X



トップページ模型
1002コメント361KB
ドイツ戦車閑談室 その98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 3b91-BTrK)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:53:12.88ID:4E6ftTDt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を添付すること

『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。

前スレ
ドイツ戦車閑談室 その97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1671788129/
ドイツ戦車閑談室 その96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1651197732/
ドイツ戦車閑談室 その95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1638204958/
ドイツ戦車閑談室 その94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1622295068/
ドイツ戦車閑談室 その93
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1615128529/
ドイツ戦車閑談室 その92
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1609053259/
ドイツ戦車閑談室 その91
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1602154847/
ドイツ戦車閑談室 その90
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1597194503
ドイツ戦車閑談室 その89
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1592917304/
ドイツ戦車閑談室 その88
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1588291224/
ドイツ戦車閑談室 その86(87)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1581321307/
ドイツ戦車閑談室 その77
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1516865137/
ドイツ戦車閑談室 その76
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1463296666/
ドイツ戦車閑談室 その75
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457270060/

~スレ立てのお約束~

・原則として、>>980を踏んだ人が次スレを立ててください。

・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイに変えるのはいけません)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 3591-BTrK)
垢版 |
2023/02/22(水) 22:55:34.13ID:4E6ftTDt0
【備忘録】
ワッチョイ議論ですがその96以前はワッチョイ付きで、その97だけ故意にワッチョイを外されて立てられたようです。
そのためワッチョイ付きで立てても問題ないと判断します。
IP付きでもいい、との意見がありましたが以前(その96以前)に戻すのが適切かと思いあえてIP公開は付けません。

今後も
・あまり意味のない一人による連投
・スレ違いの話題
・行き過ぎた個人への攻撃的なレス
などが続くようであればIP公開有りも検討してもいいかと思います。
0004HG名無しさん (ワッチョイ edfe-tijh)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:59.94ID:ntbiimyG0
乙です
IPありでも良いと思う

田宮のIV号H型の旧キットを中古で買ってきたけど、もったいなくて作れないw
0006HG名無しさん (ワッチョイ 3591-BTrK)
垢版 |
2023/02/23(木) 02:19:26.51ID:SqNa2WAM0
4号新キットの方MM209もアマヨドで在庫切れになってるな
ただの仕入れの谷間だろうか

