X



アマゾンプライムビデオでみられる洋画34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(茸) (スフッ Sd92-5AiS)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:29:08.52ID:JaNnAg5Kd
☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
インドや中国韓国などのアジア映画の話は荒れるので禁止ですアジア映画スレへどうぞ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704077302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 45f5-EszD)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:42:52.46ID:Z2sF4vgm0
マーチンシコティッシュ監督作品なにあるっけ?
0008名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 4dfe-VxOl)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:44:36.45ID:cr2LBK8Q0
どうして男の人ってエッチなのっ
0009名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:45:49.44ID:uPFO25C30
倍速云々で荒れたことあったっけ?
何倍速で観ようとそれで文句があるなら等倍で観なかったその人個人の問題だと思うが
0010名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ 116c-iDjp)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:58:00.28ID:sXK4twNo0
倍速で見てわからんとか言ってくるガイジじゃなければなんでもいいよ
0011名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 4d1e-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:12.50ID:qzlgNn5a0
プロメテウス&エイリアン:コヴェナント

プロメテウス吹替版を観ていて、この声優ヘッタクソだなあ、と思いつつ最後まで見たら

エリザベス・ショウ  剛力彩芽

映画公開時、ゴリ押しゴーリキーの時代か
ひとりだけ声が浮いてるから、そこに気を取られて、いまいち集中しきれないのよね
当時えらい叩かれてたのを他人事として聞き流してたけど、ここにきて呪ってくるとは……ほんとクソ業界はろくなことをしないな

2作品とも映像美に基づいた雰囲気は素晴らしい
エイリアンはいつものエイリアンだけど、ロボット怖ぇよミーガンの百倍は怖ぇよ
あとエンジニアのあれこれ見ていて強殖装甲ガイバーの降臨者を思い出した
0014名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd82-RrPL)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:37:05.08ID:87rpOZ0qd
>>9
倍速で見るなんて信じられん!そんな奴に映画を語る資格はない!みたいなこと喚いてた爺さんがいたが
どうやら倍速=2.0倍だと思ってたフシがあるw
0016名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:06:38.09ID:uPFO25C30
ロブスター

こういう不思議な設定の面白おかしい作品はけっこう好きなんだけど今作はハマれなかった
自分の評価は変わらんけど後でかいばしらっていう映画YouTuberの動画観たら今作のことめっちゃ楽しそうに話しててなんか嬉しくなったわw
0017名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:08:48.79ID:uPFO25C30
TAR/ター

ケイト・ブランシェットの演技は素晴らしいが主人公含めどのキャラも好きになれなかったな
長回しのシーンが多様されてたのはけっこう好みだがどんどん重い流れになっていくのがね、、、
0019名無シネマさん(ジパング) (JP 0H66-/FV0)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:12:03.85ID:+80kAFoRH
みんなが有り難がって参考にしているプロの映画評論家の人達は、倍速を使ったり、数台のモニターで同時に複数の映画を見てるんだぞ
0020名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ fe2a-5AiS)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:15:27.66ID:aS84sesK0
>>11
エイリアンの新しいのは確かに映像は綺麗だけど怖さがなあエイリアンの行動パターンだいたいわかるし
やっぱり何をしてくるか分からなかった1の怖さは秀逸だわ
ウォーキングデッドがゾンビに慣れたからホントに怖いのは人間てなったみたいにエイリアンは怖いのは仲間と思ってたアンドロイド路線に行っちゃったね
0021名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 118b-+owQ)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:24:52.11ID:7TvyNC0d0
アタック・オブ・ザ・キラートマト
昔々にVHSビデオレンタルで見た時はそこそこ面白かったような記憶があったのだが、
今回見たらそうでもなかった。
まあまあ面白かったのはリターンの方だったか。
0022名無シネマさん(ジパング) (JP 0H66-CdjJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:38:58.69ID:FWNwt0QHH
テルマ&ルイーズ
評判いいからちょっとハードル上げ過ぎてたか、面白かったけどまあ普通って感じだった
シリアスと緩い所の緩急が独特だったな。ブラピが若いし細い
0024名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 82f0-hXmo)
垢版 |
2024/01/16(火) 00:30:01.59ID:uNnCrokm0
レザボアきてるやん
0025名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ 06be-JOun)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:54:27.41ID:kJvlmZ+H0
エイリアン2久しぶりに見た
やっぱ前半は最高なんだけど
クィーンvsリプリーの母親プロレスが大トリなのが微妙なんだよなぁ
俺達が観たいのってエイリアンvsプレデターじゃなくて
エイリアンvsスターシップトルーパーズだよな
0029名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa05-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:29:04.66ID:VV8M/gGxa
>>14
何倍だろうと道から外れてるだろ
1.25倍ならいいとでも?
俳優の演技や監督の演出をバカにしてる
編集の人の努力もな
0032名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ bd96-CdjJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:24:23.94ID:narj4XjI0
パラサイト面白かった
家族が集まってのリビング酒盛りシーンでここがこの家族のピークだろうし
まだ半分以上時間あるのに後半転げ落ちていく様をダラダラ見せられるのは嫌だなと思ってたら
一気に展開が変わって最後の大パーティまで食い入るように画面に釘付けにされた

救いの無い重いテーマを演説無しでズバッと爽快に語り切っててさすが受賞作という出来でしたわ
0034名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 7938-+5Uo)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:00:00.29ID:GjPz3WYU0
エイリアン1~4
昔3まで観ただけ(多分TV)で全部面白かった記憶があるんだけど観直したら3は酷い
4がまだマシなレベルで酷いしリプリーも別人
2は記憶よりずっと面白くて久し振りに画面から目を離せず夜更かしした
その2を台無しにする3は無かったことにしていいんじゃないかな
0037名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 824e-vCNx)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:55:22.21ID:UTMvA8SR0
>>15
日本に黒人嫌いはあまりいないと思う
白人は多いだろうけど
0038名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 824e-vCNx)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:56:17.70ID:UTMvA8SR0
スパイダーバース
これみるまで日本のアニメが世界一だと思ってたけど変わった
時代を帰る映画
0040名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 6ea3-UeFZ)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:19:31.90ID:Us60Qhfu0
長靴をはいた猫ネコ2、吹き替えの声優変更が嫌で観てなかったけど
アマプラきてたから観てみたらすぐ慣れたわ
ワンコがポジティブすぎて心が浄化されたし熊の家族で不覚にも泣いた
0044名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a554-9Z4W)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:19:55.84ID:oWmWtWyk0
>>40
長靴をはいた猫と9つの命は良かった。
ドリームワークスのアニメは、ヒックとドラゴンとか良作多い。

>>32
パラサイトはモノクロ版も良いな。
ゴジマイのモノクロ版も期待してる
0045名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 06ac-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:33:12.47ID:7XcPL3670
チョ,ンは劣等感が凄くてちょんとでも認められたくて粘着してくるキチ〇イなんよ
パクリウッド、日本の昼ドラの焼き直しで知らない世代にバズってホルホル

