X



トップページ模型
1002コメント357KB
コンプレッサー総合スレ23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002HG名無しさん (ワッチョイ e1b9-ej/w [216.153.89.65])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:10:24.69ID:bE4MQIAS0
>>1
0006HG名無しさん (ワッチョイ 661c-Hrmj [61.89.174.150])
垢版 |
2022/05/16(月) 02:22:17.17ID:/Ecvqtgo0
デカすぎて草
ってかお値段よ
0008HG名無しさん (ワッチョイ 5e9d-QTgN [60.151.5.95])
垢版 |
2022/05/20(金) 23:25:04.61ID:uXHCgUc90
どうしてこうなった、、
0009HG名無しさん (ワッチョイ 821c-JmMz [61.89.174.150])
垢版 |
2022/05/21(土) 00:50:43.02ID:FTrq66BV0
俺もAPC-017に鉄タンク増設して使ってるけど、数年したらタンクの圧抜く時に水が茶色くなるようになったな
0012HG名無しさん (ワッチョイ 239d-hete [60.151.5.95])
垢版 |
2022/06/12(日) 06:24:47.95ID:0uv/bFQq0
ウム
0013HG名無しさん (ワッチョイ e31c-krW4 [61.89.174.150])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:18:32.78ID:G6wa/3FY0
再利用age
0025HG名無しさん (オッペケ Sr99-IozR [126.254.239.50])
垢版 |
2022/08/31(水) 08:38:23.99ID:EvF1zr1sr
コンプの空気量が足りないとどんな感じになるんでしょう?圧を維持出来ない感じですか?圧を維持して吹けているなら空気量は足りてると判断しても良いのでしょうか?
0026HG名無しさん (ワッチョイ 6b34-4HIO [153.224.94.252])
垢版 |
2022/08/31(水) 10:39:32.87ID:GvcKnyYS0
模型塗装においては、よほど低性能のコンプレッサーじゃない限り空気量が足りないって事態は起きないと思う
想定している塗膜が得られているなら考慮しなくてもいい
流量と圧が低ければ、噴霧される塗料が少なくなるので塗膜が形成される前に乾燥してしまいゆず肌を生じやすくなったりする
0028HG名無しさん (スップ Sdc3-y80L [1.72.9.46])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:16:37.23ID:UkZprQgDd
>>27
コンプレッサースレで?
0033HG名無しさん (ワッチョイ a35d-kABb [221.115.119.190])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:00:16.59ID:rT3P8rVE0
たしかに、種類も価格もピンキリっぽいな
俺もちょっとググっていて、
「Greeloy®歯科用オイルレス エアーコンプレッサー GA-61 」ってやつは61000円でワーサーより安いけど、
それの消音ケース「オイルレス エアーコンプレッサー 消音ケースGA-61X」は10万で本体より高いのかw
0034HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-0y8x [153.239.17.5])
垢版 |
2022/09/07(水) 16:53:50.71ID:PkbGfa1z0
クレオスのL7と10って何が違うんでしょうか?
定格、最大圧力ともに仕様だけ見ると同性能に見えますが
0040HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/07(水) 18:59:52.98ID:kP+FYgkX0
自分も圧と吐出量の違いってピンとこないんだよね
散水ホースで説明できる人いる?
0047HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 10:48:17.78ID:nolH6Jxf0
>>41
Mr. リニアコンプレッサーL10
●定格圧力 : 0.1MPa
●最高圧力 : 0.15MPa
●吐出空気量 : 10ℓ/min.0.08MPa

Mr. リニアコンプレッサーL7
●定 格 圧 力 : 0.1MPa
●最 高 圧 力 : 0.15MPa
●吐出空気量 : 7.0リットル/min.0.05MPa 

最高圧が一緒なのはともかく、吐出量が違うのに定格圧が一緒なのは解せない
定格って用は開放状態の時の圧力だよね?

低下してないじゃんって。
単にカタログスペック上の表記の話かもしれないけど
0051HG名無しさん (スプッッ Sd03-sMe9 [1.75.237.167])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:03:11.58ID:W+pHoW22d
>>47
そんなに気にする程の事?
0054HG名無しさん (ワンミングク MM2b-MEt+ [221.184.117.226])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:39:03.60ID:GbjNQASZM
>>47
コンプレッサーの表記で
空気量を表記するときは開放時の風量で圧力は大気圧と同じ
最高圧を表記するときは閉塞時の圧力なので風量ゼロの時

吐出量が増えると圧が落ちて吐出量が減ると圧が上がる
けど両方とも最大値は超えられない
という吐出量と圧力のグラフが描ける

10ℓ/min.0.08MPaと7ℓ/min.0.05MPaって書いてあるのは開放でも閉塞でもない所の値が書いてあるだけ

定格圧力は壊れずに使い続けられるレギュレータ~コンプレッサー間の圧力と読み取れる
0.1MPa 時の風量は書いてないけどL10の方が多いのは吐出空気量の欄を参考にすればわかるん
0055HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:22:55.71ID:nolH6Jxf0
>>51
不思議には思わないの?
0056HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:24:23.90ID:nolH6Jxf0
>>52
大まかすぎない?
そんな微々たる差しか出ないならL10の意味ないじゃん
0058HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-9TNW [61.24.78.115])
垢版 |
2022/09/08(木) 13:58:35.93ID:EVl0dkKM0
>>47-56
日東工器のカタログデータだと
L10の本体にあたるAC0610Aの定格能力は、0.10MPaで8L/min.
L7の本体にあたるAC0410Aの定格能力は、0.10MPaで5L/min.
https://nitto-kohki.meclib.jp/L360/book/#target/page_no=23
https://nitto-kohki.meclib.jp/L360/book/#target/page_no=22

仕様表の定格圧力と吐出空気量の値は
空気量特性グラフの50Hzと60Hzのラインの交点付近のもののようなので
どちらの地域であっても保証される能力値とみることができる
(そうなるようにチューニングされている?)

模型用エアブラシのように流路にレギュレータをはさむ配管構成だと
レギュで絞って圧力を下げたときにハンドピースのノズルからの吐出される空気量は
日東工器の空気量特性のグラフやクレオスの仕様表での吐出空気量どおりの
流量と圧力にはならない

リニアコンプレッサー L10 + プロコンBOY LWA PS-266 (0.5mm)
での実測(@50Hz)では、日東工器のカタログ値よりもよい数字が得られた
閉塞時の最高圧力 0.16MPa強
レギュ全開で吐出 0.13MPa、9.36L/min.
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622637846/4
0059HG名無しさん (ワッチョイ 659d-RNfe [60.111.237.101])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:13:34.68ID:tHvKpxeF0
>>36
L10うるさいねいねん、模型用の塗装ならL5、L7で十分。
0061HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:21:24.78ID:nolH6Jxf0
>>58
ありがとう
とりあえずクレオス側のカタログスペックがいい加減ってのはわかった。
L10とL7で吐出空気量 の表記が「リットル」だったり「ℓ」だったりって段階で
わりと文字情報とかどうでもいいんだとは思ってたけど。

まぁ表記揺れは単純に自分が気になるだけだけど。
0062HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 14:23:10.32ID:nolH6Jxf0
>>60
狭量な知見の主観というけど、
大半のユーザーはカタログスペック見て判断すると思うんだ
0068HG名無しさん (ワッチョイ 43b4-kATO [117.102.173.235])
垢版 |
2022/09/08(木) 15:42:03.24ID:nolH6Jxf0
L5,L7,L10 は個人的には全部財布を選ぶな
0070HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-5xDP [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:16:56.80ID:qV9qXLui0
L10が無くなっててショックだったけど、ユーザーはL7くらいの性能がベストということなんだなーと。
L10再生産ってなって嬉しかったけど、環境整備して自室ゲットでTKFで良くなったw
0076HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-Bqrf [106.133.222.22])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:15:14.10ID:84SfINELa
L10かタミヤのパワーコンプレッサーで悩んでるんだけどどっちがいいんだろ?
ガンプラでデカくてもMGまでしか作らないんだけど、幅広い塗装をするならパワーコンプレッサーになるんかな?
今L5とAPC007使ってるんだけどL5がパワーが足りずAPC007が調子悪くて再販もしてないようなので
0078HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-Bqrf [106.133.222.22])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:27:43.35ID:84SfINELa
使用するのは基本的にラッカーですね
ただウレタンクリアをいずれ試してみたいと考えてます
0079HG名無しさん (ワッチョイ 1123-nuXh [58.190.159.74])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:31:42.05ID:F/NUeB9C0
大は小を兼ねる
0082HG名無しさん (ワッチョイ 0b23-vjP4 [121.80.34.153])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:04:32.76ID:R67ze2BX0
MGくらいならL5でも不満ないけど
0085HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-lsvC [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/13(火) 01:53:13.73ID:s9w80RZ/0
ウレタン塗装なら口径0.5mmのハンドピースと0.2Mpa以上の圧がいるんじゃない?
自分もいつかカーモデルのウレタンコートしたいからコンプレッサーは余裕のあるtoolsialandのコンプレッサーを買ったけど、スーパークリアIIIで満足しちゃって一歩踏み出せないw
0090HG名無しさん (ワッチョイ fb52-OdF3 [223.133.40.174])
垢版 |
2022/09/13(火) 10:02:17.88ID:q47t1xom0
そいえば、
ワーサーにイワタのカスタムマイクロンをつけてるってドヤってる奴いたなあ。
そいで何作ってるのかと思えば、美少女フィギュアらしい。
何作ろうが個人の自由だが、なんだかなあって感じ。
ワーサーって、イラストレーターとか造形家、クリーチャー作家とかプロが使ってるイメージが強い。
0103HG名無しさん (ワッチョイ a996-aQ9k [14.12.68.194])
垢版 |
2022/09/14(水) 02:07:15.70ID:2WOXCDXl0
エアテックスの修理受付のページに色々書いてあるので御関心の人は一読を
廃番品は廃番を決定した月から3年くらいが保守部品保有期間らしい
保有期間後も保守部品が残っている場合があるようなので問い合わせを勧めてある
0104HG名無しさん (ワッチョイ a996-Fl7W [14.11.45.0])
垢版 |
2022/09/14(水) 07:05:25.17ID:fOCRcpeb0
とあるSNSでもちょうど昨日APC-007が潰れてオイル抜いて発送しなきゃって人がいたから
修理受付してくれるんじゃないか?
まぁ現在ヤフオクで未使用品のAPC-007が出品してるんでそれを落札するのもありかも
0105HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-lsvC [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:20.41ID:phxaJuyh0
0.7Mpaは凄いね。廃盤機で価格が4万円っていうのも。
toolsislandのオイルレスのエアタンクと冷却ファン付きのが0.45Mpaだけど1万円ちょいだから、性能を取るか価格を取るか悩ましい。
0106HG名無しさん (ワッチョイ 39c1-rdf8 [150.249.193.201])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:07.85ID:28Qbprix0
ヤフオクのAPC007未使用品は初期型だからプシュー音がなるタイプだな
あまりオススメしない
0108HG名無しさん (ワッチョイ 8b20-OdF3 [217.178.19.246])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:31:16.68ID:ij0L3ojU0
旧型とは圧力スイッチが別物でチューブが取り付けられないから無理だと思う
0111HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-lsvC [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/16(金) 06:43:41.65ID:S29P2/pl0
ウレタンクリア吹くのに高圧かつ口径0.5mmのハンドピースで吹く人が多いのは、そのほうが楽なんじゃないの?
吹けるか吹けないかなら技術があれば吹けると。
普通のクリアコートでも濃い目の塗料を吹くには高圧のほうが吹きやすく思えるんだけど。
0116HG名無しさん (ワッチョイ f596-6Hnt [14.11.45.0])
垢版 |
2022/09/18(日) 17:27:02.61ID:cIlpWsBL0
>>115
ということはワーサー15A(30D)には3バージョンあるという事なんかな?
旧型 ニップル無し
旧型 スイッチ変更によりニップル付きだがチューブレス
現行 スイッチがさらに変更されニップルからタンクに戻すチューブ付き
0117HG名無しさん (スプッッ Sd41-ot8i [110.163.13.136])
垢版 |
2022/09/18(日) 19:56:59.42ID:iQenIQj5d
>>116
下2つはコンプに戻すホースの有無だけでスイッチ自体は同じ物だね
ワーサーが採用してたか不明だけどニップルじゃなくサイレンサー付きの大気開放タイプもJUN-AIRでは使ってたし
正確にはわからんよね
0118HG名無しさん (ワッチョイ cb20-6Ns5 [217.178.19.246])
垢版 |
2022/09/18(日) 22:03:11.74ID:wVE6LX3x0
ワーサー15Aには圧力スイッチ新型で、
チューブ付け忘れ品も存在するからな
メーカーに問い合わせたらチューブ送ってもらえる

>>109
のはチューブ付け忘れ品かもしれない
0119HG名無しさん (ワッチョイ a35d-H5Op [221.241.168.161])
垢版 |
2022/09/19(月) 02:02:30.24ID:rAxfCjBP0
タミヤのパワーコンプレッサーを使用して半年で圧力計が動かなくなりました。
空気漏れもなく、通常通り吹ける状態で、ノズルを回すと圧力の強弱も調整出来ますが、目盛りのみ全く動かない状態です。
同様の状態に陥った方いらっしゃれば解決策を教えて頂けませんでしょうか。
このような状態でも吹けるっちゃ吹けるので、そのまま使い続けても良いものでしょうか、、、
0128HG名無しさん (ワッチョイ a2e3-DGcH [59.136.141.96])
垢版 |
2022/09/24(土) 01:33:55.85ID:Z3o3CsXs0
俺のパワーコンプレッサーも去年11月に買ったんだけど、つい先週何故か圧力計のメーターだけ何の反応もしなくなったわ
取り敢えずメーター取り替えればええんだろうか?
0130HG名無しさん (ワッチョイ c634-mIyF [153.224.94.252])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:22:59.27ID:/YvdIibb0
圧力計だけが動かない理由としては、空気の流路が詰まっていてゲージ内のブルドン管に空気が通らない
もしくはゲージ内のブルドン管と指針とのリンクに何らかの異常があって正常に動かない、などが考えられる
保証期間内の不具合であればメーカー送りが一番だが、配送によるロスタイムが惜しいなどの場合は
新しいメーターに交換するのが手っ取り早いと思います
0135HG名無しさん (ワッチョイ 2f96-RR2e [14.11.45.0])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:51:14.04ID:mJkUZdZT0
ワーサー30Dをフローリングに直接置いてたんだが半年でゴム脚の跡がくっきりと
アルコール入りウェットティッシュでは落ちず、アクリジョン用クリーナーでなんとか落ちた
対策にコピー用紙をフローリングとの間にかましたわ
0140HG名無しさん (ワッチョイ 4620-I9dk [217.178.19.246])
垢版 |
2022/09/25(日) 01:54:36.27ID:9jDJBx020
とりあえずメーターやフィルターやレギュレーターはSMCのにしとけ
0146HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:37:28.26ID:z55vlrfD0
今更聞けないのですが、水抜きってどうやるのですか?
0148HG名無しさん (ワッチョイ 2f96-ZdqV [14.12.68.194])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:55:53.48ID:waBQ48ss0
>>146
岩田キャンベルのチビタンの説明書では
ドレン抜きバルブを開く
エアーと共にドレンを排出
エアーが少し充填されている状態
元圧0.1MPa以上

とあるけど0.1MPa以上じゃなくて0.1MPa以下じゃないかと思うんだけどどうだろう
0152HG名無しさん (ワッチョイ 22bc-XjGR [61.125.221.115])
垢版 |
2022/09/25(日) 16:14:37.62ID:NB8wPnvn0
ワーサー 30Dはレギュレーターの後ろにあるのだが、斜め下向きに付いてる。
マニュアルでは後ろを斜めに持ち上げて出すように書いてる。重いから大変。
真下に付いていれば持ち上げなくても良いのに。排水に含まれるオイルで
被膜が作られて錆びにくくなるということなら良いのだが。
0153HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:00:12.20ID:z55vlrfD0
>>147
マイナーですけど、Amazonで見かける
AYWOOD PROFIX AIR-SYSTEMS エアブラシ用エアータンク T-25 2.5L コンプレッサー 補助タンク レギュレーター メーターです
0158HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:46:46.57ID:z55vlrfD0
>>154
ありがとうございます。危うくタンクだけ買ってしまうところでした。
toolsisland(ツールズアイランド) エアコンプレッサー オイルレス ミニコンプレッサー 静音 簡易日本語 説明書付 (ミニコンプレッサー 3L タンク付き)で検討してますが、レギュレータはおすすめのものありますか?
なんならおすすめのコンプレッサーもあれば教えてください安値で
0160HG名無しさん (ワッチョイ c689-QqKk [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:16:29.18ID:KqIkpZK70
toolsislandのコンプレッサーを使ってるけど、手元にハンドピースハンガー付けたくてタミヤのレギュレーターも付けてる。ハンドピースにもドレン&ダストキャッチャー付けてる。
今のところ水吹いたことない。
0165HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:36:36.75ID:z55vlrfD0
toojsのやつですけど、連続使用20分以内とありますが、常にコンプレッサーは稼働してますか?
今使っている小型のものがエアーを出すと稼働するタイプなので使用感等教えてください
ここのスレは親切でありがたいです
0166HG名無しさん (ワッチョイ c689-QqKk [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:42:51.46ID:KqIkpZK70
3リットルのタンクで本体が0.4Mpaのスペックだと、ハンドピースで0.1Mpa強で吹いていると少し動いて止まってる時間の方が長いから連続駆動時間はあまり気にしないでも大丈夫。
高圧で数時間吹くようならもっと高い価格のコンプレッサーがいい。
0167HG名無しさん (ワッチョイ e29d-/Peb [221.105.241.2])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:43:56.09ID:F9GbTmIi0
>>165
tkfはタンクにエアーを貯める形式で、コンプレッサーはタンク内の空気圧が一定以下になったら稼働するので常時稼働ではありません

エアーを吹いて塗装する → そのうちタンク内の圧力が一定以下になる → コンプレッサーが稼働してタンク内の圧力が上昇する → 圧力が回復したらコンプレッサーが停止
の繰り返しです

通常の使用(0.1 MPa程度で塗装)ならば連続稼働時間を気にする必要はほぼないでしょう
0168HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:44:12.00ID:z55vlrfD0
度々ありがとうございます
toolsisland(ツールズアイランド) 冷却ファン付き3Lタンク仕様 オイルレス・ミニエアーコンプレッサーにしてみようかと思います
どうですかね?
0171HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:16.59ID:z55vlrfD0
toolsisland(ツールズアイランド) エアコンプレッサー オイルレス ミニコンプレッサー 3Lタンク付き 静音(スターティングキット(デュアルファンエアコンプレッサー))
とも迷ってしまいます
泥沼化してきました どのくらい静音なんだろ
0176HG名無しさん (ワッチョイ 22bc-/Peb [61.125.221.115])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:58:50.12ID:NB8wPnvn0
静粛性を求めるならL5かワーサーを買う。

