X



トップページ模型
1002コメント221KB

フィギュアライズ総合スレ part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:32.21ID:Pz7jbOGA
バンダイのフィギュアライズスタンダード、メカニクス等についての総合スレッドです。 皆で仲良く使いましょう。

次スレは>>950が立ててください。無理な場合は代役を指名すること。

Figure-rise Standard[フィギュアライズ スタンダード]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-standard/
Figure-rise Mechanics[フィギュアライズメカニクス]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-mechanics/
Figure-rise Effect[フィギュアライズエフェクト]
http://bandai-hobby.net/brand/figurerise-effect/
MGフィギュアライズ
http://bandai-hobby.net/MGF/item.html

↓ガンプラはこちらへどうぞ
【良いMG】MG総合スレpart333【悪いMG】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1561344175/

前スレ
フィギュアライズ総合スレ part13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1542923091/
0002HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:14:23.15ID:0mk+AJEL
>>1
ULTRAMANジャックのスーツはキット化するかな
多分アニメ二期で出てくるよね?
0003HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:48.13ID:NI2168Ww
パパのほうが欲しい気もしなくもない
しかしタロウとレオはまあ出ないよな
0004HG名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:29:48.50ID:dlvXv0yv
腰にローブ巻いてるライダーはフィギュアライズ化難しいかね
0005HG名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:40:09.24ID:2ZVU6UDe
>>3
あー
パパは顔出し可能で出そうだね
おまけで進次郎と諸星のフェイスオープン頭部ヘッドも付けてくれ
0006HG名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:57:15.23ID:2MZkSb3O
とりあえず7月はなんもないから新しい話題がないな
それか、そろそろ新商品発表か
ウルトラかDBかライダーかその他か
0007HG名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:51:12.84ID:oiIX95gu
流石にライダー続いたから次はDBか
っていうかまだネタあったのかっていうかバリエーションだからあんまり面白みないなー
0008HG名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:47:31.89ID:eBxBwbKu
一番好きなライダーであるエグゼイドが凄く出来良くて嬉しい
いや他のライダーも出来良いんだけどエグゼイド一番良い
0009HG名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:55:19.04ID:+9S9WTXb
おぼっちマン君とか誰が買うんやろ?
アニメ見て育ったわいでも全然欲しくないんだけどw
0010HG名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:26:41.60ID:krzIZWzs
>>9
フル可動なら買ったかもしれんけどアレじゃタダでも要らない
0011HG名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:08:01.03ID:mnOgVh67
こまったことに、アラレと二個一でおとこの娘(アラレ偽装)おぼっちゃまくんにすれば
結構な美少女になりそうな予感・・・(^p^;) 顔パーツお坊ちゃま君の方が美人さんやでぇ・・・
0012HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:03:07.92ID:/2F5tNCY
ディケイド8話でディメンションキック後地面に足を投げ出してくつろいでるシーンは
一見脚を伸ばして地面に座っているたいしたことないポーズみたいだが手の平が地面に
ついていたり大腿が水平よりも上に上がっていたりと既存のディケイドフィギュアでは
再現できない可動域が要求されるのでフィギュアライズ化の際にはあれの再現が可能な
関節構造を工夫して欲しい
(ベジータの腕組みポーズ等と違い専用固定パーツを用意してまで再現する必要はない)
0014HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:57:48.19ID:/2F5tNCY
片脚は割と膝を曲げて踵落とし的に大腿が上がってるから真骨彫では無理なポーズなのだ
0015HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:03:53.41ID:UK8LCzzW
恐らくディケイドファンでも9割はそんなの必要としない
0016HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:15:23.48ID:1l9FMnOa
手の平を地面につけるポーズは電王アックスが相撲の突っ張りする時にも使えるし可動性能のアピールとしてはいいのでは
0017HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:02.23ID:D32SGO9Z
10月にデジモンの2種でるけど、通販サイトではウォーグレイモンの予約終了がぼちぼち出てきたね。
オメガモンの方が人気無いのか出荷数が多いから品切れてないのか。
0018HG名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:27:13.01ID:OTNrj7p0
というか人型路線だと思ってたのに、なぜに急にモンスタータイプで行こうと思ったし
0019HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:41:17.48ID:6yOaelh4
まあリブートの使い回しならオメガモンは実質再販みたいなもんだし
0020HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:27:11.24ID:6HytNBGy
ロックマンやらへんか
DASHのロック立体化して欲しい
0021HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:11:13.74ID:AsoSgUvR
ロックマン系はブキヤに期待しろ
0022HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:15:36.74ID:uztjsev2
ブキヤが今更ロックマン再開するのだろうか
0024HG名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:42:00.27ID:kwcnnQzz
ライト付いてるウルトラマンはともかく
HGサイズなのになんかどんどん値上がりしてない?
0025HG名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:27:40.78ID:MDeL2k7b
ロックマンって小さくないとなんか違和感ある
0026HG名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:31:34.10ID:cziIuk1X
ブキヤのエックスは3以降の等身だな
0027HG名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:00:52.73ID:dv8pnuoK
D-artsの仕切り直しだな
プラモデルに形を変えて
ナイトブレイザーもどっかから出ないかな
0028HG名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:49:10.02ID:ke6WQJEd
デジモンはデザインアレンジ無いなら欲しいけどなあ
0031HG名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 03:49:47.23ID:fJoEHs7O
しかし、アレンジないやつはアーツで粗方出してるならプラモデルは差別化しないといけないんだよね
リブートもすぐ終わったからまた終わると思うけれど
0034HG名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:45:04.11ID:vWv3vH1y
ゼロワンなかなかかっこいいからフィギュアライズ化したら期待出来そう
0035HG名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:03.04ID:pVR/oWIT
シリーズが続きそうだし最新ライダーは出るでしょWの次の次ぐらいかな
0036HG名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:44:45.10ID:S9owEnxh
メタリックじゃなくて蛍光メインなのは
成型色的にも助かるかも
0037HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:49:45.15ID:0s9kU0UT
Wの情報更新されてるが
HMとLTの成形色がなんかヤバそう
3種の中でLTのみ発売遅れるからまだ改良されるかもわからんが百式色でもない、なんかオレンジすぎないか
HMもHの方も赤のイメージがなんか違う
0039HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:54.25ID:jSS0cp53
蛍光系塗料と紫外線LEDを組み合わせれば色の再現域の問題は
今はもう回避されてんじゃね? 原理的には再現可能だと思うけれど・・・
0040HG名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:34.11ID:PL3wgsig
プレバンでエクストラフィニッシュ加工版販売とか
0041HG名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:00:52.71ID:g1VN6cdl
フィギュアライズのファイズにアーツのファイズフォン移植出来ないかなって考えてるけどサイズ差どんなもんだろ
0042HG名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:45:56.50ID:ILXJ0NUF
映画見た感じだとゼロワン凄くフィギュアライズ栄えしそうだった
是非出てくれー
0043HG名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:49.69ID:5Gl0WGAj
やっぱりライダーは平成1期のデザインが好きだ
0044HG名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:43:46.05ID:o002WSUW
昭和ライダーしか買わない。
0045HG名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:31:58.33ID:uC2TyIcK
昭和ライダーがリリースされるとするなら1号かV3かBLACKあたりからのスタートかな
BLACKでないかなー
0046HG名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:29:57.39ID:Fyscpy/H
BLACKは丸く小ぶりな頭部と目やクラッシャーの大きさのバランスどりとか
腰パンツ部分の可動と造形の両立とかSHF新旧2種でも物足りない点があるから
本当に欲しいならどこをどう拘ってほしいか詳細を述べておく方がいいな
0047HG名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:53.98ID:fYZjBmjE
バンダイは自分とこでバイク作れないならフジミでバトルホッパー出したみたいに他所のメーカーに任せることは出来んのか
0048HG名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:39:35.18ID:9wZDFCn/
>>47
フジミのバイクはハンドルやステップなどフィギュアを搭乗させる時に負荷がかかる部分をABSや金属に置き換えると扱いやすくなるから
フジミバイクと連携するならバンダイ側がそういったパーツを用意するとフィギュアライズと組み合わせやすくなるな
現時点ではそのような可能性は0%だがメーカーの垣根を越えた連携ができれば面白いかもしれない
0049HG名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:55:48.96ID:1h+IDJxN
双動Wはアクセルとアクセルトライアルにスカル/スカルクリスタルの3体セットをキャンディオンラインショップ限定5280円で受注開始しているが
フィギュアライズスタンダードではどういった展開が行われるのか?MGアクセルで搭載されていた可変機構はどうなるか?など期待が膨らむところだな
0050HG名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:55:50.21ID:mWDfBwB3
今のとこゲイツ以外サブライダー出るかどうかは全く分からない状況だな
0051HG名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:25.51ID:9QI4/onw
毎度美味しいとこだけつまんでいくシリーズですから
0052HG名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:48:55.85ID:tUB4si77
おそらくゼロワンはもう企画入ってるだろうがレジェンド枠次はクウガがいいな
0053HG名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:46:33.51ID:ov1KcCm6
漫画ウルトラマンで
タロウ登場となったけど
キット化望みあるかな?
0054HG名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 15:17:39.76ID:T062LLNV
タロウは思ってたより普通のデザインだったな
ケレン味が足りないというかネタ切れというか
0055HG名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:14.59ID:pgKsx+u8
>>50
ウォズはどうしても欲しいのになぜ出ないか!
0056HG名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 05:21:08.67ID:xag6ViKM
>>52
ライジング用差し替え足パーツ入ってたら神だな。
0057HG名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:13:53.68ID:1KxLL3QQ
>>56
ボーナスで「短い角」が入ってたらいいな
あとはプレバンでアメイジング出してくれたらこっちで何とかする
本当は俺ドラゴンフォームが好きなんだがそこまで出る気が全くしないのが悲しい
0058HG名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:19:29.27ID:nxo7cCGm
来年は本家特撮版のウルトラマン系統もフィギュアライズ化してほしい。
0059HG名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:29:03.76ID:YZqzJUHq
ペルソナ…無いよな…MGくらいのサイズでイザナギとかアルセーヌとか…
0060HG名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:17.22ID:JX36Sbe6
>>58
今やってるタイガみたいなアーマー部分多めのやつならまだしも昔のスーツ部分だけのやつは分割線とか目立つと微妙になりそう
あと模様がシールになると剥がれやすそうかなとか
0061HG名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:06:59.88ID:n3C5/Qsy
胴体はいっそ塗装済みパーツで
0062HG名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:00:01.53ID:cXPGRS9P
アルセーヌは寿屋あたりで出てるからそれで我慢しなっせ
0063HG名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:48.17ID:j903Jr9d
>>62
アオシマで既に発売されてんのね…
0065HG名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:49:00.53ID:RP1NVvxN
WはMGも買ったけどやっぱりMGからあまり必要ない可動を削いだ感じってところやな
力こぶとか太腿のアーマー分割(ガンプラかよ)はたしかにいらんかったが
蛇腹で曲がる腹筋とかはあっても良かったかも
あとやっぱりこのシリーズつま先の可動を入れてほしいけど無理なのか。お値段結構高いのに

ビルドの時も騙されたけど商品画像が成形色なのに綺麗なテカリのある材質にしてるのは詐欺じゃないのかと思うのだが
0066HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:13:48.42ID:Dnm6f38X
Wって、MGの改良版ですか。それでも完全新規?
新参者ですいません。
0068HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:16:48.79ID:nrv6cD6o
ファイズやストームトルーパーの足首関節を小型化した関節(フィギュアーツの手首関節に近いもの)
を手首関節へ採用して爪先可動を導入すればフィギュアーツに近い可動仕様にはなるな
0069HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:54:29.67ID:2UvvysB1
スタンダードなんだしそんなにゴリゴリ動かなくていいよ
超絶可動を目指すならそれこそMGででもやりゃ良い話
0070HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:19.79ID:HQkXJlJJ
MGの改良というか可動は減ってるからサイズダウンしたローコスト版?ぐらいな感じなんじゃね
0071HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:15:20.36ID:rYB2k13z
可動はハーフチェンジとトレードオフなところもあるので
0072HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:28:11.36ID:2UvvysB1
シリーズが盛り上がればそのうちガンプラで言うところのRGみたいのも出るかもね
今はとにかく数出して欲しい、まだまだ足りないわ
0073HG名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:31.38ID:bmuNnygF
色塗りたいけどこだわると積むんだよな
0074HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:58:19.29ID:oL+Cnr8W
なんだよこのサイクロン
緑じゃん
濃すぎるしウェルドライン酷いし
0075HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:32:48.57ID:hLB7xT/K
>>74
あれ公式の塗装がクソなだけで未塗装のランナーはちゃんと黄緑っぽいぞ
なんで塗装見本あんな事になってんだろうな
0076HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:16:06.03ID:oL+Cnr8W
>>75
いやうちに届いたんだけど真緑なんだよ
0077HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:21:41.53ID:IDRAOU9j
W買ってきたが
胴長・短足・頭でっかちでプロポ最悪
他のライダーはそんなでもないのに
どうしてこうなった
0078HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:26:52.45ID:dodpltnG
買う前に写真見て分からなかったの?
0079HG名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:09:59.96ID:eei+v5GZ
頭基準に胴体と足を改造すれば良いじゃん?
0080HG名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:58:42.48ID:D+xuKjC7
>>75
おそらくこれくらい緑なんだよ
開発ブログで出てる成型色はカメムシグリーンだぞ…
最近3DCGのまんまサンプル画像として出すから色は当てにならんね
0081HG名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:08:47.63ID:ofLm3Eel
お出しされた色が気に入らないってんならもう塗るしかないんじゃない
ところでWはアンダーゲートになっているの?
0082HG名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 20:29:42.97ID:CiA3+Mw+
「Figure-rise Standard 1/12 ULTRAMAN SUIT TIGA(仮)」 だそうで
0083HG名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:58:14.62ID:2chDucnV
>>82
こんなの出すより、特撮板の方を出して!
0084HG名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:50:14.47ID:hDiw/mkR
HGグレンダイザーみたいな手段か。
プラモで作りやすい・ウケやすいアレンジで出来るんだろう
0086HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:35:58.09ID:o7CFCQSm
ジャックスーツ
パパスーツ
タロウスーツはどうすんだよ…ティガとか要らんわ

完全変形ウィンダム出すなら許すけど
0087HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:15:07.46ID:xR6buxVG
wプロポーション悪いん?
今日届くが
0088HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:42:02.64ID:HEcvoZ0W
個人の感想じゃない?
俺は気にならないけど。
0089HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:16:06.68ID:2oaTAYaO
>>77
モロに高岩さん体型じゃん
そういえばゼロワンから中の人変わるんだってな
0090HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:00:19.40ID:o/Cza8Ja
>>89
そうそう、
むしろ真骨彫のプラモ版と思えば。
色が気に入らなければ塗ろうぜ、モデラーなら。
0091HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:41:12.93ID:SKJA0s6w
とりあえず組んだが言われるほどひどくないぞ
プロポーションも前作から変に劣化してるようにも感じないし
MGから続いてる「中にちゃんと人が入ったスーツを再現」というバランスとしては妥当
ガイアメモリとか細かいパーツとか多くて失くなりそうなところは不満というか不安だが

