X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合119【2021年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23dc-PySg [220.144.126.144])
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:21.35ID:t3LnuwEc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.worldbaseballclassic.com/
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合118【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1572770429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3be3-zGDE [111.110.152.89])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:30:51.39ID:8FF3OaET0
決勝戦は22:25に放送終わり
緊張感あるいい試合だった
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-cks7 [61.46.213.183])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:35:41.78ID:qMziIx2z0
>>563
追加種目なので公開競技
0565名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM0b-woDk [211.7.85.136])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:36:24.63ID:S6AMQDajM
それこそ次はメキシコで開催すりゃ日本韓国のレベルが落ちる。そして中南米に頑張ってもらえばいい。アメカスはWBCだけ勝ってくれ
0566名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM0b-woDk [211.7.85.136])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:37:10.55ID:S6AMQDajM
>>564
本番なのは間違いないだろアホか?
0567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b32-zfna [153.174.81.36])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:37:43.52ID:1oXXE2SG0
WBC以外で代表常設できる国
アジアオセアニア
日本 韓国 台湾 オーストラリア
中南米
メキシコ キューバ ニカラグア
欧州
オランダ イタリア

日本の相手になりそうな国だとこんなもんかな
ヨーロッパはどこも常設可能だろうけど日本と試合ができそうなのはオランダイタリアくらいかな
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-cks7 [61.46.213.183])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:46:37.07ID:qMziIx2z0
>>566
正式競技じゃない

アホってw
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be1-mq/W [153.166.210.4])
垢版 |
2019/11/17(日) 23:02:52.30ID:Y2Ue6ED60
>>569
正式競技なんて君以外誰も書き込んでないけど…
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-cks7 [61.46.213.183])
垢版 |
2019/11/17(日) 23:26:15.51ID:qMziIx2z0
オリンピック正式競技での優勝はレジェンド
キューバ
アメリカ
韓国
この3ヵ国だけ
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b7-dW04 [58.85.115.106])
垢版 |
2019/11/17(日) 23:37:32.86ID:diXhPFO60
日本優勝でアンチが来なくなったなw
0577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dbc-IFBD [118.241.177.39])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:06:02.46ID:KymOjn/T0
こんなので勝って世界一とかむなしくなるな
アメリカやドミニカと総力戦して勝って世界一を喜びたいよ
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35d-j+Iv [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:12:56.50ID:kp9TBLg20
メキシコの大統領も野球の五輪出場の件についてtwitterでつぶやいている
五輪は権威があるし影響力のある人をまきこむ力はあるね
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3db3-5gab [180.45.62.64])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:18:06.94ID:J51UXv0S0
プレミア12でのNPBの努力を考えると
MLBはWBCでの努力が足りないよね
自分らが主催してるのに
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35d-j+Iv [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:32:31.23ID:kp9TBLg20
バットを折りながらヒットを打って
五輪出場を決めるというのは画としてもいいよね
来年の東京五輪はメキシコ人も野球を見に来てくれるかな?
アメリカもトランプがプレミア12やWBCについていろいろtwitterで
つぶやいてくれたら国際野球の認知度が高まるんだが
0581名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-yTfi [106.132.86.82])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:47:23.88ID:j1FzEJABa
ずばり言おう!
「アメリカ代表はロッテより弱い」
0582名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-QBfy [49.96.41.105])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:48:18.70ID:pQfUyBeYd
選手もシーズンで疲れてるのに、よく出場の意思を示し頑張ったと思うから、出場した選手たちには敬意を表したいね。

ただ、、、

10年ぶりの世界一を連呼して、WBCとプレミアを混同させるようなメディアの伝え方はやめてほしいな。
なんか、10年前のWBC優勝が安っぽくなるんだよな。
日本はじめ各国の出場してる大物選手、大会を通してのドラマ感、2009年WBC優勝と今回のプレミア優勝、価値は全く違うから。

かつてイチローと松坂が、北京で負けたリベンジの場として位置付けた2009年WBCを指揮する予定だった星野氏を批判したのと同じ。
WBSC主催の国際大会とWBCは大会そのものの「格」が違う。

まぁメディアは糞だが、選手たちにはマジでおめでとうと言ってあげたいな。
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b32-zfna [153.174.81.36])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:50:45.05ID:T7BkSSX30
アメリカ代表も選手たちはものすごく気合入れて頑張ってた
特にアデル 彼からは本当に国のために戦う気持ちが見えてて良かった
今後スターになってもWBC参加してくれそう