もしくは静音ボックスを自作してその中に入れて使う。熱が篭るから
ファンは必要になるが、そこから音が漏れるイタチごっこ。多少うるさいと
言っても掃除機よりはよっぽど静かだと思うがね。
0177HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-QymP [106.133.42.207])
垢版 |
2022/09/26(月) 09:46:25.59ID:D6BYM9hza
繁華街のマンションで深夜以外うるさいし、斜め下の部屋の奴が24時間テレビ爆音でつけてる中国人だからうちの塗装ブース最大稼働してコンプレッサー動かした所で誰にも気づかれさえしない
0178HG名無しさん (ワッチョイ d755-HusT [220.100.50.240])
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:31.89ID:aqrpmadb0
>>168がAG-426で一番最新型だと思う
>>171のがAG-326で型番的に1つ前のモデル
TKF002って言われてるのがAS186でニトロコンプとかもAS18x系で似たようなもんかな
スペック的にはどれも似たようなもんで、動作音、使用感も大差ないと思うので
付属品や販売店とかで選べば良いんじゃないかと
0181HG名無しさん (ワッチョイ ce49-QymP [111.98.107.233])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:21:38.76ID:SN22q6B/0
>>174
これにしました!
ご相談乗って頂いた方々、ありがとうございました
0184HG名無しさん (ワッチョイ c689-QqKk [153.243.13.1])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:43:23.23ID:C27vtbXT0
自室に用意できた塗装環は出窓しかなくて、空間を効率良く使いたなと考えた結果がこれ。

まずは排気ダクトの関係で2つ並べた棚の左側に自作した塗装ブースを置いて、右側には食器乾燥機を。
残った空間にネットで話題の無印良品の引き出し式ケースで塗料瓶を入れる収納を確保。
コンプレッサーは塗装ブース左側の空間に置けるのを探してtoolsisland製タンク付きのがスペース的に問題無かったので設置。
まだ空間があったからコンプレッサー下に無印良品の引き出し式ケースを置いて更に利用可能な空間を確保。
そのせいでコンプレッサーからハンドピースへの導線が少し歪になったかもw
0191HG名無しさん (ワッチョイ 539d-z1Lk [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/06(木) 18:29:48.00ID:D8MPOgVE0
>>190
ありがとう。お言葉に甘えます。
物だけ貰って取り付けたんですが、
エアーの調整の方法がまったく分からなくて。例えば0.05mpaに固定するなら、ハンドピースのボタンを全押ししながら、レギュレーターの調整ネジを緩めたり閉めたり…で針を0.05に
合わせる…みたいな感じですか?
0193191 (ワッチョイ 539d-z1Lk [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:53:09.21ID:D8MPOgVE0
コンプレッサーのスイッチ入れると、
レギュレーターのメーターは0.15mpaをさします。そして、ハンドピースからエアーを出すと0.03mpaに。そこからレギュレーターの調整ネジを開け閉めしても、
0には下がっても0.05mpaには
上げる事が出来ず…。興味本位で貰ったレギュレーターで、塗装ド素人なので分かって無い知識も有るんですが…。調整の一連の流れを教えて貰えると助かります。
0196HG名無しさん (ワッチョイ cf34-0qRf [153.224.94.252])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:12:37.65ID:RuOQStPh0
>>193
一度圧が上がったらコンプレッサーのスイッチを切ってエア漏れがないか確認してみて
もらったものは、もしかしてクレオスのレギュレーターかな?
可能ならレギュの画像などあるとわかりやすいかもしれない

>>195
低圧なコンプレッサーだったとしても吹きながらゲージが0になることはないと思う
0200HG名無しさん (ワッチョイ cf34-0qRf [153.224.94.252])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:33:46.29ID:RuOQStPh0
>>199
別にスペックは低くもないよ
吐出圧や空気量はL7と同程度なんだからデカブツ以外なら問題なく使えるよ

レギュレーターを繋ぐ前は普通に使えていたのかな?
使えていたならレギュレータ及びその接続に問題があるということになる
0201HG名無しさん (ワッチョイ cf89-DFB1 [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:49:43.51ID:Jn6SzY7A0
>>199
スペック的に問題けど定格使用時間15分ってタンクなしだとそれで塗装と洗浄までだと少し忙しないか。
50dbだとタンク付きのコンプレッサーとそう違わないし。
toolsislandのタンク付きのほうと比べると数千円の差がデカい。
0202193 (ワッチョイ 539d-z1Lk [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:51:11.79ID:D8MPOgVE0
>>200
そうですか(笑)
繋ぐ前は普通に使えていました。
前述されてたエア漏れかもですね。
もう一度、接続等最初からやってみて
また相談させて貰います。長々と
質問させて貰ってありがとうございました。
0206HG名無しさん (ワッチョイ 3396-LIzE [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:59.28ID:RHug/Lef0
>>202
エアブラシシステムも初心者には難しそうな事があるからねえ
本格的なレギュレーターや簡易減圧弁があったりするし

解決したどうかの事後報告があったら嬉しい
再質問も個人的には全然OKだよ
こちらにはクレオスのレギュレーターIII
チビタンの簡易減圧弁
その他少々がある
0207193 (ワッチョイ 539d-z1Lk [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:46.16ID:WTBlqt2C0
>>206
ご丁寧にすみません。
仕事の関係で自宅に戻るのが
週末になるので、アドバイスを元に
やってみるつもりです。その際は
報告させて貰います。
0208HG名無しさん (ワッチョイ 1300-VeoZ [150.249.251.39])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:04:31.99ID:xbmwy0xP0
>>199
現役で使ってる機種だ
結論から言うと公式の水抜きフィルター以外は付けてもキツい。ひとつ上の110ならいける
どうしてそんな圧低めで使いたい?この商品はスイッチ付けて吹くくらいが限界よ
0209HG名無しさん (ワッチョイ cf89-DFB1 [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:32:42.96ID:JjLcTABN0
初心者さんは値段最優先で決めちゃうよね。
スレで聞けば誰かしら応対するのに。
とはいっても、初心者さんにクレオスのL7セット薦めるのはハードル高そうだからtoolsislandのタンク付きの13000円ほどのにするけど。ハンドピースとレギュレーターも付いててすぐ塗装できるし。5000円ほどの差額以上にメリットあると思うけど。
安物買いの銭失いという授業料は身に付くから無駄じゃないか。
0211HG名無しさん (ワッチョイ cf89-DFB1 [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:10:27.77ID:JjLcTABN0
防振ゴムを2枚重ねてその上に置けば床への振動は軽減出来て60dbの駆動音の問題くらいよね。深夜じゃなければ大丈夫とは思うけども。
中華製のハンドピースもホワイトやクリアーとかのベタ塗り用の専用ハンドピースが欲しいところだからそれへ転用すれば良いし。
グラデーションとか精度的なのはクレオスやタミヤの実売1万円ちょいのトリガー式を買って使えば良いものね。
0213HG名無しさん (ワッチョイ cf34-0qRf [153.224.94.252])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:47:37.26ID:L3OKHojQ0
>>211
あなたは結構なお歳のはずなのに自分の価値観に押し込める発言が多いよね
それぞれにここでは語り尽くせぬ事情もあるだろうし、選択肢を提示してあとは各人の判断に委ねたい
0214HG名無しさん (ワッチョイ cf89-DFB1 [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:58:00.62ID:JjLcTABN0
>>212
5本あると洗浄に気を使うのが少し減る。全てトリガーで
も問題ないけど。

通常カラー用に0.3mmトリガー
メタリック用に0.5mmトリガー
サフ&グレー用に0.5mmダブルアクション
ホワイト用に0.3mmダブルアクション
クリアー用に0.5mmダブルアクション
0215193 (ワッチョイ 539d-z1Lk [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:59:12.19ID:WTBlqt2C0
>>208
そうなんですね…。
確かに110て有ったんですけど、
場所とりそうで…。塗装は始めた
ばかりで、手軽そうな100にしました。レギュレーターはこの先、
もう少し良いコンプレッサー買った
時にとっておこうかな。
0217HG名無しさん (ワッチョイ 93d6-iMz3 [118.241.122.72])
垢版 |
2022/10/07(金) 13:29:43.04ID:UNsUXZX10
>>215
俺も最初は充電式の使ってたがその時は全開で使わないと辛かった
youtubeとかで圧弱めで~とか言っても0.08MPaとかのこと言ってるからその機種だったら全力だと思う
水抜きだけつければいいと思うよ
0218HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-eGcw [180.146.183.234])
垢版 |
2022/10/08(土) 22:01:28.41ID:0viY6IEq0
水抜きのパッキンがサイズ合ってないとかないか‥ないよな。

waveの317使ってるんだが、水抜フィルターのパッキンを無くして全く使えなくなってしまった事があってさ。
0220207 (ワントンキン MM2a-y3nt [153.237.48.27])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:18.05ID:1uZF08wgM
>>206
帰宅して接続し直して
やり直したんですが、
依然として変わらず…。
今のコンプレッサー位なら
特に必要無いのかもですね。
まだド素人なので(笑)
今のコンプレッサーで
繰り返し練習します。
ありがとうございました。
0222HG名無しさん (ワッチョイ 2b96-iygP [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:14:13.75ID:6CPlhTEf0
>>220
報告ありがとう
もうちょっと正確で詳細な事が分からないけど目的は減圧かな?
エア圧の数値を知りたいのかな?
エアブラシ作業も割と適当でも結構やれるので今の現状で頑張ろう
0223HG名無しさん (ワッチョイ 539d-y3nt [60.87.124.25])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:45:06.58ID:ev7x/nBE0
>>222
減圧の方です。主にガンプラ
作っていて、この小さなパーツに
このまま吹き付けてるけど、
少し勢いが強すぎかな…と思って
エア圧について調べてみると、0.05mpa位で噴いてるかな…とか色々出て来て。それで、試しに知り合いから譲って貰って…と言う感じでした。
0226HG名無しさん (ワッチョイ 2e34-iGwm [153.224.94.252])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:46:17.43ID:o+eut+xB0
>>225
レギュレーターはどんなものを使っているの?
どの程度の使用年数のものをもらったのだろう?
機材構成の写真をアップしてくれたら、そこから漏れの有無やある程度のことを推察は出来ると思う
ちなみに圧力調整以外に水抜きとしても有効なのであるに越したことはないです
0227HG名無しさん (ワッチョイ c7fe-Q0UI [112.137.103.43])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:58:08.27ID:PgPTk3+W0
小パーツ塗るときだけ圧を変えたいなら、ダブルアクションでトリガー式じゃないエアブラシ使ってるなら指先の調整で試してみてからでも遅くない。

人差し指の押し具合調整は無理!と思うだろうけど、握り込むように持って親指でボタンを押すとかなり微調整できるから試してみて。
0228HG名無しさん (ワッチョイ 3a86-Wkar [219.124.31.87])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:06:39.40ID:LyKehD9s0
高儀のHCP-100で低圧で吹きたいって神経質すぎ
小さいパーツ吹き飛ぶとか近い過ぎかパーツの固定の問題
レギュレーターで落とすとかのレベルじゃないし何をゴチャゴチャやってるのレベル
0232HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-eGcw [180.146.183.234])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:06:42.19ID:sP/kDqv90
>>219
レス遅れてごめん。
レギュレーター一体型だから、取っ替えは難しいと思う。
径が合うパイプを突っ込めるなら可能だと思うけど。
32mm位のOリングを買って付けた方が良いと思う。
そもそも水抜をそんなしょっちゅう外すなって言われそうだが。

>>225
単にレギュレーターの調整弁が緩んでるだけとかないかい?
結構強く閉めないと圧力メーターは上がらないよ。特に0.05MPaとか低い圧では。
0240HG名無しさん (ワッチョイ 3a86-Wkar [219.124.31.87])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:11:24.78ID:DvcJWBO20
別に高圧でもないコンプで意味不明な理由で謎の低圧塗装したいとか言って、水抜きフィルターで大丈夫とか必要ないとかはガン無視した挙げ句に逆ギレとかやべーな
やっぱL5セットは偉大だな。こういうのの受け皿になってる
0242HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:38.74ID:exPej//r0
10数年クレオスのL10使ってて、生産休止品だったからtoolsislandのタンク付きコンプレッサーに買い替えたけど、上が余裕あると減圧するにしても気楽ではある。
0.15Mpaくらいあれば模型に塗装では十分だよね。
0247HG名無しさん (ワントンキン MM2a-wnma [153.248.106.0])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:58:19.06ID:TwNVHDvdM
ホンモノは高圧対応するから高いけど0.1→0.2MPaなら安く作れないかなってね
量を犠牲にして圧を稼ぐのでタンク必須になるけど
それでもTKFに勝てるかどうか疑問

圧縮室になにか入れて体積を小さくして圧力少し稼いだほうが早そうな気がしてきた
0250HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/11(火) 10:53:49.35ID:QzlEzMnR0
静音性重視ならL5、もう少し高圧がいいならL7、60dbの音でも問題ない環境ならTKF。
環境に合わせて考えれば難しくないかなと。
予算とかは働いて稼ごうということで難しい環境面優先で。
0251HG名無しさん (ワッチョイ 2b96-iygP [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/11(火) 10:57:39.99ID:1lOXr47A0
このスレでは
ワーサーの2機種
リニアコンプの2〜3機種
TKF002と同社や他社の同等品数機種
の3択みたいになってなかったかな

車やバイクみたいにメーカーが排気量を書いてくれればいい目安にはなりそう
0256HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:55:11.88ID:QzlEzMnR0
L10を得てtoolsisland使ってるけど、信者ってほどでもないなー。
クレオスが販売継続してメンテナンスもしてくれるならL10買うし。
自室を得られてネロ式塗装ブースを自作して設置出来て周囲に気兼ねなく塗装できるようになって圧高めで駆動音もそれなりでもいいコンプレッサーの中でコスパいいのを選んだだけだし。
0264HG名無しさん (ワッチョイ 16c5-761C [183.77.130.229])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:36:03.24ID:q/7skBQM0
ポンコツどもがっ!

メーカー 機種 騒音 最高圧力 吐出量      連続稼働時間  備考
ワーサー 15A 38dB 0.6MPa 14L/min(50Hz) ???      1.5Lエアタンク
ワーサー 30D 40dB 0.8MPa 25L/min(50Hz) ???      4Lエアタンク
クレオス プチコン 45dB 0.085MPa 3L/min  30分
クレオス L5 50dB 0.12MPa 5.27L/min    ∞
クレオス L7 55dB 0.15MPa 7.0L/min     ∞
クレオス L10 55dB 0.15MPa 10L/min     ∞
ToolsIsland tkf001 47dB 0.4MPa 20-23L/min 20分     3Lエアタンク
RAYWOOD NITRO-COMP V1 47dB 23L/min(50Hz) 20〜60分 
タミヤ  パワコン 48dB 0.4MPa 9L/min(50Hz) 30分

仕様についてはカタログ値なので自称
連続使用時間はエアタンク付は断続使用になるのでカタログ値よりは延びる
ワーサーはオイル交換のメンテが必須
0265HG名無しさん (ワッチョイ 16c5-761C [183.77.130.229])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:37:15.16ID:q/7skBQM0
ポンコツどもがっ!

メーカー 機種 騒音 最高圧力 吐出量      連続稼働時間  備考
ワーサー 15A 38dB 0.6MPa 14L/min(50Hz) ???      1.5Lエアタンク
ワーサー 30D 40dB 0.8MPa 25L/min(50Hz) ???      4Lエアタンク
クレオス プチコン 45dB 0.085MPa 3L/min  30分
クレオス L5 50dB 0.12MPa 5.27L/min    ∞
クレオス L7 55dB 0.15MPa 7.0L/min     ∞
クレオス L10 55dB 0.15MPa 10L/min     ∞
ToolsIsland tkf001 47dB 0.4MPa 20-23L/min 20分     3Lエアタンク
RAYWOOD NITRO-COMP V1 47dB 23L/min(50Hz) 20〜60分 
タミヤ  パワコン 48dB 0.4MPa 9L/min(50Hz) 30分

仕様についてはカタログ値なので自称
連続使用時間はエアタンク付は断続使用になるのでカタログ値よりは延びる
ワーサーはオイル交換のメンテが必須
0267HG名無しさん (ワンミングク MMcf-wnma [114.151.31.26])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:56:07.73ID:eypwuqkGM
タンクと圧力センサー付の場合は
最高圧力が出てるのはコンプレッサーが自動停止した直後だけ

使えば使うほど圧力が下がって再稼働圧まで落ちたらコンプレッサーが動作してまた最高圧力まで戻ってコンプレッサーが止まる

塗装に使える最高圧力はコンプレッサー再稼働圧までじゃね?
0268HG名無しさん (ワッチョイ 16c5-761C [183.77.130.229])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:58:02.67ID:q/7skBQM0
エアタンクについてだが、ワーサーとかは3人〜4人のような複数で
使われることを想定しているようだ。模型の塗装のように一人で
使うケースでは、連続使用時間はずっと長くなる。尤もハンドピースの
カップに入る塗料の量からして長時間連続で吹くことは無い。

エアタンクには水が溜まるので定期的にドレインコックから水を
抜かないと内部が錆びて穴が開くことがある。
0269HG名無しさん (ワッチョイ 16c5-761C [183.77.130.229])
垢版 |
2022/10/11(火) 15:03:39.55ID:q/7skBQM0
>>267
ワーサー30Dの場合はタンクの圧力が0.6MPaまで下がると
圧力スイッチで再稼働して0.8MPaで停止する。tkf001は
0.3MPaで再稼働、0.4MPaで停止。

だから定格圧力は30Dの場合0.6MPa、tkf001が0.3MPaって
ことだな。ワーサー15Aは0.4MPa。
0273HG名無しさん (ワッチョイ 5652-kHT+ [223.133.40.174])
垢版 |
2022/10/12(水) 15:14:58.45ID:Hd2lOhup0
カタログ値だと、

