X



日本アカデミー賞・他総合スレ Part68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:04.21ID:Tpkjsyoz
前年度(2018年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日
<2018年>
11/23 日刊スポーツ映画大賞 ノミネート
11/28 報知映画賞 受賞結果
12/1 ヨコハマ映画祭 受賞結果
12/4 日刊スポーツ映画大賞 受賞結果
12/21 毎日映画コンクール ノミネート

<2019年>
1/4 ブルーリボン賞 ノミネート
1/7 東京スポーツ映画大賞 ノミネート
1/9 高崎映画祭 受賞結果
1/15 日本アカデミー賞 ノミネート
1/21 ブルーリボン賞 受賞結果
1/23 毎日映画コンクール 受賞結果
1/29 東京スポーツ映画大賞 受賞結果
2/1 おおさかシネマフェスティバル 受賞結果
2/4 キネマ旬報ベストテン 受賞結果
3/1 日本アカデミー賞 受賞結果
4/8 日本映画プロフェッショナル大賞 受賞結果
5/20 日本映画批評家大賞 受賞結果
0004名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:01:47.55ID:Tpkjsyoz
今年度(2019年度)の主要映画賞のノミネート・受賞結果発表日
<2019年>
10/3  TAMA映画賞 受賞結果
10/24 山路ふみ子映画賞 受賞結果
11/10 報知映画賞 ノミネート
11/28 日刊スポーツ映画大賞 ノミネート
11/28 報知映画賞 受賞結果
11/30 ヨコハマ映画祭  受賞結果
12/12 日刊スポーツ映画大賞 受賞結果
12/20 毎日映画コンクール ノミネート
<2020年>
1/4 ブルーリボン ノミネート
1/22 毎日映画コンクール 受賞結果
0005名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:16.84ID:Tpkjsyoz
2018年
   作品賞       監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞  新人賞
報知 「孤狼の血」    大森立嗣  役所広司   篠原涼子   二宮和也   樹木希林   南沙良、蒔田彩珠
日刊 「万引き家族」   白石和彌  松坂桃李   安藤サクラ  高橋一生   樹木希林   平手友梨奈、岩田剛典
ヨコハマ「寝ても覚めても」  濱口竜介  東出昌大   安藤サクラ  松坂桃李   松岡茉優   唐田えりか、木竜麻生
                瀬々敬久  役所広司                      伊藤沙莉  吉沢亮
ブルー「カメラを止めるな!」白石和彌  舘ひろし   門脇麦    松坂桃李   松岡茉優   南沙良
キネ旬「万引き家族」    瀬々敬久  柄本 佑   安藤サクラ  松坂桃李   木野 花   木竜麻生、寛一郎
毎日「万引き家族」    上田慎一郎 柄本 佑   安藤サクラ  塚本晋也   樹木希林   木竜麻生、玉置玲央
日アカ「万引き家族」    是枝裕和  役所広司   安藤サクラ  松坂桃李   樹木希林
0006名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:02:52.36ID:Tpkjsyoz
     日本アカデミー   ブルーリボン    毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2017  万引き家族   カメラを止めるな!  万引き家族   万引き家族   万引き家族    孤狼の血
2017  三度目の殺人 あゝ、荒野 花筐 夜空はいつでも最高密度の青色だ あゝ、荒野 あゝ、荒野
2016  シン・ゴジラ シン・ゴジラ   シン・ゴジラ  この世界の片隅に 64 -ロクヨン-   湯を沸かすほどの熱い愛
2015  海街diary   日本のいちばん長い日  恋人たち   恋人たち    ソロモンの偽証  ソロモンの偽証
2014   永遠の0    超高速!参勤交代  私の男  そこのみにて〜   永遠の0        0.5ミリ
2013   舟を編む     横道世之介    舟を編む    ペコロスの母〜    舟を編む      舟を編む
2012  桐島、部活〜    かぞくのくに    終の信託    かぞくのくに   終の信託     鍵泥棒のメソッド    
2011   八日目の蝉   冷たい熱帯魚  一枚のハガキ  一枚のハガキ  一枚のハガキ   八日目の蝉
2010   告白        告白       悪人         悪人      悪人         悪人
0007名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:03:07.53ID:Tpkjsyoz
     日本アカデミー   ブルーリボン    毎日映画    キネマ旬報   日刊スポーツ     報知映画
2009   沈まぬ太陽   劔岳 点の記   沈まぬ太陽   ディアドクター  ディアドクター    沈まぬ太陽
2008   おくりびと    クライマーズ・ハイ  おくりびと     おくりびと    おくりびと      おくりびと
2007 東京タワー オカン〜 それでもボクは〜 キサラギ  それでもボクは〜 それでもボクは〜 それでもボクは〜
2006   フラガール     フラガール     ゆれる      フラガール   フラガール      フラガール
2005  三丁目の夕日    パッチギ!    パッチギ!   パッチギ!    パッチギ!   三丁目の夕日
2004   半落ち      誰も知らない    血と骨      誰も知らない  血と骨        誰も知らない
2003  壬生義士伝    赤目四十八瀧  赤目四十八瀧 美しい夏キリシマ  阿修羅のごとく   刑務所の中
2002  たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛 たそがれ清兵衛
2001  千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し 千と千尋の神隠し GO     千と千尋の神隠し     GO
2000   雨あがる        顔     バトル・ロワイアル    顔      十五才/学校IV      顔
0008名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:06:49.59ID:Tpkjsyoz
2019年
   作品賞        監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞   新人賞
報知 「蜜蜂と遠雷」   佐藤信介   中井貴一    長澤まさみ   成田凌    小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ「火口のふたり」  石川慶     池松壮亮    門脇麦     成田凌    池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
               今泉力哉            小松菜奈                     杉田雷麟、山田杏奈
日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優   渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
ブルー 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
キネ旬
毎日
日アカ
0009名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:23:04.79ID:Tpkjsyoz
>>8
※訂正

2019年
   作品賞        監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞   新人賞
報知 「蜜蜂と遠雷」   佐藤信介   中井貴一    長澤まさみ   成田凌    小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ「火口のふたり」  石川慶     池松壮亮    門脇麦     成田凌    池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
               今泉力哉            小松菜奈                     杉田雷麟、山田杏奈
日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優   渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
ブルー
キネ旬
毎日 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
日アカ
0010名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:35:06.67ID:/mAP4xKJ
原作からの丸パクリ映画が多いな。

『パラサイト』は映画オリジナルの作品だぞ。
0011名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:37:12.77ID:/mAP4xKJ
パクパクパックン映画人、

お手軽映画制作。
0012名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:37:53.02ID:/mAP4xKJ
受賞理由・上手くパクれましたね。
0013名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:13:46.32ID:5k+9PlUl
第74回毎日映画コンクールの受賞結果
https://eiga.com/news/20200122/3/

日本映画大賞:「蜜蜂と遠雷」
日本映画優秀賞:「新聞記者」
外国映画ベストワン賞:「ジョーカー」
監督賞:石川慶「蜜蜂と遠雷」
脚本賞:阪本順治「半世界」
男優主演賞:成田凌「カツベン!」
女優主演賞:シム・ウンギョン「新聞記者」
男優助演賞:吉澤健「凪待ち」
女優助演賞:池脇千鶴「半世界」
スポニチグランプリ新人賞:鈴鹿央士「蜜蜂と遠雷」、関水渚「町田くんの世界」
田中絹代賞:風吹ジュン
撮影賞:クリストファー・ドイル「ある船頭の話」
美術賞:磯田典宏「カツベン!」
音楽賞:RADWIMPS「天気の子」
録音賞:藤本賢一「半世界」
ドキュメンタリー映画賞:「えんとこの歌 寝たきり歌人・遠藤滋」
アニメーション映画賞:「海獣の子供」
大藤信郎賞:「ある日本の絵描き少年」
TSUTAYAプレミアム映画ファン賞 日本映画部門「凪待ち」
TSUTAYAプレミアム映画ファン賞 外国映画部門「ジョーカー」
特別賞:宮本まさ江(衣装)
0015名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:19:04.17ID:/mAP4xKJ
半世界は監督のオリジナル脚本か。

これこそ大賞であるべき。、
0016名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:20:11.55ID:/mAP4xKJ
なんで自分で何も伝えたいことのない監督が丸パクリで受賞するんだ?

辞退しろ。
少なくとも舞台上で恥じろ。
0017名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:43:29.87ID:ewqelQbj
>>13
日本の映画賞で一番まともな選考する毎コンがここで日アカで散々文句言われた蜜蜂と遠雷を選ぶとは
海獣は大藤賞かと思ったらこっちだった最近長編作がの受賞続いたからそろそろ非商業短編も受賞しないと駄目だとこっちにやったんかな
0018名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:16.45ID:eIrf9gUq
毎日映画コンクールアニメ作品賞・・・「天気の子」 落選
0019名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:15.55ID:b3JC/nPC
>>17
蜜蜂はアンチが連投してるだけで普通にここでも評価高いぞ
日アカ以外でも>>9のように作品賞、監督賞、主演女優賞、新人賞で何かしら受賞あって
今年だと余裕の本命
0020名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:21:04.11ID:JcIzfUS+
『天気の子』

●第74回毎日映画コンクール
・・音楽賞(RADWIMPS:受賞!)
・・アニメーション映画賞(ノミネート)
・・大藤信郎賞(ノミネート)
0021名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:58:08.03ID:/mAP4xKJ
映画『蜜蜂と遠雷』の原作は、恩田陸の長編小説。

原作小説は第156回直木三十五賞、第14回本屋大賞ダブル受賞作からの二次的制作物(映画)

タイトル   →他人からの借り物
登場人物   →他人からの借り物
キャラクター →他人からの借り物
ストーリー  →他人からの借り物
脚本     →他人からの借り物
台詞     →他人からの借り物
伝えたいこと →他人からの借り物


こんな二次制作物(他ジャンルからの映画化)が「投票よろしく〜」と根回しで高く評価されてしまう業界の現況に、脚本家はもっと怒って良い。
0022名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:55:08.59ID:ZXjArTT2
>>17
今年の毎日コンクールのどこがまとも
ノミネートの時点で左翼毎日出しまくりじゃん
あと周防カツベンなんざ上映規定日数足りてたのか?
周防忖度成田に比べりゃドラマ映画の池松の方がはるっかにマシだった
0023名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:58:24.18ID:b3JC/nPC
これで左翼丸出しだとイライラしてる奴は映画観るなよ
映画自体と相性悪いわw惨めすぎる…
0024名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:59.81ID:jIFZZNmo
賞強そうな作品出まくった成田が数で助演とれるのは分かるが主演はおかしいわ
言うほど上手くないよこいつ
昨年の松坂並みのごり押し
あとドキュメンタリーの方が良かった新聞記者とチョン女を選ぶとかちょっとな
ノミネートはあれだが結果は日アカの方がマシになりそう
0025名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:02:19.68ID:ZXjArTT2
>>23
天気バカパヨクの東京は引っ込んでろ
プロパガンダってだけの評価以上のものがねーんだよどあほ
0026名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:04:44.37ID:sPwgQ9W3
池松凄かったけど宮本から君へは蒼井優にも何かあげてほしい
本当にバケモノだったよ
0027名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:40.92ID:1z78UjET
毎日が1番まともとは思わんが少なくとも日アカよりはマシなんじゃないの?
しかし新聞記者は現実フィクションないまぜで偏ってるし蜜蜂は主人公内面描写が食い足りないし他に選ぶべき作品があった気もするけどね
凪待ちは鬱過ぎるし半世界は長谷川渋川は良かったが稲垣がちょい軽くて深みが奪われてたし

見えない目撃者とか愛がなんだとかデイアンドナイトとかもっといい作品あったはずなんだけどな
0028名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:13:42.20ID:rV2LuxUK
来年の賞レースくるか?

長澤まさみと阿部サダヲが大森立嗣監督新作で初共演 『MOTHER マザー』初夏公開へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00010001-realsound-ent

■公開情報
『MOTHER マザー』
初夏全国公開
出演:長澤まさみ、阿部サダヲ
監督:大森立嗣
脚本:大森立嗣、港岳彦
音楽:岩代太郎
制作プロダクション:スターサンズ
制作協力プロダクション:SS工房
製作幹事:ハピネット、KADOKAWA
配給:スターサンズ、KADOKAWA
製作:2020『MOTHER マザー』フィルムパートナーズ
0030名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:23:06.86ID:dbBO7kp5
まさみさま攻めるなあ
0031名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:25:24.98ID:R/aZACch
>>27
あんたが他に選ぶべき作品もっといいと思った作品を毎日の選考委員がそう感じなかったってだけのことだね
0033名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:31:17.88ID:1z78UjET
>>31
作品見て自分の意見を言えよw
0034名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:34:04.73ID:1z78UjET
しかし今回の毎日映画コンクールの作品部門の選考委員って桃井かおりらなの?Wikipediaのソースが毎日の有料記事で読めんが
なんだかねぇ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC74%E5%9B%9E%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
二次選考委員
<作品部門>
桃井かおり(女優)
佐伯知紀(映画映像研究者)
新藤次郎(映画プロデューサー)
辻村深月(作家)
矢田部吉彦(東京国際映画祭プログラミングディレクター)
0036名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:24:40.63ID:x4noJ02b
>>28
賞レース向きだな

映画「MOTHERマザー」に原作はありませんが、プロデューサーが
実際に起きた「少年による祖父母殺害事件」に着想を得て映画化された作品です。
大森立嗣さんが監督と脚本を担当するオリジナル作品です。

モデルとなったと思われる、実際に17才が起こした祖父母殺人事件があります。
少年の境遇が映画のあらすじと似ているので、これだと思います。
2014年に埼玉県川口市で起きた祖父母殺人事件です。
事件当時17歳の少年は、10歳のときに両親が離婚して母親に引き取られました。
毎日のようにホストクラブに通った母親は、ホストを追って家を出たきり1か月間帰ってこないこともあった。
母親がそのホストと再婚すると、少年は両親に連れられて、各地を転々としながらラブホテルに泊まり、生活費が
尽きるとホテルの敷地内にテントを張ったり野宿したりする生活を2年以上していました。
家も住所もなく、小学5年からは学校にすら行っていない「居所不明児童」だった。
少年はその間、両親から身体的、心理的、性的、ネグレクト(育児放棄)などの虐待を受けて、親戚に金の無心を繰り返し
させられていた。
16歳で義父が失踪すると少年が塗装会社で働き家計を支えたが、すべて母親の遊興費に消えた。
母親の命令で給料の前借りを繰り返したが、それ以上、前借りができなくなって金が尽きると、祖父母を殺害して金を奪うよう
母親に指示され、事件を起こした。
少年は、裁判で大人に対する絶望的なまでの不信感をあらわにした。
映画の秋子は、息子に対しては舐めるように可愛がっているという設定ですから、モデルの事件からどう変わるのか。
強烈で想像を超えたキャラクターの長澤まさみさんの衝撃的な姿と同時に、事件の内容も話題になりそうな作品です。
映画の撮影は、約1か月の撮影期間を経て、2019年6月にクランクアップしています。
0037名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:50:19.56ID:ewqelQbj
見えない目撃者が総スルーされてる感じから見ると他国作リメイクは駄目という事がよく分かる
あの人擁護する訳じゃないけど原作付きの映画化とそんなに変わりませんやん
0038名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:11.12ID:DSDroCFk
>>1


>>9
今まで全部パラけてたが
初めて蜜蜂と遠雷が2冠になったな

複数受賞ここまで

作品賞
蜜蜂と遠雷(報知・毎日)

主演男優賞
池松壮亮(ヨコハマ・日刊)

助演男優賞
成田凌(報知・横浜)

助演女優賞
池脇千鶴(ヨコハマ・毎日)
0039名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:17:45.92ID:DSDroCFk
日本アカデミー賞ノミネート
<作品賞>
『キングダム』
『新聞記者』
『翔んで埼玉』
『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
『蜜蜂と遠雷』

<監督賞>
佐藤信介(『キングダム』)
周防正行(『カツベン!』)
武内英樹(『翔んで埼玉』)
平山秀幸(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
藤井道人(『新聞記者』)

<主演男優賞>
笑福亭鶴瓶(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
菅田将暉(『アルキメデスの大戦』)
中井貴一(『記憶にございません!』)
松坂桃李(『新聞記者』)
GACKT(『翔んで埼玉』)

<主演女優賞>
シム・ウンギョン(『新聞記者』)
二階堂ふみ(『翔んで埼玉』)
松岡茉優(『蜜蜂と遠雷』)
宮沢りえ(『人間失格 太宰治と3人の女たち』)
吉永小百合(『最高の人生の見つけ方』)
0040名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:18:15.77ID:DSDroCFk
>>39
続き

<助演男優賞>
綾野剛「閉鎖病棟 ―それぞれの朝―」
伊勢谷友介「翔んで埼玉」
柄本佑「アルキメデスの大戦」
岡村隆史「決算!忠臣蔵」
佐々木蔵之介「空母いぶき」
吉沢亮「キングダム」

<助演女優賞>
天海祐希「最高の人生の見つけ方」
小松菜奈「閉鎖病棟 ―それぞれの朝―」
高畑充希「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」
長澤まさみ「キングダム」
二階堂ふみ「人間失格 太宰治と3人の女たち」

<新人俳優賞>
岸井ゆきの(『愛がなんだ』)
黒島結菜(『カツベン!』)
吉岡里帆(『見えない目撃者』『パラレルワールド・ラブストーリー』)
鈴鹿央士(『蜜蜂と遠雷』)
森崎ウィン(『蜜蜂と遠雷』)
横浜流星(『愛唄―約束のナクビト―』『いなくなれ、群青』『チア男子!!』)
0041名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:24:43.67ID:DSDroCFk
>>38
監督賞
石川慶(ヨコハマ・毎日)

が抜けてた

しかし、池松壮亮、成田凌、池脇千鶴が
全員日アカにノミネートされていないと言うw

今年の(今年も?)日アカは残りカス大賞か
0042名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:28:04.89ID:DSDroCFk
他の映画賞を受賞したのに日アカにノミネートされなかった主な作品・人

作品賞
火口のふたり(ヨコハマ)

主演男優賞
池松壮亮(ヨコハマ・日刊)
成田凌(毎日)

主演女優賞
門脇麦(ヨコハマ)
小松菜奈(ヨコハマ)
長澤まさみ(報知)

助演男優賞
成田凌(報知・ヨコハマ)
渋川清彦(日刊)
吉澤健(毎日)

助演女優賞
池脇千鶴(ヨコハマ)

監督賞
石川慶(ヨコハマ・毎日)
今泉力哉(ヨコハマ)
真利子哲也(日刊)
0043名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:36:34.93ID:1tMxQoIs
ネトウヨはぶつくさ言うならDHCや高須クリニックの協賛を取り付けてネトウヨ映画賞を作れよ
百田や幸福の科学が毎年のように受賞する夢のような映画賞になるぞ
0047名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:45.92ID:RYyr19lN
>>41
成田は数で稼いだだけだからだろ
毎日の成田なんて周防忖度気持ち悪いわ
池松が日アカノミネートされなかったのはそもそも宮本はドラマ映画だからだし
0048名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:47:08.88ID:DSDroCFk
キネ旬10点以上ないと受賞できない法則はまだ生きてるな

火口のふたり(ヨコハマ) 12点 5点 1人、4点 1人、3点 1人 
新聞記者(日刊)      12点 4点 3人
蜜蜂と遠雷(報知・毎日) 10点 4点 1人、3点 2人

(日アカノミネート作品のキネ旬採点表)
新聞記者   12点 4点 3人 スターサンズ
翔んで埼玉 11点 4点 2人、3点 1人 東映
蜜蜂と遠雷 10点 4点 1人、3点 2人 東宝
閉鎖病棟  9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人 東映
キングダム 9点 4点 1人、3点 1人、2点 1人 東宝
0049名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:55:23.89ID:DSDroCFk
パラサイト、前週比100%以上行けばグリーンブックを上回る
さすがに1位行こうと思えば170%以上は必要か

韓国サイトより 〜1/19
順位  週末興収       累計興収    映画名
*5 1億3327万6460円 **5億9724万6580円 パラサイト 半地下の家族

韓国サイトより 〜3/17
順位  週末興収       累計興収    映画名
*6 1億3630万3900円 *11億1656万5600円 グリーンブック
0051名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:28:26.72ID:jO+qUptr
日アカは蜜蜂で決まりかなぁ。
対抗で新聞記者だな。
大穴はキングダム。
0058名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:44:56.56ID:U70nK0J8
このスレに「オリジナル厨」がやたらと湧いているが、実質一名が騒いでいるんだろう
脚本と脚色の違いが分かって言っているのか?
脚本ーオリジナル 
脚色ー原作を映画台本に構成し直す
アルキメデスの大戦は確かに荒唐無稽のバカ漫画が原作だが、見事な「脚色」で娯楽サ
スペンス成立していたぞ
ラストも「歴史との整合性」を放棄した「ワンスアポンアタイム・イン・ハリウッド」と
違い工夫を凝らした「良質の辻褄合わせ」であったと思う
0060名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:49:48.45ID:Yy29KpwR
高崎映画祭 受賞者発表

最優秀主演女優賞 夏帆「ブルーアワーにぶっ飛ばす」
最優秀主演女優賞 シムウンギョン「ブルーアワーにぶっ飛ばす」
最優秀主演男優賞 稲垣吾郎「半世界」
最優秀助演女優賞 斉藤由貴「最初の晩餐」
最優秀助演男優賞 窪塚洋介「最初の晩餐」


http://takasakifilmfes.jp/
0061名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:50:54.68ID:Yy29KpwR
これまでの受賞まとめ

2019年  【作品賞】  【監督賞】 【主演男優賞】 【主演女優賞】
報知   「蜜蜂と遠雷」 佐藤信介  中井貴一   長澤まさみ
ヨコハマ 「火口のふたり」石川慶   池松壮亮   小松菜奈
             今泉力哉         門脇麦
日刊   「新聞記者」  真利子哲也 池松壮亮   松岡茉優
高崎   「雷電」    常盤司郎  稲垣吾郎   夏帆
            真利子哲也        シム・ウンギョン

2019年 【助演男優賞】【助演女優賞】【新人賞】
報知  成田凌   小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ  成田凌   池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
                 杉田雷麟、山田杏奈
日刊  渋川清彦  市川実日子  清原果耶、成田凌
高崎  渋川清彦  斉藤由貴   川島鈴遥、楽駆
    窪塚洋介  
0062名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:52:52.04ID:BLZbfOrh
>>36
https://taishu.jp/articles/-/69733

「長澤主演の映画『MOTHER/マザー』が、来年6月か7月頃に公開を控えているんです。同作は、実際にあった事件を題材にした映画で、
長澤は何人もの男と関係を持つ一方、子どもを虐待してしまう母親役を演じます」(映画制作会社関係者)

 映画『MOTHER/マザー』は、俳優の阿部サダヲ(49)や女優の夏帆(28)、中野英雄(54)の息子で、映画『50回目のファ
ーストキス』やドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)などへの出演で注目を集める、仲野太賀(26)らが脇を固めるという。

