X



トップページ模型
1002コメント351KB
エアブラシ総合スレッド Part 84
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ b79d-GOT0 [126.242.207.151])
垢版 |
2019/12/14(土) 02:43:49.43ID:aPIcXxkX0
!extend:default:vvvvvv:1000:512

エアブラシ塗装方法・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。


※ 次スレは >>980 あたりで立ててください。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー でおねがいします。

前スレ
エアブラシ総合スレッド Part 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560253884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-GOT0 [126.242.207.151])
垢版 |
2019/12/14(土) 02:46:50.70ID:aPIcXxkX0
Q. エアブラシ(ハンドピース)はどれがオススメ?
A. 口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式、カップ一体型、ニードルアジャスター付きの有名メーカー品がいいでしょう。

有名どころのメーカー GSIクレオス・タミヤ・エアテックス、イワタ、扶桑精機リッチペン等…
某Yオク・アマゾン・楽天等に放流されているノーブランドの中華製は初心者には調整の点でお勧めしない。
ただし有名メーカー製の中華生産品は別もので、この限りではない。

・わざわざ、精度が悪い、聞いたことのない・信頼性のないメーカーに
 金を出して、時間をかけて、修理・調整して使用するってのはどうなのかと…
・塗装するのが目的なのか、イジるのが目的なのか…
・”安物買いの銭失い”と言う言葉を忘れずに…

低予算で収めたいなら上記有名どころの廉価版で
◎ハンドピースのみ
・ KIDS-105 / ベーシックエアーブラシ / キャンベルMX2900(吸上げ)/ プロスプレー Mk-1(缶付き:吸上)など
◎コンプ付き
・メテオ / タムコンフレア


高価なものは
・コラーニ / カスタムマイクロン / 等々

有名どころの模型メーカー販売品
クレオス・タミヤ・ウェーブ・ボークス造形村

有名どころのエアブラシ製造メーカー、エアブラシ販売メーカー品
岩田・エアテックス

その他
オリンポス・ホルベイン・プロクソン・イーグル模型など
0009HG名無しさん (ワッチョイ 716c-22GL [182.165.60.46])
垢版 |
2019/12/19(木) 19:43:32.52ID:g/7BHU/P0
エアブラシのカップの底に汚れが蓄積していくのってどうしようもないかな
プロコンBOY0,3を新しく買い替えて、塗装後ツールクリーナーでうがいしてるんだが、
新品でもやはりうがいだけでは数時間吹いた後の塗料はこびりついて落ちなかった
とは言え毎回毎回ニードル抜いて拭き取るのもニードル曲げるリスクあるし諦めるか
0011HG名無しさん (スププ Sd33-yWka [49.98.54.229])
垢版 |
2019/12/19(木) 20:18:36.17ID:n/eAr0cWd
てかカップ底の方の汚れってどんだけ拭いても薄っすら曇った汚れが取れないよな
ブラシ表面は鏡面ピカピカだけど、カップ内部はそうじゃないから、
どうしてもミクロの隙間に汚れが付いちゃうのかな?
0014HG名無しさん (アウアウカー Sa6d-hKBy [182.251.113.112])
垢版 |
2019/12/19(木) 21:23:52.34ID:apsQNn8ea
>>9
メテオ付属のハンドピースしか使ってないけど、毎回ニードル抜いて軽く拭いてる。
(ニードル側をパーツクリーナーで少し濡らしたティッシュに軽く添える感じでクルクル回すだけ)

あんまやらん方がいいのかな?
0018HG名無しさん (ワッチョイ 4996-yXM9 [106.73.137.64])
垢版 |
2019/12/21(土) 00:29:25.87ID:W/jSsYUU0
>>17
パッキン前面の残留塗料じゃないか。
うがいの時のエアはカップの底から出てしまいパッキンまで届かないので、パッキンの前面に塗料が残ってしまう。
二ードルを戻す時、その塗料がニードルに付着してカップ内に入ってしまう

使用後の掃除の時にニードルを抜き差しすると、ニードルに引かれて残留塗料がパッキンの穴に入ってしまう。
パッキンの劣化を早めるので毎回するのは止めた方が良いと思う。
0019HG名無しさん (ワッチョイ 1117-L3cO [124.99.16.57])
垢版 |
2019/12/21(土) 02:38:07.41ID:ibe2erP20
微妙にボケた明細塗装のために0.2mmのエアブラシが欲しいがタミヤ とエアテックスのどっちが良いだろうか?タミヤのは0.2よりちょっと太いらしくエアテックスは少し安い
0020HG名無しさん (スップ Sd73-4eo+ [1.75.1.175])
垢版 |
2019/12/21(土) 09:40:59.96ID:xvtBvBqrd
ヤフオクとか見てるとコンプレッサーとエアブラシ4本セットで18000とか出て来るけどポチっても大丈夫かしら
エアーブラシこんなにも要らんのだけれど複数本使いまわすメリットって有りますか
色変えが楽とかメタリック専用とか黒専用とかサフ専用とかしてるのかしら
掃除が大変そう
自分メテオの0.3ミリ一本だけだから異世界のお話に思える
0023HG名無しさん (スプッッ Sdbd-/1Dx [110.163.12.38])
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:08.32ID:B4Hvwftrd
0.31本君だけどダラダラと塗るから途中で一服したりすると詰まるから0.5追加考えてる
サフ、メタリックは詰まる
まぁ自分が悪いけどこのスタイルは今更変えられない
0024HG名無しさん (ワッチョイ c19d-r9Jq [126.24.173.9])
垢版 |
2019/12/21(土) 10:57:20.74ID:HRxBTmgU0
俺は余った塗料は瓶に戻してる
濃い色使った後、洗浄が甘いと白やクリアに色が移ってしまう。
吹いてる時は僅かな変色なので気付かないが瓶に戻した時に顕著に表れる
0030HG名無しさん (ワッチョイ 9bf5-Dt3G [183.177.204.156])
垢版 |
2019/12/21(土) 23:14:10.41ID:YySu9frs0
クリアー 、ホワイト、ソリッド、メタリック、サフと5本分け
きちんとすべて洗浄するなら一本で十分、それがめんどいから分けてる
一本でも上記の順番で作業するようにすれば問題ないと思う
0031HG名無しさん (スッップ Sd33-+9aG [49.98.166.150])
垢版 |
2019/12/22(日) 06:03:30.00ID:FyLVx632d
ヤフオクの安いのに新品、未使用品、とかほぼ嘘やからね。
岩田で新品、未使用品とかたまに出るけど
フルメンテしたら赤い塗料が出てきたり。
信用したらダメ。
0032HG名無しさん (ワッチョイ 1318-W/H3 [219.98.97.52])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:38:16.10ID:LXNZVkZO0
>>31
ニードルが塗料で固着してトリガーが引けない岩田をつかまされた事がありますw
0035HG名無しさん (スプッッ Sdbd-/1Dx [110.163.12.38])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:39:01.65ID:qVsu/3pHd
まだ雨降ってないから外でクリア吹いたらつや消しになったw
乾いたらまたクリア吹いたら艶々なるかな?
何度も何度もクリアカラー入れてキャンディなった所でやらかしてしもうた
0037HG名無しさん (スフッ Sd33-4eo+ [49.104.33.95])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:46:19.32ID:VFtVWBvXd
エアーブラシ沢山有っても使い様は有るのですね
片付けが出来ない病に犯されてるから何本か有った方がもしかしたら良いのかも知れん
ゔーんポチってしまいそうだ
0042HG名無しさん (スプッッ Sdbd-/1Dx [110.163.12.38])
垢版 |
2019/12/22(日) 13:01:59.23ID:qVsu/3pHd
>>41
アハハやってもうたみたいねw
まぁ仕方ない腕だけ色変だけどこのまま続行の方向でいかしていただきます笑
自分で言うのもなんだけどこんな性格で良かった
外塗装の限界が見えたところでブースと乾燥機考えてみる
そもそも元塗装工で冬に注文してくる人になるべくGWがいいよなんて説明してたりしてたけど自分には適当すぎたわい
0046HG名無しさん (ワッチョイ 6f9d-HCDf [126.219.48.76])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:04.53ID:1ZE8fOIc0
ハンドピース複数持ちしたいけど何かオススメある?
なるべく安く済ませたいけど品質が心配
0047HG名無しさん (ワッチョイ 6f9d-HCDf [126.219.48.76])
垢版 |
2019/12/26(木) 20:02:22.41ID:1ZE8fOIc0
ハンドピース複数持ちしたいけど何かオススメある?
なるべく安く済ませたいけど品質が心配
0048HG名無しさん (ワッチョイ 8b96-fJ/L [14.12.68.194])
垢版 |
2019/12/27(金) 04:34:53.58ID:jxTrbia80
>>46
具体的に1本いくらくらいで考えてるの?
日本製、台湾製、中国製、ドイツ製、その他、といった生産国があるけど
タミヤ スパーマックス0.3mm(たしか台湾製)が¥5,825(アマゾン)
タミヤ ベーシックエアーブラシ(タミヤの自社開発品?)が¥2,483(アマゾン)
ベーシックエアーブラシ用接続ジョイントが¥320(アマゾン)
0053HG名無しさん (ワッチョイ 8b96-fJ/L [14.12.68.194])
垢版 |
2019/12/27(金) 17:43:59.39ID:jxTrbia80
>>51
最近ハンドピースを買ってないので台湾製や中国製の最新事情が分からないけど
台湾中国はボタン上部の設計が古くてカップとボタンの距離が狭いといった感じ
クレオスの場合はボタン上部のタッチ感が良くてカップボタン間も適正距離で
爪先がカップに当たりにくい
0058HG名無しさん (ワッチョイ 8b96-fJ/L [14.12.68.194])
垢版 |
2019/12/28(土) 06:06:12.69ID:6ZncUIAP0
>>55
オリンポスの0.2mmは持ってなくてクレオスの0.2mmは持ってる
結構前に買ったプロコンBOY FWA0.2mmの箱書きに
「小口径タイプ初の10ccカップ付」と有って発売当時はそこが売りの一つだったようだ
プラモ塗装にはうがい攪拌やうがい洗浄といった使い方が多いので
7〜10ccくらいのカップ容量の0.2mmを先ず購入候補にしたらどうだろう
0062HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-dR36 [219.36.22.60])
垢版 |
2019/12/29(日) 18:11:17.95ID:b2mJKq2L0
造形村のプロモデルはホルベインやBBリッチ・ガンピスOEMなので特別なものではない
40年前から造形村でドールの仕上げに使い続けてるらしい
この世界は古いエアブラシのほうが品質良かったりするので、別にいいけど

製造番号が打たれてるが後で買ったやつが
ずっと若い番号だった、不思議
0063HG名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-G0Zh [126.199.65.25])
垢版 |
2019/12/31(火) 11:33:03.49ID:lIW8WhXap
apc-001の圧力スイッチを0.25mpaぐらいで作動開始にしたいんですけど方法分かりますか?
0065HG名無しさん (ワッチョイ 8b96-fJ/L [14.12.68.194])
垢版 |
2019/12/31(火) 17:59:13.86ID:TZILBW2S0
>>64
レボ2用に特化したレギュや取り付けパーツは無かったと思うので
木の板やカー用品店などにある穴あきステーを上手く加工して
レボ2とレギュを接続したらどう?

普通にハンドピーススタンドに取り付ける方法ではだめなの?
0079(^p^) (ワッチョイ 0f32-0aEo [153.204.210.144])
垢版 |
2020/01/06(月) 11:34:58.02ID:cYVUXK2q0
ふと気になったのですが、もしかして、
ハンドピースへの吸気ホース途中に、タンクの中にでも
電熱器仕込んだりして吐出空気を加熱しておくと、有益ですか?(・〜・ )
0085HG名無しさん (スップ Sdbf-wta8 [1.75.9.192])
垢版 |
2020/01/07(火) 12:59:49.63ID:hpsmiusVd
>>79
業務用ならエアードライヤーとかあるけどホビー用にあるのかどうか

理想の構成 コンプレッサー →エアータンク → エアードライヤー → エアーブラシ
0086HG名無しさん (ワッチョイ ebe3-tNwm [113.153.218.119])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:14:52.09ID:a0PuaMoq0
すみません、教えて下さい。

コンプレッサーはL5、ハンドピースは付属のものとタミヤの物を使用しています。
今まで、数体のMGを作成し、特に問題なく(広い面の塗装などスキルには難あり)塗装できていました。

今回、タミヤの物を使用した際、玉になって吹き付けられたので、見たら吹き口の上に塗料が溜まっていました。

次に、付属の物を使用した際、同じように吹き出されたのですが、今度は吹き出し口に塗料が溜まっていました。

吹き出し量を調整したりしたところ、今度は分厚く吹き出すようになってしまい、もう戻りません。

原因はわかりますでしょうか?
0093HG名無しさん (ラクッペ MMd1-EtUE [110.165.130.67])
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:12.79ID:00RRz8tFM
あと塗料が濃すぎる可能性も
0095HG名無しさん (アウアウウー Sa19-iC0Y [106.180.44.19])
垢版 |
2020/01/13(月) 13:00:01.63ID:L0rYeGKGa
某車の塗料屋が活路開こうとして
大きいモノ用の動画をモデラーに売り付けてるだけ
ユーチューバーは金に弱いから
札束でビンタされて靴の裏舐めてるだけ
本来モデラーはアーティスト寄りの存在
工員とは世界が違う
0099HG名無しさん (ワッチョイ b52b-G18V [118.238.244.38])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:04:45.07ID:9eVacq9g0
ハンドブラシの通常の洗浄ならMr.薄め液で事足りる?
うがい&捨て吹きx3回と先端まわり綿棒&本体汚れた部分拭き取りx1
でやってんだけど、先日始めてスムースクリアを吹いて上記の洗浄工程して
2日後にもう一回スムースクリアを吹こうとしたら、エアのみでて塗料が出なかった。
フル分解して洗浄したら治ったけど、薄め液じゃだめなんか?
ガイアのツールクリーナーあるけど激臭なのであまり使いたくないんだよなー
0112HG名無しさん (ワッチョイ a56c-1yOP [112.68.81.17])
垢版 |
2020/01/17(金) 14:56:04.84ID:8RFIFepL0
ニードルの先曲げちゃって自力で見た感じ真っすぐに戻してみたけど・・・
一度曲げちゃったのは使わない方が良いんだよね?
注文してどれぐらいで届くかな・・・
0114HG名無しさん (ブーイモ MMf1-NnIy [210.149.253.90])
垢版 |
2020/01/17(金) 17:29:04.43ID:dXOObZZBM
>>112
ある程度狙ったところに吹けて、今までと同じ感覚で使えるならニードル交換は必須ではないと思うけどな
0.18でものすごく繊細な塗装してるとかなら交換した方がいいだろうけど
0124HG名無しさん (ワッチョイ ebe3-J7BC [121.109.181.125])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:59:14.16ID:D7+4xNls0
普段0.3メインだけど色替えの度にうがいしてニードル抜いてから塗料拭き取ってノズル部を綿棒で拭いたりしてる
クリアのときはうがいしとクリーナーの捨て吹きしかしない
0.5のハンドピースでクリアパール吹いた時にノズルが詰まってからマメに掃除するようにしてる
これって神経質すぎるのかなぁ…
0127HG名無しさん (ワッチョイ a56c-1yOP [112.68.81.17])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:54:38.45ID:YcwJo5Za0
ブラシ2本使うようになったらスタンドもう一個欲しいんだけど、
クレオスのエアブラシスタンド2って1より穴にスムーズに差し込めるようになってたりするんかな?
0130HG名無しさん (スプッッ Sdc3-ZwKK [1.75.241.136])
垢版 |
2020/01/19(日) 07:52:25.51ID:6Ae/Lapfd
タミヤのセットいいみたいね
評判いいから買ったけどまだメンテしてないや
その代わりアホみたいにうがいだけはしてる
笑われるかも知れないけど自分不器用で元に戻せる自信がないやw
0132HG名無しさん (ワッチョイ 85b5-rwmv [202.78.187.176])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:24:03.34ID:0Qig2Vws0
色変え位なら大体はうがいだけだけど、作業終了タイミングでは必ずニードル抜いてパーツクリーナー染み込ませたキムワイプで軽くニードル拭く(毛先を撫でるような力加減で)けど、あんまやらなくてもいいのかな?