まあ他の通販サイトはまだあるようだが
0008HG名無しさん (アウアウウー Sa49-xhJB)
垢版 |
2023/02/23(木) 09:43:34.98ID:gDh6oGn9a
いちおつ
やっと静寂が帰ってくるね
0009HG名無しさん (スプッッ Sd03-GaZm)
垢版 |
2023/02/23(木) 10:17:10.32ID:ARKUclzed
前スレ、ドイツ戦車の溶接で負けて塗装考証で負けて
T34鍛造砲塔でも負けそうだよね
0013HG名無しさん (ワッチョイ c5f0-Ij86)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:43:17.90ID:AnaKjnQZ0
あっちのスレ、考証の進んだ今の目で昔の考証に基づいた商品を嘲笑の対象する感覚が理解できんわ
そういうのがあってこその今だろ
0022HG名無しさん (ワッチョイ 3591-BTrK)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:11:37.22ID:4J1Yh4Th0
正直けん引具とか3Dプリンタパーツにしてどれぐらい良くなるのかな・・・とは思う。
クランプなんかは1車両400円ぐらいの計算ならまあいいかな・・・と思うけど
0024HG名無しさん (ワッチョイ fde1-x8Yv)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:15:53.94ID:r/mkMj7L0
まぁどんな素材も経年劣化するけどプリンタレジンも質や硬化処理とかで差が出るので一概に語れない部分が多いのよ
0028HG名無しさん (ワッチョイ fde1-x8Yv)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:51:24.38ID:r/mkMj7L0
浸透しちゃうとダメなのでサフでコートしてから塗料吹き付けるぶんには特に問題ないんじゃないかな?
パーツ洗う時は要注意だけど
0032HG名無しさん (ワッチョイ 2389-vQc9)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:41:03.75ID:7QUYaoTH0
マイナー車輛が糞キットの場合
アップデートキットと称してパーツの大部分を置き換えるセットがあったりするな
それに最近の連結履帯を加えれば2万くらいになるか
0038HG名無しさん (ワッチョイ 159d-6o6r)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:32:12.80ID:hFMs2nms0
3Dプリンターのパーツ、模型屋で10年前の在庫買って、中身が砕けてたらやだな。
普通に買っても積んだ分はどうなるの?
0039HG名無しさん (ワッチョイ 3a40-VVLl)
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:11.64ID:6/pyk3o/0
ドラゴンのナスホルン6001だったっけな
あれは…アイテム選択と高荷画伯の箱絵以外いいとこ無しと言ってもいいものだったね
使える部品が果たしてどのくらいあるのかというくらいどれもこれも…
メタル製の大砲はじめとしたグレードアップパーツが買えない貧乏人の俺は
色々切った貼ったしてどうにか形にしようとしたがあまりの泥沼の深さに…
0040HG名無しさん (ワッチョイ b1fe-mUs5)
垢版 |
2023/02/25(土) 08:18:51.00ID:uD73kCxy0
>>38
わからん、としか言えん
誰もデータ持ってないわけだし、しかも3Dプリンタ製パーツといっても製法や素材はまちまちだし、後処理や保管環境も違うから、もはや全員が人柱状態
0041HG名無しさん (JP 0Ha1-3O1m)
垢版 |
2023/02/25(土) 08:21:30.61ID:/CZupqZYH
>>39
私も、あのナスホルン、MA別冊のドイツの自走砲に載ってた平野さんの記事を参考に、切った貼ったして、タミヤのナスホルンと共に寝かせてるヤツがありますよ。
楽しめればそれでイイですやん。
0042HG名無しさん (スフッ Sdfa-5dRB)
垢版 |
2023/02/25(土) 10:42:18.04ID:nenDI3CJd
当時の模型世界は多くの人が憧れてはいたけど、手に入らないキットが多く残っていた。

Ta152とかJS-2とか、パンターFとか‥
ナースホルンもその一つ。

みんな憧れだけで跳びついた、夢の塊。

ほとんどのキットが製品化された現代で生きるジジイの遠い過去の昔話。
0043HG名無しさん (ワッチョイ 89e1-qoNS)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:46:53.04ID:4jOvpLwl0
6001が色々と騒ぎになったお陰でドラゴンがドイツモノに本腰入れるようになってAFVモデルが盛り上がる原動力になったとも言えるな
0045HG名無しさん (ワッチョイ 5a89-1yY1)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:36:29.92ID:GWmpxnSJ0
ドラゴンといえば高田氏監修キットだが
自信作のT-34/85が、先行したズベに食われてイマイチ売れなくて
AFV製品の縮小につながったと聞いた

何年か後に高田氏監修エレファントが発売されてからは
加速するように新製品が市場に投入された
0046HG名無しさん (ワッチョイ 7600-JrUU)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:24:53.00ID:suq9BrJ40
>>45
ドラの高田T34/85初版は1997年リリース
www.scalemates.com/ja/kits/dragon-6066-t-34-85--108141
評判の高かったズベの新規T34/85は2018年リリース
www.scalemates.com/kits/zvezda-3687-t-34-85--1117289
あれぇ?あれれれぇ?
その話、別の時間軸での話なのかなぁ?
まさか、ズベのって旧金型のヤツじゃあないよねぇ?
0047HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-cwiF)
垢版 |
2023/02/26(日) 05:47:48.64ID:nYUgkhdAM
T-34/85でぶつかったのはマケット
ズヴェズダとぶつかったのはJS-2
こう言いたかったのだろうと思います

