X



イギリス映画見てたら出演者の大半が黒人だった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:31:12.96ID:mHFcExJY
ポリコレ万歳
0004名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:19:06.85ID:CrmSyElN
そりゃあるだろ
英語+白人っていうベースあるからハリウッドとも緊密で、
映画に関してはドイツやフランス、日本よりも優位に立ってる
0006名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:23:57.93ID:4EBPvwMJ
>>4
ありえない
フランス、日本より上なわけがない
映画は生まれて100年以上経つが、日本は初期から影響力は高い
狂った一頁を観たエイゼンシュテインが驚愕して衣笠監督に会いに来たという話もある
ロシアよりももしかしたらポルトガルより下だと思う
イギリスはドイツとどっこいどっこいじゃないか?
スペインのビクトルエリセクラスの監督が1人でもいるか?
0007名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/08(水) 00:34:01.80ID:4EBPvwMJ
ってイタリアも忘れてた
イタリア映画は素晴らしい
68年のロミジュリはニーノロータが音楽やってたり傑作だがイギリスとイタリアの合作なんだよな
0008名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:01:15.27ID:PSHUHZ9c
>>6-7
ちょっと聞くけどよ、あんたイギリス映画が優れてると何か困ることでもあるのか?
>日本は初期から影響力は高い
>ドイツとどっこいどっこい
まとめ方が粗雑すぎる 映画に100年以上歴史があると言ったのはあんただ
少なくとも、テレビと組んで愚作を大量生産してる今の日本映画界よりましなレベルを
イギリス映画は保ってる
0010名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:25:28.35ID:4EBPvwMJ
>>8
別にイギリス映画をめちゃくちゃ貶したいわけじゃない
イギリスには素晴らしい音楽文化があるから映画は必要じゃないんだろうなと思うだけで
その保ってるレベルの映画を教えてくれないか?
トレインスポッティングの人の映画とか言わないでくれよ
まあケンローチとかいるっちゃいるがゴダール1人に蹴散らされるだろ
0011名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:32:46.17ID:4EBPvwMJ
>>9
だからイギリス映画に何かいいのあるか?
タイトルも監督名すら出さないじゃんあんたら
おれは好きでもないけど日本には是枝がパルムドール取ったりしてるし黒沢清なり北野武なり世界的評価を受けてる監督多いわけだし
実際北野武を一番評価してないのは日本人とか言われるくらいだけど
0012名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:48:31.88ID:4EBPvwMJ
あとヒッチコックは別にしてる
イギリス生まれだけど殆どアメリカで撮ってるだろ、たしか
0013名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:03:40.49ID:PSHUHZ9c
>>10
>イギリスには素晴らしい音楽文化がある
お前、そうとうの文化オンチだな
20世紀の軽音楽は別として、音楽こそイタリアとドイツ語圏、東欧が本場だ
イギリスなんか辺境に過ぎない ドイツで食えなかったヘンデルをありがたがる国だぞ?
世界的評価とか言いながら黒澤、溝口、成瀬、小津の名前すら出てこない
イギリスで言えばキャロル・リードもデヴィッド・リーンも出てこない
お前とはお話しするだけ無駄だ たけし観る暇あったらモノクロ映画を観ろ

>たしか
お前、それで頭たしかなのかよ?
0014名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:22:49.23ID:5anPuL92
ヒッチコックやリドリースコットとかいるだろ
ヒッチコックがアメリカ人になるならキューブリックはイギリス人になるし
娯楽映画でもガイリッチーやマシューボーンやエドガーライトが活躍してる
今年のオスカーでも作品賞ノミネートのうちマーティンマクドナーのスリービルボード、ジョーライトのダーケストアワー
ノーランのダンケルクはイギリス映画だしな
0015名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:33:35.76ID:iv/DLBji
>>13
その軽音楽が素晴らしいだろ
ビートルズを生んだ国だし今ではもうベテランだがレディオヘッドもいる
小津や溝口なんかは当たり前な大物だから名前出さなかったけどそんなの踏まえた上で日本映画馬鹿にしてたんじゃないのか?まああんたの日本映画蔑視発言かどうか知らんが
武などは現役あげただけだから
0016名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:40:34.55ID:iv/DLBji
>>14
だから最近いいのいるのか?
キューブリックは評価するのに難しいが、リドリースコットとか何年前だよ
最近作ったと聞いたが
嫌いではないけどブレードランナーが名作というなら何も言わないけどさ
ガイリッチーはただのカッコつけ
ノーランはクリストファーノーランか?ダークナイトは悪くないがマイケルマンのヒートに遠く及ばない
0017名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/08/09(木) 04:16:48.18ID:weUJoSdC
評価でも世界的売上でもイギリス映画>>>>邦画なのを認めろよW
0018名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:36:57.42ID:FHb8HmFm
>>15
レディオヘッドw サル真似がうまいバンド。
ビートルズは結構良かったが、連中が作り出したロックというムーブメントは
もう終わった。クラシックやジャズの普遍性はない。
武が現役、ねぇ。もうやる気ないのが見て分からんか?

新しい話題もだめ、古典もだめ。何のために生きてんの? 映画見てもむだだお前は。
0019名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:05:31.66ID:T0sdjhuf
Come on, >>15
Show me what you're made of.
0022名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:55:50.57ID:mMVSLohu
反対したら差別主義者のレッテル貼られて社会的に死ぬからね
満場一致でめでたく黒人ボンドになるよ
0025名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/10/18(木) 05:57:30.07ID:KnwY5lKS
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

MD3
0028名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:20:32.76ID:8wCxBlKH
>>22
もう5回目のダニエル・クレイグより
イドリス・エルバで見てみたいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況