X



トップページ模型
1002コメント309KB
HGUC限定スレ356
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (ワッチョイ 2a74-0QnY [123.216.166.120])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:46.40ID:inJeskww0
HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
・【初心者を騙ってスレを荒らしているワイモマー/アウアウエー及び[128.27.45.87]がいるため
原則触れないようにしてください。(専ブラでのNGを推奨)】
・次スレは>>970 が立ててください。
無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。(最近守られてません)

次スレを立てる際には本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください

■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/brand/hg/

■前スレ
HGUC限定スレ355
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1571761608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0045HG名無しさん (エムゾネ FF5a-0u8H [49.106.193.104])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:47.17ID:Tz97Dz/eF
ガザCの方は動画を観て存外立体映えするなと思ったが
ガザDって格好いいのか?
もう想い出せないわ
0046HG名無しさん (ブーイモ MMef-Ejto [210.149.250.125])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:38:13.67ID:DU9oUZD8M
この前のRGM特集モデルグラフィックスもまた売り切れたらしいし、
連邦系量産機ズキーは多そうだからネロ出せばいいのになぁ
バリエーション商法も思う存分展開できるし
デザインいじらなくても元からシーアガイナーソイホーだし
0047HG名無しさん (オッペケ Sreb-2LeW [126.193.174.141])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:09:17.58ID:qtI8MdUzr
ネロは、『閃光のハサウェイ』に登場させればいいのに。
ハサウェイver. を一般で出して、プレバンでトレーナーとセンチネルver.。
Zplusだって『UC』にチラッと出てキット化されたし。
『ハサウェイ』は登場MS少ないし、
ファーストも『CCA』も小説とアニメではストーリーの詳細違うけど、『ハサウェイ』は、どこまで小説に忠実なんだろ?
0050HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-WDzJ [118.109.80.154])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:50:04.97ID:dD8+CiFU0
冗談抜きでアッグとアッグガイを出して欲しい
0057HG名無しさん (ラクッペ MM7b-d39d [110.165.189.161])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:16:58.06ID:02LuyJ+JM
まあ設定としてはこんなのあるよ、て
感じなんだろうけど
あえてハイザックの代替えをする意味は無いよな…。
0064HG名無しさん (ワッチョイ 23e3-roxw [118.154.123.33])
垢版 |
2019/11/06(水) 07:29:09.62ID:j+2vURbU0
やっぱり高いからそれ相応に買える人も限られてるんだろう
あと、ナラティブもそうだったけど劇場公開されたらあっという間に無くなって再販まですげえ待つ事になると思う
0068HG名無しさん (アウアウカー Sa73-s69k [182.251.28.30])
垢版 |
2019/11/06(水) 10:49:56.93ID:levzXeq5a
>>67
TR計画の真髄は連邦軍機を全て「共通のコアモジュール+強化パーツ」から成る機体に置き換えて、いかなる事態にもパーツ換装で対応できるようにすることだから
ハイザックUとかはコアモジュールにとりあえずありモノの部品くっつけて役割代替できるようにしました、的なものでしかない

ギャプランUとかいうバーザムの代替機
バーザムUで良くね?
0069HG名無しさん (ワッチョイ f3f0-XJr4 [220.157.159.171])
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:04.47ID:3nNed8OW0
>>35
結構弄るところ多くてしんどいよ
0073HG名無しさん (オッペケ Sreb-gsXi [126.208.219.188])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:01.66ID:Aycxy/t3r
最近チェックしてないけど、全合体インレの部品MSって何個くらい商品化されてるの?
0075HG名無しさん (ワッチョイ cb51-+fHG [180.235.52.93])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:22.59ID:LejN8p0R0
アドヘイに拡張パーツ付けてプレバンで売るならアップデートしてほしかったな
トサカのセンサーをクリアーグリーンで分割するとか今の技術なら簡単だろ
0076HG名無しさん (ワッチョイ 2b96-dtlv [14.10.143.0])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:07.61ID:2f6t9lCH0
>>73
まだハイゼンスレイUラーとキハールUのベースのウーンドウォートだけだな
ファイバーUとダンディライアンUとキハールU化パーツなんも無いわ

似たようなデカ物系なフルアーマークィンリィは後アドバンスドフライルーUorアドバンスドフライルーとキハールUorアドバンスドキハールUとサイコMk-Uにダイダロスユニットだけかな
0077HG名無しさん (オッペケ Sreb-gsXi [126.208.219.188])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:33.43ID:Aycxy/t3r
>>76
ありがとう
先は長そうだね
0079HG名無しさん (スプッッ Sdfa-GD6V [1.75.248.34])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:45:32.46ID:iWP+BXmsd
>>73
「GP03とバズーカが出たからデンドロビウム出せるよね」
「シナンジュとバズーカ出たからネオ・ジオング出せるよね」
くらいの話なので先は遠い
ボリュームもネオ・ジオング×3体分くらいあるから実質はかなり厳しい
0083HG名無しさん (アウアウカー Sa73-s69k [182.251.28.30])
垢版 |
2019/11/06(水) 18:16:42.81ID:levzXeq5a
もしファイバーUやダンディライアンUが立体化なんてしたら、
ファイバーU+ファイバーU、ダンディライアンU+ダンディライアンUみたいな意味不明なゲテモノを建機がでっち上げてきそう
0088HG名無しさん (アウアウエー Sa72-4g9d [111.239.188.167])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:08:16.16ID:Y69594lTa
>>84
プレバンが軌道に乗ってきたからだろ。
問屋や小売りを通さずに言い値で売れるんだから余裕がある。
AOZ自体はガンコレやSDアンサンブルで出し続けて人気は有ったし、突然と言うよりはやっとって感じ