まだ交換してないけど、Oリングが結構痛む。
0138HG名無しさん (アウアウウー Sa21-kdeP [106.129.216.13])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:13.80ID:cEdhjlUQa
クレオスのダブルアクションなんだけど、通常はボタンを下に押しただけならエアーだけが出るところ、
塗料も一緒に出てしまい、ボタンを引いてるのと同じ状況になってしまう…分解清掃すれば直りますかね?
0140HG名無しさん (ブーイモ MMf1-NnIy [210.138.177.227])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:40:23.20ID:HMrrSKlsM
>>138
ノズルキャップを外してノズルとニードルの間に隙間があるようならノズルに塗料クズが溜まってる恐れあり
使ってるのがラッカーやエナメルなら何回かツールクリーナーでうがい→そのまま噴射を繰り返せば改善すると思う
本格的にクリーニングしようと思うとノズルをばらすことになるけど、小さくてなくしやすいし、
ちょっとどっかにぶつけると曲がって真円じゃなくなるしでオススメしづらい
買うと2,000円もするし
0146HG名無しさん (ラクッペ MM79-m52h [110.165.219.207])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:24:07.57ID:kWS+QhkgM
ええんやで
0152HG名無しさん (ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.236.237.174])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:58.56ID:Eir/JKyyp
質問です。0.3のエアブラシ で塗料が多めに出る?粘度の高い塗料が出やすいエアブラシってわかりますか?近づけて低圧で吹く時にしっかり着色させたいんです
0153HG名無しさん (ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.236.237.174])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:29:52.67ID:Eir/JKyyp
それとも0.5で細吹きした方が確実ですか?タミヤのベーシックエアブラシ(安いやつ)がプシューじゃなくてホホホホホって塗料出せた覚えがあります。ダブルアクションが欲しい
0156HG名無しさん (ワッチョイ c5b5-C3Fs [118.7.2.3])
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:08.07ID:xI6uFcfM0
PS771の低圧用にも徹底的にチューニングしたってのは
PS770と比較しているわけではないのでウリを強調しただけみたいだし
メッキのコストダウンで実質値上げでPS770は廃番になるのかな
ホースやエア缶バルブ要らないから代わりに普通の押しボタン付けて欲しい
0158HG名無しさん (ワッチョイ 5175-i7CI [218.41.5.206])
垢版 |
2020/02/02(日) 03:25:20.41ID:nYeei+of0
>>157
もうとっくに売り出してるじゃん
0164HG名無しさん (ラクッペ MMdd-i/iU [202.176.23.34])
垢版 |
2020/02/02(日) 20:46:52.44ID:t09mHw9OM
んじゃあ最近また買えるようになったパワコン買いました
グンゼ時代のコンプからの買い替えだから超楽しみです
0165HG名無しさん (スップ Sd33-mxUA [49.97.99.168])
垢版 |
2020/02/03(月) 03:59:27.87ID:sf3KSsZod
エアブラシデビューするため、L5を買いました
とりあえずセットアップだけしてまだ使ってないけど、イメージではシューーって感じでエアが出るのかと思ってたら、実際はスーーって感じで、エア風量が思ってたより弱くて意外だったんですが、エアブラシってこれで良いんですよね?
0167HG名無しさん (スップ Sd33-mxUA [49.97.99.168])
垢版 |
2020/02/03(月) 07:53:55.95ID:sf3KSsZod
>>166
レギュレーターは、説明書見て右に回せば強く、みたいに書いてあったんで、右も左も両方試したけど、圧力計が無いのもあり、あまり体感できる差は感じませんでした
0168HG名無しさん (ワッチョイ 99e2-tCGW [124.45.147.3])
垢版 |
2020/02/03(月) 08:24:53.33ID:7mcAhOka0
どんなセット買ったのかレギュレータやハンドピースは何を使ってるのかも書いてないし
確かめた事があるなら最初にまとめて書く事だろ

とりあえず水でも入れて吹いてみて
問題があったらあとは初心者スレで聞いた方がいいんじゃね
0173HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-/fp1 [111.98.73.164])
垢版 |
2020/02/03(月) 13:46:52.21ID:rPYmIWPy0
058は触ったことないが、まあ普通のプラモなら問題ねえと思うよ
コンプの高いのって高圧でるだけだし
0.5エアブラシ使うのって1/350大和とかそんなレベルだけだし
0.3ならメタリック塗料でもそんな高圧はいらない

まあコンプはなんでもいいけどエアブラシは基本の0.3と細吹き0.18あると便利だな
迷彩とかシャドウやるときは細いに越したことはない
0181HG名無しさん (ラクッペ MMdd-i/iU [202.176.23.31])
垢版 |
2020/02/04(火) 07:20:07.79ID:yQqiagLGM
塗装するやる気
0182(^p^) (ワッチョイ 8b32-+mJQ [153.207.97.88])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:16:21.05ID:yb7OwGUr0
いい天気(湿度的な意味で)
0184(^p^) (ワッチョイ 8b32-+mJQ [153.207.97.88])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:28:33.12ID:yb7OwGUr0
>>179
洗浄瓶(図のA、名前は瓶でも材質はポリプロとかで、柔らかい)、を使う時には
ステンレスのバット(図のB)も何気に便利。
小さいバットならいまは百均にも並んでるいい時代♪

 洗浄瓶に入れる洗浄用溶剤としておすすめなのは
水抜き剤(IPA,イゾプロピルアルコールが99%、
防錆剤が添加されているけれど入手性が良い。120t100円ぐらいかな、
防錆剤が気になるなら、純粋なのは薬局で2-プロパノールという名称で買える)
ただしいずれにせよ有害物質だから素肌に触れず、換気にも注意が必要よ。

その他洗浄・清掃時にはAPT(画材店で買える、無臭のクリーナー、
筆洗液なのだけれど塗料を拭くときに使える)も便利よ。一リットル千円位。
0193HG名無しさん (ワッチョイ 9b9f-Zca7 [111.98.73.164])
垢版 |
2020/02/06(木) 14:20:45.22ID:bE2B78TU0
PS770が軽くていいんだが、やっぱ曲がりやすくてクラウンのさきっぽが気がついたらちょっと曲がってた
なんか思った場所から塗装がズレると思ったよ
でもまあダメにしてから買えば十分じゃね
0194HG名無しさん (アウアウクー MM21-9WN/ [36.11.224.222])
垢版 |
2020/02/11(火) 15:02:41.79ID:q3QZc3BhM
クイックチェンジャーって、どこのがおすすめ?
ウェーブの買おうと思ってんですが。。。
0197HG名無しさん (オッペケ Sra1-p+96 [126.234.122.61])
垢版 |
2020/02/11(火) 22:58:43.46ID:rYPXlb1Hr
わいもエアテックスやな
セットは3個付いてくるけど4個目欲しくなったときは少しだけ割高かな
0203HG名無しさん (ワッチョイ 379d-mUtw [60.71.51.149])
垢版 |
2020/02/13(木) 22:04:15.35ID:gLbCJfPr0
プロコンPS274の0.3o使ってメッキシルバーNEXT吹いてるんですが、エア圧弱めで吹いてると、プシューの途中からスカーっとエアしか出て来なくなることがあるんですが、これも希釈不足なんでしょうか?
0206HG名無しさん (ワッチョイ c742-eKU0 [118.151.3.146])
垢版 |
2020/02/14(金) 07:57:36.97ID:YY4B0y720
エアブラシ塗装するとき
ライトの当てる角度とかによって塗れてるか湿ってるかわかりにくいときあるのですが
Zライトとか色評価用LEDとか使えば少しはよくなりますか?
エコリカはハードル高い
0208HG名無しさん (ワッチョイ c742-eKU0 [118.151.3.146])
垢版 |
2020/02/14(金) 13:55:07.91ID:YY4B0y720
>>207
部屋全体は一般的な家庭用シーリング昼白色LED
作業には暗いので塗装ブース横に
クランプライト
オーム電機のOAL-L14G-K
チップ型の昼白色LED14個のものです。
現状は結構近づけてツヤが出ているか確認している感じです。
そのせいかキャンディ塗装などの仕上がりが組んでみると結構パーツによって差が出たりします。
0210HG名無しさん (ワッチョイ af96-LiuO [14.12.68.194])
垢版 |
2020/02/14(金) 16:28:12.23ID:XlflqKDh0
>>208
そういう事にはあまり詳しくないので無責任なレスになっちゃうかもだけど
線(長方形)光源よりも点(小円)光源で明るさを調光出来る物はどうだろう

私のほうは模型撮影時の副光源用に長方形LEDライトを2つ買った事があるけど
なんとなく不自然な感じがした
ヤザワKCFLE05N12WH
0217HG名無しさん (ラクペッ MM17-c/9H [134.180.7.183])
垢版 |
2020/02/16(日) 10:19:25.73ID:U3rjzDaGM
ナイターの照明みたいに一面に20個くらい電球つけたらカッコ良さそう
0223HG名無しさん (ワッチョイ 7732-/iU0 [124.84.27.150])
垢版 |
2020/02/17(月) 16:34:07.19ID:OJZGlWuS0
影が並ぶタイプの照明なら 一旦 白い板にでも当てて間接照明すればええんでね?(^p^)


別件、マスクが売り切れて久しい昨今、
手消毒用ジェルとか除菌スプレーが
売り切れておりますが クレオスやタミヤの水性塗料の溶剤って
アルコール系だと思うんですが、
水性塗料用うすめ液をエアブラシで噴霧したら
消毒効果は期待できないものでしょうかねぇ・・・

組成業務機密だとはおもいますが もし消毒に使えるのならば、
ぜひ公式にアナウンスおなしゃーっす、タミヤさんクレオスさん!!!(^p^)
0227HG名無しさん (ワッチョイ c7b5-TfEy [118.7.2.3])
垢版 |
2020/02/18(火) 23:38:14.73ID:un8Ev4iB0
PS771待つよりPS770買った方が良いな
コストダウンしたうえ新製品価格で実質値上げされてるし

しかしPS771の新商品紹介写真見てもセミイージーソフトボタンに見えないし
紹介文にも記述が無いのが気になる
まさかセミイージーがミスプリントでそれに合わせて押しボタン付け替えてて延期されてるとか
0231HG名無しさん (ワッチョイ e396-lQWV [106.73.137.64])
垢版 |
2020/02/22(土) 09:46:34.06ID:hf4Ap2pX0
>>229
おもちゃ取扱いのヤマダ電機で取り寄せて貰った。
0233HG名無しさん (ワッチョイ 2375-Nz9x [218.41.5.206])
垢版 |
2020/02/23(日) 19:47:25.46ID:RHrPxYXQ0
しずか御免付属のエアブラシは多分BBリッチのAB-300互換
0235HG名無しさん (ワッチョイ f33f-I4aU [14.14.149.19])
垢版 |
2020/02/24(月) 19:12:40.74ID:qRdFxeFV0
>>234
おまえどんだけエコロジーなんよ・・・
0239HG名無しさん (ブーイモ MM97-NAEr [210.138.178.18])
垢版 |
2020/02/25(火) 16:45:27.48ID:9SH9LQoTM
>>232
しずか御免のメーカーに問い合わせたらおせーてくれんじゃねーの?
と思って検索してみたら、ワークは自社のハンドピース取り扱い終了してるんだな
おまけに専用品で他社製品との互換性はないのか、なるほどねぇ
と納得してたけど、すぐに対処法書かれてるブログ見つかったぞw
http://blog.livedoor.jp/nachibaso/archives/27420318.html

問題のハンドピースはエアテックス社のMJ124とほぼ同一の代物らしい
なので、MJ124のニードルなら合うんじゃね?
まあエアテックスもすぐに自社商品絶版にするからひょっとしたら入手できんかもしれんけど、
聞くだけ聞いてみたら?
0241HG名無しさん (ブーイモ MM57-NAEr [202.214.230.222])
垢版 |
2020/02/25(火) 20:26:57.96ID:UxcOCUuFM
>>240
お、よかったね
MJ742のニードルが合うといいな
しかし、239で紹介したブログ読んだけど、しずか御免ってエア出っ放しなんだって?w
使ってない時もシューってエア出てるんなら気になっちゃって落ち着かないわw
思い入れがあるなら使い続けるのもいいと思うけど、一式新調するのもアリだと思うよ〜
0242HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 03:47:17.01ID:yJ3olD0p0
質問ですtoolilandのコンプレッサー&ハンドピースを購入したものです、付属のハンドピースなんですが曲面は綺麗にぬれても
平面のべた塗りは2cm×2cmの範囲でも うまく乗らなくてこまっています。

艶のある黒をぬりたいので均一に厚めにふきたいのですが、ハンドピースを1万台のものを購入した場合改善するとおもわれますか?

バジャー250iiでぬっていたときと比べて、付属0.3mmではウレタンクリアがバジャーより均一にぬれたことから、口径もありますが
精度の良い高めのものなら均一な霧化でうまくいかとな考えまして、、、
0249HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:02:10.49ID:yJ3olD0p0
日本語へたでごめんやで、
0.3mmのハンドピースでも中華と国内メーカーのいいものでは、塗りやすさに違いがあるか聞きたいんや
特にべた塗りで。
 希釈の問題もテストしないといけないけど、なんか今使ってる中華のは均一に乗らないきがするんやで
霧化性能の差とかなのかな
0251HG名無しさん (ワッチョイ f76a-0ddN [202.222.33.152])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:05:39.88ID:ltoY8JwR0
ツールアイランドのコンプレッサーに付属しているハンドピースなんだけど、曲面に対しては綺麗に濡れるが平面が上手く塗れない。

ツヤツヤの黒にしたいから均一に厚吹き気味に塗りたいんだが、1万くらいで売ってるハンドピースに変えたらやれそう?

口径が変わったからかこの付属ハンドピースでもバジャー使ってた時に比べると上手く行った感じはするんだけど、より精度の高いハンドピースならキメ細やかな吐出になってさらに上手く塗れそうかなって…

と、言う事かと…?
0252HG名無しさん (ワッチョイ f76a-0ddN [202.222.33.152])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:12:28.97ID:ltoY8JwR0
ウレタンクリア吹いた時に洗浄甘くて詰まらせたとかじゃないならハンドピース変えれば差はあると思うよ。
要するに、吐出される円の中に濃いところ薄いところがある気がするんでしょ?
0253HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 15:38:14.74ID:4OqlgbBv0
日本製のエアブラシはノズルの真円とかニードルの中心軸がきちんと
測定・検査されて、スミで試し拭きされる。だが、海外はまずやってない、とみていい

これは基本であって、海外製でもキチンとやってます!というばあいはある

理屈はそうでも日本製の昔のホーミとかオリンポスは、ノズルにプラチナ合金を使い、寿命を伸ばす
ニードルに超高度の鋼を使い摩耗しないようにしてる。
例えば産業界で、衣服の繊維をはきだすノズルにプラチナ合金を使うと寿命が伸びる

まぁ、24時間ガシャガシャと布をおり酷使する業務機器なら常識であり
そんなノズル合金があるならエアブラシに使えばずっと吹きが安定するから使ったほうがいいが

いまのように一本百円ぐらいの原価で2千円で売ろうみたいな海外企業だととてもじゃないが
貴金属のノズルを使うとか、硬い鉄でニードル作るなど、できないでしょう
日本製と形だけそっくりで部品互換があっても、かたちだけで魂は入れず、というわけ

昭和の昔と現在では、使う側の要求がかわってる、
中国の大衆にホンモノと似たような廉価エアブラシを大量に供給する体制に業界が切り変わった。
0256HG名無しさん (ワッチョイ f30b-8VN3 [220.219.7.199])
垢版 |
2020/02/26(水) 19:45:27.33ID:yltth9JB0
中華製の充電式コンプレッサに付属してたエアブラシは
最低限どうにか使えるだけで褒めるところがない
まさに安物を絵に描いたようなシロモノ

まあ、そのコンプレッサ自体もパワーがなさすぎてあまり使い道がないというね…
0257HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 20:43:56.88ID:4OqlgbBv0
製品の試し吹きは数年前にはタミヤがやってると発言したが

ホーミ、昔のホルベイン
八重崎空圧がホーミシリーズ製造してる頃は貴金属のノズルとかいてあった
現在はリッチがホルベインのトリコン製造してる(製品はオリンポスとほぼ同じ)

リッチのエアーブラシは職人の手によって1本1本念入りに検査を施してあります
ビービーリッチはノズルとニードルには、特殊高級材料を使い ・・とある

キャップ 硬質クロームメッキ ●ノズル プラチナ合金 
●ニードル ステンレス鋼 ●ニードルパッキン テフロン

現在でも特殊高級材料を使い プラチナ製ノズルを使ってると書いてる。
一部のOEMは同じ内容でやってるはず
0258HG名無しさん (ワキゲー MM32-JSNp [103.226.44.5])
垢版 |
2020/02/26(水) 20:46:51.76ID:N/1J4eDHM
中華もピンキリだからなぁ
そのピンキリも国内のまともな奴知ってないと分からないし
オラの中華のブラシってどうなの?言われても知らんとしか言いようが無い
0259HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 20:58:18.89ID:4OqlgbBv0
そもそもノズルが真円で、ニードルがピッタリと軸がでてないといけないし
ボディの精度とか穴加工の精度にも関わってくる
そんな精度が町工場で出せるならとっくにリッチなど専門業者は消えてる

ノズルの先端がぼろくなってる写真はたまにみる
ホルベインがどこの会社も貴金属ノズルを使うのであれば
ノズルが鉄やら銅のような安材料では使えないのだろうな、ある用途では?
0260HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 21:04:03.95ID:yJ3olD0p0
中華ブラシのものですが、サイド塗装しなおしてみて問題を再認識してみました、
均一にぬれてないところをルーペでよくみたところ、ぽつぽつと凸ができておりました(ピンホールではなく)
捨て吹きしてから塗装しているにもかかわらずなので、これははやりノズルの精度が悪さしてるみたいですね

曲面が綺麗にぬれたのは謎ですが、、、
おとなしくプロコン プラチナム買うことにします これでだめなら腕の問題ということで諦めがつきますし
様々な意見ありがとうございました
0261HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 21:13:57.55ID:4OqlgbBv0
タミヤでじゅぶんだと思うよー。台湾製のスパマックスでもいいかも
でも洗いにくいって話があるからタミヤの一番安い日本製がいい

オリンポスは倒産したが一見オリンポスと同じ他社OEMでも
細かいデザインが違ってあらいにくいって話があるからじみに重要な部分だ
0263HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:03:37.98ID:yJ3olD0p0
やっぱオーバースペックですかね、toolilandのコンプレッサーにはレギュついてたんで
手元エア調節とかいるんかなーとおもいつつ鉄板ときいたので

一つテスト中の発見、 薄吹きで近めに見ると梨地になってる部分は、やけくそになって ハンドピース洗浄用にいれた
希釈液ふきつけたら、なんかだいぶましになって草 

塗料だけの、つやあり塗装とか 途中で希釈度合い変えたりしてます? 
0266HG名無しさん (ワキゲー MM32-JSNp [103.226.44.5])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:28:09.64ID:N/1J4eDHM
>>263
梨地?
それは単純にエアーと塗料と溶剤の設定不良だよ
説明ダルいんでググってくれ
0267HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:36:32.20ID:4OqlgbBv0
タミヤの一番安いやつが8千円ぐらい
トリガーが1万ちょいから1万2千円

エアブラシって超高級品を一本持ってるより
定番品を2〜3本持ってるほうがぜんぜん使いやすく有利

金を持ってるなら指で引けばいいトリガータイプに投資してみるのも手
水性が全盛だから0,5の HG エアーブラシワイド トリガーなんか一本いいね
0268HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:37:40.75ID:yJ3olD0p0
調べたところ一つだけ質問が、艶あり塗装のときって、砂吹きくりかえしちゃうと
よくないよね? 砂吹き1〜2回 で一気にウェットが正解 か.....な....
0269HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:40:52.50ID:yJ3olD0p0
>>267 一万で私には十分超高級です! 
0270HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:50:02.50ID:4OqlgbBv0
まずトリガーがいいと思うよ
指でダブルアクションとかあれこれ考えずオートマみたいに調整してくれる

ピースコンとか使ってる古い人もトリガー以外は使えないという人もいる
最初からトリガー型になれたほうが有利
年寄りはもう慣れた道具以外はダメ
0271HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 23:01:21.87ID:yJ3olD0p0
あんまトリガーとダブルの使い勝手についてわかってなかったり、現状疲れやすさが違うぐらいの認識
あとトリガーのが高い!
0272HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/26(水) 23:08:22.99ID:4OqlgbBv0
トリガーはプロコンプラチナと同じような価格だが
まぁ0.5トリガーとなるとクレオスもタミヤも同じような価格だが

ねだんより部品を取り寄せるにはタミヤのほうが楽という理由で選んでるのが
ほとんどだとおもうよ。つまりタミヤサービスのちがい
本体オーバーホールもやってくれる
ボークスやクレオスでもやってくれることはくれるだろうけども・・
0275HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 23:23:09.64ID:yJ3olD0p0
濃いはあるんごねぇ、 ヘタクソはまぁこれから、、、、、
0276HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/26(水) 23:25:51.78ID:yJ3olD0p0
どっちにしても ウレタンクリア用に今のを回したいってのもあるんだよね
バジャー250は何用にしようか、、、、これでくりあ吹くと厚ぼったいんだよね
0279HG名無しさん (ワッチョイ c732-X1KG [122.30.26.30])
垢版 |
2020/02/27(木) 01:56:44.52ID:mwhWkreh0
エアブラシだけはケチらん方がいい、大真面目に。
10年以上は余裕で持つ。使う頻度次第では一生持つ。
最近祖父が死んで、わずかに残してくれたお金で
カスタムマイクロンを爺ちゃんが生きた証として買った。
別格やね、このエアブラシ。
0280HG名無しさん (ワッチョイ 165f-Aa+x [119.229.8.8])
垢版 |
2020/02/27(木) 02:43:27.30ID:4wJDRFjb0
10000円くらいのと比べてどうちゃうんやろ
0284HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/27(木) 13:41:20.85ID:G13RP9VR0
あさのまさひこ氏が「たいていの人が一本しかないから0,3でも0,2でも慣れる」と書いてて
そのとおりホーミY2で20年使えた。オリンポスやイワタもあったが使うのはこれ一本

タミヤなら調子悪くなってもオーバーホール三千円くらいでやると聞いたので
トリガー0,5とトリガー02で二本買った。しかしトリガーはなれず
ホーミY2と似たようなモデルでタミヤHGスーパーファイン14買ったが
軽くて使いやすい。口径が0,26でびみょうに細吹きができない

そこでオリンポス後継モデルというビービーリッチHB-B2
買ってみたが性能は高いものの微妙に内部が洗いくい
造形村プロモデルAは内部が洗いやすいと買ったがこれはいい
しかしスーパーファイン14でもいいかな

いまエアブラシ詰まる粘性のある水性塗料が全盛だから
これから始める人はクレオスか、タミヤの0,5トリガーがおすすめ
0286HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/27(木) 14:39:21.04ID:G13RP9VR0
年寄りは指が慣れてしまってるからおおかたはダブルアクションですますが
別に0,5トリガーも使わないわけではない
オリンポスやイワタ、リッチ、造形村と本数あるから使う機会がすくない
0287HG名無しさん (ワッチョイ 3a9d-oL1e [219.36.22.60])
垢版 |
2020/02/27(木) 17:38:18.87ID:G13RP9VR0
ああ、すまん
L5とか圧の低いコンプレッサーや集合住宅住まいのスレ住人には
0,5のハンドピースは使えんか。これを勧めるのはイヤミにきこえると

しかしツールズアイランド持ってる人なら使えるはずよ
0289HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/27(木) 22:41:17.81ID:GqLApHZH0
中華のもんです、いろいろお勧め教えてくださりありがとうございます
でPS289買っちゃいました、これから末永く戦ってもらおうと思います
0290HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/27(木) 22:51:03.43ID:GqLApHZH0
神経質すぎかもですが、
ボタン引いたとき、ノズルのセンターとニードルの後退位置がずれてるって普通かな
0293HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:40:59.13ID:GqLApHZH0
>>291 そうそう 引いたときにニードル中心がノズル穴の中の下のほうによっていくんだよね
で、上のクリアランスが一番大きい状態になる、神経質かもだけど一応問い合わせてみるよ
なにぶん聞いてみないとまだ何が普通か全然わからんもんで
0294HG名無しさん (ワッチョイ eee3-WlwB [121.109.181.125])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:46:29.71ID:DyVIjP0v0
ニードルを半回転させて反対側にずれるなら曲がってんじゃない?
そこまで気にした事ないけどな
ニードル抜いてみて明らかに先端が曲がってたらまともに吹けないから交換するけど
0296HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/02/27(木) 23:54:49.51ID:GqLApHZH0
ニードルを止めている部品を緩め、すこしニードルをひいて その状態でニードルを回してみましたが
針先が動くことはありませんでした、曲がりではないようですね 
0305HG名無しさん (ワッチョイ 2b96-YGgx [14.11.209.33])
垢版 |
2020/03/01(日) 08:18:55.16ID:i5QJNtZX0
メテオ3ヵ月ぐらい使ってるけど最近塗料が出ないか水玉模様になってしまった
5〜10分動作させてると普通に吹けるようになるんだけど寒いせいなのかな?
0318HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/01(日) 21:56:38.39ID:a8UGyLbv0
広い面積なんとか綺麗にぬれないかなー とおもって0.6mmのbadger250つかってみたら
0.3mmよりむらなく綺麗にぬれて草 超絶べた塗りだけど

もってないけど、これはちゃんとした0.5mmとかだと感動するわと思いますた 
ものは使いようなんだね
0321HG名無しさん (ワッチョイ 2e32-79XU [153.160.66.162])
垢版 |
2020/03/02(月) 10:49:38.49ID:gVMoAv+u0
>>319
水性ホビーカラー用うすめ液とか
エチルアルコールなどをエアブラシして
ドアノブなどを消毒したいときに
コードレスの方が格段に便利だろうと思うず(^p^)
0323HG名無しさん (ワッチョイ 2e32-79XU [153.160.66.162])
垢版 |
2020/03/02(月) 15:40:35.14ID:gVMoAv+u0
なるほど:
(NASAの技術開発でガス与圧の無重力下でも使えるボールペン開発にン千万ドル
一方ロシアは鉛筆を使った、みたいなものですな)
一方>>322は刷毛で塗った・・・
0324HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/02(月) 16:12:37.27ID:EpJfG6ko0
PS298つかったけど やっぱ中華と全然ちがうね 
使用用途をわきまえた適切ぶりがいいかんじ
0325HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/02(月) 16:13:27.50ID:EpJfG6ko0
これでもウレタンクリアふきたくなってきたが 詰まらせたときのことを考えてしまうと
おそろしくてできねぇ 
0327HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wukS [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/03(火) 23:28:57.72ID:2Duj3srI0
エアブラシってさ、同じ径・圧力でも 霧の細かさ・塗装範囲・塗料消費量とか違うみたいだから
メーカーも、自社のバリエーションのなかでこのエアブラシは自社製品の中ではこの立ち位置です
みたいに書いてくれればえらびやすいのに、タミヤしかそいうデータみたことないぜ 
0328HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-Argo [106.128.9.30])
垢版 |
2020/03/04(水) 01:00:45.60ID:g7A/ZSv1a
>>327
使用する塗料や溶剤との希釈率、吹く時の圧力や場所の温度や湿度など様々な条件下での使い方次第でまったく違うことをデータ化しろという方がどうかしてる
仮にデータ化されたところで誰が使っても同じ様に塗装出来るとかあり得ない
0329HG名無しさん (ワッチョイ 979d-TJPv [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/04(水) 01:12:02.37ID:h3mYY+U+0
脊髄反射でもレスがつくだけましか

ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcR3RlHY5ML0St7j_LyuzB3Y9criX9TpvPhSIYqfVBZj5iK2l_qA

でも上記みたいのあれば便利だとおもっただけなんだけどな
0330HG名無しさん (ワッチョイ 979d-TJPv [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/04(水) 01:12:51.85ID:h3mYY+U+0
出典はタミヤのパンフらしい
0337HG名無しさん (ワッチョイ 979d-TJPv [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/04(水) 15:04:42.77ID:h3mYY+U+0
バジャー250はめっちゃあらいね、でも空き缶サイズぐらいの艶ありべた塗りだと逆に重宝するかんじ
コレクション用に350かったけどこっちはエアブラシには結構劣るけど まだいい感じ
塗料量調整もできるし

金属内部にOリングあるからシンナー漬けすると問題がおこるけど、Oリングはずしても普通にふけたりする
からウレタン用にした
0340HG名無しさん (ワッチョイ 5791-zm2r [150.249.166.121])
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:54.93ID:M9/6t0fg0
タミヤのHGスーパーファインとクレオスのPS270は
どっちも0.2mmだけど、粒子の細かさとか違うん?

PS770を買うほど細吹きしたい訳じゃなくて、0.3mmの買い増し2本目に
造形村PM-Aと同じ0.3mm買っても味気ないと思って
0342HG名無しさん (ワッチョイ 9f43-fs5r [61.86.162.50])
垢版 |
2020/03/04(水) 21:25:45.49ID:aRy+KoLJ0
粒子の細かさはエアの速度できまる
詰まりやすさはノズルの口径で決まる
ぼてっと垂れるのはエアの量で決まる
弱いコンプレッサーで大口径を吹くと
速度が遅くなり粒子が粗くなる
なので強力なコンプレッサーで太いノズルを使うのが万能ではある
0345HG名無しさん (スプッッ Sd3f-rd+a [1.75.197.110])
垢版 |
2020/03/04(水) 22:55:13.17ID:tK3UWA70d
ハンドピース使い始めにスコンて圧落ちるじゃん
レギュ見てると本当にコンマ数秒なんだけどスパイラルよりストレートのが定圧になるのが早いんだよね
スコンて落ちる瞬間がなんか好きw
0347HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-Ff7g [219.36.22.60])
垢版 |
2020/03/05(木) 05:45:49.59ID:QHg58n/o0
スーパーファィンHG 0.2が粒子細かく吹ける
高圧ならワイドHG 0.5も使えるよという

クレオスもタミヤとおなじビービーリッチ製ならそれに準じる
低圧コンプレッサーならプラチナ0.2がいい
0348HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-Ff7g [219.36.22.60])
垢版 |
2020/03/05(木) 05:57:49.92ID:QHg58n/o0
タミヤも0.3口径のHG Vあたりでモケイ用途だと低圧で使われることが多いから
内部の抵抗を減らし使いやすく改良したという話がある
模型用はそんなふうに変わってるが、おおむね2010年から後のモデルかな

反対にオリンポスなど昔のハンドピースは高圧で吹かないと性能を発揮できない
モデルごとに特性が異なるという話がある
ドイツのハンザなんかも高圧でやらないと性能が発揮できない
日本製でもふるいモデルは、その傾向があると見ていいだろう
0354HG名無しさん (ワッチョイ 979d-TJPv [126.224.163.50])
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:56.98ID:4oeIrscJ0
XP825は強い圧じゃないとまともにふけなかったりするらしい内部エア噴出し口が4穴
だかららしいが、PS298も4穴だったような 
設計や用途の違いなんだろうけどプレスが薄くてよくわからん
0358HG名無しさん (ワッチョイ b796-4muP [106.73.137.64])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:00:10.55ID:deMykPBb0
>>357
CM-CP、CM-CP2両方持っているが、取説では両方とも最高吹付圧力0.29Mpaとしかなく、推奨圧力などは書いてない。
実際使う時は0.1位までで、0.2なんか使った事はない。
0359HG名無しさん (ワッチョイ ff32-Adkh [153.204.34.222])
垢版 |
2020/03/06(金) 08:23:22.38ID:jJnzk+2X0
>>357
まじか、かすたむまいくろんもんきーもでる説w
0360HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-Ff7g [219.36.22.60])
垢版 |
2020/03/06(金) 17:47:10.92ID:8LHwx7SC0
オリンポス HP100B(0.2mm)だとニードルは1.2φ全長13cm値段:2992円
オリンポス HP102B(0.3mm)だとニードルは1.4φ全長14cm
これが基本構成で

タミヤのHG スーパーファイン(0.2mm)だとニードルは1.2φ全長13cm値段:620円
タミヤのHG (0.3mm)だとニードルは1.4φ全長14cm
ニードルはオリンポスとも同じものなので流用できます

ところがクレオス0.2mmだとニードルは1.4φ全長14cmでオリンポス0.3mm
とおなじものなので0.2mmに太いニードルをつっこんでるようで
造形村プロモデルA(0.3mm)だとニードルは1.2φとこれまた妙な話になる
基本にどのニードルでも使えれば、吹けるので問題はないのですが

細いニードルだと傾斜は緩く、太いニードルだと傾斜がきつくなる

ドイツ製エアブラシのニードルはゆるい傾斜で、そのほうが理想的でもあり
細かい粒子が得られるのですが、塗料が詰まりやすくなると言われる
そのぶん高圧が必要になります

オリンポスは細かい粒子をえるためにニードル1.2φ1.4φの使い分けをしたのですが
模型用各社ではそこまで必要ないのでスペック落としてるということですね
0362HG名無しさん (ワッチョイ 3732-mL0j [122.30.26.30])
垢版 |
2020/03/07(土) 01:43:00.91ID:FfxDeyCH0
>>359
割と真面目な話。岩田は日本市場を相手にしてないとこあるよ。
エアブラシに関してはね。スプレーガンとかの
完全な業務用は積極的だけど。
日本のエアブラシ人口がそれだけ少ないんやろね。
エアブラシ関連は純正のメンテナンスキットが
海外販売オンリーだったり、
カスタムマイクロンのブラックモデル出してたり。
オプションパーツも逆輸入しないと手に入らないものが
割とある。
0363HG名無しさん (ブーイモ MMcf-zlG1 [163.49.210.196])
垢版 |
2020/03/07(土) 18:48:13.78ID:J/x/a7jAM
クレオスのPS289の0.3を使用しているのですが、バラした際ピストンパッキンを紛失し、常時エアが漏れている状態になってしまいました
パッキンを購入しようと思うのですが、内径と外径などサイズがわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか
あと、購入は東急ハンズなどいけば売っているでしょうか
0377HG名無しさん (スッップ Sdbf-Z6bu [49.98.152.62])
垢版 |
2020/03/08(日) 18:10:41.59ID:5y+Q/waLd
ギターのサンバーストのとこだけエアブラシでやりました
0378HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-jrHY [182.251.241.50])
垢版 |
2020/03/10(火) 09:44:03.72ID:yj7asjhTa
結局クレオスの新発売のps771は旧モデルのps770と変わらないの?
0379HG名無しさん (ワッチョイ 57b5-JHuU [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:17:53.95ID:eZb4eBSD0
PS771はセミイージーでメッキも明らかに違うだろ

は、置いといて実際吹き心地とくに低圧は新品同士で比べてみないと分からないよね
個人で両方買う人なんてまれだろうし
商品説明にPS770の後継と書いてあるネットショップもあれば
クレのPS770の商品ページはセミイージー表示しちゃうしね
0380HG名無しさん (ワッチョイ 979d-TJPv [126.3.41.86])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:04:04.58ID:DFgcj5d/0
771の塗料ノブメモリほかの機種にもほしいぃぃぃぃ
0381HG名無しさん (ワッチョイ bf6c-o1n2 [119.231.145.15])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:24:28.75ID:ApphL6ll0
若干スレチ気味の質問ですが許してください
エアブラシのノズルの先から塗料が滴り落ちてきて困ってるんだけど
原因としてはノズルが破損以外に何か要因になりそうなことって
ありますか?
0382HG名無しさん (ワッチョイ b796-4muP [106.73.137.64])
垢版 |
2020/03/10(火) 21:38:39.33ID:pPa+KYz60
>>381
ニードルパッキン部分に塗料が付着してニードルが完全に戻らない。
エアボタンがキチンと前方に戻るか確認。
0384HG名無しさん (ワッチョイ bf6c-o1n2 [119.231.145.15])
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:25.07ID:ApphL6ll0
>>382
あ・・・
把握できました

交換とかメンテナンス自信ないけどやってみます
アドバイスありがとうございました
0385HG名無しさん (ワッチョイ bb6c-yNY2 [119.231.145.15])
垢版 |
2020/03/12(木) 00:11:13.25ID:gcJaPpwQ0
はい見事にエアブラシ壊しました
ニードルパッキン部分は弄るなという経験を得れて良かったデス
0386HG名無しさん (アウアウウー Sa91-0Yfs [106.128.1.97])
垢版 |
2020/03/12(木) 02:03:12.76ID:QgvgqzvGa
えっ?
何をどうしたらそんな簡単に壊せるんだよ?
ニードルの曲がり無いかとノズルの変形無いか、無ければノズル外してツールクリーナーに浸けて汚れ落とせば問題ないだろ
まさかバラして元に戻せなくなったとかじゃないよな?
どう壊れた(壊した)のか画像あげてみなよ
0388HG名無しさん (ワッチョイ e39d-9blg [219.36.22.60])
垢版 |
2020/03/12(木) 05:14:10.86ID:3ZO4YBR00
機械が苦手でエアブラシをメンテして使いたいという人は
ボークスがそばにあれば、修理に出してなおしてもらう
保証があるので部品代だけで済む

ボークスはエアテックス経由でリッチが治すのかも知れないけど
なのでメンドクセーなひとは造形村プロモデルが
店に出してうけとるだけなのでおすすめ

タミヤでも確実になおしてくれるが4千円程度取られる

こわれたのが何なのか知らんが
メーカー修理中にかわりに造形村一個買っておけば憂い無しだよ
0389HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-Ix3N [126.199.26.195])
垢版 |
2020/03/12(木) 07:44:01.71ID:PTdxrL7qp
狭く入り組んだ所に空気絞って乗せるように塗装したいけど圧の低いコンプレッサーを使ってた時はできたのにapc-006Dで絞っても空気出過ぎてうまくできなくなった。やっぱ、圧の低いやつで調整したほうが良いのかなぁ。エアブラシも関係してる?
0391HG名無しさん (アウアウウー Sa91-TKmo [106.128.70.172])
垢版 |
2020/03/12(木) 10:21:00.84ID:xe7gVn4ia
ハンドピースでももちろん変わるよね
あとはどれくらいに設定してるかだけど俺は本当に奥まったところ塗装するときはタミヤの0.2mmスーパーファインで0.05MPaくらいにしてる
0392HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-Ix3N [126.199.26.195])
垢版 |
2020/03/12(木) 10:26:16.74ID:PTdxrL7qp
>>390
レギュレータで絞ってさらにドレン&ダストキャッチャーでも絞ってます。低圧でもしっかり塗料出るハンドピースだとアネスト岩田かタミヤ?
0394HG名無しさん (ワッチョイ d532-YScV [122.24.192.103])
垢版 |
2020/03/12(木) 14:31:35.81ID:VS9wekw70
基本岩田のはタミヤより噴射の量多いよ。
体感でわかるほど。
スーパーファインとハイライン両刀で使っての感想。
高性能のレギュレータに買い替えのフラグやな。
0395HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-Ix3N [126.35.139.215])
垢版 |
2020/03/12(木) 19:35:08.27ID:ObEuFeErp
高性能レギュレータですか?一応、smc使ってます
0398HG名無しさん (ワッチョイ e318-nZ6V [219.98.97.52])
垢版 |
2020/03/12(木) 22:14:15.09ID:6VEZGjp+0
>>389
ハンドピースが変わってないなら圧が強すぎるって事だろう?
シビアな調節が出来るレギュレータを買ったらいいんじゃね?
SMCのIRシリーズとか。
新品買うと高いけどオークションやメルカリなら2〜3千円で中古が買えるよ。
0406HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-ItrH [133.106.89.25])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:12:25.63ID:qQ34DLD6M
この圧力計だけHGのレギュレータに付け替えたいんだけど外してつけるだけでええのん?
0407HG名無しさん (スップ Sdc3-YScV [1.66.104.56])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:44:30.32ID:mw9/nmicd
繋ぐのに1/8接続両オスアダプターが必要。
>>401の奴はsmc製品で固めてるから
連結用の純正アダプターがついてる。
ウェーブのにつけるならサードメーカーから
両オスジョイントを買うしか選択肢がない。
この精密レギュレータを買うときもクセものでね、
ちゃんと接続口径調べて正しい型番を買わないと
口径違いが届いて返品する手間が発生するぜ。
色んなサイズの口径モデルがあるんだよ。
0408401 (ワッチョイ e318-nZ6V [219.98.97.52])
垢版 |
2020/03/13(金) 09:31:33.77ID:srihgtfr0
>>406
HGってWaveの奴かな?

この圧力計の型番は「G43-2-01」(0.2MPaまで)
レギュレターの圧力計のネジがR1/8だったら取り付けられる。

ノギスでレギュレターの圧力計のネジ部の径を測ってエアホースを付けるネジと同じ径だったら大丈夫だと思う。
HGとやらを持っていないから保証はしないけど仮にG1/8だとしてもシールテープを巻けば何とかなるだろう(無責任)。
心配だったら他の人の意見を待ってね。

▼交換方法
圧力計の交換はレギュレターの圧力計背面のネジの大きさにあったスパナで回せば外れる(最初に回す時に力が必要かも)。
取り付けは圧力計をねじ込むだけ(シールテープ使うかはお任せする。エア漏れしたら巻いてね。)。
0412HG名無しさん (ワッチョイ bde7-UvaA [180.31.14.179])
垢版 |
2020/03/13(金) 10:58:37.47ID:9mA/SSRy0
>>408
末尾の01が1/8、02が1/4、03が3/8…
違っててもホムセンに変換アダプタあるから、とりあえずなんとかなる。不細工だしカネかかるけどw
ヤフオクにデッドストック品とか安く出品されてたりするからおすすめ。
0413HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-ItrH [133.106.88.71])
垢版 |
2020/03/13(金) 11:45:04.54ID:3jo6XDxSM
>>407
>>408
そそ、ウェーブのやつ
付くのはつくみたいだし試してみるさんきゆ
0415HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-9x/c [126.3.41.86])
垢版 |
2020/03/14(土) 04:07:13.39ID:6Wxv/yug0
PS290かったんだが、0.3と0.5でこんなにウレタンクリアが吹きやすくなるとは
おもわなんだ
0420HG名無しさん (ワッチョイ adb5-H+JF [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:05:36.32ID:qlXlxwn00
>>418 調べてくれてサンキュー
そのクラスだと精度良さそうだけど外部電源で値段も高くて本末転倒しそう
想定はボタン電池で動作するBN-PGD60PL-F1みたいなお手頃のやつだったんだ
0422HG名無しさん (ワッチョイ 2be7-UvaA [153.227.158.99])
垢版 |
2020/03/16(月) 10:56:31.60ID:NNQQ3DmV0
校正することも無いだろうしね。
現代造型作家の某氏は頬にブラシの風を当てて圧を調整してたな。
考えるな。感じるんだ!

でもメーターの数値は目安として役に立つ。
0423HG名無しさん (ラクッペペ MMeb-ItrH [133.106.71.157])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:38:23.68ID:MrCktIlhM
結局最大0.4MだからSMCのG36-4-01買って付けてみたけどウェーブのは付いてる圧力計が硬すぎてなめちゃいそうだから諦めタミヤパワコンに付いてきたレギュレータに付けたけど快適になった
圧力計の向きも見やすくなったし低圧の調整も楽になった
タミヤパワコンで低圧調整しにくいと思ってる人にはお勧めよ
0424HG名無しさん (ワッチョイ adb5-H+JF [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/16(月) 13:45:10.30ID:TvFDWIHb0
SMCのメーターとかレギュレータってネットショップだと画像が代表機種だけで
型番と合って無い事が多くて素人には選ぶのが難しいよね
カタログの型番の法則を理解しないと欲しいものが買えない
レビューとか見ると注文したのと違った言ってるのよく見かける
0429HG名無しさん (ワッチョイ e318-nZ6V [219.98.97.52])
垢版 |
2020/03/16(月) 19:58:25.91ID:jfGa/zc60
デジタル圧力計の話をしている人がいるけどそんなに良いもんかな?
それと精度とか気にして使っている人いるのかな?

一応自分は使っているからの意見。
KeyenceのAP-C33という0.001MPaまで測れる圧力センサ(圧力スイッチ)を持っている。
電源は外部電源(ACアダプター接続、はんだ付けした。)
精度としては大気圧補正が出来て使用前に0を取って使用できる。
が、分解能が高過ぎてオーバースペック。使いづらい。機種選定ミスだねw

まぁ、ヤフオクで1,000円で出ていたから手に入れたんだけどね。
ただ、LEDが光るから部屋が暗い時には便利。

0.087MPa(ここまでの分解能は必要ないよねw)
https://i.imgur.com/AGtpRqo.jpg
暗い所では光るので視認性は良いよ。
https://i.imgur.com/fGNAga1.jpg

>>428
タミヤの奴はひっくり返しそうだったのでやめました。あれ固定出来ないですよね?
0432HG名無しさん (オッペケ Sr49-ItrH [126.34.118.186])
垢版 |
2020/03/16(月) 20:22:48.53ID:FkhGbYLor
タミヤの裏に磁石で固定して使ってるけどそもそもハンドピースの安定感悪いよ
タミヤのトリガーなのにこの安定感の無さはひどいと思う
0441HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-qZv6 [14.12.68.194])
垢版 |
2020/03/17(火) 05:40:40.12ID:c/RXdbjh0
>>436
持ってる圧力計が1.0MPa計だったら先ず0.05MPaに調節してそこから圧力を増減して
何度か試し吹きして最適な所を見つける
希釈は先ず微妙に濃いめにしてそこから何度か溶剤を加えてうがい攪拌して試し吹きして
最適な所を見つける
0442HG名無しさん (オイコラミネオ MM39-NRXV [150.66.69.227])
垢版 |
2020/03/17(火) 12:37:55.64ID:sN3SaxTMM
0.38出るコンプレッサに0.4のメーター付けたら
精神衛生上よろしくない事がわかった
ほぼMaxの針を見るとヒヤッとする

0.38出るコンプレッサに0.2のメーター付けるのは
冒険野郎だと思う
前段にレギュレータもう一個噛ませるのは普通の人
0443HG名無しさん (ワッチョイ 2b32-nCKh [153.174.29.196])
垢版 |
2020/03/17(火) 15:50:28.61ID:U1fn8vma0
>>435
圧力計ならあれだ。水銀柱みたいな
あなろぐのゲージも魅力を感じるが
エアブラシ用途に市販されてないかなぁ・・・
0448HG名無しさん (ササクッテロラ Sp49-Ix3N [126.199.69.233])
垢版 |
2020/03/17(火) 18:19:31.71ID:SKxK0SHpp
前にコンプレッサーを圧力の高いやつに変えたらって書き込みした物です。コンプレッサーの風量の違いも影響あるような気がして来ました。圧力調整レギュレータ、風量は?
0449429 (ワッチョイ e318-nZ6V [219.98.97.52])
垢版 |
2020/03/17(火) 19:26:33.92ID:73O13TfB0
>>445
もしかして、デジタル圧力計の写真出した俺に言っている?
大気補正は使う度・電源入れる度・そして使用中に疑問が出たら補正。
普通に使う時でも2〜3回は行う。

天気が悪くて気圧が下がっているとマイナス値がでるのよ。
正圧タイプなのに0が最低じゃなくてマイナス値が表示。高性能だよまったく。
だから使いづらい。模型の塗装用にはオーバースペックと書いた。
0453HG名無しさん (ササクッテロ Sp49-vAma [126.35.34.30])
垢版 |
2020/03/17(火) 23:41:57.81ID:c5pEb8P/p
>>448
通常のレギュレーターは管内を流れる空気を外に排出して圧力を調整する。
空気圧が下がれば空気の推進力も下がり風量は減少する。(間違っていたら教えて。)

圧の弱いコンプレッサーを開放したレギュレーターに繋いで実際に使用していた圧力を測定してみる。
高い圧力のコンプレッサーを使う時にレギュレーターでその計測した圧力に設定して吹いてみる。
(恐らく誰に聞いても似た様な答えになるんじゃね?こういう時にメーターが役に立つよ。)

コンプレッサー直付のレギュレーターしか持っていない。
あるいは使っているレギュレーター・メーターの性能に限界を感じたら精密レギュレーターを買い足して現在のレギュレーターの後に設置すればいい。
0454HG名無しさん (ワッチョイ 5ef0-nPrQ [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/18(水) 07:06:11.54ID:mJBQd0Pf0
久々にエアブラシ吹いた
塗料残ってて掃除まんどくさっってなるのに
バラして塗料出してシンナーできれいに噴き上げると
なぜか満足感で満たされるのはなぜなのか
シンナーでハイになってるのか

しかしL5使ってて思ったが、レギュレーター無いと昔のダブルアクションで
エア圧をコントロールするのは至難だな、レギュレーターは絶対に別で付けたほうがいいね
ってドレン&ダストキャッチャーなんて便利な物があるのか、これ買おう

100均のゴムのブロワー、かなり空気でるのなw
これがあればホコリ飛ばし用途でエアブラシ使わんでいい気がしてきた
カップ外した塗料溜まり?もこれでバフバフやれば大体きれいになるし
安い単純いくらでも使える(壊れるまで)完璧すぎるわ
0456HG名無しさん (ワッチョイ 56e7-F40x [153.227.158.99])
垢版 |
2020/03/18(水) 08:50:46.28ID:EhSB18+h0
>>453
外部に放出ではなくて、基本的にバルブの開閉で圧を調整してると思われ。
設定圧より低いとバルブが開き、設定圧になると閉じるを繰り返す。
精密レギュレータの場合は一部エアを外部に放出してるけど、それは設定圧より高くならないよう安定させるため。

コンプレッサー直付けのレギュレータってどういうものかはわしゃ知らんが。一般的にはタンク前提だから。
0457HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/18(水) 10:28:42.19ID:IaB4FVTK0
レギュレータ(通常品)は例えば入力が1.0MPaでも0.1MPaに設定(調整)すれば
出力側には0.1MPaの圧がエアブラシのエアーを出しても止めてても
変動無しにエアブラシに供給されているため吹き始めから0.1MPaで吹き付けできる。

それに対してクレレギュは吹くのを止めると調整に関わらず入力と出力が同じ圧力になる。

要するにクレレギュでいくら低圧に調整しても吹き始めにブシューとなるのはこう言う事。
なので人によってスピコンと呼ばれる。

今更の長文スマソ、間違ってたら指摘おなしゃースッ
0459HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/18(水) 13:11:45.57ID:IaB4FVTK0
長文ついでにほとんどのハンドグリップタイプのエアアジャスターも
原理はクレレギュと同じなので吹き始めはブシューとなる
ちなみにモノタロウとかでスピコンを検索するとクレレギュの調整部と似たのが出てくる
しかも安い、ビックリするくらいw
0460HG名無しさん (ワッチョイ 5632-vu+V [153.219.135.118])
垢版 |
2020/03/18(水) 13:44:25.19ID:ZLR9hOjT0
>>456
垂れ流しタイプのレギュレターのもあるんよ、
ぼくもひとつ持ってるし(^p^)
0466HG名無しさん (ワッチョイ 5632-vu+V [153.219.135.118])
垢版 |
2020/03/18(水) 16:43:13.69ID:ZLR9hOjT0
理系アピールするための大切なキムワイプなのに
目の前で 一枚かりますね といって 一枚とりだして
速攻その場で鼻をかみ ちょおまwww という表情を
愉しんだりしてはいけませんよ、よいこのみんな!(^p^)やくそくだよ!!
0467HG名無しさん (ワッチョイ c79d-NT4g [126.224.121.202])
垢版 |
2020/03/18(水) 16:49:04.83ID:p5Qu7ok/0
プツプツと吹くような状態になったので分解清掃したら
ノズルからポロッと固まった繊維クズが出てきたので
それ以来残った塗料は吹き捨てにせずシンナーうがい後に
廃液ボトルへ移しキムワイプで拭き上げてる
0469HG名無しさん (オイコラミネオ MMaf-vd3Z [150.66.77.33])
垢版 |
2020/03/18(水) 17:19:39.52ID:ZqV5VFAsM
>>465
予算少ないのは大変だな
0475HG名無しさん (ワッチョイ 5ef0-nPrQ [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/18(水) 19:13:45.11ID:mJBQd0Pf0
キムワイプ買ったけどやっぱ使わんわ
確かに毛羽は少ないけど、まったくない訳じゃないし
長期保存で結局ホコリだらけになってるしなw
ティッシュで拭いてもその後のホコリ取りすればあんまり変わらんという
貧乏臭くつまようじに巻き付けて拭くときだけ、キムワイプのが薄くて
裂けにくいからいい部分はあるけど、普段は使用済みティッシュを割いてつかっとる

エアブラシバラさない人結構いるみたいだが、>>467みたいにカスが溜まってても
気が付かない事もあるので、たまにはノズルを外して中確認した方がいい
調子悪い時は、ここに塗料or繊維が詰まってるか、ニードルのOリングの異常がよくある
あとはエアーバルブの動きが渋くなるのもあったな、シリコン塗ったら治ったけど
あれはOリングが裂けて逆流した塗料が垂れたんだったかもしれん
0476HG名無しさん (ワッチョイ 5229-wH5v [123.224.101.254])
垢版 |
2020/03/18(水) 19:51:57.29ID:xXolNL7A0
キムワイプとティッシュ両方机の上にあるけど
何故かティッシュを使ってしまうw
ハンドピースのカップの中拭くのにティッシュを使って困った事無いし。
埃払うなら
タミヤの埃払い用の刷毛(ブラシ)があるしな。
0482HG名無しさん (ワッチョイ 1f9d-ED79 [220.13.150.230])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:12:39.05ID:ogY9wEni0
ウチの近所のスーパーはティッシュもトイペも普通に並ぶようになってるよ
マスクは相変わらず品薄だが
スーパーではないが個人的に無水エタノールの品薄が痛い
0488HG名無しさん (ワッチョイ c79d-saD6 [126.3.41.86])
垢版 |
2020/03/18(水) 23:40:05.72ID:q+ySgqti0
>>487 おれも初心者だけど
Toolsislandのほうがええんでない?ハンドピースは買い増ししても同じぐらいだし
レギュ タンク 自動0ff on ついてるのはでかいと思う 音もそんなうるさくないし(故人調べ
ステマみたいになっちゃうけど 
0491HG名無しさん (ワッチョイ d2f0-yr/J [61.24.242.249])
垢版 |
2020/03/19(木) 00:20:21.06ID:UtuXcj5f0
>>490
-1なしのほうでもいいとおもうが
そのセットでも圧力計は目盛りの最大が0.4MPaなので
最大目盛り0.2MPaの圧力計を追加
セットの圧力計がいらないならAW20-01B-1-A

あとホース接続用の継ぎ手も必要になるかも
0492HG名無しさん (ワッチョイ c79d-8qp9 [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/19(木) 00:48:30.46ID:nawsHix90
>>491
ありがとうございます。
圧力計は最大0.2MPaがあったんですね。G36-2-01という型番でよさそうかな。

L5との接続なんでネジは1/8中間ニップルをつけようかと考えています。
ttps://www.monotaro.com/g/02921965/?t.q=%92%86%8A%D4%83j%83b%83v%83%8B%81%401%2F8
こんなやつですが。

その場合はGネジ対応のAW20-F01B-1-A のほうがいいのでしょうか。
0493HG名無しさん (ワッチョイ d2f0-yr/J [61.24.242.249])
垢版 |
2020/03/19(木) 02:30:44.52ID:UtuXcj5f0
>>492
1/8サイズのPT/PFニップルだと高くなっちゃうとおもうし
AW20-F01B-1-Aなら世話ないかもね

SMCの0.2MPaの圧力計だとステンレス枠でガラス風防のもあるけど
標準サイズのG36より小さいのかでかいのしかない…
G33-2-01がΦ30mm
G43-2-01がΦ43mm
リミットインジケータ付G36-2-01は鉄枠(黒)+ポリカ風防でΦ37.5mm
0494HG名無しさん (ワッチョイ 0f49-nxlE [118.243.139.250])
垢版 |
2020/03/19(木) 02:42:10.71ID:qEFL1rli0
ニードルを後ろから前へティッシュでフワッと撫でるのを一回ごとに位置を変えてやると、ある一方向の時だけ引っかかる
見えないけど先っぽが微妙に曲がってるんかなあ
紙ヤスリで引っかかりを均そうとしたが失敗が怖くなって途中でやめた
狙ったところに色が付くし、吹き付けた部分が円になるからこのままでもいいかなと
0495HG名無しさん (ワッチョイ d29d-0ZVt [219.36.22.60])
垢版 |
2020/03/19(木) 04:06:07.40ID:vHHOpItL0
田宮かクレオスのビービーリッチ系だったら
タミヤのニードルは0.2か0.3だと1.2φ全長13cmと1.4φ全長14cmの2種類で620円
クレオスは1.4φ全長14cmで1000円だから、気軽に交換したほうがいいんじゃない

さいきん国産品はニードルがまっすぐでもノズルが微妙に偏心したりしてる話を聞く、
せめてニードルくらいは新品のほうが気分がいいよね
0496HG名無しさん (ワッチョイ 5ef0-mkZc [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/19(木) 05:50:26.35ID:jTSzz0rZ0
俺も一度ガツンとやってニードル曲げたっけ
あの頃はOリングもニードルもお店で買えるいい時代だった
最近は滅多にやらんけど、たまにフキフキする時に引っ掛けて
やっちまったか?って焦るけど
滅多に曲がるもんじゃないな
どっちかと言うと摩耗の方が気になる
だんだん擦り傷増えてる気がする
0497HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/19(木) 08:58:54.43ID:Q0mkwU7H0
イージーペインターみたいなエアブラシ探してて、タミヤバジャーなるそれっぽいものを見つけて気になってるのですが
これって使用後は瓶の部分だけ洗浄すればいい感じですかね?あとコンプレッサーなら大体なんでもOKですかね?
0499HG名無しさん (ワッチョイ b796-cvBQ [14.12.68.194])
垢版 |
2020/03/19(木) 11:33:13.10ID:UuD7loxQ0
>>497
バジャーの2機種の同等品にプロスプレーやキッズ102があるのでそれらも
調べてみるといいかもよ

プロスプレーマーク3を買った事があるんだけど長時間の作業中断時には
塗料ノズルに同梱の細い針金を刺さなくちゃいけなくてそこがちょっと
面倒でマイナスポイント
三共かどこかのキッズ102同等品を買った事もあってそれは下部の瓶が
落っこちやすかった
0500HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/19(木) 11:40:53.43ID:3JLbZDAI0
>>492
SMCのレギュレータにはコンパクトな角型メータータイプもある

>>497
どっちの事か分からないけど、使用後はビンに洗浄液いれてシャカシャカと
エアーをシュッシュッを数回くり返せばOK
コンプレッサーでも使用出来るけどピースかホースの変換プラグが必要
0502HG名無しさん (スプッッ Sd12-1ASO [1.75.229.252])
垢版 |
2020/03/19(木) 12:07:50.93ID:ziLFcvsMd
プロスプレーかぁ直し直し使ったなぁ
スプリングやOリングなんかの消耗品はホムセンで似たの買えるから直せるし
缶はお金がかかってねビンボーなアタシャはギブしたよw
0503HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/19(木) 12:25:51.88ID:3JLbZDAI0
国内製エアブラシを使っているとだんだん精密機器である事が分かってくる
そしてその凄さに驚かされる、慣れるほどに色々な塗装が出来るようになる
オレは中華ブラシを買い足した時にソレを思い知らされた
0509HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/19(木) 18:54:34.39ID:Q0mkwU7H0
>>498
語弊あって申し訳ないです。塗料瓶から吹き付ける部分まで(瓶、蓋、ホース、ブラシの口)の
洗浄だけで大丈夫かと聞きたかったです。動画を見た感じ、それで大丈夫そうだと判断してます
>>499>>500
一応これ(ttps://www.yodobashi.com/product/100000001000115680/)か
コレ(ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002704270/)を検討してるのですが
これらの上位版?みたいな方は口の部分が覆われている以外特に違いが無いように思うのですが
やはりあったほうがいいのでしょうか?
0510HG名無しさん (ワッチョイ c79d-saD6 [126.3.41.86])
垢版 |
2020/03/19(木) 19:37:17.96ID:74+ALJz80
バジャー 250 350 プロスプレーの最新の奴 コレクションとしてもってるけど

初めてなら0.3の普通のエアブラシをおすすめする、どうしてもこのなかでというなら
バジャー350 、 250はべた塗りしかできないし、プロスプレー系列はノズルがエアーの出口からズレやすい
ネジの精度が甘いんだろうなぐらぐらする  洗浄は瓶に溶剤いれて吹いてやるだけでどれもだいたいできるけど

俺の体感としては なれたら普通のハンドピースのほうが楽
0511HG名無しさん (ワッチョイ c79d-saD6 [126.3.41.86])
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:10.40ID:74+ALJz80
やったこと無くて普通のハンドピースの洗浄でめんどくさそうと思うこともあろうが
別に針を抜いてまで清掃しなきゃいけなくなるなんて稀、気持ちの問題で針まで抜いて全部清掃している人はままいるようだが
問題が起こるまでというスパンは長い、それも試し吹きしてれば事故にもならない
0512HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/19(木) 19:54:11.14ID:Q0mkwU7H0
>>510>>511
実はハンドピースは既に所持しておりまして...
ただ使いたい塗料がシタデルカラー(水性アクリル)で、どうもこいつは普通のエアブラシだと不具合多いらしく
それ専用に使い勝手のいいものを、と思って購入検討してました

もちろん、使用後の清掃が面倒だから汲み上げ式のほうがいいかな、なんて思っているのも事実です
0513HG名無しさん (ワッチョイ 430b-fY6j [58.1.126.106])
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:26.54ID:8GeqKvD/0
citadelは普通のエアブラシで吹けるぞ(もちろんvallejoも)
重要なのは1度に使う塗料の量を最低限にすること
さもないとすぐに詰まる
希釈は水だけでもいけるが、vallejoのシンナーはあった方がいい

掃除はvallejoのクリーナーかアクリル用の水性クリーナーでいける
0515HG名無しさん (ワッチョイ c79d-8qp9 [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/20(金) 00:50:29.28ID:xWjllbLP0
>>512
>エアブラシだと不具合多いらしく
不具合の内容興味あって聞きたいのですが、どんな内容ですか。
「らしく」ということは自分で試してはないのですかね。
もしそうなら、試してから購入検討しては?
0516HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:23:22.63ID:3Anu/wGT0
>>512
手抜きの為に簡易ブラシ使っても塗装性能に満足出来なくて後悔するだけ
素直に今のでやるかもう1本エアブラシ新調する方が良い
新旧どっちを水性用にするかはご自由に
不具合報告あるなら対策方法もいろいろ出てるでしょ
0517HG名無しさん (ワッチョイ 0332-d8b7 [122.30.26.30])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:44:50.58ID:jvWlTDAP0
シタデルでエアブラシ塗装、普通に出来るよ。
実際にやってる人間の一人だ。
不具合があると誤解してる奴は
希釈配分、使用後の清掃が杜撰だったかのどちらかだ。
0518HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:53:14.05ID:AjLZQfsB0
>>517
ありがとう。それを聞いてすこし安心してできそうです
ちなみに塗料の配分はどういう割合にしていますか?
自分はシタデルエアーの「WhiteScar」1に
「Air Caste Thinner」(シタデルエアー用希釈液。シンナーって名前だがシンナーでも水で見ない謎液)を1で割ってみようと思ってます
>>518
その方がいいと思った(既に簡易ブラシ3本ほど仕入れてしまったけど(´・ω・`))素直にやってみようと思います
>>513
希釈はシタデルカラーから出てるやつ使おうと思ってます
ふぁれほも行けるんですねエアブラシ...
0519HG名無しさん (スップ Sd12-d8b7 [1.75.2.38])
垢版 |
2020/03/20(金) 03:45:48.05ID:6sGyhJPvd
シタデルエアでケストシンナーの1:1は気圧次第では
薄過ぎで弾いて来る可能性あり。そのまま行くなら
圧は0.15あたりからスタートして当たりを見つけた方がいい。
俺、エアーは使わずにシタデルベースがメイン派なんだよなw
ちなみに希釈は塗料5 水3タミヤアクリルリターダ2
0.1ジャストで俺好みの適正圧力。
かなり薄めだけどファレホなんかよりも
遥かに強靭な定着するよ。
0520HG名無しさん (ワッチョイ 5ef0-nPrQ [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/20(金) 07:45:59.95ID:1gWWAc4n0
掃除の時にニードル抜かないって人は
もしかして使い終わったらすぐに掃除して全然放置しない人?
少しでも放置してると(メタルとかは特に)下に溜まった塗料が固着して
一見大丈夫でも全然まともに吹けてなかったりするんだけどなぁ
1日とか置いといたら間違いなく詰まってるよ
だから分解清掃するようになったというか
マメに掃除する人ならそういうズボラが許されるのかもしれんな
0521HG名無しさん (ラクッペペ MM1e-fwSC [133.106.71.209])
垢版 |
2020/03/20(金) 07:51:40.39ID:+hoV4ookM
うがいと筆で軽く拭くだけで一ヶ月使わなくてもそんなことなったことない
0522HG名無しさん (ワッチョイ c79d-8qp9 [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:03:04.17ID:xWjllbLP0
プロコンBOY使ってるんですが、ニードルパッキンのあたりに塗料が残って、
ニードルが固着するから、毎回抜いて清掃してる。
ニードルパッキンを交換したら改善するのかも・・・。
0523HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:20:08.51ID:3Anu/wGT0
手入れの仕方なんてエアブラシや塗料の種類によっても違って来るし
まして曖昧な自分時間で語れてもなぁ
メーカーでも頻繁なニードル抜きは推奨してないしね
ま、オレも毎回ニードル抜く派だけどな
0524HG名無しさん (ワッチョイ 5ef5-saD6 [183.177.204.156])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:23:49.25ID:e+Hh8+2G0
普段はうがいのみ
毎日使うから違和感ある時だけバラすかな
サフなんか都度薄めて洗浄してってのがめんどいからハンディタイプでいいような気がする
スプレーだとコスパ悪いし
0525HG名無しさん (スプッッ Sd12-1ASO [1.75.229.252])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:23:51.93ID:wBRm4QT2d
最低でも月の半分は吹いてるけどうがいしかしてないしティッシュで拭いてるしでバラしたら汚れ溜まってるんだろうな…
タミヤの掃除セットあるけど不器用な僕に元に戻せるのだろうかw
次のサフ吹いたらいっちょ挑戦してみようかな
サフもメタリックもこれ1本!やめた方が賢明かしらねw
0526HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/20(金) 09:31:09.41ID:AjLZQfsB0
>>525
手元にスマートフォンやビデオカメラがあるなら
分解する時に手順を録画しておくとそういった心配が少しは減ると思う

>>519
ベースがその比率でOKならエアーは塗料2謎液1でもシャバシャバですね...情報ありがとうございます
0528HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:55:44.19ID:xWjllbLP0
ボタンの戻りが悪くて清掃+グリス塗ったりしたけど、それでも鈍くなりやすい
ので、分解してみたらバネが他のものに比べて弱かった。ミスミでバネを
購入して交換したらきびきび動くようになってくれたよ。
0537HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.167.101])
垢版 |
2020/03/20(金) 21:00:37.27ID:AjLZQfsB0
>>534
上の方で散々エアブラシについて質問してたものだけど
ガンダムマーカーエアブラシは初心者でなくてもオススメではある
ただ拭き付ける力がとても弱い点、ガンダムマーカー自体が塗膜強くないのもあって
そういう部分では余りオススメではないかなって。コンプレッサー接続も必須だし
だったら汲み上げ式のエアブラシのほうがいいかなって思います
0538HG名無しさん (ワッチョイ f3b5-oUpl [202.78.187.176])
垢版 |
2020/03/20(金) 21:21:55.18ID:Z0Wsx7z60
ガンダムマーカーエアブラシシステムは、筆を使うには広すぎる、けど調色して普通のエアブラシを使って掃除とかするほど広くない、って部分に使ってる。

出たての頃、散々な評価されてたけど悪いもんじゃないよ。
0542HG名無しさん (ワッチョイ 5ef5-saD6 [183.177.204.156])
垢版 |
2020/03/21(土) 05:30:03.03ID:MQDDXNbQ0
塗装する、市内に関わらず、説明書どうりの作業が必ずしも正解とは限らない
そういう意味ではエアブラシ塗装はいかに効率よく完成させるかをよく考えるようになる
というか、そうしないと何度も同じ作業を繰り返すことになるからね
0545HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/21(土) 10:39:32.88ID:JPGUtaT50
☆ダブルアクション体操第1♪
中指と親指で本体を軽くつまんだら人差し指を押しボタンの上に
 はじめに上下運動
   ボタンを真下に押込みエアー出して(ボタンは引かないように)
   指の力を抜いて上げてエアー止めて(3回くりかえして)
 続いて前後 運動
   ボタンを真下に押込んだら引いて(エアーは止めないで)
  ボタンを押込んだまま前に戻して(3回くりかえして、エアーは止めないで)
 最後に下後前上運動
   ボタンを真下に押込んで引いて 前に戻して上げて
  (リズミカルに、戻し切る前に指を上げないで
   意識せず自然に出来るまで指がつるくらい繰り返しましょう)
0556HG名無しさん (ワッチョイ f3b5-oUpl [202.78.187.176])
垢版 |
2020/03/21(土) 14:46:17.32ID:147E6QtF0
>>554
慣れた頃にやらかす事

塗料をこぼす&跳ねかす、蓋の開いた薄め液やツールクリーナーを倒す、ホースが絡まって塗料の入ったハンドピースを倒す、うがいをするときに溶剤が盛大に飛び散る・・・

どうせこのあたりはみんな経験済みだろう?
0559HG名無しさん (ワッチョイ 1e9f-W/ZL [111.98.73.164])
垢版 |
2020/03/21(土) 15:30:21.86ID:oHOBsCkQ0
希釈なんてエアブラシカップ内でてきとーにやってるわ
色によって最適濃度もそこそこ違うしな
そもそも塗料自体の濃度だってその時その時だからなあ
コツがあるとしたら、溶剤先塗料後ってくらいか
0564HG名無しさん (ワッチョイ 5ef5-saD6 [183.177.204.156])
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:43.04ID:MQDDXNbQ0
俺も希釈はカップうがいでやっちゃう。微妙な調色ならまだしも希釈程度で皿使ってたら作業がすすまん。
使うハンドピースや自分にとってベストなエア圧とかで毎回薄め方変わるだろうから吹いてみて調整するかな。

湿度や温度で薄め液自体も変えるから、何:何っていうのは俺も全く意味ないと思う
0571HG名無しさん (ワッチョイ 5ef0-nPrQ [119.173.153.115])
垢版 |
2020/03/22(日) 11:32:17.77ID:H1QgwW3h0
シンナーとか我流で魔獣合成しちゃうよね
塗料にラッカー溶剤混ぜるの大好き、たまに分離するけどw
0574HG名無しさん (ワッチョイ 8b41-ED79 [210.171.168.13])
垢版 |
2020/03/22(日) 14:57:49.75ID:zk5MoEtv0
>>569
ファレホは乾き具合は元々ラッカー並なのかと思ってたけど、ラッカーよりは遅いの?
塗膜もラッカー並に丈夫なるとか?ファレホはエアブラシ買う前に1回使ったきりなので分からんの
0575HG名無しさん (スップ Sd12-d8b7 [1.75.228.176])
垢版 |
2020/03/22(日) 15:57:06.27ID:aM3lnXY6d
>>574
ラッカーより早い。だからリターダが必須になる。
純正品のフローインプルーバはクソ。
買ってはダメ。タミヤのアクリルリターダにはるかに劣る。
ポリウレタン添加剤で強引に固める、って感じ。
0577HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-W/ZL [153.171.165.112])
垢版 |
2020/03/22(日) 19:01:49.48ID:/y0egYsx0
昔プレゼントとしてもらったコンプレッサーの性能が全く分からないのですが
外側に「PT-310-AC MC-5500」て書いてある奴なんですがこれってガンマカに接続できるんでしょうか?
0585HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/23(月) 12:39:47.38ID:yMp9XNZt0
PS771(0.18mm)ブラシが届いた。
1/72飛行機モデルでパネルライン残してむら塗り(退色表現の下地)にチャレンジしてる。
0.2mmエアブラシに比べて格段にやり易くて楽しい。

商品紹介の
>当社の塗料を低圧のリニアコンプレッサーでも
>繊細な塗装ができるように徹底的にチューニングを施した
旧版のPS770に比べてどれだけよくなってるのかは不明。
実はPS770のメッキを変更しただけじゃね?とか思ったり。
0586HG名無しさん (ワッチョイ d218-Wjsz [219.98.71.36])
垢版 |
2020/03/23(月) 12:44:35.40ID:8hdcuKqF0
>>584
カスタムマイクロンじゃなくてhp-csじゃね?
0590HG名無しさん (ワッチョイ 5232-d8b7 [123.218.244.1])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:37:12.41ID:oBwYUjiS0
>>585
ノズルベース丸ごと外してみ。
裏むけて中央部の穴の周りにもう一つ穴があれば
カスタムマイクロンの旧ver.1と同じ仕様。
3つあればver.2の現行モデルと同じ。
ついてなければ、そのモデルはカスタムマイクロンの
OEM品ってのは嘘っぱちになる。
0591HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/23(月) 16:53:36.94ID:yMp9XNZt0
>>589
セミイージーソフトボタンってよくわからない。
(1)ボタンを押す
(2)ボタンを引く
の2アクションとして、(1)操作だけで塗料がすこし出そうな感じ
に読めるんだけど、まったくそんなことは発生しない。
シンナーのみを入れて吹いてみたが、(1)操作してもでてくることはないし。