この程度ニダw
※あと、白人崇拝がぱナイからココに巣食って認めてもらいたい整形ヤロウなアイゴー文化
0046名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:46:39.51ID:2NjsvHTe0
コリンファースのスーパーノヴァなかなか良かったわ。
ゲイカップルのロードムービー。
ラストは考えさせられる。
0049名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4504-vCNx)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:09:09.99ID:xPr+QBSh0
>>32
前半コメディ後半ホラー
ここまでジェットコースターみたいな映画見たことない
0050名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4504-vCNx)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:10:58.47ID:xPr+QBSh0
トゥモローランドついに来たのか
名将アルフォンソキュアロンのSF大作
0051名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:22:52.51ID:OyeJXCfQ0
>>43
同監督のね!
何年か前に観て女王陛下のお気に入りより好みだったわ!
0052名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:21:14.82ID:2NjsvHTe0
戦火の馬
いい映画を見たなあって気分になれる
0053名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ae23-SBJ0)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:21:34.05ID:wlg4VC4z0
見たかったヴィーガンズハム見た。
期待してたからがっかりなB級ホラー+B級コメディーでなんだコレとなった。
だがしかし、期待にはなかった本質にある思想、趣向の分断、対立の風刺はすっげー効いてて、それだけはこの映画でしか描けない素晴らしさ。
0055名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 6ea3-UeFZ)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:25:11.51ID:Us60Qhfu0
>>42
そう竹中直人
シュレックで聞き慣れてたしあの声以外ありえねーって思ってた
山本耕史は演技力もあるし舞台慣れしてて聞き取りやすいし悪くないけど
でも出来れば竹中直人で聞きたかった

>>44
ちょいちょい挟まるアニメシーンも好きで何度も観てるわ
ヒックとドラゴンも好き
0056名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:33:14.63ID:OyeJXCfQ0
>>52
まじでいい映画だよね

転生することで飼い主が何回も変わる僕のワンダフルライフは嫌いなシーンがあるから好みじゃなかったけど、今作はめちゃ好き泣ける
0057名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 21a5-LryN)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:38:49.31ID:qXhEDdda0
プロメテウスは以前に見たが説明不足というかエイリアン1を見ていないとよく分からない映画だった

エイリアン1は何十年も前に見ててあまり好きな映画はではないがプロメテウスとの繋がりが気になって見たら忘れていた事が多くて色々と腑に落ちた

続篇のコヴェナントも見てさらに色々繋がった

ついでにエイリアン2~4も見たがこれらは1の焼き直しでSFではなく単なるホラーで時間の無駄だった

唯一の収穫は4でカッコーの巣の上でのビリー役の俳優が出てた事位かな
0058名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H66-CdjJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:42:18.47ID:yZ9a2+1rH
長靴をはいた猫 9つの命
プスが流血したり人が食われて骨になるシーンもあったり一作目よりもちょいハードって感じた
絵柄もクッキリして絵本的というか。でもグラフィックもアクションも美麗で見てて楽しい
吹き替えのプスの声は良かったけど、フワフワーテの声が違和感凄かった
0059名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 69cb-qhG9)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:45:20.87ID:z9Janrp50
>>48
ウェスアンダーソン作品の中では一番つまらんかも
一つ前のフレンチディスパッチよりは個人的にはマシだと思ったが
出演常連のビルマーレイがコロナに罹ってなかったらトムハンクスの代わりに出たんだろうと思ってる
0061名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92bc-vc8V)
垢版 |
2024/01/17(水) 02:47:35.08ID:7XPM9z260
見たいものが全然見つからなくなった
レンタルならいくつかあるんだけどな

次は見た事あって評価も悪いけどナイルをもう一回
あとは月末キングスマン3作か…
0063名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4504-vCNx)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:27:24.03ID:LuTxaQ0p0
女王陛下のお気に入り
コメディ部分も多く見やすかった
0067名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4504-vCNx)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:40:20.64ID:LuTxaQ0p0
ヨルゴスランディモス の映画は奇妙だけど笑いも含まれてるのが好きだ
女王陛下でも3人の駆け引きが魅力的
0069名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7914-CA99)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:17:45.53ID:f84MF0uM0
今更だけど、スターリングラードめっちゃ面白かったわ。2回見てもいいぐらいに。
0071名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-fqVS)
垢版 |
2024/01/18(木) 01:51:37.35ID:SNzbNyp90
マトリックス レザレクションズ

ダメだこりゃ
全てのシーンでフリがクソ長いくせに全て微妙で酷い
0074名無シネマさん(ジパング) (JP 0H66-/FV0)
垢版 |
2024/01/18(木) 03:39:06.52ID:tGIbpwKmH
>>70
テレビの内蔵アプリなんてオマケだと思っていたほうがいいよ
最適化もされてないしアプデの打ち切りも早い
素直にfiretvなどのSTBを買った方が快適
0076名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a1f0-Ez4w)
垢版 |
2024/01/18(木) 05:00:58.24ID:cRppixHI0
見えざる手のある風景
異星人に経済的に支配された近未来
世の中が激変し車上暮らしとなった白人少女家族を黒人少年が家に招き入れる
SF映画というよりブラックコメディとか風刺劇で、敗戦国となったアメリカが描かれている
下心ある少年、打算的な少女、プライドの高い父親、図々しい兄、好感のもてる人物は出てこない
家族を受け入れた母親が一番マシかな
最近大作ばかり見ていて地味な作品では退屈するかと思ったけど意外と楽しめた
0077名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:34:38.01ID:mf/NZ3nG0
ヘレディタリー
スコセッシがほめるのもわかる
0080名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ 11df-iDjp)
垢版 |
2024/01/18(木) 09:25:10.83ID:yVy+Tr5Q0
マトリックスは新作作らないと映画の権利奪われるからウォシャウスキーが仕方なく作ったもんだからな
0083名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fe9e-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:39:21.71ID:u2e/Xs3Y0
ロブスター
こんなストーリーを考えるヨルゴスランディモス は天才だと思う
0085名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:05:45.26ID:jiCdpAfi0
先週のラジオで桑田佳祐が
オペレーションフォーチュン見て絶賛してた
0086名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 82a3-DchR)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:24:27.16ID:SRa/0ZTa0
F.L.E.D./フレッド
吹き替えで観たので午後ロー感満載だった
いい意味で流し見に最適
0087名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 4d2b-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:35:45.10ID:6eN5EFVg0
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

キャスト:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、アントニオ・バンデラス、ジェット・リー、ウェズリー・スナイプス、ドルフ・ラングレン、ケルシー・グラマー、ランディ・クートゥア、テリー・クルーズ、ケラン・ラッツ、ロンダ・ラウジー、グレン・パウエル、ビクター・オルティス、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、アーノルド・シュワルツェネッガー、ロバート・ダヴィ、イヴァン・コスタディノフ、スラヴィ・スラヴォフ、ヴェリザール・ビネヴ

紹介文は↑だけで良いんじゃないか的映画
スタローンはやっぱ分かってるわ的映画
ジジイ無理すんな的映画
出てくる顔出てくる顔に有名映画がちらついてそれが邪魔な映画
0088名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 8233-CdjJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:36:53.95ID:MD6AqqB40
ウーマン・キング 無敵の女戦士たち

