X



トップページ模型
750コメント250KB
デジタル造形3Dプリンタ総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700HG名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:49:11.09ID:C8Z5y0SK
それぐらいならryzen5 2400gでもまだ戦えるか
0701 【大吉】
垢版 |
2023/03/10(金) 00:23:58.50ID:IPptay9v
おま環かもしれないけど俺のIntel Macはblenderよく固まるのでBootCamp環境でしてる。
WindowsはすぐゲームやっちゃうのでMacでやりたいんだけどなあ。
0703HG名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:26:10.75ID:/TYN+3EG
この板的には基本モデリングだけだけだからMacでもよいかもしれないけどレンダリングしたくなってくるとwinのコスパに頼りたくなる
ここの人って作ったモデル2次利用してCG作ったりあまりしないのかな
0704HG名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 03:08:42.21ID:93+xDlEG
レンダリングはlinux版blenderが最強だよ
0705HG名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:36:01.70ID:dzNJ4esp
モデリングしかやらない
テクスチャの貼り方すら知らんw
0706HG名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:42:03.84ID:MpMFDMM6
以前Linux環境作ったからついでにblender入れてみたけど、起動が爆速でビビった
0707HG名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:58:10.97ID:1WfpShvR
dmm makeの素材セールまたこないかな
0708HG名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:30:41.86ID:fSBJquVm
今月のモデグラ読んで勉強中

左手デバイスってのと
3Dマウスってのはそれぞれ必要みたいな事書いてあって
予想外の所から必要みたいな言い方されてかなりの衝撃を受けとる
後タブレットも要る?
ノート型パソコンと3Dプリンタだけで良いかと思うてたから
0709HG名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:58:45.46ID:g+L/T3Wj
Blenderでのモデリングの話ならテンキーを左置き出来るだけでも違う

あとタブレットはスカルプトでのモデリングに役立つかも
0710HG名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:20:46.46ID:SQhQxbyN
3Dマウスは直感的にモデルを回転する為の作業効率向上アイテム。効率を求めて作業する段階で買えばいい。

仕事(設計)でCAD用に3Dマウス使っているけど、楽しいのは初めて使った時と、完成データをぶん回す時。直ぐ飽きる。
数値入力多いので左手テンキーは同意。
0711HG名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:50:17.77ID:dS4nq51Q
ぶっちゃけ3Dマウスは欲しくなったら買えばいい程度の重要度
いきなり買うもんじゃないし無くても問題なし
必須みたいに書かれてるなら記事書いてる奴が3Dマウスに調教済みかステマ

タブレットはスカルプトやるならあった方がいい
0712HG名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:48:10.45ID:QzA5GI7q
ペン型の3Dポインティングデバイスが欲しいわ
圧力感知が無いんだろうけど
0713HG名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 05:32:18.88ID:JYhuWg6g
>>708
スカルプトするならタブレット欲しい
しないならいらん
0714HG名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:11:18.93ID:TCBHzF41
3Dマウス最大の利点は使うソフトの画面操作を全て統一できることなんだよね。一つのソフトしか触らないならあんまいらないと思う。
0715HG名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 16:50:09.60ID:/08SEOpk
俺はCAD系(一つのアプリか使ってない)で最初から使ってるけどもうないとやってらんない。
効率10倍違うから無いとか考えられない。数値入力やショートカットで煩わしいと最初感じだが慣れだね。
現状テンキー左置きならともかく、フルキー使いのテンキー右打ちの人ならどっちにしてもマウスから手を離すのは変わらん。
使い方考え方で人によるとしか言えんわ。
0716HG名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:12:30.75ID:QAtWMeTz
趣味でいじってるCGソフトは3Dマウスで操作を統一してる。いちいち覚えてらんないからね。
仕事ではcad使ってるけど3Dマウス使ってない。普通のマウスのほうが素早くビタッと止まれるからね。
人によると思うけど高いから優先度が高くないと思う。金持ちなら買ったら。
0717HG名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:27:13.17ID:5a8fxeYK
結局のとこ利便性は人によるが初期投資としての重要度は低いってことやな
慣れてれきてから自分が必要と感じたら買うツールってとこか
0718HG名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:28:21.75ID:2xOitvTl
そろそろモデリングはVRに移行しようぜ
0719HG名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:16:41.77ID:SaLKN9x9
グラビティスケッチ試したけど面白いけど全身使うから疲れる。車のクレイモデラーの気分は味わえるけど
0720HG名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:33:45.31ID:eox4b/0o
>>708
無しで使い倒しとるで
Blender君ショートカットに数値入力多用するから結局キーボードが一番良い
0721HG名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:42:53.15ID:IPZoCwBu
blenderのショートカットとかさっぱり覚えてない
つーか操作方法数か月いじれないと全部忘れてる
0722HG名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:33:04.41ID:pPZh7l/i
すまん、質問
elfin2 monoseを月2、3回趣味程度に使用している状況で
mars4 ultra or mars4 msla
に乗り換え予定なんですが acfフィルムの耐久性と入手性ってどんなもの?
プラス5kの価値があるかってのも聞きたい

