X



トップページ模型
1002コメント348KB

ミニ四駆総合スレ245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 721c-VK1S [61.89.174.150])
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:23.92ID:3zDj53zN0
!extend:default:vvvvvv:1000:512

1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※>950 レス消費をメドに、宣言してから次のスレ立てを率先し、それまでカキコミは控えて下さい。
※BBS_SLIPを表示させるには本文1行目を「!extend:on:vvvvvv:1000:512」にしてください。
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、家族の引率や親父マシンの議論、地方ネタもほどほどに。
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※動画投稿サイトやSNSのリンク貼り付け等のカキコミは、スレ消費の無駄となるグロ対応等はせず、スルーしましょう。
※スレタイやテンプレを改悪するのは厳禁。変更や改変を行う際は他の住人に相談しましょう。

○前スレ
ミニ四駆総合スレ243
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1541809301/

○質問スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1541084385/

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
ttp://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
ttps://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
ttp://tamiyashop.jp/shop/default.php
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336HG名無しさん (ワッチョイ af96-F2Ks [14.8.18.32])
垢版 |
2019/01/22(火) 21:01:21.10ID:iUlkPi6E0
ARとかFM-Aで紫ピニオン使って店舗・公式大会で良いところまで行くと
あとからレギュ違反を指摘される?
車検でピニオンまでチェックする場合は少ないとのと、
今付けてる紫ピニオンがまだまだ使えるからもったいないと思って
0342HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-mF12 [106.133.48.90])
垢版 |
2019/01/22(火) 23:18:47.56ID:DFUcgF9Qa
>>336
店舗大会だと紫ピニオンだけじゃなくローカルルールで旧シャーシに超速とかアリなとこ結構あるよ

確かタイプ2も旧FMもシャーシ的には水色超速が無加工でも付けられたはず
タイプ1、3はどうにもならんが復刻アバンテとか赤強化FMとかでレース出てくれた方が盛り上がるしね
タミヤもギアのマッチングリスト見直して欲しい、カラシ色とグレーの超速は普通に要らんだろ
S1もTZもSFMもどーせ干渉部分加工しなきゃ使い物にならんのだから
0345HG名無しさん (ワッチョイ 2229-RUwj [219.102.172.8])
垢版 |
2019/01/23(水) 00:17:34.19ID:0v3DT1kX0
>>341
ネタマシン好きが使ってるのなら見たことあるけど、みんな苦笑いだったよ

あれ提灯より後に出てきたもんでしょ?
始めたばかりの人が多い地域には居たのかもしれないけど、まともにやってる人は試しもしなかったよ。見ただけで性能悪いの分かるもんw
0347HG名無しさん (ワッチョイ 575a-r1Xg [220.148.150.111])
垢版 |
2019/01/23(水) 02:00:12.18ID:2JGo/fPd0
ギロチンは重心位置は高いし部品点数が多いから重いし
可動幅が大きいからジャンプで姿勢を崩しやすいし
振り下ろす力が強ければそれだけの反作用もあるから実用性は低いよね
たまにネタマシン作るのも面白いよ
走らせるとストレスしかないけど
0348HG名無しさん (ワッチョイ 5733-qPOC [220.221.233.171])
垢版 |
2019/01/23(水) 02:07:35.53ID:jgxuAUEz0
>>342
TZは水色使えるよ。
0350HG名無しさん (ワッチョイ c264-TTNp [131.213.140.214])
垢版 |
2019/01/23(水) 05:43:55.32ID:JbVRc7lm0
>>336
強化ピニオン指定には理由があって普通のピニオンでは駆動の負荷に耐えられないから。
抵抗抜きしていれば白ピニオンでも難なく使えるけれど無改造レギュでは使えば違反になる。
0354豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (オイコラミネオ MM5e-G/Jq [61.205.105.222])
垢版 |
2019/01/23(水) 12:24:50.10ID:0jrTp0c8M
>342

タイプ1にもいい加減コンペティションギア解禁しろやって思ってたらマッチングリスト自体から消されてたのはショックだったわ_φ(・_・
0357HG名無しさん (ワッチョイ 379d-BUq3 [60.108.211.74])
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:42.33ID:4pBxxNOp0
>>235
普通に生きてればこんな事言われないし
「俺ミニ四駆やってるんですよ!」
とか空気読まずに自分語りして嫌われてるタイプだと思う
0359HG名無しさん (ササクッテロル Sp3f-bAy/ [126.233.131.123])
垢版 |
2019/01/23(水) 14:40:37.14ID:CJ35DL45p
ミニ四駆はギャザと変わらん
ギャザと違うのはpay to winが出来ないこと
ホビーとしては極めて優秀な部類だと思うわ