>クレオス L5 50dB 0.12MPa 5.27L/min    ∞
>ToolsIsland tkf001 47dB 0.4MPa 20-23L/min 20分     3Lエアタンク
>タミヤ  パワコン 48dB 0.4MPa 9L/min(50Hz) 30分
tkf001やパワコンよりL5の方がうるさいのかあ。
0275HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-eGcw [180.146.183.234])
垢版 |
2022/10/12(水) 16:22:00.21ID:IT5enqVO0
音圧の数値よりも音の鳴り方を注意した方が良いけどな。
極端な話いくら40dBでも黒板を削る音だと嫌だろ。
クレオスのシリーズはポコポコポコウーンって感じで耳に障り無いのよ。
WAVE317だとガラガラガラフーンって感じで滅多に動かないけど動くと煩い。
0281HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/12(水) 22:55:06.09ID:MEcaJQYs0
>>280
などって書いてあると思うけど、自室を持つって前提条件厳しいか。
努力して7.5畳の自室を持てたから努力すれば夢は叶うかもと。
働いてストレスためて趣味くらい好きにさせてもらいたいと思うのって我儘なのかな?
0286HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/12(水) 23:44:27.30ID:MEcaJQYs0
空気読めずにスマン。
自分の環境での使用感しか書けないし。
パナソニックの換気扇FY27-BK7をまわしながらToolsisland52011を動かしててアプリで測ると60db。エアタンクが貯まると換気扇だけで40db。
深夜以外は塗装してる。
0307HG名無しさん (ワッチョイ f7fe-l9Pb [112.137.103.43])
垢版 |
2022/10/15(土) 08:59:44.13ID:8EnoXgXi0
>>301
ミストが外に出ないようにしないと
再塗装費用は高いぞ
0309HG名無しさん (ワッチョイ 1fb4-Vt39 [117.102.173.235])
垢版 |
2022/10/15(土) 13:58:42.04ID:o3jmS23x0
田舎の戸建に住んでるならTKFでラッカー使えばいいし
都会のマンションに住んでるならL5で水性塗料つかっとけばいいさ
0311HG名無しさん (ワッチョイ 1fb4-Vt39 [117.102.173.235])
垢版 |
2022/10/15(土) 14:31:39.39ID:o3jmS23x0
近隣の苦情が気にならなければそうしたらいい
0313HG名無しさん (ワッチョイ f723-lDtg [58.190.159.74])
垢版 |
2022/10/15(土) 15:27:36.70ID:J7yJO6W30
大は小をかねる
0316HG名無しさん (ドコグロ MM4f-vLPf [125.192.119.137])
垢版 |
2022/10/16(日) 11:28:50.00ID:Up0ZUVU3M
単発の相談ですいませんが
3週間前くらいにでた?
クレオス Creos PCD01 コンプレッサー カロン
リニアコンプレッサーとの比較は動画とかで分かるんですが、充電式のコンプレッサーと比べるとどんな感じでしょうか?
自宅に充電式しか無いので風量?に差異があるなら買い替えも検討中です
0317HG名無しさん (ブーイモ MMbf-Xf3j [49.239.64.82])
垢版 |
2022/10/16(日) 12:12:03.49ID:NtnH8Fz4M
スペック的にはL5の下位互換。80パーくらい
ただその8割の圧と吐出量がプラモに使えるかって問題だがネイルの器具を変えたものだしあんま期待できないな
0318HG名無しさん (ワッチョイ 979d-ZPbQ [60.77.183.243])
垢版 |
2022/10/16(日) 12:46:03.73ID:ApRsMq5B0
その人の用途にもよるだろうけど正直十分だと思う。
希釈率は変わってくるだろうけど
0319HG名無しさん (ワッチョイ 979d-ZPbQ [60.77.183.243])
垢版 |
2022/10/16(日) 12:51:10.63ID:ApRsMq5B0
FLYER-SRは本体やすいけど替えボトルがバカ高いのがマイナス。
最初から本体に2本つけてくれれば特にいうことないんだけど
0320314 (ワッチョイ bf92-w9bA [39.110.151.55])
垢版 |
2022/10/16(日) 14:52:33.64ID:rM8T18Nr0
ここか他のスレかで質問迷ってましたがL7では圧が足りないということなので見送ることにしました
サフ用のハンドピース1本追加しようと思います
0323314 (ワッチョイ bf92-w9bA [39.110.151.55])
垢版 |
2022/10/16(日) 18:52:08.34ID:rM8T18Nr0
>>321
0.5のクレオスかタミヤのトリガー買うことにしました
明日の仕事帰りに量販店に行ってみます
2台目のコンプレッサーも憧れますが予算が苦しいです…
0325HG名無しさん (ササクッテロラ Spcb-dvmm [126.158.9.151])
垢版 |
2022/10/16(日) 20:12:04.97ID:FA9nnWQ7p
>>40
2階の部屋に置いた水タンクの底からホースをつないで地上で放水した場合と、5階の部屋に置いた場合では勢いが違う(圧力差)
一方で2階の部屋に水タンクを置いて細いホースと太いホースをつないだ時では水の量が違う(流量差)

ややこしく感じるのは圧力差が大きいと流れる量も大きくなるから、この2つは密接な関係がある
0328HG名無しさん (ワッチョイ ff89-q1Uq [153.243.76.131])
垢版 |
2022/10/16(日) 22:38:50.02ID:9u64lfCY0
ストローに水溜めて息を吹くと水が飛ぶでしょ
勢いよく息を吹くと遠くまで水が飛ぶ、これが空気圧
息を吐いた時の空気が増えれば水の飛ぶ量を増やすことができる、これが流量
ストローが太くなると水を飛ばすために必要な息を吐くパワー(空気圧)が増える、これがエアブラシの口径

実際のエアブラシはベンチュリー効果で動いてるから正しくは無いけどポンプと水量に例えるとこんな感じでは?
0330HG名無しさん (ワッチョイ f7fe-l9Pb [112.137.103.43])
垢版 |
2022/10/17(月) 08:38:35.47ID:EIKIEinY0
ただの熱帯魚ポンプだったしずか御免でも十分に塗装できてたわけで
模型用途なら圧が足らんなんてことはない

納期のある仕事じゃなく趣味なんだから効率も関係ないわけだし
薄吹き重ねたほうがきれいに仕上がるよ
0331HG名無しさん (ワッチョイ ff89-snqf [153.243.13.1])
垢版 |
2022/10/17(月) 08:59:59.57ID:eZoBiC+X0
初代さんの動画解説だと高圧で濃いめの塗料を吹いたほうがゆず肌にならずに塗膜もキレイにさせやすいって解説しててなるほどなーって思った。
技量次第なんだろうけど大は小を兼ねるのかって。
0333HG名無しさん (ワッチョイ b711-S9lI [114.152.112.114])
垢版 |
2022/10/17(月) 09:44:11.22ID:Qk8qdfMJ0
>>332
エアスプレーにおいて液体が霧になるのは、霧吹きと同じ原理である。すなわち、液体と空気を混合させると霧になる。液体に対する空気量が多くなるほど、細かな霧の微粒子が得られる。塗料を微粒化するほど、塗装面はより鏡のように平滑に仕上がる。

塗装屋のサイトより引用
http://www.yotsubatosouten.com/article/15362101.html
0334HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-EqCl [221.115.119.190])
垢版 |
2022/10/17(月) 10:08:43.98ID:gA3McDPJ0
>>333
はえー、なるほど
そのページに低圧スプレーガンってのがあってそれは低圧でも空気量を増やすことで粒子が大きくなるのを防いでるみたいね
てことは高圧が可能で吐出量も多いコンプであればあるほど製作に有利になるか
結局大は小を兼ねるわけね
0335HG名無しさん (ワッチョイ 1fb4-Vt39 [117.102.173.235])
垢版 |
2022/10/17(月) 11:26:51.45ID:qoB/Qlkl0
>>328
それは水量に例えてはいない気はするけど
0336HG名無しさん (スプッッ Sdbf-QYAa [49.98.17.150])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:04:45.01ID:XnKzEOfnd
高圧で手を素早くスライドさせながら吹くとめちゃくちゃきれいに塗装できるよね
0338HG名無しさん (ワントンキン MM7f-RcMz [153.248.117.230])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:37:06.53ID:RMzPtJBvM
断面積1cm2の注射器にコンプレッサーからの配管を繋いだときに
プランジャーを押さえつける力が地球上でいう1kg分なら1kgf/cm2

断面積1m2の注射器にして押さえつける力を1N、地球上で約102g分の力で押さえつけるときは1Pa

ってのが圧力

月にいるウサギに1kgの質量がある物体が地球上で下向きに働く分の力っていっても地球に居たことがなければうまく伝わらない
これから来る宇宙世紀に向けて力の単位はNに変更されてる

kgf/cm2の方がわかりやすいと思う自分は宇宙チェリー卒業できてないんだなって
0339HG名無しさん (ササクッテロラ Spcb-dvmm [126.158.17.50])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:56:28.40ID:+t78Uefpp
ピストンを動かしたまま出口弁を開けると吐出管内の圧力は下がっていきます
弁を開けながら流量を測れるとして、L7は7リットル/分の流量になると管内は0.05MPaくらいになります
そこからもっと空気量を増やそうと弁を開けても管内の圧力が下がり流量もさほど増えません
これはピストンの大きさや電磁石の出力が小さいからです
L10ならもう一段上でバランスできます

定格圧力は一番エネルギー効率のいいポイントの圧力です

コンプレッサーは出口弁を閉じて回し続けるとどんどん圧が上がります
上がりすぎるとパッキンが飛んだりチューブが破裂します
そうならないようにコンプレッサーは最高圧力で電気が止まったりリリーフ弁が開く仕組みになってます

L7
●定 格 圧 力 : 0.1MPa
●最 高 圧 力 : 0.15MPa
●吐出空気量 : 7.0リットル/min.0.05MPa

L10
●定格圧力 : 0.1MPa
●最高圧力 : 0.15MPa
●吐出空気量 : 10ℓ/min.0.08MPa
0340HG名無しさん (ササクッテロラ Spcb-dvmm [126.158.17.50])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:58:58.79ID:+t78Uefpp
>>338
力と質量を別物と区別して考えるSI単位系の方が混乱が少なくて分かりやすいですよ
0341HG名無しさん (ワッチョイ 1700-Xf3j [150.249.251.39])
垢版 |
2022/10/17(月) 14:37:56.75ID:Pfsnp5M00
ツールズアイランドみたいに圧は4倍で吸込む空気量は2倍近くて騒音と振動はL5以下とかどんなマジックだよ
カロンはスペック見る限りL5と同じと見えてそくバテる感じだな。30分はまず無理だろ
0344HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-RUOK [126.117.107.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:48.76ID:P2hicLH40
試しに作ってみた簡単なフローチャート

10万円をポンと出せますか?      → Yes → ワーサー
↓ No
使用する塗料はラッカーのみですか?  → Yes → L5
↓ No
夜間や静かにしなければならない状況で →Yes → L5
塗装しますか?
↓ No
塗装ブースは強力なものを使用しますか → Yes → TKF002
(ネロブース程度推奨)
↓ No
野外で充電式エアブラシを使用するか
筆塗りで頑張りましょう
0346HG名無しさん (ワッチョイ 1d9d-RUOK [126.117.107.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 11:32:04.72ID:P2hicLH40
エアブラシスレでの意見をもとに>>344を一部修正

10万円をポンと出せますか?      → Yes → ワーサー
↓ No
使用する塗料はラッカーのみですか?  → Yes → L5
↓ No
夜間や静かにしなければならない状況で →Yes → L5
塗装しますか?
↓ No
コンプレッサーは床や机に直置きして  →Yes → L7 or L10
振動対策などは無いですか?

塗装ブースは強力なものを使用しますか → Yes → TKF002
(ネロブース程度推奨)
↓ No
野外で充電式エアブラシを使用するか
筆塗りで頑張りましょう
0347HG名無しさん (ワッチョイ 2b20-B5XZ [217.178.17.119])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:01:18.05ID:gQPQ4mVy0
いいフロチャートだと思うけど

これは何を意味してるの?
塗装ブースは強力なものを使用しますか 
Yes → TKF002
0348HG名無しさん (ワッチョイ fd96-6Bto [14.11.45.0])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:11:17.38ID:irdSIAx70
ネロタイプの強力な塗装ブースをアパートで使ったとしても換気扇なんだから近所迷惑にならん
しかしコンプレッサの振動音はマンションクラスでも近所迷惑になることがある
0352HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-b91d [153.243.76.131])
垢版 |
2022/10/23(日) 23:32:44.46ID:HpRjlQSb0
妥協ライン見つけるんだから、騒音と予算に絞ったチャートでいいだろ
結果の中から予算に合わせればいい
水性塗料とかラッカーとかわざわざ聞く必要ない

予算多いYES→ワーサー
NO↓
騒音振動OK YES→ パワコン TKF
NO↓
L7 L5 カロン
0368HG名無しさん (ワッチョイ fd96-6Bto [14.11.45.0])
垢版 |
2022/10/26(水) 04:12:24.84ID:gMhT33uw0
>>366
音のメリットで買うから、圧力のスペックが宝の持ち腐れになろうが別にどーでもよいんじゃ?
それに高圧が求められるフライヤーSRを一緒に買ってもよいかと
ま、以上は自分で30AとフライヤーSRを実際に買った上での考えなんだけど
0372HG名無しさん (ワッチョイ fd96-Y/ct [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/28(金) 00:12:08.37ID:bLgJUnbm0
>>370
L7とレギュレーターIIIの組み合わせだと吹き始めにまず勢いよくエアが出て数秒後に安定する
それを分かった上で使うならそんなに悪くないかも

ネジの規格が1/8SとPS細なのでエアブラシ用途には問題ない接続
圧力計が0〜0.2MPaの計測レンジなので細かい数値が読み取れる
0375HG名無しさん (ワッチョイ 7796-K3KU [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/31(月) 08:45:40.81ID:wm/uOJdM0
今TKF002クラスのコンプレッサーを買うとしたらこの辺かな

ニトロコンプV1(タンク無し) ¥16,720
TKF002  ¥12,300
TKF002の後継機?(冷却ファン付き)¥12,000
三方良しのTKF002タイプ ¥11,980
AusucのTKF002タイプ ¥10,800
(アマゾン価格)

私は一通りエアブラシの器材があるので買うとしたら話のネタ用かな
チビタンを持ってるのでタンク無しでもOK
0376HG名無しさん (ワッチョイ 9e41-5mjJ [175.177.42.126])
垢版 |
2022/10/31(月) 10:57:20.94ID:e6H3a/Bb0
ニトロコンプは直販の方が安いよ。
あとウェーブ317も探すと16000くらいで売ってるとこがある。
Anesty とかUrlifeからAHPBOXっていう変わりダネが出てるのできになってる。HS-679って型番らしい。
性能的にはTK002よりはワンランク下だけど振動も騒音もそれほど無いっぽい。値段が15000円位でニトロコンプ買えちゃうんだが。
0377HG名無しさん (ブーイモ MM9e-mT17 [133.159.152.43])
垢版 |
2022/10/31(月) 11:05:15.12ID:t2zyGwLJM
エアータンク買ったらコンプレッサーの方の水抜き一体型のレギュレーターは最大開放状態で使って、圧はタンクの方で制御すればいいんだよね?
それともレギュレーター外してタンクの方に付けるんだろうか。
0379HG名無しさん (ブーイモ MM9e-mT17 [133.159.152.43])
垢版 |
2022/10/31(月) 12:45:06.51ID:t2zyGwLJM
>>378
ありがとうございます。
アネスト岩田のチビたん買ったので、最大開放で使います。
0380HG名無しさん (アウアウクー MM67-6MR9 [36.11.228.137])
垢版 |
2022/10/31(月) 12:49:12.20ID:yIsWVR0kM
タミヤのツインファンを無改造で使ってるんだけど、ニトロv1だと圧強くて吹き返しされる?L5のが良いかな?
ブースは変えない前提でコンプレッサー導入したいんだが。
0381HG名無しさん (ブーイモ MM9e-mT17 [133.159.152.43])
垢版 |
2022/10/31(月) 13:00:03.71ID:t2zyGwLJM
>>380
ニトロを絞って使うと言う手は無いの?
強く吹きたい時も有ると思うし。
0385HG名無しさん (ワッチョイ 7796-K3KU [14.12.68.194])
垢版 |
2022/10/31(月) 18:43:30.56ID:wm/uOJdM0
>>376
情報ありがとう

ニトロコンプV1の話をするとスペック表が丁寧だなあ
駆動方式 オイルフリーピストン
定格圧力 0.25MPa(0.3mm口径使用時)

動作音量47dbについては測定距離を書いて欲しかった
0386HG名無しさん (アウアウクー MM67-6MR9 [36.11.228.137])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:04:15.74ID:yIsWVR0kM
みなさん丁寧にありがとう
メテオからのステップアップで検討してて、ニトロがベストかなと思ったんだけど、強いっていうから大丈夫か心配で。
ブースは壊れたら考えるよ。
0387HG名無しさん (スプッッ Sdf7-5mjJ [110.163.12.70])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:06:37.56ID:GWo68e67d
週末ポチったAnesty AIVC1、あまり需要無いだろうがコンプレッサの情報提供するわ
- 例によってカタログ通りの圧は出ない。0.17MPaで停止、0.08-9MPaで自動始動。定格は0.07位。
- ボリュームは圧力調整じゃなくてポンプの回転数をコントロールしてるのかな。ボリューム下げても圧はあんまり変わらんかった。
- コンプレッサから圧が抜けるのがちょい早で圧力調整がしづらい。
- ポンプに脈動があるが、0.3mm使ってラッカー吹いた感じでは脈動の影響は分からず。ドレン付きレギュレータ通してるからそれで軽減されてるかも
- サイズはとてもコンパクト。外装は最近の中華クオリティで汚れや傷はないがツメが一つ浮いてたのではめ直した。
- 騒音もそこそこで振動もそんなにない。ピストン式に比べれば全体的にに静かでカットオフ音も小さい。一回り大きくても良いからちゃんとデットニングしたケースに収めればもっと静かで低振動に仕上げれるのでは
- 耐久性はまだわからん。値段が値段なので壊れたらもう一個買った方が早いかも。
- オマケのハンドピースの精度はお値段相当。ニードルを磨いて、ボタンにグリス塗ったらとりあえず動きは良くなった。性能はサフ吹いてみんとわからんが期待は出来んかと

- お値段5000円なのでハズレ覚悟で買ったが思ったより良い。充電式よりはパワーがあって安定してる。同じ形で色違い含め何社からか出てるが実測値見る感じでは性能は一緒疑惑が・・・
性能的には高儀FCP-100よりちょい上、タミヤのアドバンス未満って感じ。レギュレータ通して0.03-0.05で安定させられそうなのでガンプラ用途には問題なし。

中華製ドレン付きレギュレータ+SMCの0.2MPaゲージで合わせて2500円ちょい。合わせるとTKFの値段に近づく。既にレギュレータ持ってる、または環境的に騒音、サイズに制約がある人にはオススメかな。
0390HG名無しさん (ワッチョイ 1760-Ak0k [110.233.49.0])
垢版 |
2022/11/01(火) 02:07:49.60ID:HKVl+ON20
>>387
プラモ用途ではないんですが、バイクや釣具の小型パーツにウレタンが吹きたくてエアブラシとコンプレッサーを調べてる所です。やはりこのレベルのコンプレッサーではウレタンは厳しいですか?
プラモと違ってあまり艶とかは気にせず、錆と傷防止にラッカーより硬いウレタンを必要量だけ使いたいってのが理由です。
0391HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/01(火) 05:28:25.79ID:T4X1eGgK0
ウレタンクリアーを吹くには口径の大きいハンドピースのほうが楽だし高圧のコンプレッサーでならなお安定するしね。
低圧でも吹けるかもしれないけど、やっているモデラーがあまりいないという事はそもそも難しいから安定してコントロール出来る使用条件を模索して来たからというのもある。
ウレタンクリアー コートで検索して使用条件を絞り込んで問題ない仕様のコンプレッサーを買うと失敗はないと思う。

自分なら12800円ほどで買えるtoolsislandのTKFシリーズなら可能だからいいと思うけど、性能は問題ないけど駆動音とかで塗装環境選ぶしね。
0392HG名無しさん (ワッチョイ 9e41-5mjJ [175.177.42.126])
垢版 |
2022/11/01(火) 10:17:16.78ID:kipBRdH10
>>389
その通りで充分返品出来る理由はあるので、返品期限までに自分の用途で使う価値があるか試して判断かな。

>>390
カタログスペックだとなんとかなりそうに見えるけど実際には0.3mmでも0.1MPa定格で出ないからウレタンはしんどいかと。
0395HG名無しさん (ワンミングク MM82-AZP2 [153.249.40.172])
垢版 |
2022/11/01(火) 12:42:13.91ID:CzOgjsTbM
バイクならホムセンコンプと岩田あたりの0.8mmがいいんでね?
10cm角を塗るのがプラモ用0.5mmハンドピースの限界っしょ
ヘルメットに絵を描くなら模型用のハンドピースになるだろうけど

2液ウレタンの缶スプレーって開けてから使い切りまでの時間制限がある
ルアーはウレタンドブ漬けで
0398HG名無しさん (ワッチョイ 17b9-82y5 [110.4.247.244])
垢版 |
2022/11/01(火) 13:36:01.80ID:8sEI3Ouy0
>>397
最大で0.2MPa。音はYoutubeなどで見る限りではかなり静か。
ワーサーは消費電力が高いが、こいつは最大で35W。

高目の価格だったから売れなかったのか、何か問題があって販売終了になったのかは不明。
0399HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/01(火) 14:56:42.82ID:T4X1eGgK0
クレオスのリニアコンプレッサーL10が満足してたらいつの間にか製造中止でL7が製品化されたから、今のモデラーはL7スペックで良しという感じなのかと。
名機でも売れないと売らなくなるのね。当然だけど。
0405HG名無しさん (ワッチョイ c3fe-LyAF [112.137.103.43])
垢版 |
2022/11/03(木) 08:55:19.46ID:cw51rHjt0
>>399
復活したのにまた生産中止になったの?
最初のL10を中古で買って10年以上使ってるけど、もう一生使えそうではあるがw
0407HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/03(木) 11:14:58.94ID:Jlc0nhx+0
リニアコンプレッサーは10年選手でも故障ないけど、メンテナンスを考えると買い替え時にL7で悩んでtoolsislandで様子見することにした。
高圧域にも興味あったし。
0408HG名無しさん (ワッチョイ 17f0-ebvd [110.134.205.44])
垢版 |
2022/11/03(木) 11:16:21.87ID:YNAzYjLS0
L5使ってるけど吹く前はレギュレーター通常の値なのに
吹くと0になってほぼエアが出なくなるのは何故なんだぜ
ホース代えても同じだったし寿命なんかな10年以上使ったし
0409HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/03(木) 11:21:10.18ID:Jlc0nhx+0
たしか数年前に一時期生産終了になってて模型店で店頭在庫にL7とL5しかなくて、店員さんに聞いたら今は扱ってないと言われたのよ。その後に再生産ってなったけど。
0413HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/03(木) 14:59:24.87ID:Jlc0nhx+0
コロナ禍の出戻り需要でなるべく静かで圧も高めで連続駆動時間に制限ないとなるとL10を求める昔買えなかったけど今なら買えるユーザーの声が多かったのかねー。
0414HG名無しさん (ワッチョイ 17b9-tAkO [110.4.247.244])
垢版 |
2022/11/03(木) 17:49:38.35ID:/ENZdUDn0
>>408
レギュレーターからエアが漏れてるか、コンプレッサーの故障だろ。
レギュレーター外して使ってもエアが出なくなるならコンプレッサーの故障。
0415HG名無しさん (ササクッテロラ Sp33-RS5k [126.193.60.218])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:23:24.16ID:0gsJ1CMyp
ハードオフにクレオスL5のセットが9,800円で売ってたから思わず買ってしまった。
本体は綺麗だがハンドピースは使用感があったけど綺麗に吹けた。
これでメテオとおさらばできそう。
0417HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-RS5k [60.109.7.103])
垢版 |
2022/11/05(土) 17:20:47.30ID:i2Go9rKu0
まだ試し吹きしただけなので、作り始めたマクロスのVF-1ファイターで使ってみます。
いずれメテオに付いていたハンドピースと二本体制にしたいと思います。
0418HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-Cw2/ [60.77.183.243])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:58:21.39ID:lqkKuiDH0
>>415
その値段なら中古でもL5推すな。
新品の値段は未だに高すぎるとは思ってる。
0423HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-pSqO [126.62.122.146])
垢版 |
2022/11/06(日) 21:01:59.62ID:VHxrpWXM0
>>420
問題が見当たらんけど見えてないだけ?
ちょい調べてみる
>>422
ガンプラだと何の不満も無い
TKFも買ってみたが低圧しか使ってないw
高圧の利点も分かるけど塗料の消費が半端ないのがどうも受け付けられんw
昔乗ってたFCの燃料ゲージが目に見えて減っていく恐怖を思い出した
0425HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-nsye [14.12.68.194])
垢版 |
2022/11/07(月) 07:32:51.20ID:DCz1Di5N0
>>423
L5とL7を持ってる
フィルターにはコンプレッサーの吸気フィルターと水取りフィルターがあるけど
今回の話は多分吸気フィルターかな
スポンジフィルターを触ってみると弾力がなくなってきてる
スポンジが崩れるくらいに劣化したら交換でいいんじゃないかな
0426HG名無しさん (ワッチョイ 7fb4-Ee8s [117.102.173.235])
垢版 |
2022/11/07(月) 16:35:17.87ID:35JUE1Qr0
圧が低くてもある程度大丈夫であれば、
プチコンとかAPC-020(ウェーブ・コンプレッサー 058 )でも十分だとは思ってる。
L5以上に静かで安い。

耐久性とか総合バランスでいったらもちろんL5だろうけど
0430HG名無しさん (ワッチョイ ff89-D+ul [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:13:09.74ID:XTnrTzu60
0.2Mpaとかでちょっと濃い目にした塗料をサッと吹くとツヤあり塗面にしやすい。
0.3Mpaくらい出るコンプレッサーだと絞ってやって色々と塗装の幅が出しやすい。
0433HG名無しさん (ワッチョイ ff41-qrhW [175.177.42.126])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:58:53.08ID:BTcR6xns0
高圧で長時間使うんでなければ気になる様ならUSBファンつけときゃ良いような。
安全弁のレイアウトや圧力スイッチを見直してるみたいなのでそっちも気になるね。個人的には音や振動を軽減して欲しいんだが(期待薄)
0434HG名無しさん (ワッチョイ ff41-qrhW [175.177.42.126])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:10:02.40ID:BTcR6xns0
>>431
英語だけどspray gunner のサイトにTKF系のバリエーションを説明した動画があった。
TKF002相当のモデルは無いけど52009と52011の違いがよくわかると思う。52011だと8時間ブン回しても大丈夫と言ってる。アメリカは110v/60Hzなんで日本より負荷高い。

https://spraygunner.com/compressors/no-name-by-spraygunner/cool-tooty-airbrush-compressor-with-1-4-adapter-by-no-name-brand/
0435HG名無しさん (ワッチョイ ff89-D+ul [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:34.49ID:jAR0JEH90
52011も3リットルタンクにためつつ塗装してるから0.1Mpaで吹いてると動いている時間の方が短くて休み休み動くから熱で不具合はないと思う。
8時間も塗装したことないし。
0436HG名無しさん (ワッチョイ 7fb4-Ee8s [117.102.173.235])
垢版 |
2022/11/10(木) 09:02:07.06ID:oL5iKJ660
>>427
充電式(一体型?)は取り回しが面倒な印象
0438HG名無しさん (ワッチョイ 5fb9-KUZi [110.4.247.244])
垢版 |
2022/11/10(木) 13:08:28.67ID:VUtXuHuP0
充電式は圧が出ない。0.1MPa以上出ると謡っていても実際はそんなに出ない。
そして単位をpaでは無くpsi表示にしてゴマかしてるものもある。吐出量も嘘としか
思えないくらい盛ってる。
0442HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-V1yf [14.11.45.0])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:57:36.47ID:g1H8+RMm0
そういえばなんで1m以下の接続用ホースってないんだろうな。
Amazonで1mを売ってたから買ったがそれでも長いので50cmくらいの長さも出して欲しい
蛇腹ホースはいろいろ引っかかって使いにくかった
0443HG名無しさん (ワッチョイ ff41-qrhW [175.177.42.126])
垢版 |
2022/11/11(金) 01:06:30.56ID:LCojPBAa0
>>441
Spraygunner の動画で横に倒すと破損するんで改善したって言ってた。取手の形も変わったけど重心が良くなって持ちやすくなってるとか。
0448HG名無しさん (ワッチョイ ff89-D+ul [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/11(金) 09:32:37.45ID:ulRqBhdC0
toolsislandの52011がそのホース部分を改善した型だけど、使っててコンプレッサー倒すとかぶつけるってよっぽどだと思った。
改善するほどクレームあって足元にい置いてると倒したりするのかな。
0450HG名無しさん (ワッチョイ ff41-qrhW [175.177.42.126])
垢版 |
2022/11/11(金) 12:11:39.04ID:LCojPBAa0
日本じゃあんまりなさそうだけど、アメリカなら普通に有り得る&輸送時にぶつけられて壊れる可能性あるからねぇ。
0451sage (ササクッテロラ Sp33-fZpv [126.167.33.198])
垢版 |
2022/11/11(金) 22:54:07.06ID:NcyPoIvcp
あの手の製品は配管類めちゃくちゃ高トルクで締まってて圧力計の交換だけでも大変
0453HG名無しさん (テテンテンテン MM8e-iz0+ [133.106.134.62])
垢版 |
2022/11/17(木) 09:51:01.25ID:vrbV6cGfM
日立のベビコン8Lタンクの100Vの買えば?
中古で1万円くらいで買えるよ
音はアレだから音消し用にボックス作る手間とかかかるけど
他は全てオーバースペックになるから色々捗る
欲を言えばエアドライヤーあるとなお良い
0455HG名無しさん (テテンテンテン MM8e-iz0+ [133.106.134.1])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:03:46.87ID:vvx/7tSfM
>>454
冷蔵庫か…最新の冷蔵庫みたいには行かないけど
12.5mmとか21mmの石膏ボードを何枚か重ねて
静音ボックスつくれば物凄く静かになるよ
それこそ静音仕様のパッケージコンプレッサーより静かになる
まぁ色々問題点はあるんだけど
音に関しては静音ボックス自作ておおむね解決する
0456HG名無しさん (ワンミングク MM6a-sugz [153.251.153.179])
垢版 |
2022/11/17(木) 18:37:00.35ID:l3hx8JGvM
>>455
模型板で五月蝿いと言われるTKFも感覚的には窓用エアコンの弱ぐらい
一番静かなのは小型水槽のエアレーションポンプだし

大が小を兼ねるのが普通だけど相手が小さすぎる場合は専用品のほうが使い勝手が良い事も

昼間のうちにベビコンで300Lタンクに0.85MPa貯めとけば一晩使い放題!な気はする
0457HG名無しさん (テテンテンテン MM8e-iz0+ [133.106.134.1])
垢版 |
2022/11/17(木) 19:53:25.99ID:vvx/7tSfM
なるほろ…
ベビコン安いのにみんな使わないのにはちゃんと訳があるのね
自分は元々持ってたから使ってたけど
なんやかんやでL5買って普段はそっち使ってたからな…
良いんだけどなぁ〜ベビコン(機械コンプレッサーマニア目線)
0459HG名無しさん (テテンテンテン MM8e-iz0+ [133.106.60.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 19:31:16.04ID:kmfTewwdM
>>458
そこで8Lタンクのベビコンですよ!
りんご箱程度の防音ボックスを作るだけで
なんと驚きの静音状態!

まぁそんな手間かかる事しないでも
模型用で良いのが沢山あるみたいだけど…
0461HG名無しさん (テテンテンテン MMb6-2Lyq [133.106.48.35])
垢版 |
2022/11/19(土) 00:31:02.01ID:zDD9ZSpTM
な、なるほど
確かに街が寝静まった深夜にひとり塗装してると
L5ですらうるせぇなぁーとか思った記憶が…
昼行性にならんと話にならんか
ベビコンがオクで沢山売られているのを眺め
なんか勿体無くてつい書き込んでしまった
すまん
0465HG名無しさん (ワッチョイ dbb9-wz7Y [110.4.247.244])
垢版 |
2022/11/21(月) 08:20:48.42ID:+cdt+GvX0
>>463
エアタンク?ドレインコックから毎回排水するしかないな。
長期間放置するとエアタンクが錆びて穴が開く。
0466HG名無しさん (アウアウウー Sac7-OYku [106.133.178.90])
垢版 |
2022/11/21(月) 08:54:50.76ID:IvcdEcnRa
>>463
タンク増設してないならどうしても本体に水が残っちゃうのから、最後にハンドピース外して空吹きしないと錆びちゃうのよ
タンクあるとそっちに水が溜まるから本体保護の観点からもタンク増設はお勧め
ただし最後のドレン解放と開放後の空吹きはしないと、鉄タンクは内部が錆びる
0467HG名無しさん (ブーイモ MMb6-84J4 [133.159.149.186])
垢版 |
2022/11/21(月) 12:32:03.03ID:c1RNdnJjM
素人でこれからエアブラシ始めたいと思っているのですが、2万円位でおすすめのタンク付きありますか?
ご教示お願いします
0469HG名無しさん (ワッチョイ 7641-ISLX [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/21(月) 16:20:07.40ID:Vroi1/C/0
ToolsIslandはおススメかな。最近買ったけど爆音では無いよ。
予算との差額で国産エアブラシとクリーナーボトルかホルダーを買うと幸せになれると思う。
0474HG名無しさん (ワッチョイ 1af0-CdGE [125.9.194.248])
垢版 |
2022/11/21(月) 22:54:09.85ID:P5d52MgG0
はじめてのコンプレッサーですがカロンってこのスレ的にはどうですか……?
リビングアクリジョン筆塗りモデラーなのであまり音や匂いを出せず……アクリジョン吹くのに必要最低限の出力くらいはありますかね
0476HG名無しさん (ワッチョイ 4e89-7Dqo [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/21(月) 23:07:20.66ID:vzUJeTBt0
クレオスのサイトではアクリジョンを塗装する場合圧を絞って塗装するように書いてあるけど、カロンスペックだと吹けるかどうかクレオスにメールしてみたほうがいい。
0479HG名無しさん (ワッチョイ da36-ueuE [157.107.50.231])
垢版 |
2022/11/22(火) 00:46:30.53ID:7OIvAKXo0
>>466
7年ほど前の使い始めの頃からチビタン付けて使ってます
今年2月、スイッチを入れて暫くしても圧力が上がらなくなったので分解してみたら内部にサビ水が発生していて
綺麗に掃除して応急処置として金属弁にセロテープを被せるように貼り(気密性が良くなるっぽい)何とか元通りに
>>464
なるほど
0480HG名無しさん (ワッチョイ 97fe-Ilbt [112.137.103.43])
垢版 |
2022/11/22(火) 07:29:29.57ID:mcyj2TBv0
リビングでエアブラシという時点でどうかと。
リビングにブース設置できるのかどうか。
匂わなくても粉塵がね
0481HG名無しさん (ワッチョイ dbb9-wz7Y [110.4.247.244])
垢版 |
2022/11/22(火) 08:55:56.51ID:fLpIRG2Q0
>>474
定格圧力不明だし、吹き出し量にat 40kPaって出てるから0.04MPaなのかな?
あのデザインを見てもネイル用じゃないかと思う。
0482HG名無しさん (ワッチョイ aab4-8STa [117.102.173.235])
垢版 |
2022/11/22(火) 14:04:26.71ID:0qnfmZxU0
>>474
どこまでを求めるかによるだろうけど
細々とやるなら使えないことは全くないと思う。

自分はエアテックスのWINGと付属ハンドピースでも今のところ十分
0483HG名無しさん (ワッチョイ 639d-Xee1 [60.111.237.101])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:03:36.04ID:08VOXhV10
ワイはL7で十分満足、なかなか壊れ無いんだもん。
0484HG名無しさん (ワッチョイ 4e34-QZ2f [153.224.94.252])
垢版 |
2022/11/22(火) 16:25:05.29ID:fjwpvUwz0
>>474
どうですかと言われれば、いいんじゃないですか(何を作るか知らんけど)としか言いようがない
いままで通りリビングで作業したいなら、しっかりした塗装ブースを用意すればいいと思うよ
アクリジョンは吹けるよ
0485HG名無しさん (ワッチョイ 639d-eCHl [60.73.39.68])
垢版 |
2022/11/23(水) 07:41:14.16ID:FX4KXB5z0
ツールズアイランドのコンプが良さげなので買おうと思うがどのモデルにするか思案中。エアブラシ付いてこないけど新しいのがいいのかな。因みにエアブラシは数本あって使ってるコンプはタミヤの白いエボ
0486HG名無しさん (ワッチョイ 7641-ISLX [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/23(水) 09:38:14.64ID:BgY5vKX90
434の動画見ると良いよ。
どうせ中華で当たり外れがあるし、ちょっと上乗せすると国産の中古に手が届いちゃうから一番安いのにブラシのついた52001にした。最新モデルは高さがあるのとカッコが悪かったってのもある。
他メーカーからも似たのが出てて、本体の色やカバー、電源スイッチの位置、冷却ファン、圧力スイッチ、タンクの配管とか微妙に違う。その辺でアレコレ考えるのもよいかも。中華ブランドなので初期不良の対応がちゃんとしてるかは重視した方が良い。

52001は0.1MPaでつかうなら熱問題はそこまでシビアではなさそう。ネタ目的でブラシ付きにしたけど意外とまともでベタ塗りなら全然問題無い。国産複数持ってるのに敢えて買うほどでは無いかな。
水抜き弁のパッキンが不良品でエア漏れするようになってきてシール巻いて使ってたんだけど、メーカーに連絡したらすぐにパッキンを送ってきた。日本語での対応やサポートはそれなりにある感じです。
0488HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-X9TU [126.117.107.215])
垢版 |
2022/11/23(水) 11:28:19.44ID:pbVRRgm80
個人的に勧めるなら52003
TKFをメインに使うなら水抜きや振動対策で足上げすることになるだろうから、本体の高さは低い方が置き場所には困り難い
冷却機能は既に指摘されてるように必須というわけじゃ無いし、本当に必要な時もサーキュレーターや扇風機で代用できる
0490HG名無しさん (ワッチョイ 332d-39vc [118.105.250.205])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:35:48.39ID:EKUHS58v0
タンクが有ろうが無かろうが使う空気の量が同じならコンプレッサーの稼働時間は同じと言いたいところだが、最初にタンクに溜める分だけタンク付きの方が稼働時間は必ず多くなる
うるさいの基準を騒音のトータル時間とするならばタンク付きの方がうるさい
0492HG名無しさん (ワッチョイ 4e89-7Dqo [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/23(水) 16:17:24.78ID:AJV6VWiz0
0.1Mpaで吹いてると動いてない時間の方が長いからあまり気にならない。
最後にタンクのドレン開けるくらいは脈動のないエアのメリットで苦にならない。自分はね。
0496HG名無しさん (ワッチョイ 33e5-ISLX [118.240.196.220])
垢版 |
2022/11/23(水) 17:55:20.39ID:QpccGYoV0
>>490
使ってみるとわかると思うけれどコンプの供給力の方が過剰なんでタンク使った方が効率的なのよ。タンク無しだとほとんど空気を溜められないので圧力関係なくハンドピースで吹いてる時間分動き続け無いといけない。
0498HG名無しさん (ワッチョイ aab4-8STa [117.102.173.235])
垢版 |
2022/11/24(木) 10:34:23.41ID:4Qu/0eFI0
>>489
1パーツ塗装するのにもエア出しっぱなしってわけじゃないしな
レバーから手を離すたびにカチカチする感じか
0500HG名無しさん (アウアウウー Sac7-h62Q [106.129.62.161])
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:15.51ID:P3b7dkhoa
ハンドピース引いたらオン、戻したらオフでカチカチするのはいいんだけど、吹いてる間に動いたり止まったりされるとタンクレスじゃ風圧変わりやすいから塗りにくくなるよね
0503HG名無しさん (テテンテンテン MMb6-2Lyq [133.106.150.63])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:59:49.51ID:QoT9OXGRM
精密レギュレーターか…
なるほど確かに発停が頻繁で嫌だった記憶が蘇る
L5がうるさくて防音ボックスの件といい
本当にこのスレは勉強になるなぁ
いつか機械コンプレッサーの出番がくるように精進しよう
0504HG名無しさん (ワッチョイ 332d-39vc [118.105.250.205])
垢版 |
2022/11/25(金) 00:18:08.70ID:GGN4i8Uy0
>>500
レギュレーター無しなの?
まともなレギュレーター付いてればコンプレッサーが動いていても止まっていてもレギュレーターから後ろの圧は変わらないよ
ってかそれがレギュレーターの役目だからね
0509HG名無しさん (ワッチョイ 7641-ISLX [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/25(金) 09:05:53.46ID:169qovBg0
その辺で売ってるレギュレータって栓の開度調整してるだけだからコンプレッサーからの圧の変化の影響はあるよ。空気伝達だしドレンとかホースでも緩和されるんでそこまでダイレクトでは無いけど。 
圧力スイッチが入ってから圧力が定格に上がるまでのタイムラグもありえるけど0.4MPa出せるコンプで0.1位は余裕だからか気になった事はないなぁ。
0510HG名無しさん (ワンミングク MM8a-Ofj5 [153.251.48.47])
垢版 |
2022/11/25(金) 09:10:01.87ID:fVDg+8I+M
流量調節弁をレギュレーターって言ってるのはクレオスぐらいでしょ
L5とかなら必要にして十分だけど