一言、ストーリー起承転結がよくできた
素晴らしい見ごたえのある、良作品だった。

これがなんで、話題にすらなってないのかが、ぐぐったら
まさかのアカデミー賞一切スルー。ノミネートすらひとつもない。
日本では本作は劇場公開無しで配信スルー。

らしい。もったいない。ぜひ必見の価値あり
0089名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 8294-ZFWW)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:01:55.46ID:HQTsl/gg0
エイリアン4見てるがここからおもしろくなるのか
ならんだろうな
3よりひどい
0092名無シネマさん(みかか:群馬県) (ワッチョイ 4de5-VxOl)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:28:47.33ID:WbJ1YMZf0
ありがとう😊
0096名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM16-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:49:24.10ID:8hUbqmaPM
フレディvsジェイソン見てるけど
これもうコメディだな
0099名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM16-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:10:36.57ID:8hUbqmaPM
そうじゃなくてこれ初めからコメディとして作ってるとしか思えない
0103名無シネマさん(庭:岡山県) (ワッチョイ 1145-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:01:55.92ID:6wQ5idt70
ハリポタマラソンしてるけど
ホグワーツって何年生まであるの?
監督生っているじゃん?
あれ1作目からいるけど
4作目あたりでもまだ出てくる
普通監督生ってその年の最上級生がやる役割だと思うんだが…
0104名無シネマさん(茸) (スップ Sd82-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:04:03.86ID:7pUoFrdqd
「選択された言語では字幕をご利用いただけません」の表示がウザすぎるな
ユーザー補助でオフにすると字幕の表示方法によっては字幕が出なくなっちゃうし早く改善して欲しい
0106名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 11db-iDjp)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:14:05.82ID:yVy+Tr5Q0
そら原作児童書をおっさんが見ておもしろいわけないだろ
0110名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8286-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:42:36.82ID:MicrxW7x0
いよいよ明日ナイトメアーアリーがくる!
これはかなり評判が良い映画
0111名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8286-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:43:19.09ID:MicrxW7x0
ギレルモデルトロの映画が好きなひとは絶対に見た方がいい
0112名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 11db-iDjp)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:48:16.65ID:yVy+Tr5Q0
ディズニープラスのお下がりばっかだな
0115名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa05-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:24:21.34ID:a/acB9X+a
>>110
お前はメジャーなものしか叫ばねえな
0116名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:44:13.55ID:UJ3wybF6d
>>105
まぁつまらないっちゃつまらない
大物俳優とエマの成長を楽しむくらいの映画と思ってる
売れたのは映像や設定が映画界では
新しかったからじゃないかな
今のようにCG当たり前でもなかったし当時は
0117名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:46:53.66ID:mf/NZ3nG0
哀れなるものたち公開前にエマストーンのララランド見た
歌うシーン以外は完璧
0119名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:00:51.11ID:YfHo15ol0
レボアドッグスみたけど時系列やらグダグダ展開なのになぜ高評価?
0123名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:33:23.90ID:UJ3wybF6d
まぁタランティーノの映画は好みがはっきり分かれるタイプなのは間違いない
あれが無理って言われたからってその人を否定するのはダメ
0125名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46a7-ITnj)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:44:57.89ID:ZkvmP5zF0
というかそもそもとしてつまらないと自分の感想だけで終わってたら120は否定してないかと思うけどな
自分の評価と違う高評価が謎やと投げかけてるからそういうレスついてるんでは?
世間が高評価してるんやったらそれは自分の意見が少数派ってことやろ
120は事実をありのまま言ってるだけやと思うけど
0127名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ fe4d-LryN)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:47:49.14ID:wv7Mb8nH0
Amazonオリジナルの『もっと遠くへ行こう。』を視聴
定予算っぽい貧乏臭いSF映画だけど哲学的で面白かった
多少難解で1回見ただけでは意味不明な所が何箇所かあるけどもう一度見るのはキツイかな
0128名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-qme8)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:48:52.62ID:SNzbNyp90
>>122
爆発力はそれほどでもないけど面白かったよー!
90分弱だからあっという間
0129名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:00:24.19ID:mf/NZ3nG0
レザボアドッグス を見放題にしてくれたAmazonプライムに感謝
0132名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 72e6-ML36)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:24:24.62ID:vXtdZynS0
>>127
最初から見直したくなる展開ではあるけど自分は旬のポールメスカルとシアーシャ・ローナンを夫婦にした割には微妙だったな
サム・ロックウェルとのウエストエンド殺人事件のほうがベタなミステリーで楽しめた
ああいうのでいいのに
0137名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92bc-vc8V)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:03:01.41ID:s2gWjFNn0
これでうーんと思ったけど

映画雑誌「Empire」が発表したインディペンデント映画ベスト50において『ターミネーター』、『ユージュアル・サスペクツ』といった作品を抑えて1位にランクインしたという名作。
0138名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4640-ITnj)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:20:06.72ID:ZkvmP5zF0
ランキングの方法がわからんけどランキングと言っても評論家とかがつけたのとかは偏った意見の場合もあるし
あくまでも参考程度に見とけばええやん
俺の意見と違う!この結果は認められん!とか思わんでも
自分は自分、他人は他人、人それぞれ
0140名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:26:02.68ID:jiCdpAfi0
アクアマン。
ヒーロー映画の中でも1番面白いかもな。
0141名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM16-IIgJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:05:25.16ID:XxG1zWDcM
俺には出来損ないのアベンジャーズにしか見えなかったけどな
0142名無シネマさん(新日本:三重県) (ワッチョイ a5aa-KgLs)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:33:44.17ID:VQ07v6P70
>>90
ホビットは映画を3部作にするために原作にはないオリジナルエピソード入れすぎて
個人的にはあんまり好きではない…
一作目はまだ良かったが
三作目はもう色々がっくりした
指輪物語は逆に長過ぎてかなり端折ってあるが
個人的には好きだな
0143名無シネマさん(ジパング) (JP 0H66-CdjJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:55:53.69ID:uXjPCTpOH
西部劇の話が出てたから未視聴で前から気になってた駅馬車見てみた
お話は有名だし面白いけど、物語の細かな所がちょっと理解できなかった。字幕で見たせいかな
でも全力疾走する馬や馬車でのアクションシーンは大迫力だった。当然のように危険なスタントするし
39年の映画なのに今でも十分に見れるな
0144名無シネマさん(糸:千葉県) (ワッチョイ aec8-KRYX)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:42:54.25ID:ILuIjlQt0
今さらマトリックスレザレクションズ見たんだけど
これ仮想世界のマトリックスはこれからネオとトリニティが作るわ、なんだろうけど
現実世界の機械vs人間はどうなったか言ってた?
一部機械は人間にも協力的になった、の他に何か言ってたっけ?
0146名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMc5-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 03:35:59.00ID:BadC6R/yM
ナイル殺人事件(もちろん1978年の方じゃなく最近無料で見れるようになった方ねw)を見た後、
後、アマプラで無料で見られるのは13日以内となってたんで今『空軍大戦略』を視聴しようとしたら吹き替え版の音声大分ずれてるんだけど
これ俺環か仕様?なんかの関係で今たまたまずれてるだけならと思って、後でまた間空けてみる予定だけども
あっナイル殺人だけど、原作も1978年の方も完全に内容忘れてたので楽しめましたw
ポアロ初見の人にもおススメします
次はヴィーガンズ・ハムか、恥ずかしながら未視聴だったパラサイト(後44時間とのこと)のどっちを見るか悩み中
0147名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMc5-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 03:47:53.07ID:BadC6R/yM
自己レススマソ
>>146
空軍大戦略、パソコン落として再起動してブラウザ立ち上げたら、まだ若干ずれてる気がしないでもないけど普通に視聴できてます
今まで違う作品観た後に視聴して吹き替え版でずれたことなかったんでレスしてしまったすまない
30〜40年ぐらい前にレンタルビデオ屋で借りてみた記憶があるがこっちも内容忘れてるので今から楽しみです
0149名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ a214-XmcO)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:32:14.48ID:YeoKnFqR0
アムステルダム 史実にフィクション混ぜたワンハリ的映画デヴィッド・O・ラッセルらしい笑いと豪華俳優陣で面白いんだけど派手な展開望む人にはおすすめしない
0150名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8286-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:03.58ID:K/wj7s9K0
パラサイト白黒だけでなく普通のものあと2日で見放題終了
これは歴史を変えた映画だから急いで見るべき
0151名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8286-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:09:31.84ID:K/wj7s9K0
金持ち役のイソンギュンを追悼する意味でも
RIPイソンギュン
0152名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92bc-vc8V)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:51:49.76ID:dY/J4vL40
ナイルは今日配信のね
美しい情景がとか言うけどほとんどがCGらしくてロケが無いらしいと読んだ
原作、過去作未見だけどそれで良いのか…という感じだった
同じく未見のオリエントが良かっただけにちょっと残念
ヒゲ誕生秘話は良かった
0153名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:02:35.99ID:kY8h90qVd
>>125
いやなぜ高評価?って聞いてるだけじゃん
理解しようとしてるのかもしれないのに返答おかしいだろ
0154名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:07:25.28ID:kY8h90qVd
>>130
高評価だから合わない人はおかしいってお話にならないなぁ
このスレも話すことなくなるよ
0155名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ae75-kjUw)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:13:14.06ID:yyWr+4BB0
レザボアドッグスはモブマフィアってジャンルなんだよ
つまり全員がモブだから「どうせ主人公は死なないんだろうな」って先が読めるストーリーになってない
反面だれに感情移入していいか分からないし2回見ないと理解できない部分も多いから最近では使われなくなった手法
0158名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa05-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:18.12ID:8q4yZPgSa
セッション
ここまで笑えて泣けて揺さぶられる映画は他にない
0159名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/19(金) 10:55:11.68ID:PNC8Pw9v0
>>155
そいうことね
でも俺はあわなかったなあ
タラちゃんでいいのはヴァンパイヤのやつ名前ど忘れした
あとカートラッセルが最後に女衆にぼこられるやつもダメだった
0160名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8286-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:46:14.46ID:K/wj7s9K0
タランティーノのワンハリ
これはディカプリオ とブラピの黄金のタッグ
マーゴットロビー美しい
0161名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8222-YoLZ)
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:50.46ID:EfiXHhml0
レザボア・ドッグスは拷問シーンが批評家に大顰蹙だったらしいから人を選びまくる
冒頭から人を選びまくるいつもの雑談シーンがまた長い