「監督は、真木よう子(37)主演で数々の映画賞を授賞した『さよなら渓谷』の大森立嗣氏が務めます。『さよなら渓谷』は、荒々しい吐息や本気度の高い、真木の渾身のベッドシーンも話題を呼び
ました。『MOTHER』はすでに撮影済みということですが、長澤は阿部をはじめ、複数の俳優との濃厚なベッドシーンに挑戦。きわどい水着シーンもある“超ハード作”になるといいます。
0063名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:11:32.48ID:xQ88DtEG
今まで地味に賞レースに絡んでた東出を観ることがなくなりそう
唐田えりかもいい映画女優になると思ってたんだけどな
0066名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:07:54.33ID:L4Z2dY+r
長澤まさみ新作で遂に演技開眼!本格濡れ場!ってもう10年以上前から言われてるな
0067名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:50:35.70ID:dUWLx9Mh
安倍首相がんばってください>_<
0068名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:26:12.43ID:KQdeq1gv
韓国女なんかに受賞させたら、日本女優の恥
日本にはまともな女優がいないと言われてるに等しい
奮起せよ、日本の女優
てか、他の部門でもあんなパヨク思想丸だしの映画ノミネートさせる段階でどうかしてるわ
0069名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:12:20.42ID:V7FhZs+5
>>68
無理
選ぶメンツがあんなだからw
特に毎日
こういう時世に韓国人選ぶオレ進歩的とか思ってる連中だから
0070名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:56:13.28ID:/cbsmKTs
受賞者が日本人でも外国人でも構わないし
韓国のデカい映画賞を國村隼が受賞したこともある
ただシムウンギョン=新聞記者は疑問
シムウンギョンの個性が活きていたのはブルーアワーの方だったと思う
0072名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:35:11.40ID:/yRY0SnY
邦画なんて泥棒だして社会が悪い日本しねって言わせとけば賞が取れるだろ
0074名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:08:34.73ID:aoHZUzfE
東出はゴミ
0076名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:04.81ID:xun78Z/d
>>75

> ワラタwwwwww
>
>
> 208 名前:名無シネマさん 2020/01/23(木) 13:57:44.35
>
> ブルーリボン賞だいぶ前に決まってたんだな
> もちろん天気の子の名前は無し!
>
> https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_90591/


電車かよwww
0077名無シネマさん(大分県)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:17:11.50ID:fyx2Ek6s
映画秘宝売ってなーい
0079名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:58:32.34ID:xun78Z/d
秘宝館
0080名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:36:48.62ID:aoHZUzfE
東出はゴミ
0081名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:11:15.93ID:TEr/CjcB
>>56
22年目は藤原が日アカの優秀主演男優賞取ってた
他の部門賞も貰ってたかも
0083名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:25.69ID:tMfa4BaJ
<毎日映画コンクール・大藤信郎賞>(主なもの)

1979 「ルパン三世 カリオストロの城」の東京ムービー新社
1981 「セロ弾きのゴーシュ」のOH!プロダクション
1984 「風の谷のナウシカ」の徳間書店と博報堂
1986 「天空の城ラピュタ」の宮崎駿と制作スタッフ、徳間書店
1988 「となりのトトロ」におけるアニメーション作家としての宮崎駿のオリジナリティに対して

2000 「BLOOD THE LAST VAMPIRE」
2001 「くじらとり」のスタジオジブリ
2002 「千年女優」の今敏
2003 「冬の日」 - 川本喜八郎の企画及び総合演出
2004 「マインド・ゲーム」
2005 「tough guy!2005」の岸本真太郎
2006 「鉄コン筋クリート」
2007 「カフカ 田舎医者」の山村浩二
2008 「崖の上のポニョ」における宮崎駿の独創的表現に対して
2009 「電信柱エレミの恋」中田秀人監督作品、立体アニメ表現の完成度に対して
2010 該当作なし
2011 「663114」の平林勇
2012 「火要鎮」
2013 「海に落ちた月の話」
2014 「澱みの騒ぎ」
2015 「水準原点」
2016 「この世界の片隅に」
2017「夜明け告げるルーのうた」
2018「リズと青い鳥」
2019 『ある日本の絵描き少年』
0084名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:23.47ID:tMfa4BaJ
<毎日映画コンクール・アニメーション映画賞>
1989 『魔女の宅急便』
1990 『走れ白いオオカミ』
1991 『老人Z』
1992 『紅の豚』
1993 『機動警察パトレイバー2 the Movie』
1994 『平成狸合戦ぽんぽこ』
1995 『ユンカース・カム・ヒア』
1996 『ブラック・ジャック』
1997 『もののけ姫』
1998 『ドラえもん のび太の南海大冒険』
1999 『人狼 JIN-ROH』
2000 『おばあちゃんの思い出』
2001 『千と千尋の神隠し』
2002 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』
2003 『東京ゴッドファーザーズ』
2004 『雲のむこう、約束の場所』
2005 『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』
2006 『時をかける少女』
2007 『河童のクゥと夏休み』
2008 『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』
2009 『サマーウォーズ』
2010 『カラフル』
2011 『蛍火の杜へ』
2012 『おおかみこどもの雨と雪』
2013 『かぐや姫の物語』
2014 『ジョバンニの島』
2015 『百日紅 Miss HOKUSAI』
2016 『君の名は。』
2017 『こんぷれっくす×コンプレックス』
2018 『若おかみは小学生!』
2019 『海獣の子供』
0088名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:47:42.22ID:dAqBnKQy
【歴代邦画 (国内):企画一覧】
(※2020年1月24日更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (オリジナル作品)
2位 250.3 『君の名は。』(オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビの丸パクリ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (オリジナル作品)
7位 140.2『 天気の子 』(オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (原作から丸パクリ企画)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(テレビから丸パクリ企画)


※オリジナル作品でランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿と新海誠の二人だけ。
0089名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:48:23.45ID:dAqBnKQy
『海獣の子供』は原作からの丸パクリ作品。
0090名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:49:16.46ID:dAqBnKQy
受賞式に出るなとは言わないが、壇上で恥じろ。
0091名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:41:57.40ID:edh2rq6+
>>89
「だーからー それを脚色って言うの!」 リテラシーゼロな人だな(笑)
0092名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:56:23.79ID:dAqBnKQy
>>91

> >>89
> 「だーからー それを脚色って言うの!」 リテラシーゼロな人だな(笑)


知ってるよw

丸パクリのやましさから、
みんな、ちょっとだけ変えるんだよw
0093名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:57:16.30ID:dAqBnKQy
角度を変えたり、ラストを変えたりw

もちろん、
オリジナルには勝てないんだけどね。
0095名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:57:54.33ID:TVSNXoAV
唐田えりかさんは、どこかで見た事があると 想っていたら
映画ではなくて、ソニー損保のCMだったのね。
0096名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:13:50.58ID:dAqBnKQy
>>94

> あれ?
> ブルーリボン遅くね?


俺がパクリ映画の仕分けをしてやるw
0097名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:19:33.03ID:dAqBnKQy
受賞映画にパクリパクリ言ってやる。

オリジナル作品で無ければ。
0098名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:19:50.93ID:dAqBnKQy
【歴代邦画 (国内):企画一覧】
(※2020年1月24日更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (オリジナル作品)
2位 250.3 『君の名は。』(オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビの丸パクリ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (オリジナル作品)
7位 140.2『 天気の子 』(オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (原作から丸パクリ企画)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(テレビから丸パクリ企画)


※オリジナル作品でランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿と新海誠の二人だけ。
0099名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:49:36.58ID:QfIqSsDv
>>42
>>他の映画賞を受賞したのに日アカにノミネートされなかった主な作品・人

これも追加だな

アニメーション映画賞
 海獣の子供(毎日)
0100名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:49:55.91ID:fTl9AOKE
原作漫画、
5年間の努力を丸パクリで壇上に上がる関係者w



『海獣の子供』(かいじゅうのこども)は、五十嵐大介による日本の漫画。
小学館の漫画雑誌『月刊IKKI』にて、2006年2月号から2011年11月号まで連載された。
五十嵐にとっては初となる長編作品であり、第38回日本漫画家協会賞優秀賞、第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞に選ばれている。
0101名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:50:35.22ID:fTl9AOKE
壇上で恥じろ
0102名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:51:37.97ID:fTl9AOKE
>>42

> 他の映画賞を受賞したのに日アカにノミネートされなかった主な作品・人
>
> 作品賞
> 火口のふたり(ヨコハマ)
>
> 主演男優賞
> 池松壮亮(ヨコハマ・日刊)
> 成田凌(毎日)
>
> 主演女優賞
> 門脇麦(ヨコハマ)
> 小松菜奈(ヨコハマ)
> 長澤まさみ(報知)
>
> 助演男優賞
> 成田凌(報知・ヨコハマ)
> 渋川清彦(日刊)
> 吉澤健(毎日)
>
> 助演女優賞
> 池脇千鶴(ヨコハマ)
>
> 監督賞
> 石川慶(ヨコハマ・毎日)
> 今泉力哉(ヨコハマ)
> 真利子哲也(日刊)


『火口のふたり』も丸パクリ映画w
0103名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:53:23.32ID:QfIqSsDv
(アカデミー賞 日本人・日本関係の主なノミネート) ○は受賞
1957年 助演女優賞 『サヨナラ』 - ナンシー梅木 ○
1957年 助演男優賞 『戦場にかける橋』 - 早川雪洲 
1957年 外国語映画賞 『ビルマの竪琴』(市川崑監督作) 
1961年 外国語映画賞 『永遠の人』(木下惠介監督作) 
1963年 外国語映画賞 『古都』(中村登監督作) 
1964年 外国語映画賞 『砂の女』(勅使河原宏監督作) 
1965年 外国語映画賞 『怪談』(小林正樹監督作) 
1966年 助演男優賞 『砲艦サンパブロ』 - マコ岩松 
1967年 外国語映画賞 『智恵子抄』(中村登監督作) 
1971年 外国語映画賞 『どですかでん』(黒澤明監督作) 
1975年 外国語映画賞 『デルス・ウザーラ』(黒澤明監督作) ○
1975年 外国語映画賞 『サンダカン八番娼館・望郷』(熊井啓監督作) 
1980年 外国語映画賞 『影武者』(黒澤明監督作) 
1981年 外国語映画賞 『泥の河』(小栗康平監督作) 
2002年 長編アニメ賞 『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督作) ○
2002年 短編アニメ賞 『頭山』(山村浩二監督作) 
2003年 助演男優賞 『ラストサムライ』 - 渡辺謙 
2003年 外国語映画賞 『たそがれ清兵衛』(山田洋次監督作) 
2005年 長編アニメ賞 『ハウルの動く城』(宮崎駿監督作) 
2006年 助演女優賞 『バベル』 - 菊地凛子 
2008年 外国語映画賞 『おくりびと』(滝田洋二郎監督作) ○
2008年 短編アニメーション賞 『つみきのいえ』(加藤久仁生監督作) ○
2013年 長編アニメ賞 『風立ちぬ』(宮崎駿監督作) 
2013年 短編アニメ賞 『九十九』(森田修平監督作) 
2014年 長編アニメ賞 『かぐや姫の物語』(高畑勲監督作) 
2015年 長編アニメ賞 『思い出のマーニー』(米林宏昌監督作) 
2016年 長編アニメ賞 『レッドタートル ある島の物語』(マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督作) 
2018年 外国語映画賞 『万引き家族』 (是枝裕和監督作) 
2018年 長編アニメ賞 『未来のミライ』(細田守監督作) 
0104名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:53:29.85ID:03bmVEzI
なんか五十嵐が言ってるのか?
映画は映画で何年もかけて4℃が描き上げたんだぞ?
0105名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:53:32.63ID:fTl9AOKE
『パラサイト』はオリジナル作品(韓国)
『天気の子』はオリジナル作品(日本)


どちらも本国で興行収入No. 1
0106名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:54:21.85ID:fTl9AOKE
>>104

> なんか五十嵐が言ってるのか?
> 映画は映画で何年もかけて4℃が描き上げたんだぞ?


何年もかけてパクリに精を出してたのかw
スタッフが哀れだw
0107名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:57:25.67ID:fTl9AOKE
>>105

> 『パラサイト』はオリジナル作品(韓国)
> 『天気の子』はオリジナル作品(日本)
>
>
> どちらも本国で興行収入No. 1



監督自身が、紡ぎたくて紡いだ物語だな。
0109名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:57.95ID:sgRCig05
気持ち悪過ぎるぞ新海信者
まさか3月まで荒し続ける気か
0110名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:12.32ID:fTl9AOKE
>>109

> 気持ち悪過ぎるぞ新海信者
> まさか3月まで荒し続ける気か



アンチが棍棒に使ったアニメ屋は永遠にディスるぞ!
0111名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:59.37ID:fTl9AOKE
パクパクパクリん、パクパクリン!

さあ、どの原作からパクパクりん?
0112名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:13.05ID:fTl9AOKE
どっかに良い原作漫画なーーーーい?

(by普通のアニメ化屋)
0113名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:52.54ID:fTl9AOKE
アッタァ!ー

『海獣の子供』!!
0115名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:45:22.76ID:sgRCig05
毎日映画コンクールのアニメーション映画賞を海獣の子供に取られたのを根に持ってるというわけか
新海信者は片隅にも賞コンプでいまだに粘着してるもんな
0118名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:21:57.54ID:FrW2abA3
ガイキチ主演男優賞 新井浩文

自身が犯した犯罪の再現ビデオで本人役を演じて裁判所に提出するという
キチ◯イじみた所業は今後誰にも真似出来ないでしょう
これは評価せざるを得ない
0119名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:35:32.29ID:ZABCMyvn
>自身が犯した犯罪の再現ビデオで本人役を演じて裁判所に提出する
これって「それでもボクはやってない」で加瀬亮(の役)もやってたな
彼は痴漢冤罪の被害者だった訳だが
0121名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:17:38.41ID:xbGhp17o
【脚本賞対決(新海誠vs堀田延)】
(※2020年1月25日更新)


《新海誠》〜脚本賞5冠〜

・日本アカデミー賞 最優秀脚本賞(『君の名は。』)
・シナリオ作家協会 菊島隆三賞(『君の名は。』)
・Cartoons on the Bay(イタリア)最優秀脚本賞(『君の名は。』)
・アジア・フィルム・アワード(香港)脚本賞(『君の名は。』)
・アニー賞(米国)脚本賞ノミネート(『天気の子』)


《堀田延(放送作家・脚本家・新海アンチ)》

××受賞なし××

(※代表作「テラスハウス(フジテレビ)」。早稲田大学除籍(最終学歴:高卒)。『この世界の片隅に』のファン。韓国アイドルグループ少女時代のテヨン推し。)

【勝敗】

《《《新海誠の圧勝》》》



(参考)
堀田 延 @nobubu1
「あんなものアカデミー賞にノミネートして、日本の恥だと思う。」
(※2016年12月10日、新海誠作品『君の名は。』についてツイート)
0122名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:18:17.86ID:xbGhp17o
>>114

> >>113
> 毎日に選ばれなかったのがよほど悔しいらしい


授賞式に出るなとは言わないが、壇上で恥じろ。
0123名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 07:11:46.01ID:vteYo4dB
↑原作漫画丸パクリの「海獣の子供」関係者、な。

原作小説より原作漫画から
アニメに持ってくる方が遥かに安直。安易。

ゼロから世界観を作った新海監督を差し置いて壇上に上がるならば、人として恥じろ。恥ずかしさを感じろ。
0125名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:20:52.14ID:xbGhp17o
>>124

> お前の書き込みを新海は喜ばないぞ


新海氏の気持ちに関係ないなw

俺は俺の思うことを書くだけ。
0127名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:09:47.20ID:PJcy07If
最新版

2019年
   作品賞        監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞   新人賞
報知 「蜜蜂と遠雷」   佐藤信介   中井貴一    長澤まさみ   成田凌    小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ「火口のふたり」  石川慶     池松壮亮    門脇麦     成田凌    池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
               今泉力哉            小松菜奈                     杉田雷麟、山田杏奈
日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優    渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
高崎 「嵐電」      常盤司郎   稲垣吾郎    夏帆     渋川清彦   斉藤由貴   川島鈴遥、楽駆
             真利子哲也        シム・ウンギョン 窪塚洋介
ブルー
キネ旬
毎日 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
日アカ
0128名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:15:05.46ID:PJcy07If
主演女優賞はシム・ウンギョンが一歩リード

2冠  シム・ウンギョン(毎日「新聞記者」、高崎「ブルーアワーにぶっ飛ばす」)

1冠  長澤まさみ(報知「コンフィデンスマンJP」)
    夏帆(高崎「ブルーアワーにぶっ飛ばす」)
    小松菜奈(ヨコハマ「さよならくちびる」)
    門脇麦(ヨコハマ「さよならくちびる」)
    松岡茉優(日刊「蜜蜂と遠雷」)
0129名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:54:58.32ID:MCNxIQAn
『新聞記者』は、原作からの翻案映画か。

オリジナル作品ではないんだな?
0130名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:00:25.36ID:MCNxIQAn
『さよならくちびる』は
監督が脚本も書いてるオリジナル作品だな。
0131名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:02:10.53ID:MCNxIQAn
オリジナル作品 vs パクリ作品
0132名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:38:55.08ID:FrW2abA3
志村けん&菅田将暉が映画「キネマの神様」でW主演、監督は山田洋次

今年12月公開
0134名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:03:15.12ID:ZABCMyvn
誰の事だろう?w

映画賞レースも佳境。賞の当落に悲喜こもごも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-01250067-sph-ent

以前、映画賞絡みで思わぬことに遭遇した。
受賞者が、その作品でやり残した悔恨を延々語り、喜びのコメントがほとんど出てこなかった。記者泣かせな俳優。

またある監督などは、「賞をよこさなかったのは〇〇のところだけだよ」と耳を疑うような言葉だった。
それまでその監督を尊敬していたが幻滅。いっぺんに嫌いになってしまった。

またある女優さんのマネジャーがこんな話をしていたのを思い出す。「うちは主演として出たのに。なぜ助演になったのか。納得できない」と。
受賞した部門への不満を聞かされ、絶句した。
賞を渡す側ともらう側が必ずしも“相思相愛”とは限らないことを知った。
0137名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:06:54.59ID:rlW9KwWg
>>128
このうち日アカにノミネートされてるのは
シム・ウギョンと松岡の二人だけ

この二人の2択以外はありえないが
日アカで今まで外国人の受賞はあるのかな?

日アカ以外ならヤン・イクチュンやペ・ドゥナが受賞してるが
0138名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:16:14.86ID:ZABCMyvn
>>137
長澤と小松菜は日アカ助演賞に回ってるけどね

あとルビー・モレノ、ペ・ドゥナ、新井浩文が外国籍で日アカ優秀賞を受賞してる
0139名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:08:32.57ID:rBmG49+H
>>117
松坂桃李も入るのでは
漫画原作二連発で発表あったし
0140名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:19:01.86ID:PNAY6nsW
安倍先生のお膝元である読売系列の賞で朝鮮人の授与なんてあるまい!糞左翼め!
0141名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 02:39:00.08ID:8dfVogoT
>>133
菅田かもよ?瀬々監督のもあるしのう
両方出てきたら神奈川=庭は困っちゃうねw
0142名無シネマさん(関西地方)
垢版 |
2020/01/26(日) 04:00:41.81ID:ol7sw2+j
ブルーリボン今年遅いな
0147名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:00:53.49ID:MmVdGpop
ブルーリボンはノミネートの記事で1月5日に最終選考で1月中に発表と出てたから今週金曜までには発表だろ
土曜日から2月だし
0148名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:22:36.96ID:8yqjFbyY
受賞者の一人が多忙でインタビューできず
すでに決定済みだった毎日と日程を入れ替えた
みたいな事情じゃないかな?
0149名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:27:28.71ID:AG/klN9G
ブルーリボンが主演が成田凌と松岡茉優って関係者がバラしてたからな
0150名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:44:35.90ID:8yqjFbyY
現時点で受賞結果を知っている人は
映画記者と新聞社関連、受賞者と関係者、
その家族や知人も含めたら数百人にはなるよね
0151名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:04:26.07ID:H4kPgXmV
>>149
光とはいえそれは信憑性高いな
チャラい成田とウザい松岡の司会なら授賞式を盛り上げてくれそうだから
ブルーリボン賞はもはやそういう基準で選ぶと見てもいいくらい
0152名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:05:02.55ID:z4nWpcjZ
さてさてどうなることやら
0153名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:28:32.25ID:7Nva1glA
他ジャンルからの丸パクリ映画が作品賞なんて茶番にならない事を祈る。
0155名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:32.98ID:NS2zOBtj
>>フランス作品でジェレミー・クラパン監督の「失くした体」が受賞した。

アカデミー賞の方でも最有力候補だな

アカデミー賞長編アニメーション賞候補
「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」
「失くした体」
「クロース」
「ミッシング・リンク(原題)」
「トイ・ストーリー4」
0156名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:47:52.49ID:NS2zOBtj
アニー賞 長編作品賞候補作 ◎・・・受賞作
2002年 千と千尋の神隠し◎
2003年 千年女優
2004年 イノセンス
2005年 ハウルの動く城
2013年 ももへの手紙
2013年 風立ちぬ
2014年 かぐや姫の物語

長編インディペンデント作品賞
2015年 バケモノの子
2015年 思い出のマーニー
2016年 レッドタートル ある島の物語◎
2016年 百日紅
2016年 君の名は。
2017年 この世界の片隅に
2017年 ひるね姫 ?知らないワタシの物語ー
2018年 未来のミライ
0158名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:54.22ID:ZBHoVJuv
『天気の子』はインディベンデント部門の条件を満たさなくなった。アメリカでまた千館以上の上映をしてしまったからな。
0159名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:10.88ID:z4nWpcjZ
>アニー賞、京都アニメーション放火事件の犠牲者を追悼

日本も何かすべきだよ
0160名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:58.44ID:NZ5d6m13
あ。
0161名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:44:08.44ID:z4nWpcjZ
沖田修一監督
「子供はわかってあげない」 2020年6月公開 主演 上白石萌歌
「おらおらでひとりいぐも」2020年公開 主演 田中裕子

賞レース参戦ですなぁ
0165名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:42.75ID:thrdAE7z
原作丸パクリの映画と、
オリジナル映画は、分けて考えるべき。

観客として楽しむならどっちでも良い。

しかし壇上に上がるのが他ジャンルからの丸パクリ作品の関係者になるのは、おかしな話。小説界ではあり得ない。
0166名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:00:54.33ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
「火口のふたり」
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
「最高の人生の見つけ方」
「十二人の死にたい子どもたち」
「新聞記者」
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
「マスカレード・ホテル」
「蜜蜂と遠雷」
「宮本から君へ」
0168名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:05:35.02ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」(小説からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
「火口のふたり」(小説からパクリ)
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」(マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
「最高の人生の見つけ方」
「十二人の死にたい子どもたち」
「新聞記者」(原作から翻案)
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」(原作から翻案)
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
「マスカレード・ホテル」
「蜜蜂と遠雷」(原作からパクリ)
「宮本から君へ」
0169名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:19:59.60ID:thrdAE7z
日本アカデミー賞 作品賞候補


「蜜蜂と遠雷」 (原作小説のパクリ)
「新聞記者」 (原作ドキュメンタリーから翻案)
「翔んで埼玉」 (原作マンガから翻案)
「キングダム」 (原作漫画のパクリ)
「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」 (原作小説のパクリ)


、、、ダメじゃん(´・ω・`;)
0170名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:20:39.66ID:thrdAE7z
借り物競走だ、、、
0171名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:26:27.06ID:1uk7uCT+
他ジャンルからの「借り物競走」だ(´・ω・`;)、、、
0172名無シネマさん(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:57:09.33ID:meMEE9jN
いま映画館で上映前に日アカのCMやってるが、新聞記者の女優の糞演技のセリフと映像が流れるから気持ち悪い
0173名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:59:54.79ID:1uk7uCT+
「借り物映画」に「借り物女優」、、、
0174名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:00:48.65ID:1uk7uCT+
映画人は移植しか考えてないパクリ頭
0175名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:37:48.50ID:fQkqHn/O
>>168
> 「男はつらいよ お帰り 寅さん」

おまえの価値観から言わせると、それは「テレビドラマからのスピンオフ」じゃねえの?
0176名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:39:10.95ID:fQkqHn/O
> 「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」

踊る大捜査線は「パクリ」で、これがオリジナルな根拠教えて
0177名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:03:47.02ID:thrdAE7z
>>175

> >>168
> > 「男はつらいよ お帰り 寅さん」
>
> おまえの価値観から言わせると、それは「テレビドラマからのスピンオフ」じゃねえの?