色もサイクロンは大体こんなもんだろ
MGは確かにもうちょい薄い緑メッキな感じだが、今回も全然サイクロンの色になってる

ただめっきりポリキャップとかガンプラ関節でやってる新素材とか使ってない感じだが劣化とか心配だな
あと膝肘の関節処理がまた変わってて肉抜きが出てるのは賛否あるな

ガンプラと比べると出来上がりがシンプルな割にやっぱりちょっと高めやな
ライダーはしばらくでないけどとりあえず買い支えていこうという感じで
0092HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:06:06.23ID:xR6buxVG
俺も組み終わったけど、このプロモ好きだわ。細すぎず長すぎず
0093HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:26:09.69ID:3r7OV1iu
ほう
では買ってくるか
0095HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:07:03.23ID:RnLFSEYc
塗装いけそうだなと思ったがガイアメモリにモールドないのが…
おしい
0096HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:44:50.48ID:A6Y0H4Ok
>>94
何が?
0098HG名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:57:41.32ID:6ysbJ6MX
ガイアメモリにモールドないのか…まぁちっさいから問題ない無いか…?
0099HG名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:01:32.15ID:oUvY25s1
>>96
賛否両論あるのは知ってる
一応メーカー基準で色は近づけているんだから
完成品ならパッケージみて諦めるしかない
プラモなら塗装して自分の好きな色で塗りなおすしかない
ホビーなんてそんなもんやで
0100HG名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:18:25.58ID:OfV6YTbp
完成品ならともかくプラモだしね
気に入らないなら弄るなり塗るしかない
0101HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:09:58.30ID:dB8V/Uto
色再現する上で緑や青って調整難しいんだよ
成型色もだいぶ再現性上がってきてるけどあくまでペレット混ぜてできる範囲だからな
このCJの成型色は光が当たると結構公式っぽいメタグリーン色になるんだけどそれでも違和感があればやっぱり塗装だな
なあに半分塗るくらいラクショー!
0102HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:39:34.64ID:bjJgK+ir
W流用してエターナル出したら神
0103HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:48:11.08ID:nqAsjvct
プレバンでジョーカーは確実
0104HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:15:23.66ID:012ly8X6
オーマジオウとエボルも出ないかな
0105HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:40:56.23ID:Ep64cAEO
プラモはペレットの関係があるから思い通りの色が出せないんだよね
中間色ならなおさら難しい
0106HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:23:32.34ID:v3H4yDXo
そういやフィギュアライズ6のときはプレバンでアクセルとかダークカブトとか出てたのにスタンダードでは出てないな
0107HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:53:34.48ID:ebspeHSF
ゼロワンのライジングホッパーはいつ出るんかな
0108HG名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:00:00.95ID:dB8V/Uto
主役と2号ライダー位までとするとアクセルは出なさそうだな
ゲイツはほとんど型が同じだから出したようなもんだし
平成全ライダーはやっぱ時間かかっても並行で出しそう
0109HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:14:25.21ID:wPzBbT04
ゼロワンはまだ発表されてないから今年の発売は無いかな
0110HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 03:13:15.73ID:yuZOcIjF
スパンの長い再版で回収するプラモでフィギュアーツのように焦って出して
ロークオリティ付属品不足の轍を踏む必要はないでしょ
せめて三十話くらい越えたらなきゃ嘘だろって付属品も絞られるんじゃね?
MGオーズなんかもそういう意味で辛いしな
あれも当時はよくても今更買うのは辛い
0111HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 03:21:18.52ID:ZfeoB0Ke
正直Figure-rise 6の出し直しであるファイズ・カブトに比べると他のライダーはクオリティが低く感じる
0112HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:20:24.03ID:JmH5iBK2
>>110
でもライダーの場合は3か月で中間フォームでしょ
0113HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:07:19.39ID:ntG3eoYy
日曜にサイクロンジョーカーを量販店で買ったけどルナトリガーだけ売り切れてた
何故ルナトリガー?と思いつつヒートメタル放置した(何故か買い忘れた)俺は罪を語るべきか
0116HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:01:45.93ID:otQGAA6A
逆に何故ルナトリガ―だけ発売日違うんだろ
ゲイツの時も思ったがメインのカラバリだから一気に出した方がいいと思うのだが
それかLT+HMの2体セットとかでもよかったのに
0117HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:07:49.49ID:RJElonQm
ゲンムとか早々に出しそうと思ったが出る気配無いな
0118HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:45:47.79ID:5B4kVA0E
一度に3箱持ってレジに並ぶのはちょっと…という人や、月に3つも買えないって人もいるかもしれない
でも2つだけならメインカラーのCJと一緒に勢いでHMも買ってくれるかもしれないじゃん
で2つ買ったのなら次月のLTも買わない手はないって寸法よ
それともしCJだけ先に出してHMとLTがセットや次月になっていたら、CJ買った時の気分が冷めてしまっているかもしれないし
色違いは別にいいや…って思ってしまう人も出てくるかもしれない
0119HG名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:02:23.72ID:U/POZcEP
自分は予約の時に金取られたから払ってんのは1度なんだけどねー…
0121HG名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:51:54.87ID:z1nzdW4h
フィギュアライズハードボイルダー出るなら買う
フィギュアライズならトライドロンも商品化できるはず
フィギュアライズ電王もそのうちお願いします
0122HG名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:39:05.78ID:rbNs9CsO
電王は人気ライダーだし通常フォームの換装ギミックはプラモ向きだから
出すと思うがバイクや車は出さないんじゃないか
バイク出す気があるならオートバジン辺りは出していても不思議じゃないが
実際には出していないし1/12の車は高額キットになるから出さないだろう
0123HG名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:12.12ID:IXKPvj+s
フィギュアライズ6の頃はタイバニのバイク出たけどね
まあ実車と違ってそんな細かいディテールや
分割が必要なデザインではなかったけど
0124HG名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:02:33.01ID:UTj2KuqH
バンダイが1/12バイク模型をスナップキットでつくったらどんなものが産まれるのか期待はそれなりにあるな
0125HG名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:40:48.70ID:7aBYa0RY
おもちゃっぽくてもいいからボイルダーカモン
RKFでも出すんならこっちも頼むわ
0128HG名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:13:46.72ID:lqhqqm+Q
サイズ何になるんや…
1/12だとフィギュアーツサイズだしな
0129HG名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:34:06.24ID:4yzUHoyB
フィギュアライズメカニクスでトランクスのタイムマシンとか出してるしな
担当者と勢い次第じゃね
0130HG名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:55:32.74ID:o8acUfZJ
ゼロワンはシンプルなデザインだから2000円くらいで出してくれないかな
0132HG名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:45:43.06ID:i+2q1cm6
>>130
プラは黒一色で色分け全部シール、可動が首と両肩と足の付け根でコマネチでも良ければイケるかな
0133HG名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:03:38.66ID:SfN43dgn
01の黄色い(?)装甲はツルツルの固いプラで出るのかな
0134HG名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:41:50.33ID:iS3Lvzwk
今こそドラゴンボールシリーズで培った筋肉表現技術をフィギュアライズスタンダード腹筋崩壊太郎でお願いしたい
0135HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:06:44.17ID:leok/hvG
俺は秘書のロボ子が欲しい
0136HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:54:25.28ID:2z1FH2Kk
プリキュア出したら売れそうなのに
0137HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:33.32ID:Nrw2azih
プリキュアは魂事業部がフィギュアーツを10年程売ってきたデータで
プラモデルのような薄利多売が成り立つほどの大きな顧客数ではなくて
高めの価格設定のフィギュアーツを限定販売すれば賄える程度の限られた顧客数なのが分かっているから
これまで通りフィギュアーツを魂ウェブ商店扱いのメーカー直販で売る路線でいくんじゃないの
0138HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:36:07.47ID:S3PVBvz8
プリキュアはライダーみたいにソフビ人形出したらいいと思うんだけどね
女児はそういうの欲しがらんのかな
0139HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:39:14.94ID:r5rW2Xfm
リカちゃんみたいな着せ替え遊びの方が好きでしょ
0140HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:20:14.20ID:CXziwjax
ダブル組み立てに何か気を付けるとこ有る?
0142HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:37:45.79ID:CXziwjax
>>141
今更積みなんて数えきれるかっ
0143HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:37:11.19ID:/FfLp1mU
>>140
目のパーツ(A4とA5)嵌めるとこかなり苦戦したわ
ルナトリガー割と早かったな、これならいっしょでも良かったんでは
0144HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:21:04.07ID:69IpdRYe
仮面ライダーバルキリー出すんかな?
0145HG名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:25:37.39ID:og0Sr6+I
>>140
注意点じゃないけど目のパーツの裏にガイアノーツのプレミアムミラークロームを吹くと
車やバイクのリフレクターみたいな質感になっていい感じだよ。
0146HG名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:13:06.41ID:N0kkdf+L
バンダイの部署の男児向けと女児向けの区別を無くすってニュースが最近話題になったが
プラモの方もそうなるんだとしたらプリキュアやセラムンがラインナップに入るのももありえない話でもないよ
0147HG名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:43:49.62ID:CqwalGcW
>>146
今年のプリキュアは可愛くて面白いからプラモ出てたら多々買うわ
黄色以外
0148HG名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:23:25.08ID:V8l/37Aw
プリキュアやセーラームーンをフィギュアライズで一般売りしていくなら
女性客も取り込めてフィギュアーツとは競合しない固定ポーズ仕様になりそう
0149HG名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:30:57.55ID:m60Otqoc
セラムンは当時プラモみたいの出てたよな確か
0151HG名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:57:41.86ID:EC1rW4TV
>>150
この時代にしては凄く良い出来じゃないか!?
0152HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:25:56.10ID:ryQEpBs7
フィギュアライズでセーラームーン作ったら眉毛と鼻と口が太くなって黒目がでかくなりそう
0153HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:34:28.23ID:zejrjbf1
たまたま今尼プラで見てるから言うけど01出した次は響鬼がいいな。成形色でマジョーラ風を再現がテーマで。勿論細川ヘッド付
0155HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:53:39.97ID:WXICRsNU
成形色でマジョーラ風とはまた無茶をおっしゃる
0157HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:12:25.77ID:zejrjbf1
>>155
ピンクがかった肌色をやるバンダイならなんとかなる
0158HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:17:02.28ID:YrGuOb/7
ある程度余裕あるからWのフォーム全部並べるのにあと二つずつ買おうかやむ
0161HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:51.40ID:vFt/NWDp
ガンゲイルのなら…

そういえばアクセルワールドもプラモあったけどSAOと作者一緒だった
バンダイからラノベ作品のプラモってだけでもなかなかなのに2作品模型化ってかなり快挙だな
0162HG名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:37:53.34ID:L0GwlfKx
ラボのミクのニーハイが偏光パールのグロスインジェクションで
光の当たり方でちょっと色味変化するみたいだな
響鬼やるにはもう1段階ブレイクスルーがいりそうだが
0163HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:17.79ID:5Rls5sgB
ラボで蓄積した技術を使って版権キャラ出しまくってぼろ儲けするんだろうと思ってたら
マジでそうしてきて草
0165HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:30:37.62ID:Pnd1bp29
アスナだけで終わらないで欲しいわ
0167HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:33:49.45ID:6B0Tu+ig
がっつり数種類出してるの、ドラゴンボールくらいだからなぁ
0168HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:41:45.32ID:7NBRkj4W
バンダイのHPでドラゴンボールの項目だけやたら多いんだろと思ったらZだGTだ超だ果ては劇場版と細かく区分けしてんの草
全部ドラゴンボールだろうが、ライダーなんて一くくりなのに
0169HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:35.93ID:ce2O4N1t
ナルトも出したんだし、ジャンプキャラというくくりでもっと出してくれてもいいんだぜ
0170HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:03:51.44ID:uws+O7ke
ヒロアカとかフィギュアライズシリーズでガンガン出せば良いのに
0171HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:09:39.22ID:Flb+QZkg
ドル箱のワンピあたりに手を付けないあたり可動系は鬼門なんだろな
フィギュアーツとか酷かったし
0172HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:38.30ID:Uo5qUk3M
>>171
ワンピースはMGで出てたじゃん全く売れてなかったけど
0173HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:56:47.86ID:yKnOJK+/
I'sとかシャドウレディとか電影少女とか出してくれてもええんやで
0174HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:34:29.11ID:Hq2QVC3d
Reゼロだそうよレムとエミリア(^p^)
0175HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:28:05.63ID:mbOHNlIc
それならこのすばの3人がいい
0176HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:34:35.94ID:hkB5UCrL
カズマとミツルギと荒くれの3人?
0177HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:35:56.26ID:cmp0W9qA
>>172
その時のトラウマ引きずってるからスタンダードで出さないわけか
0178HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:40:47.80ID:ruxfiuwP
客層で考えるとワンピースのファンはわざわざ組立キットを買うより出来のいいフィギュア買うわ
0179HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:51:37.67ID:qkRw+nu5
別にフィギュアライズ=可動と決まっている訳ではないはずだけどね
0180HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:54:42.84ID:sVT69aS0
>>153
プラモで出来るならとうの昔に真骨彫で細川ヘッド付きのがプレバン辺りで出せただろう…
0181HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:09:30.16ID:DlXH6XFC
ブログにルナトリガー素組きとるな
光の当て方悪すぎてパーツの光沢ぐあい全然わかんねえよ……どういう撮影の仕方してんだよ……

あと月末にホビーショーで新情報とな
0182HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:07:19.59ID:8FclEPDX
月末のホビーショーでウルトラマン来い!
0184HG名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:22:24.06ID:Uo5qUk3M
ぼくはロボコップ!
0185HG名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:07:15.28ID:M8OYbNWV
どっちも欲しいが淀でアスナ来てるから画面とにらめっこしてる
0186HG名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:08:58.31ID:PRT4LoBk
所詮バンダイのアイテムだからな
良くも悪くも
0187HG名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:35.14ID:JJvyqzy3
一年間色々なキャラだしてきて一番玩具が売れるクリスマス商戦が
ぽっと出のシリーズ一発目の女キャラって駄目だろ
せめてガンダムキャラならまだましだったのに(ビルドシリーズの新アニメの女とか)
ホビーショーでマジでなんもなかったら最悪だ
0189HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:20.35ID:FgspX0X7
やっぱりデカールだわとアスナみて思った
0190HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:30:58.80ID:6YTZfuMK
Wで終わりってワケじゃ無さそうだな
まぁ普通にゼロワンじゃないかな
ライダー系ではWがぶっちぎりで売れてる感じか
0191HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:12.22ID:16OguzmK
そのダブルも色と武器以外ほぼ同じ物何体も作らなきゃハーフチェンジギミック意味無いし
0192HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:20:10.64ID:F//dAY5b
仮面ライダーは1/12にしては少し大きいから他のプラモデルと合わせにくい
0193HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:12:46.37ID:u/wNCd07
設定身長高いからかまわん
だいたいのライダーが195cm前後で555は186cmジオウ2mやぞ
0194HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:23:57.22ID:6YTZfuMK
ライダーは買い支えで全種買ってるけど
もうちょっとクオリティを安定させて欲しいな
エグゼイドはかなりの良キットだと思うけど
ジオウとゲイツはなかなか酷い
0195HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:46:34.95ID:iA4X5Vbl
設定か劇中描写かで1/12の基準をどこに置くかはさておき
スケール言い出したらアーツも完全に無視してるんだけどね
スーツアクターさんて素で180cmくらいの人多い上に
変身した姿は靴やマスクの嵩があるからなあ…
正直1/12基準にしたらアーツがややチビに思うけど…

やや小柄な高岩さんが175cm、ジオウのアーツが公称145mm
1/12で計算すると174cm相当…全裸の高岩さんよりチビだよ?
0196HG名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:19:07.36ID:ljXFU32q
W測ったら155mmだったからだいたい(設定ではなくスーアクの)1/11程度なのかなって思ってたけど
合わせるならメガミ辺りが妥当なんかな
0197HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:47:19.83ID:06C3vK29
売れてるシリーズはどんどん新商品出すし
DBとライダーは結構売れてるのかな
NARUTOはせめてサスケくらい出しませんかw
0198HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:05:00.63ID:/MKwbr9C
ナルトはフィギュアーツが微妙だから需要ありそうなんだけど出ないのは売れてないからかな?アーツ自体終わってるぽいが
ドラゴンボールはなぜ売れたんだろう
0199HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:14:23.59ID:Lkfabtfe
> ドラゴンボールはなぜ売れたんだろう

お前ほんとに日本人?
0200HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:36:27.09ID:gEZyAN+q
ドラゴンボールは国内に留まらないからな
というか今では海外の方が人気高い(元の人口も違うけど)
0201HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:38:05.34ID:06C3vK29
北斗の拳とかキン肉マンでシリーズ展開すると割と売れそうな気がする
やっぱり昭和のジャンプ系は強い
0202HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:48:21.60ID:O0yZoqne
北斗はあの雑魚キャラ出してもなかなか売れそう
ひでぶっとか漫画のフキダシみたいなプレートも付いたらいいな
0203HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:03:51.15ID:dFEk0k15
>>202
プラモだからリボルテックみたいにやられギミックも仕込みやすそう
0204HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:37:18.29ID:lHK/naUq
アメリカのコミコンでもワンピースとかは展示ないけど、ドラゴンボールだけはあるんだよね、
0207HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:03:45.23ID:vilffSAI
目と胸発光つきでアイアンマン出すのも悪くないかもな。
腕まるごと差し替えで内部にミライト内臓すれば手のひら発光も実現できるかもしれん。
0209HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:35:22.53ID:06C3vK29
DBですら一番売れるであろう
悟空ばっかり連発してるからなぁ
ヤムチャと天津飯くらいは出して意地を見せて欲しいw
0210HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:43.37ID:gShveANt
ジョーカーエクストリームのスライド製法で南斗水鳥拳で牙一族スライス
0211HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:40:14.58ID:gEZyAN+q
悟空のボディを使い回せるであろうアルティメット悟飯とか欲しい
0212HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:29:35.96ID:4JICzXFS
DBはカラバリだけで2〜3種類作れるからそのテストケースなんじゃね
ナルトはほぼ全員新規だし、原作終了してるからやや後回し
もしくはワンピとかも出したけどJ漫画のプラモは客層的にそんなに売れなかったか
反対に展開が続いてるライダーはそれなりに売れてるんじゃないのか

アイアンマンとかのアメリカヒーローはSW一段落したら展開するとかじゃないのか
0213HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:01:49.34ID:C7qnzW96
ウイングマン出してくれよ!
キータクラーとかガルダン、シードマンやプラス獣とラインナップにゃ困らんし、
主役のカラバリ3種・・・いや4種は出せるし、ガーダー姿も2種いける
0214HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:45:34.56ID:MWYU6QsE
>>213
ウイングマン各フォームくらいしか売れんでしょ
>>212
すでにスターウォーズ展開終了してない?
アイアンマンとかロボコップ出して欲しいな
0215HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:23:22.68ID:lHK/naUq
スターウォーズを一番支えてきた年齢層が1stを買い支えてる層と被る部分があるしそこ狙いの企画なんだろう
ただep8が懐古ファン全員を切るような内容だったので実際ファンも減ってるから品数減るのもやむなしだわな
0216HG名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:38:56.82ID:4JICzXFS
ウイングマンはさすがにもう知名度がないに等しいだろ
グリッドマンみたいにリメイクされる可能性も無きにしも非ずだが
マジンガーやデビルマンみたいに世代を代表する漫画かと言えばそこまででもないだろうし
0217HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:03:08.20ID:+EQ2w/wR
北斗は売れるな
ドラゴンボールのマッスルビルドシステムをそのまま使えるし
ケン ラオウ トキ(アミバ) ジャギ シン
思いつくだけでも10商品くらいは出てくる
0218HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:47:48.63ID:pmDy5Nwx
DBですら似てないのに北斗とかDBより似せるの難しそうだが
人気あっても結局出来が微妙だと買わない
0219HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:35:48.00ID:4N2gFhfI
ドラゴンボールで見れる顔なの二つくらいしかないしな
0220HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:38:27.90ID:unp1T7no
さっきWのCJ見てきたけど、
緑の成型色が安っぽいな。
仕方ないところか。
0221HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:23.05ID:UZgYCr37
>>220
安っぽいしそもそも明るさが全く違うからな…
0222HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:15:05.74ID:aaPdKI4p
>>220
なんか
ビッグワンガムみたいな感じだったな。
あれだと
赤銀青黄もダメだろうな。
まあ
俺は塗るぽだからいいんだけど。
0224HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:11.41ID:vAjDvTMY
俺も塗るぽだからいいよ
0225HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:16.03ID:9Nche/4p
そういう声が多ければエクストラフィニッシュ版とか後から出るかもね
俺はそこまでこだわり無いから部分塗装でいいかな
0226HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:55:09.89ID:crYYKftg
アイアンマンとかウルトラマンとか複数バージョンがあるキャラはきちんと違いを再現していかないと
対象顧客層が評価して買う流れにならないんじゃないか
0227HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:05:57.03ID:crYYKftg
>>225
Wの商品が売れてジョーカーやスカルなど他のライダーやジョーカーストレンジ用の腕セットなど
新規商品につながってほしいところ
0228HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:28:49.43ID:nlqIBwk1
スカルとジョーカーはプレバン限定でコンパチ仕様に
0229HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:57:25.84ID:xGt7SHo0
Wは使い回ししやすいわな
MGの時も色とオプションが違うだけだったし
だがシリーズがあっさり止まったのは
それがあまり受けずにCJ以外の売り上げはイマイチだったのかもな
0230HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:57:48.81ID:nhYALjDQ
まずFJだろうな
まぁCJHMLTが売れないと無理だが
0231HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:32:52.88ID:qrws3bgX
スカルやエターナルあたりなら出しやすそうなんだが・・・
0232HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:33:16.80ID:+EQ2w/wR
フィギュアライズは買え支えでなるべく買ってあげたいけど
デジモンはちょっとなぁ・・・w
0233HG名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:02:34.56ID:VJHR7TCD
中華キットがライセンス取ってSSSS.グリッドマン出すぽいけど後出しジャンケン好きなバンダイはまたマウント取りにいくのかな
0234HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:20:29.30ID:nmoG8yw+
MGの仮面ライダーが売れなかったのは値段設定じゃないかな
今後はゼロワン出してファングジョーカー
同じくMGでも作ったオーズ辺りも出してくれそうだけど
0235HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:01:54.40ID:oebJAvB1
ファングジョーカーは新規が多くなるからスカルかジョーカーじゃないかねぇ
0236HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:23:12.99ID:0wY7kk52
バリエ続けて出過ぎるのはちょっと
新規の隙間埋め程度に出せばいい
0237HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:28:14.37ID:dTvoF9/k
CJ・HM・LTを1セットにしたスペシャルコーティング仕様がプレバンで欲しい
0239HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:36:59.16ID:0/M0cgfQ
プレバンでいいから冴子お姉さんと若菜姫を
0240HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:20:08.00ID:oebJAvB1
>>239
それはどっちかね
変身前の悪女かね
変身後の化け物かね
0241HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:56:20.70ID:/uS+/q6g
>>234
新作ライダーはもうちょい早く発売できたらな・・・
とは思う。

