X



トップページ模型
522コメント152KB
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart118【SF3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ブーイモ MM7f-db4S [133.159.148.111])
垢版 |
2023/05/27(土) 15:36:13.34ID:/9Eq0mMxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行以上重ねてスレ立てしてください(スレが立つと1行消えます)

■原作者 横山宏
Twitter:@kowyokoyama
http://kow.c.ooco.jp
https://twitter.com/kowyokoyama

■マシーネンクリーガーとは
核戦争の荒廃から復旧した29世紀の地球を舞台に、その覇権を争う地球独立政府傭兵軍とシュトラール共和国軍との戦いを描いたSF作品。

■関連リンク
http://www.hasegawa-model.co.jp/item/chara/mk/
https://www.hobby-wave.com/products-cat/plasticmodel/?products-works=mk-wave
https://kaiyodo.co.jp/items/maschinenkrieger/
  
※次スレは >>980 を踏んだ人が立てましょう。
※スレッドの内容を変える場合は十分な議論を以て変更しましょう。
※荒らし等は相手にしないようにしましょう。
 
※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart117【SF3D】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1659138893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002HG名無しさん (ワッチョイ 97f0-r/x3 [116.222.206.133])
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:09.46ID:pbVOcwh+0
>>1
おつ
0003HG名無しさん (ワッチョイ 9f17-LO04 [125.31.87.143])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:18:58.62ID:oHmbC3pO0
いちもつ
0008HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-udC+ [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:56:23.17ID:QpA27dBw0
ノイスポッター正面のカメラ部分
小さい〇が左上にズレてるのがたまらなく好き
0009HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-udC+ [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:23:18.88ID:7W1yLS/f0
ノイスの目玉って発光させるときにクリアパーツをどうするのが正解なのかいまだに分からない
パーツ丸ごと無塗装?
マスキングして一部を無塗装?
アーチストモデルでは『塗装したあと塗料をぬぐった〜』とか書いてた気がするけど
どれにしても消灯時が不格好になりそう・・・
0011HG名無しさん (ワッチョイ 2b89-udC+ [153.243.30.12])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:45:27.95ID:zCT5FsWa0
ノイスポッターの目(?)は孔だけ光ってればいいんで
ある意味クリアパーツである必要はない。
Zガンダムの百式なんかはゴーグル状の部分に横に光の線が走ったりするんで
同心円状に筋をつけてから
クリアカラーでいろんな色の光が走ってるようにすると面白いかも

前すれあと5つなんで埋めるかな
0013HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-Hxdw [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:08:58.34ID:7W1yLS/f0
>>11
その「孔」ってどこのこと?>>8で書いた小さい丸?
アーチストモデルではクリアパーツの真ん中あたりがボワっと光ってるけどね
少なくともおれはこのほかに発光させてる作例見たことないんだけど
0014HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-Dec1 [61.21.104.242])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:16:39.92ID:soiA4bpc0
用途的に光っちゃマズいんじゃないか?
オリジナルが塗料を拭った云々も塗装の劣化による光漏れの表現かも
センサーを機能させるための金属じゃない半透明の樹脂素材製のカバーだけど塗装が乗りにくかったりしたりとか
0020HG名無しさん (ワッチョイ cb29-d+bF [1.33.222.211])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:59:51.78ID:HGGso9KK0
H型はH0がカギ爪、H1が五本指とかで出ても良いなあ
新キット発売を機にH型のペットネームはハインリッヒと確定させてほしい
0021HG名無しさん (ササクッテロロ Sp49-rlEi [126.253.108.132])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:19:00.08ID:tQB2B40rp
>>17
作るならドールハウスもスフィンクスもうやむやになってる再装填の仕組みを入れ込みたいね。
リアルを追求するなら測距車と弾薬運搬車のセットで作るのがスジなんだろうけど
そこは超未来のテクノロジーとして単体で運用できるようなデッチ上げデザインがいい。
0022HG名無しさん (ワッチョイ 15c2-UlWg [218.110.130.77])
垢版 |
2023/06/07(水) 23:16:06.21ID:4aX1uOlK0
スフィンクスてドールハウスに比べ高速・高火力・長射程で
対ナッツロッカー用として前線出張って損害過多なドールハウス
とは逆に後方で火力支援してればいい・・・・
前線でドンパチメカが主のSF3D界じゃ結構異端なメカだな。
0023HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-UlWg [14.10.67.0])
垢版 |
2023/06/08(木) 03:04:44.98ID:KAK3/Fjz0
スフィンクスやらドールハウスとか
見たことも無いんだけどどこで見れるの?
0025HG名無しさん (ワッチョイ 7d96-UlWg [14.10.67.0])
垢版 |
2023/06/08(木) 18:12:26.47ID:KAK3/Fjz0
ほんまや!
検索したらあっさり出たわ
0028HG名無しさん (ワッチョイ a3c2-mVGR [218.110.130.77])
垢版 |
2023/06/10(土) 01:55:31.25ID:6tPrsI0C0
そういえばスヒンクスてMakクロニクルに出てたっけ?
0031HG名無しさん (ワッチョイ b2ef-8Dp1 [211.15.118.217])
垢版 |
2023/06/12(月) 10:31:49.20ID:vkrhrsM10
>>30
出来合いの混合色に色足していくからだよ。
混合色には、欲しい仕上がりの色に邪魔になるような色が
入ってる可能性があって
どうしても鮮やかさが出ずくすんだような色になりがち。
遠回りだと思うかもしれんが原色の赤、黒、白、青、黄色揃えて
そこから混色してみ。
原色から好きな色作れる技術は強い武器になるよ。
0036HG名無しさん (ワッチョイ 5732-mVGR [180.35.72.212])
垢版 |
2023/06/13(火) 02:30:39.90ID:k17j5IxK0
>>30
クレオス水性だとガンダムカラーのシリーズで赤・ピンク系が何色か出てるから
それのイメージ近いのをスタートにするとか?
あと混ぜる色をクリアカラーか去年出た水性ホビーカラー色ノ源にしたりとか?

