X



トップページ模型
1002コメント232KB
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:57:18.84ID:qadK2WIf
Hi-νガンダムとナイチンゲールを語るスレッドです。
仲良く、熱く、しなやかに語りましょう。

Hi-νガンダム 
 ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/c/c2/Hi-nu.JPG
 ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/3/3b/Hi-nu2.JPG

ナイチンゲール
 ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/f/fe/Nightingale.jpg

前スレ
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ25
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437020533/
0750HG名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:32:57.71ID:aWaH9Z75
メタ魂てか元のロボット魂もだけど
ファンネルの太い部分(ラックにつけると上の部分)長いの良いな
大体ただのνと同じようなファンネルバランスにされるけど
0751HG名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:46:32.73ID:9rOC7gQn
いまさらな話題だけどVerKaがイマイチな原因のひとつにHWSがあると思うんだよね
腹のアレンジとかフロントアーマー膝アーマー脚のスラスターがこじんまりしてるのもHWS在りきの設計が災いしているのではないかと
説明書に載っているカトキ監修用初期CGだと良いバランスだし
頭部もCG監修時点ではマスクに頬当てらしき線も入れてるし庇も真一文字では無いように見えるのに製品版ではまったく別物な印象になってしまって残念
0752HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:00:48.48ID:b4KX9JSc
REナイチンにHGの脚付けたら丁度良かったりして
0753HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:55:27.46ID:Q1J7UiTN
REナイチンはそこだけの問題じゃ無いからなぁ
0754HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:17:26.67ID:IenxyxTH
とりあえず毎月HJの発売楽しみにしてナイチン胚乳の記事出始めたら全力購入したいと思ってる日々
0755HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:00:49.63ID:B/yYYJGk
reナイチンは腕もなが過ぎるしチンコも長くて角度も悪いからなファンネルバインダーもほぼ水平だし
何だかんだ全体に手を加えないと駄目
0756HG名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:08:04.83ID:qf4RU5iM
HGナイチンよりはましかもしれないぞ
0757HG名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:06:50.93ID:lWn0ItZo
アンサンブルとGフレームもう入荷してるのか
近所はどこにも見当たらない
0758HG名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:47:09.08ID:bHsNu1LB
イオン行ってみたけどGフレームまだだった
来月かな
0760HG名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:21:41.01ID:ydmaydI/
Gフレームはファンネル周りの肉抜きに絶望した
びんぼっちゃまかと
0761HG名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:23:32.68ID:LURrGeUN
落ちぶれてすまんっ
0762HG名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:49:03.33ID:ydmaydI/
アンサンブル回してきた・・
フラッグ地獄で9000円でHi-ν1セットだけとかふつうにヤフオクで買うべきだったわ。。。
0763HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:02:40.91ID:IQF9Aisg
俺は8千円で1セットだったわ
キュリオスと武器セットがたくさんあるわ
Gフレームのハイニューやっぱり普通のガンダム頭なんだな
前後に長めな頭にしてほしかったのに
0764HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:09:05.28ID:9cvraxSJ
Gフレームはフロントアーマーの小ささが気になった
0765HG名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:20:01.28ID:vfVtZyvs
というか流石に肩アーマーもデカ過ぎだろうし全体的にバランスがチグハグな感じ
0766HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:18:43.75ID:oMQs3Eqr
スタンダートだっけ?あの辺のバランス目指したのかな?
0767HG名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:13:47.09ID:IdJQigPN
ひょろ長真っ盛りの頃に出てきたスタンダートはとてもカッコよく見えてお気に入りだったわ
引越し荷物の都合で実家にあるけどずっと机の上に飾ってたな
0768HG名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:54:34.21ID:VDwiOzJ+
Hi-νのVer.Kaってファンネルのハンガーは
上下出来る?
そこがかなり重要なんだけど
0770HG名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:59:24.23ID:SRnVqKLw
そっか残念だな
RGにちょっと期待しよう
0771HG名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:28:58.42ID:NJxGs1O0
構造的にきついかな
ファンネルも付けたら
重すぎてババのオッパイのように下垂するんだ
0772HG名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:48:54.41ID:FANlM4K0
メタルビルドはやっぱりリファイン版の方か
心置きなくスルー出来そうでちょっと安心した
0773HG名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 06:07:19.76ID:/gO/D6y/
オレ達ファーストガンダム信者は誰もが認めるネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0775HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 10:56:55.88ID:qlZc4Z/f
ナイチンゲールRE100から1100円しか安くなってねぇじゃねぇか
プロポーションも重塗装仕様で最適解出てんのに劣化してるし何なんだ
0776HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:51:14.80ID:iyITkubU
同じにしたら向こうが売れなくなるから・・・
0777HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:02:41.91ID:r9O7qw/A
そもそも部署違うし方向性もちがうだろう
HGらしさのあるナイチンだと思うぞ