PS289もセミイージーらしいんだけど、これもまったく同じ。
PS289の押釦を前後逆に装着してみたんだが、これも違いはなかった。

セミイージーって何がどうちがうのかな。素人にはわからん。

まぁ、(1)操作だけで塗料がでたらつかいずらくてしょうがないんだけど。


>>590
穴は1個でした。
ttps://imgur.com/a/KQSgvww
0592HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/23(月) 18:46:03.07ID:yMp9XNZt0
0.3mmでセミイージー、もう一度確認してみました。
新聞紙に近接して吹き付けてみると確かに極わずかだがシンナーが出てることが
確認できた。ごくわずかなんで、塗装前の掃除とかでエアー吹きに使ってもきになる
レベルじゃないと思う(私ら素人には)。
PS771ではセミイージーの吹き出しは確認できなかったよ。
0596589 (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/23(月) 19:07:06.94ID:JD9o4mRU0
>>591
確認サンキューです
セミイージーソフトボタンはキノコの軸の前側の上部が少し膨らんでいます
後側はフラットなので違いが分かります(PS289と同じだとセミイージー)
普通のキノコの軸は前後フラットです
機能は言われたとおりキノコを押すだけで塗料が少し出る機能で
そんなの無い方が使い勝手が良いですよね
0599HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/23(月) 20:56:16.28ID:yMp9XNZt0
PS771はキノコ軸の前後とも膨らんでないので、セミイージーじゃないんですかね。
でも取扱説明書にはセミイージーって記載(画像左下)があります。
https://imgur.com/a/xgTCdPV

発売が何度か延期されたんだけど、Twitterとかでセミイージー拒否の書き込みを
結構見たんで、急遽仕様変更されたのかなぁと思ったり。

徹底チューニングって穴の数を増やしたってことかいな。
0600589 (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:28.53ID:JD9o4mRU0
何度もありがとうございます

今、PS770の取説を確認したところPS771の図面と型番以外全く同じで
なんと同じところに"セミイージーソフトボタン機構付"と書いてありました
しかし、それ以外外箱含め取説にもいっさい書いてません
ましてやプラチナシリーズの様に解説も無しです

クレオスの商品紹介のページも両機種ともセミイージーと中途半端な記述がありますが
プラチナシリーズの様に特徴を宣伝している訳でもないし
実機で実感出来ない微妙な機能なのか不思議です
0608HG名無しさん (ワッチョイ 56e7-F40x [153.227.58.7])
垢版 |
2020/03/24(火) 13:10:14.55ID:8TPUXy/w0
アカデミー賞とったメイキャップアーティストのカズ・ヒロさんは千円ほどの安物エアブラシを使うそうだ。予想外のマチエールが生まれ不規則なのがリアルさを生み出して良いのだという。

ヨレヨレの細線しか引けないエアブラシはウエザリングなんかに最高じゃなかろか。
0610HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-X7Zk [114.175.134.158])
垢版 |
2020/03/24(火) 13:31:48.79ID:7ZkRhu/T0
♪友よ 友よ 友よ
 友よ見えるかこの火花
  俺は怪傑 スポットさ〜(^p^)
0613HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:26:44.28ID:862Bg+av0
性能重視、安心感重視、価格重視、選択理由はいろいろかと。
私の場合は安心感とある程度の価格重視なんでプロコンBoyで揃えてる。
アマのエアブラシも検討したことあるけど、レビューみたら
外れを引いたような書き込みも結構あるから、踏み切れんかったのよね。

580の動画だと、直線の横引きで見事に脈うってるんだが、あれはちょっと
気持ち悪いね。メイキャップ目的ならああいう脈打ちも味になるかもだけど
小さなプラモパーツの塗装にあれを活用できるような腕は私にはないないなぁ。

動画は結構圧力強そうにみえるんだがどうだろう。低圧(0.05Mpa以下)
での細ぶきがどんな感じなのか見てみたい。
0615HG名無しさん (ワッチョイ 0fb5-wScc [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:30:38.34ID:j40Q4fyc0
amaの中華ブラシは商品画像が他出品者の丸パクリとかゴチャ混ぜで
ついでにレビューもゴチャ混ぜになってる
トドメに届くのが別物とか有るし賭け要素が高くなってるな
0616HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:34:58.83ID:862Bg+av0
脈動はこちらに記載がありますね。
ttps://tamiya-plamodelfactory.com/2018/05/15/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%80%85%E3%81%AA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0619HG名無しさん (ワッチョイ c79d-jC8t [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:01:29.90ID:862Bg+av0
既出かな?
Improving a cheap airbrush
ttps://www.youtube.com/watch?v=fkqCwc5-tbA

初期状態で太吹きがひどい状態だが、ニードルをコンパウンドで磨くことで改善
したみたい。
パッキンを外して蜜蝋にしたのは、パッキンがすぐにダメになるからだとか。
細ぶきは劇的に改善することはない、ってなことを書いてるね。

安いのは魅力だが、こういう外れに当たって悩みたくはないなぁ。
0631HG名無しさん (スプッッ Sd1f-7xCH [1.75.232.194])
垢版 |
2020/03/25(水) 17:19:42.74ID:ECuiJ0JId
タミヤ のHG2と現行のHG3ファインて口径微妙に違う?
どちらも0.2だけど、現行の方が吹き出しが多い…
とはいえ使い古しのHG2と比べてもという話ではあるが
HG3の0.3だともっと吹き出した
0632HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:14:15.91ID:p7/2R5eM0
>>631
>どちらも0.2だけど、現行の方が吹き出しが多い…
エアブラシ無いのパッキンが朽ちて空気漏れを起こしてないかな。
古い方は圧力計の数値がかなり低くなったりしてない?
0634HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:19:53.29ID:bIz6GHxB0
タミヤのスプレーワーク HGエアーブラシ(カップ一体型)0,3ミリ買ったけど
エアブラシ収納ボックスついてなくてびっくりした
HGシリーズよりも安価なタミヤのライトシリーズにはついてるのになんかもやもやするわね
0636HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:41:34.31ID:bIz6GHxB0
連レス失礼
今まで1200円のエアブラシ使ってたけど、タミヤに変更したら世界が変わり過ぎた
塗料変更ごとに分解掃除しなくてもいいってすごいわね
0638HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 10:00:51.44ID:bIz6GHxB0
>>637
ノズルから塗料がぽたぽた落ちてくるポンコツ
サポートも機能してないし

エアブラシは高くてもいいからタミヤやクレ〇ス
あたりでいいって学んだわね
0641HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-2pFN [14.12.68.194])
垢版 |
2020/03/26(木) 11:15:37.22ID:Wi/WrpaJ0
>>631
一般的なハンドピースだとノズルまわりは中心部から順に
ニードル、塗料ノズル、エアノズルとなってる
今回の場合だと塗料ノズルの口径は同じでもエアノズルの
開口部面積が微妙に違ったんじゃないかい
0648HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:00:59.22ID:bIz6GHxB0
このご時世のせいか引きこもりが増えてタミヤなどのエアブラシの値段が密林でじわあがりしてて笑うわ
0649HG名無しさん (ワッチョイ ff3f-7UlN [103.114.233.138])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:17.16ID:Vfb2y2fp0
需要増えとるのか・・・エアブラシするときはマスクも忘れずにな・・・(^p^)
          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ ) ←←←
     /   |  <> (<>(
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0651HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:27:21.73ID:bIz6GHxB0
単純な疑問だけど塗装ブースがあってエアブラシでラッカー塗装する場合でも防毒マスクって
必要なのだろうか?
0654HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:44:24.27ID:bIz6GHxB0
>>652
自分は窓全開で互換ブース使ってるけど
一応安全のために防毒しとるけど
なんかブースのお陰で臭いも籠らんし
無駄かなって思い始めた
0657HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:27:25.13ID:IFVQdDVn0
パーツからの吹き返しも発生するし、防毒マスクしたほうが安全。
マスク無しで長時間塗装してた日の夜、私が睡眠中に長時間せき込ん
でたって聞かされて。やっぱ必要なんやなぁと痛感した。
0663HG名無しさん (ワッチョイ 7f18-AcyQ [219.98.71.36])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:38:43.80ID:1tc+jmls0
俺も防毒マスク使っているな。重松と3Mを気分で使い分け。
乾燥させる時に塗装ブース外にパーツを置くので揮発した溶剤を吸い込まないようにマスクは付けている。
ウレタン乾かす時はマスク外したら出来るだけ乾燥させているに部屋に入らないようにしている。
0665HG名無しさん (ワッチョイ df41-Cd0d [210.171.168.13])
垢版 |
2020/03/27(金) 01:15:21.21ID:sXQYbOAU0
自分はマスクで良いんだけど、なんか粉っぽくなるのは空気洗浄機でどうにかあるのかな?
水性トップコートをエアブラシで吹いたけど、なんか部屋中ホコリっぽいというか粉っぽくなってしまったのでなにか対策したい
0668HG名無しさん (ブーイモ MM83-AmmL [210.138.179.22])
垢版 |
2020/03/27(金) 03:10:43.51ID:ovjSHZU/M
良く分からんけど塗装はもちろん乾燥するまでブースで臭気引っ張るかドライブース使うだろ?
つか塗装用ブースと乾燥用ブースあるだろ普通
お前ら中華ブラシは安物買いの銭失いとかいいながらそこケチるのかw
0671HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:01:22.68ID:tLhcpwKD0
空気清浄機は部屋全体の空気を一気に入れ替えられるわけじゃないから
だめですね。空気中の塗料粒子は徐々に薄まっていくだろうけど、その間にも沈着するし
呼吸で吸い込んじゃう。
山善ブースもってたけど活用しきれず、置き場所の都合もあって捨てちゃったなぁ。
あれ、つやっつやな塗装(塗料が垂れる一歩前)した場合の乾燥なんかにいいのかな?
0672HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:07:56.13ID:vUISkEns0
>>665
昔聞いた姿勢の講演でね。 観衆独り演壇に呼んで、「いまここにボーリングの球があります。
手をまんまえに伸ばして、前に倣えのポーズでボーリングの球を・・・」持たせる。
「お、さっそく凝ってきましたねぇ・・・」で、肩にピップエレキバンを貼る。
さ、肩こり治りましたよね? ・・・という無茶振りで
対症療法は原因を除去してからが重要だ、という事を如実に示した講演を見たことがある。

さて、同様に。いま、此処に砂粒が一つあるとしよう。
これを、机の上に、置く(表面)。どれくらいの肺活量があれば、
これを吸いこめるだろうか? ジェットエンジンぐらい持ってくればあるいは・・・

結論を言えば、空気清浄機に、この砂粒を吸い込ませることは現実的ではない、できない。
空気清浄機それを期待するのは、ボーリングの球を抱え続けたまま
肩こりの解消をピップエレキバンに期待するようなものですぞい
0673HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:09:44.43ID:FzGUp/PL0
都民さぁ・・・たかがた土日外出自粛要請されただけで
塗料買い占めるのやめーや
某ガイアのサフや究極黒が淀で欠品だから模型作りが捗らないゾ
0674HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:20:45.78ID:vUISkEns0
>>654
十全な換気環境をお持ちのようなので、
防毒用のはさすがにオーバースペックではないかと個人的には思うけど
ゴーグルと花粉用みたいなマスクと手袋はしておいた方がいい・・・
突発的な吹き返しとかは稀に起きるし・・・

吸った微粒子が気管支程度で付着してくれればまだ
生体機能での排出も期待できるけど
たまたま運悪く肺胞まで到達しちゃうと
その粒を一生抱えることになりかねないので・・・><;
0675HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:36:49.71ID:QPwps7atM
エアブラシは有名メーカーどころのハイエンドモデルを基準にして常時つかうのは格安中華ばかり
自分の使う条件で基準同等以上なら格安中華でも全く問題無い
むしろ完璧に自分好みに調整すれば使いやすさはハイエンド超える
分かりきっているので別に調整に時間が掛かるわけでもない

そのかわり他の塗装設備と乾燥設備に金掛けてるわ
0677HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:53.14ID:vUISkEns0
十全な換気環境があれば溶剤臭自体せんのだけれども
ベンゼンやトルエンが入ってた頃のシンナーはともかく
きょうびのMrうすめ液なんて7割がたアルコールだが
まぁ健康に気を遣う事は悪いことじゃないか。

非難めいたように思って気分を害したのならスマン、おれが悪かった(^p^);ごめんね
0678HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:17:05.26ID:FzGUp/PL0
きょうびのMrうすめ液なんて7割がたアルコールだが

これさらっと言ってるけどまじなん?
0681HG名無しさん (ワッチョイ ffe7-/Hbd [153.227.58.7])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:24:27.77ID:OiADRar70
有機溶剤だけじゃない、顔料も有毒なものがある。
水性だからといって安心するなよ。

昔エアブラシイラストが流行ってたが、その頃のイラストレーターは早死にした人が多かったそうな。
0687HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:17:24.56ID:FzGUp/PL0
ニードルを研磨したりカップのふたを交換したりニードルストッパーを
交換したりする人はいるけど調整ってどこいじるのか興味あるわね
0689HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:48:13.19ID:vUISkEns0
>>678 念のためいま ぐぐった

Mrうすめ液の成分>
>クレオスのMrカラーうすめ液
>IPA 27% ・・・略さなければイソプロピルアルコール
>イソブタノール 28% ・・・別名イソブチルアルコール
>メチルエチルケトン 28% ・・・ケトン、つまり元アルコールな酸化物
>ジアトンアルコール 8% 
>ブチルセロソルブ 9% ・・・別名エチレングリコールモノブチルエーテル
(一部 別名部 加筆しますた)

有志の人が分析した時と組成が今も同じかはわからんけど、
最後のはグリコールだからアルコールの一種。
そのときのでは、72%がアルコールみたいですぬ。
0692HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 14:51:51.37ID:FzGUp/PL0
>>689
ありがとうございます
確かにアルコールですねこれは・・・
0694HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:11:18.24ID:FzGUp/PL0
結局塗装ブースと部屋の喚起並びに防毒マスクは必須やね
0695HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:32:57.07ID:vUISkEns0
>>693
人間の視覚細胞は結構燃費が悪くてエネルギーを
結構使うため、目の近くで濃く分泌されてる酵素が働いて
栄養分を吸収できる形にして視覚細胞が栄養補給できるようにしてるそうで
目が散るとかいて目散るとも揶揄されるメチルアルコールを呑むと
身体をめぐって到達したメチルアルコールをその酵素が
分解してホルマリンになってしまって
目の周囲に急遽あらわれたホルマリンに視覚細胞が破壊されてしまい
ふつうは人間本体自体も死ぬんだけど運よくというか運悪くというか
生き残れた場合も視覚細胞が残って無くて失明するそうですなぁ・・・こわいこわい
0696HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-iy+3 [118.10.198.108])
垢版 |
2020/03/27(金) 17:21:56.62ID:ab75sDD90
>>694
ですねー。

>>695
おっしゃるとおり。
学生のとき、「炭素鎖が奇数のアルコール類(メタノール、プロパノールなど)は、分解していくとホルムアルデヒドができるので、飲用にはよろしくない」とおぼえさせられました。
だからといってエチルアルコール以外もお勧めできませんが(;゚ロ゚)

専門分野の人が見てたら恥ずかしいレベルの知識ですが、こんな状況だからこそ、みんな健康的に(?!)引きこもりましょう!
0698HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:18:27.80ID:tLhcpwKD0
SMCノレギュレータ AW20-F01B-1-A メーカー欠品で納期不明だった。
発送予定1週間で発送日にキャンセル連絡してくるなよなぁもう・・・。
しょうがないので、メーター付きのやつ納期確認中。
0703HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:58:39.74ID:BdFOtZUxM
>霧状(粒状)具合、塗料の出るタイミング
どこをどのようにいじるんだw
これこそ性能(塗装の仕上がり)にかかわる内容だと思うがなあ
0715HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:10:40.38ID:GOR7o8+Q0
>>702
なんで喧嘩ごしなの

性能はあなたの言ってる事ですよ。
知ってると思うけどミストの細かさ、ボケ足、安定性が主かな。

自分も中華も使ってるから調整すればは分かる気がするけど
そのノズル周りの微妙な調整を普通の人はしないし出来ないよね。

自分はそんな調整とかやらなくても買って直ぐに使えて
取説通りメンテすれば調整なしに買った時とあまり変わらない性能の
PS289を初めに買ったし大体の人もそれで有名どころを買ってると思う

質問ですがあなたの比べたハイエンドとは具体的にメーカー、型式は何ですか?
自分も挑戦したくなったよ
0719HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-L7cc [61.24.242.249])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:17:17.44ID:QbIk+bkY0
>>698
メーターの有無よりもPFネジのタイプだからという理由もありえるのでは?
圧力計の有無だけでもレギュ本体に印字される型番も変わるから在庫状況も違うのかも知れないか
0721HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:19:00.01ID:QPwps7atM
>>715
別に喧嘩ごしでもないけどw
タミヤのHG3とオリンポスのHB100B
例えばハイエンドって熟練者向けだからレスポンス良すぎるよね?
まぁ俺が下手くそなのもあるけど
それをレバー操作量に対して塗装の出る量の変化を少なくして穏やかにするだけで使いやすくなる

エアブラシをイジるのはあくまでも手段
綺麗に塗装するのが目的
0722HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:46:09.51ID:GOR7o8+Q0
>>721
オリンポス辺りは定格圧力が模型用には高めでそれ前提で作られてる気がする
塗料の出る量は自分も分かる
自分はそれで模型用のPS289にして0.02MPaのレギュで下手さをカバーしてるw
0723HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:54:59.85ID:QPwps7atM
>>722
エア圧落とすと霧状化能力が落ちてミストが荒くなるよね
この場合、ニードルを変えれば楽になる
要はレバー全開でも50%しか塗料出ないニードルにする
ニードルアジャスターで絞るのではなくね
0724HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-WDE2 [121.109.181.125])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:02:46.20ID:rF7RQFHF0
ノズルの調整について質問
例えば先端を真円出すとかそういうこと?
その場合、ミクロン単位で調整が必要になるかと思うけど調整治具とかすごく高いと思うんだが、どうやるの?
0725HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:05:29.28ID:GOR7o8+Q0
なるほど

ところで話が変わって申し訳ないんだけど
最近中華ブラシのメーカーがメッチャ増えてるけど
元祖?HD-130に比べてマシになってるのかな
0726HG名無しさん (ワッチョイ df41-Cd0d [210.171.168.13])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:16.57ID:sXQYbOAU0
やっぱ空気清浄機じゃ無理があるか...窓が無い物置みたいな部屋で作業してるから換気できる塗装ブースなんて
置けないからどうにかならんかと思ってたけどアカンかったか。しゃーない、自宅でのエアブラシ作業は諦めるか(;´Д`)_y~
0727HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:18:23.28ID:QPwps7atM
>>724
ノズルの出代とその周りの隙間

出代はノズルカバーからノズル先端の出る量
隙間はノズルカバーとノズルで区切らたエアーの通る最小断面積

ノズル先端の真円は調整治具無くても極小の点吹けば分かる
ミクロン単位でズレてても吹いて見分けつかなきゃ関係ないしね
0728HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:24:50.87ID:UksByUOx0
中華エアブラシ、エアーで塗料漏れするからニードルを少し叩きいれて止めたことはあったな
0731HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:27:25.30ID:UksByUOx0
>>723 ニードル引き位置調整で50パーセントと全開でも50パーセント出るニードルの
違いがよくわからないんんんn
0732HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:30:44.49ID:UksByUOx0
>>723ごめん 流れ読んだらわかったわ 旋盤持ちの人かな
0733HG名無しさん (ワッチョイ 7f1c-pf+t [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:30:57.93ID:NLbcZDPI0
>>725
値段相応よ
HD-130も昔に比べて品質安定してきた感じはあるけど、さらっと綺麗に吹きたいなら大手の高い奴かった方が早い
中華ハンドピースは安く済ますためのモノではなく、改造して使うもんだと思っておいた方が良い
まともに吹けるように調整した上で自分がメンテナンスしやすいように加工したりな
0737HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:00:45.64ID:GOR7o8+Q0
>>733
そうだね改造前提だね
amaで中華ブラシが千円切ってたりするとなんかソワソワするんだよね
でも今、為替変動大きくて安くなるのかと思ったら逆に値上がりしてるし
0738HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:53:32.10ID:BdFOtZUxM
楽しむポイントは人それぞれやな。
エアブラシ改造にこだわりもつのもわかる気はする。私は塗装ブースを自作しては改良したりして楽しんでる。おき場所の都合で市販品は無理なんよね。
0740HG名無しさん (スップ Sd1f-APSz [1.72.2.85])
垢版 |
2020/03/28(土) 06:58:22.34ID:EfA6S+cod
うがい落としやってて毎回思うんやが、
金属製で噴射口のないうがい専用金属キャップ、
どこか出してくれんかね。
H&Sの樹脂キャップはめっちゃ寿命短い。
0741HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/28(土) 10:29:34.87ID:2xRisbHgM
ps770のセミイージーについてメーカーから回答がきた
ーーー
結論から申しますとこちらの製品はセミイージーソフトボタンを搭載しております。
この構造はエアブラシの内部に搭載するものですので、外見からはわからないものでございます。
ーーー
0743HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 11:41:57.15ID:OwPhf/MF0
メタリック塗装童貞でそろそろ捨てたくなったので基本的なメタリック塗装のやり方って
メタリック塗料に少し多めの溶剤で希釈
エアブラシ側は二ドルストッパー全開に緩めて高圧で吹くで大丈夫でしょうか?
吹く時の距離は極近・極遠の意見が分かれて判断に困ります
後とても小さいパーツにメタリック塗装する場合 エアブラシ側の操作はストッパーも〆て
圧低くして細吹きした方がいいんでしょうか?
使用道具
エアブラシはダブルアクション
タミヤ エアーブラシライトシリーズ No.2 スパーマックス エアーブラシ SX0.5D
シンナー メタリックマスター
長い質問ですがよろしくお願いします
0745HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:02:56.28ID:OwPhf/MF0
>>744
基本的な理論を知りたいんですが・・・
0748HG名無しさん (スプッッ Sd1f-ZbQi [1.79.87.247])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:41.41ID:ThOTWeeLd
少し詰まりやすいが0.5ノズルならソリッドカラーと大差ないと思う

圧や距離なんてメタリックに限った話ではないので
まずどういう表現したいのか決めてから方法考えてみたら?
0749HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-yXVd [126.224.121.202])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:37.93ID:19hYei9E0
メタリック塗料によって最適な塗装方法が異なったハズで
それに則する方法で自分の環境で再現すればいいと思う
このスレよりも塗料スレで使用するメタリック塗料について聞けば情報を得やすいかと
0750HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:33:39.22ID:OwPhf/MF0
塗料スレって消えたんじゃなかったっけ?
それはともかく一度ためしてみますわ
スレ汚し失礼しました
0751HG名無しさん (ワッチョイ ffe7-/Hbd [153.227.58.7])
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:07.06ID:Po45uHZ50
メタリックは圧低めじゃなかったっけ?
記憶も薄れたけど。
40年前、展示模型の製作会社にいた頃はクリヤーとアルミ粉末とシンナー混ぜてその上澄みを吹いてたなあ。スプレーガンで。
0752HG名無しさん (アウアウカー Sad3-7r4o [182.251.249.19])
垢版 |
2020/03/28(土) 13:51:25.44ID:70MGgI0pa
ここの人たちが質問に答えない理由は単純に分からないから
低圧や高圧 希釈濃くしようがシャバシャバにしようが全て間違いだから自分で確かめろって丸投げしてるそれだけメタリック塗装は高難易度
0755HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-jNkk [133.106.78.208])
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:47.28ID:cNMDoAxgM
メタリックだからってそんなに難しく考えたことはない
0758HG名無しさん (ワッチョイ fff5-tclX [183.177.204.156])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:04.06ID:0hQELyly0
トップコートのクリアーも、リターダー入りの溶剤でゆっくり乾燥させたほうがいいって説明してるブログが多いけど乾燥が早いメタリックマスターで塗ったほうが段違いに艶が良く、柚子肌になりにくい。やはりなんでも自分で試行錯誤して試してみるべき。
0759HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:28.05ID:Mxo6GYJN0
メタリックは粒子をフワッと乗せる感じで吹いて
塗装面をエアブラシの風で粒子が動かない様に吹くのが自分好み

塗料も溶剤も乾燥速度が速い物からゆっくりの物まで有るし
粒子の大きさやクリアーの比率も違うし
色々試すのがメンドければ自分がやり易い方法がいちばん良い
そのうち色々発見出来るから
でもメッキカラーは仕様と使用方法を守ってね

>>741
聞いてくれてありがとう
でも実感出来ないくらい微妙な味付けで良かったよ
0764HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 20:00:26.61ID:OwPhf/MF0
実際試してみれば?と言われて試したけどメタリック塗装死ぬほど難しいけど
ソリッドに比べたら表現の幅が広くて面白いな
メタリックマスターで希釈すれば0・2でもノズルつまり一切なく問題なくEXシルバーなら吹けたわね
なんかMax塗やってた頃よりもエアブラシが楽しくなってきた
0768HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 23:43:23.85ID:OwPhf/MF0
>>766
ガイアノーツ側速攻で飽きてて質問投げ出してわね
0769HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-6A5J [125.202.225.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 00:52:52.39ID:iPP5TnGH0
済みませんメンテナンスの事で質問があります

タミヤのSX74801と言うダブルアクションの奴なんですが
レバーを引かずに押し下げただけで塗料カップに空気が入ってきてしまいます

ネットで調べてノズルとノズルキャップのネジ部にタミヤの
メンテナンス用のシール材を塗り込んでみました。
出てくる量は減りましたが
空気が入ってくる事を完全には止められませんでした

他に何かやるべき事は有るでしょうか?
0770HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.163.180.165])
垢版 |
2020/03/29(日) 04:08:43.50ID:9izyl4Pz0
ニードルの止まり位置が悪い ニードルが変形してしまっている ノズルのねじ部の変形
ニードルがちゃんとはいっていてもノズル穴が変形していて その隙間から空気が入ってしまうことがありうるかも

部品自体はエアブラシ本体と比べて大分と安いから もしそこが問題と見極められたら交換してみそ
0771HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.163.180.165])
垢版 |
2020/03/29(日) 04:10:23.24ID:9izyl4Pz0
追記 基本的なことだけど、ニードルやノズルはちゃんと洗浄してる状態?
0772HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/29(日) 08:57:25.64ID:lm4lrUfY0
>>769
不具合がいつから出たかとか
何かをやったあと、分解とか落したとか何の塗料使ったとか、ほったらかしてたとか
の情報があった方が良いアドバイスもらえるよ
0775HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-6A5J [125.202.225.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:18:52.03ID:iPP5TnGH0
>>770-772
塗料入れたまま放置、ニードル固着して動かないのを
無理矢理引き剥がして分解してブラシを使って洗浄して組み直しました

なのでニードルの曲がりもノズルの変形も心当たりがあります・・・
ニードルとノズルの交換をしてみます。ありがとうございました。
0778HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:40.80ID:TWbNbw/w0
クレオスのレギュレータはやっぱり除湿力は弱いですね。
エアブラシのところでホース外して、指でふさいで空気圧を
上げてから離してみたらもろ水が噴き出た。
0780HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-2pFN [14.12.68.194])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:20:14.06ID:Q+yjtrXR0
>>779
クレオス(ミスターホビー)のアフターパーツ請求のページのリストに載ってれば
パーツ請求は可能なはず
PS264Aのニードルは1000円で入手可能なようだよ
同ページに購入方法も詳しく書いてある
0784HG名無しさん (ワッチョイ 5f7b-VB/M [180.39.54.66])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:37:56.87ID:llUg4fN60
ウェーブのトリガー0.5を分解清掃したんだけど
5mmくらいのパイプ見たいのが余ったんだが
どこに付いていたのかわからない。
付けなくてもつかえるんだけど、どこにも付かないが
どこかわかる?
0789HG名無しさん (ワッチョイ 7f32-APSz [123.218.244.1])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:38:14.23ID:wBtooKSq0
>>784
ウエーブの奴持ってないからわからんが、
何かしらのセンター出しパーツくさいな。
タミヤのトリガー0.5ミリタイプにもあるんだよ。
タミヤの場合はエアバルブピストン部についている。
0793HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:56:35.83ID:HMtPYf890
動画見てるとプロモデラーやYouTuberはラッカー塗装でもノーマスクなんやね
凄いな
0798HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.163.180.165])
垢版 |
2020/03/30(月) 23:07:06.65ID:K/cfI0St0
一応マスクしているが3mの有機溶剤用のがほしいところ 
だが違う備品を優先してしまうわな
0802HG名無しさん (ワッチョイ ff3f-7UlN [103.114.233.138])
垢版 |
2020/03/31(火) 00:51:37.97ID:b7MJ8jB70
>>800
お? 今度のコロナに罹ると嗅覚鈍るらしいぞ!!(^p^)
0806HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [180.46.155.80])
垢版 |
2020/03/31(火) 10:41:00.52ID:jMQzNyJ60
>>804
ピコーン! もう一台買ってばらせば わかるかもよ!(^p^)
0808HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [180.46.155.80])
垢版 |
2020/03/31(火) 11:06:11.62ID:jMQzNyJ60
次ばらすときは状況を録画しておこうぜ・・・
0812HG名無しさん (ワッチョイ 7f32-APSz [123.218.244.1])
垢版 |
2020/03/31(火) 16:17:21.48ID:BAM9MmPM0
>>804
俺のタミヤトリガー分解するのめんどくさいから
おぼろげに書くけど、グリップ内部のパーツの可能性が高い。
エアバルブロッドのガイドパーツだ。
エアバルブのOリングにエアバルブロッドが
きちんと当たるようにする為のもの。
恐らく同じ構造くさいな。
0815HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/31(火) 19:51:49.41ID:BPMq/BIj0
エアブラシ塗装動画見てるけどみんなエアブラシ縦か横に動かしてるんやね・・・
円を描くように動かすのがベストだと聞いてずっとやってきたけど
縦・横の方が綺麗に仕上がってて草も生えないわね・・・
0822HG名無しさん (ワッチョイ 5a33-HBwz [125.202.225.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:56:32.20ID:uhlvFtxj0
プロスプレーはノズルに金属線入れるの苦手で使わなくなっちゃったな
0826HG名無しさん (ワッチョイ 5532-LtL3 [124.98.246.133])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:14:02.68ID:Y1e6u8HC0
郡是のプロスプレーはいくつか持ってるが、
その瓶を直付けする構成から、てっきり
無希釈で使うものだと思い込んでしまい、
詰まらせたり綿飴状の塗料を製造してしまい
つかえねー!!って 決めつけてたよ・・・
0829HG名無しさん (ワッチョイ 2e3f-6nIr [103.114.233.138])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:26:16.65ID:Y02L5zpk0
大昔に初代で上記誤解をして、
だいぶたってからバージョンアップしたやつ(マーク4
だっけかな)をみかけて、問題点改善したのか?と思い買い直した(^p^;)

問題点は俺の方だったってオチさ HA HA HA!!
0830HG名無しさん (ワッチョイ 76dc-CuPJ [153.171.165.112])
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:00.55ID:zMaPw+gl0
エアブラシでシタデルカラー使ってるって人に質問です
1回の塗装で塗料どれぐらい使います?
WH40kのミニチュアをベースコートしようと思ってるんですが
シタデルって1瓶の量少ないと思うのですが・・・足ります?
0832HG名無しさん (ワッチョイ 6908-DMBn [210.142.227.52])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:25:46.95ID:8sYlDp7o0
タミヤのパワーコンプレッサー使ってまだ一週間くらいなんだけど、今日つけたらコンプレッサー本体からシューって空気漏れの音に気付いた
これって故障なんかな?
0833HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-AHN4 [14.12.68.194])
垢版 |
2020/04/03(金) 01:19:32.59ID:/6KGhTGx0
>>832
>適正圧力を保つため、コンプレッサー本体には圧力を逃がすバルブがついています。
>そのため作動中はバルブよりエアーを逃がす音がします。
>これは正常な状態ですので、そのままご使用ください。

とタミヤのサイトに書いてあるのでそういう仕様じゃないかな
0835HG名無しさん (ラクッペペ MM0e-o/T+ [133.106.72.3])
垢版 |
2020/04/03(金) 07:54:41.30ID:yoAoFU7aM
半年使ってるけど音なんかないな
0836HG名無しさん (ワッチョイ 7632-LtL3 [153.169.124.181])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:53:17.00ID:I1XMjPrv0
固着してるのかな・・・(・∀・;
0837HG名無しさん (スプッッ Sdda-9Xj+ [1.75.244.148])
垢版 |
2020/04/03(金) 10:11:18.78ID:Zu4nU5/Qd
今クレオスの0.3のプロコンBOYver2使っていてトリガータイプの0.5を買い足そうかと思っているのだけど
クレオスとタミヤどちらが良い感じですかね?
タミヤの方が気持ち良く塗れるみたいな話しも聞くし
クレオス使っているからクレオスで合わせるか悩み中…
0840HG名無しさん (ワッチョイ dae3-CuPJ [27.92.138.241])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:49:36.86ID:OYSWcWm80
>>837
タミヤ:グリップが標準装備、カップと本体を接続する穴が小さいので掃除は面倒
クレオス:グリップはないがイワタのグリップがマッチする、カップと本体の接続穴はタミヤより大きいので掃除は楽
あと平吹キャップが付属しているので大物にはありがたい
0842HG名無しさん (ワッチョイ 716c-fACB [58.189.255.205])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:43:56.70ID:r60w7CjW0
分解清掃しとるとノズルシーラントは塗る意味あるんだろうか?という疑問が湧いてくる問題
0845HG名無しさん (ワッチョイ 6196-AHN4 [106.73.137.64])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:57:29.47ID:qe1ebj9v0
>>844
シール剤はエア漏れ防止用で逆流防止とは関係ない。
エアが漏れていても、ノズルの先端部がノズルキャップより出ていれば逆流しない。
0848HG名無しさん (ブーイモ MMde-+ieK [163.49.200.249])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:53:16.28ID:D+LT2aXTM
構造も理解してない奴いるな
ノズルがシールできてないとエアだけ出してる時、カップ内にエアが逆流する
いわゆるウガイ状態になる
エアだけ出してる時(ニードル全閉時)には、ノズルはノズルキャップに対してどの位置でも関係ない
ノズルの先端はエアも塗料も出入りしない
0851HG名無しさん (ワッチョイ 5a32-RfoP [123.218.244.1])
垢版 |
2020/04/05(日) 13:49:20.48ID:5b6OPcJM0
出来ないタイプもあるんだよ、
H&Sのインフィニティがそう、ドロップインノズルだからだと
思うけど、別個に樹脂製のうがいキャップを
はめてうがいしなければならない。これがまたクソ面倒いんだわw
0853HG名無しさん (ワッチョイ 716c-fACB [58.189.255.205])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:19.78ID:A1TQDHhY0
ツールクリーナーがもっと安ければうがいもきちんとしようってなるわけだが
薄め液もそうだけど塗料業界の闇を感じる
0854HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-0pEI [180.1.28.94])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:12.27ID:1cGBUagp0
コスト気になるならうがいはホムセンシンナーにすれば良い、最後の一回だけツールクリーナーにして
じゃぶじゃぶ洗えるのは精神衛生的にも気持ち良い
0855HG名無しさん (スププ Sdfa-ytWi [49.98.86.193])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:00:49.43ID:t3BDu3Tmd
ツールクリーナーは模型業界のワナだよな。ラッカーシンナーが最強。