そうだよ。手抜き。
だから更新日を入れてんの。

入れとくよ。
0178名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:04:15.21ID:thrdAE7z
>>176

> > 「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
>
> 踊る大捜査線は「パクリ」で、これがオリジナルな根拠教えて


まだ作成途中。すまんな、作業台にしてw
0179名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:07:38.04ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」(小説からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
(テレビ番組からのスピンオフ:ただし全て山田洋次監督オリジナル)
「火口のふたり」(小説からパクリ)
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」(マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
(テレビ番組からのスピンオフ)
「最高の人生の見つけ方」
「十二人の死にたい子どもたち」
「新聞記者」(原作から翻案)
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」(原作から翻案)
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
「マスカレード・ホテル」
「蜜蜂と遠雷」(原作からパクリ)
「宮本から君へ」
0180名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:08:09.05ID:thrdAE7z
まだ不十分だなw
0181名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:12:20.71ID:aOWviRtW
アルキメデスは漫画
12人の死にたいは小説
ひとよは演劇
最高の人生のは映画リメイク

ぱっとみてこれだけ
ほかにもいくらでもありそうだな
0182名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:24:27.34ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新 修正版)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」(漫画からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
(テレビ番組からのスピンオフ:ただし全て山田洋次監督オリジナル)
「火口のふたり」(小説からパクリ)
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」(マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
(テレビ番組からのスピンオフ)
「最高の人生の見つけ方」(他人の映画のパクリ)
「十二人の死にたい子どもたち」(小説からのパクリ)
「新聞記者」(原作から翻案)
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」(原作から翻案)
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」(演劇からのパクリ)
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
「マスカレード・ホテル」
「蜜蜂と遠雷」(原作からパクリ)
「宮本から君へ」
0183名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:24:38.08ID:thrdAE7z
>>181

> アルキメデスは漫画
> 12人の死にたいは小説
> ひとよは演劇
> 最高の人生のは映画リメイク
>
> ぱっとみてこれだけ
> ほかにもいくらでもありそうだな

ありがと
0184名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:59:21.01ID:7uQyAX0G
この調子だと「○○は△△の影響強く受けてるからパクリ」とか「○○は同じスタッフらが作った△△と同じ事やってるからオリジナル作じゃない」とか言い出しそう
0186名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:18:16.59ID:thrdAE7z
>>185

らじゃ!
0187名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:19:30.24ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新 修正版)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」(原作漫画からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
(テレビ番組からのスピンオフ:ただし全て山田洋次監督オリジナル)
「火口のふたり」(原作小説からパクリ)
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」(原作マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
(テレビ番組からのスピンオフ)
「最高の人生の見つけ方」(他人の映画のパクリ)
「十二人の死にたい子どもたち」(原作小説からのパクリ)
「新聞記者」(原作ドキュメンタリーから翻案)
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」(原作マンガから翻案)
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」(演劇からのパクリ)
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
「マスカレード・ホテル」(原作小説からパクリ)
「蜜蜂と遠雷」(原作小説からパクリ)
「宮本から君へ」
0188名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:21:51.38ID:thrdAE7z
いや、、、
映画は面白くて質が高ければ良いと思うんだよ。


でも、「壇上に上げて人を讃えましょう」という場面では、
●イチから世界観を構築したのか?
▼それとも他人からパクって来たのか?

は、考慮されるべきだと思うんだ。
0189名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:23:12.99ID:thrdAE7z
芥川賞や直木賞って、そうじゃん。

映画からのノベライズ小説が受賞する事はない。
というか、対象外。
0192名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:44:20.92ID:tzJvMGkA
閉鎖病棟も小説が原作
0193名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:50:30.95ID:hrOPnfZY
>>189
歴史小説や私小説が芥川賞直木賞とることあるけどね
0194名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:58:22.48ID:g/gdTDK/
・パクるとは剽窃するということなので原作を明記しているものはパクるとは言わない
・文字だけのノベライズと演技・演出・美術・撮影・録音・衣装等の加わった映像作品とは全く違う
0195名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:57:11.12ID:qBY4Xzcn
そいつは新海を持ち上げたいだけのゴミだぞ
相手するだけ無駄
0196名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:57:48.41ID:BUopR4eP
原作があるのかないのか

何が原作なのか

そんな事も知らない奴が

賞レースを語る資格はないよ
0201名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:15:53.59ID:Phk4blkN
原作うんたらのやつはあちこちのスレを汚していてほんと迷惑
ネタバレ連発長文野郎とこいつは出入り禁止にしてほしい
0203名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:33:52.12ID:RQFwF8le
以前もこんな変な表を興収スレに得意げに貼りつけていたアニヲタがいたが
そいつ「ホビットの冒険」を知らなくてスレ住人からバカにされた
アニヲタは無知無教養で漫画アニメしか知らんのよ
小説読まんしね
発達障害だから文章では把握できなくて絵で説明してもらわんと理解できんのよ
0205名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:28:32.99ID:thrdAE7z
>>194

> ・パクるとは剽窃するということなので原作を明記しているものはパクるとは言わない
> ・文字だけのノベライズと演技・演出・美術・撮影・録音・衣装等の加わった映像作品とは全く違う


そこはあえてエグい表現で。
0206名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:31:05.88ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新 修正版)

【作品賞】

「アルキメデスの大戦」(原作漫画からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
(テレビ番組からのスピンオフ:ただし全て山田洋次監督オリジナル)
「火口のふたり」(原作小説からパクリ)
「カツベン!」
「記憶にございません!」
「キングダム」(原作マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
(テレビ番組からのスピンオフ)
「最高の人生の見つけ方」(他人の映画のパクリ)
「十二人の死にたい子どもたち」(原作小説からのパクリ)
「新聞記者」(原作ドキュメンタリーから翻案)
「台風家族」
「天気の子」
「翔んで埼玉」(原作マンガから翻案)
「凪待ち」
「半世界」
「ひとよ」(演劇からのパクリ)
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」(原作小説からパクリ)
「マスカレード・ホテル」(原作小説からパクリ)
「蜜蜂と遠雷」(原作小説からパクリ)
「宮本から君へ」(原作漫画からパクリ)
0207名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:43:03.68ID:thrdAE7z
オリジナル作品とその他の作品を
分けた方が分かりやすいな。
0208名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:43:52.72ID:thrdAE7z
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆(五十音順)
(※2020年1月27日更新 修正版)

【作品賞】

《●新規オリジナル作品》
「カツベン!」(オリジナル作品)
「記憶にございません!」(オリジナル作品)
「台風家族」(オリジナル作品)
「天気の子」(オリジナル作品)
「凪待ち」(オリジナル作品)
「半世界」(オリジナル作品)


《▼他ジャンルからパクリ企画》
「アルキメデスの大戦」(原作漫画からパクリ)
「男はつらいよ お帰り 寅さん」
(テレビ番組からのスピンオフ:ただし全て山田洋次監督オリジナル)
「火口のふたり」(原作小説からパクリ)
「キングダム」(原作マンガからパクリ)
「コンフィデンスマンJP―ロマンス編―」
(テレビ番組からのスピンオフ)
「最高の人生の見つけ方」(他人の映画のパクリ)
「十二人の死にたい子どもたち」(原作小説からのパクリ)
「新聞記者」(原作ドキュメンタリーから翻案)
「翔んで埼玉」(原作マンガから翻案)
「ひとよ」(演劇からのパクリ)
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」(原作小説からパクリ)
「マスカレード・ホテル」(原作小説からパクリ)
「蜜蜂と遠雷」(原作小説からパクリ)
「宮本から君へ」(原作漫画からパクリ)
0209名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:47:46.73ID:thrdAE7z
>>202

> 原作付きがパクリってどういうこと


作家として監督自身が紡ぎたい物語がなく、
口開けて「どっかに良い脚本ねえの?」ってなってた映画。
0210名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:51:24.32ID:thrdAE7z
《他ジャンルからのパクリ企画》は、

《二番煎じ企画》が良いかも。
0212名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:00:57.93ID:thrdAE7z
>>197

> >>189
> 直木賞候補作になった西川美和の「きのうの神様」があるぞ


それは小説が先だよね。
0214名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:23:51.29ID:thrdAE7z
ちゃんと毎回、内容が違う。
0215名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:25:19.37ID:thrdAE7z
細分化して
各映画スレに俺が出かけていくことになるが?w
0216名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:46:30.32ID:thrdAE7z
三谷幸喜の新作って、脚本&監督なのに
賞レースでは黙殺だな。

観てないがダメだったのかな?・・・
0217名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:55:41.60ID:qBY4Xzcn
大方の新海信者は賞が取れないことを理解し興収だけを語る方針に転じたというのに
逃げ遅れるなよ
0218名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:27.44ID:thrdAE7z
>>217

> 大方の新海信者は賞が取れないことを理解し興収だけを語る方針に転じたというのに
> 逃げ遅れるなよ

妄想すんなw
0219名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:34.57ID:thrdAE7z
【(海外編✈)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※2020年1月27日更新)

《海外》

■第4回米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!
(※次点が『トイストーリー4』)
■オーストラリアで開催された第13回アジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)
■米国で初日上映2位(興行収入)
■第47回米アニー賞4部門でノミネート←【NEW!】
・監督賞(祝・ノミネート!)←【NEW!】
・脚本賞(祝・ノミネート!)←【NEW!】
・視覚効果賞(祝・ノミネート!)←【NEW!】
・作品賞(祝・インディペンデント部門ノミネート!)
■フロリダ映画批評家協会賞
・・アニメーション映画賞(ノミネート)
■第24回米サテライト賞
・アニメーション/ミックスメディア映画賞(ノミネート)
(※受賞は『ライオンキング』。新海作品は前作『君の名は。』も第21回でノミネート)
■スコットランド・ラブズ・アニメ映画祭で観客賞を受賞
■アメリカ・ロサンゼルスのAnimation Is Film映画祭で観客賞を受賞
■フランス・ナントで開催された「ユートピアル(ユートピア)国際SFフェスティバル」において『天気の子』が国際長編映画部門で観客賞を受賞
(※選考は世界の実写映画含む)
■Twitterの投稿数が映画部門で世界6位(※2019年1月〜11月:国内では映画部門1位)
■ 米Palm Springs International Film Festivalで、「アワードバズ-最優秀国際長編映画部門」にノミネート!

↑以上、『天気の子』海外分の栄冠
(((o(*゚▽゚*)o)))
0221名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:59:12.25ID:1uk7uCT+
>>220

> ヤラセの子
> 出来レースの子
> 賄賂の子

名誉毀損罪だな
0223名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:43:28.29ID:1uk7uCT+
>>222

> 圧力の子w

釜かよw
0224名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:45:57.05ID:1uk7uCT+
◆第62回ブルーリボン賞候補一覧◆
(※2020年1月27日更新 簡略版)

【作品賞】

《●新規オリジナル作品》

「カツベン!」(オリジナル作品)
「記憶にございません!」(オリジナル作品)
「台風家族」(オリジナル作品)
「天気の子」(オリジナル作品)
「凪待ち」(オリジナル作品)
「半世界」(オリジナル作品)


《▼他ジャンルからパクリ企画》

「アルキメデスの大戦」(原作漫画からのパクリ)他、多数。
0225名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:13:57.44ID:OepYmXWU
相変わらずぶれないなw

映画芸術2019年のベスト&ワースト10発表、ベスト1は「火口のふたり」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000116-nataliee-movi

■ 映画芸術 2019年日本映画ベストテン&ワーストテン
□ ベストテン
1位「火口のふたり」
2位「半世界」
3位「宮本から君へ」
4位「嵐電」
5位「よこがお」
6位「月夜釜合戦」
7位「多十郎殉愛記」
8位「岬の兄妹」
8位「殺さない彼と死なない彼女」
10位「ワイルドツアー」
※「岬の兄妹」「殺さない彼と死なない彼女」は同率8位

□ ワーストテン
1位「記憶にございません!」
2位「Diner ダイナー」
3位「麻雀放浪記2020」
3位「ダンスウィズミー」
5位「新聞記者」
6位「愛がなんだ」
6位「マチネの終わりに」
8位「タロウのバカ」
9位「蜜蜂と遠雷」
10位「スペシャルアクターズ」
※「麻雀放浪記2020」「ダンスウィズミー」は同率3位
※「愛がなんだ」「マチネの終わりに」は同率6位
0226名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:24:04.34ID:thrdAE7z
映画芸術2019年のベスト&ワースト10発表、ベスト1は「火口のふたり」(※小説の丸パクリ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000116-nataliee-movi

■ 映画芸術 2019年日本映画ベストテン&ワーストテン
□ ベストテン
1位「火口のふたり」(小説のパクリ)
2位「半世界」(オリジナル作品)
3位「宮本から君へ」(漫画のパクリ)
4位「嵐電」
5位「よこがお」
6位「月夜釜合戦」
7位「多十郎殉愛記」
8位「岬の兄妹」
8位「殺さない彼と死なない彼女」
10位「ワイルドツアー」
※「岬の兄妹」「殺さない彼と死なない彼女」は同率8位

□ ワーストテン
1位「記憶にございません!」(オリジナル作品)
2位「Diner ダイナー」
3位「麻雀放浪記2020」
3位「ダンスウィズミー」
5位「新聞記者」(ドキュメンタリーのパクリ)
6位「愛がなんだ」
6位「マチネの終わりに」(小説のパクリ)
8位「タロウのバカ」
9位「蜜蜂と遠雷」(小説のパクリ)
10位「スペシャルアクターズ」
※「麻雀放浪記2020」「ダンスウィズミー」は同率3位
※「愛がなんだ」「マチネの終わりに」は同率6位
0227名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:24:30.18ID:thrdAE7z
パクリ映画ナンバーワン(失笑)
0228名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:25:48.88ID:thrdAE7z
手抜きですまんな。パクリ情報は網羅してない。
0229名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:27:36.80ID:thrdAE7z
映画芸術も、
他ジャンルから「丸パクリ奨励」のメディアなのな。
0231名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:32:55.81ID:thrdAE7z
『映画芸術』は不買でよろしく
0232名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:33:43.12ID:thrdAE7z
『火口のふたり』

小説からパクって脱がせてベストワンw
0233名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:34:39.30ID:dS9EYnVV
>>209
それはパクリとは言わないけど間違った言葉の使い方をして頭悪いと思われる自覚はある?
0234名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:35:12.72ID:thrdAE7z
>>231

> 『映画芸術』は不買でよろしく

立ち読み奨励。買わなくて良い。
パクリ奨励雑誌だから。
0235名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:35:54.35ID:thrdAE7z
監督、なーんも考えず、
小説からパクって脱がせてベストワンw

by『映画芸術』
0236名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:37:04.10ID:thrdAE7z
編集長と飲み仲間だよな
0238名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:53.05ID:thrdAE7z
日本映画ベストテン&ワーストテン

毎年1月に発表されるランキングである。

発行人である荒井晴彦自身の監督・脚本作品が高い順位を得る反面、
『ALWAYS 三丁目の夕日』や『おくりびと』など、他の映画賞で高評価の映画をワースト一位にすることがあり、
そのことがきっかけで掲示板を荒らされることもある。

また、本ランキングは「ベスト票の点からワースト票の点数分を引いて、その結果をベストランキングとする」という方式であるが、
「映画秘宝」の常連ライターである柳下毅一郎は、「荒井晴彦の都合の良い結果にするためのシステムである」と言う趣旨の批判をブログでしている。

それに対しては、『映画芸術』側も公式サイトで反論している。
0239名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:43:32.62ID:thrdAE7z
『火口のふたり』の荒井晴彦発行人の犯行w
0240名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:43:57.96ID:thrdAE7z
ヨコハマ映画祭も、コイツがやらかしてるなw
0241名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:45:51.50ID:thrdAE7z
【結論】

俺の見立ては正しかった。

『映画芸術』は荒井晴彦の為のクソ雑誌である。
ランキングも作り物。
0242名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:15.96ID:thrdAE7z
荒井晴彦監督、なーんも考えず、
小説からパクって脱がせてベストワンw

by『映画芸術』(発行人:荒井晴彦)
0244名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:55:12.54ID:thrdAE7z
な?『映画芸術』は買っちゃダメだ。

実質、荒井晴彦個人の同人誌だろ。
0245名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:55:53.32ID:thrdAE7z
コミケで売れよw
0246名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:01:49.75ID:thrdAE7z
腐り切った映画界
0247名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:02:31.24ID:thrdAE7z
【結論】


『映画芸術』不買。
0248名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:07.57ID:thrdAE7z
「ベストテン1位は映画芸術の編集長・荒井晴彦が監督と脚本を担当した「火口のふたり」に決定。」

映画ナタリーもなんか言いたげw
0249名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:30:20.81ID:thrdAE7z
10館しか公開規模のない『火口のふたり』がベストワン。

編集長が過半数の投票権でも持ってんのか?w
0250名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:33:12.24ID:HTrVhLpR
何を今更w
知り合いの誰だかわからないやつと
編集部員に投票券与えて自分に投票させてるんだよw
ライバルはマイナス票入れて蹴落とすw
0253名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:19.85ID:thrdAE7z
>>252

> 周知のことを今更自慢げにどうしたんだw



周知されてないから潰れてないんだろw
0254名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:19.13ID:thrdAE7z
>>249

> 10館しか公開規模のない『火口のふたり』がベストワン。
>
> 編集長が過半数の投票権でも持ってんのか?w



ヨコハマ映画祭で
票が入ったのもカラクリがあるよな?
0255名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:59.91ID:thrdAE7z
『映画芸術』不買

よろしく。
0257名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:58:37.91ID:thrdAE7z
>>256

> 基地外相手にまともな理屈を説いても無駄だろ


大阪人に「まともな理屈」なんて書けるのか?
無理だろ、訛っててw
0258名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:04:16.75ID:thrdAE7z
『映画芸術』不買

よろしく。

立ち読みで充分だ。
0259名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:32:07.51ID:0XMmqBvD
第62回ブルーリボン賞で主演女優賞に長澤まさみ、主演男優は中井貴一、新人賞は関水渚(21),助演女優賞にMEGUMI
0262名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:03.69ID:BUopR4eP
不買するなら立ち読みもやめろよw
0264名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:09:37.31ID:DJmMyHj5
これで日アカがまた分からなくなったな
日アカとブルーリボンで主演男優賞が同じ人だったのは2012年の阿部寛が最後
主演女優賞が同じ人だったのは2008年の木村多江以来ない
0265名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:22:06.07ID:JLRmJ/8y

日アカは投票で決まるんだしブルーリボンの結果に左右されないでしょ
そんなたまたまの統計学持ってこられてもね
0267名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:33:45.99ID:rp3eNAbW
>>263
このスレでよく出てくるひとよだな
0268名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:57:03.21ID:n1C+T+xY
主演賞が長澤まさみと中井貴一なんて
報知映画賞と同じ結果になるわけないよ
ブルーリボン賞だよ?
0270名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:28:10.25ID:Mnz7rbPA
>>264
年は違うけど安藤サクラもそう
0271名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:36:45.23ID:JLRmJ/8y
主演女優賞はシム・ウンギョン、長澤まさみが一歩リード

2冠  シム・ウンギョン(毎日「新聞記者」、高崎「ブルーアワーにぶっ飛ばす」)
    長澤まさみ(報知・ブルーリボン「コンフィデンスマンJP」)

1冠  夏帆(高崎「ブルーアワーにぶっ飛ばす」)
    小松菜奈(ヨコハマ「さよならくちびる」)
    門脇麦(ヨコハマ「さよならくちびる」)
    松岡茉優(日刊「蜜蜂と遠雷」)
0273名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 03:44:35.38ID:yR19grET
>>271
松岡茉優が意外と伸びない
田中裕子とは一体何だったのか

あとブルーリボンの主演賞の人達は来年の授賞式司会なので
来年の授賞式の司会は中井貴一と長澤まさみで決定
0274名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 04:26:04.22ID:DJmMyHj5
第62回ブルーリボン賞 受賞者
作品賞 「翔んで埼玉」
主演男優賞 中井貴一
主演女優賞 長澤まさみ
助演男優賞 吉沢亮
助演女優賞 MEGUMI
新人賞 関水渚
監督賞 真利子哲也 
外国作品賞 「ジョーカー」

邦画ベスト10(投票同数のため13作)
アルキメデスの大戦、男はつらいよ お帰り 寅さん、カツベン!、記憶にございません!、キングダム、新聞記者、
天気の子、翔んで埼玉、凪待ち、ひとよ、マスカレード・ホテル、蜜蜂と遠雷、宮本から君へ

洋画ベスト10(投票同数のため11作)
アナと雪の女王2、アラジン、イエスタデイ、グリーンブック、ゴジラ キング・オブ・モンスターズ、シティハンター THE MOVIE、
ジョーカー、スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け、スパイダーマン:スパイダーバース、運び屋、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-01270182-sph-ent.view-000
0276名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2020/01/28(火) 04:43:39.15ID:6DCpDucJ
ブルーリボン賞は何か年々残念な賞になってる気がするな
それが選考するスポーツ誌の記者の質の劣化なのかは知らんが
0278名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 05:23:26.74ID:4MYvbIll
>>276
ブルーリボンなんて昔からおかしな賞だけどな
おっぱいバレーの綾瀬とかヤッターマンの深田とかピンポンのガッキーが個人賞 貰える賞
0280名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 05:35:18.20ID:XaYJMJhs
きたあ!
0281名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 05:52:29.76ID:aqBU5VY1
中井貴一はブルーリボン初らしいけど、
アカデミー賞専用機すぎるな。
キネ旬も四七人の刺客の助演男優賞のみで主演での受賞未だになしだし。
0284名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 06:12:32.65ID:oR8lK9nU
ブルーリボン個人賞
主演男優賞 東宝
主演女優賞 東宝
助演男優賞 東宝
助演女優賞 ?????
0285名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:01:40.15ID:XaYJMJhs
長澤まさみはこれで日アカの最優秀主演だけだな取ってないのは
0286名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:50:42.89ID:siVJaL9z
megumiよかっただろ
0287名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:52:41.51ID:Mnz7rbPA
>>285
キネ旬もとってない
0288名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:01:37.64ID:Mnz7rbPA
というか監督賞は真利子哲也なんだな
0290名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:38:02.67ID:ZUQNUHLS
キネマ旬報もヨコハマも忖度ランキングだからw

どうせ『火口のふたり』(他人の小説からのパクり企画)がベストワンだよwww
0292名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:39:34.78ID:ZUQNUHLS
『天気の子』(オリジナル作品)、、、アニメで唯一ベストテン入りか
0293名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:41:01.61ID:ZUQNUHLS
まあ実写では『翔んで埼玉』はイチバン好きだから良いや。

パクリ度も低いし、
何よりオープニングに原作者本人が出てるから許す。
0295名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:13:17.53ID:ZUQNUHLS
なんか嬉しいな
『跳んで埼玉』のブルーリボン賞

米アカデミー賞の『日本代表』はコッチだったかw
0296名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:14:26.43ID:ZUQNUHLS
群馬県の表現でヌーの大群が走ってるだけw

あれは笑ったw
0297名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:32:36.51ID:61PyTUUm
>>278
取れなかった(取れない)俳優のヲタ乙
0299名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:47:06.45ID:wpQMZV9B
改めて酷い年だったな
>>281
でも今回ブルーリボン取っちゃったから中井のアカデミーなくなったでしょ
日アカのみ菅田とかにする布石の気がする
作品賞埼玉は日アカならないこと分かってたから良いけどw
助演の吉沢も日アカ被ってるしこっちも他になりそう
となると日アカ綾野とかなのか
女優が読めないw
0301名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:09:56.72ID:LNxt2rgF
純粋に疑問なんだけど
ヨコハマはベストテンの1位がそのまま作品賞でそれが当たり前だと思うんだけど
ブルーリボンてなんで違うん?
0305名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:34:41.25ID:M6tLaDnT
>>300
被ったのは阿部ちゃん2012が最後と上に出てるだろ
ブルーリボンとったら日アカはないと思っとけ
0306名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:38:52.66ID:CqXI9/MJ
ブルーリボンとったら日アカはないとかいう謎理論を主張してる人は何なの?