Hi-νは膝立ちがきもいなw
いい加減そろそろ何処でも良いからプレーンなHJ版出してほしい
0778HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:11:45.31ID:SNiAoAx3
膝アーマーの可動ダサすぎる
膝曲げたら内部フレーム剥き出しってそれ装甲の意味あるのかと
0779HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:17:30.80ID:0oXIWXVZ
宇宙での戦争用だからそもそも膝立ちさせる必要ないんじゃどうせ無重力なんだから
0780HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:42:42.05ID:EPdVBc7b
ホビー事業部らしい微妙な出来だね
0782HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:31:13.95ID:7yjdBwJE
ナイチンゲールはSDか何かですか?
0783HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:03:00.22ID:y7hrnAmZ
10レス程度も読めないんですか?
0784HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:06:55.36ID:7yjdBwJE
嫌味のつもりなんですけど…
0786HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:33:09.50ID:qfcDAcS2
通じない嫌味ってただのバカだと思われて終わるから悲しいよな
0787HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:25:13.74ID:j6SF4mBt
ナイチンゲール予約はいつから?
0788HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 17:29:12.41ID:0oXIWXVZ
15時過ぎから大手通販サイトで受付開始してもうどこも〆た
あみあみとかこれからのところはあるけど
0789HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:10:57.91ID:jx8trG0K
ナイチンゲールはサイドとリアスカートのボリュームが不足気味だね
0790HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:57:45.55ID:q157yaDj
著作権的なからみで、HJ版がでることはありえるの、それともないの?

何度もデザインが微妙に変わってるけどHJ版が一番いいの?
0791HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:04.86ID:CSqqWCs/
「デザイン変更は著作権がらみが理由」は公式設定化された時にウワサされた。
今日では発表のたびに雑誌で発表されたデザインに近づけて商品化されてる。
でも権利関係のトラブルは見える形で起きてない。
真相は初出から10何年経ってる間にデザイナーの絵柄が変わっちゃったため。
オタの本意を汲み取れなかったメーカーのミスリードも原因。
でも当時のままの絵は流石に古い。
あのデザイナーは当時斜めからのアングルだと正面図より幅が厚くなりすぎる絵を描いてた。
0792HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:24:50.52ID:q157yaDj
ありがとう
長く付き合っていくよ
0793HG名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:42:50.65ID:r9O7qw/A
メタビルは公式版に戻っちゃったしよくわからん
0794HG名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:13:16.59ID:3rJwpf8P
やたら商品化されるけど閃ハサに出てきたりするんか
0795HG名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:45:27.45ID:bb6PwuS0
なんかディテールの無駄に多い青いνにHi-νのファンネルコンテナ付けただけみたいな感じする。
買おうか迷ってたけどやめとこう。メタロボ魂べルチル版のhjカラー理想なんだけど無理なのかな?
Gフレームではフィンファンネルのグラデーション以外はほぼhjカラーだったと思うけど
0796HG名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:46:38.70ID:2MY/ly2H
そのうちナイチンゲールにIフィールド発生器とか生えてきそう
0797HG名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:09:40.78ID:4m8bb0od
>>795
hjカラーって胸のダクトはグレーなんだぜ
0798HG名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:34:11.33ID:bb6PwuS0
>>797
表紙のやつだね。

ややこしいな、データコレクションに乗ってるカラーも含めてhj版だと思ってた
理想だと思ってるカラーはデータコレクション版みたいだ
0800HG名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:44:22.35ID:jB8C559E
金の差し色とか余計すぎるな
普通にHGで出せ
0801HG名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:05:52.64ID:TVGwxRpb
良く見ると頬のダクトも糞アレンジやん…
0802HG名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:00:09.47ID:iWCuaOa1
ファンネル接続部分がダサすぎる。。
翼みたいに広げるギミックなんてHi-νには要らないのに
0803HG名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:59:02.47ID:7GS1wU5B
SEED世代が設計してるのかな
0804HG名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:03.11ID:dpGntmN5
ホビー事業部に胚乳作らせちゃダメなんだよ
0805HG名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:39:22.42ID:7GS1wU5B
Ver.Kaでカトキが変なアレンジ入れなきゃそれで良かったんだけどな
0806HG名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:51:24.12ID:g1w0FkZs
あのときバーカ名義で原典寄りのMG化がなかったらバンダイ製品は公式版しか存在してなかったと思うぞ
RGのアレンジなんかは原典よりにしたいのが伝わってくるのに公式版が足枷になって微妙なことになってるしな
0807HG名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:23.13ID:uz6X9s7L
公式版が足枷になってるのどの辺?
0808HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:18:28.20ID:XBxr2oKN
ボディはHJ版、頭だけは小説挿絵のシャープな奴が組み合わされれば俺は成仏出来る
0809HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:51:16.01ID:CUTz0yHt
あのやたら目付きの鋭い挿絵の顔いいよね……
あれは一応ν扱いだけど
0810HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:29:18.50ID:dxNFTKDZ
ホビー事業部というかバンダイ的にはもう公式版なんて捨てたいと思ってんじゃねぇかな
ただ自分たちで公式だと大見得切ってプラモやらゲームやら大々的に露出しまった以上は安易に引っ込められないだけで
公式版があるのに何故かガンオンやらカードやら食玩やらじゃ旧寄りなカトキ版になってたりアンサンブルでも明らかにROBOT魂よりになってたりRGも小賢しく旧版要素取り入れたりと公式版捨てたいの見え見えだよ
0811HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 13:44:52.52ID:CUTz0yHt
つかべルチル版Hi-νと正史のνのアップデート版Hi-νで別デザインの別機体として扱えばいいだけだと思うんだが
0812HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:16:53.05ID:uFgJ9FAD
>>810
逆じゃない?
バンダイ的には公式版で一本化したいけどHJ版が人気だから仕方なくそっちに寄ってる感じでは
0813HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:21:06.83ID:+6HFANpJ
公式版なんてもんは変な形のスカートと一緒に消えたのだ
0814HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:41:16.73ID:ZrktC5UX
本体ガリガリに軽量化して推進剤を外部タンク依存とかどう考えても悪手
0815HG名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:38:51.97ID:OhqYEEAs
>>811
俺もこの案に賛成だな
νガンダムの初期、中期そして後期型と考えたらいい
0816HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:36:48.81ID:SLj/7lS5
世間的にはRGが「これぞ求めていたHi-νだ!」って感じなんだろうか
ここ以外でデザインに対して不満らしい不満見かけない
0817HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:06:08.64ID:rZDj9wAj
Ver.Kaとロボット魂のが好き。
RGは何かごちゃごちゃして細かいプラモを作るのが目的なだけで
そのMSが好きってわけではないかな。
0818HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:47:08.99ID:1N/H8NhH
HJ版が呪縛みたいにならないことを祈る
0819HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:24:14.05ID:mI8SQp05
いい加減に前後に長い頭に戻せ
べルチルロボ魂の頭売れ
0820HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:10:35.31ID:D4vE0sUp
2つ出してるんだから混ぜなくてもええやん、とは思うんたが
なんでHJ版みたいな体型で公式版みたいなディテールにするかなぁ?とかさ
0821HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:12:22.11ID:8NlH3yB+
>>808
まぁマシンヘッドの大きさがぴったりだったら成仏できた人が結構いたんだろうな
0822HG名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:25:10.18ID:qyZ/B7Bc
なぜあんな嫌がらせサイズだったのか未だに不満だよ
0823HG名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:24:44.84ID:neDIiICt
マシンヘッドの目はいくら何でも細すぎると思う
0824HG名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:28:55.55ID:OkfMjfkK
手元にあるHGUCΞを見て思ったけどRGはこいつの頭ベースで作り直す方がHJ版っぽくならんかな
0825HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 02:11:05.88ID:OpMZy/+W
RGはもう何処をどうとかってレベルでもないと思う
中華製のガレキとかと同じ方向性だよね
0826HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:13:44.47ID:n2vBgUbH
アレを駆逐するための過剰ディテールアレンジシリーズになるんじゃね?RG
0827HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:41:57.72ID:TGX2+QGz
中華製品だと言われたら普通に納得できるもんなアレ
0828HG名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:58:20.85ID:EbTC5Lx0
関節と装甲の連動がごちゃごちゃしすぎなんだよなぁ
膝とかは本来シンプルにしなきゃならんだろ
0830HG名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 20:13:57.57ID:LUf4zXvy
公式版はメインカメラが黄色って時点でダサい

