X



TOHOシネマズ Screen121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5b32-w6fJ)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:52:24.77ID:RMqm/pFm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ
TOHOシネマズ Screen120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1548837854/

紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0587名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spd1-rFta)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:46:37.09ID:IV5W5bmfp
>>557
ワーナーだから上野でやらない
0605名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spd1-rFta)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:28.68ID:6tY5QGjVp
>>603
いや、別に何もない
新宿スクリーン9で見る必要皆無
0606名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 916d-KmhS)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:23.32ID:GfP16hxh0
>>541
モーガン自由人とたくさん撮ってるがな
チャーリー・パーカーの映画も撮ってるがな
0615名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 8667-WtbG)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:50.25ID:u8RztDpQ0
シティーハンターのアニメをほとんど見たことがない俺でも
今回の映画版は楽しめる?
0620名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 02a2-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:01.44ID:CpNJhx/z0
シティハンターって今でいうとどの作品ぐらい人気あったの?
0623名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ fee3-P0T6)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:36.12ID:Zc2rgsdD0
>>620
今の作品を知らないんで比べられないけど、当時テレビアニメの視聴率(リアルタイム)は20%を超えていたんだよな、確か。

再放送も何回やったんだっていうくらいやってたと思うよ。
0625名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spd1-vmuK)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:47.50ID:4LAdVrnLp
アクアマン観てきた。ハードル上げすぎたorz
序盤は主演二人が寮と香に見えたシーンがあったwww
その他にもどこかで見たようなシーンてんこもっこりでワロタワロタ…ブラック◯ンサーとか、ワイルドスピードとか
まあ、でもワイスピ時代よりかは成長したかな…
ギリギリ寝なかったくらいは面白い。
0627名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa49-pw/R)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:10.36ID:4EfZb96Fa
みなさんのご意見参考にてことで週末は
サスペリア、メリポピ、アクアマン、ファーストマン、シティハンタのはしごに決定〜したは良いけど行きつけの日本橋があんなことになってるとは…
0630名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ bd96-l8mX)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:22.26ID:ljFH7fwV0
明日14だから何か観ようと思ったけど
いまいち無いんだよなぁ
洗骨ってのもレビューは悪くなさそうだけど、そそられないんだよね
先週新しい幕間紘菜も観たばっかりだし、久し振りに14日行かないかもしれない
0632名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ bd96-l8mX)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:43:46.86ID:ljFH7fwV0
12人は観て出てきたばかりの高校生っぽいのがめっちゃネタバレを話し出したの聴いちゃって行ってないんだよね
「ちょっとここで言わないの!」「やべえ観てない人もいるしwww」とか笑いながら劇場ロビーから出て行ったけど、
それで萎えちゃった
0643名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 916d-KmhS)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:51:26.20ID:GfP16hxh0
アカデミー賞絡みは15からだね
明日はスルーするわ
0644名無シネマさん(青森県) (ワッチョイ 9133-IuDF)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:49.91ID:rF023d/T0
TOHOだけじゃないかもしれないけど
ブロリー ラブライブとか音響の作り方が悪くて普通の上映設定で鳴らすとうるさすぎる場合がある。
だけど、それに気づかないのか音量を下げて調整してる感じがしない
更にダイナミックレンジが広い映画だと音量が低めに感じることがある

もうテストランやってプログラムの設定変えるって概念すらなくなってるんですかね
基本的に音量って台詞を基準に合わせて仕込みしとくはずなんだけど・・
0646名無シネマさん(家) (ワッチョイ 02f0-W/Ct)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:20:55.41ID:psTBtq2Y0
>>644
基本的にはテストランして調整してると思うけどただ今って映写もバイトばっかだからなあ都会のメイン館は知らんけど

>>645
デジタル上映になってからは自由自在だからね
昔ならシネコンでも箱変えるときは二人でフィルム抱えて運んだりしてたけどw
0652名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa5b-sn+z)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:35:15.39ID:9UXGXlida
映画はまず知ってもらわないことには始まらないからな
古典的なところでは全米が泣いた!やアカデミー賞最有力!、一時期はNo.1!の乱立とかあった
最近だとトマトメーターとか
何かと不評な邦題も端的に幅広い層に知らしめるべく練られる
原題は単語一文字とか直訳では馴染みのない場合も多いから
0660名無シネマさん(茸) (スプッッ Sdff-amsE)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:48:14.61ID:L3PcBh9bd
>>634
なんか長澤まさみが言えば、名言になりそう。
0665名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5f4b-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:13:49.09ID:pYxxOCl60
そういえばきょうは14日じゃないか!
1本、できれば2本見てくるぞ!
0680名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 076d-++xu)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:26:43.50ID:JV7DbOGf0
有田いつの間にか木曜日夕方前倒しになったんだ?
そもそも祝日前でもあるまいし木曜日に前倒しする意味あるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況