番・大谷という打順も機能しており、この復活弾からエンゼルス打線がさらに活性化しそうな気配だ。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:47:18.53ID:e8RSirD80
>>156
引っ張らない打撃というのは一見よさそうでデメリットもあるというのが俺の考え
日本の野球でも同じことを主張している
単純に見栄えの問題で引っ張れと言っているわけではない 
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:47:35.69ID:+8SxSgxb0
>>155
きょうは大谷よりラステラのほうが勝利に貢献
4回のダブルプレーが長打で1死3塁2塁でその回に追加点だったら大谷なんだろうけど
残念でした
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-hmq8)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:51:00.58ID:GgOeP2580
今日の第五打席 左ロジャースの一球目の空振り
タイミングをずらされているがちゃんと振れている
去年の今頃は腰を引いてしまい身体が早く開いて手打ちになっていた
来年の今頃は左右ともほぼ変わらずに打てるだろう
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:38.65ID:+8SxSgxb0
>>145
個人的には今中の解説が聞きたいんだけど
NHK のほとんどの解説者が球が飛んだ瞬間に絶叫でうるさいから消音
0175名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:01:00.19ID:E/YioU9Ar
MLB公式サイトのデータ解析システム「スタットキャスト」によると、今季の打球の平均初速では、三振・四死球を除く10打席以上の打撃結果のあった選手の中で、メジャー3位タイ。
時速96.2マイル(約154.8)というとんでもない数値を記録していることが明らかになった。

1位はヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手で時速98.4マイル(約158.4キロ)と段違いの数字を叩き出している。
2位はカブスのメジャー3年目の若手、ビクター・カラティニ捕手で96.3マイル(約155キロ)。そして、大谷が3位だ。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5732-RSGa)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:02:17.15ID:LGqmqFRP0
去年のいい時と比べるとバットの出が若干遅い
それでもHR打てるんだからたいしたもんだけど
イエリッチやベリンジャーにはあと一歩かな
1ヶ月後に追いつけないとしたら原因はあそこだ
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5732-RSGa)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:04:05.94ID:LGqmqFRP0
2割6分だったベリンジャーが4割超えてる
大谷も同じなんだよなあ
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9796-cotv)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:06:39.75ID:6IQjchJB0
最後の安打は今後にとっても大きいね。これから回の後半左腕攻めにあうだろうから
右よりは長打減るだろうけど、率は変わらないかなと思います
0182名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:07:09.33ID:/xvr0l3wp
大谷より早く試合出てたゲレジュニより早くホームラン打ったやんけ!
ゲレジュニは今は何か守備の人やなぁ。
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79b-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:10:27.76ID:+8SxSgxb0
>>178
トラウトの名前がないということは、すでにトラウトは越えている?
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9796-eX6L)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:19:56.25ID:Dnqe2w5T0
というか強打者なんてまだまだ他にいるし挙げられてないからそいつより上なんて言っていたらキリがないのでは・・・
少なくとも現段階でトラウトより上なんて思ってる人は皆無だと思うぞ
0188名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-I48F)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:23:01.99ID:3+M6fQa8a
ニューヨーク・ヤンキースは、ミゲル・アンドゥハー内野手を10日間の負傷者リスト(IL)に移行したと発表した。
米公式サイト『MLB.com』が13日(日本時間14日)、報じている。