全然かぶることあるし
日アカは会員の投票で決まるんだから
0307名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:09:02.02ID:cg2dI5LN
確かにかぶることは少ないし主演は最後が阿部なのは確かだけど
助演に関しては去年の男優賞松坂桃李と2016年の女優賞杉咲が受賞してるから別に関係ないんでないの?
0308名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:09:05.65ID:FwWzl2Oz
むしろ無難な中井に票が集まる傾向が強まったと思うけどねえ
0310名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:11:24.15ID:9n3WVxZo
記憶はジジババ対応の間合いが退屈な映画だったけど、
演技の話だけなら中井貴一と小池栄子はうまかったわ
0311名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:15:21.32ID:cg2dI5LN
今年の主演は男も女も分からん
でも助演は他で既に受賞しまくってる成田が外れてるあたり助演は吉沢になりそうだけどね
柄本が日テレドラマ出てるからあるかもだけど
0314名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:06:16.07ID:GUjar7vn
記憶もコンフィも見てないから何とも言えないけど
そんなに良い芝居してたの?
0315名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:10:13.12ID:L1ve5gms
>>306
光かよ
助演は何でもだが主演に関しては鉄板だよアホ
日アカ取りたかったらブルーリボンはなし
0316名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:22:34.80ID:/dz4U6Ci
むしろ日アカ主男は菅田でほぼ確定じゃないの
話題賞が岡村で助男は吉沢まで見えてる
作品賞は蜜蜂確定だろうし
日アカは日テレ賞ではないから柄本は来ないだろうし
ブルーリボンは配給会社レースじゃないのに変なの多いな
0317名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:26:29.95ID:Mnz7rbPA
>>315
というより最近のブルーリボンが本命じゃない人
を選んでるだけでは
0318名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:29:13.94ID:CqXI9/MJ
東宝票は中井貴一と菅田将暉に割れる
東映票は鶴瓶とガクトに割れる
松竹票は消去法で松坂桃李に流れる
となると松坂が有力

ていう楽しみ方をするのが日アカでしょ
0319名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:36:06.82ID:5iH5I7J6
>>306
マーフィーの法則みたいなものだなw
最近は日アカ会員とブルーリボン賞の投票記者の評価基準が明らかにずれてるとも言える
0320名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:01.03ID:Rf3c2mj3
>>314
記憶もコンフィも見てないような人がこんなところ来てるのかw
0321名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:58.15ID:R32yl0t2
>>318
最優秀の投票で配給の票が割れようがどうでもいい
4000人の会員が1人を選ぶ場合は票がばらけまくるから配給300人の組織票で5枠の候補に送り込むことは可能だけど
5人の中から1人を選ぶのに配給300人の組織票では無力だから
0322名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:45:51.20ID:5iH5I7J6
>>317
ブルーリボンの主演賞受賞者は翌年の授賞式の司会をやらされるからそういうことをどうしてもしたくない人は受賞を断ってる気がする
役所広司とかw
0325名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:33:46.31ID:0qoQ2+af
現存の映画人は、興行収入で

もはや『天気の子』を超えられない。
0326名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:36:57.75ID:0qoQ2+af
本当の投票は、映画館で身銭を切ったチケットだ。
0327名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:36:59.42ID:OZWPMBv1
>>323
荒井晴彦「せやな!」
0328名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:37:50.74ID:0qoQ2+af
(なんか俺、良いこと言った、、、)
0329名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:38:14.33ID:MgU+4t4D
>>274
ブルーリボン賞らしいな他で無視されがちな人にいつもあげてるブルーリボンとしては順当
宮本の真利子監督も入ってるしそんなに違和感もないな
0330名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:38:17.01ID:0qoQ2+af
>>327

> >>323
> 荒井晴彦「せやな!」


出たな、パクり監督w
0331名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:39:01.45ID:0qoQ2+af
自作自演のベストワン、荒井晴彦w
0332名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:39:56.47ID:MgU+4t4D
>>327
愛がなんだをワーストに入れて自分の作品をベスト1に選ぶ映画芸術に用はないよw
0333名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:40:04.64ID:0qoQ2+af
『映画芸術』、みんな、買うなよ?


あれは自作自演の為の、荒井晴彦の同人誌w
0334名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:40:49.36ID:0qoQ2+af
パクって脱がせて、ベストワンw
0335名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:42:02.15ID:0qoQ2+af
『映画芸術』発行人兼編集長 荒井晴彦w
0337名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:49:38.61ID:MgU+4t4D
映画芸術は2018年も「万引き家族」と荒井晴彦自身も協力してるのに劇中で荒井晴彦の役が貶された「止められるか、俺たちを」を同率ワースト1にしてるからなw
https://natalie.mu/eiga/news/318044

しかし「止められるか、俺たちを」の劇中で主人公が荒井晴彦役に
「気をつけなみんなあんたのこと殴るって言ってるよ」
「映画芸術は批評じゃなくてただの悪口でしょ」
と言い放ったのは笑ったけどなw

で映画芸術ではワースト1と

映画芸術 2018ワーストテン
1.「万引き家族」(監督:是枝裕和)
1.「止められるか、俺たちを」(監督:白石和彌)
3.「カメラを止めるな!」(監督:上田慎一郎)
4.「菊とギロチン」(監督:瀬々敬久)
5.「SUNNY 強い気持ち・強い愛」(監督:大根仁)
6.「妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII」(監督:山田洋次)
7.「寝ても覚めても」(監督:濱口竜介)
8.「サニー/32」(監督:白石和彌)
8.「素敵なダイナマイトスキャンダル」(監督:冨永昌敬)
10.「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」(監督:三木聡)
※1位、8位は同率
0338名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:58:29.52ID:MgU+4t4D
>>318
新聞記者の松坂って主演扱いなのかなんだか助演っぽかったけどな

でも菅田と中井の東宝票の分かれ方はそれほど差はないかもだが鶴瓶とガクトの東映票なら鶴瓶に偏りそうね
という訳で鶴瓶が日アカ最優秀主演取る可能性もあるのか

しかし閉鎖病棟の演技で鶴瓶が取るのはなんともだな
鶴瓶はディアドクターの時は深みがあってなかなか良かったが
0339名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:20:53.56ID:U7Xd6rUt
作品賞はブルーリボンらしい独自性だけど
主演賞は報知映画賞とダブらせて意味不明
この二人は毎日・キネ旬・ヨコハマでは
全く評価されてないと思う
0341名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:42.27ID:XaYJMJhs
>>339
意味不明ってスポーツ紙の記者が選ぶのがブルーリボンなんだからわかりやすいし辛気臭いキネ旬あたりと違うのも当たり前かと
0342名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:14:06.95ID:NVSeJCJt
>>339
報知とブルーリボンはエンタメ大作の役者も評価するという特色があって良いと思うよ
0343名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:16:48.83ID:LgQNncxb
> 新海信者は片隅にも賞コンプでいまだに粘着してるもんな

> 日アカは、日アカだけはちゃんと御膳立てがきっちり整ってるから
> 安心して!毎日取った海獣は外してある
> 何度も煮え湯を飲まされた片隅はエントリー期間外れてる
> 今回こそ、今度こそは絶対に取れるような気がするよ!


三年前も『片隅』やシン・ゴジラを押しまくっていた君の名はアンチが、
なぜか日本アカデミー賞のアニメ賞は君縄に行くものだと思い込んで
興収スレ、予想スレなどで連日連夜、日本アカデミー賞のことを

「金で買えるだけの何の意味もないクソ賞!」
「君縄よかったな、カネの力でくっだらない賞をもらえて!」

と罵倒しまくっていた。

そうしたら蓋を開けてみると日本アカデミーは、アニメ賞が片隅、
大賞がシンゴジラという見事なブーメランになって、君縄アンチは
見ている方がおかしいくらいに、うろたえまくっていたw

そうしたらバカアンチはやっと「き、君縄信者はあれだけ欲しがっていた
アカデミーすら取れなかった!」と奇々怪々を通り越して発狂レベルの
言い訳を始めて、普通にそれまで数か月の流れを記憶しているスレ住民に
爆笑されていた
0346名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:44:34.98ID:+DsFlpdV
>>316
菅田は好きな俳優だしアルキメデスの演技も良かったと思うけど、アルキメデスは作品賞に入ってないしこれまでの賞レースで菅田は1つも取ってない
報知とブルーリボンで二つ取ってる中井貴一の方が有利なんじゃないの?
菅田は最優秀取った年はブルーリボン以外ほぼ総なめだったから、あれぐらいの勢いがあれば取れると思うけど
0348名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:02:47.59ID:U7Xd6rUt
全然バレてないよ
ツイッターでパーフェクト予想すれば
大金もらえる企画もあったからね
0349名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:06:32.40ID:Pvkw+TWD
主演女優賞の長澤まさみ「私のイメージを変えてもらった」/ブルーリボン賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000012-sanspo-movi

2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」などでタッグを組み、「記憶にございません!」で
メガホンを執った脚本家、三谷幸喜氏(58)からは「『興収はこっちが勝った』とメールが
きました」と苦笑い。
0350名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:19:09.34ID:mYYYKC7x
「翔んで埼玉」が去年最高の映画
中井貴一・長澤まさみも最高の演技と
本気で考えている映画記者がいるとは思えない
0351名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:41:33.17ID:t7UYXekb
>>350
まあちょい外した選考だよな
ただブルーリボンぽい
0353名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:05:19.40ID:yR19grET
>>350
来年の司会の事を考えての人選
舘ひろしと門脇麦よりも進行がスムーズになりそうだし
どうせなら菅田将暉と吉永小百合で司会やってもらいたかったけどw
0354名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:10:22.31ID:siVJaL9z
>>352
まあ無理だな
そんなことよりたけしさん映画もう撮らないだろうかなあ
0355名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:54.88ID:n1C+T+xY
自分の書いた映画評や映画記者の存在意義を
自ら貶めてるとは思わないのかな?
映画ファン(ジャニオタを除く)が選んでも
もっとマシな顔ぶれになると思うよ
0356名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:51:16.15ID:QbuyrGP1
>>354
オフィス北野と絶縁した時点で無理だろうね。森社長が色々世話焼いてたわけだし
仮に作ったとしても例の女性がキャストや演出に口出ししたらヤバいことになる
0358名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:12:32.10ID:2TCnqG6j
>>346
アカデミー作品賞と主男が違うことはかなりあるけど
ブルーリボン主男とアカデミー主男同時受賞は2012まで遡らないとないし
0361名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:16:21.37ID:fC2QC7F8
>>274
ブルーリボン賞、期待を裏切らない結果だなw

談合で決まる日アカとは別の意味で笑わせてくれるw
0362名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:21:23.92ID:fC2QC7F8
2019年
   作品賞        監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞   新人賞
報知 「蜜蜂と遠雷」   佐藤信介   中井貴一    長澤まさみ   成田凌    小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ「火口のふたり」  石川慶     池松壮亮    門脇麦     成田凌    池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
               今泉力哉            小松菜奈                     杉田雷麟、山田杏奈
日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優   渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
ブルー
キネ旬
毎日 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
日アカ

日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優   渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
ブルー 「翔んで埼玉」   真利子哲也  中井貴一    長澤まさみ  吉沢亮    MEGUMI   関水渚
キネ旬
毎日 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
日アカ
0363名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:39:07.20ID:fC2QC7F8
>>38
最新化

複数受賞ここまで

作品賞
蜜蜂と遠雷(報知・毎日)

主演男優賞
池松壮亮(ヨコハマ・日刊)
中井貴一(報知・ブルーリボン)

主演女優賞
長澤まさみ(報知・ブルーリボン)

助演男優賞
成田凌(報知・横浜)

助演女優賞
池脇千鶴(ヨコハマ・毎日)

監督賞
石川慶(ヨコハマ・毎日)
真利子哲也(日刊・ブルーリボン)
0364名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:42:43.17ID:fC2QC7F8
>>42
最新化

他の映画賞を受賞したのに日アカにノミネートされなかった主な作品・人

作品賞
火口のふたり(ヨコハマ)

主演男優賞
池松壮亮(ヨコハマ・日刊)
成田凌(毎日)

主演女優賞
門脇麦(ヨコハマ)
小松菜奈(ヨコハマ)
長澤まさみ(報知・ブルーリボン)

助演男優賞
成田凌(報知・ヨコハマ)
渋川清彦(日刊)
吉澤健(毎日)

助演女優賞
池脇千鶴(ヨコハマ・マイニチ)
MEGUMI(ブルーリボン)

監督賞
石川慶(ヨコハマ・毎日)
今泉力哉(ヨコハマ)
真利子哲也(日刊・ブルーリボン)
0365名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:48:09.14ID:5iH5I7J6
>>347
確か前日
キネ旬のベストテン発表号の表紙がネット書店でフライング公開されたのでばれた
0366名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:55:02.44ID:8/TCwDuc
>>338
去年のツイートだけどこれ笑ったわ

https://mobile.twitter.com/shiraishikazuya/status/1101670655957721088
白石和彌@shiraishikazuya
日本アカデミー賞のレッドカーペット直前です。栄誉ある映画芸術ワースト3で撮りました!
ちなみに是枝監督は映芸ワースト2年連続なので、ぼちぼち名誉会員にして放っておいて欲しいとのことでした。僕は来年もワースト1狙います!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0367名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:55:47.08ID:5iH5I7J6
>>365に補足すると去年は2月5日が雑誌発売で前日4日にキネ旬Webサイトで結果発表だったのに3日夜にネット書店にキネ旬の表紙が公開されてばれた
0368名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:57:18.56ID:QbuyrGP1
映芸のワーストテンって昔は納得するのが多かったけど、
最近は荒井の私怨が見え隠れしてなー
0369名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:02:09.93ID:XaYJMJhs
日アカで長澤や蒼井をノミネートすらしないのが凄いよなw
かわりに入ったのが宮沢りえに吉永小百合だからw
日アカは吉永や宮沢が映画出たら表彰しなきゃならねーんだなw
0370名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:22:05.60ID:DJmMyHj5
今年のブルーリボン受賞者、インタビューで安倍首相夫妻をヨイショしてるのが多くて気持ち悪い
わざとそういう人を選んだのか?

中井貴一 大学の先輩・安倍首相に「総理やってます」ブルーリボン主演男優賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000003-dal-ent

安倍首相も『翔んで埼玉』絶賛「埼玉の議員も喜んでます!」昭恵夫人と鑑賞、武内監督に電話も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00010011-chuspo-ent
0373名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:47:48.05ID:U7Xd6rUt
>>367
去年のベストテン発表号を見つけた
主演男優賞・女優賞は表紙のツーショット写真
その他の個人賞は文字で確認できるね 
ただし作品ベストテンは全く情報なし
ちなみに東出昌大は主演男優賞の2位タイ(6票)
唐田えりかは新人女優賞の2位(13票)
一寸先は闇だね
0375名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:10:32.25ID:DJmMyHj5
>>373
ベストテン発表号の表紙は主演男優賞と主演女優賞受賞者と決まってるからね

去年は表紙に

安藤サクラ 柄本佑
木野花 松坂桃李
木竜麻生 寛一郎
瀬々敬久 是枝裕和 マーティン・マクドナー

とあって4行目見て監督賞は誰だ?とここで話題になってたw
0377名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:22:22.29ID:z3Hp6xL5
>>367
サンクス

今年の表彰式のタイムテーブルが出てて日本映画ベストテン1位上映が19:15〜21:10ってなってるね
つまり120分ない作品ってことか
0378名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:36:10.67ID:AsdQ/YVd
木竜麻生って今何してんだろ、と思ったら絶対零度とかいだてんとか出てたのね
0379名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:37:08.87ID:CzU3DrKe
おおさかシネマフェスティバル2020

作品賞 『宮本から君へ』
主演男優賞 池松壮亮(宮本から君へ)
主演女優賞 松本穂香(わたしは光をにぎっている、おいしい家族)
助演男優賞 成田凌(愛がなんだ)
助演女優賞 前田敦子(町田くんの世界)
新人男優賞 細田佳央太(町田くんの世界)
新人女優賞 恒松祐里(凪待ち)
監督賞 阪本順治(半世界)
脚本賞 橋泉(ひとよ)
撮影賞 今村圭佑(ホットギミック ガールミーツボーイ)
新人監督賞 中川龍太郎(わたしは光をにぎっている)
         ふくだももこ(おいしい家族)
ワイルドパンチ賞 『みぽりん』
特別賞 京マチ子、八千草薫
https://www.oocf.net/download/oocf2020_flyer.pdf
0380名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:38:02.86ID:CzU3DrKe
おおさかシネマフェスティバル 2019年度日本映画ベストテン

1 宮本から君へ
2 新聞記者
3 半世界
4 ひとよ
5 蜜蜂と遠雷
6 凪待ち
7 長いお別れ
8 愛がなんだ
9 火口のふたり
10 町田くんの世界
10 わたしは光をにぎってる
0381名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:18:21.44ID:z3Hp6xL5
宮本やっと作品賞取れたんだな。主演女優は大阪出身だからかwそれ以外はわりと納得
0382名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:29:37.95ID:fC2QC7F8
寝ても覚めてもはキネ旬ベストテンの4位

個人的にはベストワンだな
勿体ない
0383名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:10:22.61ID:DJmMyHj5
>>377
今年の映画賞上位で115分以内の作品
翔んで埼玉 106m
よこがお 111m
新聞記者 113m
天気の子 114m
火口のふたり 115m

参考までに
閉鎖病棟 117m
蜜蜂と遠雷 118m
半世界 119m
町田くんの世界 120m
ひとよ 122m
愛がなんだ 123m
凪待ち 124m
長いお別れ 127m
記憶にございません 127m
カツベン 127m
宮本から君へ 129m
アルキメデスの大戦 130m
キングダム 134
0385名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:09:08.36ID:BsAd2JT6
表彰式のスケジュールは毎年5分単位だから
111から115分の作品まで可能性あり
とはいえ少なくとも2択にはなるね
0387名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:34:22.40ID:uEviUsjm
キネ旬だからよこがおかなあ
とか思っててまさかの天気の子だったらおもろいな
0388名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:15:19.34ID:BsAd2JT6
火口のふたり:70%(ヨコハマ映画祭1位)
新聞記者:20%(日刊スポーツ映画大賞)
天気の子:5%(アカデミー日本代表)
よこがお:5%(カンヌある視点審査員賞)
と予想しておく
0391名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:42:37.03ID:vP9ci0Ew
>>352
映画賞はともかく
たけしの新作映画ももうなさそうなのが残念なんだよな
映画なんて労多くて金にはならんから問題の女が首を縦に振らないだろう
0392名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/29(水) 10:53:07.54ID:vaPcs7l6
>>391
映画のプロデュースを一手に引き受けてた森を切り捨てたんだから映画なんてもう作れないよ
そもそももう作る気もないから森を切り捨てたんでしょ
0393名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:00:04.48ID:noiCdFOA
>>392
作ったところであの女性が口挟んでくるに決まってるしな
たけしはスタッフに全幅の信頼を置いてアイディアを出す人だったんだから
0394名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:59:51.41ID:QERr7dvs
>>386

> 火口のふたり以外考えられない


他人の小説からのパクり映画か。。。
0395名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:16:48.57ID:QERr7dvs
パクリーノ荒井晴彦@自演乙
0396名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:18:53.99ID:QERr7dvs
たとえば「火口のふたり」は、
直木賞作家の白石一文の同名小説の映像化


タイトル   →他人からの借り物
登場人物   →他人からの借り物
キャラクター →他人からの借り物
ストーリー  →他人からの借り物
脚本     →他人からの借り物
台詞     →他人からの借り物
伝えたいこと →他人からの借り物


こんな二次制作物(他ジャンルからの映画化)が「投票よろしく〜」と根回しで高く評価されてしまう業界の現況に、脚本家はもっと怒って良い。
0399名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:16:09.43ID:b44d4sJg
>>397
テレビドラマはいらないよ別に複雑な話じゃないし
0401名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:56:42.93ID:XgxmZPDR
いや支障あるだろw
0402名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:23:21.53ID:LeNG/Avn
まあその点コンフィは1話完結型だったから映画向きだわな
0403名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:25:27.07ID:Ow4TjKHY
宮本は原作も前半と後半でぜんぜん違う内容だし
主要キャストもドラマと映画で主人公以外ほぼ入れ替わるからな
0406名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:52:11.45ID:HVW1okJh
新聞記者は本のパクりだな。
0407名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:59:05.34ID:HVW1okJh
>>398

> 作品賞は消去法で蜜蜂かなあ。


蜜蜂は小説モロパクり。
0408名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:59:33.85ID:HVW1okJh
蜜蜂は海外需要のない駄作邦画。
0409名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 02:13:52.64ID:HVW1okJh
火口のふたりは海外需要のない駄作邦画
0411名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 06:43:29.73ID:NCEwCoFq
爆死映画ランキング来たかw
0412名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:28:56.04ID:NCEwCoFq
早くランキングの仕分けしたいな。

1.他ジャンルからのパクリ&翻案映画
2.海外から上映を求められなかった駄作邦画
3.これらを高評価したバカな評者の個人名


いろんな切り口がある。
0413名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:28:08.32ID:HW9+MoqX
まあその前に少しは映画見ろよw
0415名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:52:34.04ID:1WljjKVl
>>414

> >>408
> >>409
> こいつは両映画とも観てない
>
> 新海誠作品こそ至高の作品だ、という供述を続けており・・・


原作丸パクリ映画は観ない。
興味があれば原作を読む。

バッタもんは不要なのだよ。
0416名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:53:36.63ID:1WljjKVl
『火口のふたり』
『蜜蜂と遠雷』

両パクり作品、海外からの需要なし(失笑w)
0417名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/30(木) 13:28:29.32ID:pqHFEGWy
海外でスタンドバイミードラえもん未満の成績しか上げてないじゃん、天気の子
駄作のドラえもん以下の成績っつうことは、天気も駄作だな
0421名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 14:34:15.04ID:NCEwCoFq
>>417

> 海外でスタンドバイミードラえもん未満の成績しか上げてないじゃん、天気の子
> 駄作のドラえもん以下の成績っつうことは、天気も駄作だな

米国ではベストテン邦画に手が届きそう。
0425名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/30(木) 16:10:52.04ID:crAb7ms7
スタドラって中国で100億円超えの成績を出したのは知ってたけど、
アメリカでは公開すらされていないし、それ以外の国でどれだけ
稼いでるんだろう

天気の子はこのご時世のおかげもあって君の名は。よりは半減に
なってしまったものの中韓で50億円相当稼いでいるし、アメリカでは
君の名は。の数字を6日で超えてしまった

そもそもスタドラ以外に中国で100億円相当以上稼いだ日本映画なんて
君の名は。くらいしかないわけで、ドラえもん自体、昨年は20億止まりだ
「スタドラ以下」といったらほぼすべての日本映画がスタドラ以下になる
(合作の「空海」がスタドラとほぼ同額の5億3000万元)


【2019年 中国(本土)公開日本映画 興収上位作品】

1「千と千尋の神隠し」4億8800万元(75億6000万円)
2「天気の子」2億8800万元(44億6000万円)
3「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」2億3100万元(35億8000万円)
4「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE」2億400万元(31億6000万円)
5「映画ドラえもん のび太の月面探査記」1億3100万元(20億3000万円)
6「劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ」1億1500万元(17億8000万円)
7「祈りの幕が下りる時」6700万元(10億4000万円)
8「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 2人の英雄(ヒーロー)」3900万元(6億400万円)
9「劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] I. presage flower」3200万元(4億9600万円)
10「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」3100万元(4億8100万円)
0426名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:24:41.64ID:sIeTYwB1
>>425
キミのルールで判断すると、海外でスタドラに負けてるのは事実なんだから
いい加減天気の子がスタドラ未満の駄作だって認めたら?