ただ残念なことにアメリカじゃ五輪決まっても微塵も話題にならないだろうからね
そういう意味では今回メキシコが決めてくれたことは良かったわ
0584名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-yTfi [106.132.86.82])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:51:03.24ID:j1FzEJABa
まあコンフェデ優勝程度と思うが、優勝には変わらない。
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddc-j+Iv [220.144.126.172])
垢版 |
2019/11/18(月) 01:33:48.78ID:a8bEWvV10
>>579
NPBの20倍はWBCに努めて国際野球に貢献してるけどねMLB
他だと日本が投げ出した中国野球をMLBが出資して中国プロ野球になるし

>>586
それはMLBが絶対に認めないだろ
赤字にしないのならやっていいって条件でプレミア12は始まってるのだから
もちろん赤字にならないって言うなら予選やってもいいけど
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b7-dW04 [58.85.115.106])
垢版 |
2019/11/18(月) 01:47:47.44ID:YmNDxws00
ドームを土日で約九万人埋めた日本は流石。
0594名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-k7wz [49.98.17.42])
垢版 |
2019/11/18(月) 09:32:41.03ID:etJ1AdZBd
17日にテレビ朝日で生中継された第2回世界野球プレミア12決勝「日本―韓国戦」(後7・03〜10・25)の
平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。

瞬間最高は午後10時02分の29・6%で、試合終了直前の場面だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000143-spnannex-ent
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639d-JYq1 [221.109.108.31])
垢版 |
2019/11/18(月) 10:36:17.23ID:QHsrt4tW0
20%いかなかったか
あとは次世代メディア研究所さんが
個人視聴率を出してくれるのを待つか
0600名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-QBfy [49.98.67.243])
垢版 |
2019/11/18(月) 10:46:20.89ID:TFs+8qtjd
※WBSC主催の国際大会は全てのカテゴリーにおいて、東京五輪後は7回制

これな。


>>585
>>586
次回大会から7回制になるから、NPBのトップ選手すら出場するのかは疑問だな。

>>587
今回のプレミアは、
プレミアが春のセンバツ、WBCが夏の選手権。的な扱いでもいいが、
次回から7回制になるから、WBC(9回制)とは別の競技扱いしないといけないだろ。
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a581-gW1Q [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/18(月) 11:13:02.71ID:E3WOYROa0
視聴率が伸び悩んだ根本は関東での野球人気低下が危機的ってこと
これ放置してるから野球は終わっていく
関東人は基本的には日本を象徴するようなこと流れ民族だから
0602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a531-zGDE [114.161.163.94])
垢版 |
2019/11/18(月) 11:20:34.50ID:yhZzZPMR0
昨日のメキシコの喜びようとアメリカのお通夜状態
本気でやってる出てる選手に目を向けた方がいい
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-eYTJ [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:20:40.49ID:Uxd4P8aN0
>>603
Jスポ契約してないの?日本戦しかないUー23、Uー18に比べたら天国みたいなものだよw
日本五大都市に住んでて地上波のチャンネル数やテレ東が映ることくらいしか自慢できない貧困層は紳士的なスポーツは見ないで欲しい

WBCが夏の甲子園でプレミアが春の選抜みたいな位置付けとはいえ世界一は素直に喜ばしい!
これで山田、鈴木の来オフのメジャー移籍は確実になったし山本もあとはオリックスでリーグ優勝に導けばダルと同等の実力者として認められる。
WBC2連覇は団塊ジュニア〜阿部慎之助世代までの個のタレントの力だったが
今回のプレミア優勝はゆとり世代の成熟が実って結果として証明された!あとは集大成である第5回WBCでゆとり世代は一区切りってことですな

昨年、今年のUー18で金属打ちやウエイト偏重の弊害が疑問視されてたが今回はバッテリー(會澤)の強さと日本のバント、走塁の巧さが目立ったスモールベースボールだった。
今年の高3も金属打ちではなくしっかりミートしてコンパクトに打つ傾向が強まってるので令和の時代は21世紀〜平成終了までの流れを変える良い機会になったと思うね
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-eYTJ [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:36:04.48ID:Uxd4P8aN0
>>606
20%近いから前回ほど宣伝ない割には成功なんじゃないか?
4年後はラグビーがGL敗退なら今回ほどロスないだろうしw
0610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a581-gW1Q [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/18(月) 17:20:35.13ID:E3WOYROa0
まぁまぁって感じ
スポーツの決勝としてみるなら低い
おおよそ日本と同じ感覚でいいかと
ホスト国でもわりとガラガラだったからもしかしたら日本より温度は低いかと
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-eYTJ [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/18(月) 17:39:23.62ID:Uxd4P8aN0
>>608
Jスポ契約してる人が偉いとは思わないけど
契約してない人ほど他国のことバカにしたりこの大会に価値がないみたいな文句が多いw
そういう最低限の「プライド」ってのはもう通用しない時代なのかな?
学校でスマホ禁止でも使用料は親が払ってるのに使い方は本人の自由だーってのも違和感しかない