番組始まって半年以上経ってからだと遅い気が。
0242HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:30:52.55ID:8EAjUkaf
スリッパ付きの鳴海亜樹子所長を
0245HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:26:57.71ID:nmoG8yw+
主力シリーズのDBもそろそろネタないんじゃ
ボディ流用出来そうなヤムチャ出してもそんなに売れるとは思えないしw
0246HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:47:43.73ID:BQeHLCut
>>239
カラダを見せてもらいますよ
0247HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:09:41.00ID:OgvNzMJg
安価ミスっ出たことに気づいてなかった

>>233
詳細教えて
0248HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:10:20.29ID:qV8xMTWx
なら僕ぁ天美あきら変身体の変身解除状態が欲しいっすね
0250HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:28:00.65ID:M+OiFmpq
可動もプロポーションも結構良さそうだね
0253HG名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:42:41.98ID:jUetl8cK
>>252
下の方にフルパワーグリッドマンで50cm
要組み立てで300パーツ超と書いてあるよ
0255HG名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:30:58.91ID:5NO3lDix
ソードフォームまだかな?
サイクロンジョーカーとカワサキH2がやたらとはまってカッコいいな
ソードフォームはレトロなやつに乗せたい
CB750フォアとか750RSとか
タイプスピードはさすがに1/12の車は高価なんでフィギュアーツトライドロン持ってるからその横に立たせよう
俺の夢
0256HG名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:23:25.36ID:4jg61U2I
売れなきゃスパっとシリーズ終わるからなw
カラバリかよと文句言わずに仮面ライダーW三種買いましょう
0257HG名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:45:16.90ID:Y+K11eI/
カラバリならゲンムを出せゲンムを
0259HG名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:27:22.80ID:qTy/W35I
>>245
ギニュー特戦隊出してよ
ナッパも欲しい
悟空ばっかり出しすぎだw
0260HG名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:22:49.29ID:a+GB8Txx
駿河屋がセールだったからWの3形態2個ずつ買い足したわ これで全フォーム並べられる
0261HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:11.47ID:91anqNZE
3連休の尾張に積みプラでも崩すかと作り始めたサイクロンジョーカー
嬉々として作ってたら肩パーツを留める出っ張りが割れて飛んでった
もうふて寝するお休みなさい
0262HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:15.54ID:UtTN/lYn
ただのカラバリでここまで売れるライダーって他に無いか
ファングジョーカーってジョーカー側もちょっと違うもんな
0263HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:40:51.24ID:NJZfuo0z
肩の1部と腹と足と股関節だけじゃね使えるの
ほか全部新規
0264HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:46:47.01ID:91anqNZE
シールも結構失敗したので尼でもう一個注文した
明日届くらしい
0265HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:28:49.14ID:zQW40Mpm
フィギュアライズはメーカーに部品請求出来ないのか?
0266HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:43:35.46ID:aEXk56Yf
WFCは組み換え優先 SICは独自アレンジ 双動はHMとLTの再出荷なしとそれぞれ難点があったので
独自アレンジ控えめで可動と組み換えを両立かつ継続的に入手可能な初のWアクションフィギュア
という要素を持つ期待の商品だから売れてほしいね
0267HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:03:10.83ID:8ULOxB60
双動のカラバリはなんで一般で出さなかったのかね
安価で子供が好きな組み替え遊びが出来て売れただろうに
0268HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:11:54.65ID:91anqNZE
>>265
小為替にするのも封筒書くのも面倒くさいし届くの遅い
0269HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:57:56.16ID:UtTN/lYn
ジョーカーとスカルならほとんどパーツ流用で出せるのか
ゲンムも出しちゃえばそこそこ売れそうだけどね
0270HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:04:36.58ID:iVRKrLne
胸部の後ハメ加工が思いつかない…
0271HG名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:56:03.49ID:91anqNZE
ヒートメタル完成
足首のシールまえうしろに貼っちゃったけどまあ気にしない
やっぱ組み換え出来るようになると楽しくなるなこれ
この時間からは無理だからルナトリガーは明日にしよう
その頃にはサイクロンジョーカー二個目も届いてるだろ
0272HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:44:36.13ID:zY3oHfuQ
腹部接着するわ 全部3個ずつ買ってるし
0273HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:30:34.56ID:tsPAyIoz
ならジョーカーエクストリーム用にもう一つ買い足さないとね
0274HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:01:39.88ID:3d7YE4Bu
ルナにはあのゴムゴム的に伸びる腕は付いてないのね
0275HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:51:05.15ID:2qBCEfj7
ルナジョーカー用にクネクネ可動するアメイジングアームが製品化されると楽しそうだ(現状ではそのような予定はなし)
0276HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:43.49ID:PWggs5oO
アスナってもしかして売れてんのか予約
0277HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:06:06.79ID:rGI1gTtl
一応覇権ラノベだし購入層は大きいんじゃね
0278HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:37:38.12ID:bBz+fQoF
もしアクセルが出たらトライアルより本体色変えでブースターの方が難易度低いかもしれない?
0279HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:55.86ID:KeUS3d8P
ホビーショーの発表はゼロワンだろうな、逆にこのタイミングで出さない理由がないし
で、2月か3月発売の昔のライダーも一緒に発表されるって感じだといいな
0280HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:02.09ID:BjOtwBae
ゼロワンとオーズとかじゃね
0281HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:35.51ID:Vps43JPl
今度はルナトリガーの踝が折れた…
黄色の素材脆そうだなと思ってたら案の定だよ
尼で注文してふて寝する
0282HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:53:55.38ID:3d7YE4Bu
売り上げに貢献しすぎだろ・・・
0283HG名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:38.89ID:59yjAjRU
なんなの、プラモ初心者の方なの…
構造は簡単だけど細かいパーツが多いし、
アクションフィギュアみたいにガシガシ動かすと関節とか摩耗したりして折れやすくなるとかいろいろ
注意点あるけどまあ頑張ってくれ
0284HG名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:33.33ID:+ocsRewn
ラボでガシガシ遊んで膝を砕いたんなら尊敬モノです
0285HG名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:25:27.28ID:jZpeMtG+
>>267
双動の規格の面白さをお菓子売り場に来た消費者に伝えるという点では
左側がジョーカーばっかというアソートは意味が無かったよな
0286HG名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:45:30.11ID:ow21Ce//
ルナトリガー完成してやっと三体揃ったよーと安堵しながらピンセットでトリガーメモリを銃にセットしようと思ったらピーンと弾いてメモリが飛んでって愉快ーなサザーエさん♪←今ここ
0288HG名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:04.90ID:6vuiry0L
オーズは昔MG出してたしね
ゼロワンはアーツよりも先に出しちゃって良いのかなw
電王でも出してくれるとテンション上がるんだけど
0290HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:39:05.68ID:2S0wpu7w
1日がかりで畳の上這いずり回ってついにトリガーメモリ発見!
いやー予備使わなきゃダメかなとほぼ諦めかけてたわ
0292HG名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:16:49.67ID:A+LEgd2q
もう無くさないようにちゃんと名前書いときなさい
0293HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:22:31.18ID:hhI6KaVh
セブンスーツ7.3でフィギュアライズ初めて買ったけどこれかなり慎重に動かさないと銀塗装剥げるね…
0295HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:37:05.93ID:v+HTkVOv
アスナって言うからリュウソウジャーを出すのかと思ったがそんな事はなかったか!
0296HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:46:56.01ID:Tilc7+1X
普通のウルトラマンも出して欲しい
結構安価で良い出来のキットが出来ると思うんだけど
0297HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:33.71ID:yXYkhAjg
まず「普通のウルトラマン」と「普通でないウルトラマン」をどういう基準で分けているのか聞きたいところ
0298HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:35.88ID:XPBYvf6t
ガンダム以外の版権物はもうあんまり低価格で出す気はなさそう
0299HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:58:31.71ID:kr4lRZS5
マンガのULTRAMANではなく特撮のウルトラマンを出してという話では?
0300HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:20:50.04ID:naUGkpkv
ドラゴンボールのって高いの?
0301HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:21:00.48ID:ky8BtqCl
高いとか高くないとか・・何をモノサシにして?
0302HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:39.97ID:V04N4E20
例えばガンプラと比べるなら
キットのクオリティとかデティール密度はHG相当だが、値段はRG〜安いMGぐらい=高い

だがあくまで「バンダイ」のプラモデル(一般人的にプラモ=ガンプラだと認知されているほどの認識である商品)と比べるなら
また商品化に対して作品の知名度は価格に比例しない
その他のメーカー基準でいえば値段相当〜安いレベル
0303HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:33.93ID:sVs1P+4D
>>301
高いといえば
高床式倉庫の床じゃね?(^p^
0304HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:38:14.19ID:yXYkhAjg
テクターギアやアーブギアを装着した普通でない姿のウルトラマンがパージして普通の姿になる商品などはプラモデル向きではあるか
0306HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:32:29.93ID:yqsKm1DN
DB、ライダー、SW以外に同じぐらい知名度のあるプラモ化が望まれている作品ってそうそうないよな
新作出てもナルトとかアクセルワールドとかタイバニみたいに一発ネタになるのが見えてる
ULTRAはウルトラマンの知名度とバンダイ得意のロボット造形が組み合わさった絶好のネタとしてのシリーズだと思うが正直全商品売れてるのかはよくわからん
アニメ化もしてるけどそこまで盛り上がってるようには見えないし、まだ従来の特撮の方が前に出てる気がする
0307HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:14:21.27ID:iqYIaG00
望まれてはないだろうけど出せば売れそうなのはアイアンマンだろうな
0308HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:44:13.25ID:T9HudC33
輸入キットやコトブキヤとかのプラモデルに慣れるとどのメーカーのプラモデルでも欲しければ買うようになる。
値段で躊躇して買わずに後年絶版でプレ値でしかなくて後悔する経験をすると、値段を理由に買わないのは悪手であると。
0309HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:16:31.37ID:m+PQO3z4
ドラゴンボールの筋肉構造を他に使わないのはもったいないなぁ
刃牙シリーズとかどうですか
0310HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:46:14.36ID:bBeJNtbU
プラモでの表情はバンダイそんなに得意じゃない
バキはDBよりも顔が極端な感じだからやめた方がいい
まだマスク被って全身タイツみたいなので習作した方がいい
マイナーだがタイガーマスクWとか
0311HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:38:57.95ID:GdUn+apP
ゼロワンの予定はあるんかな? ライジンクホッパーだけでいいから
0314HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:45:01.38ID:+RnbLmnW
いやほんとアスナかわいいな
中の人が人妻だとわかっていても
0315HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:22.18ID:/UM1xZjd
>>311
ジオウの時みたいにS.H.Figuarts発売の後に出すんじゃないの
会社としては単価の高いフィギュアーツを利益率の高い魂ウェブ商店直販でガンガン売りたい所だろうし
0316HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:01:09.93ID:m+PQO3z4
アーツとフィギュアライズってそんなに食い合わないんじゃ
RKFとフィギュアライズは食い合ってそうだけど
0317HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:18:10.49ID:RzfhcgJJ
プラモでの表情が得意なメーカーなんてあったっけ?
0319HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:33:53.92ID:VpOMju23
>>297
・赤黒く光るつり上がった目
・尖った耳
・鋭い顎
・身体に走る黒いライン
・カールしたつま先
で見分けるのが定石(^p^)
0320HG名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:29:09.81ID:1LqClOah
>>294
アルター関わってるにしては微妙だと思うなあガセでは?
0321HG名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:55.22ID:hKROqcfc
スタンダードスレはここでいいのか?
アスナは鎧が別パーツで胸の形拝めるかどうかだな
これが無理ならその辺の固定フィギュアの方が出来がいい
0322HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:17:46.93ID:c21bwG6d
その辺の固定フィギュアに勝ってるバンダイの美少女プラモデルないから
0323HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:15.92ID:rg/LSvHs
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0324HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:16.05ID:rg/LSvHs
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0325HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:33:46.51ID:tGEzSrgW
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0327HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:19.94ID:Z6UgzKUo
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0328HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:40:53.73ID:QuoA1wlr
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0329HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:59:43.92ID:uGaYUPxb
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0330HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:00:22.96ID:uGaYUPxb
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0331HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:45:52.82ID:QH8fNaub
この過疎スレにまともに人いたんだ
0332HG名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:54:36.98ID:uGaYUPxb
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0333HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:11:45.14ID:ZJ93ddqq
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0335HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 12:59:23.13ID:dPyhV2x3
NGにしとけよ
0336HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:22:20.43ID:lcg4r3+1
ワッチョイつければいいのに
0338HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:08:02.95ID:0MJiX8Zk
>>328
なぜかデブなんだよな
ティガってスラッとしてたはずなんだがホビージャパンのデザイン画
0339HG名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:36:26.29ID:4YTQTSvJ
>>306
TIGA SUITはホビージャパンで連動企画展開するようだけど…少し不安
0343HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 09:32:30.38ID:n+Zchz9b
ジョーカーもプレバン
クウガ商品化
0344HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:04:06.76ID:Z7CKN1eK
ゲンムは一般でも売れそうなのに
エグゼイドがあまり売れなかったのかな
0345HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:59:12.04ID:4uGnovjb
今のバンダイがカラバリを一般で出すわけないでしょ

30mmは別だが
0346HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:31:54.72ID:Eze1Lhmt
6の時のファイズアクセルやダークカブトもプレバンだったしまあ
0347HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:00:04.63ID:DQcaLjbK
クウガの次は電王かよ
その次がゼロワンかな

>>344
エグゼイドというか多分フィギュアライズスタンダードはあまり売れてないと思うよ
0348HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 14:53:45.60ID:Z6JHsiVH
ゼロワンかと思いきや
何故かクウガw
来年3月か
まぁ買いますけど
0350HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:04:21.21ID:9/Kl/qg8
平成1期の新作出たのはいいけど全体的に微妙すぎない?
突貫作業の試作だと思いたい
0351HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:17:03.10ID:QSi6f0OD
まだ半歳あるしこっからかっこよくなってくでしょ!
0352HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:51:23.43ID:Xeoyjf0n
クウガはバリエ商法やりやすいからじゃろ
0353HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:43:34.03ID:Z6JHsiVH
クウガ試作品かなり微妙だよなw
もう少しクオリティアップをお願い
0354HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:20:58.74ID:ilr1xYWH
ティガもなんか股関節おかしくない?横に引き出されてる気がする
0355HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:26:12.74ID:HIgJH1b0
電ホの画像見た感じクウガの体型がおかしい
0357HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:42:23.33ID:eSSzfemu
評価の高い555カブトはフィギュアライズ6時代のやや古い型の改修だからな
当時の造形士はもう現場に残ってないのかもしれんな
0358HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:38:14.84ID:HvQ5aC90
>>356
ツイッターで探せばある
ツイッターでクウガの出来が微妙っていわれてるね
0359HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:40:04.76ID:HvQ5aC90
書き忘れたがクウガはつま先の可動追加されてるね
製品でどうなるか知らんが
0360HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:49:32.68ID:Z6JHsiVH
>>357
クウガなんかよい
デザインがややこしいエグゼイドが良いキットだったからなぁ
0361HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:56:08.35ID:HvQ5aC90
「Figure-rise LABO 南ことり」2020年2月 6500円
「Figure-rise LABO 初音ミク V4X」2019年12月 6000円
「Figure-rise Standard ULTRAMAN SUIT TIGA」2019年2月 4500円
「Figure-rise Standard ULTRAMAN B TYPEリミッター解除ver」2019年3月 5000円
「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガマイティフォーム」2020年3月 3200円
ttps://hobby.dengeki.com/event/853369/
0362HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:17:58.32ID:Zv2Mqa7l
電ホビのツイート遡ったけど見つからんかった…
普通に検索するか…
0363HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:45.92ID:Zv2Mqa7l
あった
なんか違和感…
ウルトラマンタイタスみたいな上半身してんな
0364HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:26:03.48ID:Zv2Mqa7l
まさかロストドライバーこの手抜きのまま出さないよな?
0365HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:25:44.78ID:b+TgmQ3z
クウガ電王はどういうバリエ展開するか気になる
全フォーム並べたいからボディ1体+アーマー4種セットとかの販売方法は勘弁してくれ
0366HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:34:11.69ID:xQ9MEJ3G
電王に関してはソードフォームのみだろうな
0367HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:42:06.28ID:ilr1xYWH
プレバンでネガ電王出して終わり
0368HG名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:47:20.04ID:vEq88i4h
>>365
それは確かに勘弁してほしい!通常素体用アーマーは5種必要だからね
0369HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:01:36.10ID:oLKc4s4M
なんかクウガ装着変身みたいな一昔前のクオリティだな…
頭の中にちんまいオダジョーヘッドでも入ってんじゃねえの
0370HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:41:02.61ID:y6smPrsM
クウガバリエなんて出て精々グローイングをプレバンとかだろ
0371HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 04:26:57.94ID:MJWtS8e/
このクウガ 装動レベルじゃん
腰回りとかホント酷い
0372HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:03:20.82ID:Fki6k+8M
せっかくビルド ジオウ エグゼイド ダブルとそれなりのレベルで仕上げてシリーズ定着させてきたのに勿体ないな
よりによってクウガで下手打つとかまた打ち切りになるんじゃないか
0373HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:47:13.32ID:j8sr/2af
確かにクウガは装着変身みたいなアーマー部分ぶかぶかでワロタ
まあこの辺はちゃんと直してくれると思いたいが