同サイトによると、アンドゥハーの故障は当初投げる動作にのみ影響があると見られており、主に指名打者(DH)としてメジャー復帰を果たした。
だが、復帰後9試合に出場し、34打数3安打、1四球、9三振の成績で、長打と打点はなく、打率.088と不振にあえいだ。その結果、右肩の状態を検査するために再びILに入ることとなったようだ。
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75d-rmGc)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:24:20.37ID:MolPxU3f0
>>137
バムガーナー獲ったら投手の打撃がダントツのチームになるな。
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:28:07.74ID:hW1s9C9xa
大谷を見てると高身長はやはり有利だとわかるな。
バレーとかバスケの高身長をなんとかもっと儲かるスポーツに呼ばないとだめだな。
バスケはともかくバレーなんか特に海外行っても全然儲からないしマイナーだし。
バレーは身長高いだけで身体能力が良いかといえば微妙なところだけど。
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b732-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:40:34.10ID:WzSgw2mu0
可愛いいな
0197名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-I48F)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:57:28.88ID:3+M6fQa8a
「打撃に関しては感覚が戻れば、十分同じような感じでいけるとおもっていた。ただ配球含め攻め方も変わってくると思うので、
自分が進歩しないと去年と同じ、それ以上の成績を残すのは去年と同じことをやっていては難しいのかなと思っています」と語る大谷。待望の初本塁打で、完全復活を印象付けた。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:04:02.84ID:fLq7dPz80
大谷に続いてラステラも一発 チームトップの10号ソロ 5年分の本塁打数に並ぶ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/14/kiji/20190514s00001007176000c.html
エンゼルスで1番・二塁として先発したトミー・ラステラ(30)も大谷に続いて6回にツインズ先発のホセ・ベリオス(24)から一発を放った。

チームトップとなる10号のソロ本塁打。

ラステラはブレーブスとカブスに在籍した過去5シーズンで396試合に出場しているが、放った本塁打は通算で10本しかなく、
トレードで移籍してきた新天地エンゼルスではわずか36試合で5年分の本塁打数に並んだ。

ホームラン打者ではないラステラが36試合で10本は凄いな

1番 ラステラ
2番 トラウト
3番 大谷

大谷も調子を上げてきたしやっと戦える体制が整った
チームにとってラステラの存在は大きいよ
これからのエンゼルスは楽しみだわ
0202名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-Tv5a)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:09:27.75ID:KRepD6AJd
投球練習見てると今シーズン中に投手としても復帰するつもりっぽいね
若いから細胞の修復も早いのかな
二刀流として普通の手術投手以上に肘を酷使することが回復の細胞分裂を余計に促してるとかならいいけど
前例がないだけに色々早めすぎてまた故障というのも怖いが
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f0-FSKa)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:15:05.28ID:/v0TbNIX0
>>188
ヤンカスこれどうすんの……
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:34:32.79ID:fLq7dPz80
昨年9月26日の本拠地レンジャーズ戦で放って以来の一発は、バックスクリーン左へ飛び込む逆転2ラン。
MLB公式データ解析システム「スタットキャスト」によると、
打球速度111.6マイル(約178.6キロ)、飛距離429フィート(約130.8メートル)の特大の一発となった。

打球速度が半端ないね
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-DU96)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:35:47.33ID:WD5R5gKJ0
大谷の本塁打コースに投げたな、言い訳するな。が、素晴らしい本塁打だった。
0214名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-I48F)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:38:09.89ID:3+M6fQa8a
エンゼルスの主砲トラウトも大谷翔平投手(24)の今季1号を喜んだ。

3回無死三塁の三塁走者として、大谷の本塁打で生還。打者復帰後の初アーチに握手で出迎えた。

トラウトは試合後「素晴らしい気分だった。ベース上にいて(本塁打を)見ることができた。彼にとってもいいこと。うれしく思う」と満足そうに振り返った。
0215名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-eurQ)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:39:33.92ID:ErK0ScC7M
今日は相手のベリオスが絶不調だったんだよね
3試合連続で無四球だった本来コントロールのいい投手なのに
今日はいきなり初回に大谷から連続四球
大谷のホームランも真ん中高めに抜けた
完全な失投だった
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9796-eX6L)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:41:06.61ID:Dnqe2w5T0
うーん
必要以上に聞きにいくのは下品だからやめてほしいけどな
それにまだ1本
出たことは当然嬉しいしいけると思わせてくれたけど
まだまだ大谷はここからよ
もっともっとすごいのを見せてくれるぞ
0218名無しさん@実況は実況板で (ウラウラ 97c2-Ah5Q)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:42:08.78ID:mCpH1zGy0
スタンドに天使が来てたからな
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-vVMj)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:43:55.87ID:fLq7dPz80
今季初めて二刀流調整、試合前に投球練習70球
https://full-count.jp/2019/05/14/post374544/2/