論点はズレるけど近年台風や酷暑の日が多いのも人間性が歪んでる人が増えているからでは?
認識が薄ければ薄いけどマスゴミの良いカモだってのにw
0612名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-D7Lp [07001111410713_mj])
垢版 |
2019/11/18(月) 18:21:39.59ID:mS3SAxm8K
プレミア12が価値ない大会というのを一番感じてるのは実は選手なんだよね。
だから何かと理由をつけて辞退した選手が続出したし選ばれた選手もあまり乗り気じゃなさそうに見えたし。
まあ今回選ばれた選手はプレミア12優勝を恥ずかしくて言えないと思うね。
今回のプレミア12と侍ジャパンの実態を一番知ってる選手からしたらとても堂々と言えないのは仕方ないね。
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a533-jvSr [114.183.91.3])
垢版 |
2019/11/18(月) 18:22:35.29ID:23sGn9As0
日韓戦20%もこえなかったってマジか?!
かなり重症だな関東の野球ファンの減退
日曜日で韓国戦で決勝で優勝したのにこの視聴率の低さはちょっとやばいかも
4年後プレミア12やるんかね?!一桁になる可能性高いぞこのペースで野球ファン減ってると
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a533-jvSr [114.183.91.3])
垢版 |
2019/11/18(月) 18:23:33.41ID:23sGn9As0
2015年プレミア12
11/08日 19.0% 瞬間最高24.7% (22:48 , 22:49) 日本×韓国
11/11水 16.4% 瞬間最高24.2% (22:49) 日本×メキシコ
11/12木 15.4% 瞬間最高--.-- (--:--) 日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 瞬間最高--.-- (--:--) 日本×アメリカ
11/15日 20.0% 瞬間最高35.2% (22:29) 日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 瞬間最高24.5% (22:01) 日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 瞬間最高32.2% (22:03) 日本×韓国

2019年プレミア12
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/13水 14.1%決勝リーグ日本×メキシコ
11/16水 14.6%決勝リーグ日本×韓国
11/17水 19.2%決勝リーグ日本×韓国

4年で5%ほど関東の野球ファンが減ってるそれ以上かも
決勝で韓国とやったし
0618名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-QBfy [49.106.219.46])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:21:16.66ID:IeUvQVGvd
◾2015年 プレミア12視聴率
11/08(日) 19.0% 一次リーグ 日本×韓国
11/11(水) 16.4% 一次リーグ 日本×メキシコ
11/12(木) 15.4% 一次リーグ 日本×ドミニカ
11/14(土) 18.2% 一次リーグ 日本×アメリカ
11/15(日) 20.0% 一次リーグ 日本×ベネズエラ
11/16(月) 18.6% 準々決勝 日本×プエルトリコ
11/19(木) 25.2% 準決勝 日本×韓国

 ↓

◾2019年 プレミア12視聴率
11/05(火) 11.1% 一次リーグ 日本×ベネズエラ
11/06(水) 11.2% 一次リーグ 日本×プエルトリコ
11/07(木) 11.6% 一次リーグ 日本×台湾
11/11(月) 12.0% 決勝リーグ 日本×オーストラリア
11/12(火) 13.4% 決勝リーグ 日本×米国
11/13(水) 14.1% 決勝リーグ 日本×メキシコ
11/16(土) 14.6% 決勝リーグ 日本×韓国
11/17(日) 19.2% 決勝 日本×韓国
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a533-jvSr [114.183.91.3])
垢版 |
2019/11/18(月) 19:41:22.56ID:23sGn9As0
だから4年後は一桁の試合が増えそうだがそれでもプレミア12は開催されるのか
野球ファンでさえいらねえってみんな言ってるなか

スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/
関東の野球ファンが激減してるんだよこれどうにかしないと
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a581-gW1Q [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:32:17.51ID:E3WOYROa0
だからいってるだろ野球は2030問題がすぐ迫ってると
関東に集中的なてこ入れをしなきゃいけないんだよ

本当はもう読売新聞と日テレは足枷でしかないから切り捨てないといけないんだよ
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a533-jvSr [114.183.91.3])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:04:53.79ID:23sGn9As0
<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

ラグビーw杯決勝 20.5%
プレミア12 決勝 18.8%
サッカーw杯決勝 15.5%
0633名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf9-896R [182.250.242.75])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:07:36.81ID:pWKDekUba
瞬間最高が30近くで視聴率20以下は平均が低かったな。
0634名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-xt/u [106.161.194.18])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:23:54.21ID:y6SxX5DFa
視聴率が低いから勝ったとか

視聴率40%で負けたとかそれこそ恥
0635名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-xt/u [106.161.194.18])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:26:39.64ID:y6SxX5DFa
1点差で韓国戦とか怖くて見れないわな。 試合終了瞬間だけ見る

