X



トップページ模型
1002コメント293KB

-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴- [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:03:58.63
前スレ
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド57-∴-
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495334598/

1 次スレを建てるのは>>970以降にすること(レスの進行状況によってはこれに限らず)
2 次スレタイ名には顔文字・中傷・板違い・意味不明の名称は禁止
3 客観的に意味の無いAAは原則使用の禁止
4 一般レス・模型投稿者に対する品性に欠く中傷の禁止
5 無意味な優劣判断・批判・板違いのレスの禁止
6 上記1〜5に反する者は「荒らし」と認知し徹底的になかった事にする
  (光マンションタイプ、プロクシ経由などの別ID同一人物の自演)
7 荒らしに対しては一切存在しないものと考えましょう
  荒らしはレス削除依頼等もネタにするため居なかった事にしましょう

スレ建ての際ワッチョイは寂れる上に本来の住人も死にますので導入禁止
0103HG名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:46:02.88ID:WRHxTN2o
>>61
おもちゃの試作品をいじっていたら偶然あのポーズになった。
ボトムスアライブに書いてあった。
0104HG名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:49:23.69ID:Z0u4JDsl
予算が少なくてもWAVEよりも会社規模が小さいのに頑張ってるメーカーは山ほどあるからなぁ
寿屋に企画持って行った方がまだサクサク出してくれそうだ
0105HG名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:06:20.75ID:/O1bmWUN
>>97と、97に因縁つけてる奴では、圧倒的に97の方に説得力があるんだが
一体どの辺がデタラメなのか、俺も具体的に知りたいな
0106HG名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:41:21.24ID:Su0DTE28
>>103
あらかじめ降着機構が盛り込んでなきゃ、偶然あのポーズになるか?
0107HG名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:12:32.41ID:595PyJrG
>>106
ちょっと無理があるよな
何の意図もなくスネパーツを縦に三分割とか普通やらない
0109HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:39:05.43ID:0MBKdKCh
試作品に降着機構は無かったが、足が着いた状態で両膝立ちになったのを見て
「これだ!」となったってことかな
0110HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 04:06:31.59ID:LAUJUSTA
>>94
ミクロマンで在ったよな、
少々サイズ違うかも知れんが?
カプセル&ハゲヒアナ
0111HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:02:18.76ID:nje0G/WO
>>110
今思うと、アレをトイザらスで普通に売ってたのが信じられないw
ほとんどの人がナンジャコリャだったろうし、小さな子供の目にも入るだろうし
0112HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:21:35.24ID:LAUJUSTA
>>111
押し入れ発掘したら出てきたwww
流石に最終回のすっぽんぽんで宇宙を放浪するには無理があった。
0113HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 15:10:35.47ID:7HBeaFCD
>>106
高い所から飛び降りた時にショック吸収するための機構は元々あったんじゃね?

何にも知らんから適当に言うけど。
0115HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:05.64ID:R04+Hgsw
Amazonプライムにメロウリンク追加されていたのね、今まで気づかなかった。
結構好きな外伝。
0116HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:54:23.38ID:jjWhX2+K
メロウリンクは、あんな重い対ATライフルを持って縦横無尽に駆け回るのが、
夏目漱石のこころで、先生が書いた手紙の厚さくらいに気になる。
0117HG名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:08:36.40ID:YX1OTgg1
ランボー先輩が通った道だからねぇ…それ
0120HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 03:21:57.19ID:Sgeeo+oa
クメンはかなり盛り上がったから、登場ATは売れるでしょう。ワンオフの機体は最初からPS版出した方がいいのでは。ベルゼルガWP、ストライクは。ファッティーは来年の終わりくらいには発表してほしいよ。
0121HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 07:46:11.45ID:3cp5rje7
しのごの言う前にまずST版買え
0122HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:37:26.64ID:MPoVx++X
>>116
キリコがスコープドッグの腕ひょいと肩に担げる世界だから、、、
0123HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:58:01.25ID:BwZfvKIc
量産機のスコタコ、亀系、ファッティーを始めのほうに出していれば数は売れた
ワンオフ系はお得意のレジンで出せばWAVEらしい
0124HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:11:45.38ID:GBtYOasK
>>123
だと思う
スコープドッグにスタンディングトータス、ファッテイーはバリエーション展開やれるからね
DTは言う程売れんかったんだろう
0125HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:56:50.83ID:41g4SGCk
だからシャッコーのベルゼルガps版から出せばいいんだよ。。。つまらない皮算用するなっつーの。
0127HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:32:57.83ID:yAv48BtH
バリエが出せる機体でも、バリエが売れそうにない気がする。
緑デブ、素タコは売れてもバリエはバーグラリー以外爆死だろう。亀はコンパチにして値段上げればいい。
逆にワンオフでもストライク、WPは売れるでしょ。
0128HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:33:41.43ID:cOUIYbYh
色々意見はあると思うけれどガンプラでもガンダムしか売れないと言われるので
ボトムズもスコープドッグしか売れないのではないかと
0130HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:09:28.30ID:s3TadXM4
>>128
ガンプラはバンダイの売り上げで言えば最強のコンテンツの一つだろう。
新規設計でMGのジム系列多種類出すくらいの力が余裕である。

それに比べれば、スコープドッグだろうが、トータスだろうが
何とかの背比べっていうか、そう変わらない気がする。
むしろ購買層が限られてるから、何でも買いそう。
0131HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:05:04.19ID:yAv48BtH
なんでも買う人の数がDTが売れた数の近似値でしょ。それじゃ足りないってことね。
0132HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:20:37.03ID:s3TadXM4
ザブングルにしろ、エルガイムにしろ、そこらへんのリアルロボットじゃ、ガンダムには敵わないよ。そりゃあ。

あと、マニアって、あれ出せ、これ出せの声は大きいけど、じゃあと思って出しても、あんまり買わないとか。
R3もそれで終わったんだっけ?
0133HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:26:19.87ID:aYiG9cdC
ストライクとWPは人気種だからボトムズ好きはほぼ買うけど
ワンオフ系だけに複数買いはしないよね。

そういうモノは思い切ってガレキにするか、いきなりPS版でガレキ並みに値を上がるのは容認してもいいがな
ワンオフ・カスタム系ATは高いと、わかりやすくていいと思う
0134HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:08:49.25ID:wNqPylmT
>>128
だからガンダムばっか出して先細りするのを防ぐためにライバル機も出してるだろ?
Reバウやハンマハンマなんてふつう出せないところをZZver.kaと合わせることで実現するんだろが

MG出すと関連する旧キットも連動して動くと川口名人も言ってるぞ
だからクエント編とかのくくりで出すのは間違いではないけど、ビートルでは人気投票を重視した、ってウェーブの言動がブレるのはあまり良くない傾向
0135HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:16:30.26ID:vpZrNYr9
模型開発の人気投票ほどあてにならないものも無いけどな
0136HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:15:11.66ID:s3TadXM4
ガンプラはガンダムタイプか1年戦争モノしか売れないっていうのは、大分昔にそういう記事見たおぼえあるけど
さすがに最近はちょっと違うんじゃないか?

色んなのが新作で出てるから。
0137HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:18:01.32ID:vpZrNYr9
他のを出さないと先細りになるから出してるけど実際それほど売れないって
1年戦争の商品だけはコンスタントにずーっと売れるらしい
0138HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:25:40.32ID:s3TadXM4
ユニコーン関連って、売れてるんじゃない?

懐古層だけじゃなくて、あと、ビルドファイターとかもあるし。

現状どれがどれだけ売れてるのか、よく知らんけど。
0139HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:36:07.33ID:ZI+DCk+D
ワッチョイ無いと好き勝手言えていいねえ
バカみたい
0140HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:01:28.63ID:3cp5rje7
事情通の多いこと、多いことw
0141HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:05:09.52ID:0AtxCAWD
何でもガンダムで例える人いるよね
0142HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:07:04.64ID:s3TadXM4
俺の疑問符無しで話してることは、ホビー誌の記事に載ってたことだから。

事情知らずも多いけどねw
0143HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:22:04.45ID:Dfc5ssqV
ホビー誌とか割と盛ってるんじゃないかと
疑いたくもなる記事もある
0144HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:32:24.12ID:s3TadXM4
R3が駄目になった記事とか、担当者自身が語ってたからな。
ガンダムタイプと1年戦争モノしか売れないというのも、かなり昔の関係者の話だった。

それすらも根拠にならないとするなら、逆に、ここで何を話そうが一緒だろうw
むしろ。
0145HG名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:37:46.08ID:vpZrNYr9
関係者の話もそうだし、完成品おもちゃを見ても解る
おっさんが買い続けてるのか知らないが商売になるのは1年戦争物なんだろう
0146HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:07:20.80ID:oqYLWAj5
実際、一番人口の多い購買層であろうファースト世代の自分が買った
MGの九割が、1年戦争機体、MSV、アムロシャアの乗機だからなあ
0147HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:14:30.97ID:oULiRSA5
一年戦争のMSでもザクやガンダムは人気があって商品化も多いけどゴッグやガンタンクは・・という話で
ボトムズのATにも人気の差というものがあるという事ですな
0148HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 01:51:38.46ID:gTNvT+qu
>>142
雑誌の記事が情報源の自称事情通が名乗り出て来ました
0149HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:30:24.81ID:K0VMgt76
ガンプラの購買層の人口推移がもろファースト世代でスライドしてるからなぁ
ベビーブームで潜在需要の分母が違うから当たったらでかいし
結局は商品元をどれだけ知ってる人がいるかって話だからね
0151HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:05:02.02ID:hMaFQ82i
嬉々としてスレチな書き込み続ける奴もいい加減にしろよ
0152HG名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:06.64ID:2GcXb02y
>>117
ランボーはPTSD真っ盛りだからいろいろ麻痺してた可能性はある
0153HG名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:48:50.84ID:qI5/zwSw
>>113
アレは降着機構がショックアブソーバーに使えるんじゃね?
ってアニメの制作現場の思い付きで導入されたんだよ
0154HG名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:52:19.20ID:kI6fBw/e
waveの1/35スコープドッグ、
パチ組みだと頭がすぐとれてまうけどこんなもん?
0155HG名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:06:00.20ID:bbFnJS4b
そんなもんだよ
ハッチと首?の部分を瞬着点付けするといいよ
0156HG名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:24:53.69ID:0ly2S9j/
>>154
レンズと肩のフックも良くポロリするな。

頭のハッチ側の接続部に対角に2ヶ所楊枝でチョンと瞬着点付けで大丈夫かな。
0159HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:34.42ID:ethJQyi2
アレはひざから下が極端に重たくないと絶対立ち上がれないよね
0160HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:07:07.67ID:LzNuBbAK
>>159
ついに気付いてしまったか
0161HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:11:56.07ID:rfSe9W1Z
実際重いんだよ?
知らなかった?
0162HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:13:00.89ID:ObgACNJj
あれ、ターンピックで固定してる設定じゃなかったか?
それもどうかと思うが
0163HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:14:55.45ID:Zv+3BI0d
また適当な事書いてんじゃねえよ
0164HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:30:41.80ID:BTrZxsoN
バンダイは400円ガシャプラのボトムズで手応えがあれば何らかの商品展開に繋げてくれるかな
0165HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:13:04.61ID:psrFRduV
あれもガチャーネンにあやかった感あるよね
0166HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:16:51.92ID:KEtib2PT
>>157
ニワカはお前だよ
ロクに資料も読まず自分の知らない事は全て妄想だと思いたいんだろ
まあST版を買い控えする程度の似非最低野郎が資料なんか買う訳無いか
0167HG名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:45:13.36ID:ZHJm91vz
この中に、ランペイジの35ファッティーとツヴァーク買った奴は・・・

いねぇよな・・・
0168HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:02:45.97ID:V9fKcg8/
べにや(ランペの元)のファッティとふさにゃんツヴァークなら持って(積んで)ます。
ファッティ悪くないと思いますよ。ランペのツヴァーク高いんだよなぁ。
0169HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:57:40.04ID:iuuy26K6
ファッティーと言えば、グレートメカニクス最新号に書いてあったのだが、30年前タカラから1/24ファッティーが出る予定で3面図まで起こされてたらしいな
0171HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:03:13.70ID:lUL6xCT/
来年の秋のホビーショーでウェーブはファッテイー発表してくれたらな
0172HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:20:41.03ID:01eoe2VA
ツヴァークマダー?
0173HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:00.21ID:j+zXUKO7
1/35ファッティーはノモケンがネ申の領域
ランペイジもWAVEもアレを越えられないだろうな
0174HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:02:41.87ID:LjW2U6xn
ツヴァークは小粒だから、商品化にはハードル高いかな?
ファッテイーはバリエーション展開やれるからね
これはM級だったよね
記憶違いだったら、済まない
0175HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:11:51.59ID:DXt2rRnl
5ピースパックで売ればいいよ
0177HG名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:53:29.35ID:dvm1MFHV
¥14000のツヴァークはイラナイ
それよりWP改造パーツ出せばDTが売れる
0178HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:04:20.85ID:gpD3zjyi
>>177
確かに14,000円は高いし、複数買いはやり難いな
ツヴァークのインジェクションは何年後ぐらいにリリースされるんだろうな
0179HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 14:40:15.20ID:/ROaAHV7
>>159
ニーヴァはスコタコに頭踏まれたけど生きてた
0180HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:09:21.02ID:7zb//Eml
( ・ὢ・ ) ムムッ
0183HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:03:41.82ID:O+rb12Jc
メキシコサラマンダー
0184HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:02.85ID:RKrO76J2
>>181
アワトレはボトムズに関わってほしくないとはっきり思えた瞬間。
イプシロンなんか全然似てないのでまともに正面から写してないしw

これまで立ち上げから暖かく見守ってきたつもりだが、今までの商品見ても全然空気読めてない。
アソコは目障りだから潰れた方がいいと思う。
もっと、WAVEのサポート的な商品展開を期待していたが
0185HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:24:30.51ID:V750EDcb
>これまで立ち上げから暖かく見守ってきたつもりだが

何を何個くらい買ったの?
0186HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:09.61ID:RKrO76J2
買ったなんて一言も言ってない。文章まともに読めないハゲ消えろ
0187HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:57:39.79ID:uAZZDIC6
綺麗事だけど円満退社なんだったら持ちつ持たれつで出来ればいいのにとは思うけどね
編集者が作家引き抜いて独立した感じになってしまってるのはある
ここはボトムズよりガリアンのが魅力的に見えるけど、それもイベントキットが元って話たしなぁ
0188HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:00:24.14ID:GuHzjp4l
>>186

うーん・・・購入もせんメーカーにそんなに感情的になるのがわからん

自分は、まん点工房の造形とか商品の品質とか
184がアワトレを嫌いなのと同じくらい嫌悪感を持つけど、
買わない&イラナイ商品は自分にとって「無い」ものと一緒なんで
別に会社潰れろとか商品出すなとか思わんけどなぁ

ちなみに今回のカプセル&フィアナは、イラナイし買わない
市野氏は、春に組んだパープルベアーが良キットだっただけに
出来ないことに手を出して下手こいたなぁ・・って残念な気持ち
0190HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:15:35.31ID:KhFeMaoH
フィニッシャーのレベルが低いかアニメキャラに絶望的に相性が悪いのもあると思う
いずれにしても人材の選定ミス

今からでも遅くないから原型修正してまともなフィニッシャーに仕上げ直してもらうのを切望する
それしないで売り上げ爆死でしたボトムズはもうだめです撤退しますとか言わんといて
0191HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:37.87ID:ZOpxaL7H
アワトレのフィギュアは顔が?のが印象最悪にしてる
人形は顔が命って言うし
市野氏はヂヂリウムカプセル&フィアナで墓穴掘った
0192HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:29:39.61ID:4eytglUw
顔だけじゃないよ、何あのプロポーション。カクカクじゃんか。
0193HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:32:57.18ID:KHIgwX/y
>>188
旧タカラの1/35レジンパーツ付きキットもまん点工房の人かな?
ネットのヤフオク画像で見たパーツと特徴が同じでちょっと気持ち悪い形してる
0194HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:33:22.39ID:q6lgAn4D
カプセル&フィアナって、需要あるの?
0195HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:49:33.38ID:GuHzjp4l
>>193

すまん、何年か前に一度買って、それ以降全くチェックしてないのでワカラン・・
バランスが独特ならそうかもしれない
0196HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:02:34.71ID:5gJwcIU+
何も買ってないのに『暖かく見守ってきたつもり』とか流石w
糞の役にもたってないのに何様だよこのニートw

まあフィギュアの造形があり得ないクオリティなのは異論ないが
0197HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:04:16.18ID:5gJwcIU+
>>194
元々がニッチな市場だし
出来が良ければそれなりにあるだろ
0199HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:44:03.47ID:Z5u8ZiaD
アワトレのカプセル&フィアナはあれでゴーサイン出したな
市野氏はメカ系は得意なんだろうが、フィギュア系は不得手かな
前者の方で頑張って欲しいな
0200HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:48:43.56ID:UfHEt1Xt
ストライクドッグは3Dモデルから試作してるのにイプシロンは3Dモデルじゃ無いんかね?
3Dプリンタで出力すれば造形追い込める時代なのに
0201HG名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:05:08.91ID:pMO0keGl
>>194
昔タカラトミーからも出てたな
代わりに裸のイプシロン寝かせた人いるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています