X



君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 65
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KK1f-PgW4 [2cG1iOB])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:58:45.20ID:i9Irsdd9K
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
君の名は。が驚異的大ヒットのため、興行収入を見守るスレが大パニックになっております。
スレの消費が早すぎるのです。
そういうわけで、君の名は。専用の興行収入を見守るスレを作りました。
君の名は。の興行収入に関する話題は基本的にこちらで書いてください。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する

前スレ
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 64
映画一般・8mm (2ch)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0872名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/12(火) 12:17:06.25ID:sjUrrG0C0
>>869
是枝さんは元々ドキュメンタリー畑で、家族ものを中心に作る監督さんだから、
サブカル系のSFで表現するのはあんまり理解出来ないっぽい。
若い人はそう言う表現方法は慣れてるんだけどね。
ま、今回の君の名は。で、現実とSFを上手く混ぜるそう言う新海テイストを
多くの中高年に慣れて楽しめた人も多いだろうから、
動員も次回作に繋がればいいね。
0877名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/12(火) 14:21:35.02ID:0PeRO6qC0
>>863
これはよい番組。チキかしこい。
【特集】「カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞。映画『万引き家族』が問いかけるものとは。
是枝裕和監督と語り合う!」 是枝裕和×荻上チキ (2018.06.11) [50:36]
https://radiocloud.jp/archive/ss954

是枝さんは嗅覚が鋭く預言者のようで、現実があとからついてくるところもある。
今月もリアル万引き家族が逮捕され、おねがいゆるして…の虐待死が報じられ。
君。の感想は上からというより横から目線だと思うけれど、先入観にとらわれて
ファンタジーの奥にあるものを読めなかったんだろう。

「君の名は。」も大震災を扱っていて「社会派」の側面がある。
監督も出発点は2011年の名取だと明言しているし、海外の評でも指摘されてる。

「東京だって、いつ消えてしまうか、分からないと思うんです」と、
ひとことだけ瀧に言わせていて、これはすぐにでも起こりえる「予言」だし
首都圏や東海・東南海大震災のあとに、ちがって意味で解釈されそう。
0878名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7fbd-psTc [126.227.162.167])
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:53.67ID:wPuZLUnq0
もう是枝はいいよ
0879efedf(catv?) (オイコラミネオ MMde-ek9g [61.205.8.183])
垢版 |
2018/06/12(火) 15:22:07.95ID:6ovXiMxvM
ワイのスマホ、ワイが遊んでる間にも働いてくれる。
このツールのおpかげでワイニートネトゲ廃人で月収40万。
ここで買えば1000円札2枚っきりでツールがもらえるぞ。
goo.gl/3dtVP
0880名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7fbd-psTc [126.227.162.167])
垢版 |
2018/06/12(火) 17:34:21.01ID:wPuZLUnq0
中国で今夏公開の昨日青空という映画が新海オマージュ作品だな
0883名無シネマさん(茸) (スッップ Sdc2-yBbK [49.98.148.147])
垢版 |
2018/06/12(火) 21:27:49.77ID:GEofxiYrd
>>881
庵野と片渕はテレコムどころか、アマチュア時代からの付き合い。カラーの公式トップで片隅を観るように勧めていたくらい、カラーはクレジットされた作品や出資作品でも公式で、紹介することはまず無く、エヴァかカラー制作しか紹介しない。
あと庵野は渋谷のユーロスペースで片隅を一般客に混じって見ていた。
0884名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:16:04.22ID:0PeRO6qC0
>>746
アメリカの小中高校で学んだ日本人は、歴史のWW2の授業で
敗戦国としての立場を思い知らされ、日本代表みたいになるのは確か。
アメリカ=正義という大前提で教育するし、
『パール・ハーバー』のようなプロパガンダもどきの映画もあるし。

30年ほど前、知りあい(女子)が Hiroshima! Nagasaki! と言ったら
クラスメートに Pearl Harbor!!! と返されたと言っていた。
日本人学校だと事情はちがうけれど、野田はナッシュヴィルとLAの現地校とのこと。

> 大震災があっても、大津波がきても、台風が襲ってきても、
> どんなことがあろうと立ち上がって進み続ける日本人の歌です。
というのは、君の名は。の経験から来ているのかもしれない。

>>862 のように、右翼に利用されることで意味が変わってしまうから
そういうリスクには配慮すべきだった。ライブ会場でデモといううわさも。
0885名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:30:27.29ID:0PeRO6qC0
SONGS | 第401回 RADWIMPS 〜「前前前世」を生んだバンドの今〜
NHK 2016年11月24日(木)
http://www6.nhk.or.jp/songs/prog.html?fid=161124
http://www.dailymotion.com/video/x54yksi

06:30で『君の名は。』の音楽について
> 「何秒でカットアウトで、何秒で瀧がしゃべるから、
> その後、何十何秒でこうしてください」とかって
> すごくこう、プロダクトとして精密につくってたので、
> それはそれで楽しかったんですけど...