韓国の攻撃見てないもん
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a581-gW1Q [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:28:17.82ID:E3WOYROa0
プレミアは抽選だけどWBCは抽選すらしてない
こんなの許されるわけない
0640名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-QBfy [49.106.219.46])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:11:56.43ID:mE9AyYxzd
>>628
前回大会はヒューストンのミニッツメイドパーク開催も噂されてたよね。
サンディエゴペトコパーク、マイアミマーリンズパーク、ドジャスタは鉄板かな。
アリゾナのチェースフィールドも開催された事あるし。
ピッツバーグのPNCパークでの開催は無理なんかな。ピッツバーグの夜景が綺麗なんだよなぁ、あそこ。


てか、次のWBCは欧州勢の監督は結構なビッグネームばっかじゃね?
オランダ・ヘンスリーミューレンス
イタリア・マイクピアザ
フランス・ブルースボウチー
スペイン・ルイスソーホー(元ベネズエラ監督)
ドイツ・スティーブジャンセン(元オランダ監督)
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e35d-bNU/ [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:24:37.90ID:0iYTwBOQ0
アメリカの大手の放送局やスポンサーに相手にされていない現状だと
アメリカでの試合が増えないまま
どうしたらこの問題が解決するのか
アメリカが優勝したら米国内のWBCの扱い方は本当に変わるのか?
0642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-cks7 [61.46.213.183])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:31:40.82ID:ZmDZoJUq0
日本は優勝候補ですか?
0643名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src9-JYq1 [126.204.135.203])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:35:06.26ID:hTPAZCPSr
アメリカが優勝して
認知度も高まっているだろうし
次回はアメリカのスポンサーも結構つくんじゃないか?
放映権もどこかが買ってくれるだろう
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddc-j+Iv [220.144.126.159])
垢版 |
2019/11/19(火) 01:22:38.13ID:xt6QoZxF0
東京: 日本 イスラエル 韓国 中国or中国に勝った国
台中: オランダ キューバ オーストラリア 台湾
モンテレイ: アメリカ ベネズエラ コロンビア メキシコ
マイアミ: プエルトリコ ドミニカ イタリア カナダ

シード順と前回組み合わせとずらすという過去の分け方を考慮すればこんな感じか
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddc-j+Iv [220.144.126.159])
垢版 |
2019/11/19(火) 01:37:55.44ID:xt6QoZxF0
次回アジア1会場になったらこうだな↓

東京: 日本 イスラエル 韓国 台湾
マイアミ: プエルトリコ ドミニカ イタリア 中国or中国に勝った国
グアダラハラ: オランダ ベネズエラ オーストラリア メキシコ
モントリオール: アメリカ キューバ コロンビア カナダ
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddc-j+Iv [220.144.126.159])
垢版 |
2019/11/19(火) 01:45:00.20ID:xt6QoZxF0
シード順で分けないといけないルールを無視していいなら理想はこうなんだけどね↓

東京: 日本 韓国 オーストラリア 台湾
マイアミ: プエルトリコ ドミニカ イタリア 中国or中国に勝った国
グアダラハラ: オランダ ベネズエラ コロンビア メキシコ
モントリオール: アメリカ キューバ イスラエル カナダ
0654名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf9-896R [182.250.242.68])
垢版 |
2019/11/19(火) 04:09:39.04ID:GC/yy3ZGa
>>653
赤字なの?
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a581-gW1Q [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/19(火) 06:26:20.42ID:HHwFifEX0
プレミア、五輪、WBCのこの野球世界大会3連発の最後は大谷ドリームチームしかない

大谷、秋山、菊地、筒香
この辺は必至
ここにダルビッシュ、菊池雄星、マエケン、田中がきたら完璧

なのに、こんな夢すら見れないのが野球
だれのせいで野球が終わるのか見物だぞ

ダル、マエケン、田中あたりかなやっぱり
ユーチューバーなんてやってるやつはプレミアもガン無視のだだのおっさんに成り下がってるし
0657名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-0q7Y [106.130.209.230])
垢版 |
2019/11/19(火) 08:38:15.62ID:As7tdZZua
「大会前はラグビー人気に押され盛り上がりに欠けていましたが、フタを開けると視聴率は軒並み好調で、広告収入も予想以上の数字が出たので、まずは一安心です。」(大手広告代理店の担当者)

2019年11月19日 掲載

11/19(火) 5:58配信 ディリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191119-00593293-shincho-base

プレミア12の収入予想以上てマ?
0658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639d-JYq1 [221.109.108.47])
垢版 |
2019/11/19(火) 10:32:09.46ID:x0RugjnB0
日曜日の裏番組の数字が通常と変わらないんだけど普段ポツンと一軒家を見ている高齢者が
そのまま野球を見ていただけか?
野球に広告を出してくれる企業も
どんどん限られたものになっていきそうで
心配だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています