X



トップページ模型
1002コメント302KB
タミヤMMシリーズを応援するスレ43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 539d-hTuy)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:00:18.07ID:WRt0O1xg0
!extend:on:vvvvv:1000:512

タミヤのミリタリーミニチュア(MM)について語るスレです

※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を添付すること

前スレ
タミヤMMシリーズを応援するスレ42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1608654702/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ b59d-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:56:51.93ID:/GTrwP9O0
>>1
MMは最新作も作りたいけど初期の古い奴も子供の頃に買えなかったから作りたい
ヤフオクで古いシュビムワーゲンやキューベルワーゲンを買ったからとりあえずその辺から
0005HG名無しさん (ワッチョイ b59d-bDzS)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:58:19.61ID:eTVJBOIN0
4号H型のリニューアルだな。戦車長のフィギュアは評価が高く、付属キャタピラや
備品もたくさんあり、設計図の作例も創作意欲をそそる内容だった。
GとJにはさまれて何分古くなってしまった。
0006HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-0spI)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:19:01.38ID:YdJz8YqT0
>>5
文面から拝察するに、75年発売の4号H型のこと
言ってる?
多分タミヤの社内的には96年発売の4号H型初期で
リニューアルしてるって整理になってると思うよ。
0008HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:08:48.90ID:USYjthIy0
05年頃にドラゴンやトライスターが短砲身から攻めて来たのはタミヤのH型があったからだよね
0009HG名無しさん (ワッチョイ c596-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:14:38.20ID:06azPGlL0
>文面から拝察するに、75年発売の4号H型のこと言ってる?

GとJにはさまれてるってんだからH初期だろ。
読解力ないな。
0010HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:24:30.22ID:USYjthIy0
「GとJにはさまれて」は
「新金型で発売されているGとJの狭間でHは未だ古いまま」という意味だね
0012HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-8Cc3)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:45:22.01ID:8/VHgZk80
それにしてもケッテンクラートがこんなに人気有るとは!
よく考えるとバイクにあんな重いキャタピラを駆動させるからエンジン馬力あるんだろうな
0016HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-0spI)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:46:39.31ID:YdJz8YqT0
>>9
>戦車長のフィギュアは評価が高く→H初期のフィギュアが評判良かったなんて聞いたことないwww
>付属キャタピラや備品もたくさんあり→予備履帯や消火器などの備品パーツは、J,H初期、Fいずれも共通。
>設計図の作例も創作意欲をそそる内容→旧Hの組説は中綴じ、実車写真も掲載、H初期の組説は折りで作例写真なし
読解力ないのは、あなただよ?
0017HG名無しさん (ガラプー KK2e-qWWF)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:54:46.43ID:OsBf/DeqK
1/48で装甲車(装輪・装軌、第二次大戦中・大戦後問わず)を色々出さないかな?
サラディン・サラセンみたいな有名装輪車からスコーピオン系列みたいなバリエーションが豊富な装軌車まで揃ってる
0018HG名無しさん (ワッチョイ 2a9d-IZeX)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:35:03.98ID:Ds/Gkp/w0
>>16
当方5の書き込みをしたもの。

Jが出たのは知っていたが、H初期型が出たのは知らなかった。
75年のH型の戦車長のフィギュアが古い情報で申しわけないが
評価が高いのは本当。
75年版の設計図だが、附属品の取り付け作例が3例ほど掲載
されていた。(今日的には履帯を付けすぎてゴタゴタ感は
否めない。)
0019HG名無しさん (ワッチョイ 6ab8-f49k)
垢版 |
2021/01/30(土) 15:45:48.93ID:z+WKWkhf0
昔はゴリアートとかゴリアスと呼ばれていたんだけどな。
いつからゴリアテに呼称統一されたんだろう。
0020HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:23:08.73ID:USYjthIy0
>>12
マジレスすると
トルクはギヤレシオでどうにでもなる
0022HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:30:43.86ID:USYjthIy0
ウィキペによるとGolyat(ゴリアテ)は英語ではGoliath(ゴライアス)だそうな
だとすると「ゴリアート」はGoliathのドイツ語読みかも知れない
0026HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:01:52.53ID:QnGKMPGW0
一方アメリカはM29を
0027HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:42:59.41ID:USYjthIy0
>>23
「ケッテンクラート」は制式名称で「小型装軌式モーターサイクル」を意味するのだとか
0028HG名無しさん (ワッチョイ 5d33-BbU2)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:44:23.11ID:gV+dXm1N0
>>13
ただ座ってるとくたびれたおっさんで陰気臭いし
砕けたポーズだとドライバーがパシリみたいだし
二人で陽気なポーズもなんかあれだし
0029HG名無しさん (ワッチョイ b59d-94z4)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:16:29.79ID:Ja7e+tAc0
>>3
リクエスト多そうなT-34シリーズと同じロシアものになるが、T-90AかT-72B3が良いな。
米・英・独・仏・日の第三世代MBT出してるんだから露軍も頼みます。
0030HG名無しさん (ワッチョイ b59d-/Tkr)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:18:34.30ID:KqPXbOpE0
>>27
そうなんだ!
気になって調べてみたらモーターサイクルはMotorradなのでKettenkradのradはモーターサイクルを意味するんだろうね
Kettenは翻訳したらチェーンとなったので履帯 のことかな
0032HG名無しさん (エムゾネ FF0a-7Sed)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:10:15.93ID:0j1FAxJLF
>>27
正しくはケッテンクラフトラートだった気がする。
と思ってWikipedia見たら、制式名称はクライネス・ケッテンクラフトラートらしい。
0033HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:17:32.38ID:USYjthIy0
>>30
ヴィンターケッテン(冬用履帯)って聞いたことない?
0036HG名無しさん (ワッチョイ eabb-Imm3)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:58:52.62ID:MoxxDHEP0
>>32 なんかお嬢様みたいな名前だな 
>クライネス・ケッテンクラフトラート
話は変わるが MMの空き番はヘッツアーにヘッツアー用ヴィンターケッテと
おまけパーツと3Dフィギュア付きをお願いしたい エンジンルームのメッシュと蓋つきで
0037HG名無しさん (スプッッ Sdea-nrBu)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:16:03.00ID:kj7i0ZKqd
>>28
広田厚司氏の『ドイツ戦闘車両 戦場写真集』に、カメラに向かって笑顔の写真があったよ

乗ってるのはアメリカ兵だけど
0038HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:38:49.88ID:ANGs+TeZ0
わいは1/48のMe262A-1a/U5にさらに250kg爆装した機体を鉄拳クラートにひかせている
0039HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:39:56.11ID:ANGs+TeZ0
わいは1/48のMe262A-1a/U5にさらに250kg爆装し
さらに空対空ロケットも搭載した黒騎士機体を鉄拳クラートにひかせている、だった
0040HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:43:39.98ID:ANGs+TeZ0
レベルの1/32 Me262の箱絵
空対空ロケットをB-17の真後ろから撃ってるけど
フツー後方斜め上空とか下方から撃たねえかなぁ?
0044HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:23:34.16ID:vaz+L4bb0
終戦までに軸流式ターボジェットでの飛行に成功した国は日独英だけらしい
0045HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:51:35.16ID:PsATiHDpa
昔のキットのリニューアルを求める声が多いようだね。
細部の型式違いはあっても、ゆっくりリニューアルは進んでる気がするけどね。
今回の4号Fも短砲身4号のリニューアルと考えれば、D型の代わりと言えなくもない。
履帯幅や足回りを既存のリニューアルキットから流用して短砲身4号を出すとすれば、F型になるのは自然なのかなと。
0046HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-fpXm)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:32:51.12ID:CSFj3QSi0
>>45
俺は、F出るまでは、絶対にEが出るって思ってたよ。
ドラゴンのが「あれ」だったし。
0047HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:49:20.74ID:vaz+L4bb0
ドラゴンのE型はアオシマの言う「リテイク版」みたいなものが発売された
0052HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-BbU2)
垢版 |
2021/01/31(日) 14:25:19.90ID:BrUgdU290
パンターA初期型出してほしい
0053HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:50:12.06ID:PsATiHDpa
>>46
おそらくタミヤは他社の製品のデキを見て新製品を出すより、自社のパーツを流用してなるべく低コストで新製品を出す方に意識が向いてるのかなと。
E以前とF以降では履帯幅も違うしね。
結果論だけど、既存のH型のパーツを流用した短砲身となれば、やっぱりF型になっちゃうよね。
もちろん嬉しいし買ったけどね。
0056HG名無しさん (ワッチョイ 6ac8-3Mft)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:12:39.45ID:GyoqEpAa0
だって米爆撃機の編隊が密集して飛んでる方が機関砲がよく命中するじゃん
0057HG名無しさん (オッペケ Srbd-aU9X)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:25:08.44ID:2r+aLF8Or
>>53
「中の人」が言ってたけど、
足回り流用前提で開発決裁降りたそうだから、
しゃあないよね。
いくら世界の模型首都にあるタミヤでも、
慈善事業じゃないからなぁ。
0058HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:44:41.06ID:0+8Ig7APa
>>57
逆にF型の部分連結履帯を、既存のH型に同梱しないのかね?
タミヤのH型は初期型だから、F型の履帯が使えるハズなんだが。
センターガイド穴空きの部分連結履帯が同梱になるだけで、キットの魅力がグンと上がると思うけどね。
0060HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-94z4)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:35:46.57ID:gN/0help0
>>58
同意。
ルクレールのプラ転輪バージョンみたいに、内容は同じでキャタピラだけF型流用バージョンも設けてほしい。

それか、三号とも共通のキャタピラだから、キャタピラだけ別売りでも良いと思う。
0064HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:25:46.47ID:vaz+L4bb0
バランスは何より大切だよね

でも組立式履帯の一番のメリットはエラストマーのような劣化の不安がないということであって
「軟質素材の一体式履帯と較べてまるで別物のように印象が変わる」というほどのものでもない
0065HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:35:45.87ID:0+8Ig7APa
>>60
3/4号の40センチ穴空き履帯は、かなり需要があると思われるね。
可動式まではいらないけどベルトはちょっと...という向きには丁度いいかも。
タミヤ製となれば、おそらく安いだろうし。
0066HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:27:05.51ID:il92Ji3U0
>>58
マーダー3やヴェスペで部分連結履帯+フィギュア(別戦線バージョン)を出してたから
やるかもしれんね。
少なくともコストがかなり安く抑えられるから企画したら通りそう
0067HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:22:09.70ID:0+8Ig7APa
>>66
せっかく4号中期の部分連結履帯の金型を作ったんだから、これを活用しない手は無いと思うんだよね。
3号も含めて、おそらく最も広範に活用出来る履帯じゃないかな?
4号FとG初期で完結するのはもったいないよね。
俺も、今後活用してくると睨んでる。
0069HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:44:51.95ID:5Cr/urzQ0
まぁ確かにいれないよりは入れた方がキットとしとはよくなる
ただタミヤのH初期は間違いが多すぎて履帯だけよくしてもどうにもならないんだよ
0070HG名無しさん (ワッチョイ 6a89-zuSX)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:51:29.26ID:EYeVaLoH0
>>69
君の個人的なキット評価は議論の対象じゃないんだよ

部分連結履帯を同梱することで商品力がUPするし
このスレでも、それを期待する声があるってことだ
0073HG名無しさん (ワッチョイ 3a60-unxX)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:11:25.05ID:yPkCfrpY0
海外メーカーはもちろん切れまくるけど
タミヤでは切れたこと無いけどなぁ
焼き止め失敗してホッチキスで止めたことはあるけど
ファインモールドで一回切れたのはショックだった
0074HG名無しさん (ワッチョイ a5b3-qfCY)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:15:00.23ID:bN5punG10
>>69
H初期は間違いが多すぎてってのは具体的にどこよ?
スプロケお最終減速機のカバーが不整合あのは時代を考えれば無理のないところだし、シュルツェンステーが
0075HG名無しさん (ワッチョイ a5b3-qfCY)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:17:13.41ID:bN5punG10
△で引っ掛けるタイプなのは時期的にギリでセーフというところでしょ。
砲塔の幅が広いのや車体上部前面の傾斜はJ由来だしな。
0076HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:29:07.26ID:5Cr/urzQ0
5月生産車、6月生産車を作るには改修手間がかかりすぎる
12月生産車にするには車体後部底面がちがう
10月生産車にするのが一番ふさわしいが上部転輪はゴム縁なしにする必要があるし
10月生産車は初期型とは言わないわなw
0077HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:30:16.85ID:0+8Ig7APa
個人的に「気になるところ・妥協出来るところ」は様々だと思うけど、履帯については気になる人は多いんじゃないかな?
少なくとも4号Hについては部分連結履帯を使う事によって、これまでよりも良くなるとは思う。
少しでも良くなるなら、それはいい事じゃないか。
0078HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:30:18.85ID:5Cr/urzQ0
タカーダドラゴンの長砲身IV号シリーズの出来、リサーチをなめたらあかんよ
0079HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:35:35.21ID:5Cr/urzQ0
>>70 君の個人的なキット評価は議論の対象じゃないんだよ

死んでいいぞw
無知に加えて、考えよう調べようとする態度がないのだから。
こんなやつが社内にいるからとうの昔に世界一のAFV模型メーカーから転落したんだぞ
飛行機部門を見習えよ
タミヤのAFVは資料リサーチ・考証やらな杉
0080HG名無しさん (ワッチョイ a5b3-qfCY)
垢版 |
2021/01/31(日) 23:41:06.30ID:bN5punG10
>>79
90年代半ばのキットに今だから言える考証上の間違いを指摘するばかりか、社員の能力を問題にするのはフェアじゃないだろ。
0082HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:06:30.35ID:FAgZAJ83a
てか、ゴチャゴチャうるせーヤツはドラゴンのキット買え。
それで万事解決だ。
おそらく、タミヤはゴチャゴチャうるせーヤツなんか最初から眼中にないぞ。
0083HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:27:39.05ID:bUZjQCFn0
ドラゴンが4号H+マジックトラックを出してたころなら
タミヤが4号H+部分連結履帯を出しても見向きもしなかったかもしれないな
0084HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:02:14.50ID:jGJKDj/J0
>>72 >>73
完成させて数年経っててそうなら羨ましいな。
生産時期の差か、キャタピラの種類なのか分からんが、
切れないのは切れないんだけど、
切れるのは2年くらいで気付いたら切れてたりする。

個人的な経験だと、一番酷いのがT-72、次はパンサーG系列で、
これらは数台作って殆ど切れてる。
T-72は一か所切れてホッチキス補修して暫くしたら別の場所が切れたり、
サイドスカートがあって補修が面倒な事もあってキャタピラについては圧倒的なワースト1。
パンサーGシリーズは3台目くらいからは最初から別売りキャタピラに頼ってるな。

三号系列は切れないし、四号は作ったの自体が少ないから個体差かもしれないけど、これも切れない。
細いキャタピラの方が丈夫なんだろうか?
0085HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:09:48.13ID:jGJKDj/J0
>>73
因みに切れてるのは旧MMの焼き止めキャタピラじゃなくて
接着可能なベルト式の方。

サイドスカートのある現用車両は焼き止め箇所は隠せるから
ベルト式なら昔の焼き止め素材の方が有難い。
0087HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-IZeX)
垢版 |
2021/02/01(月) 02:22:23.61ID:jGJKDj/J0
>>86
保管状況は室内・棚(扉なし)保管で、直射日光は当たりません。
塗装順序はサーフェイサーの後にラッカー塗料です。
サーフェイサーは使ってない時もあったり、
逆にラッカー塗料での塗装後に上からアクリル塗料で汚し塗装を施したりもあります。

確かに保管も塗装も特に気は使ってないけど、
逆に劣悪な保管環境や非常識な塗装でもない
一般的なものだと思うけど。。。
0088HG名無しさん (ワッチョイ 3a60-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 02:32:41.35ID:5GA3tDHw0
>>87
環境教えてくださりありがとうございます
保管と製作状況は最高な気がしますけど生産ラインで不備があったんですかね・・・
食いかかって失礼しました
0089HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-SYP8)
垢版 |
2021/02/01(月) 02:44:40.97ID:CRqC15MW0
中古屋でM26買ったら履帯が割れてたことあったな。硬化してパキッと。作るときにアフターサービスから分売してもらおうと思って積んだまま。
0090HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 03:43:06.91ID:bUZjQCFn0
最近は見ない気がするけど
ベルトキャタピラが梱包時に急角度で折り曲げられていたせいで
変な曲がり癖がついてどうしようもないのがちらほらあったな
0092HG名無しさん (オッペケ Srbd-aU9X)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:23:39.92ID:fuN9DH6ar
>>91
別に76を擁護するつもりはないけどさ、
作った人なら分かると思うけど、
H型(初期型)のキットには、
J型キットの後部パネルとシュルツェンレールのランナー枠が
入ってるのは知ってて言ってる?
ホビサのキットサイト見てみ?
0094HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:11:57.14ID:jnqnYAWx0
プラッツがぼったくり
0096HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:53:21.81ID:FAgZAJ83a
ドラゴンねぇ...高すぎて買う気にならん。
タコムやRFMの「フルインテリアキット」と殆んど等価だからなぁ。
俺の中では中古狙い専用メーカーだ。
0097HG名無しさん (ワッチョイ 3de3-gsZO)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:56:30.01ID:7U2s+YTv0
>>96
崩壊寸前のDS履帯「オッスメッス」

まあマジトラ版買うか別売り履帯買えばいいけどキット付属のしかないM6とかはどうすれば…ってなる
0099HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:48:48.90ID:FAgZAJ83a
>>97
DS履帯なんて「履帯欠品」みたいなもんだからな。
ただでさえキット本体が高価なのに、別売り履帯まで必要になるんだからアホらしいよ。
マジトラ仕様の中古狙った方がいいわ。
模型店も、店頭商品が時間と共に「不良品」になるんだから大変じゃないかな?
0100HG名無しさん (アークセー Sxbd-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:10:04.30ID:F1jiufS5x
ドラゴン「というわけでNEOトラックよろしく」

ドラゴンはなんでお金かけて’(新金型)までキット劣化させるのか
0102HG名無しさん (アウアウカー Sa55-QOSi)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:58:47.49ID:6oN6END4a
ドラものを今更新品で買うやつは大丈夫か?
アレはスマキの中古をオクなりで買うものだぞ今の中身であの値段とか馬鹿げてる
0103HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:12:23.58ID:jnqnYAWx0
香港で買えば安いんじゃないの?
知らんけど
0104HG名無しさん (ワッチョイ eae9-PvQU)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:50:01.96ID:a9LvLJwj0
マジトラはインジェクションの限界を突き詰めすぎたために金型の損耗が激しかったのだろう。寿命が尽きて再び同じ型を起こすにも採算性は見込めず、ロストテクノロジーとなってしまった。
0107HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:35:02.92ID:qdF0bvUK0
>>74

すっとぼけてんじゃないよ
増加装甲板つけたら装甲が110ミリになっちまうようなアホキット
「タミヤが考えたさいきょうのよんごうえっちがた」かよw
0109HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:28:26.90ID:xWtW38Fba
別に大した事じゃないな。
0112HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:30:53.62ID:oDrMqy3Ha
タミヤの4号Hは、確か1996年に発売だったか。
その時代のドラゴンなら、例えば説明書によると4号J最後期(98年)、4駆(A)(97年)、3突C(96年)といったキットになるか。
当然、同じ時代のキットを比較しないとフェアじゃない訳だな。
スマキと比較してタミヤをこき下ろすとすれば、それは単なる「反則」だろう。
0113HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:43:00.22ID:CzGayqbt0
>>112

アホかWWW
今どのキットが使えるキットかで、モデラーはお金出して買う

1996年当時は、・・・ www

仕事に対する意識がここまで腐り落ちているタミヤのAFVは
>>108から>>110までクビにして人員入れ替えた方がいいなw
というか元ドラゴン社員に入ってもらったら  笑い


//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 何も知らない能無しは不要
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
0114HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:52:34.63ID:CzGayqbt0
田宮が戦車のプラモデルで世界一だった頃
日本の子供たちは「日本軍の戦車は弱かった・・・(;´д`)」という思いを
プラモの品質で回復したような気持ちになっていた

ところが1990年代終わりころからたぶん社員の世代交代のためかタミヤのキットの品質は落ちていき
逆に俊作に鼻であしらわれていたマニアのタカーダらが監修・設計したドラゴンのキットが昇竜した

今や大戦時の日本の戦車と同様に、世界のキットの水準から2周遅れの、しかもたるみきった社員たちによる半端ものが出てくるというのがタミヤの現状であると感じられる

情けないね
0115HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-3Mft)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:55:26.44ID:CzGayqbt0
>>110

装甲厚45ミリはありそうなシュルツン  とか  ? wwwwwwww
0117HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:29:57.05ID:8DszkM660
皆さんの予想通り、ID:CzGayqbt0の敗北宣言きましたw

>>69で「間違いが多すぎる」と豪語しておきながら
ほぼ指摘できずに虚勢が見事にバレましたw
0118HG名無しさん (ワッチョイ 6a89-zuSX)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:08:40.50ID:UqJkeFWi0
>元ドラゴン社員

ドラゴン社員による「社内設計」キットのクオリティは有名だよね

社内設計<<<<高田監修&五十嵐・岡田設計

で、ドラゴンさんの現状はどうでしょう?
0119HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:24:21.32ID:CzGayqbt0
>>117

ごまかしが積雪10メートルのれべるに 笑い

 ̄ ̄|| ̄ ̄   ┗<`∀´>┳<`A´>┳<`∀´>┓ 三
   ||        ┏┗    ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
末期だね
0120HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:26:17.48ID:CzGayqbt0
>>118

タミヤのIV号H初期型よりはマシだろ www

もうたくさん積んであるし、足りなくなったら億でマジ虎の買うから
0121HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:27:31.63ID:CzGayqbt0
タミヤのまともなIV号Hは買おうとしても、アレッ?、んん?
そもそもこの世にないもんな wW
0122HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:30:07.41ID:CzGayqbt0
タミヤのお宝は各キット付属のフィギュアだよ
1990年代からいいフィギュアがたくさんある

これを別売りした方がいいと思うよ
0123HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:33:41.55ID:CzGayqbt0
嘘で固めるとはタミヤの社員も朝鮮系在日で占められるようになったのか
まるでセ○スイハ×ムだな
0126HG名無しさん (ワッチョイ 79c8-uS/N)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:44:56.20ID:CzGayqbt0
【ハゲ明日の天気の予報をお伝えしまつ】

         ↓

☀ 焼津方面
言い訳、嘘の大雪になるでしょう
   除社員機を用意しておくとよいでしょう
0128HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:06:24.26ID:AjiXV4nva
>>113
お前さんの言う「仕事に対する意識」ってモンがどんなものかは知らん。多分、普通の人には理解不能な世界なんだろう。
ともあれ評価は通常、同じ土俵でやるもんだ。
1996年当時のドラゴンキットの評価をやってみろ。
出来るものならな。
0129HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:14:11.20ID:3319Nouw0
>>120
ドラシャーマン着払いで送りつけていい?
0130HG名無しさん (ワッチョイ 6af0-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:16:35.12ID:3319Nouw0
タミヤが出さないからって駄々こねるんじゃねぇぞ頭お花畑ナチ親父
0131HG名無しさん (ワッチョイ 7932-CwlU)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:06:14.58ID:5hx4ZbCM0
n0435
0137HG名無しさん (ワッチョイ 8a3b-0ef2)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:33:02.80ID:ivgAd1nZ0
今のMMは価格を上げずに解像度は上がってるし
ベルト履帯から連結に移行してるし
割といい感じだけど
R35のスコップとかマーダー1の板バネとか
コストダウンなのか設計者の癖なのかわからんような
妙な欠点は気になる
0143HG名無しさん (ワッチョイ 8a0b-9baK)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:06:59.04ID:VfKClC2u0
ただII号F型は日本で手に入る35戦車最安だろうから入門として残しておいてほしい気持ちもある
子供のころからAFVやってる人間だと必ず「一番安いから」という理由で手に取っただろうしな
0144HG名無しさん (ワッチョイ eabb-M8vF)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:09:48.59ID:7Jdc+7cl0
II号F型を 出せばかなりの話題にもなるし、 相当に売れると思うのだが
うっ…アス が…いや、アタマが…
冗談はさておきマーダーUも1/35で
0145HG名無しさん (スップ Sdea-XDDy)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:24:14.39ID:fOFh+KLEd
24を縮小して35で出してればなぁ
元タミヤ社員じゃ無理だわな。
データ買い取ってタミヤから出してればなぁ
0147HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-SYP8)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:30:04.90ID:7M3BBwoq0
>>143
安くて、いかにも戦車な形してて、人もたくさんついてきて、入門には最適だよね。
ジェリカンセットとか土のうセットとか追加で買いたくなるし。
0149HG名無しさん (スップ Sdea-XDDy)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:44:26.42ID:fOFh+KLEd
まあ初心者をすぎたモデラーとしては
タミヤ自身が低価格、入門向けとして1/48シリーズ出してるから
そっちに任せたいと思うところ。

今作ってる38(t)戦車も十分初心者向けをカバーしてるんだけど
0150HG名無しさん (ワッチョイ b59d-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:48:14.30ID:CbN4RmSr0
>>141
平成も何やかやで30年あったから最初と最後の方だと年齢もかなり違うと思うけど、
若いAFVモデラーは旧MMじゃなくて、1/48とかから始めたの?
それともそれなりに面倒くさいプラッツのガルパン物を完成させて模型に目覚めた精鋭なのか?
0151HG名無しさん (アークセー Sxbd-RNyz)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:59:10.32ID:KZa2gvR5x
>二号F型リニューアル

本来なら、C型がその役割になるはずだったんだけどなあ...
今のタミヤにもう一度リニューアルお願いしたい所だが、無理だろうなあ
0152HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-SYP8)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:02:13.14ID:7M3BBwoq0
>>149
48はプラの連結履帯とか、ダイキャストや金属錘とか、あんまり初心者向けじゃないよね。
2号は焼き止め履帯だから完成後も履帯可動でブンドドできるのが楽しかったよ。
0153HG名無しさん (ワッチョイ 79fe-SYP8)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:02:13.15ID:7M3BBwoq0
>>149
48はプラの連結履帯とか、ダイキャストや金属錘とか、あんまり初心者向けじゃないよね。
2号は焼き止め履帯だから完成後も履帯可動でブンドドできるのが楽しかったよ。
0156HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:02:51.88ID:VvV3VYnn0
マチルダ・4号・T34もリモコンが商品化されているけど
M41より小さいんじゃないかな
0157HG名無しさん (ワッチョイ 3de3-zuSX)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:50:15.61ID:NH2RiTLY0
>>154
ミニタンクシリーズのギヤボックスと同じだったな。
0158HG名無しさん (ワッチョイ 8a3b-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:53:24.24ID:o+YmMG7A0
2号F型はオレが最初に買ったMMだが、貧弱さにガッカリした想い出
4番目くらいに作った4号H型には感動した

リニュした2号がそれほど売れるとは思えん
0159HG名無しさん (ワッチョイ e502-HV0l)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:25:09.31ID:v5O27oaJ0
自分が最初に買ったのはSd.Kfz.250/3 グライフ(40年前1000円だったはず)ですが、もう再生産はされないのでしょうか?
0167HG名無しさん (オッペケ Srbd-aU9X)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:23:28.68ID:J+eUQ/ZAr
なんでこのスレには、まともに「シュルツェン」って書けない日本語不自由な人が多いの?
そんな人にドヤ顔で正論吐かれてもねぇ…。
0168HG名無しさん (ワッチョイ 8a3b-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:37:07.86ID:o+YmMG7A0
番号が大きいほど設計も新しいと思っていたので、当時は混乱したな
モーターライズ版からの派生とか知らなかったから
0169HG名無しさん (ワッチョイ b59d-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:46:21.61ID:VvV3VYnn0
「シュルツェン」は言いにくいから「増加装甲板」と呼ぼう
0171HG名無しさん (ワッチョイ 89e8-0ef2)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:11:30.49ID:dR9u9ugv0
4号H初期型はまぁ...、クルスク戦が終った43年晩夏〜秋以降に車体シュルツェンを後付け(or初期タイプシュルツェンと交換)しましたよってシチュエーションならいけなくもない
0173HG名無しさん (オッペケ Srbd-aU9X)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:57:56.49ID:J+eUQ/ZAr
>>172
そうだった、シュルツェンってスカートって意味だったよね。
だから、シュルツェンイェーガーってスカート猟師ってことになるね。「女ったらし」、納得だわ。
0175HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:46:24.29ID:byU4yPNv0
タミヤ 「IV号H 初期型」
最終減速機カヴァーがJと同様になっている
説明書指定のGと同様の起動輪を使うのであればGと同様のカヴァー部が必要

説明書としてはJ初期と同様の起動輪を使うように指示すべきだった
0176HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-fpXm)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:55.39ID:VLlRTHqv0
>>175
そこで、今回のF型の部品請求が生きてくるわけですよ!www
0177HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:47:02.53ID:byU4yPNv0
そうなんだよ
部品売りをやっていないドラゴンの本社にまで
「特別にうってください」って特別なお願いの手紙出さないと完成できない。
どんな罰ゲーww
0180HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:16:32.86ID:byU4yPNv0
我更特別要求販売汝公司的1/35W号G型坦克的側面防護的薄金属板部品及取付基部細片

も初期型作るには重要じゃ
0181HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:36.86ID:byU4yPNv0
なんか素直にドラゴンのキット買った方が・・・・・
0182HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:35:11.45ID:hpXE0XFCa
てか、G型と同じ変速機が使われたのは最初の数十両だけじゃなかったか?
確かタミヤのH型には肉抜き起動輪のパーツも入ってたと思うが、それを使えば減速機の問題はクリアできると思うが。
車体前面装甲も、増加装甲を使わないタイプも入ってたはず。
「Gと同じ起動輪と増加装甲が無ければ初期型ではない」というなら、RFMのH初期型もダメって事になる。
0183HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:05:38.86ID:50aSXaT40
じゃあ整理するか?

G型の起動輪、最終減速機カヴァーを使用した30両の5月生産車
・G型の最終減速機カヴァーのパーツが必要
・車体下部パーツおよび上部パーツの前面装甲板部分を50ミリ相当(1/35換算でおよそ1.429ミリ)にまでモデラー自ら平面に削らなきゃならない
・シュルツェン、レールは初期タイプのものにかえる必要あり

新たな起動輪、最終減速機カヴァーを使用した5月生産車
・起動輪はJ初期型と同じものを使う
・車体下部パーツおよび上部パーツの前面装甲板部分を50ミリ相当(1/35換算でおよそ1.429ミリ)にまでモデラー自ら平面に削らなきゃならない
・シュルツェン、レールは初期タイプのものにかえる必要あり

6月生産車
(一枚板80ミリ前面装甲板で、かつ、ドライヴァー・無選手用側面視察口つきの個体は当時の写真を見ていると存在するようである --- 記憶違いでなければ)
・起動輪はJ初期型と同じものを使う
・増加装甲板はつけない
・シュルツェン、レールは初期タイプのものにかえる必要あり


その後(7月あたり)
・起動輪はJ初期型と同じものを使う
・増加装甲板はつけない
・ドライヴァー、無選手用側面視察口廃止なのでこのパーツはつけない
・シュルツェン、レールは初期タイプのものにかえる必要あり
0184HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:08:08.46ID:50aSXaT40
タミヤ社員はオスプレイ イラストレイテッド 世界の戦車シリーズ
IV号戦車 G/H/J 型
くらい会社で買って読め
1300円なんだぞ w
0186HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:17:58.54ID:LZQvHWyp0
つまりタミヤのH初期型ってのは
出来の良かったJ初期型から無理にデッチ上げたヴァリエキットで
しかもH型なら1943年10月以降の生産車にしとけばよかったのに
クルスク戦参加車両の方が売れるとスケベ心を出してH初期型としてしまったがゆえに
各時期の仕様が混じり合った意味不明のめちゃくちゃな内容になってしまったアフォなお笑いキット。


あの内容で定価4000円はないわ
定価2600円、2割割引きで2080円くらいの価値しかないだろ
0187HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:54.93ID:LZQvHWyp0
>>185

いや、近年中に読んどけよってこと
今のIV号長砲身タイプのキットの状況をふまえて
ここ数日このスレであんなみっともない言い訳をせずにすむ
0188HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:27.59ID:hpXE0XFCa
さてさて、ドイツ戦車は細部の変更が多すぎて、何をもって「初期〜後期型とするか」という問題が出てくるな。
ドラゴンやミニアートは「○月生産車」という方法でキットを出してるが、考証の情報が増えると、もはや「初期〜後期」というザックリとした分け方は出来ないかも知れん。
それをタミヤに求めるか?という事だな。
考証派の受け皿は中華メーカーで十分じゃないか?
0191HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:49:31.65ID:LZQvHWyp0
タミヤのH型
初期型は廃番にして、10月生産車のキットとして売り直せばいい。
Jのキットの上部転輪パーツ、起動輪パーツの入った製品にしてその時期のデカール入れて
組立説明書を作り直せばいい
わりと簡単に商品力を取り戻せる
0192HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:52:07.91ID:LZQvHWyp0
>>190

w
模型メーカーに入社するなよ
日本では1980年代から採用試験がおかしくなって人材が適材適所でなくなってしまったんだよ
そりゃ衰退原因のひとつになるよ
0194HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:11:06.45ID:zGbCdt360
>>193
売れないからw
東大法学部出だし戦車は趣味だよ
0195HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:11:55.36ID:zGbCdt360
訂正
売れないからw     X

受けないからw    O
0196HG名無しさん (ワッチョイ 3631-3Mft)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:14:08.63ID:zGbCdt360
>>70 君の個人的なキット評価は議論の対象じゃないんだよ
>>70 君の個人的なキット評価は議論の対象じゃないんだよ
>>70 君の個人的なキット評価は議論の対象じゃないんだよ

これがウケるwwwww   ツボる wwwwwww
0198HG名無しさん (ワッチョイ 661d-rD2U)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:19:21.47ID:JsP0hSHs0
4号JとH初期は共にリメイクとはいえ四半世紀前も昔の製品だからな...、仕様の誤りは仕方あるまい
 
それはそうとF型が出た今、J/Hのフェンダー内側ののっぺらぼうディテールは流石にちとキツい
別メーカーの余り部品を移植して何とかしてみたいが、さて...
0199HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:32:48.62ID:aooqea8h0
(ワッチョイ 3631-3Mft)は仮に東大でも飛行降ろされたマスクバカみたいな社会不適格者の間違って入ってしまったタイプだな
仕事できない感があふれてるw
0200HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-fB+P)
垢版 |
2021/02/04(木) 00:56:41.60ID:uAX+Th/f0
指摘した点は間違っちゃいないかもしれんが25年前に出たキットを考証が進んだ今の視点でdisるとか中々冷血

とは言えヴェスペとかマーダー3Mみたいな部分リニューアル新キットはあっていいとおも
0202HG名無しさん (ワッチョイ 6a89-zuSX)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:23:29.26ID:+Fwh9jmn0
>>198
誤りというより割り切りだよね

最近は、マーキングによってパーツを選択したり割と考証重視になってるけど
当時は大らか

今でも、細かい考証よりマーキングの種類増やせ!って人もいるし
色々なユーザーがいるわけで
メーカーとしちゃ、多数派に合わせるんだろうね
0203HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:44:43.00ID:a4fABY3ja
考証にこだわるなら中華メーカーのキットを買えば済む話だからな。
てか、タミヤの4号H、キット同梱のパーツで減速機の問題はクリア出来るし、装甲板だって薄く削れば済む。
装甲板みたいな単純なパーツ、ホントに手を動かしてる者ならサッサと削ってしまうと思うがな。
シュルツェンなんか消耗品なんだから、別に無理に着ける必要もない。

という訳で、発売時期まで考慮すると、タミヤの4号Hは「特にダメキットでは無い」と考える。
過度な考証の追求は、モデラー個人で勝手にやれ。
0204HG名無しさん (ワッチョイ eaec-M8vF)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:49:58.68ID:hz0g7RFn0
>>183
増加装甲はメーカーによっては7‐8月頃まで着いてる
車体側面視察口が完全に廃止されるのはもっと後
シュルツェンレールは三角突起削ってプラ板貼っときゃいいよw

>>186
9月だったら転輪類そのまま使えるのになぜ10月なのか分からんw
0205HG名無しさん (ワッチョイ 8a3b-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:56:01.11ID:IrcHB39K0
まぁ別に過度な考証とは思わんが
チラ裏で勝手にやってろってことだわな

新キットの分析なら歓迎するけど
ここに延々と書き込むようなことじゃないな
0206HG名無しさん (オッペケ Srbd-m7VC)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:06:10.31ID:HRovq12/r
>>205
だね
新キットでのやらかしならともかく前世紀のキット相手は
まぁ前世紀でも奇跡のキットは有るけど
因みに4号Dはタミヤで五本指に入る魅力的なキット
出来と好き嫌いは不思議な事に別w
0207HG名無しさん (ワッチョイ 8d0f-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:06:39.95ID:aooqea8h0
今、4号Hの内容で新キットを出されたら文句が出るのはわかるが、
いまさら四半世紀前のキットに今の考証を持ち出してネチネチ言うのは単なる性悪だわなぁ
0209HG名無しさん (ガラプー KK2e-qWWF)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:50:33.84ID:hAudtcaKK
大量に作られた車両の場合、資料が残ってる個体以外なら、現地改修とか修理時にたまたま使えた他の型の部品を使ったという強引設定も可能だからまだよい
例えば艦船の場合は同型艦が少ない、もしくは同型艦がない場合が少なくないので資料が新しく出てくると旧キットの細部が違うというのが明白になってしまうからね
0210HG名無しさん (スプッッ Sdea-vA9n)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:14:58.75ID:f+1ix+pwd
自分の知ってること全て言わないと気が済まないのは女に限った話じゃない、ってことだなw
0212HG名無しさん (ワッチョイ a623-UM2A)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:35:45.89ID:29dm/PkQ0
お前らは一体何と戦ってるんだ?
0216HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:51:09.13ID:6WSyahYp0
このスレのお笑い係数は凄いよねwww

>203
>>>装甲板だって薄く削れば済む。

作ってない人たちの発言、サイコーっすw
たまらんです、この味わい 笑いwwwWWWWWw
0218HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:57:49.88ID:6WSyahYp0
                    , -.―――--.、     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   | >>203  |
                .i;}'       "ミ;;;;:}   |>>シュルツェンなんか消耗品なんだから、|
                |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|   | >>別に無理に着ける必要もない。  |
                |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|   |_________|
                |  ー' | ` -     ト'{        | |
               .「|   イ_i _ >、     }〉}         | |
 ___________`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'       | |
/                  |    ='"     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ___________  ゙ 、_  ゙,,,  ,, '  ______丿
               |          /           i_i
               |          /
               |         /
               |         /
                /   \    |
                !     ヽ  丿
                入      ヽ
              /  \     )
            /   /丶   /
           /   /  /   /
    ───  |   /   |   丿
    ───  |  /     |  /
    ───  レ       レ

もう完全に日本の腐れ法学教育の悲惨な結果だな、これは
理系の発想じゃないよ。

そのデカールの個体車輛がシュルツェン付けて記録写真に残っているなら
付けるに決まっとるわ
0220HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:00:38.88ID:6WSyahYp0
タコム、ライフィールド、モン、ミニアート、ズヴェズダ、ボーダーといったあたりがまるでこの世に存在していないかのような世界観が異様だよな。
世界の現在を知らない江戸時代の山奥の子みたいだわ
0221HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:01:08.40ID:6WSyahYp0
>>190
>>だから戦車模型嫌いだ

地味にツボる  www      ... w . . . . wwWWWwwwwWwww
素直な気持ちがきけてよかった。
0224HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:38:26.27ID:a4fABY3ja
シュルツェン付けてない別の個体にすればいいだけなのに、何か意味不明に騒いでるヤツがいるな。
手を動かしてる者なら、その程度の事ぐらい簡単にやるだろ。
まして考証にうるさいなら資料写真もいっぱい持ってるだろうに、何でたかがその程度の機転もきかないのか。
やっぱり作ってないただの荒しか。
0225HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:57:05.58ID:6WSyahYp0
           .∧_∧   / ̄ ̄ ̄>>224 ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < シュルツェン付けてない別の個体に
         (ぃ9  |    すればいいだけなのに
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       
       /  /~\ \   
       /  /   >  )   スタッ
     / ノ    / /   
    / /   .  / ./     
    / ./     ( ヽ、     
   (  _)      \__つ



       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /                レ  ノ    ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                    .  | / \ ⌒l
                      | |  )./
                     ノ  )  し'
                    (_/
0227HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 13:59:01.20ID:6WSyahYp0
     ,,,,,,,,,,,,
     [|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< ・・・デカールどうすんのよ ...... ?
 _ / /   /   \   自社の製品くらい作って検討しろよ       
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
0229HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:06:00.47ID:6WSyahYp0
このスレのタミヤ社員たちの言い訳はあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった


  ... あのサァ、ロシアの小説に「イワンの馬鹿」っていう小説があるだろ?
     もう「タミヤの馬鹿」って題に変えてもいい ..... ?
0233HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:47:04.06ID:a4fABY3ja
なんだろう?
タミヤの4号Hに親が轢き潰されたのか?怨みか?
凄まじい負のエネルギーを感じる。

何が何でもキット付属のデカールじゃないとダメなのか。
手を動かしてる者なら、経験やストックパーツ等の活用でいくらでも対応出来ると思うんだが。
これ、タミヤキットに限った話じゃないそ。
0235HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:58:56.77ID:6WSyahYp0
>>233

      / ̄ ̄そこまでユーザー頼みにするんなら
       もうプラ板だけ売ってればいいんじゃないの ? ♪
       ゲラ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
       ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) <い、いけません!本当の事を言っては!
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _ (__)ガチャン! | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
0236HG名無しさん (ワッチョイ 3631-uS/N)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:02:15.03ID:6WSyahYp0
たみや新製品  「ドイツ軍 IV号戦車H初期型」 中味はプラバンのセットw デカール無し

( ^ω^)マジはらいてwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0237HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:38:00.60ID:a4fABY3ja
ドラゴンの選択パーツだって、ユーザーに親切な案内なんか無いと思うが?
「自分で資料見て調べて使ってね」ってなモンで、それもユーザー頼みなんじゃないのかねぇ。

まぁ、「タミヤに対するイチャモンと荒し」が目的なのは明らかだな。
キットそのものは別にどーでもいいんだろう。
作らないからキットなんて関係無いもんな。
0240HG名無しさん (ワッチョイ 7d9d-lOR3)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:47:49.64ID:tEXNUIo20
>>173
シュルツェンはエプロンです。
スカートはロック(Rock)です。
0247HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:17:44.45ID:m/unIqJaa
>>244
砲身基部のバトラー装着部カバーもしっかり再現されてるみたいね。
これは期待できそうだ。
0248HG名無しさん (ガラプー KK2e-qWWF)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:45:43.89ID:hAudtcaKK
若い頃は細部がどうこうより、これまでなかった車両のキットが発売されるというだけでワクワクしたがねぇ……
時代が変わったのを感じる爺さんはキットをストレートに作って喜んでいた昔が妙に懐かしい
0249HG名無しさん (ワッチョイ 8a3b-0ef2)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:02:49.18ID:IrcHB39K0
基本的に実車を取材してから設計するタミヤの姿勢は好きだな
(昔はわざわざデフォルメして台無しにしていたけど)

スケールモデルだから寸法大事
0250HG名無しさん (ワッチョイ 5d2d-fpXm)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:41:17.80ID:nJL5iOGM0
>>246
Leoとかいうブランド名で展開してたやつでしょ?
いまでこそ、フィンランド先生とか言われてる、
斎木ノボーがやってたんだよね。
8t対空の装甲板とか38t対空のスクラッチパーツとか。
0251HG名無しさん (ワッチョイ 8d96-ERTH)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:38:01.12ID:jakHjwa10
>>40
実際には当たることを期待せずB-17編隊に正対して撃ち込んで編隊をバラけさせる使用法だったと聞いた
無誘導撃ちっぱなしで初速が低い当時の空対空ロケットを機銃のように照準して打つのは無理がある罠
0252HG名無しさん (ワッチョイ 8d96-ERTH)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:42:10.95ID:jakHjwa10
>>46
E型は砲塔もE型専用金型が必要だからタミヤに期待するのが無理筋
トライのD型ベースで改修してドラの砲塔乗っけて作るのが良いと思う
0256HG名無しさん (アウアウウー Sa21-7jla)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:23:54.15ID:m/unIqJaa
ご指名で絡まれる人もいるからな。
ちゃんと相手してやるんだから、荒らし耐性というより「優しさ」だろ。
0258HG名無しさん (ワッチョイ 9fb8-lFIo)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:46:33.93ID:eiEBNHQC0
>フィンランド先生とか言われてる

言われてるんじゃなく自分で先生と言ってるんだろ
せいぜい時代劇の斬られ役の先生くらいがお似合いなんだけどなw
0260HG名無しさん (アウアウエー Sadf-95wZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:20:35.27ID:iZU3yTCOa
mm48って飛行機にあわせて48にしたのに
なんで32飛行機は35にしなかったのか謎だよな
afvは世界中のプラモメーカーがタミヤスタンダードで35なのにね。
0262HG名無しさん (ガラプー KK4f-agRx)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:53:00.74ID:hKmnkoJrK
模型の縮尺は大半が分母が8の倍数
1/16、1/24、1/32、1/48、1/56、1/72、1/144、1/400、1/720が該当
4の倍数ということなら上記に加えて1/76、1/100、1/500、1/700まで該当してしまう
1/35は異質な縮尺とも言える
0263HG名無しさん (ワッチョイ d7e3-BfTv)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:09:09.91ID:ASCLbUQW0
モーター走行の戦車を世に送りだしたら、サイズが1/35だったがスタートじゃなかったかな?
ほぼボックススケールがスタンダートに。
0265HG名無しさん (ワッチョイ d739-t7sP)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:13:15.73ID:f2MOWiBQ0
タミヤは傑作機シリーズも当初は1/50だったし
1/100のミニジェットシリーズとか
もともと半端スケールに抵抗なかったんでしょうね
なぜMMの1/35スケールだけがスタンダードになったのかは分からないけど
0266HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:18:43.75ID:EfxJM3ZQ0
自分は6(12)の倍数系の方が好きだな
6 12 18 24 36 48 72

1/35は1/36とするのが正解
0269HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:46:39.09ID:EfxJM3ZQ0
1/256はキリがいいのか悪いのか
0270HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:48:26.37ID:EfxJM3ZQ0
プロがプレゼンに使う建築模型は50とか100だったような
メートルで設計してるからな
0275HG名無しさん (ワッチョイ 9fef-LVoK)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:56:40.90ID:+U4WYkxr0
パンサータンクの寸法を無理矢理換算したら1/35だっただけ
って聞いたな。
タミヤはF1作る時も、エンジン内に130モーターが入る縮尺と言う
事で1/20を採用したり、結構最初はいい加減w
0276HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:17:53.39ID:EfxJM3ZQ0
モーターライズ用エンジンはかなり肥大していた
むしろ単三電池が横向きに入るかどうかではなかったか
0277HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:21:22.24ID:EfxJM3ZQ0
タミヤは1/16と1/20を1/18にしてたらスッキリしてたね
RCのキューベルと半完成品のハマーとF1が同スケール
0278HG名無しさん (ワッチョイ 9fe9-uV3j)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:56.87ID:JcCYc8kD0
元々がテキトーサイズだったんだから、そのときに1/32ですってことにしておけば航空機やヒストリカルフィギュアとの不幸な分断はなかった
0279HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-biXJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:11.18ID:jzGRqaz40
そこは新進弱小勢力としてあえて区別化を図ったんだろうが、規模としては本家を追い抜く勢いになっちゃったからねえ。
0280HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:59:36.99ID:EfxJM3ZQ0
小スケールの陸戦兵器は76という時代に72スケールを展開していたハセガワが
アオシマやフジミだったら32で商品化するだろう建設重機を35とした不思議
0281HG名無しさん (ワッチョイ 1796-6qHG)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:08:08.07ID:HIB+J3lv0
ヒント;田宮と長谷川は親戚
0282HG名無しさん (アウアウエー Sadf-95wZ)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:09:42.05ID:iZU3yTCOa
25戦車と24カーモデルもなんで統一しないのか謎。
0286HG名無しさん (ワッチョイ b729-V4ve)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:49:17.64ID:7KNtAlYY0
タミヤは傑作機でさっさとヘルキャット出せよ親戚だろうがデカール違いで別商品にして
乞食みたいな稼ぎ方してるハセなんかに遠慮するな

あとさっさと現用ロシア物の主力戦車出せ!T-90ウラジミール砲塔いけるやろ!
0289HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-biXJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:52.56ID:jzGRqaz40
なにを以てコスパ良しとするかは主観入りまくりになると思うんで難しいが、97式と同価格で組み甲斐があって、いま尼で即新品注文可能って事だと、
ネタ抜きで、クォードガントラクター&25ポンド砲。そもそものアイテム自体への好みがえらく分かれることはもちろん認めるが。
0291HG名無しさん (ワッチョイ 3731-IClX)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:46:00.13ID:WgzDr6mD0
なんか歯の抜けた老人のような会話が続いているぞ
0293ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 1796-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 03:37:08.71ID:R/vSNLV50
>>288
テントセットいいぞ。
ttps://www.1999.co.jp/10063646
お安くてチハと似たような満足感というと
ホルヒ1a
ttps://www.1999.co.jp/10006054
対空砲付きは最近見かけない
ttps://www.1999.co.jp/image/10040825

ピンクパンサー
ttps://www.1999.co.jp/10027897

Sd.Kfz.223
ttps://www.1999.co.jp/10034108

考証とか気にしないならもうちょっと値段上がって
IV号駆逐戦車ラングの旧版
ttps://www.1999.co.jp/10027900

メーベルワーゲンの旧版
https://www.1999.co.jp/10016345

ゲパルト
ttps://www.1999.co.jp/10000211

チハと作り比べて楽しむなら一式砲戦車
ttps://www.1999.co.jp/10224127

辺りかなあ。

マーダーIIが売ってるんならあれがベストかもわからんが、最近見かけない。
ttps://www.1999.co.jp/10026679

もうちょっとおカネ出してヴェスぺや
ttps://www.1999.co.jp/10000267

マーダーIIIでもいいかもだ。
ttps://www.1999.co.jp/10015417

おまけ
ttps://www.1999.co.jp/10012431

この価格帯だとM1A1も買えたりする。
0295HG名無しさん (オッペケ Sr0b-WEE+)
垢版 |
2021/02/06(土) 06:48:40.53ID:DWX9sVUfr
88mmと8トンハーフトラックもいい
以前ならt-34/76の43年型勧めたが値上がりして他社製品との価格差が小さく魅力無くなってしまった
0297HG名無しさん (ワッチョイ d79d-S5W7)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:49:21.40ID:aoO9uqJ00
>>293
ホルヒのFlak付き良いよね
まぁ8割りは付属フィギュアへの評価だけど
今のレベルで比べて泥人形扱いする人もいるけれど自然なポーズで好きだなぁ
特に箱乗り将校w
0298HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:58:51.42ID:j9PU7yWu0
ホルヒは運転手が下を向いてしまっているので修正するといい感じになる
0303HG名無しさん (ワッチョイ 3731-jq2Y)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:11.17ID:SevQ14Q20
>>171HG名無しさん (ワッチョイ 89e8-0ef2)2021/02/03(水) 13:11:30.49ID:dR9u9ugv0
>>4号H初期型はまぁ...、クルスク戦が終った43年晩夏〜秋以降に車体シュルツェンを後付け(or初期タイプシュルツェンと交換)しましたよってシチュエーションならいけなくもない

不可
タミヤのH初期型は
増加装甲板をつけると車体前面110ミリ装甲になってしまう架空車両
0304HG名無しさん (ワッチョイ f789-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:41.85ID:Gay3aF/40
しかしなあ、写真で見るIV号戦車H型も、ホント不思議な奴があるからなあ
修理の際に色々なパーツ使っちゃうからなんだろうけど、実際正解はないんとちがうかな
0305HG名無しさん (ワッチョイ 1796-6qHG)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:43.48ID:6KmczN0c0
タミヤのH初期型は
増加装甲付ける車体前部パーツと付けない車体前部パーツが違うから
あれでOKじゃないのか。
0306HG名無しさん (オッペケ Sr0b-WEE+)
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:24.54ID:DWX9sVUfr
そういやドラの3凸コーティング有りがおかしな事になってたな
80mm(50mmに30mmの増加装甲)厚の上にコーティングのはずが50mmにコーティングされてるパーツが用意されてた
早く気付いたら裏にプラ板貼ってかさ増し出来たんだが接着後に違和感感じた時には手遅れだった
0307HG名無しさん (ワッチョイ 570f-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:31.49ID:RLb6EQPR0
それ、発売当時にも指摘されてたから
作るとき、違和感ないようにコーティング無しのパーツにパテ塗って
他のパーツのコーティングパターンから型取りしたのを押し付けて作ったわ
0309HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:05.86ID:onGUIjtUa
戦車のこと詳しくないしまぁそんな車両も一個ぐらいあったでしょぐらいの気持ちでやってる
マウスみたいな少数のはしらん
0310HG名無しさん (ワッチョイ f789-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:15:10.27ID:Gay3aF/40
いくら考証頑張っても限界あるからなあ
今まで赤字に白フチと思い込んでたマーキング、実は黒字でした!とか

ドイツ戦車で言えば、後期型車間表示灯?
まさか黒字で中から蛍光イエローの明かりが浮かび上がってくるとか、考えもしなかったもんな
ttps://panzermemo.web.fc2.com/03siryou/03convoi/12.convoy.jpg

ttps://panzermemo.web.fc2.com/03siryou/03convoi/convoi.html
0311HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:26:45.97ID:j9PU7yWu0
考証とはゴジラ型ティラノサウルスを前傾姿勢にして毛を生やすことか
0312HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:31:34.01ID:onGUIjtUa
言い得て妙かも
博物館の資料じゃないし自分がカッコいいと思えばそれでいい
もちろん忠実なのが欲しいと思ってもいい
0315HG名無しさん (ワッチョイ b7aa-QgsX)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:28:26.23ID:A3VfE1HP0
定期的にバズる糞ツイートやアフィブログのせいで誤解されている方が多くいるが
現在ティラノサウルスに毛が生えていた確固とした痕跡は皆無である
0316HG名無しさん (ガラプー KK4f-agRx)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:28:48.93ID:OapFKeu2K
昔模型雑誌で読んだモデラー少年が主人公の漫画に「好きに作ればいい」と言う台詞があったが、道楽なんだから確かにその通り
今や実車にこだわるどころか痛車ならぬ痛戦車を作る人だっている(自分も作ったことがある)
0317HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:41:02.28ID:j9PU7yWu0
好きに作るとは戦車に毛を生やすことか
0322HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:00:23.10ID:j9PU7yWu0
100均にもアクリル製の収納用品は置かれているが
>>321の言っているアイテムはアクリルではないと思う
0323HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:04:04.12ID:r8wx4AuKa
考証ものめり込むと模型製作の手がパッタリ止まるからな。
まぁ、好きに作ればいいさ。

パンター最後期(後部の転輪だけ鋼製のヤツ)の第11戦車師団車両の塗装、ドラゴンはダークイエロ+ダークグリーン、タコムとアカデミーはレッドブラウン+ダークグリーン。
塗装だけでも違いが出るしな。
0324HG名無しさん (ワッチョイ f733-k+kJ)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:16:08.83ID:md9/pN/N0
>>311
そういえばタミヤは1/35で昔の考証のと新しいのと二種類のティラノサウルス出していたな
しかし恐竜とMM組み合わせているのあまり見ない
0325HG名無しさん (ワッチョイ 7f6e-6qHG)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:23:05.96ID:rqUePatS0
量産AFVはまだ逃げ道あるから。
戦艦大和なんて新キット発売のたびに新資料発見で「俺の大和」しか完成しない運命に。
0335HG名無しさん (JP 0H4f-YDQB)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:57.27ID:+MwI5imqH
タミヤの恐竜シリーズいいねー
簡単に組めるから時々息抜きに作ってMMの隣に飾っている
0337HG名無しさん (ワッチョイ 3731-jq2Y)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:27:23.24ID:FsAzKQj50
>>313 他人に強制とかしなければどんな姿勢で作ったっていいんだよ

ユーザはそうだが
キット発売するメーカーがそれではダメ
0339HG名無しさん (スッップ Sdbf-Sf0K)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:38:08.20ID:oAhpr7oTd
1週間かけて何とか再販ケッテンクラート組み立てたが、削りライナーで隙間埋めたり足回りのしつこいパーティングライン消したり、ちょっとしたディテールアップ等でなんだか二昔以上前の東欧キット組み立てている感覚だった
単に私が下手くそなだけかも知れん

脚斬らないとドライバーさん乗せられないのな…
断念するか…
0340HG名無しさん (ワッチョイ d7bb-UcqE)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:48:53.41ID:W0LuNz7G0
カラーリングなんか結局好み
帝国陸軍戦車も全部淡いピンクで塗っても最高の仕上がりだよ
0342HG名無しさん (ワッチョイ d7bb-UcqE)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:10:44.15ID:B+A+4qXV0
何か下手くそなりに考証カラーリング試してもピンクには適わない
これは好み以外の何物でも無いw
0345HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:49:48.91ID:zFhvvCbWa
大戦後期のドイツ戦車なら3色塗っときゃ何とかなるさ。
エアブラシで色の境界ボカしても筆塗りでクッキリ迷彩にしても、どっちでもいいだろうし。
初期はジャーマングレー単色でいい。
さて、中期頃が難しいな。
0346HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:54:50.01ID:EvvONraya
筆塗りが苦手なもんで日本戦車のくっきり迷彩にえらく手間取る
あまり詳しくないから細かいところ適当だけども

>>344
おーカッコいい
一個買ってみます
0347HG名無しさん (ワッチョイ 37c8-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 04:06:20.11ID:Mb5tu/jF0
>> 345

1970年頃のひとでつかw
0348HG名無しさん (ワッチョイ 37c8-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 04:09:06.14ID:Mb5tu/jF0
>> 345

1970年頃のひとでつかw
AFV塗装再検証(1) 2018年 07 月号 [雑誌]: モデルアート おススメ
0350HG名無しさん (ガラプー KK4f-agRx)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:45:18.29ID:LGqsDtK+K
大量生産された車両なら現地でメンテナンスの際にありあわせの塗料で塗ったり、捕獲されて塗り直された車両もあるかもしれないから妄想膨らませて塗っても良いのでは
0351HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:32:31.81ID:zFhvvCbWa
大戦中期頃のドイツ車両って、迷彩パターンが無限に感じる。
だからこそ好きに塗れるって事ね。
記録写真の個体以外は何でもアリだよな。
0352HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:12:09.36ID:R6MV8gza0
>>351

同一部隊内で意匠のまるで異なる塗装が施されていたとは考えられない。
タミヤのAFV担当の部署の社員たちには基本的な思考法に欠陥があると思われる。
0353HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:13:42.50ID:R6MV8gza0
>>350

自由に塗るのは自由だが
その場合「自由創作部門」としてやればよい。
なにもわざわざかつての実在した部隊と結びつける必要はない。
0354HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:20:00.71ID:R6MV8gza0
実在した部隊は生死をかけて戦った若者たちや支えた技術者たちの工夫の結晶なので
記録写真をよく見ていれば彼らの顔つきその他のものから伝わるものがあるのであって
こちらの気持ちも締まってくるものである。
とりあえずこれは日本の航空部隊の写真だが
世界の傑作機スペシャルエディション 写真史「飛行第四十七戦隊」
の112p以降でも見とけ。
0359HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:41:12.42ID:zFhvvCbWa
昼間から酒でも飲んでるんだろ。
0363HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:22:00.63ID:R6MV8gza0
ツィメリットは44年9月頃までだから
最後期44年12月は原則ノンツィメだ
0364HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:26:47.60ID:R6MV8gza0
ドラゴンはStuG III G 43年12月生産車でツィメリットつきのキットは出してないっけ???
0365HG名無しさん (ワッチョイ 1796-6qHG)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:30:59.45ID:HwT7j/SS0
50ミリに30ミリ重ねって
3突では後期なのか???
0366HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:59:15.13ID:R6MV8gza0
Gの初期だぬ
0368HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:28:27.26ID:zFhvvCbWa
3突の話題なので横からスマンが、クレオスの3突後期型は1944年10月以降の生産車でいいのかな?
最近中古で安く買ったんだが、古い割りにはなかなかいいな。
0370HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:09:55.45ID:R6MV8gza0
>>368

車体後部パネル中央下部に一体牽引棒取り付け部がついてるキットなので
44年12月以降生産車(最後期)だと思います
0371HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:12:46.99ID:R6MV8gza0
飲んだくれても正確無比な回答をする人と
飲んでないシラフなのに頓珍漢な無知をさらけ出す社員
w

四駆リモコンが好きで入社したのに戦車模型を担当させられちゃった人なの?   笑い
0372HG名無しさん (ワッチョイ 570f-RXZG)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:18:18.42ID:xzfkNasa0
ID:R6MV8gza0の空気の読めなさはアルコールに関係ないってことか
こいつ友人いないなw
相手は友人と思ってないパターンだわw
0373HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:25:24.89ID:R6MV8gza0
どこ行っても人気ですお
特に女子には

アホの塊のグループからは、人気ほしくないですね 笑い
0375HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:37:50.28ID:R6MV8gza0
パターンと意匠は別ですお
0376HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:55:07.51ID:zFhvvCbWa
>>372
いいから作れよ。
0377HG名無しさん (ワッチョイ d7bb-UcqE)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:34:40.54ID:B+A+4qXV0
太田とエイトの厨2的会話に釘を刺すアミーゴ良いよなぁw
0379HG名無しさん (ワッチョイ 37fe-0371)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:15:42.51ID:sdLRFIMe0
>>348
モデルアート2018年7月号別冊 AFV塗装再検証(1)

艦船模型スペシャル2018年1月号別冊 第二次大戦AFVリアルカラー
どちらが正確?
0380HG名無しさん (ワッチョイ 7f31-jq2Y)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:00:30.60ID:OhOqnLQ90
 僕は返事をした。
「わからないな。AFV塗装再検証しか持ってないんだ。」
 みどりは不平そうに鼻を軽く鳴らすと立ち上がってパンティを履いた。
0381HG名無しさん (ワッチョイ 1796-6qHG)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:10:49.59ID:PqEIbpr90
小松左京かよ!
0382HG名無しさん (スプッッ Sd3f-s2wg)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:15:05.23ID:MyT4K1EXd
>>379
リアルカラー発刊を受けてのモデラー向けた再検証本だから
当時の規定や実物の写真、考察みたいな単純な情報量ならリアルカラー
モデラー用各種塗料見本や作例なら再検証本

前者はドイツ、米英ソ連を扱うのに対して
後者はドイツのみ

因みに作例は各モデラーが勝手に調色してるので
正直参考にならないレベルのが多かった
0383HG名無しさん (ワッチョイ 37fe-0371)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:25:27.06ID:sdLRFIMe0
>>382
ありがとう。まずは再検証を買ってみます。
0384HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:23:49.34ID:zQEHqD8S0
私論である
歴史研究として塗色がどうであったかを研究するのはおおいに意義のあることだとは思うが
それをモケイに反映するという行為にはさほどの意義は感じない
0385HG名無しさん (スッップ Sdbf-AESD)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:12:38.31ID:61PvylZ1d
>>384
正論
0386HG名無しさん (ワッチョイ 1796-6qHG)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:26:51.49ID:PqEIbpr90
おじいちゃん達、お薬の時間ですよ
朝、飲まなかったでしょ。
0389HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:35:55.51ID:zQEHqD8S0
>>387
自由な色が緑だとは限らないとは思わないかね
0390HG名無しさん (ワッチョイ 9f3b-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:51:13.15ID:VkHx5kBZ0
意図がよくわからんが

車輛の細部形状がどうであったかの研究はどうなん?
それをモケイに反映することに意義を感じるかどうか
0391HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:54:05.06ID:AvAt6DUPa
意義ならあるでしょう
やりたければ好きなだけやればいい
だけど歴史に忠実でないプラモを作った人を馬鹿にして人の楽しみを邪魔するようなことはしないでね
0392HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:56:27.30ID:zQEHqD8S0
>>390
ガルパンのマニアがそれをやってるね
0393HG名無しさん (オッペケ Sr0b-S5W7)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:57:19.22ID:uf9pNGI8r
意義云々よりも腕だなぁ
自分の場合は
分かっちゃいるけど下手(文字通り)に手を入れるよりはキットも塗料もストレートの方がましなんでw
0394HG名無しさん (ワッチョイ 9f3b-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:08:44.54ID:VkHx5kBZ0
オレが気になったのは
「形状は大事だけど、色なんてどうでもいい」っていう考えなのかと

どうせ汚れるし退色するけど
その範疇を超える新事実だって判明する
0397HG名無しさん (ワッチョイ 37fe-0371)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:16:50.47ID:sdLRFIMe0
>>388
そういう自由さも面白いよね。
払い下げで個人所有になった想定とかで。
0398HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:28:55.30ID:aNUHy+9Fa
細部形状や塗装について考証を重ねるのもいいが、模型板である事を考えると、まずは「作ること」が一番大事じゃないのかね?
キットの気になる点を修正するのかスルーするのか。
修正するなら、どーやって修正するのか。
モデラーがやる考証って、模型を作るための考証じゃないのかい?
0399HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:03:11.66ID:zQEHqD8S0
たかがモケイで他者にマウントを取ろうとするような心の貧しい人間がコウショーとか言ってつまらないことに拘っているから見苦しいことになるのではないか
0401HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:21:34.48ID:zQEHqD8S0
めっちゃレベルが低い奴が暴れると最高に面白いよね
0402HG名無しさん (ワッチョイ 9fec-b3qa)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:26:30.43ID:AVnJPaH30
395の言うように前半のジャーマングレーと後半のダークイエローの間に
2つの熱帯迷彩が一般化してたってのが最近の考証の流れで、
ティーガー1もジャーマングレーに塗られてたのは30両以下って話なんだから、
それをモケイに反映するのは結構意義があると思うけどな
0407HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:49:45.79ID:sr8Ea7U40
メーカーが金と時間をかけてリサーチして
実物を(かなり)正確に縮小した模型を売ってるんだからさ
作る側も実物に似た色を塗るのが自然としか
0409HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:26:37.22ID:aNUHy+9Fa
趣味の世界だからな。意義なんて自分で見つけて自分で納得すればいいさ。
0411HG名無しさん (アウアウエー Sadf-95wZ)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:37:31.50ID:jV5BuLNka
ガチ迷彩なんかしたら視覚的立体感が損なわれるじゃん?
もうね 何色に塗るか迷うわ〜
どちらかっつーと 汚し映えする色に塗りたいね
0412HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-ideg)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:13:19.86ID:AvAt6DUPa
博物館に頼まれたなら頑張ってくださいって感じだけど
趣味のおもちゃなんだから好きに塗らせてくれよ
虎柄のティーガーUとか面白いじゃん
0414HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-uqPE)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:47.76ID:sr8Ea7U40
模型の意義だけど
上手い人の作品は凄いよな
ちょっとした感動がある
AFVの会とか、人の視線がが集まるような作品ってあるよね

>>412
好きにすりゃええやん
別に誰も咎めてない
0415HG名無しさん (ワッチョイ 9fbb-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:43:37.18ID:lzs/mw160
>>412  昔のアマモにあったな
寅さんの上着柄のオオタキ?虎壱だったと思う
俺も好きにやるのは止めないけど
人前に出すんなら抽象画と一緒で 
普通に作るより更に数段むつかしいと思うぞ
0417HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:19:56.10ID:aNUHy+9Fa
上手い人の作品や記録写真を見て「このようにしなければ」という強迫観念に囚われている人もいるかも知れないね。
妥協・気にしない・好きに作る
楽しむにはこれも大事かなと。
0419HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-biXJ)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:36:55.76ID:GieJiZHT0
中東砂漠カラーのM1エイブラムスがポーランドあたりの演習で案外馴染んでて、考えてみりゃ独軍のダークイエローとあんま変わらんなと納得した今日このごろw
0420HG名無しさん (ワッチョイ 9f89-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:04:17.53ID:c+p4S3mZ0
>>417
スポーツと似たようなもので
目標が高いほうが完成時の満足度が高かったりするんだよな
苦しかったけど、結果的には楽しかったっていう

だから人間はおもしろい
0421ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 1796-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:51:20.55ID:0QoFxcE+0
しかし例えばIV号ラングをジャーマングレー単色で塗ってみても、リアルものとはまた違う面白さカッコよさはあるのだ。
両方やってみて自分に合った方を続けるのがいいかもしれない。
いまはプラモのお値段もすごいからなかなかそんなトライ&エラーもしづらいが。
0422HG名無しさん (ワッチョイ 37fe-0371)
垢版 |
2021/02/09(火) 04:09:56.98ID:R2O2fsbu0
>>421
だから比較的安価なリニュしない旧製品の存在価値があるわけで
0424HG名無しさん (ワッチョイ 9fc8-jq2Y)
垢版 |
2021/02/09(火) 05:45:28.14ID:dqBuNpcl0
タミヤはもう「正確にモデル化しました」みたいな広告は書けないな。

「あなたの好きな風に遊んでいただけるおもちゃです」って書いとけ
0425HG名無しさん (ワッチョイ d7e3-BfTv)
垢版 |
2021/02/09(火) 08:19:11.93ID:ORlbHMuB0
>>413
5〜6種あったような。M203、M24、空挺戦車にソ連の57mm連装対空戦車。
0433HG名無しさん (ワッチョイ 9fc8-jq2Y)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:39.90ID:ZBvYKXfF0
この低レベルがキットを開発・発売しているかと思うと
現在の世界と見比べる時、思わず憂国の涙が
0435HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:57:01.04ID:8hzzT+1G0
>>433の人の日本語がものすごく低レベル
0436HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:58:15.03ID:8hzzT+1G0
しかも自分に酔ってるポエムみたいだよね
0438HG名無しさん (アウアウクー MM0b-eDzb)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:15:16.70ID:yr5gVrVhM
大和ミュージアムで1/10の巨大模型を見たとき、プラモ設計って省略のセンスが問われる仕事でもあるんだなと思った。
1/350と1/35では事情が違ってくるけれども
0439HG名無しさん (ワッチョイ d7e3-+QXJ)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:16.71ID:cUR6w44K0
パッションのM4A3ライトガード類エッチングがうまく取り付けられなくて己の技量の低さと不器用さに泣いている
0440HG名無しさん (ワッチョイ 9f3b-uqPE)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:31:37.06ID:xV17woV/0
取っ手を板モールドで表現するくらいなら
真鍮線を差し込む穴の位置をモールドしてくれるほうが嬉しいのだが

実際にタスカがそれをやると
雑誌に取っ手がついてない作例が載ったりして
ちょっと考えさせられた
0441HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:04:50.31ID:8hzzT+1G0
>>437
「神社」は英語で「Shrine」
0443HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:06:22.14ID:8hzzT+1G0
メクラ孔でいいような
飛行機や艦艇のモケイでは普通にある
0446HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:28:25.71ID:W3GH+kSj0
知るか
0452HG名無しさん (ワッチョイ 570f-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:02:02.63ID:t5jlPUKR0
ドラゴンがパンターGで砲塔にあるカモフラージュ用フックの取り付け位置を
ライトグレーの成型色より少し濃いグレーで色分けしてあるのがわかりやすかった
塗装すれば見えなくなるし、取り付けガイドとしても穴開けガイドとしても有用

ただあれ以降、他はやらないし、再販のときにはなくなるしで見なくなってしまったのが残念
0453HG名無しさん (ワッチョイ b796-nA6Q)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:42:10.82ID:K1GD7a+z0
>>85
積みプラを作り始め、確かに焼き止めタイプのキャタピラは大丈夫なのに接着可能タイプが切れるのには閉口します。
カスタマーサービスで請求しても同じ素材のものだろうし、メーカー側で何らかの補修方法の提示があればいいのですが、皆様はどの種類の接着剤等で修復しておられますでしょうか?
ステイプラーや糸止めですか?
0454HG名無しさん (ワッチョイ 979d-WEE+)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:55:43.03ID:6YTeUFwC0
起動輪、誘導輪、上部転輪に引っ張られてテンションかかる部位が切れやすいからどうしようもない
3台くらい切れてからは最初から連結履帯使うようにしてる
問題は連結履帯が出ていない製品は軟質履帯を複製してやるしか無い
0457HG名無しさん (ワッチョイ 9fbb-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:24:52.28ID:d83wWwbl0
この流れから予想されるMMの抜け番はT-34のスターリングラード戦時簡易型とみた
手すりが歪んでようが、プライマーさえ塗ってなかろうが、OKの癒しモデル
>>429 にっぽんはぁむぅ とんでもない物を思い出させてくれるなw
0458HG名無しさん (ササクッテロ Sp0b-bp56)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:37:43.84ID:8gEX3n+2p
部分ごとにやろうとすると部分同士の接着が上手く行かないってなりやすいらから、マジトラみたく一本に繋げて接着してからやると良い
一応、何処が直線部分かは判るようにしておく必要はあるけど
0459HG名無しさん (ワッチョイ 9f0b-Oka4)
垢版 |
2021/02/10(水) 01:56:48.76ID:r3fqZPs90
>>456
逆にどうなってしまうのか聞きたい
C組とかじゃなくて普通に全部くっつけてるんだよね

もしよければ新しいタミヤ4号で練習してほしい
あれをインスト通りやればだれでも出来る
0460HG名無しさん (ワッチョイ 979d-WEE+)
垢版 |
2021/02/10(水) 02:07:31.64ID:Uow4ym2a0
部分連結で難易度高いなと思ったのはBT-7の35年型だわ、あれピッチ広いから少しブカブカになってしまう
接合面のヤスリがけを入念にしてきっちり組んでやってもまだ駄目だった
0462HG名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ad2Z)
垢版 |
2021/02/10(水) 06:25:36.80ID:oG8dkBmJ0
>>453
とりあえず普通の接着剤でつなげるか
アフターで頼んだほうが早いと思う
ダブルピンタイプはテンションゆるいから接着でなんとかなった
買ってからすぐに塗装して作ったのは切れにくい感じするから
新しいパーツで試してもいいんじゃないかな
M1A2をRC化したけど切れなかったよ(ただし時間の問題)
0467HG名無しさん (ワッチョイ 979d-RXZG)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:41:13.52ID:+61T15+10
タミヤはFMとタスカに対してはバッティングを避けると思う
0469HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-t4Ga)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:13:33.68ID:E928PbLYa
>>464
4号FはHからのパーツ流用があったけど、既存の3号LからGへは何か流用できそうかね?
少なくとも履帯と車体下部は無理だよね。
0471HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-biXJ)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:21:32.91ID:FEK+hKGC0
だよねー…そろそろ自衛隊E8出ないかな。付属普通科隊員には既存の米軍装備セット流用で、後日隊員のみ別売りの時に新造の64式&62式つけるとかで。
0473HG名無しさん (ワントンキン MM7f-Zca7)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:24:50.35ID:hyRlQzXpM
>>425
思い出した、デストロイヤーとかあったなあ
しかしリアルではタミヤ1/50戦車を見た記憶が無い
雪風とかジョー90はかすかに覚えているんだが
0476HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-biXJ)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:46:32.50ID:FEK+hKGC0
スチュアートのサスゆーと、M5トラクター&ロングトムかな…売れない気がひしひしと…

あと、M36もそろそろE8の対で欲しいかも。
0478HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:36:03.58ID:9uN6vLgS0
ソフトスキンが欲しいのでダッジWC
0479HG名無しさん (ワッチョイ 37c8-jq2Y)
垢版 |
2021/02/11(木) 00:47:51.28ID:5UbC5aiv0
>>464

もうすぐ、ってw
どーゆーカレンダー使ってるんだ、おまいは www
0480HG名無しさん (ガラプー KK4f-agRx)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:22:18.87ID:Fqg4YTdXK
1/48でM24とコメットが出ないだろうか
大戦後の車両ならセンチュリオン(開発は大戦中に始まってるが)、AMX-13、M41なんてのはどうだろうか
0482HG名無しさん (ワッチョイ 1796-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 04:43:39.74ID:zs8h1j6D0
>米物ならM10かスチュアートのサス使ったナニかが来そうだけど

プリーストとかセクストンかいなw
0484HG名無しさん (ワッチョイ d7e3-BfTv)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:13:44.80ID:47hRE9Pj0
>>473
財力、知力共に乏しい小学低学年にはモーター購入、搭載が出来なかった。
0487HG名無しさん (ワッチョイ cf0f-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:37:55.73ID:zkhj+U5R0
バルバロッサに合う38(t)もKV-1も最近出てるんだよな
これがハセガワとかならバルバロッサ作戦デカールセットとか言って抱き合わせとかやるんだろうけど
0491HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:17:00.47ID:YZNkMDKN0
十字軍作戦
0492HG名無しさん (ワッチョイ 6323-MCKl)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:55:33.59ID:OXS/XCXd0
T-34は戦車の主人公だからね
0495HG名無しさん (ワッチョイ 1e0a-VmDF)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:38:51.10ID:WMyjyiPs0
1/35のT34-85が出るとしたらパーツ割りとかディティールが反映されるであろう1/48を組み立てているが、完成したら見えなくなる車体下部のサスペンションの基部のクリスティー式サスの溝のモールドがされているのには感動した。
0498HG名無しさん (ワッチョイ c66e-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:43:46.45ID:1d1nhl3Z0
MAXのクラブガンナー系の主砲は口径いくらの設定なんだろうな。
なんかストームタイガーを超える感じだ。
0499HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-5+RR)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:36:51.01ID:xRDg7FmE0
MAXと言ったらMAX模型
0500HG名無しさん (ワッチョイ 12b0-l3dT)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:10:54.03ID:d2lRqJ0S0
1/35 日本陸軍義烈空挺隊員セット 出してくれ
0501HG名無しさん (ワッチョイ 12bb-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:00:09.75ID:PKwqD4NY0
>>498 確かにヘルメット被った搭乗員フィギュアの頭が入りそうだ
じゃなくてだな ドイツ機関銃チームを3Dスキャンで作り直して欲しい
0503HG名無しさん (ワッチョイ 9289-uTXY)
垢版 |
2021/02/14(日) 23:57:09.86ID:rwR9cYk40
エアフィックスのクロムウェル
結局、タミヤのと殆ど同仕様でディテールも似てるんだよな
アカデミーに設計させてんじゃないのかっていう
0504HG名無しさん (ワッチョイ 3396-OxJ8)
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:01.07ID:QOBXIQiv0
>結局、タミヤのと殆ど同仕様で

ハッチが両方とも旋回式になっているタイプの車体だから
タミャーのを改造する手間を考えたらいいのじゃまいか

つーか、改造しかけで放り出している奴があるんだがどうしよう(^^; 元に戻すかな
0509HG名無しさん (ワッチョイ 6323-MCKl)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:31:02.91ID:PjT7A9Rj0
タミヤのT-34評判良いみたいね
0510HG名無しさん (ワッチョイ a323-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 00:22:54.55ID:AGhJ3qlu0
スレ違いで申し訳ないけど1/48のT-34って完全新規金型かな…?
0511HG名無しさん (アウアウエー Saaa-FwnR)
垢版 |
2021/02/16(火) 01:01:14.64ID:Wc9ZX8gNa
48もMMなんだからスレチではないよ
48のフィギュアひどいよな
飛行機用のフィギュアはタミヤもハセガワもマシなのに
0512HG名無しさん (ワッチョイ cf0f-oFCC)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:29:36.65ID:JnMLpHd30
タミヤの飛行機用フィギュアがマシになったのは結構最近だよ
新しい零戦52で新規フィギュアの立像が付属したと思ったら
着座姿勢は十年以上前のフィギュア(発売時期を考えれば確かに悪くない)そのままだった
0513HG名無しさん (ワッチョイ cf0f-oFCC)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:30:36.95ID:JnMLpHd30
あと着座姿勢のパイロットが操縦棹を握るポーズになったのもつい最近
今まではひざの上や横で胴体と一体だった
0516HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:14:57.37ID:y4H/pvIc0
来ましたね
いぢわるおぢさん
0517HG名無しさん (ササクッテロル Spc7-1btU)
垢版 |
2021/02/16(火) 08:16:49.89ID:n0yX0cwgp
クロムウェルの連結式キャタを注文したけどカバー付けたらほとんど意味ないことに気付いた
0519HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:23:30.19ID:y4H/pvIc0
「カバー」といふのはフェンダーのことか
0520HG名無しさん (ワッチョイ 1ff0-FDiY)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:40:53.32ID:i3r5plx90
「メーカーは神様」「改造しちゃイカン」「資料は箱絵や」
の明言を残した松本州平よりも優れた作品を作れる人が
ここで文句ばかり垂れてる奴らの中にどれぐらいいるのかな?
0523HG名無しさん (ワッチョイ 4631-h4pT)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:02:02.86ID:lnlBycXU0
>>520

そんな方針ですぐれた作品が作れるはずもないのだった
0528HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:28:55.70ID:y4H/pvIc0
中身はホビーボスだったという可能性もないいではないではないではない
0529HG名無しさん (アウアウエー Saaa-FwnR)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:24.08ID:gQc1+i8Oa
ホビーボス買った方が良さそう
0539HG名無しさん (ワッチョイ a79d-D8qu)
垢版 |
2021/02/18(木) 04:46:54.47ID:HbVEICyU0
>>536
品切れ・再生産無しで実質欠番ってのはあっても、空き番号のまま欠番ってのは無いだろ。

企画段階で番号振られるから、番号が前後するんじゃないの?
0541HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/18(木) 09:48:12.19ID:5Pg7kWpH0
コロナで取材にいけないだけかも
0543HG名無しさん (オッペケ Src7-LcKv)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:41:31.82ID:cBOWYaQfr
ガンプラの安いのと迷って結局M41ポチった
車体底面見ずに砲身だけ綺麗に合わせ目消しすれば問題ないよね?
詳しい人には古いキットゆえに微妙なところもあるんだろうけど
0544HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:19:35.04ID:b9TNl+HD0
>>543
こいつ金型に手加えられてMMに編入されたのは75年だけど元のモーターライズ金型開発は69年なんだぜ....
0546HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:05:16.64ID:5Pg7kWpH0
M41はMMとして発売されたとき砲塔の手すりが別パーツになった
0547HG名無しさん (ワッチョイ a79d-oFCC)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:06:37.49ID:5Pg7kWpH0
「手すり」じゃないよなあ
なんて言うんだアレ
0553HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-D8qu)
垢版 |
2021/02/18(木) 18:33:35.23ID:pPx86/ZWa
>>552
まあ確かに大戦ソ連の有名どころを続けて出さない気もするな。
1/35でT-34-85が企画されてるなら、最近出した同スケールのラジコンも新規でやるだろうし。
0560HG名無しさん (アウアウウー Sac3-44iU)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:24:54.98ID:9gOIbBPIa
意表を突いてスコーピオン。
イギリス製で湾岸の実戦あり。
0561HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-LQwb)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:37:56.21ID:oJ3javgba
1/48で一号戦車きてほしいな
そしたら6号タイガーまで並べられる

そこから1/35への展開もね
イタレリのは相当古いしそろそろタミヤオリジナルを出してもいいでしょ
0563HG名無しさん (ワッチョイ df9d-CP8L)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:48:02.53ID:wv9MFIez0
M3リー/グラントの2in1とかどうかな?
0566HG名無しさん (アウアウエー Saaa-FwnR)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:24:28.76ID:ni/43/fza
プリーストは?
0567HG名無しさん (スッップ Sd32-9f6M)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:34:00.39ID:Zvjw17bsd
>>562
チャーフィーはイタレリに配慮してやらないんじゃないか?
要望高い車両だから、出す気があるならタミヤイタレリ仕様でやらずに、新規開発で出した筈。
0568HG名無しさん (ワッチョイ 723b-sg8N)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:43:46.86ID:cY0GDYrC0
エレファントもヘッツァーも38(t)も4号Fも出してるし
イタリア戦車もリニュしたし
あんまり気にしてないんじゃね

>>566
ドラゴンのが出てから時間たったしアリかも
できればサンドシールド付きで

決定版のないM12も欲しい
0571HG名無しさん (ワッチョイ a79d-FDiY)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:01:32.51ID:AmQzQoRS0
>>509
著しく細部再現に凝ってるわけではないけど(これは1/48だから当然と言えば当然か)、
砲塔の溶接ビードが接着面と重なってて、
接着後は接着跡は目立たずビードは残るようになってたり、
誘導輪の軸の角度が決まっててキャタピラ調整に苦労しなかったり、
ドラゴンのキットの「こうなってれば親切なのに」っていう様なところが
作りやすくなってて「痒いところに手が届く」感じ。

砲塔後面の分割とか、袖部の省略とかは気になるけど、
前者はもし44年型型とかを出すなら、砲塔左側面と上部を変えれば良いから合理的だし、
後者は1/48は殆ど省略されてるし仕方ないかなと。

ドラゴンのが価格高騰してるし、ズベズダのも品切れだったり
アマゾンとかで足元見た価格設定されてたりするから
タミヤの1/35でも新規に製品化してほしいね。
0572HG名無しさん (ワッチョイ a79d-FDiY)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:11:15.31ID:AmQzQoRS0
>>492
分かる。
T-34とかティーガーTとか目新しいところは特に無いんだけど、
タミヤの新製品となると作りたくなるし、久々に買ってすぐに作ったわ。
0573HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:28:25.96ID:b9TNl+HD0
ズベが出してしまう前にM4A2(76)wやってほしい
ズベじゃ微妙だしアスカはもうやらなそう
せっかく海から引き上げてレストアしたんだから
0574HG名無しさん (アウアウウー Sac3-44iU)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:30:35.26ID:9gOIbBPIa
独ソの主だった車両がリニューアルや新規で出される中で、T-34だけがポツンと取り残されてる感じなんだよなぁ。
T-34を求める声が集中するのも分かる。
0577HG名無しさん (ワッチョイ 7f3b-z+Zk)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:01:35.66ID:2SRudLHX0
M10はディーゼルエンジン(M4A2と同じ)
M36はガソリンエンジン(M4A3と同じ)

M10もアキリーズも上部車体パーツはエンジンデッキが一体成型なので
M36の上部車体も新規になる
(そもそもM10とアキリーズも上部車体パーツを共用していない)

下部車体の後部もM36とM10とは別物

ディーゼルエンジンのM36B2なら、かなりM10のパーツが使えるが
WW2には参加していない。
0585HG名無しさん (ワッチョイ cfbe-9D81)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:45:04.42ID:4Mk328UL0
サイドカーみっちり三人組は欲しいなあ
DKWやBSAのフィギュアだけスキャンで新調とかフォードGPAパターンでも嬉しいかな
0590HG名無しさん (ワッチョイ a39d-7Kgp)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:18:12.49ID:n47uWl7r0
グレートウォールのR75のエッチングスポークはとても良かった。あれぐらいのをタミヤで是非。
0591HG名無しさん (ガラプー KKff-Tlf8)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:31:45.61ID:6sFlDTSeK
昔ミリタリーものではないバイクの小スケール模型では、クリアパーツにスポークのモールド(凸モールド)が入ってたような
0593HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:42:57.36ID:jpgN94ig0
>ケッテンの履帯

ボーイの少年
0594HG名無しさん (アウアウエー Sadf-FGcJ)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:50:06.25ID:36oDcPPUa
>>591
りかちゃんの自転車がそれだったような
小スケールではないが
0597HG名無しさん (スププ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:55:42.35ID:Nn1i6soEd
終末のやつ組み立てじゃなかった?
0598HG名無しさん (ワッチョイ ffbb-AkpG)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:36:02.06ID:mvnC/CfZ0
つまりMMの新作はリカちゃん自転車なのだな
ドイツ少女同盟の制服着て国民突撃隊の腕章つけて
消防用の軟鉄ヘルメット被ってVG-45背負って
自転車にはパンツァーファウスト2本と対戦車地雷が括り付けてある
0599HG名無しさん (アークセー Sx07-VKJl)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:03:17.94ID:7/iIPq+zx
ぶっといスポークゆーとる人は、直近(と言っても随分前だがw)の英軍空挺オートバイがエッチング製スポークなの知らんのだろうか
0601HG名無しさん (ワッチョイ ffe9-zoB0)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:22:28.95ID:xqc7Yw0F0
バイクなら1ホイールあたり2枚のエッチングパーツが必要。前後輪で4枚、サイドカーでプラス2枚。合計6枚の繊細かつ大面積のエッチングになる。治具を使ったカーブ加工も必要。無理無理、タミヤがやるわけない。
0603HG名無しさん (ワッチョイ a302-IaT5)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:07:26.79ID:Lo5WDK1b0
ベルトキャタは石油由来の合成樹脂だから広義のプラスチックだろうに
なにをもってアウトと言ってるのか理解できない
0604HG名無しさん (アウアウカー Sa47-guhO)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:15:30.74ID:Ryi7DRA3a
だいぶ上でドラの3凸ツィメリットが増加装甲の30ミリの方じゃなく元々の50ミリの装甲に
コーティングされてる話CH6633も同じく間違えてるんだろうか?
0605HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:14.66ID:zYrJ4SmM0
物質の名称で用いる場合の「プラスチック」 (英: plastic) という表現[注 1]は、
元来「可塑性物質」 (英: plasticisers) という意味を持ち、主に金属結晶の分野で用いられた概念を基盤としており、
「合成樹脂」同様、日本語ではいささか曖昧となっている。

合成樹脂と同義である場合や、合成樹脂が「プラスチック」と「エラストマー」という2つに分類される場合、
また、原料である合成樹脂が成形され硬化した完成品を「プラスチック」と呼ぶ場合、多様な意味に用いられている[8][9]。

よって、英語の学術文献を書く場合、「plastic」は厳密性を欠いた全く通用しない用語であることを認識すべきで、
「resin」(樹脂、合成樹脂)などと明確に表現するのが一般的である。
0607HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:55:04.17ID:zYrJ4SmM0
本当はポリ袋はビニール袋ではありません。
塩化ビニール樹脂製の袋が本来の意味での「ビニール袋」で、
日常生活で見かけるプラスチック製のレジ袋や 販売用袋はポリエチレン製やポリプロピレン製の「ポリ袋」なのです。
0612HG名無しさん (ワッチョイ 439d-V9RZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:21:40.77ID:a8jjDC0e0
急に16式作りたくなったけど店頭になかったからヨンパチの方を買った
多分ヨンパチで満足して1/35を手にする事なさそう
10式と同じパターンだコレ
0615HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:08:51.85ID:U9ifx8gZ0
1/700艦艇のハンドレールのように
・オーバースケールであっても取り付けたい
・オーバースケールならば省略した方がいい
という二択はありうる
0616HG名無しさん (ガラプー KKff-Tlf8)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:38:19.62ID:Y4FgPALCK
以前は1/700の艦船モデルに手すりや張り線を付けるとうるさくなるから省略するという話がよくあったっけ
ディテールアップが珍しくもない時代が来ようとは
それを考えると1/35のスポークをどうするかは議論百出になるのも当然かね
0620HG名無しさん (ササクッテロレ Sp07-OBAI)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:59:15.75ID:5AVk3z8Lp
前から思ってるんだが人形さんの顔デカールってダメなの
調色なしの肌色塗料に合わせるとかで
0622HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:40:40.41ID:U9ifx8gZ0
1/700の単装機銃って88mm砲くらいあるよね
0626HG名無しさん (ワッチョイ 0396-B5V7)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:51:05.48ID:sZTj/eIz0
スポーク自体は細くてもスポークがある部分はそれなりの面になるから、太すぎたり潔く丸っと省略してしまうと悪目立ちしてしまう
爪なんかどうあがいても指先という一点部分
0631HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:48:39.07ID:U9ifx8gZ0
マストは省略してはいけない
0632HG名無しさん (ワッチョイ ffc8-jIV3)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:57:51.97ID:cRkYHb3n0
フライホークの1/700戦艦は他社の戦艦とあわないね
副砲とか細くて
0637HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:38:37.08ID:U9ifx8gZ0
買われる商品は売れる
0640HG名無しさん (ワントンキン MM9f-IdAT)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:15:47.61ID:Dze3ANwlM
>>638
今の時代は問屋→小売店よりも大手通販優先じゃないかなあ
それ以前に日本よりも海外優先なのかもしれんし

コロナで世界的にプラモ需要が増えてるそうだから
0644HG名無しさん (ワッチョイ 0396-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:53.80ID:asePhKS80
0649HG名無しさん (ワッチョイ 33e8-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:51:42.03ID:7hvjOvS+0
少し古くはBT-5の35年型からの37年型、最近の4号FからのGの流れとかを見てるとフェルディナントの製品化も割と有り得なくないなと思ってきた
迷彩カバーオールを着た乗員セットで
0654HG名無しさん (ワッチョイ 439d-V9RZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:13:29.17ID:xKPPq9Zh0
知らずに最初に見たのがドラのファイアフライだったから真っ先に説明書を疑った思い出
他にもやらかし多いヤツだったし
0657HG名無しさん (ワッチョイ 7f3b-z+Zk)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:48:09.26ID:DbjErBQu0
当初
・車体ハッチのヒンジの角度がおかしい
・車体下部に対して車体上部が前すぎ

という問題があったが、直ったかどうかは知らない
0661HG名無しさん (ワッチョイ f331-jIV3)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:57:43.12ID:n+USo3ee0
列車で運ぶときに20両運べるのと25両運べるのとでは
0662HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:44:30.08ID:ZPROMTFe0
20両の方が機関車の負荷が軽い
0664HG名無しさん (ワッチョイ 439d-p4c1)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:13:48.04ID:ZPROMTFe0
新幹線の車両限界は3400mmだから90式もクリアしてる
0667HG名無しさん (ワッチョイ fff0-Mz6u)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:27:57.63ID:0+tR7kRl0
履帯留めピンの幅だけはみ出してるな。鉄道側の余裕をぎりぎり一杯まで使うのが標準運用になるんだろうけど、経路を上手く選定すれば問題ないってとこか。
0668HG名無しさん (ワンミングク MM9f-IdAT)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:55:25.19ID:QPILtKTMM
タイガーTでも輸送用キャタに交換せず通常キャタのままで
貨車からはみ出してるのにそのまま運んでる写真があったような気がする
0669HG名無しさん (アウアウウー Sae7-vRFp)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:00:09.90ID:pEoJ8k/ya
今、自衛隊は鉄道輸送の訓練はやってないよね?
もはや、自衛隊は鉄道輸送を想定してないかも。
鉄道会社側も、適応機材があるのか分からん。
0672HG名無しさん (ワッチョイ a39d-QclQ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:54:13.77ID:UAMJ8yUv0
>>666
写真ありがとう。

>>667-668
危なそうなのはホームくらいかね?
とは言っても貨車の方が高いだろうから
引っかけそうなのはホーム端の柵とかくらいな気もするけど。
0675HG名無しさん (ワッチョイ 0b10-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:24:02.39ID:0vjmCG1R0
>>664
それなら90式は青函トンネルを通過可能なのか
0677HG名無しさん (ワッチョイ 4a15-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:14:50.35ID:J2f3SO5O0
最近、海外動画みてると、
改造パーツや修正パーツを3?プリンターで作成するのが当たり前になってきてるね。
これからは、個人でもプラ板や真ちゅう線を加工する技術より、
モデリングソフトを使いこなしたり、パーツをデザインする技量が重要になるのかなあ。
そうなるとアフターパーツメーカーには、脅威だよなあ。
0679HG名無しさん (ワッチョイ 4a15-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:53:15.06ID:J2f3SO5O0
そのうち、
基本的なタイプは、メーカーが出して、
サブタイプやバリエーションは、
個人で3Dプリンターで修正パーツを出力とかになるかもね。
そして、最終的には、本体自体も3Dプリンターで。
現にYoutubeで1/72タイガーTを3Dデータ売ってる人いたね。
0685HG名無しさん (ワッチョイ b39d-HwUI)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:26:41.98ID:Dyd9S5BM0
オール3Dプリンター製の車輌購入して作ってるけどなかなか良いぞ
「昔の東欧プラモぐらいの精度」と発売元はコメントしてるけど反りやパーツ欠け変形もないし擦り合わせも殆ど必要ないくらいピタッと決まる
ガッチリついた積層跡の処理が本当にキツいけどネックはそこだけ
詳しくは知らんけど恐らく個人でやってるっぽい所でもここまで出来るのかと驚く
0687HG名無しさん (スフッ Sdea-wBKV)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:40:04.69ID:3nkbWCNhd
>>676
軌間は標準軌でもイギリスの建築限界って狭いとこもあるから車両自体の大きさはあまり変わらないとこもあったりする
日本だって標準軌で新幹線は大きいけど、大手私鉄はあまり大きくないとこもあるし
0688HG名無しさん (ワッチョイ 83f0-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:48:47.76ID:WBGhZyye0
FC⭐Models Trendは3Dプリントのマニアックな商品数出すけど処理が甘い感じ
DEFも最近は3Dプリント品出してるね
0689HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:31:34.81ID:eeoyIgU00
自衛隊は?だらけで開戦したら問題だらけで壊滅する
米軍もたいして自衛隊に期待していないような気がする

最初にやられて敵軍の能力と米製兵器の被害状況のテスト観察対象にする気満々で
それゆえ様々なタイプの兵器を自衛隊に装備させている
実戦目線ならもっと兵器の種類を絞って弾薬やスペアパーツを備蓄するはずである
0693HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:15:28.70ID:N9QvEKgY0
湾岸戦争
イラク軍は戦車部隊じゃなくて複葉機の地上攻撃機の大部隊をもってれば
米軍の機甲師団や歩兵師団を壊滅できた
0695HG名無しさん (ワッチョイ 5ffe-jWI9)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:14:34.00ID:GwSyHSO00
>>686
臭いとかレジンアレルギーとかあるから使えん
0696HG名無しさん (ワッチョイ b39d-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 06:24:59.00ID:l2F9wFHz0
0697HG名無しさん (ワッチョイ 6b67-luzv)
垢版 |
2021/02/27(土) 07:44:31.42ID:bOGxxi0x0
>>674
政治というよりトンネルも広げないとダメだし線路の用地も広げないとダメだし
駅とかも含めて全面的にということになるから費用面で断念だろう

で軍事輸送も考慮した結果が戦前の弾丸列車計画で
東京から九州まで標準軌道かつ高速列車でという計画
これが今の新幹線につながることは有名な話
0702HG名無しさん (ワッチョイ b39d-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:17:05.92ID:l2F9wFHz0
殺陣用の刀は怪我人が出ないように軽く造られているので
いかに重たく見せるかが役者のスキル
0703HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:39:23.02ID:R7fMts2J0
>>697

苦節15年で完成直後に爆撃で用無しにとか? www
画ダル〜火なる〜
0705HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:40:25.55ID:R7fMts2J0
リニアモーターカーとか
地震で埋まるだろ  jk
ブラジルに開発センター作れよ
0706HG名無しさん (ワッチョイ 03b3-PD9H)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:58:53.94ID:LQobD6L/0
重いと破損の危険性が増す。
細い部品に触ったときも軽い時は無事でも重いときには折れたりするし、落下したら全損の危険もある。
持った時重い方がいいなんて言う奴はモデラーじゃなくコレクター。
そういう奴は完成品でも買っとけ。
0707HG名無しさん (ワッチョイ 6733-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:11:47.35ID:ks0lU4PG0
ベースも作らずキットを直接手で触る程度くせにやたらと上から目線w
0708HG名無しさん (アークセー Sx03-JokI)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:22:04.63ID:iB786YRlx
コレクターがいないと昔のお宝キットが世の中に出回らないだろ
今のうちにたくさん買い込んで、良い状態で保管してください
先々世の中に流通するのを待ってるぞ
0709HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:01:35.75ID:R7fMts2J0
加工整形しやすい樹脂素材であるところが特長なのに
そこを潰すとかwww
0710HG名無しさん (ワッチョイ b39d-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:02:53.25ID:l2F9wFHz0
www
0711HG名無しさん (ワッチョイ 0a29-xEmF)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:06:07.11ID:bFkk6bgh0
買う時に箱を持ってズッシリしてるとちょっと満足感あったのに
開けたらオモリが入ってて ありゃ?ってなるのだ
0713HG名無しさん (アークセー Sx03-KOnT)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:19:46.02ID:8Ahjzd4Ix
昔々のAM誌にあった
投稿者「戦車のプラモは軽いから粘土詰めて重くしなきゃならない 欠陥商品だ なぜ軽いのか」
編集部「えwちょwいや、それなんか違うw重量感ってのは塗装とか工作で表現するものであって...(絶句)」
みたいなやりとり思い出したw
0717HG名無しさん (アウアウカー Sacb-8nLA)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:55:26.14ID:NtuGXVs+a
プラモっておもちゃだよ…博物館の展示でも作るのかい
ダイキャストシャーシはそうもいかないがただのおもりなら付けなきゃいいだけじゃない
0723HG名無しさん (ワッチョイ ce31-O38S)
垢版 |
2021/02/28(日) 02:25:23.74ID:MMOvvL2a0
ダイキャスト製の軍用機キットなんてあったら
誰も手を出さない
0726HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-Lm3q)
垢版 |
2021/02/28(日) 06:18:38.29ID:d0hOLRzJ0
>>724
昔は、レギンスはいてるドイツ兵があまりなくてだな、
旧作の立位2体は情景作品なんかで大活躍しとったんじゃ。
0729HG名無しさん (アウアウカー Sacb-CBEs)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:47:58.94ID:tRNUgGSSa
>>715
重量を求めるの自体は否定しないけど、そんなのは別にやりたければ適当なサイズの重量物をモデラーの方で入れれば良いと思う。

普通のプラモデルを求めてて「重量なんて要らない」って層も多いのに、
余計な錘を付けたり、ましてやダイキャストにしてしまうのが問題かと。
「重量感を再現したい方は別売りの錘(と固定パーツ)をどうぞ」なら誰も文句は言わない。
0731HG名無しさん (ワッチョイ 6b67-luzv)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:57:53.27ID:1dzwDcL90
>>728
当時だと国内メーカーは1/35はニチモとニットーくらい?
両社ともフィギュア付いてたか記憶にない
1/48バンダイは小さ過ぎだし/72ハゼガワも出来は微妙な
海外だとイタラエレイ、エレールとエアフィックスくらいか
イタラエレイのフィギュアもヘッツァーとか微妙だったような
0735HG名無しさん (ワッチョイ 6396-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:57:51.75ID:QMCjPoUg0
30以上前は、ゲームソフトにかかわらずOSなんかもCDROMやフロッピーディスクで販売されてたんだが
重さを稼ぐためか分厚い、重い、誰も読まないマニュアルがパーッケージに入ってたもんだ。

タミヤの重りはまあウォーターラインのバラストなんかで50年前から入ってるわけだが
戦闘車両の重りは、自衛隊の軽装甲機動車完成品を俊作タンがある人にプレゼントしたら
重さを確かめるようにその人が製品を上下したというエピソードから始まるもので(誰やそいつ)
祖のエピ無ければダイキャスト車体なんて忌まわしいキットはラインナップになかったはずや。
0740HG名無しさん (スプッッ Sdea-PoCD)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:43:19.03ID:8zlCYpZ2d
>>724
旧作は、色々弄りたくなる沼に嵌まってしまう

新作フィギュアはみんなこっち向いてるな
旧作はロシアから引き上げる途中か?
0741HG名無しさん (ワッチョイ 6789-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:00:49.03ID:0p6HSUvW0
>>739
あ、いやそうじゃなくて、真面目に塗るんじゃなくて、影色のつもりで黒サフ吹いてるってことね
遮光するからなのかどうなのか、不思議と重量感が出るんよ
0742HG名無しさん (ワッチョイ 4e6e-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:13:35.06ID:FHq7uDCW0
>>736
自分もその異端の一人かも。
一時フリウル履かせまくったが、リアル感よりも重さ目的だった気がする。
モノによってはもろオーバースケールだったし。
0743HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-TY9v)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:16:00.20ID:ANwh4yJp0
1/48MM開始当初ダイキャストシャーシ採用にあたりその重量を「重量感」に置き換えて売りの1つとした商品説明を続けた結果ダイキャストを止めた後も重量感と冠した重量のためにオモリを入れざるを得なくなってるのが現状
0744HG名無しさん (アークセー Sx03-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:48:42.06ID:IYki8CGux
>旧ケッテンクラートのフィギュア

まあ同時期のタミヤのフィギュアとしても、そんなデキは良くないのかもしらん
ドイツ歩兵突撃セットなんかは、もうちょっと今のフィギュアに近い造型だった
でも一番気になるのは表情か
なんか今にも泣きそうw
0745HG名無しさん (ブーイモ MM27-qaN0)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:56:20.96ID:19Zzm9byM
>>735
軽装甲機動車は1/35もダイキャストシャーシなんだから
持ってみて思ったより重けりゃ上下させるくらいするでしょうよ
軽くて拍子抜けとは正反対の期待通りの反応してくれたんだから
後の製品に反映させるのは当然じゃね?
0746HG名無しさん (ワッチョイ 6396-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:07:14.27ID:QMCjPoUg0
完成品としては今も当然かもしれんが
キットとしては、ダイキャストシャーシは作りにくい、
完成品コレクターより保有数が多くなるキットモデラーには邪魔とか
当然じゃなく不要仕様なんだよ。
0747HG名無しさん (アウアウエー Sac2-uL46)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:16:03.81ID:o0jgQ4dBa
MMってスチロール100%も魅力の1つと思うんだが。
0750HG名無しさん (スプッッ Sd8a-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:14:24.95ID:sNC8CE6hd
タミヤってよくデフォルメするって言うけど
身長に対する頭がデカ過ぎて草
ヨーロッパ人て頭めっちゃ小さいだろw
0751HG名無しさん (ワッチョイ b39d-oL1e)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:29:06.18ID:WDX5u1SE0
>身長に対する頭

「頭身」という言葉を憶えると捗るぞ
0752HG名無しさん (ワッチョイ ca67-RATT)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:51:40.64ID:bGwX1vor0
昔は軍服着た社員を撮影してフィギュア原型の資料にしてたってHJのインタビューで俊作おじいちゃん言ってたし
0754HG名無しさん (ワッチョイ cabb-BItK)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:26:50.20ID:itdKLJ550
ケッテンのフィギュアイイ感じだね オフィシャルでフィギュア塗り技法本出してほしいわ
あとトレーラーつけるんなら
実包支給用の紙箱とか日常品の紙箱のペパクラ着けてほしいな
0760HG名無しさん (ワッチョイ 6396-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:42:55.34ID:QMCjPoUg0
アルゼンチンから来たディエゴとか言うのがいるだろ。
頭髪はヘルメットがあればごまかせる。w
0762HG名無しさん (アウアウカー Sacb-CBEs)
垢版 |
2021/02/28(日) 17:17:59.91ID:tRNUgGSSa
>>735
>重さを確かめるようにその人が製品を上下したというエピソードから始まるもので

その人の挙動も「重量感あって良いな」って意味じゃなくて、
「意外と重いな」「どうなってんだろ?」って程度の好奇心だったと思うけどな。
0763HG名無しさん (アークセー Sx03-KOnT)
垢版 |
2021/02/28(日) 18:00:50.48ID:0fyqAIllx
>頭身低すぎ

正しい人間の頭身にすると、「頭小さすぎ」とか言われちゃったんだな、これがw
実は多くのモデラーはデフォルメされたフィギュアの頭身見て「正しいサイズ」って刷り込まれてるから、そっち基準に考えちゃうのね
タミヤの3Dスキャンフィギュアも、最初の頃は一部で「手首小さすぎ」って言われてたし

まあ、それ込みでも旧ケッテンクラートのフィギュアはなんか体型変に見えるのは事実だけどさw
足が小さいからかな?
0764HG名無しさん (ワッチョイ b39d-kr6a)
垢版 |
2021/02/28(日) 18:18:43.92ID:JLHAfPpG0
旧キットのフィギュアでもいじると化けるのはあるけどね、塗装で誤魔化せる部分もあるし
結局塗装上手くないと精巧なフィギュアでも台無しだし
0767HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-ntzL)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:15:26.76ID:d0hOLRzJ0
>>756
顔のデータは、SHSの合同展に参加している
海外のサークルの内、欧米のメンバーのデータを
片っ端からストックしてるって言ってたよ。
だから、3Dのフィギュアの顔は、実在の人のがベース。
「実はこれ、俺の顔がモデルなんだぜ」って盛り上がってるんじゃない?
0774HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-m4PU)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:12:52.97ID:/dhDegOS0
ホワイトメタルって、鉛とかすずとかだっけ
0775HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-RXVw)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:16:35.13ID:af/dEW0S0
今日オフハウスでレーベルかな巨大なケッテンクラート9000円位で売ってた
買っとけは良かったかな? 完成しても置き場所が無いけどw
0776HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-SZE8)
垢版 |
2021/03/01(月) 11:23:32.29ID:LwQL8/MO0
その昔、ESCで出してた1/9ね。一時アニメで注目しだしたけど。
0778HG名無しさん (スフッ Sdea-wBKV)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:21:23.27ID:MqNz2GxOd
>>708
狭軌→標準軌への改軌だけなら近鉄名古屋線の例とかあるけどな
元々名阪直通運転するのに計画されてたのが伊勢湾台風の被害復旧と同時に前倒しされた
あとイギリスとかは標準軌だけど大陸に比べて建築限界狭いとこもある
0779HG名無しさん (ワントンキン MM3a-ZhQ4)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:15:32.68ID:viE89wRkM
押入れを整理したら30年以上前の作りかけ1/48T-34ボルガを発見
ランナーに1970年の刻印あり
フェンダーは角だったんだなあ
0780HG名無しさん (ワッチョイ 9e33-S2Aa)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:48:47.72ID:jBgS33Ny0
1970年ごろに1/48のT-34ってどっか出してたっけ?
0781HG名無しさん (ワッチョイ 83f0-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:00:35.95ID:mZzbnh+y0
ミニタンクシリーズの事よ
0783HG名無しさん (ワントンキン MM3a-ZhQ4)
垢版 |
2021/03/03(水) 07:08:46.55ID:UTRd/LH3M
走るミニタンクシリーズもちょっとだけ完成品で再販されたけど
ボルガとファーマーは何故か再販されずヤフオクでとんでもない値段が
付いてるんだよなあ
だいたい4000〜5000円くらいかな
0792HG名無しさん (アウアウカー Sacb-8nLA)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:48:49.47ID:xThC9tW1a
1/35U号戦車みたいな古いキットだとたまーに成形が悪くてパーツの中でパーティングラインに沿ってズレてるものがあるけどそういうときってどうしてます?
削ると形変わっちゃうし切って張り合わせるしかないのかな
0796HG名無しさん (ワントンキン MM3a-ZhQ4)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:05:31.26ID:PhTfRrEfM
1/48ミニタンクは完成品になったりリモコンになったり細々と50年以上も
売り続けているのでそれなりに需要があるんだろうなあ
MMパンサーやU号もそうなんだろう
0797HG名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:43:48.59ID:kQXTNaJvp
昔ビクター作ったなあ
オープンハウスのとき博物館でパッケージ見ると懐かしい
0798HG名無しさん (ワッチョイ 6396-CIDx)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:34:19.29ID:GwdSY2II0
おじいちゃん、電電公社って何?
0802HG名無しさん (ワッチョイ 5fc8-O38S)
垢版 |
2021/03/04(木) 16:25:41.32ID:8TSYUD5x0
カタツムリがいっぱい住んでいる学校のことじゃ
0803HG名無しさん (ワッチョイ de1d-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 16:26:10.57ID:rqfOGck60
そろそろM18ヘルキャットの登場に期待したいけど、調べてみるとヘルキャットの砲ってM10に搭載されてるM7戦車砲じゃなくイージーエイトのM1戦車砲なのか
ってなるとアキリーズやアーチャーと砲の金型を共有出来る17ポンド砲牽引型の方がまだ現実的なんだろうか(そもそも最近の動向的にタミヤが牽引砲を製品化してくれるのかって話は置いといて)
0805HG名無しさん (ワッチョイ 2aef-pHxH)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:23:12.73ID:aPkvrhzW0
>>797
俺も作った。ってかあのシリーズ全部買ったんじゃないかな。
夏休み開始と共に作って、夏休み中それで遊んで夏休みの終わりに爆竹or川に
入水させるのがパターンだった。
庭に穴掘って水貯めて、そこを走らせて水に沈んでまた出てくる
のを飽きもせず繰り返してたなぁ。
0807HG名無しさん (ワッチョイ aa3b-QjLk)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:07:25.89ID:c3yIsnsQ0
ヘルキャットは
M3/M5やM24等の軽戦車がベースというわけでなく
勿論シャーマンがベースでもない車輛で
性能としては「足の速いM10」って感じで微妙な立ち位置

模型化するのにけっこうハードルが高い
そこそこ活躍してるんだけどね
日本戦車とも戦ってるし
0808HG名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:53:21.98
>>807
War ThunderというゲームだとM10は砲塔の旋回が遅いんだよな
M18だと砲塔の旋回と車体の速度も速くて使いやすい車体になってる
その分強い敵と当てられてしまうんだけど、マップに敵が表示されないモードで上手な人が使うとかなり強い

でもまあ日本帝国陸軍戦車の相手はM3軽戦車で十分だろうにw
0809HG名無しさん (ワッチョイ caf0-b9ad)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:03:45.42ID:1MRKYDRZ0
戦車はどーでもいいんだが掩蔽壕が洒落にならんのだ、日本軍相手だと。75mm以上の榴弾砲を至近距離まで進出させなけりゃいかんのよ。
(榴弾威力が低い長砲身は有害無益なんで太平洋には送られてない)
0812HG名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:14:34.31
>>811
ブラピもシャーマンも出てこない「ザ・フューリー 烈火の戦場」(w
吹き替えだとIII号戦車を「戦車だ!」と言わず「パンツァーだ!」と言う
米軍のくせに格下に苦戦する映画だよな
0813HG名無しさん (アウアウカー Sacb-8nLA)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:26:46.97ID:Ul5narCZa
フューリーとパクリ映画のザ・フューリーなら個人的にはザ・フューリーの方が面白かったなぁ

それはそうとアメリカ戦車の砂色ってどんな塗料使われてます?
ドイツ用はあってもアメリカ用だと迷ってしまう…
0815HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-iBir)
垢版 |
2021/03/05(金) 00:32:52.00ID:+AD6C7m6M
ガルパンブームが終わったら放出されるであろう中古b1bisを気楽に買って気楽に塗って気楽に汚してと思ってたがそんな気配無い
さすがタミヤ渾身の一作
0816HG名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:45:09.74
>>814
機関銃で倒せる相手だとオーバーキルな主砲を備える一方で、装甲が薄いだけでなく上から投げ何か入れられたら危ないM18をぶつける意図がよくわからん
末期だと攻守のシャーマンを結構投入したらしいけど
0822HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-VG+X)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:15:10.69ID:E3eVQZMt0
セモベンテの75mm長砲身(M15の車体)はイタレリが発売予定だね

セモベンテ90/53+3Dスキャンフィギュア が出たら嬉しいが
IBGが出す・・・かもしれない
0825HG名無しさん (ワッチョイ 7be8-VG+X)
垢版 |
2021/03/05(金) 12:56:03.55ID:gtlbHVIP0
セモベンテとM13/40は色々と残念だった
半端に新金パーツと差替えるなら対空機銃も作り変えて欲しかった
この時期のタミヤって既製品のコンパチが目立つけど何かと惜しい印象
0829HG名無しさん (ワッチョイ cb33-ZwY2)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:29:40.77ID:adjRkMWQ0
セモベンテは予備履帯てんこ盛りでトゲトゲになってるのをいつかやろうと思ってたんだった
思ってるだけじゃいつかは来ないな
0830HG名無しさん (ワッチョイ 3bfe-Gj6X)
垢版 |
2021/03/06(土) 01:17:53.15ID:o4MemlHj0
>>819
でもアメリカは銃塔好きだよね。M60に至るまでついてくる。
0841HG名無しさん (ワッチョイ eb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:22:38.39ID:qb6leyPh0
エルアラメイン記念日まで出てこないと見たw
0844HG名無しさん (ガラプー KK0f-s2kB)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:26:23.39ID:XPDc/7EAK
ディスカバリーチャンネルの軍用車両レストア番組のCMでシュビムワーゲンが動くのを初めて見てMMのを作りたくなってきた
0848HG名無しさん (ワントンキン MMbf-Lqe9)
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:00.50ID:8y2oRm/+M
>>844
youtubeにコレクター集団が水上走行してる動画もある
あれ見るとスクリュー部はちゃんとした奴なら自動で下りるんだな
大抵は手で下ろしてるけど
0850HG名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:12.88
>>849
サーフェイサー使わずに脱脂してから「アクリルミニ XF-84 ダークアイアン (履帯色)」か「アクリルミニ XF-56 メタリックグレイ」だけ使ったら?
0860HG名無しさん (ワッチョイ 6b2d-FlFm)
垢版 |
2021/03/08(月) 06:59:48.37ID:3QDPjQxp0
ジープのフロントガラスくらいならアクリル塗料のクリアー使うかな
0861HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-ZD68)
垢版 |
2021/03/08(月) 08:48:53.29ID:WH3CFQuv0
コスパ考えなければ紫外線硬化レジン。
0863HG名無しさん (ワッチョイ eb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:10:13.97ID:mU2f//I90
いや、素材の質が均一じゃなくてクラックなんかできたら
エナメル塗料を塗ることでクラックが拡大することがある。
別にテンション関係ない。
0865HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:58:08.58ID:yZJAdDG40
成型プラスチックは内部に残留応力を持っていることがあるから注意
0869HG名無しさん (ワッチョイ 0b0f-Ff7g)
垢版 |
2021/03/09(火) 05:26:06.56ID:EMZ5Ervs0
クリアパーツはevergreenのキャノピタンがおススメ
水溶性なのではみ出した部分は湿らせた綿棒や爪楊枝で取れて
乾燥すれば透明になる
強度もキャノピーに使って飛行機本体を持ち上げられるくらいは確保できる
0871HG名無しさん (ワッチョイ 3bfe-Gj6X)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:39:42.45ID:XmibMNOv0
>>869
木工ボンドでよくない?
0873HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-VG+X)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:34:42.09ID:PTxSCXg70
ハミ出しはふき取るのが前提では?

ゴム系接着剤の水溶性タイプ、流行ってるな
オレが買ったのは、かなり水っぽくてパーツの固定が面倒だった
0876HG名無しさん (ワントンキン MMbf-Lqe9)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:59:04.01ID:98+GYWnVM
しばらく見なかったらタミヤHPのMMもずいぶんスッキリしたな
35009U号までの古い奴は再販含めて消えている

しかしレンガセットとか土嚢セットが現役だというのが不思議
旧ジープも再販してくれるといいんだが
0877HG名無しさん (ワッチョイ 0b0f-Ff7g)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:03:49.31ID:EMZ5Ervs0
>>873
言葉足らずだったか

他の人もレスしてるけど
はみ出ないように少量だと強度不足になるかもしれないのに対して、
キャノピタンだとはみ出しても塗布直後から少し固まる数分の間に「はみ出しを拭き取り易い」ね
だからがっちり接着できる
もちろん、多すぎてキャノピー内側にはみ出たら物理的にとれないんだけど
乾燥後のツヤは木工用ボンドと違ってほとんどないので目立たないのも嬉しい(タミヤのFw190Aで実際にやらかした)
使用感は木工用ボンドまんまだけど
0880HG名無しさん (ワッチョイ 0f32-+xDJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:05:51.58ID:GmpTPMd+0
>>878
>>879
航空機用の星型エンジンを無理矢理積んだからあんな形になったらしいね

質だとドイツ戦車には勝てないからとにかく量で圧倒しようとして

色んな企業に生産を発注しまくった結果、仕様がバラバラになってバリエーションが増えまくったらしい


https://i.imgur.com/X82tZPn.jpg
0881HG名無しさん (ワキゲー MM3f-KHBr)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:15:39.97ID:V0vFfHkSM
パンターとかティーガーは直感で「凄い」って思わせる
シャーマンとかT34は知れば知るほど「凄い」って思わせる
0882HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:42:46.84ID:8T9BpYoG0
レンガセットと土嚢セットはプラの材質を問わないから大げさに言うとランナーをリサイクルして造ってるようなものらしいよ
0883HG名無しさん (スップ Sdbf-Ig7V)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:28:59.63ID:ualqZk+ad
大昔から思ってたけど
あれ土嚢に見えないよね 重量感も無いし
テッシュペーパーを巻けば布の感じが出ると思う
0884HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-cYO/)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:38:46.17ID:FIWuQixs0
土嚢とレンガはキットの実物見てガッカリしたな
まだ手を加えるという考えがなかった年齢だったから「こんなプラ丸出しの使えないよ…」と
0885HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-VG+X)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:59:23.21ID:NWS7ISIF0
>航空機用の星型エンジンを無理矢理積んだからあんな形になったらしい

厳密には
星形エンジンの中心からフロントのデフまで
一直線にプロペラシャフトを配置し
かつ
プロペラシャフトと砲塔バスケットの干渉を避けるため
だな

>質だとドイツ戦車には勝てないからとにかく量で圧倒しようとして

小学生?
0886HG名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:13:57.95
>>885
ウィキペディアは何を間違えたかプロペラシャフトではなくドライブシャフトと書いてるね
0890HG名無しさん (スプッッ Sdbf-+xDJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:51:28.81ID:5K7Em6UFd
シャーマンってとにかく作りやすい構造にすることを徹底したって大学の授業で学んだ

そのおかげでプラモデルでも作りやすい構造になってしまったとか
0891HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:56:34.15ID:idtD47Xt0
>質だとドイツ戦車には勝てないからとにかく量で圧倒しようとして

これは俺も疑問がある
ドイツ軍の主力の3号4号には充分対抗出来ると思ってたんじゃないの
0892HG名無しさん (アークセー Sx4f-Gcyd)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:04:10.23ID:gyggpESTx
うん
数が多いから圧倒できた
であって
圧倒するために数作った
ではない
逆に言うと、ドイツ軍も別に質で量をカバーしようとは思ってなかったハズ
0893HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:12:19.25ID:8T9BpYoG0
M4中戦車の車体がM2やM3とほとんど同じなのは小型の揚陸艇の内寸の都合ではないかという気もする
0894HG名無しさん (ワッチョイ eb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:28:03.60ID:/IG4iPT00
ドイツ軍の主力の3号4号には充分対抗出来ると思ってたから
76ミリ砲装備車は必要ないと思ってて75ミリ砲装備車だったんだけど
ドイツ軍1個軍団に1個大隊配備されてるタイガー戦車だけじゃなく、

43年7月のクルスク戦では特別な連隊に装備されていたパンターが
装甲師団に普通に1個大隊配備されてて驚いたんだよ。

まあドイツ軍のノルマンディ橋頭保掃討作戦が、イギリス軍戦区から始まる予定だから助かった。
イギリス軍には17ポンド砲がけん引砲だけじゃなく一部とはいえシャーマンにも装備されていたからな。
しかも第21装甲師団も第12SS装甲師団からも4号戦車大隊が最初に反撃に使われ失敗した。
アメリカ軍戦区からドイツ軍のパンター戦車大隊の反撃が始まってたらどうなってたか。
0896HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:42:00.53ID:PfP5RLck0
>>892
>逆に言うと、ドイツ軍も別に質で量をカバーしようとは思ってなかったハズ
そうか?
パンターくらいまではともかく、キングタイガーや重駆逐戦車の要求性能見てると
完全に一騎当千思想になってそうだけど。
特に守勢に回ってからのヒトラーの頭の中とか。
0897HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-VG+X)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:48:48.73ID:NWS7ISIF0
.>>.890
単純な構造の方が
生産性も信頼性も有利だからね

ちなみにM18ヘルキャットは、M4と同じ星型エンジンを載せているが
ユニバーサルジョイントを使うことでプロペラシャフトの位置を下げ
車高を抑えている
0901HG名無しさん (ワッチョイ df6c-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:40:31.35ID:eGdF4V4A0
上陸される心配ないから大した戦車いらないわって思ってたら4号とか出てきたから急いで航空用転用して結果大量にできる
ティーガーとかに勝てないから危ないけど数でごり押ししたら勝てるし荷上げクレーンの都合もあるからシャーマンのまま

こんな認識だったけど違うの?
0902HG名無しさん (ワッチョイ 7be8-VG+X)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:45:48.50ID:s8eJmipg0
車幅の細さに目が向きがちだけどシャーマンも悪くない戦車だと思うぞ
特に76o砲搭載型は実際組み立ててみるとなかなか貫禄がある
対するパンターも末期特有の戦況の悪化でシャーマンに後れを取りがちみたいな記述をしばしば見かけるけど、決して恥じる事では無いしどちらも優秀な戦車に違いは無い
0904HG名無しさん (ワッチョイ 0b0f-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:46:53.53ID:7ZA93Rtf0
アメリカはAGFが質より量の考えでM4(75mm)をできるだけ量産する方針
対戦車はM10やM18にまかせて対戦車能力も低くて良いと考えて
現場から長砲身や重戦車の要望が届いても無視し続けた結果が
M26の投入も戦争末期になった史実

理想重視で間違え続けたけど戦争には勝ったから
日本ではあまり指摘されてないというのは
昼間戦略爆撃機を続けたチョークポイント理論の破綻と同じだね
0906HG名無しさん (オッペケ Sr4f-Um6k)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:02:02.05ID:JXHhF5nWr
確かにシャーマン良いよね
でも本格的?なキットは履帯が苦行で手が出せない
水平サスは好きじゃ無いからE8もちょっと・・・
田宮からA2やA4出して欲しい
0909HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:36.62ID:8T9BpYoG0
AGF(味の素ゼネラルフーヅ)
0912HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:43:56.15ID:e1dusIrn0
>>899
キングタイガーの開発段階ではソ連戦車もT-34/76とKV-1だろうし、
IS-2についてもタイガーTやパンターが著しく不利ってわけでもないんだから
一騎当千思想が無ければこれらを量産するでしょう。
0913HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:58:43.95ID:8T9BpYoG0
大戦末期のドイツ重戦車群の開発はヒトラーの被害妄想によるものではないか
マウスなんか典型的
0915HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-cYO/)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:09:11.94ID:FIWuQixs0
「相手はもっと上をいく物を作ってくるに違いない!」って思考に陥った
臆病か負けん気か、負けん気の方かな
0917HG名無しさん (ワッチョイ 4b67-vNXy)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:10:29.09ID:eaZ8iPiV0
>>911
M4までの間に合わせのためのM3より前のアメリカ軍の
主力戦車と言えば・・・だし
ある意味ではアメリカ軍にとっては画期的な新型戦車だけどな
相手が悪かったから評価は低めになるけど
0919HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:14:09.90ID:e1dusIrn0
>>905
そこは難しいところだよね。
現場の兵隊と一括りに言っても、確かに戦車兵はたまったもんじゃないけど、
大多数の歩兵からすれば、あっちの部隊は強い戦車が支援して大勝してるけど、
こっちの部隊には戦車が来れなくて歩兵だけで頑張ってるなんて状況よりは
満遍なく戦車が支援してくれる体制が出来てる方が有難いだろうし、
大戦略を考える軍の上層部だとそういう意見は更に多いだろうし。

ただ、既に勝敗は決まってたも同然の対独戦ですら
AGFの方針を戦中から問題視する軍人も多かったし、
ましてやソ連との同盟を「対独戦の一時的なもの」と考えれば
完全にAGFの主張が通ってM26どころかM4(76mm)すら量産・配備してなかったら
朝鮮戦争とかで大惨事だろう。
0923HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-J7Pc)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:35:38.54ID:PBFPbMaH0
ゲームで80%勝てる試算なら20%で負けても運が悪かったと割り切れるけど
現実でそれやったら運が悪かったじゃ済まされないからね
0924HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:39:10.57ID:8T9BpYoG0
損耗率20%が前提では作戦にならないな
0926HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-g+fE)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:01:59.34ID:j557NNtc0
>>913
マウスに関して間違えた認識が横行してるがマウスは広大なノルマンディーの防備用移動トーチカとしての運用を想定していた
要塞に配備し上陸予想地点に移動し迎撃、揚陸艦からの砲撃に耐えうる装甲が必須とされていた
これはポルシェの息子の回顧録に書かれている
0927HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-MvSB)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:16:23.30ID:IYVNgULA0
今旧日本軍のAFVのスレないんだな
ヤフオク見たらロケットモデルのメーカーがホリのキット出品してるから出来聞こうと思ったんだが
まあそれよりも欲しいのはアミュージングのフェルディナンドみたいな方のホリなんだけどね
0928HG名無しさん (ワッチョイ 0f1d-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:45:38.86ID:sy2ceZ4L0
日本モノはなぁー、比較的最近まで将校セットやフェートン出してたぐらいだし、タミヤ製日本モノの登場も可能性は無くはないと思いたいけど
肝心のファインモールドは元気無いし
0929HG名無しさん (ワッチョイ 9fca-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:51:34.14ID:XGY0Jdpf0
>>880
最後発だった故に最も高性能なエンジンを得たA6が量産されなかったのはフォードの圧力があったからだろうか。
0931HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-n8JW)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:02.33ID:F0Gqx1cU0
>>927 ロケットモデルズのホリIIは、全くの架空史上で独軍兵器リバースエンジニアリングによって開発したっていう架空戦車だぞ。https://www.rocket-models.com/47027 
史実準拠ならアミュしかない。もちろんどこまで史実に準拠してるのかは議論の余地が大いにあるが、少なくとも根っこは史実に生えてるはずだ。

>>928 タミヤなら日本銀輪部隊セット欲しいねえ。独英は出てるのに。
…自転車だけ流用でヴェトナム民族解放戦線セットとか。自転車自体はあまり変わらんはずだが、米200kg載せて女子隊員が押してるのはだいぶん雰囲気変わるだろ。
0932HG名無しさん (ガラプー KK7f-hYNu)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:01:36.66ID:wiem4ndLK
M4シリーズは品質管理が行き届いたアメリカならではの戦車と書いた記事も何かにあったな
色々なメーカーに発注したから仕様が様々になったが、安定した品質で納入されたのはアメリカの工業力の底力だとか
主砲を75mm、76mm、105mm、17ポンドと乗せ替えられる柔軟性も凄いし、誘爆対策に湿式弾薬庫を導入するなどカタログデータには載らない性能向上対策もやっているのは流石だ
0933HG名無しさん (ワッチョイ 3bfe-Gj6X)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:43:04.72ID:uk8KvDD20
>>900
星形に限らずいろんな形のエンジン積んでるよ
0934HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-ZD68)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:10:42.86ID:Atobjk7n0
ガソリンで空冷と水冷、それにディーゼル。
0935HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-VG+X)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:45:34.23ID:hTt6L5ua0
M4、M4A1
 星形エンジン

M4A2
 直6ディーゼル2基連結

M4A3
 V8エンジン

M4A4
 直6を5基連結した変態エンジン
 エンジンがデカいので車体を延長
0936HG名無しさん (ワッチョイ df6c-Z0xK)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:53:22.24ID:Jj3FETXF0
前から気になってたんですが
飛行機用の空冷エンジンで過熱したりしないの?
飛行機みたいに飛べたら冷えそうだけど
0937HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-ZD68)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:10:01.59ID:Atobjk7n0
ちゃんと、空冷用のファンはついてるよ。九七式なんて戦闘室から吸気するから、エンジン動かしている
時のほうが涼しいて。
0945HG名無しさん (ワッチョイ 0b0f-Ff7g)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:57:38.81ID:dSPaF+EW0
硫黄島だったか
かく座したM4に日本兵が乗り込んで機銃をうちまくったというエピソードが米側記録にあったな
0947ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ eb96-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:29:43.33ID:uUWVXFUH0
>>929
M4A6はA4同等の延長車体+空冷星型ディーゼルだが、ディーゼルのM4A2は米陸軍で要らん子扱い、使ってた海兵隊も後でM4A3に更新してる。
新型のディーゼルエンジンを積んだ新型のシャーマンを敢えて生産したいとは思わなかったんだろう。
米陸軍の戦車がディーゼル化されたのは結局M48A3からだし。
0949ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ eb96-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:54:00.95ID:uUWVXFUH0
>>946
プラモはないがガレキならある。いいお値段w。
ttp://resicast.com/eshop/gb/recherche?controller=search&orderby=position&orderway=desc&search_query=Multibank&submit_search=

シャーマンエンジンの詳細はこのあたりで。
ttp://www.theshermantank.com/sherman/the-motors-four-motors-made-it-into-production/
0952HG名無しさん (ワッチョイ b99d-9blg)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:31:06.24ID:DLwdOuF40
>>951
じゃプラグを全部交換しておいてくれ
0954HG名無しさん (ワッチョイ ed31-e55M)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:04.33ID:FY6/CKT60
内臓はイヤです・・・ (´・ω・`)
0956HG名無しさん (ワッチョイ b99d-9blg)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:27:19.45ID:DLwdOuF40
自分はインテリアパーツの事を「あんこ」と呼んでる
0961HG名無しさん (ワッチョイ ed31-e55M)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:14:36.97ID:FY6/CKT60
天ぷら戦車
0965HG名無しさん (アウアウウー Sac5-A0E1)
垢版 |
2021/03/12(金) 18:45:36.55ID:QELSs0Npa
>>964
プラモやりはじめでそんな感じで作ってた時代が懐かしい。
0968HG名無しさん (アークセー Sx91-pjrT)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:45:15.32ID:dCie2uZSx
あのファントム、塗装してんのに「そのまま組んだだけです」みたいな顔してんのがニクいと思うw
なにげに高度なテクニックだわw

あとイタレリの(ほぼ)新作セモベンテ楽しみ
0973HG名無しさん (ワッチョイ b99d-9blg)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:35:13.32ID:DLwdOuF40
タミヤはときどき採算を度外視したような製品をリリースする
それを「本気」と呼ぶのならそれもいいのでは
0977HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:56:41.79
ちょっと教えていただきたいのですが
タミヤの1/35 パンサーD型用メタル砲身セットって砲身は中空なのでしょうか?中空なら買おうと思ってググってみたのですが、どうなのかわかりませんでした
0978HG名無しさん (ワッチョイ a240-xjD7)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:05:32.16ID:lBKcGVcr0
普通に棒で管じゃないです
というか砲口のあたりに少し穴を穿つことは有ってもほとんどの金属砲身は棒でしょ
0981HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:46:42.27
>>978
早速ありがとうございます
RC化でLEDを光らせようと思ったので中空が希望だったのですが、タミヤのG型じゃマズルブレーキをなんとかする必要もあるのでグリフォン LB35016 1/35 パンサーG型用砲身というのを買ってみて自分で穴を開けられそうなら試してみようと思います

>>979
ヤークトタイガーだとマズルブレーキがないので自分で作れなくもないのですが

>>980
非貫通の砲身だけなら合わせ目消して塗装した標準の砲身と大差ないと思うの
0985HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:29:20.54
>>984
接着後に前と後ろを削るだけが一番手っ取り早いと思うのですが失敗したらうわあになるのでちょっと避けたい気分
0986HG名無しさん (ワッチョイ 0289-auRO)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:31:03.53ID:IOFqBn1c0
中空の金属砲身もレジン砲身も聞いたことないな
そういうニーズは無いってことだな

プラ砲身(マズルブレーキ一体成型)に穴をあけるか
マズルブレーキだけサードパーティーか、パンサーDのに交換するのが普通と思うが
0989HG名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:58:06.01
>>987
アルミ巻くより下地に銀色を塗るだけの方が良いのでは?
0990HG名無しさん (ワッチョイ b99d-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 00:03:32.86ID:7DEREsFH0
>>989
金属パイプを仕込む必要はないんじゃないかって言ってるだけだからそんなのは好きにすればいいけど
銀色の塗料がLEDの光を完全に遮るかちょっと疑問だな
0996HG名無しさん (ワッチョイ 82bb-KtUv)
垢版 |
2021/03/13(土) 04:43:21.57ID:RbmxPXxt0
リクエストで埋め立てだ
W号戦車DかE型
マーダーUフルリニュ
M43戦闘服で機関銃チ−ムか戦車猟兵
スターリン2の初期型
バレンタインMk\
ヘッツアのプチリニュ
フェルジナンド
3Dスキャンで主要国歩兵リニュ 戦闘ポーズと歩行・立ちポ−ズで各々のセット
M36ジャクソン
3tハーフトラック
アイドラーホイルでミスらない
ファモのビルシュタインクレーン付き
0997HG名無しさん (ワッチョイ 3daa-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 05:39:04.07ID:E6k1CKNK0
一号戦車
センチュリオン
レオパルト2A4
Sバルカン戦車
73式装甲車
新旧普通科隊員
2CVとかDSとかトラバントとかゴルフとか潰しのきく戦後民間車両 

完全リニューアルしないなら
チハT34シャーマンM113M2ハーフトラック系74式履帯プラ化
 
0999HG名無しさん (ワッチョイ 3daa-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 06:34:54.76ID:E6k1CKNK0
自分も自衛隊アイテムの無理は承知で
60式だしたファインならワンチャンですけどあっちの方が歴史的意義があるという選択でしょうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 8時間 49分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況