と言っていて、その反動で衝動的につくったという曲もやっていた。

最初に「棒人間」 アイデンティティ・クライシスの歌。
ほかにも「五月の蠅」とか「洗脳」とか「狭心症」とか、
とんがりまくった歌詞のがじつは代表曲なのであった。
0888名無シネマさん(禿) (オッペケ Sr7f-I9SM [126.179.52.11])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:43.46ID:iF+XXxG9r
ひとつひとつのコトバは問題ないんだよね
御霊なんて葬式に出れば散々聞かされるし、いざゆかんなんてのもマンガの台詞やスポーツ応援歌でよく出て来る
ただ全部が繋がるとちょっと懐かしくなり過ぎるかな

日本の固有信仰のアイテムがどしどし出て来るのにアジアの人達に共感された君縄が、如何に絶妙なバランス感覚の産物であったかあらためて気付かされたよ
文化的な道具立てもそうだけど、君縄は本当にさじ加減が素晴らしい
泣きも笑いも下ネタも抒情性も
0889名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/12(火) 23:02:17.49ID:0PeRO6qC0
>>831 >>846
一般に女性はエピソード記憶にすぐれているというし
それぞれの場面の印象や登場人物への感情移入が心に残るけれど、
君の名は。には名画にひとつ級の名場面がいくつもあって、共感しやすい。

とくにカタワレ時、「すきだ」、ラストは映画史に残るのでは。
世界じゅうの女子が悶絶・キュンキュン・バクバクしていておるし。

この3つで、ん?としか思わない男子も各国で報告されているものの、
人類の存続のためにはそういう個体も必要なのだろうと推測するしだい。

キャラクターが女子の反感を買わないように配慮されているのもポイント。
千年つづく地方の名家で、巫女で女系家族の三葉が健全なのはもちろん、
いまどき新宿区に瀧みたいな男前な性格でシャイな高2がいるか?ってくらい。
エロスやフェチの要素もあるんだけれど。

男性の一部は理屈をこねたがる傾向が顕著で、熱心に粗さがししたり
自分の感想を一般化・正統化することに熱心なのもたいてい男性。
そういう人や詮索好きもそそられるようなしかけもいろいろ。

それぞれ例外はおおいにありますが。
0892名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/12(火) 23:53:01.80ID:sjUrrG0C0
さりげなく自国の文化の良いところを見せて、他国の人にも嫌味なく魅力的に魅せるってセンスいるよな。
飛騨なんかにもアジアの人も君の名は。観光に良く来ると言うし、
国威発揚的な感じの嫌味な形をせずに自然な形で魅せてる監督のセンスは相当なものと思う。
若者向きでポップに作ってるように見えるが、
その裏で311とか日本の文化の紹介とか社会的に考えられるものも入れてる所が深いよね。
安易に若者向けで薄っぺらなものと見がちな人は表面だけ見て、
こんなものに大衆が浮かれてバカだよなぁとか思っちゃうんだろうな。
0894名無シネマさん(家) (ワッチョイ a21e-k6eZ [27.138.193.165])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:24:26.60ID:dLcAmuKQ0
右だろうが左だろうがどの宗教の信徒だろうと構わないけど
どんな思想であっても過激になっちゃお終いだな
誰かに迷惑かけてることも分からず自分は正義だと思い込みやり過ぎる
で結局不快感や負感情の連鎖になる
0896名無シネマさん(家) (ワッチョイ a21e-k6eZ [27.138.193.165])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:42:47.65ID:dLcAmuKQ0
反戦主義の平和主義の愛国主義だからな
今の日本の若者にも多いタイプであり
日本国籍取得するくらい日本好きな海外から来た人にも多い(当然日本好きな帰国子女もそうだろう)タイプ