或いは「変なルール作ってごめんなさい。撤回します。」と謝れよ
0427名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/30(木) 18:00:37.39ID:crAb7ms7
アナ雪が国内興収で天気の子に勝てそうにない推移になってから、
正月明け頃には天気に勝てると思い込んで吹きまくっていた
新海アンチが至る所で発狂してる

今日も「観客賞は賞履歴から外す」(トロント国際のグリーン
ブックやパラサイトはどうなる)とか、「アメリカの天気の子は
売れなさ過ぎて2週間で打ち切られた」(もちろん続映中
どうやらmojoの数値を誤読したらしい)とか、恥さらしな発言を
連発する醜態を晒してる
アナ雪が終了するまで荒れるのかねえ
0430名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:46:34.89ID:NCEwCoFq
身銭を切った投票、
興行収入こそが最高の賞。
0432名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 01:17:09.44ID:T1+Fanmh
今泉力哉
@_necoze_
映画芸術最新号。
2019年ベスト&ワースト。
映画「愛がなんだ」がワースト6位に。ワーストにあげた方々がどんな風に見てくださったのか読んだらまったくもって腑に落ちない理由で悲しくなった。
笑った。ひとりは映画を理解していないし、ひとりは自分がどう思ったかではなく、(続)
0436名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:19:44.86ID:+I41nvfF
柏のキネ旬シアターで日本映画1位作品が2/8から上映され、タイムテーブル発表されたが上映時間120分になっている
よこがおは今上映されているので、対象外
火口のふたりで決まりじゃないか?
ついでに洋画1位は運び屋鉄板と予想
0437名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:54:30.40ID:uUawAjRT
>>436
火口のふたりはR18指定だけどキネ旬シアターの前売りではそれが明示されてるの?
あそこはたしか一週間前くらいから前売りするはずだけど
0438名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:10:11.37ID:7qzW0KWE
表彰式の上映では115分枠
キネ旬シアターでは120分枠
どちらも5分単位表示だからまぁ120分プラマイ5分の作品やろね
0440名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:27:32.98ID:ahlRnCX6
>>438
表彰式では予告篇の上映がなくキネ旬シアターでは予告篇の上映がある
5分の差はその違いだろ
0441名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/31(金) 11:00:42.88ID:+I41nvfF
キネ旬シアターで前売りするのは音感上映とトークショー付上映のみ
通常は当日分を朝から販売
火口のふたりが1位の場合、表彰式は18禁になるのか?
0442名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:09:39.02ID:tqmyzclz
>>436
外国映画ベストワンが表彰式では
「諸事情」により上映できないため
別の入賞作品に差し替えられるけど
これを知って上での鉄板予想なの?
0444名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:14:54.17ID:+I41nvfF
>>442
今年の表彰式は外国映画の上映ないでしょ?
訳わからない言いがかりはやめて下さい
キネ旬の選者は皆イーストウッド大好きだから運び屋と予想しただけ
でもサタンタンゴの可能性もあるな
0445名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:18:27.08ID:+I41nvfF
外国映画の1位も上映予定はあるのね
表彰式のタイムテーブルってどこで見れるの?
0446名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:37:39.79ID:vuAhJtQD
キネ旬は予想つかんな今回
0447名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:40:14.70ID:VbikTecQ
来年の日アカは福島50が作品監督脚本主演を取るんだろうな…
0448名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:42:14.30ID:EE9aajD0
外国映画が諸事情で上映できないとしたらサタンタンゴしかないだろ
その日のうちに上映できない
0449名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:44:25.57ID:EE9aajD0
キネ旬も最近はイーストウッド離れしてるね
ジュエルがトップ特集にならなかったし
0452名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:04:56.10ID:4J+eNXCX
>>431

> 他の映画と比べた人の投票だけが価値がある
> 興収基準はそれがダメ


その投票は無料だろ?
それは価値がない。
0453名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:05:36.60ID:4J+eNXCX
>>433

> キネマ旬報の発売日が楽しみだなぁ


爆死映画ばっかりだろうなぁ、ランキングw
0454名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:07:36.78ID:4J+eNXCX
海を渡れない『火口のふたり』w

駄作は海外需要、無し。
0455名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:48.05ID:+I41nvfF
表彰式の招待状にタイムテーブル出ていて外国映画の1位は諸事情で上映できないと記載されているのですか?
だとしたら外国映画1位運び屋はないな
上映時間が長すぎるサタンタンゴ、アイリッシュマン、今は配信独占のROMAあたりか?
0456名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:34:07.31ID:h6ZRPCwu
今年の招待状は画像検索で確認できる
また諸事情が上映時間の長さとは限らない
0457名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:34:29.50ID:EE9aajD0
1位から3位がサタンタンゴ、アイリッシュマン、ローマだったりすると4位の作品をかわりに上映するのか
0458名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:41:26.23ID:h6ZRPCwu
1979年の表彰式では「旅芸人の記録」を上映してる
0459名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:48:16.95ID:z9GJPO20
キネ旬表彰式の作品上映はブルーレイから行うと招待状に書いてあった
権利的なものも絡んでいるのかも
0460名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 14:48:44.79ID:EE9aajD0
会場が文京シビックセンター(お役所の建物)に変わってるからね
オールナイトでやっちゃってわけにもいかんのでしょ
つか5時間のファニーとアレクサンデルも上映したんかな
アイリッシュマン3時間半なら上映できると思う
キネ旬シアターで今上映中だけど

あと昔は表彰式がもっと短かったのでは?
なんか今は長いように見える
0464名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 15:06:48.76ID:EE9aajD0
あ、ブルーレイが発売されてないとかではなくて
公開前に配給元がブルーレイで試写をしたりすることあるから発売前に持ってるところはある
0465名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 15:11:03.44ID:4J+eNXCX
キムチ旬報w
0467名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/31(金) 17:30:58.36ID:X6tLGVJV
やっぱ便器キッズって、ネトウヨなんだね

465 名前:名無シネマさん(東京都) :2020/01/31(金) 15:11:03.44 ID:4J+eNXCX
キムチ旬報w
0469名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:16:42.01ID:wQq2Vsbh
イモトみたいな顔した韓国の大根女に賞やるの、
昔ルビー・モレノに賞やって立川談志激怒させたあの過ちをまだ繰り返したいんかい
0470名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:25:48.61ID:J0m20Nde
おさらい

去年のキネ旬ベストテンとキネ旬採点表の突合せ

1位 12点 万引き家族
2位 15点 菊とギロチン
3位 14点 きみの鳥はうたえる
4位 15点 寝ても覚めても
5位 14点 孤狼の血
6位 12点 鈴木家の嘘
7位 13点 斬、
8位 15点 友罪
9位 9点 日日是好日
10位 13点 教誨師
11位 11点 モリのいる場所
12位 8点 愛しのアイリーン
13位 13点 素敵なダイナマイトスキャンダル
14位 14点 ニッポン国VS泉南石綿村
15位 12点 霊的ボリシェヴィキ
16位 13点 止められるか、俺たちを
17位 13点 カメラを止めるな!
18位 10点 空飛ぶタイヤ
19位 13点 パンク侍、斬られて候
20位 11点 来る
0471名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:47.60ID:4J+eNXCX
『万引き家族』は45.5億円か。

『天気の子』の約32%だ。
0472名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:45.76ID:4J+eNXCX
『菊とギロチン』は爆死映画。

ほぼこの世界に存在しないも同然。
0473名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:12:53.72ID:J0m20Nde
おさらい

一昨年のキネ旬ベストテンとキネ旬採点表の突合せ

1位 10点 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2位 10点 花筐/HANAGATAMI
3位 11点 あゝ、荒野 後篇
3位 11点 あゝ、荒野 前篇
4位 13点 幼な子われらに生まれ
5位 12点 散歩する侵略者
6位 13点 バンコクナイツ
7位 10点 彼女の人生は間違いじゃない
8位 11点 三度目の殺人
9位 13点 彼女がその名を知らない鳥たち
10位 11点 彼らが本気で編むときは、
11位 11点 ビジランテ
12位 11点 エルネスト
13位 9点 家族はつらいよ2
14位 10点 アウトレイジ 最終章
15位 **点 禅と骨
16位 14点 光(大森立嗣)
17位 11点 愚行録
18位 **点 夜は短し歩けよ乙女
19位 10点 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
20位 11点 勝手にふるえてろ
0474名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:31.54ID:4J+eNXCX
>>473

海外に出られない駄作邦画のリストw
0475名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:18:34.49ID:4J+eNXCX
そのくせ海を渡ってきた洋画のランキングはやるんだよなw
0476名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:15.74ID:4J+eNXCX
『天気の子』海外上映一覧
(※2020年1月30日更新)

フランス・ルクセンブルク 1/8
ドイツ・オーストリア 1/16、1/19
スイス 1/16
アメリカ・カナダ 1/17
イギリス・アイルランド 1/17
ベルギー(ワロン・フラマン) 1/29

オランダ 1/30
ポルトガル 2/20
フィンランド 3/13
メキシコ・ブラジル 2020年(未定)
0478名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:45:58.09ID:4J+eNXCX
>>477

> 夜空はベルリン映画祭行ってたけどな


海外での一般興行は?
0480名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:47:53.07ID:wQq2Vsbh
こういう荒らしが一番新海監督にとっては重荷だと思うよ
馬鹿なファンが作家の足を縛る現象は海外ではしばしば問題になってるし
「ファンダム」って奴
0484名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:32:31.96ID:yTysX5/f
基地外がなんで発狂して荒らしてるなのかなんて普通の人間にわかるはずがない
0485名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 01:33:40.72ID:nkqt1Nso
>>481

> 新海アンチを増やしたいんじゃないの

そだよw
0486名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:51.65ID:nkqt1Nso
『天気の子』海外上映一覧
(※2020年2月1日更新)

フランス・ルクセンブルク 1/8
ドイツ・オーストリア 1/16、1/19
スイス 1/16
アメリカ・カナダ 1/17
イギリス・アイルランド 1/17
ベルギー(ワロン・フラマン) 1/29
オランダ 1/30

ポルトガル 2/20
フィンランド 3/13
メキシコ・ブラジル 2020年(未定)
0487名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 09:46:48.43ID:nkqt1Nso
小説丸パクリ「蜜蜂と遠雷」、「火口のふたり」
海外の引き合いがないね。

身内だけで賞を贈りあってるからだ。
また次の飲み会で会うからなw
0488名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:54:10.64ID:e004WIQl
4日はキネ旬ベストテン発表
去年は10本中7本がヨコハマと被っている
(花筐は2017年キネ旬2位)から
今年の1位もヨコハマのベストテンの中から
選ばれるのは間違いないだろうけど

2018年キネマ旬ンベストテン *はヨコハマ映画祭ベストテン
1位 万引き家族 *
2位 菊とギロチン *
3位 きみの鳥はうたえる *
4位 寝ても覚めても *
5位 孤狼の血 *
6位 鈴木家の嘘 *
7位 斬、
8位 友罪
9位 日日是好日 *
10位 教誨師

2018ネンヨコハマ映画祭ベストテン
第1位 「寝ても覚めても」 濱口竜介
第2位 「孤狼の血」 白石和彌
第3位 「万引き家族」 是枝裕和
第4位 「花筐 /HANAGATAMI」 大林宣彦
第5位 「カメラを止めるな!」 上田慎一郎
第6位 「菊とギロチン」 瀬々敬久
第7位 「止められるか、俺たちを」 白石和彌
第8位 「きみの鳥はうたえる」 三宅唱
第9位 「鈴木家の嘘」 野尻克己
第10位 「モリのいる場所」 沖田修一
第10位 「日日是好日」 大森立嗣
0489名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:54:58.55ID:e004WIQl
第41回ヨコハマ映画祭 日本映画ベストテン
1.火口のふたり
2.蜜蜂と遠雷
3.愛がなんだ
4.宮本から君へ
5.半世界
6.新聞記者
7.ひとよ
8.岬の兄妹
9.よこがお
10.さよならくちびる
次点 凪待ち
0491名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:36:23.95ID:8u0E5J63
新聞記者関連と吉沢亮には受賞させたくないから、こうならないかな
作品賞・・・・蜜蜂と遠雷
監督賞・・・・佐藤信介
主演男優賞・・中井貴一
主演女優賞・・松岡茉優
助演男優賞・・綾野剛  
助演女優賞・・小松菜奈
0497名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:33:09.17ID:WArFSTMZ
キネマ旬報シアター@kinejun_theater
【お客様&スタッフが選ぶ 2019年マイ・ベスト・テン決定】
毎年恒例キネ旬シアター独自のベスト・テンを発表いたします!

第1位『バジュランギおじさんと、小さな迷子』
第2位『存在のない子供たち』
第3位『ジョーカー』
第4位『グリーンブック』
第5位『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』
第6位『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
第7位『新聞記者』
第8位『天気の子』
第9位『ロケットマン』
第10位『宮本から君へ』

※こちらのマイ・ベスト・テンはキネマ旬報シアター独自のランキングです。
※キネマ旬報ベスト・テンではございませんのでご注意ください。

https://twitter.com/kinejun_theater/status/1223881741644918785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:34:40.34ID:WArFSTMZ
キネマ旬報シアター@kinejun_theater
尚、2019年第93回キネマ旬報ベスト・テンは、
2月4日に第1位作品のみキネマ旬報webサイトにて発表、
2月5日発売のキネマ旬報最新号紙面にてベスト・テン&個人賞の発表となります。
どうぞお楽しみに!
0500名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:35:15.31ID:o3eWPK3x
>>489
12.楽園
13.メランコリック
14.洗骨
15.閉鎖病棟
16.町田くんの世界
17.旅の終わり 世界のはじまり
18.翔んで埼玉
19.タロウのバカ
20.アルキメデスの大戦
0501名無シネマさん(新日本)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:29.36ID:qAl/inUc
【キネマ旬報ベストテン予想】
(1)火口のふたり
(2)蜜蜂と遠雷
(3)新聞記者
(4)宮本から君へ
(5)半世界
(6)ひとよ
(7)愛がなんだ
(8)岬の兄妹
(9)カツベン!
(10)よこがお

(1)ジョーカー
(2)ワンス・ハリウッド
(3)運び屋
(4)グリーンブック
(5)ROMA
(6)アイリッシュマン
(7)象は静かに座っている
(8)バーニング
(9)COLD WAR
(10)女王陛下のお気に入り
0502名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:05:07.29ID:7nrYeWoq
>>496
何で吉沢嫌なんだよ
日アカだから主男は菅田(日アカのみ)で助男は吉沢とか十分あり得るだろ
助男は柄本(日アカのみ)もあるかもだが
0503名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:16:37.65ID:bSLVtyqm
>>499

> >>497
> 1、2位の観た人めっちゃ少なそうw


な?捏造なんだよ、このランキングw
0506名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:36:39.62ID:5COgqLl5
>>500
14位の洗骨の監督はガレッジセールのゴリ
評判が良いことを公開終了後に知り未だ見られず
0507名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/02(日) 23:20:05.97ID:FikrsCKo
片隅は、わかってる時間から一位は無いけどランクイン出来たら万々歳でしょ
そもそも対象外にしてる評論家も多いだろうし
0510名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/02(日) 23:59:44.10ID:OInHUSVB
キネ旬1位は火口のふたりじゃないの?今日のヨコハマ映画祭でも普通に上映してたし
0513名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:11:37.39ID:fR8Khz5z
>>504

> 片隅完全版がキネ旬邦画1位の可能性出てきたね!


キネマ旬報は、丸パクリ映画が好きだからな
●丸パクリ
●営業は爆死

↑コレがキネマ旬報ランキングの条件
0514名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:12:08.32ID:fR8Khz5z
>>511

> ヨコハマの採点表見たけど火口がダントツの1位だった


だって荒井晴彦の友人知人の投票だもん(失笑)
0515名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:13:06.51ID:8CzHSCaV
広く劇場公開、だと年齢制限付くけど、映画表彰での特別上映だと関係ないからね
キネ旬のことで年齢制限あるから火口は違うって理屈は見当違い
0516名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:15:15.45ID:fR8Khz5z
『火口のふたり』は、

●丸パクリ
●興行が爆死

ちゃんと条件が揃ってる。
そして観た人はほとんど友人知人。
(10館のみの公開で知名度なし)
0517名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:21:12.87ID:9eEO/sa4
埼玉でノミネートされたやつって恥ずかしくないのかね
こんなクソしょうも無い作品で
0518名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:21:26.41ID:5DuLDViq
>>515
ヨコハマはベストテン発表してから表彰式と上映会のチケット販売だけど、キネ旬は発表前に表彰式と上映会の入場券プレゼント応募があったから
ふたを開けて見たらR18作品上映とかになったら大丈夫なの?という話でしょ
あと柏のキネ旬シアターで邦画第1位作品を上映するというし
0519名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:23:46.40ID:9eEO/sa4
>>350
考えていたら記者を辞めるべき
プライドがあるなら選ばないだろう
役者も実写化で賞もらってプライドがないのか
0521名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:33:14.97ID:OgrDxymA
映画賞って普通は映画会社が頑張る場だけどブルーリボン賞だけは俳優の所属事務所が頑張る場に見える
0522名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:38:01.04ID:fR8Khz5z
「あー、俺自身には語りたい物語がねーよ。何かねーかな?あ、この漫画!マンガの片隅とかいいじゃん!誰か金くれよ、丸パクリでアニメ化するわ」

片渕




、、、こんな感じの動機かな?
0523名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:39:24.97ID:fR8Khz5z
「あー、俺自身には語りたい物語がねーよ。何かねーかな?あ、この小説!『火口のふたり』とかいいじゃん!誰か金くれよ、丸パクリで映画化するわ」

荒井晴彦




、、、こんな感じかな?
0524名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:41:59.50ID:2PI6Ha84
そもそもキネ旬の上映って最後まで残ると結構遅い時間になるから18歳以下はその前に帰るんじゃないかな
今日のヨコハマは火口の上映の前に18歳以下は見れませんって帰るようお知らせしてたけど
0525名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:57.95ID:Ffk4Amr+
プレゼント応募なら年齢書かせるから普通に18歳以下は落とせばいいって気も
0527名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:02:05.53ID:5DuLDViq
ちなみにヨコハマとキネ旬の邦画ベスト1が合致したのは2010年代は9回中3回
多いと見るか少ないと見るか

2010年代の邦画ベスト1(ヨコハマ−キネ旬)
×2010 十三人の刺客−悪人
×2011 大鹿村騒動記−一枚のハガキ
×2012 桐島、部活やめるってよ−かぞくのくに
×2013 凶悪−ぺコロスの母に会いに行く
◎2014 そこのみにて光輝く−そこのみにて光輝く
×2015 海街diary−恋人たち
◎2016 この世界の片隅に−この世界の片隅に
◎2017 夜空はいつでも最高密度の青色だ−夜空はいつでも最高密度の青色だ
×2018 寝ても覚めても−万引き家族

?2019 火口のふたり−???
0529名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:13:03.15ID:5DuLDViq
>>528
キネ旬ベストテンが2月発表になったのは去年からでそれ以前は1月10日ごろ発表でそれから表彰式&上映会の観覧募集を始めてた
上映作品が分かった上での募集だったからR指定でも全然問題なし
0530名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:43:25.43ID:fR8Khz5z
>>527

他ジャンルからの丸パクリ作品ばかりだな
0531名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:43:44.88ID:fR8Khz5z
評者の選定がおかしいんだな
0532名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 07:14:57.47ID:1teWyCbb
原作丸パクリの映画と、
オリジナル映画は、分けて考えるべき。

もちろん、
観客として映画を楽しむならどっちでも良いさ。


しかし壇上に上げて表彰しましょう!という場面で、他ジャンルからの丸パクリ作品の関係者が選ばれて登壇するのはおかしな話。
小説界ではあり得ない。
0533名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:08:42.28ID:1teWyCbb
映画『蜜蜂と遠雷』の原作は、恩田陸の長編小説。

原作小説は第156回直木三十五賞、
第14回本屋大賞ダブル受賞作

そこからの二次的制作物(映画)

タイトル   →他人からの借り物
登場人物   →他人からの借り物
キャラクター →他人からの借り物
ストーリー  →他人からの借り物
脚本     →他人からの借り物
台詞     →他人からの借り物
伝えたいこと →他人からの借り物


こんな二次制作物(他ジャンルからの映画化)が「投票よろしく〜」と根回しで高く評価されてしまう業界の現況に、脚本家はもっと怒って良い。
0535名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:28:55.95ID:Es8HE3po
娘ゴリ押しも追加しとこうか
0536名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:39.75ID:Hld3X8gh
平川監督最後の挨拶で「ラストレターが来ちゃってるからねぇ、、」と
ちょっと雰囲気が似てる映画に負けちゃってるなーみたいな感じのニュアンスで言ってて。
ストレートに「ラストレターに負けてます」って、まさか監督があそこまでピンポイントで言ってくるとは思わなくてびっくりした。
その後涙堪えながら10数秒後「山田くんを、、、男にしてあげてください。ほんの少しの力でいいんで」と涙をポロッと。
よく考えてみると確かに公開初日の時、空席結構あった。
今日もやっぱり空いてて。
それもあって監督に涙が、、。
0537名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:46.79ID:Hld3X8gh
平川監督の挨拶で
「ラストレターに負けてます」からの長い沈黙…
必死に涙をこらえながら声を震わせての「山田涼介を男にしてやってください…」
「少しでも…皆さんの力で…」に本気で泣いた…
0538名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:46:52.35ID:Hld3X8gh
記憶屋 1/29 ティーチイン

平川監督最後の挨拶で
「ラストレターに負けてます。(長い沈黙の後涙ぐみながら)山田涼介を男にしてあげてください。ほんの少しの力でいいのです。」
と仰ってて胸が苦しくなりました…
山田くんを1位にしてあげたいよね!
山田担のみんな!!
0539名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:58:40.05ID:mf2kpOwM
ラストレターをぬいて
記憶屋を1位にしたい
っていう監督さんの言葉に共感しかないし
山田涼介を男にして欲しい
まで言って下さる監督さんに感謝しかないし
もうここまできたらなにがなんでも
ラストレター、アナ雪、カイジ
抜かして記憶屋を1位にするしかないからまじ財布が許す限り観に行くしかない
0540名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:58:48.92ID:Hld3X8gh
自分が山田涼介のファンだったら監督にモヤモヤすると思うけどなあ
岩井俊二が泣きながら「福山雅治を男にしてやってください」って頼み込んだらおかしいだろ
0541名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:24:10.10ID:fR8Khz5z
>>534

> 盗作不倫おじさん新海誠

名誉毀損罪だなw
0542名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:26:30.98ID:fR8Khz5z
平川の『記憶屋』って小説からの公開パクリ映画だろ。

スタートから間違ってる。
だから売れない。
0543名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:26:37.79ID:/LghDd5P
キネ旬シアターのゴールド会員は希望すれば表彰式の招待状もらえるけど、どう見ても18歳未満の会員はいなそう
火口のふたりは未見なので、是非とも週末からの上映に行きたいので、他の作品が1位になってほしくないな
0544名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:27:08.72ID:fR8Khz5z
二番煎じ映画ごときで「男にする」も何もない。
0545名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:28:37.80ID:fR8Khz5z
>>543

> キネ旬シアターのゴールド会員は希望すれば表彰式の招待状もらえるけど、どう見ても18歳未満の会員はいなそう
> 火口のふたりは未見なので、是非とも週末からの上映に行きたいので、他の作品が1位になってほしくないな


見なくてもいいよ、
海を渡れない駄作邦画群のゴミ。
0546名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:29:23.01ID:fR8Khz5z
二番煎じのゴミがまた増えただけ
0547名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:33:03.13ID:lwKvjA8/
この東京都隔離した方がいいんじゃない?
このままで来るともう荒らし行為だよ
0548名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:50:39.19ID:mq4gIGkV
>>547
もうとっくに荒らしですがなw
こういう奴がいるからアニヲタが一括りにされて気持ち悪がられ蔑まれるんだよなあ
0550名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:51:02.06ID:OgrDxymA
>>536-540
アイドルってのは数字だけで商品価値が決まる職業だから監督の対応に別に違和感ないけど
普通の俳優とは違うよ
0552名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:55:23.58ID:vjnTIfdr
>>547
「パクリ」「二番煎じ」あたりをNG登録するだけでかなりすっきりするよ
0555名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:39:46.42ID:SXBCzhc4
キネマ旬報賞ベストテン、フライングのツイート見ちゃった
作品賞は火口のふたり
0558名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:01:27.44ID:Be9strNy
ここにきて予想通りって感じ
あとは主演男優は中井貴一はないだろうから池松だろうし、助演男優も成田で鉄板だろう
主演女優と助演女優が全然予想つかないな
0559名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:17:26.24ID:fR8Khz5z
『映画芸術』のランキング一位は、
『火口のふたり』荒井晴彦監督。

ちなみに『映画芸術』の発行人兼編集長は、
荒井晴彦本人。

(※投票の提出先は荒井晴彦編集長w)







、、、日本映画界、こんなもんだよw
0560名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:26:03.33ID:fR8Khz5z
映画雑誌だってそんなに種類がない。

『映画芸術』と『キネマ旬報』の編集長、
顔見知りでないはずがない。

飲み仲間かもしれない。
0564名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:03:01.64ID:dUymmpdp
もう消されてるけど
1位火口
2位半世界
3位宮本から君へ
4位よこがお
5位蜜蜂と遠雷

だったかな
予想に上がってた新聞記者は上位にすらいなかった
0565名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:17:23.60ID:gq/77+Pe
1.火口のふたり
2.半世界
3.宮本から君へ
4.よこがお
5.蜜蜂と遠雷
6.さよならくちびる
7.ひとよ
8.愛がなんだ
9.嵐電
10.旅のおわり世界のはじまり
11.新聞記者
12.岬の兄弟
13.長いお別れ

主演男優賞
池松
0566名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:24:35.00ID:Dzu+wLhh
またこれで天気の子ヲタが発狂すると思ったら最高だな

ネットで大騒ぎしても何の影響もないことがわかってざまあ!だわ
0567名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:30:46.71ID:Dzu+wLhh
>>565
主演男優 池松壮亮
主演女優 松岡茉優
助演男優 渋川清彦
助演女優 池脇千鶴
0568名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:36:17.20ID:1teWyCbb
>>566

> またこれで天気の子ヲタが発狂すると思ったら最高だな
>
> ネットで大騒ぎしても何の影響もないことがわかってざまあ!だわ


そりゃそうだ。
しょせん関係者の飲み会で決まるランキングだからw
0569名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:36:52.18ID:1teWyCbb
これで一つ、根拠ができた。
0570名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:46:25.50ID:1teWyCbb
「海外で通用しなかった駄作邦画ランキング(キネマ旬報ベストテン)」、マダー???
0571名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:47:14.30ID:1teWyCbb
そのくせ、
海を渡ってきた洋画はランキングするんだろ?