0.3MPa以上で吹くならベビコン登場か?!
1.5mmスプレーガンの領域な気がするけど
0511HG名無しさん (ワッチョイ aab4-8STa [117.102.173.235])
垢版 |
2022/11/25(金) 09:54:32.22ID:xxKhxJhK0
>>500
吹いてる間に止まることある?
0514HG名無しさん (テテンテンテン MMb6-2Lyq [133.106.150.63])
垢版 |
2022/11/25(金) 10:57:51.91ID:CEXYtlgkM
うぉ!スレが伸びてる!
ついに、ベビコンベビコンうるせーよハゲ死ね!
とか書き込まれるくらいみんなベビコンに興味もってくれたのかな?と喜んで開いたら
レギュレーターのお話だった…

>>510
ありがとうベビコンの話してくれて
1.5mmなんてガン想像もつかないけどたぶんそういうの使うレベル
絶対に模型にはむかない
そして俺が勧める8Lタンクのベビコンはその手の塗装に使うにはタンクと吐出量が小さくて話にならん
昔バイクのタンクを0.3mmのハンドピースでウレタン塗装したけど色々大変だったw

いやとても良いんだよ8Lベビコン
言うても日立製だし400wの小さいモーターでご家庭でも安心だし何より小さくて可愛い!
0516HG名無しさん (テテンテンテン MMb6-2Lyq [133.106.188.110])
垢版 |
2022/11/25(金) 17:20:47.63ID:01LVswReM
>>515
うん…
でもでも!ホムセンあたりで売ってる安物中華コンプなんて
750wとか1.5kwもあるんだよ!
あんなもん環境と電気使用量によっては起動するたびにブレーカー落ちるわ

とは言えまぁ400wが模型においてアホくさいモーターというのはその通りです
以前は使用を諦めたベビコンだけど
なんとかプラモに使うべく色々頑張ってみますノシ
0531HG名無しさん (ワッチョイ c19d-Z2Iz [126.62.122.146])
垢版 |
2022/11/26(土) 21:00:43.88ID:SAY6gd4W0
一言に「サッと吹く」と言っても対象との距離やブラシ動かす速度、「濃いめの塗料」というのも基準が無い
自分が持って行きたい所に持って行きやすいやり方が分かってりゃそれでええんや
0535HG名無しさん (ワッチョイ 1b41-DqIB [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/27(日) 01:00:06.08ID:MGXZsl9I0
コンプv2、熱保護自動停止機能は良いね。
冷却周りはTKF002系そのままかな。追加ファンとかは無さそう。
カバーがあるせいでバルブやドレンコックへのアクセスが悪そうだな。持ち運び用のバーも無駄に高さが嵩む好みじゃ無いなぁ。
Raywoodには2lくらいのサブタンを横につけてコンパクトに仕上げるとか、ちょっと他とは違うのを期待してたんだが。
0537HG名無しさん (ワッチョイ eb89-RPwI [153.191.31.129])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:05:09.40ID:AgMHSDcD0
今パワコンでタンク付き使ってみたくてニトロ2のアウトレット狙ってみようと思うんだけどどうかね?
パワコンで圧は不自由してない
0538HG名無しさん (スップ Sd33-U0yG [49.97.106.114])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:39:13.13ID:L3qEw1xid
サイズ同じようなレシプロコンプに音の違いなんて誤差程度だろと思ってたけど
ニトロV2とTKFの比較動画見たらニトロは回転数低くして静音化?してんだな
案の定エアの溜まりが遅いとか言ってるしw
でも昔APC001使ってたけどニトロコンプと同じくらいだったような気がする
TKFの回転数が高いのかもしれんね
環境違う異メーカーの音量数値はあてにならん
今買うならTKFよりニトロV2がいいかもね
付属品や値段差知らんけど
0540HG名無しさん (ワッチョイ eb89-RPwI [153.191.31.129])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:53:23.78ID:AgMHSDcD0
>>539
だからニトロ2に買い替えてみようと思ってるんだが?
15000で買えるみたいだし
0542HG名無しさん (ワッチョイ eb89-+wKT [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/27(日) 15:22:17.32ID:L7WxLFxm0
高圧コンプレッサーにタンク付きだと駆動時はうるさくても貯まると無音だからベストな気もする。
塗装ブースの換気扇やハンドピースの音とかの方が気になることもあるし。
夜中は吹かないから多少の音より安定したエアのほうが有り難い。
0547HG名無しさん (ワッチョイ 1b41-DqIB [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/27(日) 20:09:14.99ID:MGXZsl9I0
音は実物見てみんと分からんなぁ。
比較動画見たが最近買ったウチのTKF002の音はニトロコンプv2の方に近い。思いの外静かで拍子抜けしたくらい。
0552HG名無しさん (アウアウエー Sa23-DqIB [111.239.254.24])
垢版 |
2022/11/28(月) 21:11:08.17ID:0cKX4QsCa
そりゃ中華コンプと国産コンプ比較したら国産の方が圧倒的に良いよ。中華製だと圧力計とレギュレータのクオリティからして2ランクくらい落ちるんだけど、精度を求めて交換するくらいなら最初からメーカー製の国産品買った方が安くつくし最終的な性能も良い。
中華コンプは割り切って買うもんだと思うぞ。
0553HG名無しさん (ワッチョイ eb89-+wKT [153.243.13.1])
垢版 |
2022/11/28(月) 21:22:42.37ID:HsiYgEIM0
手元にタミヤのハンドピースハンガーを置いて使いたくてTKFに付属のレギュレーター側を0.2Mpaにしてタミヤのハンドピースハンガーに付けたタミヤのレギュレーターで微調整をしてる。
対応圧の割にメーター表示が大きいのとハンガーにつけると逆さまに表示されるから読み取りづらいのが玉に瑕だけど(すぐに慣れたけどw)。
0554HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-Udti [27.141.171.33])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:06:21.71ID:ULgsSR4u0
物は試しで初コンプレッサーにニトロコンプv2買ってみたわ
0557HG名無しさん (ワッチョイ 1b41-DqIB [175.177.42.125])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:31:43.53ID:eka8vqVf0
>>554
おめー!
品質管理しっかりしてるし15000円で買えるならお得だと思う。
届いたらレビューよろしく。
0558HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-Udti [27.141.171.33])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:56:12.93ID:ULgsSR4u0
>>555-556
なんで色わかっ以下略
元ネタは車板かバイク板だっけ?

>>557
インプレしたいのは山々だがこれからハンドピースやらなんやら色々揃えなきゃならないから当分先になりそう
0567HG名無しさん (ワッチョイ 1b41-DqIB [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/01(木) 21:11:24.12ID:Nvd+Sc+E0
>>564
ワーサー性能さそうだし気になるけど元が取れるほど使う自信がないわ。
0569HG名無しさん (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.154.158.202])
垢版 |
2022/12/01(木) 23:26:11.54ID:jXGBg80Qa
コンプレッサーって寿命どのくらいなんだろう
方式によっても違うもんなのかな
自分で分解・メンテできればするんだけど部品とか売ってなさそう
0571HG名無しさん (ワッチョイ 21b9-vvUS [110.4.247.244])
垢版 |
2022/12/02(金) 00:15:08.47ID:eNQLePLH0
ワーサーはくそ重いのがな。それとワーサーオイルがしばらく欠品中。
本体に付いて来るけど、それが無くなったら非純正オイルを使わざるを
得なくなる。

オイルミストセパレータの交換フィルターは業務用販売なので個人で
入手する術がない。オイルミストセパレータの買い直しになる。
0572HG名無しさん (ワッチョイ eb89-+wKT [153.243.13.1])
垢版 |
2022/12/02(金) 00:27:04.93ID:SVQ3U+Op0
使う時間によって違うしね。
総時間どれくらいってあってもカウントしてそれ以下ってこともあるだろうし。
調子悪くなったら買い替えか修理で対応するしかないし。
0575HG名無しさん (ワッチョイ 6196-bR+H [14.12.68.194])
垢版 |
2022/12/02(金) 15:03:13.99ID:czJNmOi50
>>569
たしか以前、L5、L7の箱、説明書に耐用時間3000時間と書いてあったよ
1年間にどれだけL5やL7の電源を入れるかで計算すると耐用年数が出ると思う
3000時間経つとすぐに壊れる物でもないと思うので結構長く使えるかも
ダイヤフラム式や普通のピストン式についてはよく分からないんだけど
0576HG名無しさん (ワッチョイ eb20-t4tr [217.178.23.26])
垢版 |
2022/12/02(金) 17:12:08.54ID:pkB+yOo20
ワーサー15Aの旧型は20年くらい特に何も不具合なく動いてるな
0577HG名無しさん (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.154.162.71])
垢版 |
2022/12/02(金) 17:41:31.01ID:vtK7XOpqa
機械的に摩耗する部分とか油が必要な部分なんかは基本使用時間だと思うんだけど
ダイヤフラム式だとペコペコするプラの膜みたいなのがあって使わなくても経年劣化しそうなイメージ
あと弁がヘタると圧力低下しそう

>>575
365日で割ると一日8.2時間くらいかな 仕事で使うにしても休日なしってことはないだろうけど
0579HG名無しさん (ワッチョイ df89-44k4 [153.243.76.131])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:22:40.83ID:QlJ+6p7b0
ニトロコンプv2アウトレット版届いたんだが見た目はかっこいいな
v1とかTKF持ってる人エアの充填時間比較して欲しいんだが解放0.1MPaで0.3mmエアブラシ使用
0-満タン 約2分
満タン-再始動まで 30秒
最充填 30秒
使用しながらだと満タンにならないかすごく時間がかかるようだ
まだ通常使用はしてないんだけどこの感じだとコンプレッサーが止まってる時間はほぼ無いのでは?と思ってしまう
0580HG名無しさん (ワッチョイ 775d-Omoo [113.36.58.205])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:31:57.78ID:Gkjf8RtJ0
>>579
v1+t25タンク使用民だけどそんなに違いなさそうですね
0581HG名無しさん (ワッチョイ 3f41-zztX [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:41:40.35ID:UVIkW++U0
>>578

> >>575
> 20年前のL5がまだ元気に動いてるが表面錆びだらけ
0584HG名無しさん (ワッチョイ df89-N87w [153.243.13.1])
垢版 |
2022/12/03(土) 21:17:21.25ID:FW8+EIne0
ガンプラのように小さめのブロックを吹くにしてもパーツを塗装ベースへ指して置いたり塗料補充したりでハンドピースをちょこちょこ休ませながらだからあまり吹きっぱなしで動きっぱなしって印象なかったw
0587HG名無しさん (ワッチョイ df89-N87w [153.243.13.1])
垢版 |
2022/12/03(土) 23:18:17.11ID:FW8+EIne0
最初に電源入れて貯めながら塗料をハンドピースのカップに入れたりタミヤ静電気除去ブラシでササッとホコリ払ったりしてるとあっという間に2分経っちゃって塗装開始できるからイライラしたことない。
0590HG名無しさん (ワッチョイ 775d-Omoo [113.36.58.205])
垢版 |
2022/12/04(日) 21:24:29.97ID:OinRCFL50
>>589
1.5リットルって事?だったら3リットル使ってるけどもう少し容量があっても良いかなって思うから1.5だと少ないかなぁ
0593HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-BU18 [133.106.150.102])
垢版 |
2022/12/05(月) 00:18:04.21ID:o1seer0/M
TKFにせよニトロV2にせよこういうタンクつきだと0.2強くらいの圧でそれこそ買ってきた
ラッカー瓶そのままくらいでも吹けるくらいの強さだけどこれ以上強い圧0.3とか0.4とかはどういう使い方するん?
0597HG名無しさん (ワッチョイ 3f41-zztX [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/05(月) 02:52:03.52ID:oVgjXZ6e0
>>595
コンプレッサの定格圧以上の圧を安定して出せる
脈動や水滴の軽減
圧力スイッチ付きならスイッチ作動回数が減る。スイッチ寿命がのびたり騒音低減が期待できる
あたりかな。
0600HG名無しさん (ワッチョイ 77b4-+67R [117.102.173.235])
垢版 |
2022/12/05(月) 13:03:03.96ID:FVoG6lWF0
圧力スイッチの寿命のほうが早いとも聞くな
0602HG名無しさん (ワッチョイ 1f5d-iH0W [221.115.119.190])
垢版 |
2022/12/05(月) 14:58:17.22ID:+EZyiyul0
脈動ないのはコンプレッサー や中間構成に左右されたりするんかね?
俺もAPC-018をタンク無しで使ってたときは手元レギュレータとハンドピース下のドレンダストキャッチャー構成で脈動と水吹きは無かったな
タンク付けたらタンクに水が溜まるようになったけど。
0603HG名無しさん (アウアウウー Sa47-wBFm [106.146.15.199])
垢版 |
2022/12/05(月) 16:14:09.69ID:VtB0lCyRa
コンプ出口で0.38MPaだったのがタンク入り口で0.30MPaくらいまで圧損するんだけど、こんなもんなの?
岩田の925にチビタン
実用上はなんの問題もないんだけど、なんか気になる
0605HG名無しさん (ワッチョイ 6f52-7kHv [223.133.40.174])
垢版 |
2022/12/05(月) 17:35:05.61ID:O0J6lVoV0
塗装面に影響が出るほどの脈動ってどんな吹き方するとなるんだろ。
ちなみに、L5で72や48の飛行機でインクスポット等の迷彩を、
キリギリまで圧さげて極細吹してるけど、
動脈なんて気にしたことないなあ。

エアブラシの径や風量、塗料の種類や希釈が関係するのかね。
0608HG名無しさん (ササクッテロ Sp5f-A03d [126.35.18.80])
垢版 |
2022/12/05(月) 18:25:40.45ID:3LJezwmgp
直結全開で吹けば脈動出るんじゃない?
0609HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-mdeO [133.106.176.47])
垢版 |
2022/12/05(月) 19:37:08.17ID:2fasvTHkM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
お前らくらいの上級者ならエア圧の脈動によって表現出来る範囲が変わるんだと思って言ったのに関係ないわけ?
昔、コンプレッサーのこと調べていたら脈動がどうたら書いてあったよ
20年くらい前のホビージャパンで
0611HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-mdeO [133.106.176.47])
垢版 |
2022/12/05(月) 20:37:03.28ID:2fasvTHkM
結局のところ大口径でコンプレッサーの吐出量近いエアを使用するような塗装だと関係ありそうって事かね
近頃流行りの充電式コンプみたいなので0.5とかで思い切り引くと脈動とか出そうな気はしてきた
0617HG名無しさん (アウアウウー Saef-qEKb [106.133.91.121])
垢版 |
2022/12/05(月) 23:45:03.11ID:Y34Ctx0Ba
それは逆にカーモデルの光沢クリアーを一発で決めたいとか2液ウレタンを使いたいとかラジコンのボディを塗りたいとかそういう特殊な用途じゃない限りプラモデル塗装する分には0.1Mpaありゃ十分だと思うぞ
俺は車のタイヤのビード上げたいから0.8Mpaのコンプレッサー使ってプラモデルの塗装は10リットルのタンクにエアー詰めて使ってるけどな!
0618HG名無しさん (ワッチョイ df89-44k4 [153.243.76.131])
垢版 |
2022/12/05(月) 23:50:50.24ID:lh6F1EHo0
たぶん家族がいる人とかは、L5,L7とか充電式にしておいた方がいい
エナメルシンナー出してウェザリングしてただけでしばらくプラモ禁止になったし何が原因で怒られるかわからんからね
0620HG名無しさん (ワッチョイ df89-N87w [153.243.13.1])
垢版 |
2022/12/06(火) 00:23:55.39ID:llAutyLe0
エナメルシンナーとかもネロ式ブース内なら周囲に文句言われるほど部屋の中が臭くならないと思うけど。
自分の模型部屋でも用意してそこでするのが家族に文句も言われない落とし所だと思うけどね?
0625HG名無しさん (ワッチョイ 9b89-meaZ [114.172.198.133])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:57:29.13ID:+Z+UWqXj0
>>589
オレが見たのはエアタンク1Lになってるけど、もしかしたら1.5Lは誤表記だった?
0629HG名無しさん (ワッチョイ 6f52-7kHv [223.133.40.174])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:03.43ID:dRPROi4G0
実際、脈動が起こるとどんな事象が発生するんだろ。
脈を打った瞬間に噴霧量が増えるとか、飛沫が飛ぶとか、ゆず肌にになるとかかな。
高圧で出やすいらしいけど、
高圧で吹けば、すぐ塗料が乗るからあまり影響ないような。
0630HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-mdeO [133.106.176.45])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:32:20.46ID:Nd/VXiCyM
とりあえず俺は経験したことない
脈動が〜とか凄い塗装技術の人が気にするのか思ってたけど
スレ民の話ではプラモやってる分には経験しないよう
車板にでも行って全塗装スレとか探せばあるのかもしれん…
0633HG名無しさん (ロソーン FFdf-pUBa [210.227.19.73])
垢版 |
2022/12/07(水) 00:07:31.72ID:70iEOXAVF
レシプロコンプレッサーでタンク無しで細吹きしようとすると脈動の所為で線の太さが一定時間ごとで太くなったり細くなったりで安定しない
絵を描くとかじゃなくてもシャドウ入れる時とかも結構致命的
0634HG名無しさん (ワッチョイ d72d-lo+N [118.105.250.205])
垢版 |
2022/12/07(水) 00:17:39.60ID:5ZBt2M0G0
レギュレーターじゃなくて減圧弁みたいなのだとそうなるよ
コンプレッサーの完結運転で大きな周期の脈動にはなる
まともなレギュレーター入れたら脈動なんて出ないよ
0641HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-mdeO [133.106.128.23])
垢版 |
2022/12/08(木) 00:30:36.48ID:Qk8LgW3kM
>>640
そですそです
プロモデルAがプラモデルになってたけどまぁいっかと
あとおそらくこのスレで私が1番塗装技術がないので
道具に罪はありませんが書込みはなんの参考にもならないかと
飛行機迷彩頑張って下さい
0642HG名無しさん (ワッチョイ 8f9d-KGpP [60.111.237.101])
垢版 |
2022/12/08(木) 09:08:48.61ID:KXStjb430
L7全然壊れへん、耐久性抜群だわ…
0661HG名無しさん (アウアウウー Safd-JyEd [106.133.104.242])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:33:41.37ID:uBrbtTr0a
このスレ参考にして今からL5買いに行く初心者なんですが、何か一緒に買っとけみたいなのありますか?メンテナンスセットとツールクリーナー液は購入予定です
0664HG名無しさん (アウアウウー Safd-JyEd [106.133.105.138])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:48:20.16ID:jdwoa+/0a
ガンダムマーカー エアブラシ使っていたので、簡易ですが塗装ブースは用意出来てます、窓際作業なので直排気です
マスクは防塵フィルター付きもってます
0666HG名無しさん (アウアウウー Safd-JyEd [106.133.106.102])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:59:48.38ID:RQtq5M3Oa
プレミアセット買う予定です、後日にこのスレで話題になってた中華の0.5㎜のを追加予定です
0667HG名無しさん (アウアウウー Safd-thwD [106.132.114.160])
垢版 |
2022/12/11(日) 13:07:57.01ID:O5CpbQX/a
>>666
静音とはいえ直置きは響くだろうからウレタンマットみたいなのがあった方が良いんじゃない
ハンドピース増やす時に使い勝手に応じてクイックジョイントとかブレイドホース検討するくらいかな?
0670HG名無しさん (ワッチョイ 7b41-DkFs [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/11(日) 14:12:15.23ID:EOaRep800
エアブラシクリーナーボトルは思いの外良かったよ。
ガラス瓶でも代用出来るけどスタンドの代わりになるしニオイのキツいツールクリーナーとか撒き散らさんで済む。中華製の安いので充分。