とりあえず商品展開の幅が平成ライダーすべてになった感じか
昭和ライダーは1号とかも暫く出そうにないな
ジョーカーとゲンムのカラバリはまあプレバンでしゃーないと思う
ゼロワンの発表がないのは塗装済みフィギュアと被らないように時期をずらしたんかな
フォームチェンジが部分差し替えとスライドギミックで再現できそうだから、初期Fチェンジ数種はその辺も入れてほしいな
0374HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:22:47.85ID:FHPbTIiR
響鬼どうするんやろ…ラボ扱いか!?
0375HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:29:16.83ID:4V6r27gn
響鬼、キバ、ウィザード、ゴーストは難しい
0376HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:18:56.33ID:4TGIH4DQ
クウガの写真見たけど、コレジャナイ感が・・・
素体とアーマーのバランスが取れてない
このまま出して欲しくないな
0378HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:06:53.79ID:Fki6k+8M
何しろ売れなきゃ続けようがないからホカノライダーも欲しければとりあえず付き合うしかないな
クウガは首が埋まり気味なのと胴体のスーツ側を擦り合わせてやれば多少は見れるようになるかな
0379HG名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:50:36.37ID:MJWtS8e/
まぁプラモだし多少の改修はこっちでも出来るもんな
発売まであと半年でもうちょっとマシになるだろう
買うわ
0380HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 00:56:47.64ID:t6Cp6rfm
結局クリスマスシーズンはアスナだけか
11月発売のもないし、せめてこれまでのシリーズから目玉アイテム出すのが普通だと思うんだが、いきなりシリーズ新作は賭けすぎだろ
まだSAOのファン層がプラモ買うかどうかわからないのに
0381HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:43:01.03ID:CIVi73Jj
SAOのファン層がプラモを買うかはわからんが
バンプレが一番くじとプライズをずっと出してるから
アスナの立体物を買う大体の固定数はバンダイは把握してるはず
だからアスナを出すことにしたんだと思うよ

3期後半が10月から開始するけど12月くらいってちょうどアスナが主役で盛り上がる所だし
来年以降アスナがメインのSAOプログレッシブもアニメ化する噂もある
バンナムはSAOの製作委員会に入ってるからその辺の情報踏まえて商品展開してるのかもしれない
0382HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:07:31.45ID:ckZ6CHLy
アスナよりもどこに需要があるのか
よく分からないデジモンを心配してやってくれ
0383HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:53:06.11ID:LNcJR1+c
バンダイはガンプラとかで作りやすいプラモを目指しているけど、それでも塗装済み完成品とプラモのファン層は違うと思うが
せめてライダーならゼロワンかこれまで出した中で一番売れたのの最強フォームぐらいは出すかもと思ったんだがな
ライダーファンとしては来年2月ごろまで特になしか
0384HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:38:16.91ID:wVCvmr/I
とち狂って専用バイクも出さないかな。
プレバンで良いので・・・
0385HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:25:36.34ID:gimXeQYu
>>838
どっちも買う立場から言わせてもらうと、ロボでもないキャラのフィギュアにチープな稼働関節仕込んでる時点で購入対象外
埋めてきっちり骨格造形して異素材なの隠すのに、サフ吹いて塗り肌にするとかどこの商業原型師崩れだよっつー
アワートレジャーの半完成品組み立てフィギュアのキャスト版みたいなポジション狙うには造形センス0だし
0388HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:15:34.21ID:nosP1mXW
>>384
タイバニで出して売れなかったからヤメときます
0391HG名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:19.31ID:EiW+fwk+
エグゼイドなんかアーツより顔の出来いいし半額以下でこの造形なら買い続けたいくらいだな プラモ作る楽しみもあるし
0392HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:26:40.81ID:VcMNIIju
ゼロワン、バルカン、アギト、オーズは出そう

響鬼とキバはコスト
ウィザードとゴーストは布
0393HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 04:26:41.52ID:VcMNIIju
ゼロワン、バルカン、アギト、オーズは出そう

響鬼とキバはコスト
ウィザードとゴーストは布
0394HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:25:21.08ID:dIQ3ZYx9
クウガから素体使い回せそうなアギトはアリだな
0395HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 08:01:21.14ID:bPLW8oIh
ジオウのVシネにカイザ、アクセル、バース出るらしいやん
Wの流れに乗ってアクセルいこう
0396HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:29.99ID:iOqM73x0
クウガ意外と希望小売価格が高いな
マイティだし武器が付くワケじゃないだろうに
0397HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:27.15ID:evwtdYJX
Wも武器が付くカラバリよりCJのほうが高いのはなんなんだろ
基本フォームだから買うだろって足元見られてるのかな
0399HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:37:40.45ID:vyUVx6sO
マイティは差し替えでライマイにはならんのけ?
0400HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:02:05.16ID:jSxp9h93
ライマイよりアメマ出して手甲の「炎」のリント文字シールだけボーナスで入れてくれたらどっちも作れる
0401HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:24:04.67ID:0QjyH3Fs
「どっちも作れる」をバンダイは避ける
0402HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:26:45.79ID:bQfbHEso
プレバンのネタがなくなるからね
0403HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:41.75ID:iOqM73x0
電王も出すつもりっぽいけど
流石に4フォームは一般販売するだろう
0404HG名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:47.09ID:bQfbHEso
それよりブレイブ スナイプ レーザーバイクをクレ‥
0405HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:29:22.81ID:yQEToROd
よく考えたらアーマーのほとんどが違うからライマイとマイティ無理だわ
0406HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:18:02.34ID:ijHJm+FA
クウガ出た立体物にアギト出なかった例はほとんどなかったりするな
ディケイドもありえるか

電王は4フォームでアックスだけプレバンになりそう
装動ではアックスだけ1アソ
0408HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:48:01.54ID:JeH5P+nY
ただのカラバリを「フォームチェンジ」と言ってのけるWは凄い
0409HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:33:20.80ID:GaeDqmzN
あれ?Wのフォームってパターンも変わらなかったっけ?
胸のW字の模様とか
0411HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:58:09.51ID:YxMEmuna
Wは腕輪とかアクセサリ的なパーツは模様が変わるけど
逆を言えば体の「身」的なパーツは色が違うだけ
0412HG名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:46:53.14ID:zTDLuAvx
そこに二つの色を入れ換えるだけで性能変わるという魅力を生み出した着眼点はすごいよね
0413HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:52:12.92ID:LXTzsx3D
一応背中の穴とかいろいろ違うけどもまぁほぼ変わらん
0414HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:42:34.42ID:2SMmeeLC
クウガと電王確定で一気に勢い増したな
電王は武器の長さで売り上げが決まる
0415HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:46:55.42ID:/aRFNxHt
それと比べるとブラックRXのフォームチェンジはほぼ別のライダーだな
0416HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 03:54:50.43ID:2SMmeeLC
次郎さんライダーは体型で文句言われやすい
0417HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:20:28.99ID:2fIoj5g0
DB系は新製品の発表無かったなぁ
ヤムチャと天津飯は
売り上げと言う戦いには付いて来れないから置いていかれがち
0418HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:31:57.39ID:73lbFvfL
吉本プラモ部でサイクロンジョーカー塗装してたな
0419HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:36:41.73ID:EPX19zNJ
>>417
チチ(幼女&大人verセット)くらい出してから終わって欲しい
0420HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 10:48:52.60ID:2SMmeeLC
ダブルは塗装しないと不評なのか
0421HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:30.78ID:YRVTBObg
プレバンでエクストラフィニッシュ版だしてくれてもいいのよ
0422HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:53:39.48ID:3cj2e3k3
ファイズとカブトのリニューアルから光沢を売りにしてたけど
ひっそりと終ったな
0423HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:38:12.70ID:q/Mofz/L
結構出る時期によって組みやすさ 出来の良さ違う?エグゼイド組んで感動したんだけど
0424HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:42:52.02ID:YRVTBObg
個人的に出来は過去のカブト・ファイズが最高で
ゆるやかに落ちていっている…と思ったら
クウガでとんでもない地雷が来た感じ
頼むからあのまま出さないで…
0425HG名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:50:07.21ID:FPwBR9Qb
ファイズののアクセル変形、カブトのキャストオフ完備からプレイバリューは落ちていってるよな
Wのキック体勢はまあちょっと頑張った気がしないでもないが、全然売りってほどでもないな
このまま値段だけが高くなるのはつらいなあ
なるべく買い支えるけど
0426HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:51.49ID:HC0UavRR
クウガはまるでパチモンみたいな造形
ファイズとカブトは参考出品の方がよかったのか
0427HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:05:52.66ID:xt7kpoVs
今年だけでライダー系はかなり出してるね
もうネタが付きそうなドラゴンボールの代わりに
フィギュアライズの主力になりつつある
クウガと電王(たぶん)が来る来年が勝負だな
0428HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:44:50.52ID:4Zbmevlo
宇宙刑事はよ
0429HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:52:52.24ID:CnRNQKoi
オプションセットでアーマータイムできるやつ出ないかな
0430HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:13:22.99ID:FJcB+TAR
クウガは富永研司の体型を反映させていく方向で素体をしっかり作って
そこに着ぐるみから得たデータを被せて真骨彫保有者でも買いたくなる物にしてほしい
真骨彫が既にあるから「緩くそれらしき物を作りました」レベルの物体なら焦って出す必要はない
0431HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:16:50.74ID:kigLXx9a
真骨彫製法でそのうち出たりして
0433HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:42:54.98ID:NWBoUfjp
組み換えギミックないから体型は頑張って欲しいな
0434HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:02:24.34ID:CvncH5iJ
ドラゴンボールのアニメ放送が終わって鬼太郎6期が始まったとき
今度は鬼太郎キャラをプラモ化するのか…と思っていた頃が懐かしい
0436HG名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:35:28.14ID:jOY5QimO
人造人間21号だけは欲しかった
0437HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 04:24:49.27ID:cjLMSdKe
6期ねこ娘はどの立体物も顔が微妙な程造形難しいから無理
アスナは奇跡だった
0438HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:16:30.00ID:qCvDJSOU
ソフビのねこ娘も酷いものだったがまなちゃんは割と見れる出来だったな
0442HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:24:51.68ID:ifZxYv4a
いや1枚目の試作品そんなに悪くないじゃん
クウガのソレはこんなレベルじゃないし
装動って言われたら信じるレベルだぞアレ
0443HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:27:18.23ID:dA+ZfE83
あの着膨れ感は装着変身レベル
0444HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:18:06.44ID:bO7pl4s4
どんなパーツ構成なのか見せてほしいな
0445HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:24:56.31ID:Ic6JitR2
ポケモン以外の任天堂キャラの最新フォーマットのプラモは出ないのかなー
マリオとかカービィとか
未だに出ないのは権利関係が意外ときついのか (個人的な憶測と感想です)
0446HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:30:53.38ID:TgCgYOAE
スプラトゥーンやればよかったのに
0447HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:57:29.52ID:AvKvrO+4
スプラは完成フィギュアで十分だよ
0448HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:29:27.47ID:ifZxYv4a
DBの新商品はバーダックか
なんつーお手軽な商売してるんだよw
チャオズ出せ!
0449HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:25.26ID:l9qs1fQe
叫び顔がややエラ張ってる気はするけど
顔の造形は今までよりマトモな気がするから支持する
いや今までがおかしすぎたんだけど
0450HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:20:58.95ID:ifZxYv4a
バーダックをちょっと加工すりゃターレスが出来るな
0451HG名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:31:48.74ID:cjLMSdKe
アスナとアヤメはゲームデータ扱いだしガチで普通の人間は未だに出てないからまなも厳しそう
制服か私服かで文句言われるし
鬼太郎と目玉親父セットなら出そう
0452HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:33:04.83ID:DyT2K0oU
ゼロワンの完成品のフィギュアが来年2月になってる
ジオウのライズの例だと同じ月か次月あたりに来るかもしれんから、クウガの後だろうな
3月かな
0453HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:07:46.33ID:CkZz6CbJ
アスナの股関節の構造は見た感じ18号と同じ様な感じっぽいけど、
ダイバーアヤメ方式の構造とどっちが見栄えが良いんだろうな?
0454HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:46:12.86ID:R4miQ25Q
ゼロワンは多分クウガと同時発売
4月にバルカン
6月に電王

女は新規で価格高い印象
0455HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:53:30.68ID:R4miQ25Q
アーツは売ってない品のCM宣伝やイベントで「どう?かっこいいでしょ?」とアーツ飾ってるだけ
こっちにクウガや電王発売したらアーツは尚更汚い商売してるだけのクズだな
0456HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:39:49.73ID:Y0y6tpie
マーベルとコラボしてアイアンマンとか出る可能性ないの?
0458HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:22:28.87ID:OXTjeGLo
アンパンマンも欲しいよなー
0459HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:29:56.85ID:R4miQ25Q
ウッディーとバズ来たからアンパンマンも余裕だろ
ばいきんまんとフリーザ並べたい
0460HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:53:01.35ID:XvCuQV4u
ドラえもんのキットがぶん投げられてるし厳しいんじゃね
0461HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:41:15.96ID:XHti11r8
ドラえもんやアンパンマンの客層にプラモ需要がなさすぎるw
つくりはすごいと思うがほしいとは思わない
0462HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:42:13.35ID:mFJOA8Jq
中身のあんこ再現されてもな…
0463HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:51:38.64ID:U2Gb1toN
SAOは最初なんかラインナップ浮いてない?と思ったけど
そういや同じ作者のアクセルワールドが
フィギュアライズ6時代の第一弾だったな
0464HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:10:54.21ID:R4miQ25Q
アンパンマンはプレバン安定か
15歳以上じゃまたゆるせたかしシリーズが増えてしまう
0465HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:18:50.64ID:Y0y6tpie
アベンジャーズの話しろや
0466HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:28.74ID:fmJLcg1K
このシリーズの特徴として
アイアンマンのバージョン違いを連発
キャプテンアメリカが少々出て終わり
こんな展開が予想出来る
0467HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:12:20.23ID:r2cnIWtK
ハルクバスターは出してくれるんじゃね
0468HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:10:49.88ID:Hn26ku20
>>466
アイアンマンならそれもアリだなあ
0469HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:00:16.66ID:+w7Fe1sy
アイアンマンって可動プラモ化しやすそうなんだけどな。
意外とバンダイホビーからは出ない・・・
0470HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:19:03.77ID:JAyaQr0A
>>460
ドラもアラレもちょっと大きすぎた印象
一回り小さくしてもう少し可動に拘ったスタンダードで出し直すべき
0472HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:21:02.49ID:oSWDyuKF
ドアラで思い出したが仮面ライダーWの劇中で風都マスコットキャラふうとくんのミニチュアが登場していたので
アクセル他新金型製品を出す時に1/12スケールのおまけを付けてほしい。
(本来ならナスカドーパントを発売してそれに付けてほしいがドーパントは無理そうなので)
0473HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:33:09.23ID:m6IPu3U8
クウガは不評過ぎて延期になり
来年春は電王、ゼロワン、バルカンだったりして
0474HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:48:48.41ID:iBhxyYcD
延期で修正されるならそれでもいいんじゃなかろうか
0475HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:07:07.51ID:BJ4Lax2f
アイアンマン何番を出すか問題
個人的にはナノテク採用以降はアーマー感薄れて微妙だと思います
0476HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:11:02.47ID:Uyeaw9sl
なんかさも電王が発売決定みたいなレスが多いけど
ソースあんの?
0477HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:58.79ID:SNQgDZIL
ワッチョイありの方にはある
0478HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:31:20.13ID:m6IPu3U8
クウガ展示されてた所にNEXT仮面ライダーって書いてあっておもいっきり電王ソードフォーム
エグゼイドも参考出品不評だったから遅れたのか
0479HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:48:55.50ID:vl/AUxrY
ガンプラがあそこまで長続きしてるのは敵対するMSを出してるからってのがあると思う
だからライダーも敵キャラ出そうぜ
0480HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:03:12.70ID:BJ4Lax2f
ゲンムとかな
0482HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:15.65ID:81KG1kne
まぁ・・・出れば買うかな
もちろん東映スパイダーマンでしょ?
0483HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:51:14.35ID:FaXrTnI7
>>475
マーク3マーク7あたり欲しいね
0484HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:44.60ID:m6IPu3U8
クウガはゼロワンと同時発売したくて急いだ結果あの造形か
0485HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:01:33.66ID:sfi2sDib
絶対出ないけどジェットスライガー組み立てたい
絶対出ないけど
0486HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:37:04.38ID:81KG1kne
試作品が0なのは流石にマズイから
突貫で作ったクウガを出しただけでしょ
というかそう信じたい
0487HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:47:05.98ID:S27F/fut
ゼロワンはあの蛍光色とツヤプラの相性良さそうで期待してる
0488HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:41:43.31ID:m6IPu3U8
チェックなしに作られた試作クウガか