しかし三人で銃を円ぐりにつきつけるシーン(しばらく使われまくった構図)と潜入捜査のエピソードは良かった
裏切りに慣れた筈のヤクザが何故かカタギにコロッと騙されて肩入れするも裏切られる悲哀と
思いがけずヤクザに信頼されて困惑する捜査官
捜査官ものの定番だな、池波の剣客商売にも同じネタがあった
0163名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-qme8)
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:01.61ID:WyvyEaqr0
体験、痛みを想像しづらいようなグロ、ゴア描写よりギリ想像できる範囲の方が玉ひゅんしやすいってことよ
0169名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:55.85ID:PNC8Pw9v0
例のマクドは一番売れてるから美味しいの漫画貼って〜
0172名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7910-lY5Y)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:08.83ID:x4nEtFNo0
大衆娯楽作品なんて皆見てて当たり前の感想ばかりじゃん
オレはちょっとこだわりたいから小難しいのを見てるぜ
なかなかマニアックになってきたけどなんか映画見るのも疲れてきたなぁ
って時にミーガンとか見るといやぁ映画ってこういうので良いんだよ!面白いじゃん!って気付かせてくれる
0173名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 7283-VT6f)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:11:33.53ID:yABvsZbW0
おっさんになると新しい映画見る労力より見たことある名作とか好きな映画の方が気楽に見れていいなってなる
新しい映画を見る気力がうらやましいわ
0175名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 06bd-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:48.32ID:qSEImbfP0
つかサブスク入って数年、毎日のように見たことない作品を次から次へと観賞になってから
ふと思い出すシーンがあっても、タイトル出てこない作品だらけになってしまった
昔じゃ考えられない量の作品は見れるけど、そのぶん一本への思い入れがずいぶん減ったわ
もちろん大好きな作品は何度も見るけどやっぱ選りすぐりの〜って感覚は無くなったな
0178名無シネマさん(長崎県) (ワンミングク MM52-9Z4W)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:41:21.42ID:T9YCB7SjM
同じく1日40分が限界になってきた
これは観れないとかでなく
俺の場合、映画は飲み食いしながら観るから40分くらいでやめとかないと体重が増え続けるから
0181名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92bc-vc8V)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:03:39.77ID:dY/J4vL40
初めて聞くタイトルだなあらすじも面白そう、…あれ?この映画見たことあるような…?
とか
この映画見たはずだけどラストってどんなんだっけ?
というのが多い
0182名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:31:37.39ID:IysKtqUi0
何度も見る映画は結局金ローで何回もやってる映画ばっかりだな。自発的にまたこれ見るかってのが減ったw
0186名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 8233-CdjJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:44:13.58ID:zgrQy7vi0
「スタンド・バイ・ミーミーちゃん」ブランケット
やっぱ買わなくてよかった。

この冬、だれかビッグシルエットパーカー、ビッグシルエットスウェット
着て、放送臨んでインスタにあがったか

なんも思い入れないんだろう
0189名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 72ca-VT6f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:20:55.32ID:yABvsZbW0
>>184
君もあと数十年生きれば俺のところまで来るぞ
外れ見るのがしんどくなる
最後まで見れば面白くなるかもと思ってもその過程で諦めてしまうようになったわ
0190名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 11e4-iDjp)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:25:42.04ID:lWLKo4WV0
むしろ年取って同じ映画見なくなったわ
残りの余生限られてるのに同じの見たくない
0191名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 72ca-VT6f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:27:39.73ID:yABvsZbW0
じゃあ年齢関係ないのかもしれんな
若いやつも長い映画見れないって言うし
youtubeとかの影響かも
0192名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4643-ITnj)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:32:40.60ID:9RFhn3Ln0
その映画が大好きということは前提やけどきっかけがあれば観たことある映画でも観たいなと思うことはある
でも時間が無いから寝落ちなしなら基本は1回やな
0197名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d71-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:25:00.72ID:o3DJxfkE0
ミナリ
ユンヨジョンがいい味出してる
0200名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa05-rAlG)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:16:13.49ID:BdQwAFama
カード・カウンター
ポール・シュレイダーだけに期待してたけど微妙だったかなあ
トゥ・レスリー
期待してなかったけどめっちゃ良かったw