あとは塗料とかシンナーがたれてもいいように作業用金属トレー(百均ので充分)、塗料をよくかき混ぜるための金属の棒、シンナーやクリーナー用に長めのスポイト。拭き取り掃除用にキムワイプかキッチンペーパーかな。
塗料皿は普通の金属ので良いけど百均のレジン用シリコントレーが注ぎ易くて便利。
0671HG名無しさん (アウアウウー Safd-JyEd [106.133.104.144])
垢版 |
2022/12/11(日) 14:50:50.16ID:7ep259GOa
みなさんレスありがとうございます
エアブラシクリーナーは探してポチってみます
帰り道にホームセンターあるので耐振動のマット探してみます
ちなみに本体は品切れでした!
0673HG名無しさん (ワッチョイ 71fe-O/0N [112.137.103.43])
垢版 |
2022/12/11(日) 16:25:02.91ID:QRi3/HAM0
キムワイプも買っとくと良いよ
0675HG名無しさん (ワッチョイ 7b41-DkFs [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/11(日) 20:01:19.88ID:EOaRep800
ズコーである。
年末までに買えると良いね。

L5持ってないけどフットスイッチとかどうなん。手元スイッチよりも便利そうだけど。
0676HG名無しさん (テテンテンテン MM6b-tNZs [133.106.128.188])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:50:53.12ID:TsTrnLNrM
初めてコンプレッサーを買いに行く人間に
みんなが優しくしている事に和んだ
そして買いに行ったら無かったの報告に
思わずショックを受けている事にさらに和む

>>675
L5なんか回しっぱなしで良いんじゃね
もしオンオフする必要にかられても机の上に乗せて使ってたからそんな面倒じゃなかったです
0677HG名無しさん (ワッチョイ ab5d-aMGr [113.36.58.205])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:55:41.50ID:Pkz65ZrG0
L5のつけっぱなし以外の使い方があるの?つけっぱなしがデフォだと思ってた
0679HG名無しさん (ワッチョイ 7b41-DkFs [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:23:26.03ID:ou/Kb0jO0
オートストップ付きコンプを使ってると吹付のあとコンプレッサーが止まるとちょっとホッとするんだ。
L5だと自分の近くに置いたりしてもそんなに気にならんのね
0680HG名無しさん (スッップ Sd33-aMGr [49.98.162.247])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:28:11.76ID:+IbZ7L4cd
>>679
足元に置いた日には回ってるのかどうかもわからないレベルだよ
0682HG名無しさん (ワッチョイ c96c-JyEd [180.145.36.29])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:51:40.25ID:dVGpWDsW0
661です、皆様色々とアドバイスありがとうございました
結局クーポンがあったジョーシンwebで注文して明日届く予定です
クリーナーボトル、耐震マット金属トレー等揃えましたので年末年始の休暇使ってじっくり練習したいと思います
0691HG名無しさん (ワッチョイ 7b41-DkFs [175.177.42.125])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:36:32.73ID:XR/mpXbp0
まずは塗料皿か紙コップで濃度調整では。
自分も普段は少量なら直にカップで調整してるけど、慣れないうちに原液入れて詰まらせると掃除大変だろうし。
0694HG名無しさん (ワッチョイ 71fe-O/0N [112.137.103.43])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:55:26.63ID:BAiPrsMJ0
万年皿で希釈してる
ちょうどカップ一杯分だから重宝してる
0695HG名無しさん (スップ Sd73-aMGr [1.75.8.45])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:04:44.52ID:1Jr0UaCmd
綺麗にするのめんどくさくない?紙コップなら捨てるだけで済む
0698HG名無しさん (ワッチョイ 799d-2i5C [60.71.52.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:51:40.34ID:mgdNCv+E0
ド初心者なのですが、質問させてください。
アネスト岩田のFX7602を購入しました。
実車エアロパーツの
塗装がしたいと思っております。
ラッカーサフと二液ウレタンクリアを使いたいです。
スプレーガンを使うには厳しいかなと
思ったので、タミヤのHG-TW(0.5)を使おうと思います。
コンプレッサー本体の「制御圧力」が0.6〜0.8MP aなので、
エアブラシを吹くには強すぎますよね?
コンプレッサー本体についてるものの他に
もう一つエアレギュレーターを噛ませ、
そこでもっと圧を下げる、という考え方で
合っていますでしょうか?
そしてその場合、コンプレッサー側の空気吐出口が
ワンタッチのコネクタ?なのですが、
このコネクタを外して、もう一個レギュレータを
継手で接続、で大丈夫でしょうか?
(2連でレギュレータはアリなのでしょうか?)

コンプレッサー→追加レギュレータ→1/4チャック→1/4・1/8変換継手→1/8ホース→エアブラシ、
という感じで合っていますか?

クソ初心者ですみません。
エアー缶からスタートの上に、
使用中なのがバジャー250なので
エア圧下げるとか意識したことがなかったので…
0700HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-uOwu [153.243.13.1])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:13:40.59ID:EdR98l8V0
>>698
コンプレッサー付属で0.6Mpaまで下げて上限0.6Mpa以下のレギュレーターで更に吹く圧周辺対応のレギュレーターへ接続して下げていくしかないね。

うちはTKFのコンプレッサー付属のレギュレーターで0.2Mpaまで下げて手元のタミヤのレギュレーターで0.1Mpaまで下げて使ってる。
口は対応してる変換コネクタを噛ませば何とでもなるはず。
0704698 (ワッチョイ 799d-2i5C [60.71.52.71])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:03:53.84ID:mgdNCv+E0
レスありがとうございます。
0.8のスプレーガンいけますか⁈
ではそれも買おうと思います‼︎

エアブラシを使う理由なのですが、これから
吹く予定なのは大きめのパーツなのですが、
基本はドアノブや給油口のフタ、
モールやグリル程度の小サイズ品の塗装でして、
小さいパーツに缶スプレーのウレタンクリアを
使うのがもったいなくて(余ると再使用不可)、
二液を小分けで買ってエアブラシで吹けば
小面積のパーツにも気軽にウレタンクリアが
吹けると思ったからでして…


レスくださりありがとうございました‼︎
とりあえず0.8スプレーガンと、圧力に対応する
レギュレータを買おうと思います。
0707HG名無しさん (オッペケ Sra5-YkLJ [126.253.207.69])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:56:41.71ID:Piju7QzYr
それはもう筆塗りのブランディングでは
0708HG名無しさん (ワッチョイ ab5d-aMGr [113.36.58.205])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:13:27.86ID:L35IpdeQ0
>>705
めんどくさくはないね。カップ内調色の方がパーツ数多い時は調色回数が多くなるから面倒くさいさいよ
0712HG名無しさん (ワッチョイ 71fe-O/0N [112.137.103.43])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:34:50.11ID:Xjp1WqW00
>>695
メタリックでもない限りキムワイプ1枚できれいにできる
0713HG名無しさん (ワッチョイ 935d-ePgA [221.115.119.190])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:40:34.77ID:NTbhK5pb0
原液でカップ内調色は失敗怖いからやらないなぁ
単色のカップ内希釈はやってるけど。せいぜいそこにちょい足しくらいだわ
ただカップ内希釈も溶剤先に入れておいてもハンドピース と塗料によっては詰まりがちだからお勧めはしない
0714HG名無しさん (スップ Sd33-aMGr [49.97.98.120])
垢版 |
2022/12/15(木) 08:26:51.46ID:VChNeQO/d
>>712
紙コップならその拭き取り作業が要らないって事を言ってるんだと思うんだよなぁ
0723HG名無しさん (ワッチョイ 7192-VJ1y [122.249.128.204])
垢版 |
2022/12/16(金) 02:11:58.55ID:RnusAQ820
昔紙コップでハズレを買ってしまって
コーティング剤か何かが溶剤で溶けたのか塗料に油が混ざったようになったことがあった
あれからは塗料皿か空き瓶を使用して、大型のブツの時は奮発してスペアボトルを買う
蟹味噌の瓶を使ったこともある
0729HG名無しさん (ワッチョイ 7e5d-UqVa [113.36.58.205])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:23:51.78ID:P5+PvXU30
>>728
ようこそ!エアブラシの沼へ。ここは底が見えないくらい深いぞよ
0730HG名無しさん (ワッチョイ 219d-Umle [60.103.66.58])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:25:38.68ID:KczDz8Se0
メーター付きのレギュレーター買おうと
思ってるんですが、何処のメーカーが
良いとか有りますか?クレオスのレギュレーターについては減圧のさせ方が少し違うと見たんですが…。
0734HG名無しさん (ワッチョイ 8996-8Cre [14.12.68.194])
垢版 |
2022/12/20(火) 03:05:28.41ID:UV9YzqTm0
>>730
733氏が言うようにSMC製のフィルターレギュレーターと圧力計
コンプレッサーの最高圧力によって圧力計の選択が変わる
使ってるコンプレッサーは何?
圧力計の目盛りはMPaかkgf/cm2がいいよ
0738HG名無しさん (ワッチョイ 0dfe-VvX9 [112.137.103.43])
垢版 |
2022/12/20(火) 07:25:57.67ID:1NJ5/EEx0
WAVEので良いよ
どうせ指針なんて見なくなるし
0741HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-sLkO [61.22.76.17])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:15:36.12ID:0YovIpcs0
Sparmax吹くのにパワーが足りなかったから
アネストのポニーテールってコンプレッサー買ったんですけど
これにチビタンを増設した場合ってチビタンに圧力計付いてますが
別途レギュレーターをつけるものなのでしょうか?
0743HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-sLkO [61.22.76.17])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:49.29ID:0YovIpcs0
>>742
ありがとうございます
だとするとレギュレーターの間にフィルタ付きのレギュレーター噛ませると問題ありますか?
実は既にレギュレーターを購入してしまったので問題がなかったらもったいないので使用したいのですが
0748HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-cOEN [133.106.134.102])
垢版 |
2022/12/23(金) 08:35:31.10ID:tF/JXwHpM
少し前に20年前のレギュレータが使えると思うか書込みした者だけど、試してみたら大丈夫そうでした
流石にどうかと思ったけどそこは日本製の無駄に高品質なとこに救われました
レス下さった方ありがとうございました
以上、ご報告でした
0749HG名無しさん (ワッチョイ 5229-Kxr/ [219.102.220.217])
垢版 |
2022/12/29(木) 16:05:04.49ID:YKbZ8yz60
ツールズアイランドの52011なんだけどタンクがカラになるまで再始動しなくなってしまった。圧力スイッチ外れそうにないし捨てるしかないかなー
半年しかもたなかったわ(涙)
0752HG名無しさん (ワッチョイ c7f0-mVTL [124.141.43.67])
垢版 |
2022/12/31(土) 01:49:27.24ID:bqpGYCrU0
圧力スイッチ不良よくあるらしいね
メーカーが修理対応してくれるか知らないけど、やってくれたとしても新しいの買った方が早いんじゃ?
保証とかそもそも無いしそういうリスク込みで安いんだし
0755HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-sga5 [14.8.100.32])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:27:06.43ID:HNdc4owM0
ツールズアイランドの保証は三ヶ月だっけな。サポートはレスポンス早いから問い合わせてみると良いんじゃね。
これの圧力スイッチ4kg/cm2でカット、3kg/cm2でオンってやつはモノタロウでは見つけられなかったけどアリエクで手に入るって聞いたことがある。
0760HG名無しさん (ワッチョイ db17-mxe0 [202.226.231.62])
垢版 |
2023/01/01(日) 11:59:41.71ID:udWdEb5W0
コンプレッサー導入しようと思ってるんですけどやっぱオススメはL5ですかね?
値段的にプチコンもいいなって思っているんですけどあんまり良い評判聞かないんですよね
0773HG名無しさん (ワッチョイ 8286-/Ool [219.124.31.87])
垢版 |
2023/01/01(日) 15:28:10.19ID:CabLOpP30
>>760 の聞き方じゃ何も分かんないよね
せめて何塗るとかスケールとか住居は賃貸or分譲、作業場所、住居の周辺環境、作業予定時間帯、予算くらいは欲しい
特に予算はなるべく安くとか言わないほうが話は進みやすいよ
0775HG名無しさん (ワッチョイ db17-mxe0 [202.226.231.62])
垢版 |
2023/01/01(日) 16:09:03.89ID:udWdEb5W0
>>773
すみません
自宅は一軒家住みなので特に問題はないです。
ガンプラの塗装用に使おうと思ってます
塗装ブースも後々導入したいとは思っていますが今のところはベランダで吹こうと思っています
0778HG名無しさん (ワッチョイ 1793-0O8E [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/01(日) 16:25:45.23ID:m+l1hpMU0
それだけ予算あって騒音の心配も無いならタミヤのパワーコンプレッサーとかどう?
ちょっとスイッチが特殊だけど圧も吐出量も十分以上だし国産だから保証もしっかりしてるよ
0781HG名無しさん (ワッチョイ 1b6d-8W3m [160.237.158.207])
垢版 |
2023/01/01(日) 17:26:43.31ID:rPTsOD+o0
ベランダなら充電式でいいんじゃね?
将来塗装ブース買ったりしたら完全に無駄な買い物になるけど…。
自分なら塗装ブース自作してがっつり環境作るので充電式は買わないけど。
0782HG名無しさん (ワッチョイ 8286-/Ool [219.124.31.87])
垢版 |
2023/01/01(日) 17:27:10.64ID:CabLOpP30
5万予算あるのに最悪半年で壊れる商品薦めんなよ
あと持ち家と言っても周り大丈夫?薦められてるのたいがい爆音で防振敷いても音はなかなかよ。まぁ外には漏れないと思うが
0783HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/01(日) 17:42:14.58ID:mFvvkQu+0
じゃあニトロコンプかな。
自分も壊れたら買い替え時はタンクと合わせて買うつもりだし。
でもAmazonの評価で半年で壊れたというのばかりでもなさそうだけど。たまたまじゃない?
0784HG名無しさん (ワッチョイ 1793-0O8E [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/01(日) 17:49:40.37ID:m+l1hpMU0
まず一軒家なら騒音はほぼ問題ないと思うので(家人に神経質な人がいない限り)L5を買う意味はほぼ無い
そうすると安さを取るか安心を取るかという話になって安さを取るならツールズアイランド 安心を取るならパワーコンプレッサーって感じかなあ
安い方を買えば差額で塗装ブースも…ってプランも行けるけどそれで買える塗装ブースは後々不満が出てきそうだし最初はベランダにダンボールと新聞紙でも良いと思うよマスクすれば
もしツールズアイランドの買うなら差額で良い国産ハンドピース買うのおすすめ
タミヤの買うならスパーマックスのが安い割にそこそこ品質良いし同じタミヤが扱ってるからそれ買うといいよ
0787HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/01(日) 18:09:25.65ID:mFvvkQu+0
塗装ブースの自作に使うなら換気扇はパワーのあるパナソニックのFY27シリーズがオススメ。駆動音の割に吸引力が強い。1万円ちょいするけど。重量があるからブース本体は12mmくらいの板で自作とかがいい。
0790HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/01(日) 18:51:55.70ID:mFvvkQu+0
自分がネロ式塗装ブースを作ったときは本体は木製の厚み12mmで横高さ40cm奥行き35cmのボックスをamazonで買ってこれを利用した。
天板の穴開け用にカッターノコギリを使ったくらいで加工用工具は他に使ったのはタミヤのピンバイスとネジ止めの下穴を開けた時に3mmのドリルくらいだった。
0792HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/EFQ [106.154.147.236])
垢版 |
2023/01/01(日) 19:07:43.08ID:lJ1wQMNBa
初心者ですがここではあまり名前の出ないカロン使ってます
静かなので自分の環境だと夜中でも作業できるのでこれにしました
むしろエアコンの音のほうが大きいくらい
0793HG名無しさん (ワッチョイ a66c-cjSZ [121.84.223.1])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:18:03.40ID:QmmkWNl20
ジョーシンの段ボールに穴開けて使い古しの空調服のファンつけて100均のレンジフィルター貼り付けたやつ窓際に置いて使ってるけど十分役目果たしてくれてるよ
0796HG名無しさん (ワッチョイ c236-NkIW [157.107.50.231])
垢版 |
2023/01/02(月) 02:15:23.19ID:/ci+HqkM0
自分も最初はコンパクトコンプレッサー使っててこれで十分だと思ってたけど
後にAPC-017とチビタンを買って全塗装メインで行くならこういったもののほうがいいと思った
特に吹き付けやうがいの度に手動でスイッチをオンオフする煩わしさが無くなったのはでかい
0798HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-9j0N [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/02(月) 03:25:56.63ID:ugL04I2R0
>>794
どの程度の性能を求めてる?
模型のジャンルやサイズは?
エア圧によって、ワーサー15A 、100ワット級、L5かL7、低圧コンプ群などに大別出来るので
先ずそれを決めて静音性や値段で選ぶといいよ
0799HG名無しさん (ワッチョイ db17-mxe0 [202.226.231.62])
垢版 |
2023/01/02(月) 03:43:02.09ID:mEcVWQB80
>>798
ガンプラのHGとかSDに使えれば問題無いですかね
今まで缶スプレーとかで済ませてたんですけどコスパが悪いのと調色してみたいのもあって導入を検討しています
予算は1万~2万ほどで最近よく聞く充電式と悩んでる感じですかね
騒音とかは一軒家なので多分大丈夫です
0802HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-9j0N [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/02(月) 04:33:11.23ID:ugL04I2R0
>>799
それだったら
充電式はエア圧、重量、作動時間、充電時間を確認
ツールズアイランドのTKF002などツールズコンプ、少し寿命が不安
メテオが候補だったらアースマン‎HCP-100
といった物を調べたらどうかな
お好みで
0804HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-sga5 [14.8.100.32])
垢版 |
2023/01/02(月) 08:44:08.99ID:ih3YxAzX0
充電式は圧が低めだしハンドピースの調子がわかりにくいから一台目にはお勧めし難い。
個人的にはコンプレッサーは高儀のアースマンかFotomus, Ausucとかのエアー調整とオートスイッチのついた5000円から7000円の据え置きにクレオスかタミヤのダブルアクションハンドピースの組み合わせかなぁ。
仕上がりや使い勝手にはハンドピースの方が重要だからね。
0.05Mpa越えてくるとドレンをつけた方がいい。