ゼロワンは立体化しやすいデザインに作られたから期待していい
響鬼、キバ、ウィザード、ゴーストは立体化のこと考えてなかった

ゼロワンとバルカンは参考出品なしに発売決まって次参考出品で展示されるのはアギト、ディケイド、オーズ辺りか
0489HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 19:53:14.87ID:vl/AUxrY
アーツのゼロワンが3,000円だからプラモの出来もアーツに肉薄するくらい頑張ってほしい
0490HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:23:07.75ID:tyeFYJnY
ゼロワンのプラモは手足スーツのディテールでかそう
下手したつるつるだったりして
0491HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:14:01.41ID:7PUv1eYT
オーズは一応コンボチェンジできる作りにはなるだろうね 発売するかは置いておいて
0492HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:12:34.41ID:81KG1kne
立体化に恵まれないフォーゼ出してくれると嬉しいけど
売れないだろうなぁw
0493HG名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:46:25.94ID:7PUv1eYT
ロケットドリルのせいで高くなりそう
0494HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:54:47.63ID:gjwmqxKy
フィギュアライズシリーズ
あと10年続いたら来良くなりますか
0495HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:01:04.67ID:fZzoWbrC
ライズはアーツに比べられるのが痛いな ガンダムは完成済みフィギュアは最近アニメ映像よりのプロポーションを売りにしてるからガンプラと奪い合う事はないけど
0496HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:21:40.90ID:Z/aAci0V
オーズはMGで出てたから可能性ある
フォーゼはベースがシンプルでもやや武器が多い
鎧武はアームチェンジが問題
ドライブはタイヤが問題
0497HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:09:36.48ID:AQ5x2/AZ
オーズは真骨彫タトバを一般売りしたあと1体7000円超の真骨彫ガタキリバコンボをようやく売り始めたところなので
1体7000円台の価格が予想される真骨彫版各種コンボを展開し終わるまではプラモデル展開は控えるんじゃないか
0498HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:56:32.57ID:oTIhnga6
昭和ライダーが欲しいなぁ
アマゾンとかスーパー1を並べたい
0499HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 08:00:25.64ID:dZA+9wbe
>>489
またジオウみたいに値段がほとんど同じとかになりそう
0500HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:44.09ID:Z/aAci0V
オーズよりアギトの方が先に出る可能性高いか
アーツは商売汚くてフィギュアライズスタンダードに負ける日も近い
ロボット魂がガンプラに負けたように
0501HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:55:06.22ID:1hExl1NN
汚いワケじゃなくてSHフィギュアーツってそんな利益出ないんでしょ
塗装と組み立ての手間が省けるフィギュアライズスタンダードが
売れてくれればありがたいよね
0502HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:56:26.81ID:i3sWbL7J
組み立て必須だしクオリティアップの為に塗装も出来たほうがいい事を考えると完成済み塗装済みのアーツには当分勝てないんじゃないかね
0503HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:58:47.35ID:eGFhtO/+
>>502
そこでエモーション マニュピレーター技術を投入して
可動関節化したフィギュアライズラボですよ(^p^)
0504HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:11:52.95ID:f0fUe7IE
>>498
>アマゾン
システムインジェクション使ってパーツ状態で斑模様再現か
あるいはパーツ割で色分けするかはたまたシール地獄か
0506HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:45:29.31ID:dZA+9wbe
>>500
ロボ魂の造形可動でプラキット出してくれれば最高なんだがなあ
0507HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:49:45.79ID:omvbmzD0
>>487
聞こえてくーるー
0508HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:51:41.65ID:AQ5x2/AZ
>>506
ロボ魂A.N.I.M.E.シリーズはMGサイクロンジョーカーとか企画していた担当者が完成品の事業部に異動して立ち上げたんだよな
0509HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:00:10.12ID:dZA+9wbe
>>508
そうだったんだ?
帰ってきてくれーーー!!
0510HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:16:22.74ID:5PFbKutV
2月にMG再販されるようだ。
サイクロンジョーカー
スカル
オーズ
新1号
だったかな。
0511HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:40:24.62ID:UfpLWyqu
マジで!?
スカルはジョーカーにしたかったから助かる
0512HG名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:47:24.79ID:HKAHcxcz
オーズとCJ以外のWは時々模型屋でまだ売れ残っているのを見かけるな
オーズは2000年代ぐらいの1/100ガンプラって感じの出来で、ただデカいだけで色々雑なつくりだった
CJ以外はやっぱり主役ライダーと言えど色と付属品が違うぐらいの違いなら、メインフォームだけ買えば満足するよねーっていう感じだった
今回のライズのリニューアルは売れたんだろうか
0513HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:42:06.06ID:6ToOrvOj
ディケイドは自重しろと言われるからしばらくないか
0514HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:43:56.06ID:+5HzLLzH
ライダー新製品ではカメンライドを想定してベルトを相互に交換できるよう規格化しておけばディケイドを出す時に楽だろうな
0515HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:03:54.53ID:5HhTzi3I
ウォズ出ないのかよ

祝え!って言いたい
0516HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:35:30.27ID:JAy8/ECz
いやもう出ないだろうなぁ
とりあえず主役ライダーから全部出したいと考えてるはず
そこからだな
0517HG名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:45:38.08ID:3R9gJZwD
ディケイドライバーの新旧と激情態はなんとかなってもカメンライドはダブル辺り難しい

3号はバルキリーは女だし現状タイミング悪い
0518HG名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:28:50.94ID:By9I5zjT
ニポンゴ不自由な貧乏神はこっち来んなWW
0519HG名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 19:39:29.01ID:CcyvFKwT
>>518
俺は517でないが
ディケイド出るならベルトの色違いと頭部の差異ぐらいはオプションでつくかもしれないけど
既発売ライダーのベルトは接続規格がばらばらだからカメンライドでの表現は難しいっていう話やろ
読解力ないのか
ついでに女性ヒーローは男向け商品では売れ行きが悪いから出ないだろって話
0520HG名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:55:42.57ID:3R9gJZwD
ハリケンブルーは性に目覚めた子供にも人気だったが女性戦士は基本子供に人気がない
0521HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:07:11.54ID:GpC4tm0K
女性変身ヒーローはfaガールあたりとのミキシング需要がありそう
0522HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 07:17:17.37ID:qRIxSRvN
フィギュアライズは子供向け商品ではないと思うのだが
0523HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:05:21.49ID:WwQOv+Ho
まぁ小学校高学年以上がメインターゲットだろうな
親御さんがつくってあげるパターンもあるかもしれんが
0524HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:08:43.26ID:jxbqZp2b
ミセスローエングリン子が8歳以上かつフィギュアライズスタンダード枠じゃないという衝撃
0525HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:47:02.56ID:rubRwqGq
あれフィギュアライズスタンダードじゃないのか…
0526HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:06:52.09ID:pvF+WPNf
ガンダムのフィギュアライズスタンダードはダイバーズから(モビルドール サラを除く)
それでも対象年齢は8才以上で安定のバンダイエッジ
0527HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:48:47.90ID:jxbqZp2b
リン子はスカートと胸と変形があからさまに15歳以上の仕様だから再販では15歳以上に修正するべき
0528HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:43:20.04ID:GpC4tm0K
作中でガンプラ扱いならガンプラ
アヤメとかはガンプラじゃなくて登場人物のアバターだしね
0529HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:01:23.01ID:tz18fYiY
今日はオメガモンの方だけ並んでて買えた 。
パーツみた感じだと、グレイソードの刻印部、パーツのはめあわせで浮き出るようになってなくてモールドシールなのが残念かなー
とりあえず組み立てて楽しむぞい
0530HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:34:59.67ID:yY0NsXQh
デジモンはちょっと世代じゃ無いんだよなぁ・・・
売れるんだろうか
0532HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:12:11.77ID:peAi9e3O
このオメガモンってリブートのオメガモンとほぼ同じなのか?
0533HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 06:49:11.90ID:5hmFgSou
オメガモンはリブートの方をプレバンで買っちゃったからスルーだなあ
0534HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:46.46ID:yOP3Zqlv
オメガモン実質再販なのかよ
知らずに予約してしまったわイラつく
0536HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:27:59.11ID:LLVjTs6O
え、オメガモンは再販なの?
じゃあウォーグレイモン一択だな
0537HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:28:14.83ID:aeLf2k/m
なんでアグモン、グレイモン、メタルグレイモンが出ない
0538HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:43.65ID:5OQks54o
リブート版との比較が無い事には何とも言えない
0541HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:57:37.37ID:LLVjTs6O
ウォーグレイモンゲット
3連休で組み立てるわ
0543HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:25:25.53ID:0CQ877z8
こんな連休はプラモを組むに限る
0544HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:53:08.22ID:FmdOrqZF
ブログ見るとクウガにもギミック仕込んでる様だけど
何だろうか・・・
パカっと五代くんの顔でも出てくるのか
0545HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:15.80ID:rX4c49Zi
ウォーグレのガッチリ感いいね
0546HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 19:00:26.61ID:D+hlvoG4
実は小野寺クウガでファイナルフォームライドするとか
0547HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 19:02:57.62ID:aeLf2k/m
クウガは肉体変化だから中に素顔は違和感
0548HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:07:19.35ID:we5qtcXE
連休で組むつもりでポチったウォーグレイモンも超4ゴジータもまず来ないだろうなぁ…というか
もうプラモどころじゃない気がしてきた
0549HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 21:08:41.82ID:0CQ877z8
ウォーグレイモンはドラゴンボールで得たムキムキボディの技術使ってるのかなw
0550HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:48:24.32ID:9XKks4IE
>>539
顔全然違うのか
0551HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:19:14.43ID:yijvx27b
ウォーグレイモン今年ベスト級かも
こりゃあ凄い
0554HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:32:49.73ID:vRvsuGQw
ウォーグレイモンかっちょいいな
0555HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:52:38.89ID:G/djxHfv
色分け凄いな
0557HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:00:35.21ID:E+Jrcc3U
オメガモンが本当にここで言われている通りのリブートのリデコならウォーグレイモンとの落差が大きいという事になるのか?
0558HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:04:00.61ID:HD5X3Cyk
リブートの時点でMGみたいなもんだが10年くらい前だからなあ
完全新規には勝てんよ
0559HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:26:07.92ID:n1fX1doR
クウガはライジング換装か各フォームチェンジ完備とかやるんでないのか
あり得そうなのはライジングだろうな。あんまり変化してないわけだし
各フォームチェンジも素体から各部の色替えで出来そうだが値段高くなりそうだ
0560HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:30:45.00ID:XLMUrmet
まぁクウガに仕込めるギミックってフォームチェンジしか無いもんな
評判が悪いの知ってるのか
「試作品に色塗っただけ」と強調してたなw
0562HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:05:10.54ID:yijvx27b
これはゴジット
0564HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:43:27.46ID:XLMUrmet
デジモン結構売れてた気がする
20代後半〜30歳くらいの男性が買ってた
これがデジモン世代か
0566HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:36:24.30ID:z3AH8ixQ
フュギュア―ツみたいに平成仮面ライダーはとりあえずメイン1号の基本フォームは全部出す予定してるんかな
ただ全く順番が読めない
0568HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:34:38.44ID:XLMUrmet
「出来たら全部出したいな」くらいは思ってるだろう
ただデザインが複雑なゴーストとか
売れそうにないゴーストとか
ハードルは高いだろうね
0569HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:45:02.55ID:yijvx27b
>>564
何気にg.e.mシリーズ続いてるからそうなんじゃね
0570HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:47:05.85ID:uP1+A/W6
アーツもいっぱい出たしな
トライや新作アニメが爆死したけどデジモンは人気根強い

ってかメダロット欲しいな
ロックマン、メダロットはブキヤクオリティとプライスだからなあ
0571HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:39.94ID:ECKYlkxn
プラモに詳しくないからフィギュアライズに限ったことなのかどうか分からんけどなんで説明書じゃなくて箱にカラーレシピ書いててくれないんだろ
箱に書いてくれてたら店で買う時それ見て一緒に必要な塗料も買えるのにな
0572HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:17:30.65ID:vZ4lPWFA
メダロットは食玩がバンダイだから可能性あると思ったがロックマンも同じか
0573HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:20:54.35ID:yijvx27b
まあ世代的にウォーグレイモンの隣にピカチュウやメタビーおいても面白いかもしれん
0575HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:28.29ID:cabiPUFK
メタルガルルモンも一緒に出てたら即買いだった
買うか迷う
0576HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:05:40.79ID:hXv3Eu0H
ウォーグレイモンはもとより超4ゴジータも結構箱デカいな…と思ったら髪の毛とエフェクトのせいだった
0577HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:06.71ID:PkDFhjH3
ゼロワンとバルカンはアタッシュモード難しくて遅れてるのか
0578HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:13.84ID:tjfJbK0j
今年だけでジオウ ファイズ カブト エグゼイド W
出してるんだよな良く考えるとすごいハイペース
0579HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:14.77ID:wzkT2bo7
ジオウとゲイツはほぼ一緒だしファイズ、カブト、Wはリメイクみたいなものだから
新作としてはジオウとエグゼイドだけともいう
まあ続いてくれてるだけで感謝感謝
ちゃんと買い支えないとという強い意志を持つよ
0580HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:48.87ID:iAWd7isi
Wは出てないだろ
MGはサイズ違うし
0581HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:27.85ID:aDTP27Yh
は?
0584HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:33:37.66ID:lRZ6vU6B
MGはサイズ違うしWはファイズカブトと違って前に出てないからリメイクじゃないって事言いたいんじゃないの?
0585HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:30:47.35ID:tjfJbK0j
それよりクウガのギミックって何だよ
フォームチェンジ用のパーツも入ってます・・・というのはやめて欲しい
0586HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:18:58.47ID:nrFGkuXI
オプションセット(ホビーオンラインショップ限定)を取り付けるとゴウラムになるとかだろ
0588HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:13.88ID:Q7wDbylz
ウォーグレイモンこれシルバーくらいは塗装した方がいいよな
0589HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:38.07ID:AG9MEU4t
ライジングマイティしか思いつかないな
ライジング可能なら真骨彫スタッフは本当にクズだな
0590HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:12.35ID:SrRyeXXH
ライジングとかわざわざ色分けしなきゃならんのをやるとは思えん
0591HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:49:44.87ID:J4oNR8Kx
ウォーグレイモンぱち組したんだがこれ肩がギッチギチで横に上がらんのか仕様なのかどっちだ?
0592HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:57:31.15ID:/vBtCA8q
そこは軽くヤスリかけた方が良いね
0593HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:01.13ID:eW1N9bA6
ライジングだとパーツが違いすぎる
0594HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 04:29:38.63ID:EOH7Ik/s
グローイングフォームならツノだけ・・・・・だったか??
あんま覚えとらん。 装着変身
0595HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:45:34.24ID:izVXZl1Y
ウォーグレイモンどこにも売ってないワロタ
0596HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:36:58.60ID:BxUx0CQK
>>595
マジで?昨日横浜市の淀とヤマダに山積みされてたけど
0597HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:58:01.38ID:CJEvd8BQ
ライジングの他にギミックと言ったらサムズアップしかない
エフェクトはギミックに含まないか
0598HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:23:29.04ID:2N+3fQll
>>597
サムズアップ手首を付属させるのは食玩SHODOでもやってる訳だし
付属品の手首を1個増やす事をギミックとは言わないだろう
0599HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:25:56.90ID:udAGH+8T
LED仕込んでアークルや目が光るようになったりするのもギミックになるのかな
0601HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:24:16.41ID:XdPKk67x
まだガンプラみたいな定番シリーズってワケじゃないし
そんなに仕入れない店も多いよね
というか扱ってない店すらまだ多い
ウチの近くの家電量販店でも両方3箱ずつしか入れてなかった感じ
0602HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:22:30.96ID:l9ahDGqK
>>600
あらそれはすまん
田舎にも差があるよな
余るところと仕入れないところ
0603HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:56.18ID:yTz9CeTY
田舎は入手楽だけど入荷しないor1回完売するってなると急にベリーハード突入するからな…
0604HG名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:13:02.97ID:sF6OpN7p
たしゃぐらしはたいへんだなあ
0605HG名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:21:50.06ID:X5IwEp3j
>>599
超装可動ナツカシス、当時の印象は散々だったが今となっては良い思い出.....なのか?
0606HG名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:02:11.30ID:zUJLq49Z
超装可動
スーツが合皮で質感は劇中と違うし、しかもすぐに劣化する
0607HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:07:17.61ID:RCoxnHJd
ギミックは
伸縮する警棒が付きます
0608HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:18:07.48ID:HvKWFKNv
教会のジオラマがオマケで付くんじゃ
0610HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:08:20.61ID:ENOl/jqw
ビルドのベルトと腰の大きさがなんか気に入らないので調整中
0611HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:30:37.16ID:iMTODXFJ
なんかサイズあってないよな そもそもパーツ分割されてなくて笑ったけど
0612HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:34.38ID:z9W0tywA
ファイズは出来いいんだけどビルドは微妙だよな
0613HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:33:43.87ID:bsyfk8uI
アーツといい立体化に恵まれないビルド・・・
でもフィギュアライズに関しちゃ
ジオウが一番イマイチじゃね
腰がスーパーモデルかってレベルで細いし 等身がおかしい
0614HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:32:53.13ID:HzsRJP5Z
まああの辺はシリーズ開始のあたりだし色々考えてたんだろうからしょうがない
けど仮面ライダーの変身ベルトって超重要な象徴的なもんだし、ちゃんと別パーツしてほしいよな
0615HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:00.49ID:HDKOSfbA
ちゃんと別パーツしてほしい
0616HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:08.92ID:ACJ8wuIm
というかrise6時代の遺産が良かっただけで新担当であろう
スタンダードからのライダーは悪いわけではないのだけど今一つ
0617HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:46:49.17ID:K5BnIYNu
ウォーグレイモンやウルトラマンは気合入った出来なんだし他も頑張って欲しいな
0618HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:47.82ID:iMTODXFJ
オメガモン組みたいけどウォーグレイモンと同じ価格だと躊躇する…いや、ウォーグレイモンが安いと考えるべきなのか
0619HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:03.18ID:I2pCnNTT
オメガモンは足がガンダムっぽいのがなぁ
あの膝とあのアンクルアーマーみたいの…
0620HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:51.05ID:ft4SO5iy
デジモンてメカ化したポケモン?
ゴジラとメカゴジラの違い?
0623HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:36:29.28ID:9L7Sun9Y
ホビーショー行ってきたけどフィギュライズの新作無かったな
0624HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:06:57.29ID:6/SoOFbf
ガンダムの新作もなし
ブキヤもバンダイもほぼ9月末の東京展示そのままじゃない?
0625HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:04:12.56ID:9VQIV7e1
>>621
定価はどっちも4400円だよ、オメガモンとウォーグレイモン
0626HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:04:12.61ID:9VQIV7e1
>>621
定価はどっちも4400円だよ、オメガモンとウォーグレイモン
0627HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:18.86ID:iMTODXFJ
>>619
そこなんだよな あのスマートな足がいいのに
0628HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:15:40.30ID:Hef8d/4S
>>626
同じ値段だとオメガモンが割高に感じるという意味だろう
0629HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:17:09.76ID:7CBabACc
>>625
>>626
リブートより値上げか
リブートが設計古いからクオリティ低いからなあ
0630HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:13.85ID:OxnxL8gk
>>629
一応リブートから改良はされてるけどウォーグレイモンと並べるとあまりにも貧相なんだよな…
0631HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:57:54.86ID:7CBabACc
>>630
一部だけで完全新規じゃないみたいだからなあ
0632HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:23:42.73ID:SvIWN50G
>>629
リブートがどうかは知らないが、今回のは白い部分にグロスが使われてるのもあるかも
0633HG名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:49:40.83ID:z9W0tywA
>>632
どっちゃにせよ剣やらツノやらが真っ白で塗装前提だからグロスになっててもたいして嬉しくないな…
0634HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:25:22.91ID:BfzUnuwu
新製品今年はアスナだけか
ライダー系年末に一個欲しかったな
0635HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:25.97ID:14jSFApa
クリスマスシーズンはガンプラの方に注力してるんだろうけど
何かほしかったよな
0636HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:17:29.16ID:ACEwvZg8
>>613
いや魂ネイションはビルド系ゴリ押し二年目突入でジオウ食ってる状態だけどな
0637HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:30:21.49ID:fgO4EnQm
ビルドアーツは出せば売れる状況だから羽振りが良いんだよな
ウォーグレイモンバカ売れしたからフィギュライズもデジモンに寄っていくのかな
0638HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:03:09.01ID:PFexMH5Y
ジオウのアーツってもう出すの無いだけじゃ
あとはトリニティとグランドくらいでしょ
デジモンは妙にエロい女性型のアレ(名前は失念)出しましょうよ
0639HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:27:11.02ID:FNqbsipt
ツクヨミは装動では予定があるがアーツは出す気はないのかね
フィギュアライズの方ではツクヨミの前にまずウォズを出さないとな
0640HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:44:43.24ID:Ya4+vYdb
無限に弾あって純正自社作品だから好き勝手にできるけどデジモン
反面アレンジやチョイスミスったら即死の博打だがな
0641HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:51:50.45ID:evGqexek
fateのがポコポコ出てるけど
担当スレはここなんすか?