あとultraにFEP、mslaにACFを使えたりしますかね?
0723HG名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:52:15.22ID:P6xA/ttl
ACFフィルムは通常のレジンだと耐久性1.5倍くらいで専用レジンだとめちゃくちゃもつ
入手性は悪くないけど高い
通常のレジンを使うなら半透明なACFより透明なnFEPに張り替えたほうがシャープな造形になってコスパいい
最近のACFブームは専用レジン(超シャビシャビ)で超高速造形!とスペックを誇るために採用してる感じ
0724HG名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:18:21.54ID:5Q212zMb
もしかしてultraの150mm/hってafc専用レジンが条件?
SKの水洗いしか使用しないのでボトルネックになりそうかな
じゃあmslaにするかなぁ
10インチ8kと7インチ9Kってやっぱり差でかいですかね
0725HG名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 03:47:42.64ID:s0hsm/az
>>724
うん、スペックシートの最高速度で出力するにはエレグーのファストレジンが必要
付いてくるACFフィルムでしばらく使ってみたらいいんじゃいかな
光造形機の場合、大抵は大は小を兼ねないから目的にあったサイズを買うべき
個人的にはサターン3やm5sの非正方形ピクセルの機種は気持ち悪いので好きじゃない…
0726HG名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 03:17:33.62ID:PTTv286L
これ、雪降ったらきっとええやつやなぁ
0727HG名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 14:53:33.80ID:3a/Jplim
3D printed railway models
blog.prusaprinters.org/3d-printed-railway-models-part-ii-trains-and-buildings/
ディーゼル機関車
www.prusaprinters.org/prints/5478-locomotive-742-h0
レールバス
www.prusaprinters.org/prints/5477-motorized-carriage-810-h0
蒸気機関車T3:
www.thingiverse.com/thing:1069482
T334 –ディーゼル機関車– H0(1:87)スケールモデル:
www.prusaprinters.org/prints/5500
セメント電車– H0スケール(1:87):
www.prusaprinters.org/prints/5503
H0スケールの旧式手荷物電車:
www.prusaprinters.org/prints/5501
H0スケールの古い鉄道客車:
archive.org/download/thingiverse-1112510/Old_railway_passenger_wagon_in_scale_H0_1112510.zip
古いタンク車1:87(H0):
archive.org/download/thingiverse-3199283/Old_tank_car_187_H0_3199283.zip
ロシアの車両–スケールH0:
archive.org/download/thingiverse-2742465/Russian_Passenger_Car_-_Scale_H0_2742465.zip
SZHD / RZHDボックスカー1:87(H0):
www.prusaprinters.org/prints/5512
0728HG名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:07:58.60ID:SyN+3cQf
暇な人教えて。