ん?
0572名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:48:46.35ID:1teWyCbb
発表されたら仲良く呑みに行くんだろ?

ん?
0574名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:57:20.31ID:KbTIv+OH
確定情報待ちだけど、某アニメ映画はベストテン外か。
奴らは自分らの神輿が賞レースでは弱いってのを自覚してるから、大騒ぎにはならないと思う。
大騒ぎになるとすれば、別のアニメ映画より下位だった場合、かな。
0575名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:00:19.89ID:fR8Khz5z
>>573

> 日本アカデミー最多12部門ノミネートの埼玉は何位でしたか?


あれは良い映画だったなw

『火口のふたり』の千倍良かった。
0576名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:02:27.30ID:fR8Khz5z
40年以上にわたって映画界に関わり、数々の名作を手掛けた脚本家で監督の荒井晴彦は「映画界に今いるのは、ただ撮れればいい連中ばかり。自分からこういうものを撮りたいという思いがない」と不満を隠さない。


↑自分が小説から丸パクリで何を言う(失笑)
0577名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:08:54.77ID:+h/9Y+hN
>>560
映芸にしてもキネ旬にしても
投票結果を載せるだけだから編集長はランキングを操作できない

事前にルールを変えることはできる
荒井色が強い映芸のほうが酷い

キネ旬は公開度が高いからあまり無茶できない
0580名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:53:37.31ID:UDG9BhpS
>>565
とってもキネ旬らしいラインナップですね
にしても蜜蜂と遠雷のやたら高評価は何なんだろう
0582名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:07:23.61ID:HjPtJS92
中井貴一もやたら高評価だけどね
オリジナル作品だからかな
そんな大したことなかったけど
0584名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:50:41.61ID:4ndXp4e+
>>565
火口は見てないからアレだけど
半世界ってそんなに評価高い映画だったかねぇさよならくちびるもよく分からないんだよな
この手の悩んでるんだけど内向的でほぼ何も起こらない映画が自分が好きじゃない邦画の典型だと思ってて単に好みなんだろうけど

半世界と凪待ちなら凪待ちの方が好みかなあ白石監督の中ではひとよが一番良かったが

ただ一般論としては大体異論のないラインナップなんじゃないかな?これに見えない目撃者が入ってればなお良いが
それにしても今年の日アカは新人賞はまださておき他は酷さ際立ってるね
0585名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:04:15.23ID:YXu2AUcb
今年もアニメファンが「俺が推してるのを一位にしろ」とか怒鳴り込んで来るのかなw
0587名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:20:57.18ID:DbeuKZTx
>>567
主演男優 池松壮亮 宮本から君へ
主演女優 松岡茉優 蜜蜂と遠雷
助演男優 渋川清彦 半世界
助演女優 池脇千鶴 半世界

半世界強いな
0588名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:02:12.59ID:6Bv/2pnS
ブルーリボンのときも松岡が主演女優賞だってデマがここで流れてたけど今回はどうなんだ?
0590名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:21:19.51ID:JtJLTJ0v
もう画像落ちてきてるぞ
主演男優と助演女優は合ってる
主演女優は瀧内で、助演男優は成田
0591名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:35:52.73ID:R851kt04
>>581

> 記憶屋を1位にしてやって下さい。


小説の丸パクリ映画だろ
0594名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:55:43.96ID:R851kt04
「あー、俺自身には語りたい物語がねーよ。何かねーかな?あ、この小説!「火口のふたり」とかいいじゃん!誰か金くれよ、丸パクリで映画化するわ」

荒井晴彦




、、、こんな感じかな?
0595名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:57:43.45ID:6Bv/2pnS
>>592
おおー瀧内久美は意外
0599名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:13:41.90ID:UQzNiWVN
>>598
(光)はガセしか書き込まないよ
0600名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:22:06.55ID:R851kt04
キネマ旬報ランキング自体が、コネと情実の「ガセ」。
0601名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:24:22.92ID:R851kt04
映画評論家は、「映画芸術」(編集長:荒井晴彦)に記事を書かせていただいて、報酬を得る。

投票は、観る前から、一択。
0603名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:29:08.51ID:U6sYQKQp
寧ろそうなりたいんだろ
早く誰か俺を逮捕してくんねーかなって思ってそう
0606名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:48:49.69ID:R851kt04
>>602

> 誰とは言わんが、いい加減にしないと訴えられるぞ…


「正確すぎる!」と賞賛されそうw
0607名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:49:06.19ID:R851kt04
映画評論家は、「映画芸術」(編集長:荒井晴彦)に記事を書かせていただいて、報酬を得る。

投票は、観る前から、一択。
0608名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:49:57.03ID:VKPME9aN
いい加減、印刷屋と本屋のセキュリティチェックは厳しくせんとダメだなw
0609名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:50:02.23ID:6Bv/2pnS
池脇はキネ旬新人賞とってるから、5年連続過去の新人賞受賞者が他の個人賞とってるんだな。ジンクスもなくなったね
0610名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:57:35.45ID:VKPME9aN
>>363
瀧内内公美だけは予想外だったが
今年の結果から見ると順当すぎる選出だな
順当すぎてつまらん

複数受賞ここまで

主演男優賞
池松壮亮(ヨコハマ・日刊)+キネ旬
中井貴一(報知・ブルーリボン)

主演女優賞
長澤まさみ(報知・ブルーリボン)

助演男優賞
成田凌(報知・横浜)+キネ旬

助演女優賞
池脇千鶴(ヨコハマ・毎日) +キネ旬

新人賞
鈴鹿央士(毎日・報知・ヨコハマ)+キネ旬
0611名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:00:59.68ID:R851kt04
海外に出られない駄作邦画からの選出ばかりだなw
0612名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:02:24.30ID:R851kt04
良い映画ってのは、海を渡って世界を巡るもんだ。

『パラサイト』なんか良い例だな。
日本国朝鮮地方の映画だがw
0614名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:06:50.66ID:U6sYQKQp
ランキングはホンモノって事でいいの?
0617名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:32:13.57ID:cVlRURLk
>>565
今年は一強でなくバラけたけどまあ賞レースの顔ぶれが揃ったランキングだね
半世界が思いの外強かった印象
0618名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:35:25.48ID:VKPME9aN
ドラマ先行映画でここまで賞を取った映画ってあったかな?
モテキで森山未來と長澤まさみが受賞してたが

マンガ原作映画だとALWAYSとか海街とか、結構取ってそうだけど
0619名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:42:02.72ID:z5UGCM5H
宮本からとコンフィデンスマンは、

映画レビューサイトのフィルマークスでも高得点だしな
0620名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:45:59.71ID:6Bv/2pnS
男はつらいよ
0621名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:46:48.76ID:6Bv/2pnS
月はどっちにでているも最初ドラマだったような
0622名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:52:48.11ID:Be9strNy
長澤は前ブルーリボンとったときもモテキだったな
ドラマ映画でキネ旬獲るのは久々な感じがする
0626名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:48:25.70ID:Eo4Qyf+2
瀧内久美何かで見たことあると思ったら
凪のお暇のアダさまか
黒木華をいじめまくってた
0627名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:06:36.13ID:DDrj2wOc
>>583
同じ東宝からアルキメデスの方が一般評価も高いし良かったけどな
漫画原作とはいえここまで絡んで来ないのはちょっと予想外だった
田中泯さんスルー悲しいわ
0629名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 00:48:36.52ID:a4Ibs25K
(キネ旬ベストテンのアニメ)
2016年
1位 この世界の片隅に

2013年
4位 かぐや姫の物語
7位 風立ちぬ

2009年
8位 サマーウォーズ

2007年
5位 河童のクゥと夏休み

2001年
3位 千と千尋の神隠し

1997年
2位 もののけ姫

1994年
8位 平成狸合戦ぽんぽこ

1992年
4位 紅の豚

1991年
9位 おもひでぽろぽろ

1989年
5位 魔女の宅急便

1988年
1位 となりのトトロ
6位 火垂るの墓

1986年
7位 天空の城ラピュタ

1984年
7位 風の谷のナウシカ
0630名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/04(火) 01:48:56.75ID:Vwa/Ol7d
日本ゴミデミー賞
4万円も払って山崎賢人を拝みに行くマダムたち
0631名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:42:42.56ID:VU5DD2Ku
『この世界の片隅に』は、漫画の丸パクリ。

ほぼ偽札づくり。
0632名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:44:42.04ID:VU5DD2Ku
『火口のふたり』は、小説の丸パクリ。

これも二番煎じ映画。
0633名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:45:51.03ID:VU5DD2Ku
『映画芸術』のランキング一位は、
『火口のふたり』荒井晴彦監督。

ちなみに『映画芸術』の発行人兼編集長は、
荒井晴彦本人。

(※投票の提出先は荒井晴彦編集長w)







、、、日本映画界、こんなもんだよw
0634名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:58:39.36ID:VU5DD2Ku
映画評論家は、「映画芸術」(編集長:荒井晴彦)に記事を書かせていただいて、報酬を得る。

投票は、観る前から、一択。
0635名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 04:59:29.88ID:VU5DD2Ku
海を渡れない駄作邦画『火口のふたり』
0636名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 05:00:40.39ID:VU5DD2Ku
なお、ポンジュノ監督自身によるオリジナル脚本の『パラサイト』は、米アカデミー賞の作品賞にノミネート中。
0637名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 05:02:01.81ID:VU5DD2Ku
>>635

> 海を渡れない駄作邦画『火口のふたり』


日本を100人の村としたら、観た人は0人です。
0639名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:19:42.20ID:zdLaTtvD
日アカ主題歌賞作ればもりあがるのに
今年なら髭男とRADで競ったりとか面白そう
0640名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:31:45.96ID:eaYHU8vI
幼児向けアイドルゲーム「アイカツスターズ」のサービス提供が終わってから狂い始めたのかな、この人の人生は
0641名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:30:51.35ID:VU5DD2Ku
>>638

> >>607
> 「映画芸術」に原稿書いても原稿料は出ないぞ


関係者、乙w
0642名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:32:59.06ID:VU5DD2Ku
>>639

> 日アカ主題歌賞作ればもりあがるのに
> 今年なら髭男とRADで競ったりとか面白そう

radwimps
『君の名は。』で最優秀音楽賞を受賞済み。

『君の名は』でも優秀音楽賞を受賞済み。
(※最優秀は結果待ち)
0643名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:33:40.30ID:VU5DD2Ku
【訂正】

>>639

> 日アカ主題歌賞作ればもりあがるのに
> 今年なら髭男とRADで競ったりとか面白そう

radwimps
『君の名は。』で最優秀音楽賞を受賞済み。

『天気の子』でも優秀音楽賞を受賞済み。
(※最優秀は結果待ち)
0644名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:34:15.91ID:09+hBLR2
本当に新聞記者ベスト10から外したなら
俺の中のキネ旬評価を2つ上げるわ
0645名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:37:55.62ID:iOXZfhnp
新聞記者は本のパクリだからなw
0646名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:46:21.24ID:ZBeMwCAx
新聞記者は去年のカメ止めのような存在だね
各映画賞で上位(1位あり)を独占しつつ
キネマ旬報だけはベストテン落ち
0647名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:01.83ID:iOXZfhnp
雑誌系は、評者が
編集長に気に入られることだけを考えてるからな。

「どの映画に投票したら編集長に気に入られるだろう?」
0648名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:30.44ID:iOXZfhnp
「マイナーな映画が入ってないと、ボク、一般人と同じと思われちゃう!ミニシアターに行かなきゃ!」
0650名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:10:34.14ID:rFMqTYKk
洋画1位はジョーカーか
週末から一部劇場で再公開されるから表彰式では上映できないんだな
0652名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:30.93ID:WlgturQr
2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン
日本映画ベスト・テン第1位「火口のふたり」
外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」
文化映画ベスト・テン第1位「i-新聞記者ドキュメント-」
読者選出日本映画ベスト・テン第1位「半世界」
読者選出外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」
0653名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:26:06.81ID:WlgturQr
2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン個人賞
日本映画監督賞:白石和彌「ひとよ」「凪待ち」「麻雀放浪記2020」
日本映画脚本賞:阪本順治「半世界」
外国映画監督賞:トッド・フィリップス「ジョーカー」
主演女優賞:瀧内公美「火口のふたり」
主演男優賞:池松壮亮「宮本から君へ」
助演女優賞:池脇千鶴「半世界」
助演男優賞:成田凌「愛がなんだ」「さよならくちびる」ほかにより
新人女優賞:関水渚「町田くんの世界」
新人男優賞:鈴鹿央士「蜜蜂と遠雷」「決算!忠臣蔵」
読者選出日本映画監督賞:阪本順治「半世界」
読者選出外国映画監督賞:トッド・フィリップス「ジョーカー」
読者賞:宇多丸(RHYMESTER) / 三沢和子 連載「2018年の森田芳光」
特別賞:和田誠
0654名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:54:01.02ID:MHIt6KIs
半世界が評価されてうれしい
0656名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:23:56.31ID:OVyERPV3
あらかたワードNGで消えてるがたまに天気ヲタ基地の東京が現れるなwNGワード追加しておいたが
しかしまだこのスレに粘着してるんだな
0657名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:25:33.65ID:OVyERPV3
>>652>>653
キネ旬ベストは異論も無いわけじゃないがまあ許容範囲かな
0658名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:53:23.74ID:ZBeMwCAx
読者選出ベストワン「半世界」は稲垣ヲタが動いた?
批評家2位は理解できるけど、読者1位になる作品かな?
0659名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:01.08ID:5KG+hicy
半世界ってそんなに優れた作品だったのかよ!
公開時はそこまで映画ブロガーたちの評価高くなかったよな?
0660名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:28.69ID:onCiUkGP
キネマ旬報ベストテン
ネットのニュースでも、いくつか出ています。
そのうちの一つ、映画ナタリー。
https://natalie.mu/eiga/news/365791
キネ旬ベストテン1位は「火口のふたり」「ジョーカー」、
瀧内公美と池松壮亮が主演賞
各受賞者は本文にあります。
0661名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:06:31.23ID:6fdyPV3C
>>658
まぁファンが頑張ったんだろうが、普通のベストテンでも2位だからいいんじゃね

っていうか今年のキネ旬は1位火口、2位半世界、3位宮本ってまさかの映画芸術とトップスリーが一緒という結果w
0662名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:35:50.42ID:jKj//5pb
半世界良い映画だったから嬉しい
チーちゃんの嗚咽に劇場のあちこちからすすり泣きが聞こえたなあ
稲垣ハセヒロKEEさんの三角形も良かったよ
0664名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:51:43.58ID:VU5DD2Ku
>>652

> 2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン
> 日本映画ベスト・テン第1位「火口のふたり」
> 外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」
> 文化映画ベスト・テン第1位「i-新聞記者ドキュメント-」
> 読者選出日本映画ベスト・テン第1位「半世界」
> 読者選出外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」



10館しか公開規模のない『火口のふたり』が投票数一位になった事で、日本映画界の腐敗が証明されたなw
0665名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:52:26.26ID:VU5DD2Ku
『映画芸術』のランキング一位は、
『火口のふたり』荒井晴彦監督。

ちなみに『映画芸術』の
発行人兼編集長は、荒井晴彦本人。

(投票の提出先は荒井晴彦編集長w)







、、、日本映画界、こんなもんだよw
0666名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:53:32.95ID:VU5DD2Ku
特に映画雑誌の世界・人間関係なんて、さらに狭い。
0667名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:05:13.55ID:cBMubtfI
鑑賞会は外国5位のグリーンブック。
1位〜4位はなぜダメなんだろうか。サタンタンゴも入ってそう。
https://www.kinejun.com/2020/02/04/post-2223/
0668名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:06:38.57ID:DtMDfOu9
新聞記者は文化映画(ドキュメント)との比較で
低評価になった可能性があるね
0669名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 13:39:14.37ID:iOXZfhnp
ちょびっと海を渡ったから嫉妬されたんだろw
0670名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:27:33.96ID:nLbQ0VS0
2019年 第93回キネマ旬報ベスト・テン 受賞一覧

日本映画ベスト・テン第1位「火口のふたり」
外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」
文化映画ベスト・テン第1位「i-新聞記者ドキュメント-」
読者選出日本映画ベスト・テン第1位「半世界」
読者選出外国映画ベスト・テン第1位「ジョーカー」

個人賞
日本映画監督賞:白石和彌「ひとよ」「凪待ち」「麻雀放浪記2020」
日本映画脚本賞:阪本順治「半世界」
外国映画監督賞:トッド・フィリップス「ジョーカー」
主演女優賞:瀧内公美「火口のふたり」
主演男優賞:池松壮亮「宮本から君へ」
助演女優賞:池脇千鶴「半世界」
助演男優賞:成田凌「愛がなんだ」「さよならくちびる」ほかにより
新人女優賞:関水渚「町田くんの世界」
新人男優賞:鈴鹿央士「蜜蜂と遠雷」「決算!忠臣蔵」
読者選出日本映画監督賞:阪本順治「半世界」
読者選出外国映画監督賞:トッド・フィリップス「ジョーカー」
読者賞:宇多丸(RHYMESTER) / 三沢和子 連載「2018年の森田芳光」
0671名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:48:22.47ID:gHVIIs+w
キネ旬と映画芸術がかぶったの何度目だろう
0672名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:57:56.30ID:njfyV5Vr
> 日本アカデミー賞ノミネート
> <作品賞>
> 『キングダム』
> 『新聞記者』
> 『翔んで埼玉』
> 『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
> 『蜜蜂と遠雷』
>
> <監督賞>
> 佐藤信介(『キングダム』)
> 周防正行(『カツベン!』)
> 武内英樹(『翔んで埼玉』)
> 平山秀幸(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
> 藤井道人(『新聞記者』)
>
> <主演男優賞>
> 笑福亭鶴瓶(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
> 菅田将暉(『アルキメデスの大戦』)
> 中井貴一(『記憶にございません!』)
> 松坂桃李(『新聞記者』)
> GACKT(『翔んで埼玉』)
>
> <主演女優賞>
> シム・ウンギョン(『新聞記者』)
> 二階堂ふみ(『翔んで埼玉』)
> 松岡茉優(『蜜蜂と遠雷』)
> 宮沢りえ(『人間失格 太宰治と3人の女たち』)
> 吉永小百合(『最高の人生の見つけ方』)

いっそ日アカは清々しいw
0673名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 15:17:25.92ID:NKSG5rk7
>>667
サタンタンゴは見てない人が多いのか10位にも入らなかった
1〜4位はワーナー2本、ネトフリ、ソニー
この辺が上映許可しなかったんだろうかね
0675名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:14:45.39ID:gE1ZSOjk
池松の演技は普通にいいよw
映画ドラマ見てそれが分からないならそちらの方の問題だよ
0680名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:28:09.61ID:ZBeMwCAx
ジョーカー上映不可は配給側の事情ではなく
R15指定と招待客(作文コンクールの児童など)
との兼ね合いが理由だと思う
火口もR18指定だけど夜からの上映だし
日本映画を優先するという整合性もある
また代替のグリーンブックは 
ベストワンでなければ順位関係なしで
上映時間が手頃しかもアカデミー作品賞
という理由かな?
0684名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:06:56.11ID:TvcX2vsX
宮本の池松は数年前の菅田や柳楽どころかホアキンとタイマン張れるくらいに思ったけどなw
0685名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:13:38.21ID:Nv/KIW3R
日アカノミネートにガクトが入って池松が入らないとかやっぱりおかしいんだよな埼玉パワーはいいとして
0689名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:46:04.16ID:gRbnJgHn
池松は普通に上手いぐらいなのに>>684みたいに馬鹿みたいにマンセーする信者がうざい
池松は何やろうと数字とれないってことは魅せる力はないんだよ
ホアキンレベルとか馬鹿じゃないの
0691名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:55:10.49ID:uKk+zQDl
あとキネ旬の主演くらいは筒井真理子を選ぶと思ったけど結局何もなしなのか
0692名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:03:07.42ID:TvcX2vsX
えーめっちゃ叩かれたゴメンwケンカシーン的な意味で言ったんだけどすみませんホアキン様ww
0693名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:08:15.17ID:PakRwIFx
>>689
宮本から君へに限っては普通にうまいって感じでもなかった気がする
池松を超えた池松な感じだったから過剰評価したくなる気持ちは分からなくもないし
普段の池松を棒と言う人の気持ちも分からなくもないw

蒼井優もすごかったんだがなー
実質池松と蒼井の殴り合いのような映画だったよな
0694名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:12:24.51ID:PakRwIFx
でも瀧内公美も火口で開花した感じすごかったから受賞は嬉しいな
まさか主演女優で取るとは思ってなかったけど
0696名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:45:29.16ID:/IlV+G/i
>>685
日アカとキネ旬じゃ選考者も選考基準も違うんだから、しょうがないだろ
日アカは大手映画会社を中心とした映像業界の人間の懇親会兼ねた祭典みたいなもんなんだよ
そういう賞にキネ旬みたいな選考求めるなよ
キネ旬の選考がいいと思うならキネ旬を応援すればいいだけの事 
0697名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:52:21.71ID:v6ZmF+BY
日アカは無理やり岡村ねじ込んだりテレビ番組として成立させたいだけだろ
せめて日本アカデミー賞という名前変えてやってほしい
0698名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 19:54:31.12ID:5YLHQRug
あれは映画賞を題材にしたただのバラエティ番組だろう?
0699名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:02:39.58ID:+4mQUL9j
火口は見てないけど宮本見たのは自分含めて結構いるだろw