何気に髪の造形が素晴らしくてびびっているんだが。
0642HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:12:50.80ID:fgO4EnQm
>>640
抗体Xのやつ作れば良いだけだからウォーグレイモンが売れた今はチョロい商売だぞ
0644HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:09:07.37ID:evGqexek
あったのか! すまねぇ ありがとう
0646HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:57:27.81ID:Ya4+vYdb
>>642
いうて線多くて複雑だからな
ちょっと前までイラストが一番格好良かったんで立体技術が追いついてきたのは朗報
0647HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:20:25.44ID:PFexMH5Y
トイストーリーは売れたんだろうか
ウッディもバズもかなり出来が良かったけど
まぁこの2体揃えば十分な感じあるもんな
0648HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:25:34.95ID:RtN5T24E
とりあえずメタルガルルモンさえ出してくれればいいよ
0649HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:40:49.98ID:iW2AeRKt
究極完全体マサル・ダイモン…
0650HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:56.51ID:fgO4EnQm
トイストーリーは気合い入ってたけど需要があったかって言われるとな…
0651HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:25.62ID:Ya4+vYdb
ダイモンマサルモードとスグルモードがあるからなぁ
0654HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:19:26.06ID:RmoW5DEH
ウッディのあの顔が相当ネタにされてるのは
ピクサーもご存知だろし
あえて付けなかった可能性
0655HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:32:52.36ID:cI8a7Cm1
大尉の事かと思って混乱したぜ
0656HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:13:33.10ID:DfyMK+Nt
あのスケベな顔のないウッディなんてウッディじゃないよ!!
0657HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:03:13.31ID:D8naSgmL
ライダーもだけど完成品より売れる気しない
0658HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:31:57.48ID:3J2v7siX
ライダーの完成品って
RKF ソフビ アーツ 装動 RAH GENESISか
大杉
0659HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:50:03.78ID:EeDgl40o
逆にウルトラが少なすぎなんだよ
0660HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:05:28.97ID:IBYVmrB7
>>657
ライダーはファイズとかダブルとかの真骨彫高杉買えない需要があるから…
0661HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:22:38.78ID:47NYsOQJ
ライダーってプラモ的に見たら完全に正解が決まってて
俺塗装して楽しいとかいったキャラじゃないからねぇ
0662HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:24:22.60ID:3J2v7siX
そういやDBの人造人間17号とか18号
パッケージリニューアルで売ってるね
何のために!
0663HG名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:58:11.67ID:tKVHKYjx
>>662
その二つに限らずドラゴンボール系は前から順繰りにパッケージと説明書の表紙画像変更(パッケージイラストに)と一部の付属かめはめ波エフェクト変更してリニューアルしてる
多分「シリーズ内でも箱や説明書のフォーマットが変わったのを統一するため」だと思うけど
0664HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:36:29.55ID:QlYTiq0L
ふとフィギュアライズメカニクスでキラーマシンとキラーマシン2が欲しくなった
プレバンでメタルハンターやタイプG、キラーマジンガにキラークリムゾンとカラバリもどんとこい
0665HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:43:15.55ID:eCGYsaQ8
天津飯とかヤムチャとかいつなったら出すの?
0666HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:16.88ID:zOC80Zv9
頼むから
黄金聖闘士出してくれないかな。
あっちのは
聖衣がダイキャストで重いくせに
中の人の関節ガバガバでまともに自立しないんだよ。
0667HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:43.30ID:eCGYsaQ8
プラモ塗る派の人にはつまんねーキットだろうなぁ
ゴールド一色だしw
昔あったね 今でも中古プラモ屋で見かける
0668HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:59.35ID:KlSaaR9q
>>665
ロリチチとちゃんと可動するブルマも出して欲しい
0669HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:54.40ID:CyT2MA4M
そんなマイナーキャラは世界的に有名なバブルス君の後だ
0670HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:42:26.55ID:KlSaaR9q
バブルス君買うわ
0671HG名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:49.13ID:43iZAkuL
サイバイマンが2体1セットで出ると思ってた時期もありました
0673HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:03:50.05ID:cy9/dVLL
バーダックの次は絶対ターレスだと思う
そうするとラディッツとナッパは顔だけ新規で作れば出せるのかな
0674HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:17:33.25ID:vL0NIyKM
サイヤ人ばかりでつまらん
0675HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:49:46.67ID:t303dygR
クリリンフリーザセルピッコロ17号18号「たしかに」
0677HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:11:28.59ID:69ybuYgq
アルティメット悟飯は悟空のヘッド替えるだけだからすぐ来るかと思っていたけどそうでもなかった
0678HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:21:23.60ID:k27pVHGv
青年悟飯はサイヤマンで出そう
0679HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:49:28.94ID:LXEX3nio
アル飯と魔人ベジータは欲しい
0680HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:53:52.88ID:cy9/dVLL
一般は無理でもプレバンで出せば良いのにね
界王様・バブルス・グレゴリーセットとか
0681HG名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:48:40.08ID:XQ/4w1sE
プレバンでも売れるもの出さないとなぁ 
0682HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:07:57.40ID:6uLeCPe1
フィギュアライズでキン肉マンのシリーズ出ないかなぁ
デザインはシンプルだし 絶対向いてると思うんだけど
サンシャインはゴールドライタンのキット使い回せば良いし
0683HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:31:29.32ID:eKSRLkgO
最初は歓迎されるもスグル3種類くらいとロビン出したあたりで力尽きて終了
0684HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:55:28.10ID:G3P0GNhN
キン肉マンは技を再現できないといけないから、意外にハードル高そう。
パロスペシャル完全再現なら買うわw
0685HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:19:11.66ID:6uLeCPe1
サスケすら出なかったNARUTOの例があるからねぇ・・・
あれよっぽど売れなかったんだろうな
0686HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:39:49.11ID:BNSkZyhb
プロレスみたいに半裸で組み合う系は難しいんじゃないのか
相手を掴むとき用のパーツの凹みのあるバージョンも用意しないとダメだろうし
もちろんやらんでもいいけどそういったアクションが再現できなければ
今更わざわざプラモで出しなおす理由もなさそうだし
0687HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:42:31.22ID:UKS7q0IA
半裸で絡み合うブルマとチチキボンヌ
0688HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:02:20.34ID:gm7gp1l/
第4作はフラウ・ボウだそうです。同スケールのハロ付き
0689HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:27:06.44ID:lRInHJXx
>>684
キン肉バスターはかけられる側が難易度高いな
0691HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:58:52.16ID:oRdXIRm8
クウガ、cgではかなり良いやん。
このままのクオリティなら2個買い確定なんだが。
0692HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:34:50.57ID:8/yJgeU+
まじでCGはいい感じだなっ
0693HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:09:44.08ID:BNSkZyhb
まだ下半身はシンプルなタイツっぽ生地だけの時代だからクウガ、アギト辺りは動かしやすそうだな
0694HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:10:15.35ID:yuKy51Ft
ジョジョのスタンドシリーズとか欲しい
0695HG名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:45:30.38ID:2r3wmeIv
体型が独特すぎて流用効かないのがなー
0696HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:34.95ID:m7uAIF2n
クウガのギミックって膝立ち特殊構造か
まぁ良いんんじゃ無いの

フィギュアライズは体型の流用が出来る事が前提だな
0697HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:11:58.65ID:KXCRlYLI
クウガCGで何とかしてるけどたぶん変わってねえなこれ
0698HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:48:09.36ID:h8Nv60/a
出た、無理やりネガティブ。
0699HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:45:33.45ID:cuzK/+gF
 バンダイを信じろ
0700HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:00:33.27ID:BZ8qvMTn
本物はもっと複眼が丸っこいというか飛び出てるというか
0701HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:12:16.35ID:vR+L6WFd
実物のプラの色がどうなるか
塗装考えるとアーツでいいやとなってしまう(アーツがいつでも手に入るとは言ってない)
0702HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:14:22.65ID:miBQJFv9
>>690
あれ?お前は俺か?
友田真希が欲しいなんてお前は俺か?
俺はお前なのか?
0703HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:44:40.15ID:JuHK2I/o
>>690
あれ?お前は俺か?
友田真希が欲しいなんてお前は俺か?
俺はお前なのか?
0704HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:06.93ID:+1uzKfRi
>>685
今更組んで言うのもあれだけど正直付属のスタンドの方が色々使い道あるかなっていう…
良いところもなくはないんだけど螺旋丸と螺旋手裏剣エフェクト(中心部あり)を並べてるホビーサイトの写真はダメだと思う、あの二つ選択式なのに
0705HG名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:06:18.07ID:2J//Jtkq
>>690
奈加あきらをセットに緊縛を再現できる仕様で是非!!
0706HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:49.47ID:BtEu70Ap
クウガのフォームチェンジは出すのかな
まぁ「僕はペガサスじゃないとイヤだ!」なんてマニアックな人もいないか
0707HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:04:57.46ID:2ERdQ9Bc
俺はドラゴン欲しい、青い複眼のライダーがいいんじゃよ
0709HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:39:50.97ID:ADifn6Ho
クウガのフォームチェンジはWみたいにバラじゃなくて
オプションパーツでセットにして売ってほしい
一度そうやってフォームチェンジの市場有用性のテストケースにしてほしい
0710HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:42:02.14ID:pTs1BTAO
クウガは真骨彫の白青緑紫が展示されてたからクウガにクウガをぶつけると仮定しても
こちらが勝つ可能性は0%だしあちらのフォーム展開が終わるまで待つんじゃないか
0711HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:08:52.09ID:eubhLKrp
今更なんだけど
ドラえもんも元祖ドラえもんのように口パーツ分割変更になってたのか
しかし人気あるから尼だと値段下がらんな元祖は下がってるけど
0712HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:34:12.66ID:eTFjT+fb
メカニクス枠で各ライダーのバイクを出すとしたら何円ぐらいになると思う?
0713HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:02:02.34ID:GpbBwLZ4
>>711
稼働捨ててつだけあってあのシリーズは良くできてるからなぁ
内部の立体化とかドラえもんを組み立てるというオンリーワンの魅力を上手く出せてる
同じコンセプトのタイムマシンがある所もマニア受けする理由だな
0714HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:02:53.28ID:Xlkg9CSD
>>709
フィギュアライズの構成だとクウガのフォームチェンジ遊びなんて出来ないだろ
フォームチェンジならオーズだな、タトバとガタ頭+ラキリーターセットで初期12フォーム再現出来る
0715HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:06:05.57ID:R+MkRz9B
基本フォームの換装セットはSHODO駆で扱ったアギトや装動で扱った電王あたりが現実的
クウガは全身があちこち変わるから1体ずつ個別に出す方が無駄が少ない
0716HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:06:34.50ID:wF6TlEQn
フィギュアライズって一応1/12スケールってことでいいの?
0718HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:29:48.24ID:xUZSyLTd
スーツ含めた実際の身長知らんからわからんが正解
逆にアーツあたりは小さめだと思う
0719HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:04:03.18ID:D2YEs0pa
別作品でもフィギュアライズのシリーズでだいたいサイズ同じなの?
0720HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:12:06.98ID:SbtPkfI3
>>716
アーツよりほんの僅か1/11くらいじゃない?
0721HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:20:06.62ID:Yfwoi9yp
555なんかオール阪神/巨人くらい違うのな
0722HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:48:39.59ID:ydPQ9+7b
ずんぐりむっくりと禿げなん?
0723HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:08:31.10ID:X4GVNKYu
このシリーズでキカイダーやハカイダーを出して欲しいなあ
0724HG名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:29:48.04ID:TnDQovgP
>>723
それな〜でもリブートは勘弁な
人造人間ハカイダーなら歓迎
0726HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:21:27.23ID:1cM5LUsA
>>725
なんで出さないんだろうな
0727HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:35:02.43ID:PwGJbe49
そのうち出すでしょ。
だって出したらアメリカ人に爆売れすんの確定みたいなもんだろ。
0728HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:25:59.34ID:eWNg03KX
海外でフィギュアライズって販売されてるのか?
0729HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 02:42:16.98ID:YhauUlFk
海外向けに感嘆なアメコミキャラプラモを出してるってTwitterで見かけた記憶
0731HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:15:23.80ID:XHWTXPYJ
SpruKits?
何年も前にバットマンとかダンボール戦機のアキレスの写真があった記憶
0733HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:49:58.17ID:eWNg03KX
>>732
バットマン良く出来てるけどスーパーマン細いな
0734HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:12:58.65ID:gYpwML6A
>>727
アメリカでプラモってあんまり売ってないけどな
0735HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:14:17.46ID:nZvQqEc/
エーススーツ改造して怪傑ウルトラエース作ってやろうとか思いついたんだがネタで手を出すにはちょっとお高いんだよね
0736HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:16:28.05ID:1JAi6Bvl
ガンプラの安さに感謝の気持ちを持つよな
0737HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:18:36.18ID:NQw7RXHj
アメリカ向けの商品か
今のバンダイならアイアンマンじゃなくてミッキーマウスとかドナルドダックを出しそう
うわあいらねえ
0738HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:23.99ID:5G69irt+
ジョンボイエガが来日した時にガンプラ買ってた気がする
0743HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:09:57.47ID:1cM5LUsA
>>732
HALO欲しいなあ
0744HG名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:36:26.73ID:aoBjiV8c
俺はガンズアンドローゼス
アクセルとスラッシュだけでもいいからマジでお願いしたい
0745HG名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:55:11.35ID:EfZs4tXB
>>737
プーさんおなしゃーっす!!!(^p^)
0746HG名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:16:30.92ID:8zQEkb/C
>>745
じゃあお布施にこのアラレちゃんのプラモをですね
0747HG名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:29:02.62ID:O0GR93FH
プーさん出すなら木の棒とバッティングフォーム取れる稼働を頼む
0748HG名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:10:05.96ID:mcl0ghS7
仮面ライダービルドの改修してそこそこ見れるシルエットになった
こういうのが出来るのがプラモの強みだな
このシリーズ キットによって出来のバラつきあるのが困る
0749HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:36:29.75ID:mlyEmEBM
ライダーとDBはどれも胴体大きめだと思う
そしてライダーは腰と股関節細い
0750HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:04:51.30ID:ZUMKmTaW
ビルドは腕が妙に長いし
ベルト周りもブカブカだけど
エグゼイドは直し要らないくらい完璧
0751HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:22:32.26ID:FPv3seKn
エグゼイドの力の入れよう半端ないよな…シールも二種類あるしベルト関係ちょっと塗れば完璧
0752HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:24:45.71ID:6kjZfjH4
ジオウの顔はもう少し何とかならんかったのだろうか
素組ではとても「ライダー」と読めなかったから部分塗装したわ
0753HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:49:18.96ID:dKQUPpQh
ゲンムはいつ受注開始するのか
0754HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:03:40.52ID:dHmj/D1k
>>748
ぜひとも参考にさせてほしいのでUP希望
0755HG名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:13:13.59ID:E5hPsytG
ビルドとカブトが他に比べてかなり見劣るんだよな
カブトの胸部シルバー部分色分けにして欲しかったわ
0756HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:43:37.44ID:lQDwbDeu
>>755
カブトは特に銀色が成型色で要塗装しないと見映え悪いしね。
0757HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:34:40.36ID:fiOfKLJW
Wも結構安っぽい色してないか?
0758HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:07:28.36ID:cOhXSaLb
Wは造形良いし色分けはちゃんとしてるから缶スプ吹くだけで済むんで個人的には問題無い
0759HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:26:02.95ID:7yuRHo2j
毎回新規造形のライダーとウルトラと徹底的に使いまわされてるDBは何が違うんだ
0760HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:31:43.44ID:QwwmfvCj
そもそもあんな使い回しハンパないキット自体が
最近のバンダイのプラモデルじゃ割と珍しい
0761HG名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:35.90ID:0A0ATxId
悟空とベジータのバリエーションが多すぎるんだよ
0762HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:10:09.17ID:JA77zi8A
トランクスの足に悟空の足の型使っているのは笑った
0763HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:38:54.37ID:/ivlaOvU
子供時代悟空も作れば初期クリリンや子供トランクスや悟天と色々バリエはききそうだけど
0764HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:43:43.86ID:w9jTopcM
ほぼ同じ造形が並ぶと…
0765HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:33:03.66ID:X+klfYxy
グレートサイヤマン一号と二号だせや
0766HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:24:26.28ID:ky4MTBvM
>>762
同じメーカーの靴履いてるんだろ何もおかしなところはない
0767HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:03:34.77ID:ASwAMmy6
フィギュアライズでゼロワンは出さないのかな
他の商品シリーズと差別化する為にクウガってなかなか良いチョイスだけ思うけど
0769HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:37:50.50ID:haw5HK1B
良いね
0770HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:44.43ID:1aKO5pGF
爺さまをターゲットに、
バイク模型キット込みで
フィギュアライズ月光仮面なんてどうでっしゃろ(^p^)
0771HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:59:07.09ID:ixu7n5ju
おっさんの購買力低いのがバレてるから無理じゃね
20〜30代あたりが購買層のボリュームゾーンと考えればどの辺を狙ってくるかは分かりそうなもん
0772HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:23:53.83ID:cPif5F07
セーラームーンだよな
できればバンダイじゃなくてコトブキヤで
0773HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:47:57.39ID:1aKO5pGF
いや、おっさんじゃなくて爺さま。 子供も自立してて経済的余裕はあるはず。
世代的に孫のおもちゃ買いにおもちゃ屋覗くから
そのとき自分用にかっちまわせ用という策略だよ(^p^)
0774HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:27:32.27ID:CnDH8R+V
じい様は目が見えなくてのう
0775HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:09.86ID:/ivlaOvU
>>768
そんなこと言うとED209まで欲しくなるだろ
0776HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:34.84ID:1aKO5pGF
フィギュアライズ ハリマオ
フィギュアライズ ライオン丸
フィギュアライズ マグマ大使
フィギュアライズ 鉄人28号
フィギュアライズ 零戦パイロット