たまにこんなん逆の結果あるよね
0202名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 11e4-iDjp)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:11:31.11ID:lWLKo4WV0
ファイトクラブは子供の頃見て全然だったけど大人になって見返してどハマりしてBlu-ray買っちゃったわ
0212名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:08:17.92ID:IysKtqUi0
ジャスティスリーグみたけど
スーパーマンつええなw
0215名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 5294-ZFWW)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:21:34.26ID:PZglIN5R0
スターリングラード1993年版
逃亡するまでは臨場感あったのに以降がぐだぐだだな
0216名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 11e4-iDjp)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:27:59.17ID:lWLKo4WV0
>>203
コレクションとして揃えとくと気分いいわ
0217名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:30:20.25ID:IysKtqUi0
昔は円盤買いまくってたけど
311以降よっぽど欲しいやつ以外買わなくなったな。
結局地震で全部ゴミになっちまう。
0222名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 82cd-IIgJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:04:24.06ID:kHmsAX2W0
物好きでいいじゃん
特典映像とか見たいから円盤買う
貧乏人は誤魔化せるいい時代になったな
0228名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:28:45.27ID:PNC8Pw9v0
>>207
ブラックホークダウンにマシューマコノヒーでてるよね?
マシューマコノヒーとヒコロヒー似てる
0233名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ae99-vCNx)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:46:54.55ID:+vriO9iP0
ナイトメアアリー
この世界観好きだな
0236名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2529-KuuK)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:26:41.02ID:Uur8ZErB0
地球温暖化や森林伐採に徹底抗戦してる人が
実はエイリアンだったとか
自然災害による被災者の救援に一生懸命活動してる人が実はAIロボだったとかそういう映画作って欲しい
0238名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM19-2STM)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:49:21.55ID:r2KOfsCUM
>>170
予定調和より絶望エンド分かるんだけど、自分の場合ミーガンあえて予告編見てなくて、前半の感じなら
後半のいかにもホラー映画にしましたじゃなくて、最後破壊されるエンドで
皆どうして、私は只守りたかっただけなのに……とロボット(AI)の悲劇エンドでもよかったんじゃないかと
でも、後半途中の少女型ロボット対少女が動かす〇〇(←未視聴の方への配慮w)はよかったw
てっきりあれ、エイリアン2みたいに最後の決闘で使うのかと思ってたw
後、ノープ 実はUFOはあれだったはよかったんだけど、今アマプラのジャケは吹替・字幕共にボケ面した3人が上を見上げる奴で
もしかしてコメディ?とかと予想つくものだからいいんだけど、こっちじゃなくて謎のUFOらしき物体が雲の隙間からの方の奴
あれみてシリアスなUFO物かなと思ってワクワクしながら見てたら(特に前半のシリアス展開)
まさかのトレ〇ーズみたいな感じになるとは思わず、後半驚いたよ
後、あの類人猿の話、必要だったのかあの映画……(てっきりなんかの比喩や啓示なのかと思ってたのに)
0241名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ d535-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:12:30.80ID:8giDd6s40
インターステラー、最初着いた星で無駄に時間費やしたせいで23年間経ってしまった時の絶望感半端ないな
ここからハッピーエンドに持ってくるんだから、月並みな言葉で恐縮だが、何事も諦めてはならない、という事を強く実感させてくれる
マシュー・マコノヒー出演作の最高傑作、次点でコンタクト
0242名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 468e-BuQM)
垢版 |
2024/01/20(土) 02:10:38.60ID:QABFu8VM0
白い背景で女優と背中合わせしがちだったマシュー・マコノヒー
あの頃はそうジェネリック・ヒュー・グラント
0247名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:23:21.76ID:UUPKHQdv0
オッペンハイマーで話題のクリストファーノーランのダンケルク 鑑賞
エンタメ要素はないけど音楽、撮影、全てがその場に戦場にいるかのような感覚
バリーコーガンの演技が好き
0248名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:57:40.02ID:3h8wo6vp0
>>237
違うなあ
よく見たらアルマゲドンの大佐役もマシューマコノヒーじゃない?!
0249名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f99d-8aup)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:18:16.18ID:dOtoiuPq0
インシディアスの最新作が100円レンタルきたぞ
0251名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 7ddb-2STM)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:48:16.52ID:uCCz1dk20
トゥモローワールド
見てる途中だが謎設定でくそつまんね
0252名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c56c-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:13:42.82ID:96X280480
トゥモローワールドはキュアロンの中ではゼログラビティよりも好き
1番はRoma
0255名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ feb8-LryN)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:18:45.58ID:GgLnIHyV0
スピリッツ・オブ・ジ・エアを視聴
登場人物は3人で低予算の映画
キリスト教関連の何かのメタファーなんだろうけど通じてないのでよく分からなない
まあでも嫌いではないかな
見る人を選ぶ映画

以下あらすじ

フェリックスとその妹ベティは、果てしなく広がる荒野の中にただ一軒ある小さな家に住んでいた。足の不自由なフェリックスは、空を飛ぶ夢に取り憑かれ、壊れかけた車椅子に座りながら人力飛行機の設計をしている。
0256名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c56c-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:24:00.06ID:96X280480
ター
これは終始怖い
ケイトブランシェット見事
0258名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-qme8)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:33:54.44ID:D1Y85HE40
タランティーノのジャンゴなんで日本語字幕無いんだよーーー!
音声は英語、日本語あって字幕は英語のみ
0259名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-qme8)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:42:43.81ID:D1Y85HE40
2/1
ダイハードシリーズ、ホームアローンシリーズ

2/2
スパイダーバース2
0261名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c56c-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:53:10.32ID:96X280480
ジャンゴはディカプリオが迫力が凄い
ディカプリオがスコセッシに宮崎駿映画紹介したらしいね
0263名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 9189-qme8)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:00:45.34ID:D1Y85HE40
何度も観てる作品なら英語字幕の方が勉強になるからいいんだけどねー
0265名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46c6-ITnj)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:48:09.36ID:qT2zn1HF0
>>249
100円きたならそのうち見放題になりそうやけどそれってホラーとして面白いの?
それのお化け屋敷入ったことあるけど赤い顔の鬼みたいなんが出てきて面白くなさそうやったけどなw
0267名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 46c6-ITnj)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:55:14.84ID:qT2zn1HF0
>>253
サイトの動画の購入もサイトが無くなったらと心配なくらいw(保管場所いらないっていう意味では良いんやけど)
Blu-Rayで持ってれば自分が生きてるうちは観れなくなることはまずないやろ
これで安心!
0269名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4575-EszD)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:13:23.76ID:3h8wo6vp0
>>254
ほんとだ!めちゃくちゃ似てる!
そいやプライムでガッジーラ見れたっけ?マイナスゴジラ面白かったから過去作みたくなった
伊良部のテーマかかったらテンション上がったよ
0270名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 06bd-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:26:18.78ID:vP7++NPG0
>>265
インシディアス自体が子供向けホラーなのと
悪魔とか妖怪とかは言い伝え的なキャラはその国や土地の風習のものだから、馴染みがなければ怖くもない
アレは怖いもの、という設定をまず受け入れて見ないとね
0278名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:23:27.52ID:UUPKHQdv0
ウルフオブウォール・ストリート
騒ぐ映画が好きな人にはおすすめ
ディカプリオ 最高だしマーゴットロビー美しい
0280名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 92bc-vc8V)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:35:13.46ID:g5ZdO7CB0
ブラックホークダウンはDVDとBDにレーザー当てすぎて溶解して液状になってそう
別の映画だけど一回、取り替えて貰ったことある
何とか層の剥離だって、気泡入っちゃた
0284名無シネマさん(大分県) (ワッチョイ 2517-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:07:40.84ID:YllqWdKx0
セッション見た
フルメタルジャケットのハートマン軍曹を思い出した。
まあまあ感動したけど期待したほどではなかったな。
厳しい指導者の許される一線ってどこまでなんだ
フレッチャーはクズ確定だけど(笑)
0299名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 259d-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:56:44.39ID:UUPKHQdv0
>>294
それめっちゃ見たいけど見放題じゃないね
昨日先行上映で哀れなるものたち見たけど最高だった!
この映画見てヨルゴスランディモス の大ファンになった
0301名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1193-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:18:44.16ID:xIp9iKs40
パラサイト
もうすぐ終了だから是非
0302名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1193-vCNx)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:19:53.18ID:xIp9iKs40
Netflixに入ってるひとは見放題にあるがAmazonプライムだけの人は本日終了
ホラー、コメディと笑って泣けて怖くて人間の持つ感情全てが詰まってる傑作
0304名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0793-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:23:53.76ID:pM0jv0DI0
スターリングラード
これはこちらまで戦場の悲惨さがくる
名作
0305名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0793-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:24:59.44ID:pM0jv0DI0
>>284
セッション
これはパワハラ映画だね笑
最高だった
0306名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:15:58.89ID:mmkYwECa0
マトリックスレザレクション見たけど
弾をしゃしゃしゃしゃって
よけるシーンが多くてあいかわらずカッコいいいな
0308名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 87a6-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:29:51.61ID:1Y9h6DBw0
明日レッドロケットくるのか
楽しみだ
0312名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:45:41.42ID:sNa8nTkp0
レザボアドッグス
これは短い時間だから見やすいしめっちゃ面白い
0313名無シネマさん(ジパング:群馬県) (ワッチョイ 5f7e-csz8)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:50:22.78ID:qDx9q/1N0
レザボアドッグス見れるんだ
久々に見よう
0315名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:05:19.34ID:q7bORdeWd
>>307
それな
なんでもありすぎる
0316名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a764-APAJ)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:13:08.90ID:nlTwujZD0
>>311
朕も。
0317名無シネマさん(茸) (スフッ Sd7f-o1/n)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:22:22.01ID:9CfSPLb3d
悪いけどポワロ感ない
てかロックハート先生とは思えない
0319名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:04:57.22ID:P99snCnO0
サマーオブ84