どっちももう知ってる・やってるだったらごめん
がんばってくれーネン
0037HG名無しさん (ワッチョイ 17f0-APG/ [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/14(水) 06:30:42.92ID:dj2bHyzO0
行ったり来たりのライブ感が楽しいヨ式塗装をメソッド化しちゃうワタナベ
0040HG名無しさん (ササクッテロロ Spe7-8Dp1 [126.253.122.195])
垢版 |
2023/06/14(水) 23:48:30.80ID:03QV84ycp
ドールハウスとスフィンクスの合体型妄想してるけど
再装填の仕組みが難しいね
どうしてもでっかく、それこそドールハウス二輌分くらいの
ボリュームになるなぁ。
随伴車両として弾薬車をつけた方がいいかな。
0042HG名無しさん (ワッチョイ 3796-mVGR [14.10.67.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 02:06:54.57ID:/cpXuYw+0
?ドコノキュスターサンデスカ?
0043HG名無しさん (ワッチョイ 3796-mVGR [14.10.67.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 02:22:58.74ID:/cpXuYw+0
アア、カイヨードーサンデスネ
カッコイイデスネー
カタカナ変換をひらがなに戻すのがめんどくさかっただけなのに
ガイジンサンミタイデスネー
0044HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-9XmN [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/20(火) 08:58:52.36ID:FvOw7s/G0
ハセガワさんさっさとMk41と42出してくれよ
44のバリエーションはもうお腹いっぱいだよ
0049HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-9XmN [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:31:38.02ID:+6pBIrP60
忠実なMk42はムリだろうけど最低大型キャノピーとフレキシブルアーム
細身のスネだけ新規のナンチャッテでいいから出してくれ
0050HG名無しさん (アウアウウー Sa23-jTIA [106.154.123.234])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:02:25.06ID:PXK0RlUta
海洋堂キュスターのパッケが公開されたけどドーヤネンシリーズ第2弾ってなってたのが意外だった
アートプラに含まれる1/35マシーネンものがドーヤネンという位置づけなのか
0051HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-9XmN [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:22:03.32ID:ZEhHTBOJ0
名前なんかどうでもいいから早く1/35シェンケル出しなさい
何ならボディはバQでもいい
0054HG名無しさん (ワッチョイ 2e0b-8ky2 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/24(土) 17:39:16.13ID:AnkFBhX50
35キュスターなんかデカくね?ホントに1/35か?
0057HG名無しさん (ワッチョイ 2e0b-8ky2 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:18:03.93ID:QriOUlcP0
>>55
かなり良くないね。昔のプラモデル風味。
0058HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-6eWA [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/26(月) 10:13:39.81ID:CQIJQRhR0
キャメルって前面ガラス張りで大きな弱点だよね
間接視認システム載せないのかな?
0061HG名無しさん (ワッチョイ da03-wYA+ [61.211.24.171])
垢版 |
2023/06/26(月) 16:16:47.53ID:0QhzsY2M0
>>58
キャメルは偵察・哨戒が任務だらか無問題で、
そのうちAFSを載せた中期型、全面装甲・間接視認システムの後期型とかでんかな〜