俺用
フィギュアライズ ドーサン(ガラット前半の敵ボス、鎧がかっこいい)
フィギュアライズ ゴステロ(レイズナーの悪役)
フィギュアライズ 俺の名前を言ってみろぉおお(偽ケンシロウ、名前忘れた)
0777HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:31.18ID:ASwAMmy6
フィギュアーツの売り上げを考えると
このシリーズが展開すべきなのは
間違いなく「聖闘士星矢」なんだけどね
技術的にちょっと難しいのかな
0778HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:43:30.37ID:X+klfYxy
>>777
それを言ったらサムライトルーパーやシュラトも向いてそうだよね
0779HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:20:20.02ID:1aKO5pGF
>>777
何でフィギュアーツの売り上げを知ってるん?(・ω・;)
0780HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:54.68ID:74oIL/YD
聖闘士星矢は確かに欲しいかもな
0781HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:19.54ID:VavggDKN
バンダイスピリッツは聖闘士聖衣EXを1個1万円で売る商売の真っ最中だからプラモデルで3000円とか5000円の安価な商品を出す可能性は0だろう
0782HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:45:12.52ID:KWxBwNfo
星矢は一応海外需要もあるか?
つーてIP面で言えば文句なしに最強クラスの
ドラゴンボールですら割とボロボロだからなあ
0783HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:26.49ID:74oIL/YD
>>781
部署は違うだろう
ガンダムだってアクションフィギュアとプラモは別だし
0784HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:40.82ID:RM1X7h/Y
>>783
バンダイスピリッツはアクションフィギュアとプラモと一番くじの3事業部のみの会社だからかガンダムシードの頃にやってたような無制限な潰し合いはやってない
0785HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:24:37.95ID:neowOIAD
万一出ても星矢だけで終わりそう
ナルトみたいに
0788HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:42.00ID:74lu3C4C
>>781
Bandaiさんって
事業部間で戦争してる説が
正しいならば むしろ プラス要素になったりして・・・(^p^);
0789HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:08:41.77ID:qk6BPZtx
だからそれ部門別れてたころの話だろ
なんのためにまとめてブーン分社化ブブンブーンしたと
0790HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:09:21.84ID:kXgIjHnY
なおさら遠慮要らなくないか
0791HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:02.17ID:8KguDRwf
フィギュライズであんなメッキで溢れかえるようなキット出したら価格上がり過ぎて売れないと思うんだけどな
SDガンダムとかでもメッキだらけは価格倍近くになってたしな
0792HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:32.22ID:lVEXQqOk
ガンプラのHGUC百式とかRGの天ミナなんかもメッキじゃないし
普通に金や銀メタリックの成型色をグロスインジェクションで出すと思う
ただし聖衣を着脱してオブジェ形態にもできることが醍醐味だと思うのだが
それをやろうとするとパーツ数が増えて結局高額化は免れない気がする
0793HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:16.30ID:HnhVJBli
まぁとりあえず平成ライダーは主役だけでも全員出して欲しいわ
古いアーツとか酷いの多いし需要あるだろ
0794HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:51:12.05ID:D0rw/y6N
AGPの娘たちをプラモ化しようず

艦コレのとかMS少女とか・・・
0795HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:03:48.43ID:ytKTQUxO
昔子供だった時にBB戦士買ってた世代向けにクオリティ上げたレジェンドBBシリーズだしてたけど
もうほぼペース死んでるし
結局昔の趣味を今も続けてるか、そこに金を出すかといわれたらプラモデルという趣味では確立できなかったんだろ
上でマイナーなのキット化望んでる奴がいるが、バンダイとしての採算レベルとしては間違いなく売れない
結果ガンダム以外には消極的、
ライダーウルトラDB、みたいな国民的レベルかアスナとかみたいにこれからの世代向けにアピールできる実験作でないとキット化ゴーサインでないだろ
0797HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:23:04.81ID:8KtATkcL
パチ組キットならプラモしてない人向けだろうし
セーラームーンでいいんじゃね?
0798HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:53:04.93ID:/X10ZX7S
女児向けアニメならプリキュアでもアイカツでもプリチャンでもついていくぞ
0799HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:57:38.23ID:8KtATkcL
嗚呼そうか、しかもアイカツとかもともと(オリジナルの、
ゲームのは)CGキャラなんだから肝心の造形作業終わってるじゃねえかw
0800HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:08:37.35ID:Y33idG3e
ヒラヒラしたドレスは無理だろw
0801HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:12:48.34ID:8KtATkcL
そこを、不可能と思われていたところを克服する
新機軸を開発するのがラボの役割だろが!!(^p^)
0802HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:13:51.72ID:8KtATkcL
さあ、透明支持材の表層に極薄な衣装をインジェクションするんだ!!m9(^p^)どーん
0803HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:32:47.72ID:VFoPWd57
そのあたりのファン層がプラモ買うわけないだろ
0804HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:47:13.22ID:t9mOsmoH
いやそれは違う
「プラモを買う層」を頑張って作らないとダメな時代
セーラームーン良いと思うな
まぁムーンとマーズ出てシリーズ終了の予感するけどw
0805HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:50:11.94ID:EORura+n
そういうコラボするならコトブキヤでいいよってのが素直な感想だけどね
0806HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:52:13.18ID:t9mOsmoH
ブキヤの値段設定は「じゃあ完成品買うわ」と思わせてくれる
0807HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:02.07ID:WzC/vb+H
今の技術でテッカマンブレードのキット出してくれないかなぁ。
お蔵入りになったペガスも含めて欲しいわ。
0809HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:50:55.85ID:91K62cQA
ブキヤもグッスマも高いと思っちゃうけどバンダイが安いからマヒしてるんだよな
まあシンカリオンの一部ように一部だけ安いのもあるけどさ
0810HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:38.36ID:EqausttA
ポケモントレーナー出してポケプラ活性化させようよ
0812HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:14.39ID:tkMD+8IQ
>>804
なぜ一番売れるであろうマーキュリーを外すw
0813HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:51:48.77ID:tgNAmt4W
心に優しさを忘れ・・・獣のように人々を襲い荒ぶる妖魔よ聞くが良い
そんな風に誰かを傷つけてなんになる?ライオンのセックスを知っているか?
やつらはペニスに骨が入っているため萎えることなく数時間に渡ってアクションすることができる
一方そんなやつらの爪や牙に怯えおちおち愛を確かめ合う事も出来ない草食動物はどうだ?
キリンはメスを発見すると全力ダッシュで近づき、狙い澄ましたように衝突事故みたいな挿入
直後に射精して終りという、スケベ同人でジュピターが堕ちる以上の早さだ
どうだ、これがお前の知りたがっていた獣のセックスの真相だ
ちなみに晴れてエンディミオンになった暁にはもっと時間を掛けたいものだな
クリスタル・トーキョーってラブホの名前みたいだしな

今だ、セーラームーン!
0814HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:18:54.67ID:pz0NRCgY
何故双葉ネタの変態ジングル仮面

まああの辺のフィギュアはさすがに塗装済み完成品の領域だろうな
0815HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:12:27.78ID:mDuY4NF4
ぶっちゃけアーツのセーラームーンですらさほど売れてなくない?
0816HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:13:39.15ID:ZZ/f5rDC
>>812
マーキュリーとサターンでは実際どちらがフィギュアやプラモを買う様なオタクからの支持率が高いのだろうか?
0817HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:33:29.77ID:X7q+KysZ
世代だが
もういいかげんセーラームーンは無いわ
手垢まみれで古すぎる
0818HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:18:28.94ID:iPyWO75m
>>815
アーツは造型がへっぽこ過ぎたからなあ好きなマーズだけでも買おうかと思ったが実物を見たらそっと棚に戻したわ…
プラモに期待してもホビー事業部じゃ結局ガッカリしそうだけど
0820HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:34:18.15ID:1GWhYqo4
>>818
途中で書き込んじゃった
他のハイターゲットトイの進歩の速度と比べると明らかに見劣りするよね
何か理由でもあるんだろうか
0821HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:56:33.79ID:ja28Eil0
先日、シーフードドリアのシーフーが師父の事だと知ってから世界が変わった。

キッチンハイター
はいたー GETだぜ!(^p^)
0822HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:15.98ID:nesvZSns
我が家にあるアーツのセーターほたるちゃんは
とっくの昔に俺の手垢まみれになってるがな
0823HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:32:03.96ID:nesvZSns
×セーター
⚪セーラーだ、何故誤植したw
0824HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:05:58.08ID:ap1VsTTZ
シーフード ドドリア
She Who ドドリア?
ドドリアさん?
0825HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:14:20.55ID:ja28Eil0
>>824
>シーフード ドドリア

おチケツ(^p^)
0826HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:25:23.13ID:ja28Eil0
>>822
>セーターほたるちゃん

ナイス幼女。土萌ちゃんすっかり
ほっこりキャラやな!Σd(^p^) ぬくぬく
0828HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:02:43.11ID:KezbD5S+
セーラームーン出してみりゃ良いじゃん
ナルトなんかナルトだけでシリーズ打ち切るという
みっともない商売してるんだから
何を恥ずかしがる事があろうか
0829HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:14:28.04ID:mbbctgb2
試しに出してみたら予想より売れなかったんでしょ
ワンピースとかでたけど結局ジャンプはDBしか残らなかったな
0830HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:24:54.42ID:M/1vgXbR
クウガ不評なのか
普通にカッコいいと思ってたわ
言われてみれば確かに胸ぶかぶかしてる
0831HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:24:59.11ID:7yfXKH4i
>>830
やっぱあの試作の印象が悪いんだと思う
クウガみたいにスーツ部分が多いライダーはプロポーションとか可動箇所が誤魔化しづらいってのもあるかもしれないけど
0832HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:15:21.52ID:KezbD5S+
真骨彫クウガですら
股の可動部分は違和感あるからなぁ
シンプルだからこそ難しいんだろうな
0833HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:28:14.91ID:C1W+Hsiy
>>830
展示が酷かったからな
CGで良い感じなの見せられても実物はわからんし真骨彫で実質再販されたばっかりかつ値も上がってないからそりゃ期待値爆下がりよ
0834HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:28:44.51ID:r0LJYdMn
>>829
予想より売れなかったとしてもライバルか敵キャラ出すまではやってみればいいのにと思うけど
DBがある程度売れたのも主人公と敵を続けて出していったという部分もあったんじゃないかね
МGじゃ悟空だけで頓挫してしまっているし
0835HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:39:10.05ID:LQxnv2Ac
親の愛に咽び泣く漢を出してえな
0836HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:17.75ID:xCv/MiLv
いやホント来年に向けて新シリーズ展開しないと
またブランド終わるぞ
バーダックなんかDBはもうネタ切れですと言ってる様なもんじゃないの
0837HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:38:06.94ID:XOGNEmGY
ライダーは昭和ライダー開始してほしいわ
0838HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:44:37.19ID:upYUxQW7
>>837
真骨彫アマゾンが今一つだったから昭和ライダー需要のピークは過ぎたとか思われてそう
0839HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:14:27.29ID:EVEKWE3h
ソフビも昭和勢は絶版になったしな
0841HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:48:37.39ID:KU9u1lTB
DBは話の流れ的にほぼ悟空が敵倒してるから
メインのスーパーサイヤ人組とピッコロ、ボスキャラ以外はそもそも出しにくいだろうし
キャラも大体に通ってるから
それこそ鳥山メカの方がプラモとしては面白いと思うんだが何故キャラばっかり出る
一部ロボとかメカとか出てるけど
0842HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:36:58.36ID:1jY8D06l
次はピッコロのキットを流用してネイルだな
0843HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:05:19.01ID:nI1qQ3cW
いつになったら16号を出すのか?
0844HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:41:59.25ID:/wCkGd6q
鳥山メカはメカコレの方でいくつか出ていたが仕様がアレ過ぎたな
0845HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:48:26.35ID:41VXOWmH
DBは髪の毛の造形を頑張ってると思うが上半身から下半身に行くにつれて
なんかクオリティダウンしていってる気がするw
0846HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:17:30.85ID:ueAVRUEL
わかる
ドラゴンボールは顔はコトブキヤのガールズ系みたいに彩色済み別パーツにした方が売れる気がする
色分けのせいで造形にしわ寄せが来てるしもったいない
0847HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:29:29.73ID:ciF1IJbV
ごく一部に導入してるけど(スターウォーズの顔とか)
ガンプラ工場に塗装工程入れるつもりはないんだろう
0848HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:42:16.52ID:g33tLdRQ
19号出たら将軍改パも出るかな
0849HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:47:45.09ID:1jY8D06l
ギニュー特戦隊出して欲しいなぁ
というか鳥山絵って立体化難しいんだと思うよ
0850HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:29:44.66ID:nI1qQ3cW
ギニュー特戦隊いいねえ
ギニューは単体で残りは二体セットならいけるか?
0851HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:37:42.03ID:Uo8xiSw/
リクームとバータがデカいから他2匹と組ませる感じかね
例の集合ポージングは専用パーツ着けないと厳しそうなのが数名いるな
0852HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:59:13.42ID:m3TOnQxa
ジースはベジータボディでいけそうな気がするがグルドは固定ポーズオンリーでいいと思う
0853HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:19:36.10ID:oKQmhE6a
グルドが厳しいよなぁw
偽乳隊長のポーズもなにげにキツイと思う
あんなに膝は曲がらない
0854HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:40:46.80ID:x4pKv3VT
仕込み関節みたいので何とかなるんじゃね?
こんど新しいrx78ガンダムのプラモデルが出るみたいだけどそれみたいな関節は?
0855HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:43:22.61ID:oKQmhE6a
スペシャルファイティングポーズが取れないなら
価値は0だもんな
0856HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 00:43:41.51ID:BoqQm7a7
専用の差し替えパーツでいいよ
0857HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:54:24.82ID:+2OX3RRR
DBはよほど特殊なデザインじゃない限り
どうせ腕とか下半身とか流用でしょと思ってしまう
0858HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:23:42.58ID:eZV4NP0C
結局こども悟空は出ないのかな
0859HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:25:16.64ID:1OmGp0Tx
差し替えパーツちょとつけるだけで出せるな ちっこいのはセットにしていけるぜ
0860HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:45:56.15ID:sT5+vPE/
サイバイマン出せよ
あれ6体だっけ
0861HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:49:46.34ID:Yx6GW42b
サイバイマン出したらヤムチャも出さざるを得なくなる
…むしろヤムチャとセットにするべきか?
0862HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:13:15.74ID:2r1tQCF6
ベジットのブウみたいにボーナスパーツ(単色成形)で
0865HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:44:25.76ID:EDC0JXcW
プレバンでもカラーパッケージなのいいな、ジョーカーも期待
0866HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:03:21.31ID:bipLRs1j
バグル作ったんならゾンビとかポッピークロノスレーザーあたりを出せば売れ…売れ…ないか流石に
0867HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:08:30.54ID:sT5+vPE/
サインは草w
買い支えの気持ちでポチっとくかな
フィギュアライズ6みたいにとん挫して欲しく無いし
0868HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:29:59.14ID:+dgveeTC
2つ買うかな
1つは塗装してレベル0にしてみる