>>840
魅力は平吹きだよね。サフと2液ウレタンクリアー用にPS290買ったんだけど駿河屋なんだよ。1週間経ったけどまだ発送されねー

中古8600円ってのもこえーこえー
0857HG名無しさん (ワッチョイ da9d-8H9x [219.191.250.45])
垢版 |
2020/04/06(月) 00:22:35.65ID:m85Qqi540
>>855
缶入りのアセトンや100均のネイルリムーバーも匂いが少なくて良いと思う。
リムーバーは昔キャン★ドゥで売ってた酢酸ブチル入り無水のヤツが最強だったけど
今は爪が白くならない水分入りや添加オイル入りのヤツばっかりになっちゃったな。
でもセリアとかで結構良く落ちるヤツあるよ。
0859HG名無しさん (ワッチョイ 05b5-rvl+ [118.7.2.3])
垢版 |
2020/04/06(月) 10:03:52.90ID:kIJ8tqvR0
趣味の世界はある程度金落として置かないと無くなるよ
タミヤやクレオスが何時かのイワタみたいに大幅値上げするかもだし

模型業界より世の中もっと怖いワナや闇が有りますやん
0860HG名無しさん (ラクッペペ MM0e-azrT [133.106.91.40])
垢版 |
2020/04/06(月) 12:29:45.92ID:xsx9I0ZxM
ツールクリーナーなんか特大一つ買えば一年は余裕で持つからなぁ
0873HG名無しさん (ワッチョイ 716c-fACB [58.189.255.205])
垢版 |
2020/04/06(月) 20:30:15.31ID:DSsWoXCB0
ガイアのサフとメタリックと究極とEXシリーズは一応多々買いしまくったけど
例の騒動のせいで今年中は無理になったら模型とエアブラシからさよならしないといけないのがつらい
0875HG名無しさん (オッペケ Sr75-azrT [126.208.205.52])
垢版 |
2020/04/06(月) 21:40:51.16ID:TnUg9u0vr
>>871
もっと色が増えないと水性に移行しにくいなぁ
0876HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-5QI3 [126.129.10.72])
垢版 |
2020/04/07(火) 00:16:18.19ID:qA41fpig0
水性アクリルって研ぎ出しできるのか?
なんか塗膜が弱いって印象があるんだが
なにしろ最初に使った水性プラカラーが「レペ」だったから未だに偏見が抜けない
0877HG名無しさん (ワッチョイ 5a32-RfoP [123.218.244.1])
垢版 |
2020/04/07(火) 05:55:49.40ID:7j+QjRB00
>>876
MMPポリウレタン添加剤入れると出来るようになる。
今、丁度他社にも使えるかと色々入れて実験してるけど、
ファレホとvicカラーは混ぜて硬化させられる事を確認。
ライフカラーは溶けるのに何故か時間はかかるが
一応混ざる。
0881HG名無しさん (アウアウウー Sa39-+wwY [106.133.51.241])
垢版 |
2020/04/07(火) 11:36:20.35ID:xm/lPjtca
シングルはサフ用に0.5を持ってるけど、グラデーションとかやらないならシングルでも良いのかもしれない
でも色々やりたくなるに決まってるので、メインはダブルアクションの方が良いんじゃないのかな
0885HG名無しさん (ワッチョイ aac4-WFjd [133.202.224.13])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:03:39.49ID:4qoMcdtp0
シングルアクションが初心者向けなのはお値段くらいだろうね
あとは構成する部品が少ない分ダブルアクションより分解しての洗浄が多少楽かもって程度か
まあ、初心者に分解洗浄はおすすめしないけどw

個人的にはトリガーが初心者向きだと思う
0887HG名無しさん (アウアウウー Sa39-43+G [106.128.140.118])
垢版 |
2020/04/07(火) 15:48:48.40ID:YCST0GY3a
シングルはいらんと思う
クレオスの0.4買ってみたけど塗料バルブ開けてると塗料が出続けるから扱いにくい
あとクレオスのやつだけかもしれないけどうがいするときにバルブ開けすぎるとシンナーが噴出する
大きめの戦車とかにサフベタ塗りするのは楽だけどトリガーの方が使いやすい
0888HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-S0KY [126.242.216.194])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:48:12.85ID:rUsIPyuG0
あんまシングルの存在意義がわからんのよね
0890HG名無しさん (アウアウオー Sac2-Waea [119.104.30.85])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:08:45.25ID:H9agRMzta
模型ガシガシ作る人なら有っても良いけど、それ程な人にはシングルのメリットはあんまり無いよねぇ
0891HG名無しさん (スプッッ Sdda-/ahI [1.75.251.20])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:54.79ID:GEI7lV4Ud
プチコンのセットで買ったときに使ったけど塗料入れてホルダーに立てたときに塗料垂れてきて以来使ってない
あと買って失敗したと思ったのはカップの小さいやつとニードルアジャスターの無いやつ
0892HG名無しさん (ワッチョイ da9d-8H9x [219.191.250.45])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:41:39.07ID:IY4W1bNH0
>>889
ホント楽。シングルに慣れると押して引くっつー動作を繰り返すのが耐えられなくなっちゃったw
一発目にデカいミスト飛ばすのさえ気を付ければ高級缶スプレーみたいなもん。
でも多分自分がミリタリーモデラーだからだろうな。カーモデラーとかはダブルの方が
良いって人が多いでしょうよ。神経的に。一応0.2トリガーと0.18のダブルも持ってはいるオッサンだが・・
異論はもちろん認める。
0898HG名無しさん (ワッチョイ b65f-K8Ri [119.229.8.8])
垢版 |
2020/04/08(水) 06:58:23.80ID:pKJScm8N0
隙間は弱く少なく広いところは強く一気に自由自在に感覚的にいけるダブルが一番使いやすい

プラモ100体以上吹いてるが指が疲れるとかはほぼないな

手持ちはダブル0.5×2 0.3×1 0.2×1 トリガー0.5×1
0904HG名無しさん (ワッチョイ b3b5-bClR [118.7.2.3])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:03.10ID:+2VWFj/s0
押しボタンの強さは締込み加減で多少調整できるでしょ
自分はエアーバルブが調整しても強かったやつは
スプリングをボールペンのに交換してちょうど良いフニャフニャ加減にした
0905HG名無しさん (ワッチョイ 1a32-X8Tz [123.218.244.1])
垢版 |
2020/04/09(木) 11:14:10.78ID:EIcVCQus0
俺もエアバルブのスプリング交換考えたけど
バネのテンションとか工業系の人間じゃなかったから
ホント何を目安に判断したらいいかすら分からずで、
開幕から挫折したw
0906HG名無しさん (ワッチョイ b3b5-bClR [118.7.2.3])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:12:08.68ID:+2VWFj/s0
手元にあった何種類かを試した中でちゃんとボタンが戻るのを選んだだけ
ボタンの接触部にグリスアップもした上での事だけど
理屈抜きのあくまでも自分のフィーリング
0911HG名無しさん (ワッチョイ b6f5-80A9 [183.177.204.156])
垢版 |
2020/04/10(金) 04:04:31.74ID:zyRa2jg50
ほんとに体に悪いのは溶剤ではなく顔料
この世に有るその色に見える化学物質を使ってる
中には発ガン性物質も
食品じゃないからね
その色に見えりゃなんでもいい
0920HG名無しさん (ワッチョイ da61-cETe [157.107.35.195])
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:26.16ID:DJnvemVm0
メタルパウダーもい各メッシュあるけどガイアは0.3で吹けるやつだけ混ぜてるけど0.2までは保証してないからな
個人的にはあまり小さい口径で吹くとノ金属粒子の摩擦でノズルが痛むから余裕を持った口径で吹いてるかな
0924HG名無しさん (ワッチョイ 576c-zfCe [58.189.255.205])
垢版 |
2020/04/11(土) 18:08:09.84ID:b5MExS160
>>917
2_スーパーファインHG
カッパー ガイア:プロユースシンナー
 1      1
圧0・8で綺麗にふけたんだけど・・・
つまりも1時間ほど吹いても一切なし
エアブラシに問題あるんじゃない?
0927HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:43:44.46ID:be2sJ1ozd
アマゾンでクレオスの商品が軒並み売り切れなんだけどコロナ前は普通に有ったの?
初めてのエアブラシでL5セットを買ったんだけど着けたいオプションが全然売ってなくて辛い
0930HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 05:39:25.56ID:DGqAFXNid
通販はもうダメだから池袋に寄って買い溜めして帰るわ
ツールウォッシュとかないとせっかく買ったエアブラシ使えないし
0933HG名無しさん (ワッチョイ e132-rNZR [180.47.109.193])
垢版 |
2020/04/21(火) 09:14:57.21ID:KYRMxVMH0
>>930
道具洗浄なんて しんなーじゃ何かあかんの?
0936HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 10:23:29.55ID:DGqAFXNid
>>931
読み放題にHJ入ってんの?!
0938HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 12:05:41.59ID:DGqAFXNid
気付かなかった!
邪魔になるし買わないで済むのは有り難い
0940HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 14:06:18.77ID:DGqAFXNid
とりあえず池袋でゲットしてきたわ
無いとどうしようもなくなるしね
ってか初めてハンドピース使うんで色々心配
1:1で混ぜるって適当じゃ駄目なんでしょ?
どうやって計量してるの?
0943HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 14:32:05.37ID:DGqAFXNid
なるほど、ありがとう!
0944HG名無しさん (スプッッ Sd7d-V5Ct [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/21(火) 14:33:18.78ID:DGqAFXNid
ってかこういう時にラジ館閉まってんの辛いわ…
0948HG名無しさん (ワッチョイ e132-DQ06 [180.47.109.193])
垢版 |
2020/04/21(火) 16:20:57.04ID:KYRMxVMH0
洗浄瓶の溶剤は、排気弁ついてないのだと
蒸気の内圧で おもらししちゃうんよなぁ・・・
0950HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-V5Ct [27.83.57.248])
垢版 |
2020/04/21(火) 18:44:40.50ID:WAFIet4j0
ガイアカラーの基本のレッドって絶版になったの?
どこにも無くてまいった
0952HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-CsWp [27.83.57.248])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:42:33.81ID:wUzOh4+j0
ヤフオクで買った中古のL5セットに付いてたエアブラシがめちゃくちゃ汚れてたんだが頑張って掃除したらピカピカになった
これはこれで愛着が湧いて良いな
0953HG名無しさん (ワッチョイ 0f85-RJfx [203.189.37.171])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:52:09.43ID:fzXIqANn0
>>948
あふれま洗瓶を使ってるけど、長期間使ってないと揮発で減るんかのう
ちょっと臭いので瓶が入ってた袋を被せて輪ゴムで軽く止めてる

以前置き場から落ちて逆さまになってて
弁のとこからクリーナーがこぼれてて家の中がとんでもなく臭くなってしまったことがあった
今は床に置いて周囲を重い物で囲って倒れないようにしてる
0954HG名無しさん (ワッチョイ 179d-R0M4 [126.209.14.86])
垢版 |
2020/04/22(水) 03:48:08.01ID:PsTFcVCx0
>>948
一時期使ってたが一手間かかるのでスポイト瓶に変えた

>>951
モノにもよるのでは?うちのはアネキが使ってた化粧瓶を貰って使ってる
落として割れたこと無い、無料

>>952
恐らくフィルターが経年による加水分解でボロボロのような気がする
純正交換でもいいけど100均で見繕ったスポンジでも十分代用できるよ
0955HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-CsWp [27.83.57.248])
垢版 |
2020/04/22(水) 07:35:14.02ID:wUzOh4+j0
>>954
意外と古くないのかフィルターはまだ全然普通のスポンジ状態だった
でもせっかくなんで新品を注文済み
使い倒して汚れた中古って感じじゃなく掃除の仕方も分からなくてすぐ不調になったから使わずにしまってた的な感じのする個体だったのよね

ニードルに塗料がこびり付いてトリガー引いたら引っかかって戻りが悪かったりカップの底にも色んな色の固まりが残ってたんでまともに使えてなかったんじゃないかと思う
0956HG名無しさん (ラクッペペ MM8f-QkL6 [133.106.80.120])
垢版 |
2020/04/22(水) 07:59:19.82ID:qzgI2WwqM
尼で10個1000円以下で売ってるツイストキャップのええよ
一年前に希釈済み塗料も全然平気
0959HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-CsWp [27.83.57.248])
垢版 |
2020/04/22(水) 09:47:58.15ID:wUzOh4+j0
>>957
これ良いですね
30mlのもあるし全部入れてちょうど1:1になるのも便利そう

>>958
基本色は無いと困りますね
送料かかるのは嫌だったけど楽天で見つけて買いました
0964HG名無しさん (スプッッ Sd5f-CsWp [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/22(水) 16:38:36.98ID:8Xd06TNsd
L5にウェーブの圧力計付レギュレーターって使えます?
なんか使ってる報告が全然なくて…
0965HG名無しさん (ラクッペペ MM8f-QkL6 [133.106.90.109])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:18:03.75ID:faGoYaf7M
つかえますん
0966HG名無しさん (スプッッ Sd5f-CsWp [110.163.13.252])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:38:28.33ID:8Xd06TNsd
感謝です
0971HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-enhv [60.139.168.132])
垢版 |
2020/04/24(金) 18:06:45.09ID:+JPFQvme0
やっぱり分けてるんですねー
エアブラシ追加したものの洗浄しながら「いやいやめっちゃメタリック粒子入ってるやん」ってなったもので、、、
空いた容器もあるし次から分けよう
0972HG名無しさん (ワッチョイ 87a1-8lXM [180.1.28.94])
垢版 |
2020/04/24(金) 18:36:39.38ID:xOOCFWFD0
>>971
節子それ使い回す順番逆やw
メタリック洗浄した液は捨てないと使い分けする意味無くなるぞ
逆にメタリック粒子若干残っててもサフ使用時に押し出されるし、サフ下地に粒子混じってもとりたてて困ることもないから洗浄手抜きできるのがメリット
0973HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-enhv [60.139.168.132])
垢版 |
2020/04/24(金) 19:46:06.63ID:+JPFQvme0
あー使い分けてるのはエアブラシの話だったのねwww
ソリッドやクリア洗浄したのだけ取っておいてメタリック洗浄したらポイッてことね
じゃぁ今残ってるクリーナーは捨てか、、、
0974HG名無しさん (ラクッペペ MM8f-QkL6 [133.106.90.2])
垢版 |
2020/04/24(金) 19:50:51.93ID:kGJs59j9M
ツールクリーナーなんか毎回使い捨てるやろ
せこすぎへん
0975HG名無しさん (スップ Sd9f-CsWp [49.97.101.167])
垢版 |
2020/04/24(金) 19:57:03.95ID:/llu4A2Xd
クリーナーを使い回すって発想はなかった…
0978HG名無しさん (ワッチョイ cf9d-enhv [60.139.168.132])
垢版 |
2020/04/24(金) 20:17:42.49ID:+JPFQvme0
うがい1〜2回目は再利用使って捨て
3〜4回目は新品使って空き瓶に貯めて再利用
異端だったのか、、、
でメタリックはいつまでも残るもんだから再利用をソリッド用のエアブラシには使えんなぁと
0979HG名無しさん (ワッチョイ 87a1-8lXM [180.1.28.94])
垢版 |
2020/04/24(金) 20:36:41.32ID:xOOCFWFD0
まあ取っといてまでは使い回さんな、洗浄のタイミングが同時のときにはやるけれど
砥粉使ってシンナーろ過して洗浄用に再利用するってのはどこぞで見たことあるけれど、メタリック粒子に有効かは知らない
0982HG名無しさん (アウアウウー Sa47-LgH4 [106.154.15.71])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:49:11.50ID:jq5pVA77a
毎日シンナー2リットルくらい塗装で使うので洗い用シンナー代も馬鹿にならんので俺は使いまわしてるな
一応濾過システム作って下にある程度きれいになったシンナーだけたまるようにしてるけども
0985HG名無しさん (ワッチョイ 0f85-RJfx [203.189.37.42])
垢版 |
2020/04/25(土) 02:19:51.69ID:qe4O/Has0
いつも拭き捨ててたが、なるほど確かに三回目以降のは再利用できそうですな
空のボトルや瓶があるから今度から溜めるようにしよう
ありがたやありがたや〜
0988HG名無しさん (ワッチョイ c76c-Btmo [121.80.87.254])
垢版 |
2020/04/25(土) 16:56:49.24ID:oq+U9ToC0
ソリッドもウレタンクリアーもメタリックもハンドピース使い分けるのだるくなって
タミヤの0.2で塗装してるけど超高圧・希釈濃いめで吹けば詰まりなしで吹けることに
感動した・・・絶対ノズルの寿命縮めてるとは思うけどw
0990HG名無しさん (ワッチョイ c76c-Btmo [121.80.87.254])
垢版 |
2020/04/25(土) 17:48:34.84ID:oq+U9ToC0
>>989
模型用
書き方が悪かったすまん
0997HG名無しさん (ワッチョイ 9fe3-KY9+ [121.109.181.125])
垢版 |
2020/04/26(日) 01:23:11.42ID:zup86Wmf0
>>988
>タミヤの0.2で塗装してるけど超高圧・希釈濃いめで吹けば詰まりなしで吹けることに
感動した・・・

希釈濃いめで吹けば詰まりなしで吹けるが良くわからない
この場合薄めじゃないの?
0999HG名無しさん (スップ Sd2f-OMJ3 [1.66.100.210])
垢版 |
2020/04/26(日) 03:00:17.73ID:1Jjf0Q9Wd
日本語むづかしいアルねハンドピース0.2なのか圧0.2なのか…そしてワタシ機嫌わるいね切ってはいけないところニッパでスパッとやってしまったよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 0時間 23分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況