でも自分は宮本はドラマ版の方が恋愛仕事の敗北描写がリアルにヒリヒリしてて好きだったけどね
映画版は暴力に振り切ってたからそこまで好みではなかったな面白さはあったけどね
0700名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:07:17.05ID:+4mQUL9j
日アカはねじ込むとか日テレがとかは会員の賛助法人に日テレ以外のフジテレビテレ朝TBSテレ東やその関連、WOWOWネトフリとかも入ってるからそうは思わんが
岡村が入ったのは吉本関連パワーもあるのかねぇ
0701名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:14:18.00ID:6FIFxB0D
>>696
ほんそれ
邦画村が村おこしでやってる村祭りで村人からのご指名て村人が御輿に担ぎ上げられるイベントなんだから、そういうものとして楽しめばいいのに
よその祭りと比較とか筋違い甚だしい
さっほろ雪まつりの雪像と青森ねぷた祭りの山車を比べて、あっちの方が大きかったじゃねーかとか文句言ってるような的外れ
0702名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:18:57.22ID:tFFYaVL5
日アカのノミネートって、どうみても純粋な投票だけで決まってないでしょ
他の賞との兼ね合いとかもありそうだし
0703名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:22:38.55ID:uO5Byhkk
>>693
斬、と続けてみるとふたりのすごさがわかるよな
0704名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:26:51.38ID:uKk+zQDl
問題はWikipediaの受賞歴が日本アカデミー賞とその他の賞になってることだよなw
しかも優秀賞でも記載できるから岡村とかガクトの方がそこらの俳優よりいい経歴に見えるw
0705名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:43:51.03ID:mdvfEP67
>>696
>>701
とはいえ、結局日アカが日本を代表する映画賞みたいな位置づけになってるからなー
まぁ大手配給会社がヒット映画の質をどんどん落としてるのがいけないんだけど
たまにカンヌ効果で棚ぼたヒットする万引き家族みたいなのもあるけど
0706名無シネマさん(石川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:46:31.52ID:tFFYaVL5
日アカは興行的に成功したエンタメものもある程度評価するのが良いところ
0707名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:48:52.07ID:a4Ibs25K
2019年
   作品賞        監督賞   主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞  助演女優賞   新人賞
報知 「蜜蜂と遠雷」   佐藤信介   中井貴一    長澤まさみ   成田凌    小松菜奈   鈴鹿央士、玉城ティナ
ヨコハマ「火口のふたり」  石川慶     池松壮亮    門脇麦     成田凌    池脇千鶴   瀧内公美、鈴鹿央士
               今泉力哉            小松菜奈                     杉田雷麟、山田杏奈
日刊 「新聞記者」    真利子哲也  池松壮亮   松岡茉優   渋川清彦   市川実日子  清原果耶、成田凌
ブルー 「翔んで埼玉」   真利子哲也  中井貴一    長澤まさみ  吉沢亮    MEGUMI   関水渚
キネ旬 「火口のふたり」 白石和彌   池松壮亮   瀧内公美    成田凌    池脇千鶴   関水渚、鈴鹿央士
毎日 「蜜蜂と遠雷」   石川慶      成田凌  シム・ウンギョン  吉澤健    池脇千鶴   鈴鹿央士、関水渚
日アカ
0709名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:52:30.02ID:a4Ibs25K
日本アカデミー賞ノミネート作品のキネ旬ベストテン順位

4位   『蜜蜂と遠雷』
11位   『新聞記者』
14位以下『翔んで埼玉』
14位以下 『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
14位以下 『キングダム』
0710名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:53:42.25ID:a4Ibs25K
日アカは大手映画会社が宣伝のためにデッチ上げた賞なんだから、当然そう言う性格の賞になる
0711名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:32:58.21ID:Nuc5P1o0
>>693
池松比で上手いごときを評価するのもねえ

>>703
過剰評価
ホアキンにしろ本当に凄い演技は多くの人の心を打つし一般にも届く
0714名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:54:28.53ID:w+Evn3wQ
日アカに小規模作品をもっと選べとは思わないが
今年?去年?は大手の賞狙い作品がことごとくダメだった印象ある
かろうじて頑張ってたのが蜜蜂と遠雷か
0716名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:41.47ID:a4Ibs25K
主な作品別受賞結果

蜜蜂と遠雷
 作品賞 報知・毎日
 主演女優賞 松岡茉優 日刊
 新人賞 鈴鹿央士 報知・ヨコハマ・キネ旬・毎日
 監督賞 石川慶 ヨコハマ・毎日

火口の二人
 作品賞 ヨコハマ・キネ旬
 主演女優賞 瀧内公美 キネ旬
 新人賞 瀧内公美 ヨコハマ

新聞記者
 作品賞 日刊
 主演女優賞 シム・ウンギョン 毎日

宮本から君へ
 主演男優賞 池松壮亮 日刊・ヨコハマ・キネ旬
 監督賞 真利子哲也 日刊・ブルーリボン

半世界
 助演女優賞 池脇千鶴 ヨコハマ・毎日・キネ旬
 助演男優賞 渋川清彦 日刊
 新人賞 杉田雷麟 ヨコハマ
0717名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:39:57.70ID:mdvfEP67
>>715
星取りなら

1.火口のふたり 12点
2.半世界 12点
3.宮本から君へ 10点
4.よこがお 13点
5.蜜蜂と遠雷 10点
6.さよならくちびる 12点
7.ひとよ 9点
8.愛がなんだ 掲載無し
9.嵐電 11点
10.旅のおわり世界のはじまり 12点
0719名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:45:07.62ID:mdvfEP67
よこがおは日刊で市川実日子が助演獲っただけか
個人的にはよこがおは淵に立つより良かったと思ったけどな
似たようなテイストなのと作品のインパクトは淵に立つの方があったかな
0720名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:46:18.89ID:a4Ibs25K
>>718
よこがお
 助演女優賞 市川実日子 日刊

ひとよ
 助演女優賞 MEGUMI ブルーリボン
 監督賞 白石和彌 キネ旬
0722名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:58.57ID:a4Ibs25K
>>715
低いやつ


MANKIRI  3点 1点 3人     
アイムクレイジー  4点 2点 1人、1点 2人 
いなくなれ、群青  4点 2点 1人、1点 2人、
プリズン13  5点 2点 2人、1点 1人 
決算!忠臣蔵  5点 2点 2人、1点 1人、
サムライマラソン  5点 3点 1人、1点 2人 
羊とオオカミの恋と殺人  5点 3点 1人、1点 2人 
種をまく人  5点 3点 1人、1点 2人 
屍人荘の殺人  5点 3点 1人、1点 2人 


下期に評者が変わって点数辛くなったから
上期で点数はこれより上だけど
内容はもっと酷いのもあったかも
0723名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:54:23.62ID:gRbnJgHn
ジョーカーの方が過大評価宮本&池松より日本でも評価高いし稼いでる
マイノリティのシネフィル気取りが何言おうがバカじゃないのって感じ
0724名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:54:23.82ID:gRbnJgHn
ジョーカーの方が過大評価宮本&池松より日本でも評価高いし稼いでる
マイノリティのシネフィル気取りが何言おうがバカじゃないのって感じ
0725名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:55:31.97ID:HmkIlfnV
>>722
屍人荘しか見てないけど、噂のサムライマラソンよりはましだろう、多分。下期だから厳しいのかな?

決算忠臣蔵も見てないけど多分低すぎるw

サムライマラソンが高すぎるのかな?
0726名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:56:00.07ID:eCXV2o7U
>>722
何本か見たけどガチでひどかったのばっかりだ
星取りやたら厳しくなってあてにしてなかったけどあながち的外れでもないのか
0727名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:57:24.82ID:eCXV2o7U
東スポは無くなってしまったようだけど
そういえばアジアフィルムアワードも音沙汰ないね
毎年1月にはノミネート発表されてる気がするが
0728名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:01:10.63ID:uKk+zQDl
インターネット映画大賞とかいうのもいつのまにかなくなってわそう言えばw
0730名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:30:46.90ID:uy6qRFH0
>>714
来年は松竹+角川のFukushima50で1枠確定
東宝は賞狙い無し
東映はもうそれどころじゃない
0731名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:45:26.96ID:5NvqY6rQ
Fukushima50は空母いぶきと監督が同じか
峠〜最後のサムライ〜とかも賞争い絡みそうだけど
これも松竹か
0732名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:02:05.88ID:wfaqLJ2Q
東スポなくなったのは残念だな
まあたけしがあんなになってしまった以上仕方ないんだけどね
0736名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:34:32.22ID:x/8ErSUv
奥山Pの本もたけし映画のところ面白かったわwまた撮って欲しいな
0737名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:20:26.34ID:GhSJjDdf
年に3本も撮ってる雑魚監督が大勢いるのに、たけしが全く撮れないとかあるの?
そんなにバカスカ金使う方でもないのに
0738名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:32:01.77ID:D1xVExi3
>>722
その中では屍人荘しか見てないけど自分は面白く楽しめたよ意外にダークな裏を持ってる作品だったしね
ただキネ旬が嫌う演出作品だというのも良くわかるw
0739名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:35:14.79ID:D1xVExi3
たけしの撮影は1週間撮影で1週間たけしのTV収録でお休みみたいな撮影スケジュールとかじゃなかったっけ?
だから普通の倍金掛かるんじゃないの?映画スタッフは短期の掛け持ちとか無理だから拘束時間が倍になる
セット立てたならスタジオ借りる時間も通常の倍になる
0740名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:06:29.28ID:QHP6qSsy
>>730
松竹のキネマの神様は記念作品だし役者も揃ってるし賞レース絡みそうだけど2020年扱いになるのかね
0743名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:41:26.67ID:+MDBYYNr
>>740
松竹なら騙し絵の牙とかも
東宝で賞レースの絡みだと罪の声、浅田家あたりがどうなのかと思う
東映とワーナーは厳しそうだな
0744名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:18:57.68ID:cUDyg80/
>>732
たけしのバカ愛人がギャラ上げろって東スポに要求したんだっけ?
今やろれつが回ってないたけしを1日拘束して100万でも十分すぎるだろ
0745名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:40:23.22ID:QHP6qSsy
>>743
罪の声って小栗と星野だろ?
賞レース絡むわけないwww
そいや浅田家はいつ公開だ?
0746名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:11:22.06ID:faytzEAW
>>733
金よりも人脈を切ったのがね
森社長と切れたい以上有能なプロデューサーを一から探す必要があるし
例の愛人が現場に口出しするなら現場の士気は最悪になる
たけしはスタッフを信頼して仕事を任してるから
0747名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:10:32.10ID:4FBOONsV
映画作れるプロデューサーは限られてるからね。
愛人が金にしぶちんならなおさら誰も出資もしてくれないでしょ。
今、たけしの周りにいる人じゃテレビ番組ひとつ作れないでしょうね。
0749名無シネマさん(岡山県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:52.03ID:rNwdPgx5
どの作品のどんな信者かは敢えて言わんが選ばれなかったからって権威ごと燃やそうとするのやめようよ本当に
民意振りかざす割には信者の質が典型的なアニオタできもい
日アカまで大人しく待ってろ。こっちは選ばれるだろ
0750名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:08:23.37ID:RCh5Rl10
キネマ旬報
ジョーカー、ワンハリ、アイリッシュマンと
アカデミー賞候補がトップ3
パラサイトは今年扱いで対象外なのか
0751名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:14:13.98ID:OMBipZc1
キネ旬ベストテン

1.火口のふたり
2.半世界
3.宮本から君へ
4.よこがお
5.蜜蜂と遠雷
6.さよならくちびる
7.ひとよ
8.愛がなんだ
9.嵐電
10.旅のおわり世界のはじまり
11.新聞記者
12.岬の兄弟
13.長いお別れ
14.楽園
15.町田くんの世界
16.タロウのバカ
17.凪待ち
18.カツベン!
19.月夜釜合戦
20.多十郎純愛記
21.新聞記者ドキュメント
21.お嬢ちゃん
23.アルキメデスの大戦
24.閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー
25.天気の子
0752名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:14:44.11ID:xjOYGF2L
ここでよく名前に上がってた筒井真理子、主演女優賞2票差で2位だった
惜しかったんだな
0753名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:17:05.29ID:xjOYGF2L
第93回キネマ旬報ベストテン
主演男優賞
池松壮亮 13票
成田凌 5票
松浦祐也 5票
柄本佑 4票
松坂桃李 4票
稲垣吾郎 3票
笑福亭鶴瓶 3票
香取慎吾 2票
中井貴一 2票
山崎努 2票
0754名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:19:57.68ID:xjOYGF2L
第93回キネマ旬報ベストテン
主演女優賞
瀧内公美 10票
筒井真理子 8票
前田敦子 7票
岸井ゆきの 5票
小松菜奈 4票
シム・ウンギョン 4票
和田光沙 4票
蒼井優 3票
萩原みのり 3票
門脇麦 2票
田中裕子 2票
松岡茉優 2票
0755名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:22:02.82ID:xjOYGF2L
第93回キネマ旬報ベストテン
助演女優賞
池脇千鶴 8票
市川実日子 8票
蒼井優 4票
大島蓉子 3票
シム・ウンギョン 3票
0756名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:23:39.88ID:xjOYGF2L
第93回キネマ旬報ベストテン
助演男優賞
成田凌 10票
渋川清彦 3票
森崎ウィン 3票
山崎努 3票
吉澤健 3票
佐藤二朗 2票
仲野太賀 2票
長谷川博己 2票
0757名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:28:48.02ID:xjOYGF2L
第93回キネマ旬報ベストテン
新人男優賞
鈴鹿央士 15票
細田佳央太 13票
YOSHI 11票

新人女優賞
関水渚 11票
深川麻衣 5票
モトーラ世理奈 5票
希代彩 4票
森七菜 4票
0759名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:43:36.22ID:+K4ucFJ3
キネ旬がどうのこうの言われていたのは70年代からずっとだし
2011年以降特に露骨になったとも言われていて、一昨年は
とうとう大高さんまで苦言を呈していたというのに、狂ったように
「某映画信者ガー!某映画信者ガー!」
と喚き続けているだけの人って去年今年から映画見始めた人?
それとも映画をまったく知らなかったア二オタ?
0762名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:52:19.07ID:R8CO5bn0
埼玉の天気ヲタ基地が暴れてるだけだよw
あと東京と合わせて即NGだが
0763名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:57:32.11ID:xjOYGF2L
>>761
1.ジョーカー
2.ワンハリ
3.アイリッシュマン
4.運び屋
5.グリーンブック
6.家族を想うとき
7.COLD WAR あの歌、2つの心
8.ROMA
9.象は静かに座っている
10.バーニング
0767名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:12:44.64ID:lBu8zLlM
蒼井は主演と助演に分かれたんだな
0769名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:14:18.58ID:d/6UtkXx
2016年のキネ旬ランキングではかなり荒れてたけど、埼玉だの禿電話だの以外は大人しいな
一部常連の先鋭化のせいで、だいぶ勢力落ちてるだろ、奴ら
0770名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:16:43.25ID:HEuJ72N5
見逃しが多いと書いている選者が何人かいたけど、前提から公平じゃないからそんな権威あるものじゃない
0771名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:18:08.49ID:R8CO5bn0
松岡茉優は蜜蜂と遠雷の主演よりひとよの助演の方が良かったけどな
0773名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:19:04.34ID:xjOYGF2L
>>767
小松菜奈もわかれてたな
閉鎖病棟で主演にされたりさよならくちびるで助演にされてたり
半世界の長谷川博己を主演に入れてる人もいたし
0774名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:22:20.54ID:/TxuePlo
やっぱりキネマ旬報自分のセンスとあってるなあ
見逃してるやつみとこうと思う
0775名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:23:39.68ID:My8Irmta
キネ旬信者、ここでこもってオナニーしてる分にはいいか、板違いのTV板に出張して求められてもないデータしつこく貼るな
テレビドラマのファンは映画のそれもキネ旬のデータなんか気にもしないっての
0776名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:25:17.05ID:R8CO5bn0
惡の華は見逃してるけど玉城ティナはチワワちゃんとダイナーでも良かったからこれから注目ではあるかな
あと見えない目撃者の吉岡里帆はもっと評価されてもいいな
0777名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:56.03ID:R8CO5bn0
>>775
TV板は基地外の巣窟だからほっとけよw

どっちにしろドラマ・ドラマ映画・メジャー系映画・日アカと単館系映画・キネ旬ベスト・他の評論家映画賞との棲み分けはとっくに出来てるだろ
騒いでるのは天気基地ヲタだけだよ
0778名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:31:20.19ID:HeyrsCxK
>>763
ありがとう
順当な結果とは思うがROMAが低いのは投票者に見てない人が多いからかな?
0779名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:35:06.81ID:YV3wT7xq
キネ旬受賞者、作品も監督も男女主演も助演も日アカにはノミネートすらしてないのか
過去にこんな年ある?
0781名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:39:38.62ID:ATvKGzVT
ひとよは7位だけどキャストには全然票が入ってなかったな
松岡と田中にポツポツぐらい
0783名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:44:30.48ID:R8CO5bn0
ROMAを見てない映画評論家こそさすがにほぼいないでしょ
ROMAは犬の糞を掃除しないってのはないなと初っ端に思ってしまった自分はダメな映画だった
だから評論家によっての好みってのはあるんじゃないかなもちろん描かれていることもわかるし評価されてる点も理解はしてるけどね
0784名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:18.11ID:xjOYGF2L
2位から4位は僅差なんだけど1位の火口はダントツで票が入ってるね
AVっぽい予告がきつくて実は見てないんだけどそんなにいいのか
0787名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:05:13.06ID:pZLggYD+
>>776
惡の華が一番良かったかも
町田くんの世界の関水渚も良かったけど
インパクトは玉城のほうがあったなぁ
0788名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:12:03.81ID:lBu8zLlM
>>779
かの有名な東京タワーの年もそれボクは一応ノミネートされてたからな
0790名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:27:27.27ID:9MbnMlET
関水渚って毎日、ブルーリボン、キネ旬の新人賞いっぱい取ってて所属事務所もホリプロで
主演した映画も日テレ映画なのに日アカ新人はスルーなのな
0791名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:41.26ID:R8CO5bn0
町田くんの関水渚も良かったね
でも関水は今回のカイジも出てたし連ドラの知らなくていいコトにも出てるし次のコンフィデンスマンにも出るし
賞どうこうより売れて良かったね
0792名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:22:42.18ID:mHbp8AT4
海を渡れたのかよ?海を。

チョンの『パラサイト』は海を渡ってるぞ。
0794名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:32.53ID:faytzEAW
作品賞は1917かジョーカーで確定
パラサイトは付け足しみたいな外国語のみ
0795名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:18:35.71ID:R8CO5bn0
天気ヲタ基地の東京は相手しないでNGしとこうw
0796名無シネマさん(富山県)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:24:15.67ID:lr8nFNfc
>>763
去年のアカデミーノミネート作品や運び屋がちょっと低いかな〜と思うけど
公開時期のせいで下がっちゃった感じかな
0800名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:21:42.92ID:Vlvq/+BF
<キネ旬ベストテン> 30位まで
1位 215点 火口のふたり
2位 154点 半世界
3位 146点 宮本から君へ
4位 137点 よこがお
5位 113点 蜜蜂と遠雷
6位 111点 さよならくちびる
7位 109点 ひとよ
8位 103点 愛がなんだ
9位 102点 嵐電
10位 101点 旅のおわり世界のはじまり
11位 92点 新聞記者
12位 86点 岬の兄妹
13位 82点 長いお別れ
14位 68点 楽園
15位 66点 町田くんの世界
16位 65点 タロウのバカ
17位 62点 凪待ち
18位 53点 カツベン!
19位 52点 月夜釜合戦
20位 49点 多十郎殉愛記
21位 44点 お嬢ちゃん
21位 44点 i 新聞記者ドキュメント
23位 43点 アルキメデスの大戦
24位 40点 閉鎖病棟
25位 39点 天気の子
26位 37点 ワイルドツアー
26位 37点 メランコリック
28位 32点 ある船頭の話
29位 31点 洗骨
29位 31点 こどもしょくどう
0801名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:49:12.24ID:ucXJYsoB
>>756
報知とブルーリボン()とってる吉沢なしとか
キネ旬はほんと売れてる作品とか漫画実写嫌いなんだなあ

>>782
左翼忖度新聞記者なんざ出来の割に低くねーよアホ
0806名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:01:08.00ID:O7BymKJI
公衆WiFiだと公衆って出るのかw
初めて知ったよ
0807名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:02:13.38ID:Vlvq/+BF
日本アカデミー賞ノミネートのキネ旬順位

<作品賞>
4位 113点 『蜜蜂と遠雷』
11位 92点 『新聞記者』
24位 40点 『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
35位 26点 『翔んで埼玉』
83位 5点 『キングダム』

<監督賞>
7位 2票 藤井道人(『新聞記者』)
7位 2票 平山秀幸(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
13位 1票 武内英樹(『翔んで埼玉』)
圏外 0票 佐藤信介(『キングダム』)
圏外 0票 周防正行(『カツベン!』)

<主演男優賞>
4位 4票 松坂桃李(『新聞記者』)
6位 3票 笑福亭鶴瓶(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
8位 2票 中井貴一(『記憶にございません!』)
11位 1票 菅田将暉(『アルキメデスの大戦』)
圏外 0票 GACKT(『翔んで埼玉』)

<主演女優賞>
5位 4票 シム・ウンギョン(『新聞記者』)
9位 2票 松岡茉優(『蜜蜂と遠雷』)
圏外 0票 二階堂ふみ(『翔んで埼玉』)
圏外 0票 宮沢りえ(『人間失格 太宰治と3人の女たち』)
圏外 0票 吉永小百合(『最高の人生の見つけ方』)
0809名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:09:19.20ID:Vlvq/+BF
.>>807
続き

<助演男優賞>
9位 1票 柄本佑「アルキメデスの大戦」
9位 1票 岡村隆史「決算!忠臣蔵」
圏外 0票 綾野剛「閉鎖病棟 ―それぞれの朝―」
圏外 0票 伊勢谷友介「翔んで埼玉」
圏外 0票 佐々木蔵之介「空母いぶき」
圏外 9票吉沢亮「キングダム」

<助演女優賞>
7位 2票 小松菜奈「閉鎖病棟 ―それぞれの朝―」
圏外 0票 天海祐希「最高の人生の見つけ方」
圏外 0票 高畑充希「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」  ※2018年度対象
圏外 0票 長澤まさみ「キングダム」
圏外 0票 二階堂ふみ「人間失格 太宰治と3人の女たち」
0810名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:12:23.37ID:O7BymKJI
>>808
フリーWiFiとか危なっかしくて最近は繋がないように切ってるんだよな
でも便利で無料だから繋ぐ人は普通にいるか
0811名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:15:31.73ID:OleOc+gU
>>809
日アカって最優秀は順当な人選ぶから、その中で票が集まってる人で決まりそうだね
主演男優はキネ旬では2票しかもらってない中井貴一かもしれないけど
0814名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:23.37ID:boNhYB6r
白石和彌が監督賞なのはいいけど
該当作品に麻雀放浪記があるのが引っかかるw
0816名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:36:12.01ID:oqXaFfMV
吉沢と綾野なら報知とブルーリボンにもノミネートされてる
0820名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:17:14.77ID:5eHYCjSQ
荒井晴彦ってキャリアも長くて仕事も出来るのに
なんでこんなに性格糞なの?
0821名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:11.15ID:cuNP35t2
キネ旬のパヨ新聞記者忖度気持ち悪い
日アカに関係ないし