さっきTwitterでライブ日にデモ活動しようって人集めようとしてるアカウント見つけたわ
もう業務妨害とかのレベルだから通報してる人たくさんいそう
0897名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:57.09ID:Fte5fjn+0
それにしても、次回作の音楽担当、気になるな。
やっぱRADと同じ世代のスキマスイッチあたりで若者〜中年狙いのアーティストにいくのか、
今、人気の米津あたりの若者中心でいくのか。
それとも有名作曲家と組んで違う路線で幅を広げるか。
様々考えられるね。
次回作は君の名は。より少し年齢上の話になりそうだし、どうなるか。
0900名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 225b-bSJo [125.194.19.18])
垢版 |
2018/06/13(水) 06:51:35.21ID:tILKdbQf0
>>882
何言ってんだか
片隅の感想聞いたら「なんだあの女はぼーっとしやがって首絞めたくなった」って庵野君に言われちゃったよ、って笑い話で語れるくらいには仲良いわ
お互いよく合いますねーなんて受賞会でもペチャクチャ喋ってたしな
つうか片渕さんは元々下積み長過ぎの苦労人で顔広いから業界知り合いだらけ
>> 883
アマチュアっていうかそれがテレコム研究生の頃だろ
身分はお互い学生バイトで雑用やってた
それなりにテレコムに大事にされてた片渕が海外出張してる間にテレコム解散に巻き込まれて沈没してった一方で
駿さんと一緒にナウシカチームで離脱出来たのが庵野
片渕さんもナウシカ助監督で誘われてたのにねー
0906名無シネマさん(茸) (スップ Sde2-Fjtv [1.72.3.236])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:10:58.81ID:IuXKnciqd
>>900
口だけ達者でまともに新作作ろうとしないのは共通しているね
新作に切磋琢磨している若手監督達を見習って貰いたいものだ
0908名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a2be-bSJo [27.114.85.47])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:46.35ID:PktAM9o20
>>906
片渕さんの場合は金が無いのと売れないから作らせてもらえない境遇だっただけだがね
それでも作りたいから制作費全部自分持ちで細々家庭内制作って切磋琢磨とかいう次元じゃないわ
MAPPAの丸山さんが口突っ込まなきゃ今頃餓死してたかもしれん
0911名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a2be-bSJo [27.114.85.47])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:02.70ID:PktAM9o20
まぁ片渕さんの本業はそもそも脚本家だしなー

高畑さんや片渕さんみたいに知識で非言語領域を言語化するのが得意な人ってのはクリエイティブ産業ではすごく重宝されるし実のところ無理に監督なんてしない方が食っていけるのにね片渕さん
0912名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp7f-psTc [126.33.134.255])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:13.31ID:Jc03moS0p
なんで当たり前のように新海に関係ない話ししてるやついるんだ
0913名無シネマさん(庭) (アウーイモ MM5b-BJSQ [106.139.8.101])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:41.45ID:Kk7U7SuoM
>>908
あの作品が評論家から絶賛されたのは、原作の力も大きいが制作過程が非常に苦労したという事もあるだろう

なおクラウドで劇場アニメ作ろうとしている有名監督がもう一人いらっしゃるが、そちらは案の定完成の見通しが立たない模様
0914名無シネマさん(茸) (スップ Sde2-Fjtv [1.72.3.236])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:48:21.84ID:IuXKnciqd
>>909
新作作ってたのか
良かった良かった

今後の劇場アニメは、ベテランVS若手の構図がより強化されていきそうだ
0915名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:57:35.59ID:Fte5fjn+0
>>913
映画製作において、製作費の確保はいつも厳しい問題だね。
人気シリーズ化すると、スポンサーもホイホイ金を出してくれるが、
企画が山とも谷ともつかないものに金を出してくれるスポンサーを探す努力は大変なもの。
是枝監督も製作費の確保に苦労したみたいな事も語ってたね。
新海監督が良い作品を作り続けていけるのも、
その裏でサポートしてくれるコミックスウェーブフィルム代表の川口典孝氏の貢献が多いと思われる。
普通、片淵監督みたいに映画作りたいけどなかなか作る金が無いとなりがちだが、
資金面のバックアップを細かいマネジメントで支えてくれている川口氏の存在は大きいと思う。
「コミックスは制作だけでなく、自社で劇場配給からDVD販売まで手掛ける。
ヒットに伴う収益を総取りでき、制作費だけを収益源とする同業より稼ぐ力がある。
また、製作委員会に出資して幹事会社を務めており(※『君の名は。』では東宝)、
制作やPRを巡る重要な意思決定において、クリエイターの意見が尊重され易い環境を整えている。」
「。『秒速5センチメートル』(コミックスウェーブ)を公開する時点で、
川口氏は「新海作品を世界に飛び立たせる」と決意。
金融機関等から1億4000万円を個人名義で借り入れて、前身企業のマネジメントバイアウト(MBO)を行い、コミックスを立ち上げた。」
0918名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 09:09:33.90ID:Fte5fjn+0
>>915の続き
「5年目には3億円の融資を獲得した。
3億円というのは、製作委員会方式で資金調達せずとも、映画を1本作れる最低限の額である。
新海氏が好きな映画を作れるよう、3億円を常に会社に蓄えておく必要があるのだという。」
「「監督もアニメーターも、現場は良い作品を作ることしか考えていない。その純粋さに接していると、こっちも打算が無くなる。
だから、僕は経営者として、カネを出す“大人”にハードネゴシエーションをする。」
「川口氏は1993年に青山学院大学を卒業し、『伊藤忠商事』へ入社。
コンテンツ事業部に配属され、出資先だったコミックスの前身企業に出向する。
そこで新海氏に巡り合い、才能に惚れ込んだ。
高給の商社マンという身分を捨てての賭けだ。」
・・ここまで川口氏が人生賭けてるのも、新海氏の天才性を確信しているからだ。
普通、こう言う資金面・スタッフ面を監督が安心して映画製作に専念させてくれる人はなかなかいない。
よく川村プロデューサーの貢献が良く言われるが、川口氏がその裏で縁の下の力持ちで支え続けている。
まあ、映画観る方は目に見える直接的な映画製作の貢献スタッフを話題にする事が多いけどね。
0920名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:13:03.21ID:Fte5fjn+0
>>919
川口氏の現在の新海映画の観客の目に見える形で力を入れている部分は
「魅力のひとつである美しい画像を作るため、
アニメ業界では特殊といえる制作環境があるとのこと。
ここを、徹底的に整えてる…。」
「従来、アニメの完成度を左右するのは、動きの要所を描く原画マンとされてきた。
だが、原画と原画の間のこまを描く動画マンは軽視されがちだった。
現在、テレビアニメの場合、経費節減のために動画制作を海外発注する例が多い。
この現状に対し、川口氏は「海外発注した動画には絵の崩れがある。
それでは駄目だ。うちの作品では、そんな崩れたカットは一つもない」と胸を張る。"
川口氏は業界で軽視されがちな動画マンに目を凝らした。
14年、宮崎駿監督の引退を機にスタジオジブリは制作部門を休止し、全社員が退職。
CWFは、ジブリのベテラン動画マン4人を正社員として迎え、国内最高レベルの動画陣を整えた。」
「いま、うちではベテラン動画勢に学んだ若手たちが育ちつつある。
まずは動画マンが動画専門できちんと生活ができるよう、おカネをかけたい。
そして、プロデューサーも育てたい。
人気漫画のアニメ化を仕事と思っているようでは、あまりにも安易。」
・・この部分かな?観客の目に見える川口氏の貢献と言えば。
0921名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:21:10.62ID:Fte5fjn+0
宮崎監督におけるジブリの鈴木Pの仕事を、
大衆性の獲得の補助=川村P
資金面・スタッフ面・良い製作環境などの組織運営の補助=川口代表・・とそれぞれ強みを生かして、
新海監督の持つ力をさらに伸ばしている感じだな。
0923名無シネマさん(茸) (スッップ Sdc2-yBbK [49.98.148.147])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:24:12.33ID:kdCsNAH4d
CWFもホンネは優秀な原画マンが欲しいだろうね。一人いれば監督も助かる部分は多いだろう。

高畑勲監督と宮崎駿、押井監督と沖浦みたいな関係。

片渕監督も奥さんの浦谷千恵が居なければ、映画は作れないはず。

新海誠が孤軍奮闘してるのは良くわかるよ
0926名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdcf-bSJo [110.163.13.218])
垢版 |
2018/06/13(水) 13:39:39.73ID:CroKi+17d
>>923
新海のデジタル駆使してほしのこえや秒速のようなうんこ原画キャラをそれっぽく綺麗に仕上げちゃう手法は正直言って作画に人生かけてるベテラン原画マンには嫌われると思う
今回は安藤さんが来てくれたが今後は金積んでベテラン相方探すより大量に余ってる韓国人アニメーターにパクリでもなんでもあらゆるノウハウ叩き込んで新海専用に育て上げてる方が早いだろ
0927名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/13(水) 13:43:55.36ID:Ew15xrzt0
>>896
民主主義の手段だし、デモはやってもいいと思うが
ライブ会場前ってのはどうか。それに許可が出るか?

きょうど今晩 >>877の番組で特集する。君。の話題も出そう。
ゆずの「ガイコクジンノトモダチ」とかも。

https://www.tbsradio.jp/261907
【告知】今夜6月13日(水)「J-POPにも登場⁉『 #愛国ソング 』〜その傾向と対策」
辻田真佐憲×増田聡×荻上チキ(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)22:45頃〜

RADWIMPS衝撃の愛国ソング「HINOMARU」を徹底解剖する
2018.6.11 辻田 真佐憲(近現代史研究者)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56060

増田聡(ポピュラー音楽研究)にも期待。
https://mobile.twitter.com/smasuda
0933名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7fbd-psTc [126.227.162.167])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:02:12.32ID:TsnFwLkS0
このスレにくる茸だいたい1人だから即NGで大丈夫そうだな
0935名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:04:30.68ID:Fte5fjn+0
>>930
川口氏は星追うについても言ってたけど、
確か日本での興行・DVD販売は赤字だったけど、海外に売れて何とかなったらしい。
アジアにいきなり君の名は。が売れたのも、日本での大ヒットもそうだが、
すでに新海ファンがある程度いた素地もあったんだろうな。
0937名無シネマさん(庭) (アウーイモ MM5b-Dcu2 [106.139.2.93])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:06:34.45ID:7NC+IhurM
>>932
結局、片隅はほとんどの人から支持されてない、というか見向きもされてないからこその低さだよ
メキシコの例を出すまでもなくどこの国でも同時期の聲やSAO相手にも記録的大差で興収惨敗してるからな
0939名無シネマさん(庭) (アウーイモ MM5b-Dcu2 [106.139.2.93])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:19:43.06ID:7NC+IhurM
ここ数年で海外で好成績を上げたアニメは君の名は。・聲の形・SAOくらいだけど年末に公開されるDB超がどれくらいいくかな
海外での盛り上がりが再燃してるみたいだし北米ではトップ10に入りそう
0940名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:25:04.17ID:0yv+qKa+d
中国と韓国の一部ではNHKが観れるからなー
新海の場合デジスタ優秀作で中国でもほしのこえ垂れ流してたから個人がこんなアニメ作れちゃうなんて凄い!ってアジア圏アニオタにはしょっぱなから注目されてたんだろ
そこに中国国営放送が作った道徳アニメが秒速をパクって(つまり逆にその頃の中国ではバレないだろうと思うくらいにはまだマイナーだったわけだが)放送中止になって
そこから秒速の海賊版が人気沸騰してるから日本とは新海の知名度はまるでが違うんだよ
多分大友より有名
庵野はナディアで有名だが
0944名無シネマさん(庭) (アウーイモ MM5b-Dcu2 [106.139.2.93])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:14.26ID:7NC+IhurM
海外で売るには会社や作品の知名度あるいは作品そのものの出来の良さが必要だな
片隅みたいに国内で君の名は。の名前ことあるごとに持出して便乗するやり方は海外では通用しないしな
0945名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7fbd-psTc [126.227.162.167])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:12:58.84ID:TsnFwLkS0
海外でやってまともに結果出したの君の名はスタドラくらいしかないな
なんか昔の映画で謎の動員記録持ってる映画あったけど
0947名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7fbd-psTc [126.227.162.167])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:47:04.11ID:TsnFwLkS0
評価だけ言うとむしろ評価されてない映画のほうが珍しい
0951名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:46:51.07ID:0yv+qKa+d
>>945
つうか海外、特に中国はいまだに国の検閲が厳しいから上映される作品がそもそも限られてる
日本の作品で娯楽ものってだけで超動員されるのが中国市場だよ
特に中国国営放送が秒速パクリ事件は有名だからそりゃ動くわ
むしろDVDとかの販売数の方があっちじゃ人気のバロメーターじゃ無いかな
0955名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 17:24:12.33ID:Fte5fjn+0
>>951
参考
君の名は。前後の主な日本映画の中国興収。
$83,678,210 君の名は(日本250億)
$15,588,278 ドラえもん新・のび太の日本誕生(日本41億)
$12,232,143 銀魂(日本38億)
$8,082,206  ソードアートオンライン オーディナルスケール(日本25億)
$4,465,704  名探偵コナン純黒の悪夢(日本63億)
$2,200,462  昼顔(日本23億)
0958名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa5b-tDfx [106.133.53.97])
垢版 |
2018/06/13(水) 18:39:19.43ID:JTaRKxUra
君の名は。は当時、中国市場において非英語外国映画で歴代興収トップだったんだよね(現在は3位)
当時、中国では非英語外国映画はほとんど進出できていなかったし今も大して変わらない
こうした状況下でよく日本の娯楽作品なら超動員できるって書き込めるな
0959名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:01:42.71ID:0yv+qKa+d
>>957
「娯楽ものってだけ」とは言ってねーだろが
元々新海の中国内での知名度が日本よりむしろ高かくて有名監督の扱いされてたっつってるだろ
それでいて中国で劇場公開されるのは今回が初めてだからそりゃ動くよ
公開劇場もたっぷりとって日本で話題になって速攻公開売り方も上手かったってのもあるがね
0960名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:40.13ID:0yv+qKa+d
中国国営放送で初の青年、大人向けのアニメとして制作された心霊之窓
当然国産アニメとして大注目だから当時のアニメに興味がある青年達は大喜びで見てた訳で
それが実は日本のアニメのパクリとばれてそうなったら本物の方を見たい気持ちに当然なるわな
川村元気もアジア戦略視野にしてたしその辺も計算づくで新海拾って来たんだろーな多分
0961名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa5b-tDfx [106.133.53.97])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:42.14ID:JTaRKxUra
951 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111]) [sage] 2018/06/13(水) 16:46:51.07 ID:0yv+qKa+d
>>945
つうか海外、特に中国はいまだに国の検閲が厳しいから上映される作品がそもそも限られてる
日本の作品で娯楽ものってだけで超動員されるのが中国市場だよ
特に中国国営放送が秒速パクリ事件は有名だからそりゃ動くわ
むしろDVDとかの販売数の方があっちじゃ人気のバロメーターじゃ無いかな


