X



トップページ模型
1002コメント351KB
エアブラシ総合スレッド Part 84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ b79d-GOT0 [126.242.207.151])
垢版 |
2019/12/14(土) 02:43:49.43ID:aPIcXxkX0
!extend:default:vvvvvv:1000:512

エアブラシ塗装方法・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。


※ 次スレは >>980 あたりで立ててください。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー でおねがいします。

前スレ
エアブラシ総合スレッド Part 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560253884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0677HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:53.14ID:vUISkEns0
十全な換気環境があれば溶剤臭自体せんのだけれども
ベンゼンやトルエンが入ってた頃のシンナーはともかく
きょうびのMrうすめ液なんて7割がたアルコールだが
まぁ健康に気を遣う事は悪いことじゃないか。

非難めいたように思って気分を害したのならスマン、おれが悪かった(^p^);ごめんね
0678HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:17:05.26ID:FzGUp/PL0
きょうびのMrうすめ液なんて7割がたアルコールだが

これさらっと言ってるけどまじなん?
0681HG名無しさん (ワッチョイ ffe7-/Hbd [153.227.58.7])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:24:27.77ID:OiADRar70
有機溶剤だけじゃない、顔料も有毒なものがある。
水性だからといって安心するなよ。

昔エアブラシイラストが流行ってたが、その頃のイラストレーターは早死にした人が多かったそうな。
0687HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:17:24.56ID:FzGUp/PL0
ニードルを研磨したりカップのふたを交換したりニードルストッパーを
交換したりする人はいるけど調整ってどこいじるのか興味あるわね
0689HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:48:13.19ID:vUISkEns0
>>678 念のためいま ぐぐった

Mrうすめ液の成分>
>クレオスのMrカラーうすめ液
>IPA 27% ・・・略さなければイソプロピルアルコール
>イソブタノール 28% ・・・別名イソブチルアルコール
>メチルエチルケトン 28% ・・・ケトン、つまり元アルコールな酸化物
>ジアトンアルコール 8% 
>ブチルセロソルブ 9% ・・・別名エチレングリコールモノブチルエーテル
(一部 別名部 加筆しますた)

有志の人が分析した時と組成が今も同じかはわからんけど、
最後のはグリコールだからアルコールの一種。
そのときのでは、72%がアルコールみたいですぬ。
0692HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 14:51:51.37ID:FzGUp/PL0
>>689
ありがとうございます
確かにアルコールですねこれは・・・
0694HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:11:18.24ID:FzGUp/PL0
結局塗装ブースと部屋の喚起並びに防毒マスクは必須やね
0695HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [220.107.184.174])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:32:57.07ID:vUISkEns0
>>693
人間の視覚細胞は結構燃費が悪くてエネルギーを
結構使うため、目の近くで濃く分泌されてる酵素が働いて
栄養分を吸収できる形にして視覚細胞が栄養補給できるようにしてるそうで
目が散るとかいて目散るとも揶揄されるメチルアルコールを呑むと
身体をめぐって到達したメチルアルコールをその酵素が
分解してホルマリンになってしまって
目の周囲に急遽あらわれたホルマリンに視覚細胞が破壊されてしまい
ふつうは人間本体自体も死ぬんだけど運よくというか運悪くというか
生き残れた場合も視覚細胞が残って無くて失明するそうですなぁ・・・こわいこわい
0696HG名無しさん (ワッチョイ 5f39-iy+3 [118.10.198.108])
垢版 |
2020/03/27(金) 17:21:56.62ID:ab75sDD90
>>694
ですねー。

>>695
おっしゃるとおり。
学生のとき、「炭素鎖が奇数のアルコール類(メタノール、プロパノールなど)は、分解していくとホルムアルデヒドができるので、飲用にはよろしくない」とおぼえさせられました。
だからといってエチルアルコール以外もお勧めできませんが(;゚ロ゚)

専門分野の人が見てたら恥ずかしいレベルの知識ですが、こんな状況だからこそ、みんな健康的に(?!)引きこもりましょう!
0698HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-54ef [126.124.11.56])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:18:27.80ID:tLhcpwKD0
SMCノレギュレータ AW20-F01B-1-A メーカー欠品で納期不明だった。
発送予定1週間で発送日にキャンセル連絡してくるなよなぁもう・・・。
しょうがないので、メーター付きのやつ納期確認中。
0703HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:58:39.74ID:BdFOtZUxM
>霧状(粒状)具合、塗料の出るタイミング
どこをどのようにいじるんだw
これこそ性能(塗装の仕上がり)にかかわる内容だと思うがなあ
0715HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:10:40.38ID:GOR7o8+Q0
>>702
なんで喧嘩ごしなの

性能はあなたの言ってる事ですよ。
知ってると思うけどミストの細かさ、ボケ足、安定性が主かな。

自分も中華も使ってるから調整すればは分かる気がするけど
そのノズル周りの微妙な調整を普通の人はしないし出来ないよね。

自分はそんな調整とかやらなくても買って直ぐに使えて
取説通りメンテすれば調整なしに買った時とあまり変わらない性能の
PS289を初めに買ったし大体の人もそれで有名どころを買ってると思う

質問ですがあなたの比べたハイエンドとは具体的にメーカー、型式は何ですか?
自分も挑戦したくなったよ
0719HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-L7cc [61.24.242.249])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:17:17.44ID:QbIk+bkY0
>>698
メーターの有無よりもPFネジのタイプだからという理由もありえるのでは?
圧力計の有無だけでもレギュ本体に印字される型番も変わるから在庫状況も違うのかも知れないか
0721HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:19:00.01ID:QPwps7atM
>>715
別に喧嘩ごしでもないけどw
タミヤのHG3とオリンポスのHB100B
例えばハイエンドって熟練者向けだからレスポンス良すぎるよね?
まぁ俺が下手くそなのもあるけど
それをレバー操作量に対して塗装の出る量の変化を少なくして穏やかにするだけで使いやすくなる

エアブラシをイジるのはあくまでも手段
綺麗に塗装するのが目的
0722HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:46:09.51ID:GOR7o8+Q0
>>721
オリンポス辺りは定格圧力が模型用には高めでそれ前提で作られてる気がする
塗料の出る量は自分も分かる
自分はそれで模型用のPS289にして0.02MPaのレギュで下手さをカバーしてるw
0723HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 20:54:59.85ID:QPwps7atM
>>722
エア圧落とすと霧状化能力が落ちてミストが荒くなるよね
この場合、ニードルを変えれば楽になる
要はレバー全開でも50%しか塗料出ないニードルにする
ニードルアジャスターで絞るのではなくね
0724HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-WDE2 [121.109.181.125])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:02:46.20ID:rF7RQFHF0
ノズルの調整について質問
例えば先端を真円出すとかそういうこと?
その場合、ミクロン単位で調整が必要になるかと思うけど調整治具とかすごく高いと思うんだが、どうやるの?
0725HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:05:29.28ID:GOR7o8+Q0
なるほど

ところで話が変わって申し訳ないんだけど
最近中華ブラシのメーカーがメッチャ増えてるけど
元祖?HD-130に比べてマシになってるのかな
0726HG名無しさん (ワッチョイ df41-Cd0d [210.171.168.13])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:16.57ID:sXQYbOAU0
やっぱ空気清浄機じゃ無理があるか...窓が無い物置みたいな部屋で作業してるから換気できる塗装ブースなんて
置けないからどうにかならんかと思ってたけどアカンかったか。しゃーない、自宅でのエアブラシ作業は諦めるか(;´Д`)_y~
0727HG名無しさん (ブーイモ MMa3-AmmL [202.214.231.54])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:18:23.28ID:QPwps7atM
>>724
ノズルの出代とその周りの隙間

出代はノズルカバーからノズル先端の出る量
隙間はノズルカバーとノズルで区切らたエアーの通る最小断面積

ノズル先端の真円は調整治具無くても極小の点吹けば分かる
ミクロン単位でズレてても吹いて見分けつかなきゃ関係ないしね
0728HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:24:50.87ID:UksByUOx0
中華エアブラシ、エアーで塗料漏れするからニードルを少し叩きいれて止めたことはあったな
0731HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:27:25.30ID:UksByUOx0
>>723 ニードル引き位置調整で50パーセントと全開でも50パーセント出るニードルの
違いがよくわからないんんんn
0732HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.225.73.62])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:30:44.49ID:UksByUOx0
>>723ごめん 流れ読んだらわかったわ 旋盤持ちの人かな
0733HG名無しさん (ワッチョイ 7f1c-pf+t [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:30:57.93ID:NLbcZDPI0
>>725
値段相応よ
HD-130も昔に比べて品質安定してきた感じはあるけど、さらっと綺麗に吹きたいなら大手の高い奴かった方が早い
中華ハンドピースは安く済ますためのモノではなく、改造して使うもんだと思っておいた方が良い
まともに吹けるように調整した上で自分がメンテナンスしやすいように加工したりな
0737HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:00:45.64ID:GOR7o8+Q0
>>733
そうだね改造前提だね
amaで中華ブラシが千円切ってたりするとなんかソワソワするんだよね
でも今、為替変動大きくて安くなるのかと思ったら逆に値上がりしてるし
0738HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:53:32.10ID:BdFOtZUxM
楽しむポイントは人それぞれやな。
エアブラシ改造にこだわりもつのもわかる気はする。私は塗装ブースを自作しては改良したりして楽しんでる。おき場所の都合で市販品は無理なんよね。
0740HG名無しさん (スップ Sd1f-APSz [1.72.2.85])
垢版 |
2020/03/28(土) 06:58:22.34ID:EfA6S+cod
うがい落としやってて毎回思うんやが、
金属製で噴射口のないうがい専用金属キャップ、
どこか出してくれんかね。
H&Sの樹脂キャップはめっちゃ寿命短い。
0741HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-fGzd [133.106.93.193])
垢版 |
2020/03/28(土) 10:29:34.87ID:2xRisbHgM
ps770のセミイージーについてメーカーから回答がきた
ーーー
結論から申しますとこちらの製品はセミイージーソフトボタンを搭載しております。
この構造はエアブラシの内部に搭載するものですので、外見からはわからないものでございます。
ーーー
0743HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 11:41:57.15ID:OwPhf/MF0
メタリック塗装童貞でそろそろ捨てたくなったので基本的なメタリック塗装のやり方って
メタリック塗料に少し多めの溶剤で希釈
エアブラシ側は二ドルストッパー全開に緩めて高圧で吹くで大丈夫でしょうか?
吹く時の距離は極近・極遠の意見が分かれて判断に困ります
後とても小さいパーツにメタリック塗装する場合 エアブラシ側の操作はストッパーも〆て
圧低くして細吹きした方がいいんでしょうか?
使用道具
エアブラシはダブルアクション
タミヤ エアーブラシライトシリーズ No.2 スパーマックス エアーブラシ SX0.5D
シンナー メタリックマスター
長い質問ですがよろしくお願いします
0745HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:02:56.28ID:OwPhf/MF0
>>744
基本的な理論を知りたいんですが・・・
0748HG名無しさん (スプッッ Sd1f-ZbQi [1.79.87.247])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:19:41.41ID:ThOTWeeLd
少し詰まりやすいが0.5ノズルならソリッドカラーと大差ないと思う