日アカ予想
作品賞:蜜蜂と遠雷
監督賞:周防正行(忖度)
主男賞:菅田将暉(ブルーリボン主男被りはほぼないので)
主女賞:松岡茉優(東宝票)
助男賞:綾野剛(吉沢亮かも。どっちにしろキネ旬ざまあ)
助女賞:長澤まさみ(小松菜奈じゃつまらんし東宝票)
0822名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:23:37.28ID:OleOc+gU
日アカ、カツベンの周防を入れるなら成田凌も入れればいいのに
キネ旬の主演男優で2位だったぞ
0823名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:31:29.42ID:Xgl+ZlUF
成田は大作に出てないからね
埼玉が日アカ最多なのは、効率よく金を稼いでくれたから
0824名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:26.93ID:JE5WdwTf
>>821
日アカさすがに周防はないだろうと思ったけど消去法であり得るのか
主演が松岡茉優ならまあ今回めちゃくちゃ日アカでもいいか
さすがに日アカはノミネート内で再投票だから新聞記者に票が集まるとかはないと思うが

自分ならこんな感じかねぇ
日アカ予想
作品賞:「蜜蜂と遠雷」
監督賞:佐藤信介「キングダム」
主男賞:中井貴一「記憶にございません!」
主女賞:松岡茉優「蜜蜂と遠雷」(or 宮沢りえ「人間失格 太宰治と3人の女たち」)
助男賞:綾野剛「閉鎖病棟―それぞれの朝―」
助女賞:長澤まさみ「キングダム」(or 二階堂ふみ「人間失格 太宰治と3人の女たち」)
0825名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:35.53ID:JE5WdwTf
>>822
成田凌は助演はあっても主演はないよな
弁士シーンは良かったけどね
0829名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:45:33.93ID:JE5WdwTf
もちろん主演のカツベンより助演の愛がなんだチワワちゃんとかの方がいいよなって話ね
カツベンの弁士シーンは良かったけどね
0830名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:47:42.20ID:OleOc+gU
カツベンの成田は活動弁士の役うまかったな
あの映画は内容が茶番すぎて映画賞的に評価分かれそうだけど
0831名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:50:46.70ID:DCHJQXNb
>>829
器用なタイプだからやらせればなんでもできそうだけど脇役のクズ役の方がハマるタイプではあるな
0835名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 00:48:51.42ID:jmuLybAj
COLD WARが読者も含めてちゃんと上位に入ってるところが、
さすがキネ旬と思う。
0836名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:43:52.15ID:0Hv4NoXz
しかも、海外で通用しない駄作邦画ばかり。

『パラサイト』が監督自身のオリジナル脚本で作られ、各国で映画賞を受賞してるのとは対極だ。





何をやってる?
狭い狭い日本映画村でw
0837名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:44:45.54ID:0Hv4NoXz
映画雑誌の編集長と映画の評論家なんて、
会合でしょっちゅう顔を合わせる。

荒井晴彦編集長に投票しとかないと、
気まずさMAX。
0838名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:45:54.32ID:0Hv4NoXz
『火口のふたり』(荒井晴彦監督)は、
間違いなく、忖度。

映画雑誌の発行人兼編集長である
荒井晴彦への気遣い。

たった10館でしか公開がなく、
ほぼ親兄弟親戚関係者およびその家族しか観てないのに。



最多得票wwwww
0839名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 02:52:49.70ID:0Hv4NoXz
『火口のふたり』、セリフ棒読みwww
コレが一位w



https://youtu.be/g_IGcqqZZ5w
0840名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/06(木) 06:30:24.45ID:AoDKXD6A
天気オタの東京が圏外の25位だったから暴れてるのか
0841名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:36:28.45ID:0Hv4NoXz
>>840

> 天気オタの東京が圏外の25位だったから暴れてるのか




天気は関係なく、棒読みは棒読みw
0842名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:32:59.90ID:AoDKXD6A
ハイハイ圏外25位おめでとう!
0843名無シネマさん(店)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:01:35.04ID:O/q4okm1
読者部門では5位だったよ天気の子



あと台風家族の読者7位は明らかにスマオタパワーだろうなぁ…
0844名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:28:03.91ID:KI62sIRo
> あと台風家族の読者7位は明らかにスマオタパワーだろうなぁ…

ベストテンでは圏外だからなw
0848名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:41:46.60ID:kGz1sCeG
天気の子25位は十分上位だし、信者は審査員に感謝すべき
なんでも一位じゃないと気が済まない傲慢な性格では喜べないだろうが
0849名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:14:08.16ID:vg4CD2UK
天気の子は中身の割に順位は高かったのでは?
東京の天気ヲタ基地はワード含めてNGしといたがw
0851名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:49:00.79ID:0Hv4NoXz
2019年の最も優れた作品をアニメ業界の専門が選出する「東京アニメアワードフェスティバル2020」のアニメ オブ ザ イヤーの受賞作品が発表された。

アニメ オブ ザ イヤーは、劇場部門とテレビ部門の作品賞、そして5部門の個人賞から構成されている。

 作品賞の劇場部門は新海誠監督による『天気の子』が選ばれた。

テレビ部門は吾峠呼世晴氏のマンガをアニメ化した『鬼滅の刃』となった。

いずれも2019年に一大人気となった作品で、ファンからの支持に加えて作品としても高い評価を受けた。
0852名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:50:23.66ID:0Hv4NoXz
テレビ部門は、漫画からマルッとパクリかw
0853名無シネマさん(家)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:09:09.17ID:U4m7y6aH
麻雀放浪記、期待度120%で見に行ったらどぎも抜かれたわ
0855名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:37:44.98ID:0Hv4NoXz
>>854

> >>850
> しかし3人目は☆1つだった


たぶんソイツは『火口のふたり』にヤラセ投票した奴だな?
0856名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:40:32.08ID:0Hv4NoXz
もとい、
「セリフ棒読みのパクり映画『火口のふたり』」
0862名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:00:49.80ID:BkmimD0Q
<キネ旬採点表>

ファンシー   8点 4点 1人、3点 1人、1点 1人
山中静夫氏の尊厳死  8点 4点 1人、2点 2人   
嘘八百 京町ロワイヤル  8点 4点 1人、2点 2人   
転がるビー玉  7点 4点 1人、2点 1人、1点 1人
AI崩壊     7点 3点 1人、2点 2人   
前田建設ファンタジー営業部  7点 3点 2人、1点 1人   
ロマンスドール  6点 3点 1人、2点 1人、1点 1人


酷いな・・・・
0864名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:46:56.63ID:dyWEhFwA
>>862
AI前田ロマンスと見たけど前田建設は面白かったよw

前田建設のキネ旬採点は1人合わなかっただけで他は3点だからネタ映画として意外にまずまずの評価ではあるんじゃないかなこの手の映画はキネ旬は普通なら嫌いそうだしね
一般観客も埼玉好きな人は面白がれるんじゃないかな
0865名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:26:45.62ID:wkmne+mg
話題賞が決算忠臣蔵?

どんだけ不作なんだよ
もっと他にいいのなかったの?
0867名無シネマさん(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:10:25.55ID:/Ryj0TdD
日本アカデミー賞 話題賞
作品…決算忠臣蔵
俳優…星野源

星野も岡村隆史もANNパーソナリティですね…ハイ…
0868名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:59:08.96ID:tB6tIixo
ANNで投票受け付けてる賞なんだから、そりゃANN絡みが多くなるに決まってるじゃん 
去年も一昨年もANNのパーソナリティが受賞してんのに、何を今更ながら そういう賞なんだよ
0871名無シネマさん(長野県)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:30:28.43ID:bj6beSZx
>>851
鬼滅って何でそんなに持ち上げられてるんだろ?
少し見たけど絵も話もそんなにすごいとも思えんが
0872名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:34:23.81ID:xfHMVi27
>>871
キャラ人気でしょう
斜に構えたような主人公のマンガが一般的な中で、純粋まっすぐ正義な主人公を、違和感なく嫌味なく動かせているから
脇役の立て方も上手いと思う
0874名無シネマさん(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:54:49.23ID:/Ryj0TdD
スタジオはまた坂上忍なんだろうな…
蒼井をノミネーションさせて
ナレーションか何かに山里を使えば
ちょっと夫婦共演風になるのにな
0878名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:56:21.04ID:cL33WAn2
>>856

何で泣いてるの?
キネ旬も1位だったから?
0880名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:27:49.59ID:lzjZPqy1
天気信者は圏外にされたキネ旬下げだろ 君縄の頃から変わってない
0882名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:01:14.10ID:xITNZSmZ
新海はなんでも一位というほど一位だった記憶がないんだが…
まあ信者の暴れっぷりは一等賞だね
0883名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:01:41.17ID:+0O/1nCT
圏外の子w
0884名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:11:15.55ID:086tlqVg
【『パラサイト』は黒澤映画のインスパイア作品】

《ポン・ジュノ監督『パラサイト』は黒澤明監督『天国と地獄』にインスパイアされていた》

『パラサイト 半地下の家族』には貧しい家族キム家と裕福な家族パク家が登場する。
キム家は半地下に暮らし、パク家は高台の豪邸に住む――その着想源を問われ、「黒澤明『天国と地獄』にインスパイアされています」とポン監督は明かす。

「(『天国と地獄』の)構造はよりシンプルで力強い。
丘の上に金持ちがいて、底辺には犯罪者がいる、といった構造。
基本的には『パラサイト』も同じですが、『パラサイト』の方がより多層的ではあります。
物語は裕福な者と貧しい者についてなので、それを明確に意識して、音響や照明をデザインしていきました」とポン監督。

https://s.cinemacafe.net/article/2019/12/31/65199.amp.html
0885名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:44:19.26ID:086tlqVg
>>861

> 火口のふたりと天気の子は似た映画だけどな
> 僕と彼女と天変地異と


『火口のふたり』は、他人の直木賞小説の丸パクリ
0886名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:41:59.03ID:cf5MCw+P
あ。
0887名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:42:29.51ID:CIpO1aig
あ。
0888名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:36:04.73ID:BkmimD0Q
>>881>>882
天子はアニメ限定1位だよ

<キネ旬ベストテン・アニメ>

25位 39点 天気の子
33位 27点 空の青さを知る人よ
45位 16点 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -
55位 11点 ハローワールド
67位 9点 海獣の子供
67位 9点 きみと波にのれたら
71位 8点 プロメア
83位 5点 えいがのおそ松さん
94位 4点 ルパン三世 The First
0891名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:23:46.57ID:BkmimD0Q
1位 半世界
2位 凪待ち

キネ旬読者投票は地図ヲタの組織票

まあ、本賞で1票も入らなかった忍びの国と違って
本賞でも2位17位と評価の高い作品だからいいんだけど
0894名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:15:35.96ID:QCC/10RC
>>893
読者賞なんてそんなもんだろジャニヲタと一緒だよ
日アカ話題賞はオールナイトリスナーの組織票だし
0895名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:15:54.24ID:hWiSSk/p
半世界は他でも賞沢山取ってるからいいんじゃね
凪待ちもランキング入ってるし
台風家族はヲタ票だろうけど
0898名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:49:35.11ID:hmOqNRJ3
>>891
忍びの国って本賞は票なしだったっけw
そう考えたら本賞2位読者賞1位の半世界はなにげにすごいじゃんw
0900名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 02:04:30.76ID:HKYsCreR
>>888

> >>881>>882
> 天子はアニメ限定1位だよ
>
> <キネ旬ベストテン・アニメ>
>
> 25位 39点 天気の子
> 33位 27点 空の青さを知る人よ
> 45位 16点 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -
> 55位 11点 ハローワールド
> 67位 9点 海獣の子供
> 67位 9点 きみと波にのれたら
> 71位 8点 プロメア
> 83位 5点 えいがのおそ松さん
> 94位 4点 ルパン三世 The First


意味がない。
仮にアニメ部門があれば、また投票結果が変わって、京アニに票が集まるでしょう。

評者が編集長の顔色を伺いだすからね。
0901名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 02:07:38.90ID:HKYsCreR
【これは酷い】

忖度一位
『火口のふたり』

衝撃の「セリフ棒読み」w



https://youtu.be/-XotUvo8izs
0903名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 04:18:54.07ID:HKYsCreR
>>902

> >>889
> 読者のほうだったら片隅が上だな


『片隅』は、漫画からの丸パクリ。
まるで偽札作りのようなアニメが、上???
0904名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 04:20:02.46ID:HKYsCreR
「あー、俺自身には語りたい物語がねーよ。何かねーかな?あ、この漫画!マンガの片隅とかいいじゃん!誰か金くれよ、丸パクリでアニメ化するわ」

片渕




、、、こんな感じの動機かな?
0905名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 05:02:08.57ID:Ofzvu7RQ
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年2月7日更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビ番組のスピンオフ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (オリジナル作品)
7位 140.4天気の子 (オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)

9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)

10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(テレビ番組のスピンオフ企画)


※オリジナル作品でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人だけ。
0915名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:29:27.55ID:Yhifnz1+
翔んで埼玉、確かに爆笑できるけど
これで主演女優賞とかはいかんでしょ
0917名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:37:28.87ID:Yhifnz1+
GACKTには助演男優賞あげてもいいけどなw
この馬鹿馬鹿しさは
「不良番長シリーズ」を思い出す
0918名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:37:45.44ID:qtzWuiMp
人と盛り上がって10分後には忘れてしまうような話をこんだけ長い映画にしちゃうの逆にすごいな
どうでも良すぎてしんどいけど
0922名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:49:21.65ID:q1rsXNDu
映画館でというより酒のつまみに流し見する映画だな
寝て起きたら話の内容忘れているかもしれない
0927名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:42:28.15ID:bzGzku8q
今の日本の観客の欲求や思考レベルに合致しているから興行収入37.6億だろw
0931名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/09(日) 04:40:11.48ID:6vj4CSt1
翔んで埼玉・・・・・・これ映画か? ビックリしたわ
日本映画が島国ガラパゴスって言われる理由がよくわかる
0933名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/09(日) 06:35:23.87ID:MXUcdcNE
埼玉はネタ映画だからなw
ネタ映画にしてはしっかり作られてるのは好感持ったよ
ただネタ映画に真剣に批判とかはないなw

ただ日本映画はバランスがな
たまに埼玉とかなら歓迎なんだが軽さが似た映画が多過ぎだよな
0937名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 08:44:04.67ID:fd9jKWEy
スレタイに最多ノミネートだけどね
スレタイの賞が映画好きに価値がないのと埼玉に芸術性の欠片もないのは今更だけど
0941名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:54:18.32ID:CwOwfYKd
だから、そういう人達はキネ旬をありがたがってればいいだけだし
映画館からすれば、芸術性とやらが高くてろくに客も入らない作品より30億稼いでくれる作品がありがたいのよ
0943名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:22.26ID:CwOwfYKd
日アカの会員のうち600人以上は自前のシネコンを持つ東宝・東映・松竹の社員ですが
0944名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:15.68ID:8SjIdZHH
このスレの話してるんだが
ここに日アカの会員がわんさか書き込んでるとでも思ってんのか
0945名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:23:17.11ID:+xDv/ZuT
キネ旬のベスト10になるような作品は地方の人間見れないからね
逆に日アカでノミネートされるような作品は地方でも観られたし馴染みはある
0946名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:25.70ID:Q/Ms1iUK
地方を舐め過ぎだろw
0947名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:20.90ID:JhVs/V44
明日発表される本家アカデミー賞を
ジョーカーやパラサイトや1917やジョジョラビットが争ってる年に
究極のガラパゴス映画である翔んで埼玉が、いくらヒットしたとはいえ日本のトップ映画でいいのか?って葛藤よな
 
0950名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:41:10.70ID:e1NENkPR
>>947
別に本命でもなんでもないマリッジストーリーですらすごく面白かったしな
邦画は内容よりあの演者が良かったハマってたの感想の割合が高い気がする
0952名無シネマさん(岩手県)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:23.27ID:ZYugAt2W
やってるけど上映館が多くて3館大抵1館で上映期間は1週間とか
見れないこともないけどハードルは高いのは確か
北海道とか岩手とか広いところは特に大変だよ
0953名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:15:11.55ID:Y237lcmq
ワイドナショーで本家予想やってて松っちゃんがパラサイトのネタバレしてた
0954名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:30:26.08ID:yaq1TDpX
とんで埼玉はすでに英語吹替え版が外国の飛行機で上映されてる
日本人が知らないだけで外国でも見られてる
0955名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:48:57.14ID:mv4maLiz
日アカ最優秀作品賞受賞を本家アカデミー賞にエントリーするシステムにすれば良いのに
そうすればもっとまじめに投票しそう
0956名無シネマさん(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:23:15.70ID:taieHunm
エリサ9人の中の1人として松たか子が唄うのは楽しみ
式典のショウとして、こういう企画は流石本家だなー
0959名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:17:27.30ID:GpzOzKnM
>>955
そんなシステムがなくても、某メガヒットアニメがエントリーされてノミネート逃してるよ
0960名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:34:23.21ID:OT1ojdbF
>>953
もう上映1ヶ月経ってるから微妙だが地上波でネタバレはいかんな度合いにもよるが
0961名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:47:46.98ID:cshAis8Z
「もののけ姫」がそうだったな
日本代表で外国語映画賞にエントリーしてノミネートにならなかった

宮崎はその後「風立ちぬ」でゴールデングローブの外国語映画賞
最終ノミネーターとして授賞式本番を迎えているから、ある意味
雪辱を果たしたようなものだけど

まああの意味不明な「天気の子」の日本代表は、「君の名は。」の時
片隅なんぞを叩き棒にしてこれでもかと冷遇した邦画業界が
「あの時はすみませんでした」と土下座して詰めた指を差し出した
儀式みたいなものだからな
もののけ姫も似たようなものだったのかとも思うけど
0962名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:00:27.48ID:seIiNYfP
新海は片隅ほど目立ったライバルもいないのに3年前以上に豪快に賞レースから脱落してるんだが
0965名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:47:59.14ID:FVs2+bZr
そもそも「ネタバレ禁止」を守る義理は誰にもないんだけどね
公開前ならともかく
0966名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:51:26.03ID:5XY9Um3t
公開直後のネタバレとかさすがに悪質だろw
パンフや監督がネタバレは辞めて欲しいとアナウンスしてるのに地上波でのネタバレはさすがに問題あると思うよ

ただ松っちゃんのコメントはツイートでもさして炎上してないし許容範囲だったんじゃないの?
0967名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:08:32.20ID:pYn/tbmx
だから埼玉はノミネート作の中ではまだマシな方なんだって

<作品賞>
4位 113点 『蜜蜂と遠雷』
11位 92点 『新聞記者』
24位 40点 『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
35位 26点 『翔んで埼玉』
83位 5点 『キングダム』
0968名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:14:16.80ID:CVUipJDE
松ちゃんは雨の日に家政婦がきても家に入れんやろって言っただけでネタバレしてないよ

ネタバレって地下に旦那が住んでることだからそこを言わなければオーケイでしょ
0969名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:25:14.24ID:CwQ2bGG8
セリフが棒読みw
『火口のふたり』(忖度ランキング一位w)



https://youtu.be/-XotUvo8izs
0971名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:50:07.10ID:p557aGuS
「君の名は。」も米アカデミー賞や アニー賞惨敗だったろ まあ国内外賞レース総スカンの「天気の子」よりはマシではあるが
0973名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:57:21.80ID:CwQ2bGG8
>>971

> 「君の名は。」も米アカデミー賞や アニー賞惨敗だったろ まあ国内外賞レース総スカンの「天気の子」よりはマシではあるが


『君の名は。』は『天気の子』よりも受賞が多い。
0974名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:06.18ID:CwQ2bGG8
ほんの一例↓↓↓



【脚本賞対決(新海誠vs堀田延)】
(※2020年2月9日更新)


《新海誠》〜脚本賞5冠〜

・日本アカデミー賞 最優秀脚本賞(『君の名は。』)

・シナリオ作家協会 菊島隆三賞(『君の名は。』)

・Cartoons on the Bay(イタリア)最優秀脚本賞(『君の名は。』)

・アジア・フィルム・アワード(香港)脚本賞(『君の名は。』)

・アニー賞(米国)脚本賞ノミネート(『天気の子』)


《堀田延(放送作家・脚本家・新海アンチ)》

××受賞なし××

(※代表作「テラスハウス(フジテレビ)」。早稲田大学除籍(最終学歴:高卒)。『この世界の片隅に』のファン。韓国アイドルグループ少女時代のテヨン推し。)
0978名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:44:02.69ID:nKhDjPkE
『火口のふたり』

他人が書いた小説からの抜き書きと翻案w

自分自身が紡ぎたくで紡いだ物語ではなく、
他人様からの「借り物脚本」。
0979名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:54:50.75ID:6PtUBi/c
お前よく個人攻撃できるよなあ
一般論最強なのは訴えられるリスクが低いからなのに
0980名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:56:43.57ID:mlynBe9c
松ちゃんのそういう指摘好き
昔の評論コーナー思い出すw
0981名無シネマさん(空)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:31.88ID:kjqKsvGX
次スレお願いします
無理やった
0985名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:33:14.43ID:nKhDjPkE
>>979

> お前よく個人攻撃できるよなあ
> 一般論最強なのは訴えられるリスクが低いからなのに




それはデブの岡田に言えよw
0987名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:41:47.20ID:F/9ARWSh
翔んで埼玉のCGシーンのチャチさは
ある程度狙ったんだろうし
コメディだから許せるにしても
レベルが低いのは一目瞭然なんだわ
0988名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:12.00ID:nS7o9RKq
本家に金払って猿真似日本アカデミー賞
権威価値ナイナイ賞は別名日テレバラエティー
東映岡田会長が駄作まみれの大根吉永小百合のために
設立、世界に通用しない名作名演皆無、世界から失笑
監督が権威落ちると蹴った賞(爆笑)
駄作大根品評会で日本で不透明不公平な賞
癒着枕裏取引で成り立ち、ゴミ映画に出たご褒美
米アカデミーはプロ集団
日本アカデミーはゴミ集団として世界から
みられ選出は全て素人が選ぶ
年間5本みない素人が映画を選ぶだれでもいい
順番待ち、癒着、裏取引、枕です
東宝監督が癒着、俳優が枕を暴露
世紀の大根吉永小百合が最多とる時点で
お約束だけで決まる
終わりの始まりがにもアカデミー
吉永小百合 真木よう子 鈴木京香 井上真央 小柳ルミ子
高岡早紀 岡田准一 二宮和也 

年間5000以上公開され素人がみたゴミから
適当に、ナイナイ岡村も投票します。
傷舐め合い慰め合う愉快な仲間たち
アイドルに肩書きつけるのに日本アカデミーは
いいが俳優は日本アカデミーは恥にしかならない
日本アカデミーに出るとはゴミに出て低落観客しか
楽しませられないいわば3流が集結する賞
0989名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:55.22ID:aP/H8xiL
キネマ旬報ほどは酷くないがw
0990名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:46:18.83ID:XxdBo2t3
われらの愛する「ジョジョラビット」が無冠に終わらなくて良かった
0992名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:57:21.13ID:ddgEZQ2b
>>982
ネタ映画でもクオリティ高ければいいんだけど埼玉は低クオリティだからな
ご当地格付けはどうやっても盛り上がるからそのノリでヒットしただけなのに
パラサイトが本家アカデミーなのに日本はこれって映画関係者は危機感持たないのか
0993名無シネマさん(大分県)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:01:32.46ID:f7/xJ+X7
グズグズうるせー奴
0994名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:22:45.84ID:O/loIDWe
ガラパゴス日本アカデミー賞っていつだっけ?
あんまり興味ないけど
0998名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:54:50.11ID:W3o74nJj
パラサイトが本家アカデミー賞席巻する一方で
日本アカデミー賞は翔んで埼玉が席巻したら
凄く絶望するけど、日本映画の現実突きつけられる分かりやすい例になるわな
0999名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:55:39.08ID:6PtUBi/c
本家アカデミー賞が2週間早まったのはむしろ幸運かもな
本家の記憶が薄れた頃にセレモニーできるから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 9時間 3分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況