>日本の作品で娯楽ものってだけで超動員されるのが中国市場だよ

茸違いで謝ろうかと思ったけど、書いてるじゃん
0962名無シネマさん(茸) (スプッッ Sde2-bSJo [1.75.241.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:41:25.18ID:0yv+qKa+d
>>961
>日本の作品で娯楽ものってだけで超動員
スタドラも打ち上げも日本じゃありえない人数動員されてるじゃん
更に君の名はの超動員の理由について言ってたんだけど違うの?
逆に年に7本程度しか公開されない日本映画で底動員の方が余程無いんだが
0964名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa5b-xMEt [106.154.1.53])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:55:19.52ID:gTZgNs34a
>>962
何で中国市場の「超動員」の基準が日本なの?
中国で公開される日本映画はコケていることはないだろうが
10億円ちょっとの興行が多い中で
>日本の娯楽ものってだけで超動員されるのが中国市場だよ
と評価するのが適当か?
中国興行を語る上で日本の動員感覚を差し挟むことに何の意味がある?
0966名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2233-D8Gr [125.54.67.253])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:27:32.79ID:Ew15xrzt0
このスレひと月で終わるのか…
是枝監督 J-WAVEに出演中。

中国の邦画事情は今年になって変化が。

日中共同映画制作、協定へ 両政府 中国の上映規制の対象外に (2018年4月4日)
https://www.asahi.com/articles/DA3S13435151.html

5月締結「日中共同映画製作協定」は邦画を救うか (2018年4月15日)
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180415/Myjitsu_048983.html

> 「2017年の中国の映画興行収入は9419億円。市場規模はすでに世界第2位で、
> 日本の4倍以上なのです。さらに2018年には興行収入が1兆円を超えると予測されており、
> 世界1位の北米の映画市場の規模(2016年は1兆2476億円)に肉薄するともいわれています」

東宝、一度諦めた海外進出に再挑戦する理由 ハリウッド版「ゴジラ」と「君の名は。」がカギ
2018年05月14日 数土 直志 : ジャーナリスト
https://toyokeizai.net/articles/-/218689
0967名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8279-ek9g [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/13(水) 20:45:56.91ID:Fte5fjn+0
>>965
それについては、とりあえず新海監督の次回作でのスタッフが集まっての本格稼働時期が、
監督のツイート(新しいスタジオの入館証の話題)からも今年5月半ば以降みたいなので、
それまでCWFのスタッフを遊ばせて置く訳にも行かないので、
新海人気の高い中国の中国人監督の映画を取って貰って、
それまでスタッフを使って貰うと言う経営上の動きだろうね。
それに詩季織々は日本での公開は限定的なもんだし、中国が舞台と言う事もあって、
ある程度稼ぐのは中国公開の方だろうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況