4年ぶりに観たけどこの雰囲気がたまらんのよね
胸糞系の作品だから安易にオススメとかできないけど個人的にはかなり高得点
0321名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 5f01-6gyA)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:04:47.29ID:rvgRE3YN0
ホームズもそうだけど世界中の人が話知ってる推理ものを大金かけて作る意味がわからん
ぼくのかんがえたさいきょうのバットマンの発表会とはわけが違うだろ
もう100年くらい寝かしとけよ
0323名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:20:12.85ID:sNa8nTkp0
明日ショーンベイカーレッドロケットくるね
これは面白い映画
0334名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 47f0-J85m)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:42:20.14ID:tDP2NrsI0
ブルースブラザース
孤児院の借金を返すためバンドを再結成するというあらすじに心暖まるドラマを想像してたらかなりのハチャメチャ具合
何故か警察と対立しパトカー破壊しまくりのカーチェイス、
レジェンドミュージシャンが多数加わってのミュージカル等、合う人にはたまらなく楽しいんだろうけど僕は途中からながら見でした
0337名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:04:48.96ID:sNa8nTkp0
ベイビードライバー
終始飽きさせない展開で面白い
0339名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 07f5-e55q)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:53.39ID:g0rasXC10
>>326
ディズニーのマーベルドラマとかたった6話しかないのに2億ドルだけど?
0340名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ a7b0-eT1U)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:59:32.49ID:011G8vQV0
ポアロそんな駄目か?
俺は何も知らないパッパラパーだから毎回めっちゃ楽しんでる 画に高級感もあるし
オリエント急行は流石に結末知ってたけどそんなん関係ないぐらい細かいところが楽しかった
0343名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 87a6-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:50.82ID:1Y9h6DBw0
アクロスザ スパイダーバース
いよいよ2月見放題到着
この最高の映画を無料で見られるなんてね
0344名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 87a6-ue24)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:57:01.95ID:1Y9h6DBw0
アメリカで歴史的なメガヒットで日本でもヒットしたアニメ界に革命を起こした映画
今年のアカデミーでもアニメ賞勝つのはもちろん作品賞ノミネートの可能性もある作品
劇場で見てない人は是非
0350名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ e7a3-G0Zh)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:56.24ID:9Kdb0VCJ0
>>345
ポアロ役のデヴィッド・スーシェがインタビュー受けてる映像見たらポアロの声と違ってもっと低いんだよね
ポアロ役の時は灰色の脳細胞のてっぺんから声出てるようなイメージで高くしてるって本人が言ってて
それが普通に合って馴染んでるもんだから俳優ってすごいだなぁってびっくりしたことがある
0352名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ 5f54-7q+A)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:30:07.35ID:pqOGXxaZ0
サイコ・ゴアマン
ここB級好きいるのに名前出てきてないな
着ぐるみ全開で80年代臭がすごい
主役の女の子、中身おばちゃんやろってくらい貫禄あった
ただ自分は刺さらんやった
0355名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff9d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:49:58.94ID:dNBsl+A00
いやサイコゴアマンは正しくB級やろ
低予算だし
クレイジーボールめっちゃつまんなそうで面白かったわ
0358名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a764-APAJ)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:15:44.97ID:nlTwujZD0
気にすんなよ!
きみのそういうとこあたしは好きだよ
0359名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:19:02.71ID:P99snCnO0
サイコ・ゴアマンはめちゃ好きだぞ
0369名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 87a6-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 07:57:31.98ID:iBQV8TR30
ジョンウィック4
大阪のシーンかっこいい
0372名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7bc-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:41:06.24ID:b35lYjky0
レッドロケット今日からな
0375名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 13:36:48.89ID:d4xCcUFTd
RED

前無料のとき見逃してずっと観たかったんだが
とんだ期待はずれだったわ
まさかコメディとはね
ブルースがコメディアクションは合わなさすぎ
0376名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:08:58.67ID:VZdBy2bTM
メアリールイーズパーカーが出てる時点でコメディとわからないとな
ちなみに俺はめちゃくちゃ大好きで円盤も持ってる
0378名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ff9d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:20:02.61ID:3jCsVVd50
ろうあ者というか障碍者がキレイ目の描かれ方するのは昔からなような?
というかCODAはわりとキレイなだけじゃない面も書いてなかったっけ
0380名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 5f64-gzat)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:13.01ID:qzanbh050
聴覚障害のある人と多く接する環境にいるんだけど皆凄く気難しく見える
被害妄想が激しくすぐ怒るし感情的になる
CODAは凄くリアルだと思ったらホントに聴覚障害の役者なのね
素晴らしい作品だな
0382名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ a717-0Ail)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:18.09ID:YVwKBSpf0
REDはハゲコンビが最高すぎる
とくにマルコビッチの演技
英語分らなくても喋り方と間でクソ笑える
吹替だとそのへん台無し
0383名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:05:16.61ID:VZdBy2bTM
序盤の襲撃シーンでマシンガン撃ちすぎやろからもう笑う
マルコビッチの映画は難しかったりするけどREDはマジ最高すぎるひたすら爆笑する
0386名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 4789-Z7B9)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:23:51.42ID:Btdcp3j10
漫画だけど山本おさむの「わが指のオーケストラ」は名作

ろうあ者の差別の歴史を事実に基づいて描いている
大正から昭和中期の凄まじい話

何十年も漫画を読んできたけど嗚咽しながら読んだのはこれだけ

まあもう絶版で入手し難いけど機会がおれば是非お勧め

スレ違いスマン
0388名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:52:02.96ID:o1v05YkYM
いくら何でも絶版の漫画はワロタwww
かすりもしてねえそら言われてもしゃーない
0389名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:59:23.76ID:o1v05YkYM
絶版てことは読みたいと思ったとしても目にする確率すら低い訳だろ
モヤモヤするくらいなら知らん方がマシじゃボケw
0391名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:17:48.98ID:jYLwxWBT0
丹波哲郎がでてる007見たけど
割とちゃんと作られてて楽しめた。
0392名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:31:17.01ID:d4xCcUFTd
>>377
合わないと思ったのに
元々とか言われても困る
それで評価が変わるとでも?
あの口裂け女みたいな彼女もきつかったな
0393名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:33:22.66ID:d4xCcUFTd
RED 2

イ・ビョンホンがかっこよかった
ロータスでのカーアクションも良い
最後どうやって飛行機に爆弾入れてきたんだよ(笑)
0394名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7bc-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:24.83ID:b35lYjky0
ショーンベイカーのタンジェリンとレッドロケット鑑賞
どちらも底辺の人を描いてる
0395名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7bc-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:50.18ID:b35lYjky0
生きづらい人にはおすすめ
楽しい映画を見たい人には薦めない
0396名無シネマさん(みかか:栃木県) (ワッチョイ 7f0c-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:01:28.16ID:B6vFyWQ10
レッドロケット、このスレで知って見たけど大傑作だな
ダメ男なのに変な才能があってでも基本がダメだから結局うまく行かない
製油所が立ち並ぶテキサスのだだっ広い町を自転車で移動する絵面も最高だった
このテイストはつげ義春漫画に似てるかも
0398名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:24:22.97ID:o1v05YkYM
薬盛られてポン助になった時やな
あん時の表情良かったわw
0399名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f02-Z7B9)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:31:48.47ID:mlmKwZuS0
>>281
アニアーラはある意味ぶっ飛んでて凄かったな
あの槍型の漂流物体は何の意味があったんだろか?
北欧神話のメタファーなんだろうか?
とにかく絶望の果てに希望すら垣間見える壮絶なラストだったわ
0402名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:54.08ID:2KbszCsQ0
>>396
主演がポルノ俳優なんだねw
めっちゃ面白そうだから見てみる
0403名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:48:38.85ID:o1v05YkYM
クライモリって割と最近の映画にも関わらず設定演出ベッタベタのポンコツでイライラしながら見てる
リブートだそうだが結構評価高いのは何でや
シリーズ多いってことはこれ人気なんか
0405名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-NMAD)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:46:03.42ID:9ZfUKHhqH
世の中にどれだけの数の映画が有ると思ってるんだよw
自分の好みも言わずに全ジャンルでお勧め一覧書いたら膨大な数になるわ
0406名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ e7f4-ng90)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:06:52.47ID:3coFyK+b0
>>370
>>371
て言うかオリジナルのフランス版が良すぎた

友達とか仕事仲間に聾唖者いるけど、(日本のアニメのA Silent Voiceが自分には全然合わなかった理由でもある)アメリカ版は描写が、本物の聾唖者使ってる割には、健常者視点なのが気になった
フランス版はそこら辺上手くコメディに振ってて気にならなかったけど

>>380
俺の場合は逆だな
0407名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:08:53.28ID:o1v05YkYM
クライモリはラストでカタルシスがあるんだな
評価高い理由はこれか
でも???が多すぎんねん
0408名無シネマさん(鹿児島県) (ワッチョイ 8799-Yq1e)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:10:53.10ID:QauH+MIt0
今見れる殿堂入りの名作なら
・ゴッド・ファーザー
・レザボア・ドッグス
・シャイニング
・プライベートライアン
・セブン
・ユージュアル・サスペクツ
・ショーシャンクの空に
・スパイダーマン
・エイリアンvsプレデター
・ブロークバック・マウンテン
・グラン・トリノ
・イコライザー
・セッション
・インターステラー
・ラ・ラ・ランド
・テネット

そこまで有名じゃないけど評価高いやつ
・ロード・オブ・ウォー
・第九地区
・ナイブズ・アウト
・パンズ・ラビリンス
・ギルティ
・ナイトクローラー
・グランド・ブダペスト・ホテル
・トレーニングデイ
・コーダあいのうた
0409名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:17:03.65ID:o1v05YkYM
こんなん書いてやるなんて優しいな
アマプラ おすすめで検索でもすりゃええやろ
この情報化社会で>>404言うなんて驚きだよ
0410名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:21:57.61ID:2KbszCsQ0
>>404
おすすめ5作
セッション
女王陛下のお気に入り
トップガンマーベリック
スパイダーバース
ウルフオブウォール・ストリート
0417名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-sn+t)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:12:39.53ID:LSlozXnza
ワンハリワンハリノーランノーラン言ってるニワカ丸出しだらけが紹介する映画とか所詮そんなもん
ここはレベルが低すぎるしいつも半年から3年くらい情報が遅れてる
0418名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a7a1-APAJ)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:20:45.89ID:RrRgy8xx0
たかが映画フリークがよくここまでマウント取ろうとするもんだよ
こちらが恥ずかしくなるからやめろ😂
0422名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:44:54.93ID:d4xCcUFTd
>>408
ブロークバックマウンテンが殿堂入りとかまじ?
0432名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ 6735-Pk0x)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:41:32.94ID:JJxv15hU0
最初は差が分からなかった4kとフルHDの違いも、目が肥えてきて4kの精密さ分かってくるとフルHDコンテンツ全て、その画質の粗さ気になって仕方ないな
ジョンウィック3が4Kだったのに、有料だけど最新の4がフルHDだから画質が気になって内容に集中できん
4Kが標準装備されるのは何年後だろう
0433名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f5c-icGi)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:47:58.83ID:E7GMIWqo0
それがあるからPCモニターやらTVはアプデしたくねえんだよなあ
バッツvsスッパ見てるけどコイツら何回も死んでねえ?
0436名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 5fd4-gzat)
垢版 |
2024/01/23(火) 01:57:49.94ID:W++NjN5/0
だいたい話題にあがる作品は視聴済だから誰がなんと言おうが問題無い
映画好きが好きな映画を語るのはいくらでも受け入れるけど
にわかの批評は好感が持てないね
おこがましいわと思う事があるよ
0440名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7bc-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:09:38.95ID:WGZADFBP0
レッドロケット
馬鹿笑いした
0441名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 2796-zwhO)
垢版 |
2024/01/23(火) 08:58:09.92ID:HfT+Fi6G0
ここは不特定多数の人間がランダムに訪れる匿名掲示板なんだから
そりゃ有名タイトルほど何度も書きまれるだろうよ
それすら目障りだって言うんならもうここを見ないか自分で名作テンプレを用意して毎回上に貼ればいい
0444名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8734-7HYA)
垢版 |
2024/01/23(火) 09:16:03.09ID:vVm4xvKU0
○○が配信されたよって情報なら聞く価値あるじゃん
過去の名作を知らなかった人間が今更浅い知識で感想言ってそれを周りに聞いてもらえると思ってるなら自己評価高すぎでしょ
0446名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 7fa3-hnJ+)
垢版 |
2024/01/23(火) 09:22:09.30ID:14nykE0S0
語るスレで何いってんだって話
配信情報だけみたいならアマプラのXアカウントフォローして眺めてれば?
画像一枚にまとめてくれて5ちゃんのスレなんかよりずっと見やすいよ
0448名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7bc-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:01:39.94ID:WGZADFBP0
2月
いよいよアクロスザ スパイダーバースが来るのか
歴史的なだ
0449名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:17:20.63ID:JWtYHAMvM
何が歴史的なんやろか
スパイダーバースってそんなにオモロくなかったし日本じゃそんなに大ヒットしてねえよな
ここの奴はずっと叫んでるけどただのミーハーなんか
0451名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-NMAD)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:47:38.22ID:uV6EyCbNH
スパイダーバースの事を何度も絶賛してるのは同じ人なの?
大傑作とか殿堂入り名作とか歴史的とか、言葉の選択が必死すぎてキモい
0452名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:48:06.60ID:JWtYHAMvM
>>450
あくまでもスパイダーバースに限った話なんだが物事を1か100かでしか考えられない?
友達いないでしょ君
0454名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:51:59.01ID:JWtYHAMvM
>>453
えっ???言ってる意味理解出来ない?
外人ですか???
0455名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ bf42-L0Eh)
垢版 |
2024/01/23(火) 10:59:31.32ID:xktf1gfi0
ナイトメアアリーいつ面白くなるんだこれ?
2時間超えで気が遠くなった
デルトロは映像担当だけにして欲しい
オタク趣味のこだわりがネチネチしすぎてウンザリしてくる
0458名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7ce-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:40:22.93ID:SbifIYxC0
ブラッククランズマン
コメディ感あるから見やすい
グリーンブックよりもこちらがアカデミーふさわしかったと思う
0460名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7ce-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:58:08.29ID:SbifIYxC0
ブラッククランズマンより見やすいのはジャンゴ
極悪白人に復讐する黒人の映画
これは最高
0463名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf62-TIFy)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:38:12.93ID:CK+13iCt0
>>442
自分にとって参考にならない感想なら読み飛ばせばいいだけやん
自分の評価や感想が正しいと他人にそれを押し付けるのは勘弁やけどそうじゃなきゃ個人的な評価や感想はどんどん書けばいい
色んな人の意見沢山ある方が参考になるし
それよりも気持ち悪いスレと思ってるのになんでわざわざ来るん?それが理解できない
0464名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-7HYA)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:47:59.77ID:hG8kvbriH
「誰でも知ってる映画の感想を得意げに言う人ってそもそも映画に対して関心が薄い人だしそんな自分の意見を他人に聞かせる価値があると思ってるのかなあ」って言ったらケンカになるから読み飛ばしてるよ
0465名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:52:34.76ID:mL88hnbKM
>>462
そんな映画は誰でも知ってるしいらんなぁ
せっかくのアマプラで隠れた名作も多いしそういうのが知りたいね
どうしようもないクソ映画も知りたい
0466名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-7HYA)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:54:43.20ID:hG8kvbriH
アカデミー賞を取って商業的に成功したって事はファンが大勢いるんだしそれを褒めるなってただのワガママだと思うけどなあ
0467名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:04:10.74ID:mL88hnbKM
褒めるのは構わんがアマプラスレでわざわざ繰り返す必要ある?って事
埋もれた作品発掘するのが楽しいんであって
最近メジャーなものばっかここで叫ぶ奴とかアホかと
そんなん言われなくても見とるやろ
0473名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:15:10.94ID:mL88hnbKM
>>469
それは個人的な事だでな
クソ映画フリークだもんでワイ
0474名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:16:40.65ID:mL88hnbKM
>>470
ここって情報スレで雑談スレじゃなくねえか
0479名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf62-TIFy)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:45:08.34ID:CK+13iCt0
>>467
同じ話を繰り返すのはウザくなるのは同意やけど特定の作品の宣伝みたいな書き込みは
文章的に同じ人物ぽいのはワッチョイを細かくしてNGに入れるか作品名を単語NGに入れればそもそもとしてそんな書き込み見なくて済むやろ?
0483名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7ce-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 14:54:57.65ID:SbifIYxC0
dune
これは淡々としてるけどビッグスクリーンで見るべき映画
0489名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0793-e55q)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:36:19.54ID:9dwTtwgR0
アカデミーよりカンヌの方がまだいいわ
0495名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a7ce-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:33:17.91ID:SbifIYxC0
ジョーカー
ホアキンフェニックス の怪演
善人が悪人になる過程の恐ろしさ
0498名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 19:42:05.41ID:ts/DSLH90
ウーマントーキング
あまり知られてないけど素晴らしかった
0501名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ e791-FZn5)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:05:10.93ID:s+wHHffo0
レッドロケットかなり好き