ミニ四駆に10万かけてるのと
FGOに10万円かけてるのは大して変わんないけど
それで勝敗は変わんないのがミニ四駆の良いところ
0361HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-GhXf [126.245.130.232])
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:57.82ID:NNlFoIZvp
まあミニ四駆のこと知らないとか大して興味無さそうな人には詳しくは話さないよね
ミニ四駆って言うタミヤの模型があってそれに今ハマってんすよ毎月いろんな所でレースやってて結構飛び回ってますね、くらいなら言うけどそれ以上は言わない
0369HG名無しさん (スププ Sd42-OZNN [49.96.13.59])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:12:21.48ID:GLWNlW1fd
俺は店舗3位、公式初一次通過がほぼ同時期にあり、それからモチベ上がりっぱなし
0370HG名無しさん (ワッチョイ af96-F2Ks [14.8.18.32])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:17:31.23ID:VBGHVpzX0
>>350
ごめん読解力がないから説明して欲しいんだけど、

>強化ピニオン指定には理由があって普通のピニオンでは駆動の負荷に耐えられないから。
→耐久性の問題をメーカーが指摘しているのは分かる
>抵抗抜きしていれば白ピニオンでも難なく使える
→遊びがなくなることで負荷の分散が起こり易くなるのも分かる。
>けれど無改造レギュでは使えば違反になる。
→無改造レギュとは?
タミヤレギュで行われているスタンダードな店舗・公式大会は無改造レギュとは別ってことでいい?
つまり、ノーマル限定ルールの大会だと非対応のピニオンは違反になるけど、
ノーマル限定じゃなくてタミヤレギュのスタンダードな大会ならタミヤが使用不可に公言してしているけど、暗黙の了解で違反にならいってこと?
0371HG名無しさん (ワッチョイ c6e7-GhXf [153.135.170.222])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:26:07.99ID:x463GVdJ0
タミヤが使用不可と言っているのだから、タミヤレギュのスタンダードな店舗・公式大会でもノーマル限定大会でも使用不可。
使える事は使える。でもルールには違反しているよ。
0372HG名無しさん (スップ Sd42-juPH [49.97.96.141])
垢版 |
2019/01/23(水) 18:51:29.08ID:UilpSB9pd
>>370
規定に
駆動用ギヤは定められた組み合わせで使用することが必要です

って書いてあって

ギヤのマッチングリストでARは黒か真鍮を使えって書いてある

これ以上でもこれ以下でもない

これ以外の議論は自分の中でやってね
0377HG名無しさん (ササクッテロル Sp3f-bAy/ [126.233.131.123])
垢版 |
2019/01/23(水) 20:34:55.10ID:CJ35DL45p
ARやFM-Aは駆動の位置出しが良いところ入ると
ピニオンへの負担がハンパじゃないので
紫だとちょっとCOしただけで簡単に割れる

その分、駆動輪じゃない方でもトルクがあるのよ

VSやS2でクリアランスをギリギリまで詰めて一番速いトコで駆動してる奴は紫だと割れる

紫はモーターピンが中で滑らないかららしい
ARも紫のが速いしなぁ…ダメだけどw
0382HG名無しさん (アウアウイー Sa4f-lamD [36.12.67.108])
垢版 |
2019/01/24(木) 00:08:51.97ID:LfnAVWkua
リコール前の赤ピニオン?
0386HG名無しさん (ササクッテロル Sp4f-uJ5X [126.233.131.123])
垢版 |
2019/01/24(木) 09:50:00.75ID:QWse2SLCp
ホエイルっぽく作ってるマシンなのに
ガッチガチにフロントのATとか
リアのアンカーを固めたら
速くて真っ直ぐ飛びやすくなるのわかるんだが
それでバウンシングホップの
隔壁に引っ掛けてCOするとか
ホエイルとかフレキの意味ねーなと思ってしまう
0396HG名無しさん (ササクッテロル Sp4f-uJ5X [126.233.131.123])
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:17.50ID:QWse2SLCp
>>394
勝ってるマシンは
ジャンプがずれてもしっかりATが稼働してるが、
COしたマシンが同じくらいズレてても
AT稼働が稼働せずに
そのまま乗り上げてCOしてるから

ガタガタが良いのではなくて
ちゃんと可動域は確保すべき話でしょ
0403HG名無しさん (アウアウカー Sacf-Vj62 [182.251.247.16])
垢版 |
2019/01/24(木) 18:10:48.69ID:HWxB2+vja
>>401
ほら、某チューバーのマシンも壊れるくらいにやわくしてたろ
0407HG名無しさん (ガラプー KK8f-0ybv [Fhi1gKs])
垢版 |
2019/01/24(木) 19:00:09.66ID:JUjaLKn7K
こんなバンパーレスばかりじゃ金魚が水吹かネんだわ
0409HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-jChA [59.171.172.70])
垢版 |
2019/01/24(木) 20:00:34.51ID:p8M6IJoL0
>>404
微調整が難しいかわりにピボット、アンカーどちらの動きもこなせる
部品点数が少なく軽く、フェンスに乗り上げた際に上に逃げる動きができる
純正スラダンより軽い上に自作スラダンのような高精度の加工が必要ない