――初めて投球練習をしてから試合に臨んだ。
「実戦形式の練習ではやっていたので。特に問題なく。明日次第ですけど、全然やっていけると思います」

――試合前に投球練習。最長110フィートの距離をとった。
「投球の方は焦る必要はない。ゆっくりめでメニューを組んでます。物足りないぐらいがちょうどいいんじゃないかなと思います」

――投手をやって打者をやる。リズムは出てくるか。
「本来のリズムはこっちなので。投げる練習をして、打つ練習もして試合に入るのがスタンダート。
違和感はリハビリだからといって、ないと思います」

――70球の投球練習をしてから試合出場。ケアはするのか。
「基本的に(体の)反応が分からなかったりするので、アイシングはしないようにしています」
0220名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8b-eurQ)
垢版 |
2019/05/14(火) 14:47:33.11ID:ErK0ScC7M
今日の攻め方を見ると、基本的に右投手は
インコースが弱点だと思って攻めてるな
ホームランは完全なコントロールミスだけど
基本的に内角攻めだった
内角を引っ張れるかどうかが今後の課題になりそう
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:02.78ID:VNk4urwN0
Hideki Matsui Hits 2 Monstrous HRs
https://www.youtube.com/watch?v=TkT6fvQzqyI

↑松井のMLB時代の最長ホームランらしい。
465 feet
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f0-ScLU)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:49.06ID:MHGygVdl0
だから言ったじゃん! ぶっちゃけ心配してないって
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-hmq8)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:02:36.66ID:GgOeP2580
>>220
内角の際どい球を引っ張ってヒットにするなんてトラウトにも滅多に出来ない
出来るのはファウルで逃げる位
大谷の場合、ファストボールは甘い球を中堅〜左中間狙いで良い
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff39-VMi3)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:17.86ID:kWeFP/rG0
>>191
でかいだけじゃ意味ないな
まだまだ野球は恵まれてるほうだろ
サッカーなんかだと大型の選手はすぐ怪我しちゃうしまずスピードがない
宮市ぐらい違うかフィジカルが化け物なサッカー選手って
日本代表のアタッカーなんてもう170センチがデフォみたいになってるやん
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf23-1Po3)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:19.19ID:QWh7wsEk0
>>193
ありがとう。画像もあればよろしく。
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf23-1Po3)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:15:26.52ID:QWh7wsEk0
>>188
加藤使えるやん
0233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf23-1Po3)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:22:45.21ID:QWh7wsEk0
どうも大谷のフォーム改造はパワーを上げるのではなく選球眼を鍛えるためだったのかと思えてきた。
去年の方が理想だと思ったんだけどOPS上げるにはトラウトのように目がボールに近づくことを選択したのかもしれない。
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-8qg1)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:10.47ID:e8RSirD80
一流の打者はインコースの厳しい球でもホームランにできる、常にできると言っているわけではないよ
でも狙えばある程度打てる セベリーノから打ったホームランがそうであったはず

何故引っ張れというかというと、インコースを引っ張らないと、エビぞりというか、へっぴり腰というか、踵体重というか
ベースから腰が逃げる形で打つようになるんだよね そうじゃないと体とボールの間の距離が取れない 今日の右肩を極端に上げるのも
同じ目的だろ

当然、そういうのが増えて行けばアウトコースが打てなくなってくる 昨年の不調時期がそうであった。小早川の指摘はいちいち同感だったな
0240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79d-5AMV)
垢版 |
2019/05/14(火) 15:35:44.91ID:0OeAOuAJ0
>>236俺が口を酸っぱくしてコーチしている爺さん
今日はおおはりきり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況