関係ないけど、あの潜航艇に足付けたら見た目キャメルて思ったの俺ぐらい?
0062HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-6eWA [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/26(月) 19:10:19.16ID:CQIJQRhR0
キャメルとルナダイバーは作っててホント楽しい名キット
0063HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-6eWA [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/27(火) 11:43:23.46ID:NYs8VDvy0
ルナダイバー
表面の配線の凹エッジをpカッターで彫り込むだけで十分だけど
全部削り取ってリード線で自作すると『自分でスクラッチした感』
を味わえる
0066HG名無しさん (ワッチョイ da90-6eWA [219.100.86.126])
垢版 |
2023/06/27(火) 19:22:06.70ID:hnVOpzjI0
いい加減mk41早く出して
0067HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-6eWA [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:26:38.77ID:NYs8VDvy0
>>64
凹エッジで合ってるよ外板と配線の境い目の事ね
0071HG名無しさん (ワッチョイ 3df0-6eWA [116.222.206.133])
垢版 |
2023/06/30(金) 18:33:21.36ID:LBkHIwy40
ニットー版のSAFSについてたフィギュアがたまらなく好き
クレーテのフィギュアも好き
別売りしてほしい
0072HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-ctHD [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/01(土) 02:40:09.19ID:kkbMBopV0
わしゃタンクトップ巨乳のSAFS乗りのおねいさんが好きぢゃ
0074HG名無しさん (ワッチョイ 9bf0-NFBa [116.222.206.133])
垢版 |
2023/07/01(土) 10:30:44.73ID:mITrGoi50
フリーゲの宇宙服おじさんもいい味出してる
だがジェリーのパイロット!おまえはダメだ
0076HG名無しさん (ワッチョイ faaf-ctHD [211.10.58.37])
垢版 |
2023/07/01(土) 22:43:48.79ID:szBqngZS0
需要ないかも知れんけど、両陣営の歩兵でないかな。
面倒ならヘルメット(ドイツ風がシュト軍・英風が傭兵)
変えただけでもいいす、あとドラム缶やジュリ缶等も。
0078HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-ctHD [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/02(日) 03:33:20.22ID:WcuGfR3S0
1/35でいろいろ楽しめそうなのに再販しないからなあ
0079HG名無しさん (ワッチョイ 9bf0-JtsX [116.222.206.133])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:57:28.91ID:xpQjzbPO0
オスカルのノイス頭
左側がカットされてるのは何か公式な理由があるのかな?
0080HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-ctHD [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/02(日) 19:37:03.49ID:WcuGfR3S0
考えるな、感じろ!!
0081HG名無しさん (ワッチョイ 4e89-JtsX [153.243.30.12])
垢版 |
2023/07/03(月) 20:53:40.68ID:jwUYuHHT0
1/35のキュスタ―にタミヤの7.5pPAKくっつけてみた
「サイズあわん」
1/20に付けるのならちょうどいいけど
パックレーテって砲口径どのくらい?
装填機構とか考えると40〜50mmが妥当だけど
それでPAKとして成立するのかな?
0088HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-ctHD [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/07(金) 03:29:22.47ID:9U/ihKMu0
パイオツカイデーのねーちゃんは高価だからなぁ
0089HG名無しさん (ワッチョイ 360b-6ox2 [39.110.27.7])
垢版 |
2023/07/07(金) 13:42:13.27ID:k45BisKW0
タマゴヒコーキのフィギュアはマシーネンとは相性悪そう。原型辻村氏なんだな。
0090HG名無しさん (ワッチョイ a196-rqKn [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/08(土) 01:50:49.07ID:CbvvDL0f0
twitterが見れないとマシーネンの情報が入りにくいな
0091HG名無しさん (ワッチョイ 31e3-qWfd [118.157.168.61])
垢版 |
2023/07/10(月) 23:02:07.78ID:VQFxRYzZ0
5ちゃんもピンチか、
0092HG名無しさん (ワッチョイ 9b0b-bzNV [39.110.27.7])
垢版 |
2023/07/12(水) 17:46:21.93ID:NZX6s0Rx0
Talkは三ヶ月でレスが消えるから過疎専門板は不向きじゃろう
0093HG名無しさん (ワッチョイ 53fe-rqKn [211.10.57.120])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:02:26.02ID:jo4Moot20
4年に1度ぐらいでいいから(W杯)
誌上SF3Dコンとかやらないかな〜。
0095HG名無しさん (ワッチョイ a196-rqKn [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/14(金) 03:36:17.83ID:TGAIwWxx0
えでぃさんとかお元気かしら
0096HG名無しさん (ワッチョイ e1f0-UwlO [116.222.206.133])
垢版 |
2023/07/14(金) 08:07:18.81ID:pRyFSvKN0
>>94
ニットーの再販J・ビートル箱絵がめっちゃカッコ良かったなあ
0097HG名無しさん (ワッチョイ 0396-5LlG [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/15(土) 17:05:24.93ID:kgt82YHo0
延期来るかな?
再販だからないか
0098HG名無しさん (ワッチョイ abf0-NBo5 [116.222.206.133])
垢版 |
2023/07/17(月) 11:04:02.44ID:KbcC8KqO0
Mk44ってイラストだとキットよりももっとずんぐりむっくりしてるよね
0099HG名無しさん (ワッチョイ abf0-NBo5 [116.222.206.133])
垢版 |
2023/07/18(火) 09:25:15.81ID:VdPA3CI10
Mk44は前腕部とスネの長さを詰めてさらに
手首を一回り小さく新造したらめっちゃ可愛くなった
0101HG名無しさん (ワッチョイ c996-QKap [14.10.67.0])
垢版 |
2023/07/25(火) 09:57:27.92ID:uT0CBYqG0
PKA忘れてないか?
PKAどうなってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況