ところでエグゼイド組んでる時に思ったんだが、カイナスシールってどうやって貼るんだ?
何か普通のシールと同じ感覚で貼ろうとすると粘着面が破れそうなんだが…水転写シールと同じ様に貼ればいいのか?
0869HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:37:39.15ID:ozk76/aN
サインは檀黎斗って書いてあるのかなw
0870HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:44:08.27ID:DhZV/RPD
確かLv0を塗装で再現は、ラインを銀、ガシャットを黒に塗り替えだっけ?
0871HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:57:13.83ID:WjcFEbe8
>>868
うん、テトロンシールでもやる人いるけど、粘着面に水つけて貼って綿棒でおさえるのもあり
パッと見テトロンっぽいけどカイナスの特性として、シールの素材にプラスチックが使われていて
ドライヤーあてると柔らかくなり、上から抑えるとパーツに合わせ変形して密着し頑強に貼り着く
0872HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:11:42.11ID:fJWGGjM1
あーエグゼイド作った時やたら台紙と一緒に剥がれてすげー貼りづらかったな
0873HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:34:23.31ID:qYBpST8c
檀黎斗役の岩永氏は
この手の商品出るたびにインタビュー受けてるけど
そろそろ話す事無いだろw
0875HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 02:52:27.22ID:2PvAL7ne
ゲンムはゾンビが基本フォームだが新規になるから無理なのか
0877HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:57:41.38ID:qYBpST8c
ジオウとゲイツって顔と肩アーマー以外は全く同じ形状なんだな
今更だけどw
出しやすかったワケだ
0879HG名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:51:38.18ID:Crnbpd0l
ゲンム売れてるっぽいじゃん
そろそろ無くなるよ〜ってお知らせ出してる
0880HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:22:06.77ID:5ggK2JMt
それ初日から出ていなかった?
0881HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:45:02.85ID:bWzAbxI+
ゲンムはプレバン限定なのか・・・?
ブラックウォーグレイモンも限定になりそ
0882HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:28:06.27ID:jbbs9+zx
クローズグリスウォズは発売される可能性があるかすら疑問な状態だが
ゲンムについてはレベル2を買って熱意を見せてレベル0に繋げてそこでも熱意を見せてゾンビを発売させて
更に熱意を見せればゴッドマキシマム&マキシマムに至るという可能性の道が出現したということで
ゲンムファン檀黎斗ファン岩永徹也ファンマキシマムゲーマファンの皆様の頑張りに期待したいものだな!
0884HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:13:13.14ID:hN2eHSTo
>>883
良いね!
0885HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:51:16.36ID:D3St3JTE
クウガのプロポーションどう思う?
0886HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:07:23.03ID:9d+mlegO
またループさせるのか
害児の相手はツマラン
0887HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:28:32.56ID:YL2fAQnV
もう散々やったじゃないですかー
気に入らないなら自分でパテ盛って削って改造すれば良い
0888HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:21:21.35ID:I7WSMeUX
プロポーションより顔が違う
0889HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:59:30.02ID:Pd9jKssp
でもクウガのサンプルCG画像は悪質だと思う
肝心の股関節回りは見切れてて見えないし
0890HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:21:11.82ID:bYyuNejL
また言ってるよ飽きないなその話題
0891HG名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:57:03.71ID:HXB2cty8
まあしばらく新製品でないしな
スレ民的にアスナはあんまり興味ない感じだし
0892HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:22:27.60ID:HxSeu0XX
アスナに続いて出そうなヒロインってキュアブラック、なのは、立花響、まどか、アクア(このすば)
他にいるか
0893HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:10:43.35ID:wB2QTdHn
バンナムのIP的にはアイマスかラブライブあたりじゃなかろうか
0894HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:24:03.89ID:HxSeu0XX
アイマスもラブライブもメインじゃなく人気ヒロインから出て荒れそう
別のシリーズでことりのみ
0895HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:47:13.08ID:glD2PR0/
アイマスはメインが人気だから大丈夫だな
0896HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:58:07.98ID:tsWHkL+n
アイマスのメインって誰…?
0898HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:26:25.65ID:HxSeu0XX
ラブライブは穂乃果か千歌出たら真姫とヨハネ出せと文句言われて
真姫とヨハネは顔が難しい

アイマスは春香だけで安定するのが凄いな
卵月だったら凛にしろと言われそう
0900HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:07:43.79ID:glD2PR0/
765というかアイマス15周年だっけ
アスナがいけるならそのうちほんとにプラモ化しちゃうかもな
0901HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:20:20.41ID:tupKPQ6F
星井美希じゃないのか・・・(^p^;)知識が偏っててスマン
0902HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:18:30.34ID:9oaBxP45
ライダーやドラゴンボールのバリエーション展開を参考にするとサブキャラについては
首から下が主人公と同じ体型で衣装もほぼ同じキャラでないと発売されなさそうだな
0903HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:08.22ID:3uNFITKk
どうせ出ないから最初から買わない派がいる
0904HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:54:55.11ID:RpOjeWGL
仮面ライダーはこのシリーズの柱になるんだろうけど
まだ出すキャラはいっぱいいるし
DBはどう展開したいのかよく分からんね
バーダックの次はターレスだったらコケるなw
0905HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:19:41.24ID:rOxCPgJj
もっとお手軽なスーパーサイヤ人バーダックだな
0906HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:00:11.14ID:q3krTNdW
悟空亜種はもうお腹いっぱい
0908HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:58:25.07ID:k4UzxmsV
来月はセル、悟飯、トランクスのリニューアル三種か…これで一通りリニューアルも終わったかなって思ったらまだ普通の悟空がリニューアルされてないのか
箱絵と説明書以外変えるところないだろうけど、普通の悟空
0910HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:49:53.75ID:Tph8BkIs
リニューアルって何が違うの?
0911HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:20:54.32ID:iIEoFsqW
もう通常〜超3までのコンパチセット化で入門変化してもいいぐらいだがな
ライダーは主役しか出てないのにDBはカラバリも通常販売してる
多分一番優遇されてるのはDBシリーズ
0912HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:06.18ID:k4UzxmsV
>>910
箱のイラストと説明書の表紙と(普通の悟空以前の奴限定で)新規かめはめ波エフェクトの付属
0913HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:01:13.07ID:Tph8BkIs
>>912
新規エフェクトは良いが箱絵と説明書の表紙の変更ごときで新規は無いなあ
新エフェクトは他キャラ分まとめてセットで売れば良いよねプレバンで
0914HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:47:13.23ID:SPhfJx3v
ゼロワンとバルカンが未だに情報ないのが意外
0915HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:34:00.29ID:uWtST01B
マジでどこで生まれたんだよw

ゼロワンとバルカンが未だに情報ないのが意外
ゼロワンとバルカンの情報が未だにないのは意外
0916HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:18:51.69ID:TEdX9VSW
進撃なんか面白そうだけどな
0917HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:23:18.13ID:SCb6si/N
この程度の文法でドヤ顔する>>915
果たしてどこで生まれたんだろうか
日本以外かなあ
0918HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:27:20.29ID:g91WCPJ8
昨日学校で習って先生に誉められて舞い上がってるんだよ
生暖かい目で見守ってやれ
0920HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:35:28.49ID:kK7I2kUd
電王は4フォーム出すのかな
ソード ロッド ガンで次にクライマックスとかだったり
0922HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:43:55.18ID:cr6LKd83
電王はいいからモモタロスをくれ
0923HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:19.54ID:+BADdfgq
仮面ライダーの昭和勢が出るとしたらやっぱブラックかな?
つか欲しい
0924HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:24:59.35ID:wB4Zve5E
>>922
モモタロスはクローズやウォズと同じで専用素体の開発予算がなくて発売できない枠だろう
0925HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:41:42.70ID:0fk0xpyi
プレバンで砂も出せばええねん
0927HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:07:09.23ID:kK7I2kUd
オーズは
コンボチェンジのギミックを採用するかがネックだな
採用すると他のフォームも出さないとダメだし

フォーゼなんかベースステイツ以外欲しがる人いなさそうだし楽じゃね
0928HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:12:26.42ID:yM3Yrgnc
>>927
MGでやってたからリリースするなら意地でもやるだろうけど他のコンボは出ませんだろうな
0929HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:41:50.51ID:Dkhm8EzX
Wと違って流用が全く効かないから出さないだろ
分割は出来るようにするだろうな
0930HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:17:33.49ID:R5djb8Iy
ブキヤからエレン巨人出てるぞ
0931HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:24:37.49ID:2CSqasDe
ド変態企業がどうしたって?
0932HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:44:59.21ID:YyrjUl0t
ド変態技術をもち、エッジの優しい児童向けキットを国内生産をしているのはバンダイ

あそこはただパンツ丸出しの卑猥な エッジの立ったおっきいお友達向けプラモとかをチャイナで作っているだけ。

毛色はいろいろとだいぶ違うが別段変態というわけでもない(^p^)
0933HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:24:07.65ID:3hc4M8P3
バンダイは成形技術力だけはあるのに
世界的な覇権コンテンツで担当したい奴もまともな造形出来る奴も選び放題の
ドラゴンボールキャラの顔を似せる事すら出来ない担当しかいないので
残念ながら総合的に三流企業です…
0934HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:37:05.12ID:bMzauiFI
主にホビー事業部が残念なんだよな…
とにかくセンスが無くて
0935HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:12.45ID:iAkFEfhP
ユー バンダイに就職しちゃいなYO
0936HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:49:21.20ID:HxDB2FiD
絵を破綻のない3次元にするのと、そもそもが実写の物を小さく造形するのとでは
技術的な畑違いだろ
とりあえず
毎回ライダーのプラモ買うと変身ベルトの造形の細かさはライダーファンとしては感激だ
0938HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:30:11.52ID:/NfXBgyk
バンナムがドラゴボのゲームで3Dポリゴンやりはじめたころマシリトにブチ切れダメ出しされてポリゴン作り直した話どっかでやってたな
0939HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:04:13.40ID:iAkFEfhP
>>937
クレーンゲームのプライズの造形が
なにげにいいからなぁ・・・

言い訳でそ
0940HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:23:48.73ID:Jo6N9kui
フィギュアと組立式プラモデルではまた話が違うしね
0941HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:13.24ID:HxDB2FiD
フュギュア系は着色の力もあるでしょ
それこそ見る角度によってナンカチガウのもある
0942HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:27:57.77ID:Z/hG0S6C
ドラゴンボールのフィギュアは色々出てるからフィギュアライズみたいな
顔がちゃんと造形できてない商品だと玩具板スレでは相手にされてないな
0943HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:29:02.66ID:IHp3ZRaZ
真骨彫電王4月発売かよ
フィギュアライズでも出すつもりなんでしょ
どう違いを出してくれるのか
0944HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:43:12.77ID:Z/hG0S6C
>>943
真骨彫電王ソード電仮面は目がブラジャー!部分が垂れ乳で出来が悪い
装動ソードの電仮面とかと同じ
あと大腿がパンパンに太く高岩感に欠ける
0945HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:26:08.18ID:hr85zZOn
流石にドラゴンボールの顔擁護は不可能ですわ
つかバンダイ内でもバストはちゃんと割とまともな顔作ってるじゃん
ところがビルド系のガンダムのコスプレ女の顔は全滅じゃん
これだけでもスタンダードの部署が特別クソなのは明らかじゃん
0946HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:00:06.51ID:fajKftpw
>つかバンダイ内でもバストはちゃんと割とまともな顔作ってるじゃん
え?
0947HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:03:24.16ID:F37zU4DY
バストもラボも別パーツで再現の宿命かアイライン濃すぎる
0949HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:27:11.92ID:+ZqWjdhw
>>939
プライズの素材は金型から抜けるけど
同じ型からプラは抜けないだろ
0950HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:11:00.05ID:JOgSEAzv
プライズは凄まじい企業努力の結果だしな
あれパーツ分割はほぼ0って前提条件が大概のやつに付いてるらしいし
0951HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:47:42.43ID:CSs4D/tB
>>941 変態技術の梁山泊バンダイは
顔印刷技術というの迄持っていて
既に商品化例もあったりする・・・(SW)

>>945 >>946
さすがにラボとバストを間違えとるのでは・・・
もしくはアヤメの上半身展示モードの作例を見たのか?

内部での検証が苦手ならいっそ堂々と試作品公表して
こういうところでの下馬評を参考にすればいいのにね。
(版権持ってるんだから開発段階での公表は
類似品作成云々の懸念は 基本的には無いのだし)

>>948 おっきいお友達はともかく、バンダイの主客層だと
水転写デカールは高等テクニックなのでは・・・

>>950 いまどき分割ゼロのプライズなんて絶滅危惧種ですぜ旦那…(^p^;)
0952HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:28:09.40ID:Epv78qjy
こっちの電王はプラットフォーム可能にしたら造形が犠牲になりそうか
0953HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:36:52.61ID:UZdXnMKf
>>943
そら桃がパカッと割れるギミックの再現でしょ
0954HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:51:34.88ID:H6Jz98Hw
バンダイのサイトで確認したけどアスナは来月の19日か
後シレっと明日フリーザ最終形態と普通の悟空のリニューアル版出荷が決まってた
0955HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:52.72ID:WYLKsQ6l
ゼロワンの発表が無いのはシャイニングとの換装かもとおもったけど
腹筋とか結構変わるからなさげかな
0956HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:00:27.98ID:u8OBRhlh
ライダーに関しては
完全に真骨彫のおこぼれ貰おうとしてるな
商売としては正しい気がする
0957HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:32:28.55ID:ttC4rQi3
装動とかRKFとか真骨彫みたいな完成品は高いけどこのくらいなら良いかなって思わせる賢い商売だよな
最終的に真骨彫やメタルビルドなんかに移行させるのだ
0958HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:13:16.64ID:ofeUWIhh
アスナはやっぱり
塗装済み完成品で我慢しとけってレベルだな
成形色だけで肌の質感を出すという事には進化してるかもしれんけど
顔ののっぺり具合が大して進化してない
0959HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:16:33.32ID:1mBve/nR
なんかめちゃくちゃシール多いって噂を聞いたぞw
それじゃダメじゃん
0960HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:44:04.46ID:1ojAJXe7
こっちの電王はいつ頃出るんだろ
0961HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:12:55.43ID:bL9vlZOJ
>>958
顔すごいのっぺりしてるね
ラボことりと同じようにこっちもアルターが関わってるとか言ってる人がいたけど絶対ないわ
0962HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:50.77ID:Hk2ytSlM
スーパーふみなの頃から考えるとかなり進化してるのは称賛するけどもう諦めてたんぽ印刷にしたら?とも思う
0963HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:53:34.55ID:1mBve/nR
>>960
クウガ3月だから
6月くらいかな
ライダー系は来年もう一種くらい出そうな気はするけど
0964HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:54:05.48ID:jUCJcBlu
本家ウルトラマン&怪獣、宇宙人出してほしい。出たらスチール写真見ながらの
改造やウェザリング、電飾が楽しくなると思う。
0965HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:11:52.30ID:buY23oSm
S.H.Figuartsでウルトラマンシリーズを展開している間はこっちはウルトラマンスーツ路線でいきそうだな
0966HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:21:46.49ID:1mBve/nR
本家って言っても
昭和 平成 ニュージェネレーション
ターゲットをどここに絞れば良いのか難しいね
0967HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 02:25:53.51ID:Hmb9slOh
着ぐるみの方は安価で広い年齢層に対応するウルトラアクションフィギュアを筆頭に
高価格で着ぐるみに近い造形のS.H.Figuartsに低価格帯の超動まであるから
プラモデルをなんとなく発売してやっぱり売れませんでした、撤退!とならないよう
予め要望を出しておくのはいいがS.H.Figuartsと同じ傾向の造形と可動で組み立て式
というような仕様を希望しても企画は通りにくいだろうな
0969HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 05:16:39.03ID:sbYKjJUH
>968は女の目を見て話せなさそう
0970HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:54:14.76ID:URcIfQ28
それ仮面ライダーにも全く同じ事言えるけどw
仮面ライダーとウルトラマンのブランド力の差かな
0971HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:21:08.82ID:y0o7ehTx
ダイバーアヤメすげぇ出来いいな…初期フミナから進化したなぁ…
0972HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:45:13.27ID:M6mp3tGD
品質のばらつきは、やっぱりガンプラ屋だからか
ガンダム関係以外のキャラはイマイチつかみ切れていないんだろうか
0973HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:49:04.09ID:iEQ+m77y
ガンプラの技術が高すぎ&安すぎ定期
0974HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:32:32.68ID:7PZDB7Ak
何度でも言うが早よシャア出せ
0975HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:14.93ID:WGa3dLOn
>>974
ある意味ヒットして当然と期待されるキラーコンテンツで
バンダイにとっちゃ最終兵器の一つだろうから
レディーパーフェクトな技術環境が整わなきゃ
切り札切るのも、なかなか難しいんじゃね?(^p^;)

失敗を許されるうちに、3Dスキャンで富野由悠季監督を出すべき!!(^p^)
0976HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:05:00.74ID:ws+2+QtL
Wと同じ仕様のアシュラ男爵を
0977HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:59:51.98ID:pKuj2h88
プレバンのゲンムそこそこ好評のようだし
これからもこういう形の売り方増えそうだな
クウガのグローイングフォームなんかはプレバンくさい
0980HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:40:07.13ID:ZpEOC2WF
組み立て式で固定で1000円ってのは強気すぎだな
0981HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:50:10.14ID:TOtXn0U3
下半身の付いたフィギュアライズバスト?
0984HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:18:16.70ID:h5qyN2ww
ゼロワン棒立ち固定ならアーマーまとめてフォームチェンジセットとか作れそうじゃない?
0985HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:24:37.06ID:WMFxTUf1
フォームチェンジ時動く関係で、装動だとアーマー付属のシールをボディに貼る部分が、パーツ分割になってるから、可能性あるかもね
0986HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:32:18.59ID:z9N3DGbi
パーツ構成はともかく出る時期が遅すぎてそこまで扱う気がしない
出たら嬉しいけどね
0987HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:34:08.75ID:WMFxTUf1
ビルドも他フォームやクローズを出せなくはなさそうな構成だったけど出なかったからね…
0988HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:46:32.55ID:mRrDXson
ゲンムがプレバンだし他フォームはプレバンですら出ないんじゃないかね
0989HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:59:41.78ID:j/giXObx
造形はスタンダードよりまともそう
0990HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:10:35.57ID:HH8ez9+8
プラモってよりは創動やGフレームの系列だなこれ
0991HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:15:05.59ID:dvpAWufF
01はまぁいいとして
ドラゴンボールのやつはわざわざ模型で出す意味あるのかな?
完成品のフィギュアと比べて何かアドバンテージある?
0993HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:20:49.91ID:ZpEOC2WF
簡単キットで子供にプラモデルを慣れさせて人口増やそうって感じでしょ
それやるには高すぎなんだよ
0994HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:22:25.07ID:EW2CQg/K
親が子供に買ってあげるでしょ
0995HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:25:10.85ID:ZpEOC2WF
それならこの値段だとソフビのが良いってなるからな
0996HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:38:29.82ID:EW2CQg/K
自分で組み立てるってところがポイント
0997HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:39:56.83ID:ZpEOC2WF
世間一般ではそれがマイナスになるからプラモ離れが進んだんだぞ
0998HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:44:45.83ID:EW2CQg/K
その作るのが面倒くさいプラモ離れと
この子供向けのパチパチキットは全然違うじゃん
親としては買ってもいいレベルだよ
0999HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:45:49.71ID:EW2CQg/K
>>997
子供向けの知育ツールって
めちゃめちゃ種類あるの知ってる?
1000HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:47:12.46ID:ZpEOC2WF
だからそういうのにとって変わるには高すぎって言ってるんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 16時間 26分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況