光造形プリンタで最小Z軸ピッチが10μm=0.01mmということは
最小の厚さで出力して塗装してデカール代わりに使えたりしない?
0729HG名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:45:22.58ID:4px8MkNJ
ベースからキレイに剥がすのが至難の業だと思う
柔軟なうちに貼り付けて二次硬化したら歪むかもしれないし
工法としては夢があるけどカッティングプロッタとかレーザーカッターの出番かなあ
0730HG名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:08:30.62ID:VnytocpG
ありがとうございます。
モデル表面に極薄で印刷してドライブラシで色をつけるくらいならできそうかなあ。。。
0731HG名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 03:55:19.73ID:5X86LJOv
その用途だとそのままズバリなUVプリンタと言う製品がある
印刷屋さんが持ってるから問い合わせたら対応してくれるんじゃないかな
0732HG名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:57:06.15ID:dXqIZ+Gm
>>721
わかりみ
0733HG名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:17:33.32ID:5YzKBgB/
0円でできるプリンタの目詰まり修理する方法エプソンとキャノン
0735HG名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 10:16:54.98ID:I7sLdJN3
上手いなあ実物があるものってモデリング難しいわ
どうしても手癖の流れで作っちゃう
0736HG名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:13:08.28ID:wyypB578
2~3面貼って頼れる図面があると特に外観は似せられる
中身の構造は準じてるけど形は適当
0737HG名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 15:15:13.08ID:EHI5rUkV
Mars3とMars4のレジンバットって共通?
0738HG名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:47:28.15ID:/CbT8mWm
Mars3 Proが143.43×89.6×175mmで、今回は195.8×122.4×150mm←Mars4
液晶デカさ違うかな?
0739HG名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:20:21.75ID:EHI5rUkV
なるほどサンキューMars4のレジンバット高いんだよなSKさあ
0740HG名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:25:07.92ID:/CbT8mWm
だいたい新型って液晶解像度上がるから造形面積増えてくのかな
他社同一時期の6k辺りあれば合う奴あるかもね

液晶自体他社と互換ありが有ったりしたけど
0741HG名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:57:30.52ID:EHI5rUkV
なるほどねちょっと調べてみるかな
M4レジンバット1つ6KちょいM3/M3pのレジンバット2つで5k
なんかモヤるわw
0744HG名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:31:33.81ID:tMb+j+ex
これはむせるやつやわ
0746HG名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:56:07.73ID:1lqM3MO6
今思うと実は事実はDeと交流戦以外そんなに自信満々なんだと倍以上威力があるのか
無料とはいえ
0747HG名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:34:06.25ID:HHARa4kd
二次元の画像を「高精度な3Dイメージ」に変換するアルゴリズムが、AIの進化を加速させる
二次元の画像を表現豊かな3Dのイメージに変換する新たな技術が、研究やビジネスの世界に衝撃を与えている。ヴィデオゲームやVR、ロボット工学を一変させる大きな力を秘めているこの技術により、将来的にはAIが人間並み以上の知性を身に付ける日が来るかもしれない
wired.jp/article/new-way-ai-see-3d/

OpenAIが3Dモデル自動生成AI「Shap-E」を発表
ledge.ai/articles/openai_shap-e

たった1枚の写真から高解像度の3DCGモデルをAIで生成できる「Human-SGD」が発表される
写真から3DCGモデルを作成するにはさまざまな方向から被写体を何枚も撮影する必要があります。クウェート大学・Meta・メリーランド大学の研究者が、たった1枚の写真から高解像度のCGモデルを生成する「Human-SGD」を発表しました。
gigazine.net/news/20231125-human-sgd/
0748HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 19:54:01.14ID:zHqi8XIl
信者にやらせないよね
大丈夫
0749HG名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:01:43.10ID:wf49mC/d
MARS4U届いた静かだし爆速だしなんやこれフィルム代で逝きそうだけど満足したわ
0750HG名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:02:58.03ID:Okze5YKX
家のmars2proで流しのスポンジ置きの取り付け部品造ったけど
日用品の治具なんかの用途だと7インチ狭いね
そういうのはフィラメント溶かす仕様向けかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況