ただし設置に前後のスペースが必要な上に想定以上の力を受けるとうまく動かなくなる事もあるので
フロントに装備するには向かない
0410HG名無しさん (ワッチョイ eb96-iUOQ [14.9.113.64])
垢版 |
2019/01/25(金) 00:52:28.30ID:kla5J3Gy0
>>409
書き間違えだと思うけど、ピボットとスラダンの両方、かな

ロッキングあった時はアンカーはグニャングニャンにしてたけど、可動域狭めても公式のフェンス段差対策&復帰力確保には十分、って話
0414HG名無しさん (ワッチョイ 6b45-InSt [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/25(金) 08:50:55.54ID:Ovlrslxy0
ローラーを上に偏って取り付けると
ローラーに力がかかった時にアッパースラストになり易いから
フロントには向かんわな
0416HG名無しさん (ワッチョイ 3b23-2X+y [112.69.229.199])
垢版 |
2019/01/25(金) 16:31:34.96ID:Z0nQtcwu0
むーなっつの気持ちは分からんでもないけど自業自得としか言い様がない
0417HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-L3L3 [106.180.7.171])
垢版 |
2019/01/25(金) 17:06:09.42ID:5SRg2q2ua
なんか書いてあったなと思って読んでみたけど、
有名税ってやつかね
それを受け入れるかミニ四駆辞めるかどっちかになるやろな
他人へのモラル・マナー矯正とかは難しいものはあると思うわ
0418HG名無しさん (アウアウカー Sacf-6TaZ [182.250.251.11])
垢版 |
2019/01/25(金) 18:54:10.26ID:J50WVo1ha
どこの世界でも実子ネタにした漫画をツイッターにアップして
リアルの集まりに連れてけば起こり得る事だと思うけどな
子供達には同情するけど
0420HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-NFTd [106.133.56.145])
垢版 |
2019/01/25(金) 19:08:49.19ID:mD5FnjK9a
芸能人で写真撮るなは草しか生えないが漫画家やイラストレーターで顔出ししてない人バシバシ撮るのはどうかと思うね
最も子供がどうこう言うなら特定されるリアル日常ネタなんか書くなよとも思うが
どっちもどっちだろコレ
0425HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-NFTd [106.133.56.145])
垢版 |
2019/01/25(金) 20:40:57.40ID:mD5FnjK9a
アイドルとかちやほやされたいし金欲しいけどプライバシーは守れとか虫がよすぎなんだわ
まだ風俗嬢のがマシだよ
普通じゃない相手を客に商売しているなら自衛するか辞めればいいだけの話
NGTとか自業自得だろ
0428HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-NFTd [106.133.56.145])
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:06.47ID:mD5FnjK9a
>>426
取り返し付かないリスクからは"普通の人"は距離を置くんだよ
絶対に嫌なのに可能性に近付いた時点で普通ではなく軽率な人だと言ってるだけ
事が起きてからじゃ文句行っても正論並べても後の祭り、法律は罰則は与えるけど無かったことにはできない
法律なんかあっても人殺すやつはいるのに何故写真ごとき撮られないと思うんだって単純な話だろ
0429HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-t4qe [126.32.40.94])
垢版 |
2019/01/26(土) 01:20:01.52ID:Zu7VFRKCp
子供に無闇に話しかけるなとかは当然の主張。
でも変に店舗や会場でグッツ配布して顔売ったり、扇動する行為をしてるのにこう言う事言うからこの人は気持ち悪い。
普通にネットで漫画描いてるだけでは、多少有名になってもそんなに多数の人から無闇に声掛けらないと思う。
しかも子供をネタにしてるのに変な主張はさむからさらに胸糞、純粋に子供と一緒に遊んでる漫画ならもっと気持ち良く読める。
0431HG名無しさん (ワッチョイ 4b5a-cDLG [220.148.150.111])
垢版 |
2019/01/26(土) 02:34:09.55ID:fX9WBf5T0
子供ユーチューバーの親にもあるあるだね
ウチの子の学校にもいるけど
向こうから挨拶してくることあってもこちらが挨拶すると無視される
0434HG名無しさん (ワッチョイ 0f23-rzVJ [121.80.182.89])
垢版 |
2019/01/26(土) 10:19:59.57ID:71Y0XqU60
>>429
その漫画の人じゃないけど大会とかでこちらから声をかけたわけじゃないのにピットに来て
自分のチームのステッカーだのを配布とかされても正直ゴミもらったなって気分
「別にいらないです」と突き返したりすると「心ない人が居ました。悲しいです」と周りを味方につけて
こちらが悪者にされるし、受け取っても帰り道の蓋の無いゴミ箱には捨てるわけにもいかないしで
家に帰るまで解除できないドラクエの呪いのアイテム扱いになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況