圧や距離なんてメタリックに限った話ではないので
まずどういう表現したいのか決めてから方法考えてみたら?
0749HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-yXVd [126.224.121.202])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:37.93ID:19hYei9E0
メタリック塗料によって最適な塗装方法が異なったハズで
それに則する方法で自分の環境で再現すればいいと思う
このスレよりも塗料スレで使用するメタリック塗料について聞けば情報を得やすいかと
0750HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 12:33:39.22ID:OwPhf/MF0
塗料スレって消えたんじゃなかったっけ?
それはともかく一度ためしてみますわ
スレ汚し失礼しました
0751HG名無しさん (ワッチョイ ffe7-/Hbd [153.227.58.7])
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:07.06ID:Po45uHZ50
メタリックは圧低めじゃなかったっけ?
記憶も薄れたけど。
40年前、展示模型の製作会社にいた頃はクリヤーとアルミ粉末とシンナー混ぜてその上澄みを吹いてたなあ。スプレーガンで。
0752HG名無しさん (アウアウカー Sad3-7r4o [182.251.249.19])
垢版 |
2020/03/28(土) 13:51:25.44ID:70MGgI0pa
ここの人たちが質問に答えない理由は単純に分からないから
低圧や高圧 希釈濃くしようがシャバシャバにしようが全て間違いだから自分で確かめろって丸投げしてるそれだけメタリック塗装は高難易度
0755HG名無しさん (ラクッペペ MM4f-jNkk [133.106.78.208])
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:47.28ID:cNMDoAxgM
メタリックだからってそんなに難しく考えたことはない
0758HG名無しさん (ワッチョイ fff5-tclX [183.177.204.156])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:04.06ID:0hQELyly0
トップコートのクリアーも、リターダー入りの溶剤でゆっくり乾燥させたほうがいいって説明してるブログが多いけど乾燥が早いメタリックマスターで塗ったほうが段違いに艶が良く、柚子肌になりにくい。やはりなんでも自分で試行錯誤して試してみるべき。
0759HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:28.05ID:Mxo6GYJN0
メタリックは粒子をフワッと乗せる感じで吹いて
塗装面をエアブラシの風で粒子が動かない様に吹くのが自分好み

塗料も溶剤も乾燥速度が速い物からゆっくりの物まで有るし
粒子の大きさやクリアーの比率も違うし
色々試すのがメンドければ自分がやり易い方法がいちばん良い
そのうち色々発見出来るから
でもメッキカラーは仕様と使用方法を守ってね

>>741
聞いてくれてありがとう
でも実感出来ないくらい微妙な味付けで良かったよ
0764HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 20:00:26.61ID:OwPhf/MF0
実際試してみれば?と言われて試したけどメタリック塗装死ぬほど難しいけど
ソリッドに比べたら表現の幅が広くて面白いな
メタリックマスターで希釈すれば0・2でもノズルつまり一切なく問題なくEXシルバーなら吹けたわね
なんかMax塗やってた頃よりもエアブラシが楽しくなってきた
0768HG名無しさん (ワッチョイ df6c-MKsy [58.189.255.205])
垢版 |
2020/03/28(土) 23:43:23.85ID:OwPhf/MF0
>>766
ガイアノーツ側速攻で飽きてて質問投げ出してわね
0769HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-6A5J [125.202.225.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 00:52:52.39ID:iPP5TnGH0
済みませんメンテナンスの事で質問があります

タミヤのSX74801と言うダブルアクションの奴なんですが
レバーを引かずに押し下げただけで塗料カップに空気が入ってきてしまいます

ネットで調べてノズルとノズルキャップのネジ部にタミヤの
メンテナンス用のシール材を塗り込んでみました。
出てくる量は減りましたが
空気が入ってくる事を完全には止められませんでした

他に何かやるべき事は有るでしょうか?
0770HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.163.180.165])
垢版 |
2020/03/29(日) 04:08:43.50ID:9izyl4Pz0
ニードルの止まり位置が悪い ニードルが変形してしまっている ノズルのねじ部の変形
ニードルがちゃんとはいっていてもノズル穴が変形していて その隙間から空気が入ってしまうことがありうるかも

部品自体はエアブラシ本体と比べて大分と安いから もしそこが問題と見極められたら交換してみそ
0771HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-tclX [126.163.180.165])
垢版 |
2020/03/29(日) 04:10:23.24ID:9izyl4Pz0
追記 基本的なことだけど、ニードルやノズルはちゃんと洗浄してる状態?
0772HG名無しさん (ワッチョイ 5fb5-9rbz [118.7.2.3])
垢版 |
2020/03/29(日) 08:57:25.64ID:lm4lrUfY0
>>769
不具合がいつから出たかとか
何かをやったあと、分解とか落したとか何の塗料使ったとか、ほったらかしてたとか
の情報があった方が良いアドバイスもらえるよ
0775HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-6A5J [125.202.225.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:18:52.03ID:iPP5TnGH0
>>770-772
塗料入れたまま放置、ニードル固着して動かないのを
無理矢理引き剥がして分解してブラシを使って洗浄して組み直しました

なのでニードルの曲がりもノズルの変形も心当たりがあります・・・
ニードルとノズルの交換をしてみます。ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況