AOZに限らず外伝物とかはこの先もプレバンだろうな。まぁ俺は賛成だけど
0090HG名無しさん (ワッチョイ 2392-BsB+ [118.109.10.147])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:16:03.11ID:Ppw2smYN0
あのヘイズル専用チョバムアーマーを何かのおまけにつけるなりフルアーマーヘイズルをキット化するなりで提供してほしい
プリムローズがHG化してFGの相場下がるかと思いきやけっこう維持しておるわ
ストックはあるけど、もう2〜3冊買っとけばよかったなとちと後悔
0100HG名無しさん (ワッチョイ 2eb3-GD6V [153.186.138.162])
垢版 |
2019/11/06(水) 23:16:21.50ID:pEQs+Jrl0
>>87
そもそもAOZって建機さんのトンチキデザインがあったからこそ知名度があると言うか…
話がかなり地味だから読んでる人でも話を褒めてる人あんまり見ないし…
メカは知ってても本編を読んでないとかそんな人ばっかりでな…
0107HG名無しさん (ワッチョイ d7a3-tmTp [110.67.51.149])
垢版 |
2019/11/07(木) 00:24:10.08ID:sI5Bag8L0
>>103
このバーザムの頭どうなってるんだ?
ウーンドウォートの頭にトサカ被せてるのか?
フェイスもよくわからん。
0112HG名無しさん (ワッチョイ 579d-j59N [126.147.134.64])
垢版 |
2019/11/07(木) 00:49:02.43ID:J1kIha6R0
>>103
同じ宇宙世紀なのにVガンの機体がいるだけで違和感www
0117HG名無しさん (ワッチョイ 779d-OQ0I [128.27.45.87])
垢版 |
2019/11/07(木) 02:02:21.55ID:Oi7o60ne0
>>109
AOZの機体ってレゴブロックみたいにバラして組み替えてってのばっかりだな
これってグリプス戦役時代に存在したって事になってるの?w

ブロック好きな子供には受けいいだろうけど宇宙世紀の世界観からは完全に逸脱してる
0122HG名無しさん (ワッチョイ d75e-/w3H [14.3.25.73])
垢版 |
2019/11/07(木) 10:55:07.88ID:JKhmB57k0
建機はあの気色悪い芸風を直せばもう少し有名になれると思う
0124HG名無しさん (ワッチョイ 7796-udA+ [106.73.70.0])
垢版 |
2019/11/07(木) 11:33:20.28ID:O9KsrYku0
AOZ見るたびに厨向きだなぁと思う
0128HG名無しさん (ワッチョイ d75e-/w3H [14.3.25.73])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:15:39.31ID:JKhmB57k0
>>125
ラジエル関連は酷すぎたよ
本体もクソだしセファーもクソ
クソの山盛り
0131HG名無しさん (ワッチョイ d75e-/w3H [14.3.25.73])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:39:24.66ID:JKhmB57k0
そりゃビルドはHGUCの足を引っ張ってる部分もあるから煙たがられるだろ
0133HG名無しさん (ワッチョイ d75e-/w3H [14.3.25.73])
垢版 |
2019/11/07(木) 14:59:55.54ID:JKhmB57k0
>>132
ビルドのおかげで出たというのは間違い
小川プロデューサーによると、サンライズ第3スタジオにキャラクター使用料が入らないから仕方なく流用キットを出しているそうだ
またそれらを出すという事は開発スタッフや予算を取られてしまうという事になる
やたらと種類を出すので新商品の枠を潰されやすい
流用キットは追加パーツのせいで価格が上がり小中学生には敬遠される
(ニュージオンガンダムは3000円越え)
ナイトジャスティスのような商品もどうせいつか原型機体が出るという理由で買い控えされやすい
配信落ちしたアニメの再生回数もすでに初回の半分以下に落ちてる
総合的にあまり良い部分が無い
0134HG名無しさん (アウアウカー Sa2b-TWWN [182.251.247.15])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:09:23.75ID:LvyQ08F+a
Vダッシュの関節って白いの?
0135HG名無しさん (ワッチョイ d75e-/w3H [14.3.25.73])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:09:42.32ID:JKhmB57k0
ともかくRジャジャが出たのはギャギャのおかげではなく、むしろ発売を後回しにされただけでしかないって事だよ
HGUCフルクロスの原作カラーはいまだに出てないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況