もちろんメテオでも目的は果たせると思うけどオートスイッチが無いのとホースが頼りないかも。模型屋で色々教えてもらえるならそれもアリかと。
0806HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-sga5 [14.8.100.32])
垢版 |
2023/01/02(月) 09:12:59.80ID:ih3YxAzX0
確かに、がっつり据え置きでいいならコンプに最初からTKFや三方よし、Ausuc、ニトロコンプあたりの中華製コンプを選ぶのはアリだね。出力が全然違うしフィルターレギュレータや圧力計付いてるのも便利。
0808HG名無しさん (ブーイモ MMee-/Ool [133.159.153.235])
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:26.73ID:AWRiwoTQM
>>807
見たけど見えてる地雷だと思うので高儀のHCP-100にしなよ。俺持ってるけどHGなら充分。エアフィルター後で買い足してもいい。付いてるエアブラシも及第点

マジで書いてあるスペックほぼ嘘だと思うよ。コレ
0812HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:20.78ID:7054hPoc0
クレオスのL10セット買って満足だったけど自室でネロ式塗装ブースを自作して設置してもう少し高圧が欲しくてtoolsislandの52011も買って圧が高いと吹きやすいって思った。
0815HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/03(火) 01:44:01.90ID:xY1pptUf0
趣味をするなら環境を整えるのも醍醐味ではある。
自室に製作机や塗装ブースとかを設置して夜な夜な作業を樂しむ。1時間くらいだけど。翌日また仕事頑張る気力が回復する。
0821HG名無しさん (ワッチョイ 165d-a715 [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:21:41.51ID:kscRyEpP0
コンプレッサーに直付けされてるレギュレーターを違うのに換装するのってアリ?
0822HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-sga5 [14.8.100.32])
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:24.56ID:EcH+vmxy0
Anestyで人柱した経験からするとコンプレッサーは供給元が同じものをいろんな所に卸してるらしく外見が同じなら中身も一緒と思われる。販売開始時期から推測するに黒箱で電源ボタンのみのやつ、アースマンとかの縦置き白箱、Anestyや原稿Fotomusのダイヤル付き横置き黒箱と世代交代してるんじゃないかな。スペックも他の人のレビュー動画を見るに差がない。極端に高性能を謳ってるのは中華スペックで盛ってるか測定単位間違えてMpa換算してる。
中華コンプは修理出来なくて基本交換。耐久性も中身変わってなければどれも同程度と思う。サポートは何社か問い合わせしたけど尼で売れてるところはどこもレスは早かったよ。ただし尼オンリーブランドだとメーカーが撤退するリスクは考慮した方がいい
0823HG名無しさん (ワッチョイ 82bc-Jod9 [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:29:22.95ID:AmLJb9pu0
Fotomusミニコン

サクラチェッカーで見たら、サクラ度99%、危険判定されてるがな。
レビューはほとんどヤラセ。サクラを使ってインチキするような製品なんか
買っちゃダメだよ。
0824HG名無しさん (ブーイモ MMee-/Ool [133.159.148.139])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:46:06.86ID:C38SSHLyM
持ち家の一軒家窓あり自室もしくは一軒家の子供部屋おじさん → 高圧コンプお好きなの。塗装ブースはDIYでも既製品でもどうぞ。でも環境ばっかで造らなくなったら意味無いぞ

持ち家の分譲マンションの窓あり自室もしくは分譲マンションの子供部屋おじさん → 物件次第じゃマンションの住民に迷惑かかるので静音&低震動がベスト。既に迷惑住民なら高圧でも可。塗装ブースはDIYでも既製品でも。ただ静音&低震動なら既製品で充分

賃貸一軒家 → 高圧コンプご自由に。出来れば塗装ブースに力入れて汚さないように。契約次第だが。

賃貸マンションやアパート → 静音&低震動。室内なら塗装ブースは必須。ベランダなら充電式か小型を。塗装ブースはダンボール&新聞紙だが吹き返しあるからオススメしない。あれこれ頑張るより水性筆塗りの方が気楽。


もし行動範囲に製作スペースあるなら選択肢に入れてもいいぞ。
しかしここのスレは高所得者多いのか?みんな持ち家自室レベルじゃん
0827HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/EFQ [106.154.148.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:25:29.50ID:Fwrl6Pkea
レギュレータって要は一定圧以上になるとい空気逃がすんでしょ? 使用中ずっとプシューって音してるの?
0829HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/EFQ [106.154.148.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 11:36:50.48ID:Fwrl6Pkea
通常は空気逃がさずにバネで空気の通り道の太さを調整するだけってコト?
それならなるほど納得
0830HG名無しさん (ワッチョイ 165d-a715 [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:43:44.13ID:kscRyEpP0
>>826
ありがとう!その考えは全然頭になかった
0831HG名無しさん (ワッチョイ 8229-mxe0 [219.102.220.217])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:53:44.11ID:6fuN675q0
>>749 だけど結論からいうと52011は直しました。原因は圧力スイッチじゃなくてコンプ側の逆止弁にゴミが噛んで減圧を感知できずに再始動しなかったためでバラして掃除して治りました
コンデンサの部品もかったけど結局使わずでした
0832HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:57:51.74ID:xY1pptUf0
>>821
TKF付属のレギュレーターのように高圧対応なら、コンプレッサー側で0.2Mpaまで下げて手元のタミヤのハンドピースハンガーに付けたレギュレーターで更に調整するとかで使ってる。
使い勝手重視でロスがあるかもだけど高圧だから模型塗装では誤差で気にならない。
0834HG名無しさん (ワンミングク MM23-axcb [114.156.208.58])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:04:08.56ID:qBZeE4GdM
コンプレッサーに直付けのレギュレーター外してタンクまで配管してタンクからホース手元まで引いて
そこに元のレギュレーター移設してメーターも交換したん

付属レギュレーターでも調整できるのでSMC欲しいけど買ってない
0837HG名無しさん (ワッチョイ 82bc-Jod9 [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:11:49.63ID:AmLJb9pu0
付属の圧力計って1MPaだっけ?あれだと大ざっぱ過ぎるので俺は0.6MPaのに
交換したよ。
0838HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-sga5 [14.8.100.32])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:33:24.26ID:EcH+vmxy0
Anestyなんてブランド名からしてパチモノでAIVC1はサクラチェッカー99%だし。中華ブランドだと価格、ショップ情報&地域、レビュー件数でアウトになりやすい。レビュー件数はほぼサクラかインセンティブなんで正しいと思う。
それでも怖いものみたさで人柱やっちゃうんだよね。
中華ブランドは中華クオリティ覚悟で安いから買うもんでそれに耐えられない人にはオススメしない
0839HG名無しさん (ワッチョイ 1793-0O8E [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/03(火) 13:45:49.96ID:b6Mp2VM20
Amazonで売ってる充電式コンプレッサー見ると顕著だけど基本的にどっか一箇所が作っててそれを仕入れたところが各々ブランド付けて売ってるだけだよね
なんで細かいレビューより不具合引いた時にちゃんと対応してくれる発送元かどうかを見極めた方がいいと思う
ただ18ヶ月保証とか言ってるところはいつかバックレるんだろうなーって思って見てるw
0843HG名無しさん (テテンテンテン MMee-VyiB [133.106.138.144])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:45:46.13ID:5yc997mOM
充電式コンプとエアブラシセットは
初めてエアブラシを導入する良いきっかけになる
こんなもん使えねぇーよ!と嫌になるか
もっとちゃんとしたものなら…
となるか賭けだけど間口が広がるのは良い事だと思う
0844HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/EFQ [106.154.148.88])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:54:50.07ID:Fwrl6Pkea
充電式だと外でも使えるから車のちょっとしたキズとか直すのに便利そう
スプレー缶だとやっぱりコントロール難しいしマスキングとかメンドウだし
0845HG名無しさん (ワッチョイ 82bc-Jod9 [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:29:11.69ID:AmLJb9pu0
充電式でもエア缶につなげるエアブラシよりはマシ。気化熱で缶が冷えて一分も
吹けないからな。初代プロスプレーを昔買ったが、一回使って二度と使うことは
なかった。
0848HG名無しさん (オッペケ Sr4f-mgpr [126.157.111.144])
垢版 |
2023/01/04(水) 13:39:33.27ID:ePWewwiVr
缶のエアダスター使ってるけどすぐ冷えてきて、常用で缶スプレーとか缶式エアブラシ塗装は作業効率悪そうだなとは思う
上も被るけどごく短時間、スポット的に使うのは有用だろうけど。
0850HG名無しさん (ワッチョイ 165d-a715 [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:42:20.33ID:cYKesSIE0
tkfとausucのタンク付きだとアフターとか考えたらtkfの方がいい?
0853HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-9j0N [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/05(木) 05:19:01.60ID:ppCuAiV60
>>850
一万数千円の品なので851氏の言うように保証期間後は買替えかなあ
修理に出すと往復の送料や基本料やパーツ代が結構かかりそうなので
どの販売メーカーにするかは保証対応などを考える
どの機種にするかは特徴や新発売後どのくらいの期間が経ってるか
ある程度経ってる方が細かい所が改善されてるかもしれない
ツールズのタンク付きはTKF002とファン付きとデュアルファン付きの3機種だったかな
0854HG名無しさん (スプッッ Sdc2-a715 [1.75.238.108])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:11:57.44ID:hmQd2OZ9d
3Lのチビタンクを持ってた場合、タンク無しのコンプ買って接続したのとタンク一体式のコンプを買うのではやっぱりタンク付きの方が総合的にはいいのかな?
0855HG名無しさん (ブーイモ MMee-dblF [133.159.153.195])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:41.00ID:W3WnsJIuM
>>854
場所取らないから一体型を買うんだろうけど、別にタンク繫げたからって問題はないな。よりスイッチは入らなくなるだろうし。
0858HG名無しさん (スッップ Sda2-a715 [49.98.132.153])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:21:13.25ID:EFOwPFd5d
>>856
そんなやり方あるの?知らなかった…どう言う接続の仕方か教えて下さい
0861HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-9j0N [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/05(木) 20:08:50.21ID:ppCuAiV60
APC-002(旧型)、チビタン、タミヤHGIII0.3mmで試してみたよ
チビタンをつないでも特には大きな問題は無い
ハンドピース使用時圧力がチビタン有り0.3MPa少々、チビタン無し0.4MPa少々
チビタンを付けないほうがやや高圧になった

良ければ他にもタンク付きとタンクを持ってる人がいたら試してみて欲しい
0865HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/EFQ [106.154.150.17])
垢版 |
2023/01/05(木) 22:50:44.25ID:AUopEt0ta
>>860
おお、仲間がいた!
同じく塗装ブースのほうが音大きいです といっても夜中でも問題ないくらい
気軽に作業できる感じがいいですね 初心者で初コンプレッサですが気に入ってます
0866HG名無しさん (ワッチョイ 52b4-3363 [117.102.173.235])
垢版 |
2023/01/06(金) 09:40:30.04ID:zlQTpItl0
>>792 860 865
カロンは気になったけど
自分はエアテックスのウイング使ってる。
多分性能は似たようなもの。
デザインがシンプルで充電式(繋いでも使える)なのが良い。

圧は低めだけど、
不具合ないハンドピースならパールもメタリックもある程度は吹ける
0867HG名無しさん (スッップ Sda2-a715 [49.98.153.137])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:32:08.10ID:qecHUWk2d
ツールズアイランドのタンク付きを買おうかと思うけど
冷却ファン付きの方がいい?
0870HG名無しさん (ワッチョイ 1793-0O8E [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/06(金) 14:18:41.95ID:PjzM9jo00
冷却される事によりコンプレッサーの寿命が長くなると考えるか壊れる箇所が増えたと考えるか
個人的には差額出せるんだったらついてる方がいいかなあとは思う
0871HG名無しさん (ワッチョイ e689-TlLh [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/06(金) 14:55:05.82ID:4MgieBGx0
冷却ファン付きの52011ユーザーだけど、後から付けれないから付いてるのを買った。
タンク付きでも高圧で吹かないなら動きっぱなしでもないから大丈夫な印象を受けたけどw
0872HG名無しさん (ワッチョイ 6e41-sga5 [175.177.42.125])
垢版 |
2023/01/06(金) 15:24:15.18ID:IB2bwOcg0
ニトロコンプv2にファンついてないところ見るとファンがないと全くダメというレベルでは無いんだろう。ウチはわりきって一番安いのにした。熱くなったら外からファンで冷却するつもりだったけどHGUCやRGくらいだとそこまで熱はでないよ。
0875HG名無しさん (ワッチョイ f396-vxq+ [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:47:56.54ID:+LT0Qb970
防音箱って防音材(吸音材と遮音材)で作って吸気口と排気口を開けてそこに強制空冷ファンを付けて
開口部から音が漏れないように静音処理をするものだと思ってたけど一般的にはどう作るのかな
0876HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-nPBT [221.116.82.226])
垢版 |
2023/01/07(土) 13:49:23.82ID:44Yq8ad60
今ニトロコンプレッサーv1かツールズアイランドで悩んでるんだけど、どこかでこの2つはほぼ同じって聞いて安いツールズアイランドに傾いてる。
ただ、静音性がほしいんでニトロコンプにしたほうがいいんだろうなと思うんだけどどうかな?
0878HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-nPBT [221.116.82.226])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:15:54.87ID:44Yq8ad60
予算を塗装ブースにも回したいのでその2つは少し厳しいんですよね。
なので、できる限り安く、評判もまぁまぁ良いツールズアイランドかニトロコンプのうち静かな方を買いたいんですがどうですかね?
0880HG名無しさん (ブーイモ MMb7-/5VR [210.138.177.237])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:19:46.74ID:TQjXmoeQM
塗装ブースに金かけてその2択どっち買っても苦労が水泡に帰すよ。nipper読者で騙されちゃった?
悪いけど静音求めるならL5買え。ゴムで振動軽減とか吊るせばとか全部嘘と思え
0881HG名無しさん (ワッチョイ f396-ejaO [14.11.45.0])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:51:29.97ID:scjj0Rmc0
集合住宅ならL5でも夜間は気をつかう
自分ワーサー30D買ってマジ騒音気にならなくなったけど金額がね
もしもガンプラ程度ならプチコンでもいいと思うんだ
0882HG名無しさん (ブーイモ MM26-8usZ [133.159.149.154])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:53:33.16ID:dkx3VeL0M
極限まで静かにしなきゃいけないならL5しか選択肢は無いが、ある程度大丈夫ならアフター対応でニトロコンプ買っとけ。
それにでかい20l位のタンク買っとけばスイッチ切れてる時間が長くなるし。
0884HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-nPBT [221.116.82.226])
垢版 |
2023/01/07(土) 15:04:42.55ID:44Yq8ad60
l5は単品ならまだ買えそうだけどレギュレーターとか水抜きとか考えたらニトロコンプが一番安牌なのかな
0887HG名無しさん (ワッチョイ 2abc-SPE+ [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/07(土) 15:37:58.26ID:B3wngcNm0
大して大きなものを作るのでなければ筆塗りもありだと思うがな。静穏性を気に
する必要もないし、塗装ブースも要らず、金もかからない。

toolislandとワーサー持ってるけど、騒音は人によって感じ方が違うし、個体差も
ある。少なくとも俺の買ったtoolislandは音はそれなりにするけど、不快な音では
なかった。
0889HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-jJQy [118.8.204.137])
垢版 |
2023/01/07(土) 16:11:10.22ID:vlinqYxk0
>>881
集合住宅も色々じゃね?
鉄筋のマンションだと隣の部屋でもL5の作動音は気にならない。
レオパレスみたいな2部屋先のテレビの音が聞こえるような集合住宅では難しいだろうが。
0890HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-CQWg [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:16:00.18ID:g4SP2/Um0
>>888
みんながみんな貴方みたいにブルジョワな生活をしているわけでは無いんだよなぁ
0891HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:55:17.03ID:iHMP9N9w0
>>888
自室を持てて作業机と塗装ブースを設置できても、ペンサンダーやモーターツールなどの工具とかも一通り揃えたいからね。
趣味に使えるお金はそれなりにあって有限だし。
キットを毎月買ってれば保管する場所も自室以外に用意しないといけないし。
ワーサーは憧れるけど、他に予算をまわしたいのよ。
0892HG名無しさん (ブーイモ MM5f-/5VR [202.214.125.42])
垢版 |
2023/01/07(土) 18:04:55.97ID:jBEeX+ahM
>>891
だとするなら静音は必須?希望?
悪いがその機種は静音からは程遠いから必須なら却下。希望ならうるさいけど我慢しろ
どうしても静音必須ならL5買ってブースはダンボールの簡易とか1万円くらいの最低限のにするしか無い。もしくは他の工具諦めるとか
というか書き込みでは初心者が道具集める段階っぽいけど優先度おかしいぞ。どれくらいかは分かんないけどリューターとかは後でいいぞ
0893HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/07(土) 18:21:03.42ID:iHMP9N9w0
>>892
今まではクレオスのL10セットを十数年使ってて、もう少し高圧で吹いてみたいなーと。
ガレージで大きめのダンボールの内張りにタオルを貼って塗装してたけど、自室を持てて環境整備出来たからtoolsislandの52011を買ったのよ。
幅120cmの本棚付き作業机と出窓に置く棚と電動工具や食器乾燥機や超音波洗浄機やら色々と買い足して10万円以上使ってしまってワーサー買う予算は無くなったw
0895HG名無しさん (ブーイモ MM5f-/5VR [202.214.125.42])
垢版 |
2023/01/07(土) 18:46:14.84ID:jBEeX+ahM
>>893
ガレージで吹けば良くね?
ガレージある一軒家なら静音に拘らなくてよくね?
個室もらったガキじゃないんだから超音波とか乾燥機とか後回しだろ
L10あんのに高圧とかマジでnipperか初代信者か?