日本人同士やさしく
0050HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-S2JR)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:47:49.56ID:Q7mPTNbwM
いや昭和世代まではちゃんとしてたよ
平成くらいから民放TVとかに出てるやつらほぼ全員在日になって
ひどい悪い手本を日本中にばらまいてきた
0053HG名無しさん (スプッッ Sdda-iRBQ)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:06:09.29ID:z0C+BOoAd
えすだぶ@
0055HG名無しさん (スップ Sdda-iRBQ)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:37:07.36ID:fos/Hir9d
>>52
前スレで有機溶剤で脳が委縮した
らしきのはいたよ
塗装工で書いてる内容が支離滅裂
ゆえなきソ連戦車の擁護をしてた
0061HG名無しさん (ワッチョイ 55f0-VM1o)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:55:28.84ID:ZexZtJDj0
>>59
ぜんまいで動いて地雷のついたベースがついてて、踏んだらレバーが飛び出て戦車がひっくり返るM26?っぽいので遊んだ記憶がある
0065HG名無しさん (スプッッ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:10:04.79ID:WvtEFkUld
ですわね、 かしら、 ますわね とかオカマ言葉頻繁は勘弁してもらいたい。誰とは書かないが。
ノンフィクションのマキさんかと
0066HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-ZYAP)
垢版 |
2023/02/28(火) 04:17:28.93ID:l7z9BDbt0
あら、そうかしら
御時勢に遅れてますわね。
LGBTの時代ですわね。
0068HG名無しさん (スフッ Sdfa-2jkj)
垢版 |
2023/02/28(火) 09:50:29.65ID:6mGnnarCd
だれも褒めてなんかいないんだから!
いい気にならないでよね!!
0079HG名無しさん (スッップ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:46:18.67ID:Pg9CxkQwd
肛門なら貫通しそう
0081HG名無しさん (スッップ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:23:57.53ID:Wg4MOqS7d
戦車ゲームでフォロワー数が多い人物が荒らしだった事実がはんめ
0082HG名無しさん (スッップ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:27:01.76ID:Wg4MOqS7d
戦車ゲームでフォロワー数が多い人物が荒らしだった事実が判明したから

住民の捜査能力を舐めないほうがいい
論争でも負け続きだし
所詮素人相手の人気とり
0085HG名無しさん (スッップ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/03/02(木) 00:11:19.94ID:KZVNpmdEd
ドイツ戦車の照準器とそれをコピーしたT34ー85が同等なんですか?
かたや世界最高水準、一方は精度が悪い、長距離の誤差が甚だしいと改良型T62が中東戦争でも指摘されてるわけだけど
0087HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-ZYAP)
垢版 |
2023/03/02(木) 06:36:59.78ID:88xBVCwV0
ガレージとかないんかい
0088HG名無しさん (ワッチョイ 6196-tnch)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:13:29.10ID:wLzY0Q3Z0
モンモデルのパンターG後期型、箱絵の防盾おかしくない?
ショットトラップ防止の出っ歯みたいな部分が大きすぎる気がする
CGモデルの方はそんな大きくないけど
0089HG名無しさん (ワッチョイ dae3-OTJ2)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:59:16.59ID:AhLU1krR0
>>86
向こうのスレ更新止まってる
スッップ Sdfa-iRBQは無職の荒らし
鍛造と鋳物の違いもわからないあほだろう
ワッチョイでNGしとけば無視できる
0090HG名無しさん (スッップ Sdfa-iRBQ)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:06:26.78ID:KZVNpmdEd
それはシンナー中毒の塗装工
0095HG名無しさん (ワッチョイ 7689-8/4C)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:30.25ID:UefepM3T0
タコムのヤークトティーガーポルシェサスのキットは戦闘室前面装甲の下端部にオーバーハングがないタイプなんだけど
ドラのポルシェサスあオーバーハングがあるタイプのようだった。
件のオーバーハングは何輌目の車体から変更されたのかね?
0096HG名無しさん (スプッッ Sdda-Xt61)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:52:01.61ID:ok17zigWd
えすだぶ回答しろよ
0098HG名無しさん (ワッチョイ 054f-lO2k)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:14:50.49ID:RgxLDt/A0
>>96

何だよ たにぐち?
0099HG名無しさん (ワッチョイ 054f-lO2k)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:18:38.09ID:RgxLDt/A0
お前自分で顔と情報晒したらしいな
そんなアホいるんだな
0100HG名無しさん (ワッチョイ 55f0-sxuA)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:41:07.78ID:f5ZqH6L+0
ドラゴンがヤークトティーガー出した頃は大まかな生産時期の特徴は再現するけどそれ以上に各個体の再現したいなら自分で頑張れって感じだったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況