関節の金もストフリを思わせて嫌い
0831HG名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:05:51.89ID:qzsue2jf
twitterとかみてるけどHJ版がいいといっている人がいないんだが、もしかしてここだけの意見なのか
0832HG名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:56:13.20ID:Xbr5NURr
そもそもHJ版という呼称がここだけのものだし
0833HG名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:58:08.83ID:k1or7cQm
公式版とヴァカ版っていうのが一般的だろうね
0834HG名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:08:30.88ID:2JNf8aFj
ロボ魂版のちょい怖い顔が一番好きだな
0835HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 02:47:40.60ID:8miXyoZF
>>831
やっと気付いたか
世間じゃHi-νといえば公式版で定着してる
未だにデブな旧デザにしがみついてるのなんてここの老害ぐらいだぞ
0836HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:44:52.73ID:SZPazvch
twitterとか調べ方や日時で結果が大きく変わるものは
正確性に欠けて根拠にならないのでは?
0837HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 12:28:20.62ID:Ipo+ClKS
調べ方については
hiνとhobbyjapanをハイフンありやカタカナに変えて検索
日時は2010年以降

10件ほどしか見つからないな
0838HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:12:41.39ID:QKZRCwn2
にわかとは違うのだよってアピールするときしか使わないからなぁ
0839HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:11:30.46ID:4uGajcIp
スパロボで知った人はHJ版はガンダムらしくないから嫌かもね
0841HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:20:53.50ID:Ipo+ClKS
新しいのが出るたびHJ版にしろ、なんとか版に戻せ、とかいうのは正直あんまり好きじゃないよ
0842HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:33:15.84ID:ElqaJnTD
HI-νとZガンダムはこだわる人多いよね
0843HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:12:25.80ID:SZPazvch
>>841
twitterという狭いコミュニティ(井の中の蛙)を理由に
HJ版を老害とかいって叩くのも同類でしょう?

MG2007年版が出た時の模型板の大荒れ具合を知ってたら
公式版が人気とか嘘でも言えない
0844HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:32:49.69ID:oZuxpGB1
まあ人気だったらカトキとかロボ魂で出し直したりしないよね
0845HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:35:07.11ID:Ipo+ClKS
Twitterを理由にしたこともないし、老害呼びもしていないよ
そして公式版がいいとも悪いとも言っていない

ただ何か出るたびHJ版と違うからそれに近づけろというのが好きではない
0846HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:07:17.62ID:CV0Qgc8/
>>845
そうなってしまう最大の要因は未だにガレキ以外でプレーンなHJ版のマスプロが存在しないからなんだよね
ナイチンゲールがそうだったように、それさえ叶えばその後の製品にも寛容になれると思う
Ver.Kaは千載一遇のチャンスだったのに
0847HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:11:37.19ID:Ipo+ClKS
verka もロボ魂もめっちゃカッコいいと思っているので
皆さんもこれで満足して欲しいものですわ
0849HG名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:27.90ID:Ipo+ClKS
はい、ではこの辺で終わりにします
0850HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:24:59.04ID:vBwPuXZK
ロボ魂ベルチル版で満足してます
あれは奇跡でしたね
ファンネルのグラデだけが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況