釣りじゃないだろうけど別にバイクパーツとか塗るんじゃなきゃL10で良いだろ。そうじゃなきゃ塗装だけガレージの方が気楽だわ
贅沢なバカボンか
0896HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-7CDk [106.146.18.61])
垢版 |
2023/01/07(土) 19:03:24.77ID:iUI7lQMea
ぶっちゃけそれだけ揃えたいなら静音はきっぱり諦めた方がいいぞ
どうしてもというなら金が無いなら手を動かせって事で静音ボックスを自作を検討した方が楽
変に静音も〜とか言い出すから10年以上使い倒してるL5原理主義者や L5アンチで中華コンプ最高の自称賢い消費者やワーサー自慢おじさんがハッスルしちゃってるじゃないか
0897HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-vaox [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/07(土) 19:07:39.92ID:gXQjQRuw0
ベビコンおじさん参戦まだー?
0898HG名無しさん (オッペケ Srd3-nPBT [126.212.245.233])
垢版 |
2023/01/07(土) 19:30:06.90ID:zV27FdLtr
ニトロコンプとツールズアイランドって中身同じって聞いたけど本当かな?
音とか差がある?
0900HG名無しさん (ワッチョイ 2b2d-s3Ya [118.105.250.205])
垢版 |
2023/01/07(土) 20:20:42.42ID:p37WcM9d0
俺もガレージあるからコンプはガレージに置いて部屋までエア引っ張ってるけど
コンプレッサーなんて部屋に置く必要全く無いよね
リモコンスイッチでオートドレンだし
0902HG名無しさん (ワッチョイ db9d-tb1I [60.77.183.243])
垢版 |
2023/01/07(土) 20:37:30.40ID:TkRnzZBa0
>>892
[どうしても静音必須ならL5買ってブースはダンボールの簡易とか1万円くらいの最低限のにするしか無い。]
するしかないって言ってる段階で思考停止してると思う。
0903HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:34:28.64ID:iHMP9N9w0
製作環境は先差万別人それぞれだしね。
製作用具はバランスも大事かなと。
動画視聴してて0.2Mpa以上で塗料を濃い目で吹くとゆず肌防止とか艶出ししやすいとか見てると、0.15Mpa以上で吹いてみたいなって思ったし。
0904HG名無しさん (ワッチョイ 2ffe-l+M0 [112.137.103.43])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:40:41.32ID:j6w0IaA50
カロンとか静かなんじゃね?
圧が必要なもんはガレージにあるL10で塗れば良い、とするならカロンで十分かと、
0905HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.136.19])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:11.53ID:vjtegHSMM
1Kのボロアパートでベビコンを使用するために悪戦苦闘している俺が呼ばれた気がした!

静音?静音に関しては任せておけ!
とりあえずベビコンをどうしても使いたいので静音BOXを作った
9.5mm厚の石膏ボードを2枚貼り合わせたモノを
5mmのベニアで挟み込む厚さ29mmの板を作って
高さ670mm幅570mm奥行380mmの大型BOXにベビコンを収めた
BOXの総重量20kgを超えるという自慢の逸品だ!

結果…まぁなんつーか静かにはなったよ
携帯アプリの騒音計の話だけど57dBだったのが50dBくらいになった
ちなみにそのアプリだとL5が50dBくらい

まぁ音は小さくなったんだけどさ音波エネルギーが振動に変換されたらしくて部屋の床がビリビリ振動するようになってさ…

なんつーか防音で難しいよね(´・_・`)
0906HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-CQWg [113.36.58.205])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:08:31.67ID:lKA50jMy0
うん、がんばった!アクリジョンで筆塗り始めよっか?
0908HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.136.19])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:25:46.73ID:vjtegHSMM
>>906
いやだ!筆塗りで綺麗な塗装なんて出来る気がしない
とりあえず余った石膏ボードでL5の防音BOXを作る
L5を防音BOXにぶち込むのが模型板とこのスレで教わったからね!
放熱効果が激減するはずなので内部温度の記録を取って
場合によってはサーモスイッチを組み込もうかと考えてる
あとベビコンの静音BOXも改良を加えて頑張る
0913HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.155.8.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:16:54.18ID:5s6CvkT/a
カロンでアクリジョン吹いてみたけど詰まりやすかった
圧力高ければこういうの少なくなるのかなって思ったんだけどどうなんでしょうか?
ちなカロンのスペックは0.3mmで使ったとき0.05MPaです
0914HG名無しさん (ワッチョイ 1f6d-YVmU [160.237.158.207])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:26:55.15ID:aULbMMWg0
>>913
その圧力でアクリジョンは厳しいですね。
0.1のl7でも厳しかったので。
・100均で売ってる使い捨てのティーバッグ(お茶パック)で塗料を越して使うと詰まりにくくなるらしい。
・塗料を出さないとき水を貼った紙コップなどに先端を突っ込んでおく。
0917HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.136.250])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:39:19.75ID:yfEGwlEBM
>>909
真面目な話、おすすめあります?
圧力0.3くらいまでいけて、とにかく静音性が高い奴
理想を言えばL5より静かだと嬉しい

>>912
以前、コンプレッサーとはまったく関係ない防音について調べていたら
防音のプロ(防音室の設計施工などやってる会社)がやってるYoutubeで
防音はとにかく重さ!重さなくして防音は出来ないと思って下さい!
吸音材やその他の防音防振素材は重さによる防音効果を高めるだけで防音の対策にはならない!
と、言ってるのに感覚されてさw

その人が防音室を作りたければ20mmの石膏ボードを2枚重ねて壁に貼れば良いです
と言ってたから防音BOXで実践してみた

確かに劇的な効果はあったよ
BOXの加工精度の甘さとか色々な原因で解決はしなかったけど
0921HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.155.8.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:47:02.10ID:5s6CvkT/a
>>914-916
やっぱり圧力高いほうが詰まりにくいんですね
光沢ブラックがなかなかキレイに塗れなくて同色のラッカーにすれば割と簡単にそこそこキレイに塗れたので
アクリジョンは基本筆塗りにして新しいコンプレッサ欲しくなるまではラッカー中心でいこうと思います
それまでに0.2MPa位のコンプレッサが静かで小さくて安くなってるといいなあ

でもアクリジョンのベースカラーの白とグレーは結構気に入った サフ代わりに便利かなと思いました
お茶パックは試してみたいけど吸われて塗料むっちゃ減りそう
0922HG名無しさん (ワッチョイ 2a86-/5VR [219.124.31.87])
垢版 |
2023/01/08(日) 11:49:34.19ID:6VlN2YYs0
筆塗りばかにするやつはエアブラシで吹いてもド下手なのが多い
基本出来ないからマスキングも希釈も重ね吹きも出来なくて結果高圧とかでごまかそうとする
上手い人は広い面や下地はエアブラシで細かいとこは筆とか、キットによってエアブラシか筆塗りか変えたりするわ
0927HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.155.8.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:32:00.16ID:5s6CvkT/a
詰まるだけじゃなくスプーンだと弾かれる感じで塗りにくかった 脱脂とかしてなかったけど
お茶パックやマーカーペンが有効ってことは塗料の粒子が粗いのが混じってる感じなのかな
ちょっと試したくなってきた 条件クリアすればカロンでどこまで戦えるかやってみます
0929HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.136.250])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:50:45.91ID:yfEGwlEBM
>>918
値段がすげぇ…ベビコンの現行機種が新品で買えそう…
けど静音性が桁違いに凄いですねw
やっぱメーカーがその気になればそこまで静かになるのですね
まぁその分がお値段に反映されているということか
流石においそれと買えない機種ですが教えて下さって感謝です

>>919-920
まぁ乗りかかった船だし
音の問題さえ安く解決すれば模型にはもってこいの性能と値段(中古良品で10000円くらい)なのでもう少し足掻いてみます
とりあえずウチに転がっていたホムセンで良く見かける防振ゴムを適当に箱の下に噛ませただけでも効果あったので
あと、馬鹿みたいにデカいベビコンでテストするのは無謀なのでL5で色々やってみるw
0930HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.155.8.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:56:20.29ID:5s6CvkT/a
>>928
ありがとう 調べてみます
マニアになる気はないけどシンナーは臭いとか処理とかあるのでアクリジョンを中心にできればそれに越したことはないと思ってた
将来エアブラシやコンプレッサを買い換える時の参考にもなりそうです
0931HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.155.8.24])
垢版 |
2023/01/08(日) 16:14:35.32ID:5s6CvkT/a
スレチかもだけどここで聞いたので報告 カロン+0.3mmでもアクリジョン詰まらずに吹けました
ニードル全開で先っぽ水につけといたらとりあえずスプーン6本+α詰まらずに塗れた

あと希釈をちょっと薄めにしたらちょっと弾かれるけどメタルブラックもきれいに塗れた 同じ塗料とは思えないくらいに
塗料皿で目分量だったからちゃんと計量スプーンか何かで計らないと再現できなくなりそう

マジックリンで手もキレイになるし アクリジョンも今のところ普通に使えそうです
アドバイス&情報ありがとうございました
0934HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.136.191])
垢版 |
2023/01/08(日) 18:50:39.96ID:uSkBYfgLM
コンプレッサーの騒音に悩む人へ朗報!!

ベビコンベビコン煩い俺ですが
上で言ってた防音BOXが1アイテムで劇的に改善したので報告します

https://i.imgur.com/Ov2lpPf.jpg
https://i.imgur.com/GLqcWbJ.jpg
https://i.imgur.com/GLqcWbJ.jpg

↑こんな感じの防音BOXを作ってダメダメだったのだけど
コンプレッサーの足に敷いてあったタイルカーペットを外して
ダメ元で仕入れた静音マット(アマで1000円くらい)を
コンプレッサーの足に↓のように履かせたら
すげぇー静かになった!

アプリ測定値で50dBが40dBまで下がった
体感ではL5を剥き出しで運転するよりは遥かに静か
これなら深夜はさておき夜間普通に使える

まぁアホみたいにデカいベビコンのBOXを作るのは現実的じゃないけど、模型用の小さなコンプレッサーなら
簡単に作れるだろうから悩んでる人にはおすすめします
0936HG名無しさん (スップ Sdea-XaCH [1.75.0.150])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:42:31.55ID:BXbACRb0d
どうみても模型用としては全然ベビーじゃないw
耐震ジェルパッドが効いたってことかな?
0938HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.56])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:41:50.89ID:LOELEs0YM
>>936
そそ。ジェルパッドすげぇ劇的に静かになった
エアテックスのACPとか使ってる人は足のゴム外して
これに乗せれば色々解決するんじゃないかと思う

>>937
ベビコン商品名だから
それにこれでも超小さいんだよ
産業用機械とかの動力源に使うようなのは巨大だから…(・∀・;)
まぁぶっちゃけ耐久性がある事くらいしかメリットはないけどw
0940HG名無しさん (ワッチョイ 2b93-vaox [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/08(日) 20:56:22.68ID:p44csCXr0
ベビコンおじさん期待通り出てきてくれて嬉しい
まあ考え方の違いなんだろうけど本来コンプレッサーってそれこそ10年単位で使い続けられるもんなんだよな
1万前後の中華製を壊れたら買い直すのもコスパ的には正しいのかもしれないけどそうやって古いの使い続けてるの俺は好きだぜ
0942HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.56])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:07:51.27ID:LOELEs0YM
>>940
ホムセンの14800円のコンプレッサーとベビコンじゃ
中華性1980円とイワタの高級ハンドピースくらい違う
というのが持論
まぁプラモ塗るのに使うか?普通?
と言われたら返す言葉はないけど…

写真のベビコンも30年近く前に製造されたものです
ヤフオクで8000円で買ったw
0943HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.56])
垢版 |
2023/01/08(日) 21:14:26.97ID:LOELEs0YM
>>939
アクリジョンのツールクリーナーを吹いてみた
0.05Mpaまで下げても吹けたよ
下限まではやらなかった

俺の圧力計が壊れてなければの話だけどたぶん壊れてないから大丈夫
凄く扱いやすくてマイスター言ってる通り便利だから買いだと思う
ちなみに予備ボトルは中華性の10本1760円の奴で十分使える
0946HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-DSRP [106.154.146.78])
垢版 |
2023/01/09(月) 02:16:26.81ID:1tIYxnQHa
>>932-933
ありがとう
手袋はあるけど塗装では使ってないです 長時間だと汗でベチョベチョになるから 手荒れが気になったら使うかも
目は普通に売ってる洗剤なのでめったなことはないと思うけど気をつけます
0947HG名無しさん (ワンミングク MM9a-NxaX [153.249.238.249])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:04:18.16ID:/qmA/+d1M
>>905
ベビコンの下に100均で耐震ゲルシート12枚買ってきて

ベビコン→ゲルシート→硬い板→ゲルシート→箱の底面→ゲルシート

にして振動低減

さらにやるなら内側に吸音が欲しいからスポンジ貼るがよろし
0948HG名無しさん (ワンミングク MM9a-NxaX [153.249.238.249])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:16:11.46ID:/qmA/+d1M
ゲルシートは硬いものとミルフィーユすると効果倍増するんよ
それ使って床から振動源を浮かせると浮床構造になるん

防音に一番必要なのは密閉
次に壁二重化、最後に吸音でフィニッシュよ

ゲルシートは001Rの走行対策に有効
あいつ振動で走っていくん
0951HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-bZgb [221.116.82.226])
垢版 |
2023/01/09(月) 16:48:49.07ID:92UxK5040
ニトロコンプv2のセールってこの前ので終わりなのかな
0952HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.182])
垢版 |
2023/01/09(月) 21:45:23.40ID:JEc92V7OM
>>948
ふむふむ
確かにミルフィーユは効果高そうですよね
壁面は今さらどうにもならないけど底面は
そのあたりを検討してさらに効果を高めていきたいと思います
バカみたいなデカい箱を作ったんだから30dB前半くらいにしたい

とりあえずジェルパッドの効果が凄いので
L5用のミニBOXを作ります
振動対策は車などのエンジンマウントを参考に
ジェルパッドと防音板でジェルパッドマウントみたいにしてみます
あと加工精度を高めてL5が窒息するほどの気密性をw
0954HG名無しさん (ワッチョイ f396-AyIk [14.12.68.194])
垢版 |
2023/01/10(火) 00:35:59.77ID:mUOCOTiy0
>>950
L5でラッカー系を使ってるけど他のコンプレッサーや他の塗料の事を知りたいって質問?
8日日曜日のここのレスの再読をオススメ

私もラッカー系派なので水性塗料の事はよく分からない
種類はタミヤ水性、水性ホビー、アクリジョン、シタデル、ファレホくらいかな
0956HG名無しさん (テテンテンテン MM26-+k0M [133.106.183.175])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:19:23.47ID:9Rxi0fYRM
高粘度の高圧吹き、たしかに発色もすぐしてこれで塗り進めると低圧と比べて効率がダンチなんだけど
低圧で吹いてた時の手癖で吹いてるとガンプラとか複雑な形状したパーツの入り組んだ部位とかが
ゆず肌か下手すると砂吹きみたくなることがある

たぶん溶剤少な目だからだと思うんだけどこの吹き方だと距離近めで一気に色乗せるみたいなやり方のほうがいいんかね
高粘度高圧吹きのセオリーあったら教えてほしい
0957HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-c6yc [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:15:59.56ID:m/BfRDQe0
自分で言ってるけど溶剤少な目だから近め一気乗せになってくるけど事故りやすいから、高圧といっても適正でやりやすい粘度まで薄めたほうがいいよ
ザラ表現を狙ってるなら別だけど
0960HG名無しさん (スッップ Sd4a-CQWg [49.98.159.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:24.03ID:LqHVAQosd
高圧の目安ってどれくらい?0.1Mpa以上?
0962HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-c6yc [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:53.39ID:m/BfRDQe0
何を相手にしてるか&相対的なものなのかね
昔ガンプラで0.05〜0.1Mpaで吹いてた頃はそれ以上が高圧の印象だった。
けど今メモリ見たら0.25Mpaだわ。今ではこれが高圧とも思わんくなってる
マイスター関田は0.3〜0.4Mpaで、圧たっけーなという印象
0963HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.107])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:51:36.89ID:zXgeEeF9M
何を吹いてるかってのもありますよね
アクリジョン吹くときの低圧と
ラッカー吹いてるときの低圧は全く違うという

までも、模型用コンプレッサーの性能的に0.3 Mpa位は高圧になるのかな
0.2 Mpa位が上限のコンプレッサーってありましたっけ
0964HG名無しさん (ワッチョイ b789-tl5p [114.172.198.133])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:13:36.91ID:OuBYPgBh0
高圧の試し吹きしたいならエア缶使う手も有るよ
あと高圧コンプで調子のって高圧にし過ぎるとエアブラシが壊れるんで程々にね
自分は試し吹きで知らずにメーカーの上限ギリギリまで上げてたの知ってゾッとしたよ
0966HG名無しさん (ワッチョイ 2ffe-l+M0 [112.137.103.43])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:33:29.19ID:a7kp6IME0
素人が趣味で塗るなら低圧で少しずつってもの失敗少ないし良いはず。
面相筆で点描のように筆塗りする人と同じようなもんで。

プロは短時間に大量に作る必要があるから高圧になるもんだから、趣味の素人が真似しても仕方ない。
0967HG名無しさん (ワッチョイ 2abc-SPE+ [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:52:08.40ID:6+l3QMTQ0
プロって何のプロだよ?短時間に大量に何を作るんだよ?
0975HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.149])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:59:38.49ID:BO0V7TcmM
高圧で吹いても塗膜の食い付きはかわらんよね?
低圧でシャバシャバ状態のを微かに乗っけて乾燥したら
本格的に塗料をのっけていく
これで塗膜がどうにかなったことないよ
水性とかアクリジョンみたいなのは違うのかな
0978HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/10(火) 22:35:23.26ID:bCAVobuo0
初代さんの動画だと薄い塗料を何層にも重ねてもミルフィーユ状になって一体化しないからマスキングで剥離するから薄く溶きすぎるには駄目って言ってたな。
0981HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/10(火) 23:09:15.61ID:bCAVobuo0
>>980
初代さんの動画で800 番で整面後にサッと湿らせる程度に吹いてから本吹きしてた。
驚いたのは耐水ペーパーの800番で十分食い付き良くなるし表面も塗料でテカテカに光沢に出来るっていう目からウロコだったw
今まで1000 番以上まで丁寧に磨いてたから。
0987HG名無しさん (ブーイモ MMb7-/5VR [210.148.125.216])
垢版 |
2023/01/11(水) 10:41:02.39ID:OALAtPDAM
サフでキズ隠しと下地兼ねて楽できるけど、キズ隠しのみで下地は別の色でって人は粗めに吹いたりするよね
自分はサフで済ませてる。今は白サフと黒サフもあるしね
0989HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/11(水) 11:17:49.84ID:VwjCDza20
サフはガレージキット塗装時だけになったな。
プラモデルは使用後の不要な塗料を大瓶に貯めて洗浄後に出たうすめ液で希釈し黒っぽいグレーに白を足したグレー塗って済ませてる。
何でもサフで問題ないけど再利用しているからサフでなくても問題ないのがわかった。サフでのいいけど。
0992HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.131])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:00:05.76ID:tq8Z1NzWM
まあ言われてみるとデカール貼るとかなんとか考えると
光沢よりで塗ってトップコートで〜というのは理にかなっている
サフを吹くというより下地色を塗るついでにプラの傷なんかも確認するというのが手順的には楽だと思った
派手な改造するわけでもないしw
0994HG名無しさん (ワッチョイ 8bc1-4NB/ [150.249.193.201])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:07:46.25ID:sXNbVh6U0
初代もマイスター関田も当たり前のようにサフ吹くのは否定してるよね
0997HG名無しさん (テテンテンテン MM26-V1Yt [133.106.134.131])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:20:24.82ID:tq8Z1NzWM
初代の動画はアレだからアレとして
確かにサフは色々改造しない場合は不要というのは納得させられた
ただツヤの全くないサフを吹くとパーツの状態と塗面にどう影響するかが一目瞭然なのでそこは有り難かった
今は下地色で同じことやってるけどわかりづらい
わかり辛い=どうでも良いって事だから気にしなくなったけど
0998HG名無しさん (ワッチョイ fe89-J5Na [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:37:15.59ID:VwjCDza20
ハセガワの1/72飛行機キットスジ彫りは軽く彫り直すんだけどサフだと全塗装後にスミ入れでうまく流れないことがあって。
グレー塗料のほうがいいかなと。傷埋め効果があるサフがスジ彫り埋めないはずのないかと。
埋まるのも加味して彫り直せば良いだけではある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 13時間 40分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況