>>484
ざまあーみろとは思わなかったし、不幸になってエンディングでないのが良かった。

結局、彼は同じ人生を繰り返すんだろうけど、どこかリアルで、周りのダメ人間との関係も良かった。
0502名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-ue24)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:21:47.17ID:ts/DSLH90
>>500
フィンチャー監督で1番好き
ケビンスペイシーは実生活ではかなり問題児らしいけど演技は天才だと思う
0508名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:28:52.68ID:lO+QQ7NZ0
ドウェインジョンソンのヘラクレス見たけど
超人じゃなくて人間で微妙だった。
超人ヘラクレスが見たいんや
0514名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ e7ed-8HLh)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:53:33.68ID:1ONlq1PJ0
>>471
同じだわ
しつこくてウザすぎる
どこかから引っ張ってきたような宣伝コピーばかりで感想になってない
それにこのスレの人間は大体見ているようなメジャーな作品ばかりなのにお勧めとか是非とかバカじやねーのかって思う
承認欲求の強い中学生か何かなんだろうと思うわ
0519名無シネマさん(みかか:栃木県) (ワッチョイ 7f3b-icGi)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:43:16.24ID:mUGHy4Tc0
古い映画だけど終身犯を見た
脱獄もののアクション映画かと思って見始めたら、独房で小鳥を育てて事業まで起こしちゃうという実話に基づくお話
映画は面白いけど主人公は生涯釈放されなかったという結末を知るとカタルシスが半減
0521名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ 073b-e55q)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:49:20.96ID:1098b/q+0
>>518
割ってんでしょ本国から半年も公開遅れたら大体流出してるし
0529名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa4b-sn+t)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:37:07.86ID:/9SNjZSqa
>>523
ガイリッチー物はロックストックとスナッチの洒落た群像劇が良過ぎて他が霞んで見えるかな
まあでも2010年前後ファンタジーに行った時はかなり残念だったけど犯罪映画に戻ってきたのは嬉しかったね
ちなブラピがガイリッチーの映画好きすぎてスナッチのギャラは10分の1でいいから出してくれと懇願した説話もあり
0541名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c76f-vmpX)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:38:18.89ID:5SdBrCPA0
ジョン・キューザックは一時期めちゃくちゃ出てた好きな役者なんだけどなぁ
コン・エアー、アイデンティティ、ニューオリンズトライアルとか好き
大作は2012が最後かな?
0545名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (JP 0H7b-zwhO)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:12:56.78ID:U23HwvvGH
>>539
空軍大戦略って面白い面白くない以前に吹き替えなんだよな
しかも口の動きと聞こえる言葉がズレてる…
空軍大戦略で検索した時に出てきた バトル・オブ・ブリテン 史上最大の航空作戦(字幕版)のほうがおもろかったわ
ポーランド人すげぇw メッサーシュミット後ろ取られすぎw
0546名無シネマさん(みかか:茨城県) (JP 0H5b-VvFq)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:20:52.96ID:RkAuMNzqH
ジョー・ブラックをよろしく

全編通してこの贅沢な間の取り方がたまらないのよね
同監督のセント・オブ・ウーマン見放題来ないかなー
ミッドナイト・ランは前見放題来てたから頼むで
0548名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-zwhO)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:53:26.83ID:hRdji1Z1H
ナイル殺人事件
良くない評判ばかりだから覚悟して見たけど結構面白かったな
オチが有名過ぎてつまらなかったオリエントよりは見れた。CG多すぎだしやってることは2時間サスペンスドラマっぽいけど
0549名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:00:26.11ID:uBjlduk30
>>547
納得いく脚本じゃないと
作りたくないらしい。
0550名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:18:54.21ID:uBjlduk30
ファンタビ3見ようかと思ったけど
金ローでやるから別の見るかな。
0551名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c752-ue24)
垢版 |
2024/01/24(水) 19:29:40.75ID:/xxMPsWe0
ジョンウィック4
大阪のシーンが1番かっこいい
もちろんパリのシーンも好きだが
0553名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ 6735-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 20:52:02.66ID:tng2FPh10
ジョンウィック相変わらず面白かったけどキアヌ相変わらずびっくりするくらい大根だな
何十年この仕事やってんだよ、っていう
でもその大根が映画の評価にマイナスに作用してない、かつて山田洋次が主役は大根の方がむしろいいみたいなこと言ってたけど正にそれを体現してる
0554名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:06:30.19ID:uBjlduk30
ワンダーウーマン面白いけど
長い。
0555名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e7f3-ShDD)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:14:08.19ID:I5QzwCiD0
>>542
トムとジェリー
0556名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e7f3-ShDD)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:15:22.66ID:I5QzwCiD0
>>546
ブラピが苦手だからスルーしてしまうんだが面白いのか?
0558名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:35:54.18ID:RkAuMNzq0
>>556
個人的にはめちゃ好き
でもブラピ苦手ならなー、、、
アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしいよ

ブラピ演じる死神が世間知らずで周りを困惑させるような細かいコメディが多くてクスッと笑えるシーンが好き
0559名無シネマさん(新日本:長崎県) (ワッチョイ 8751-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:40:45.59ID:aTAYagzJ0
>>546
ブラピがピーナッツバターめっちゃ食べるシーン
食べ終わって厨房から退室する瞬間なんだが
映ってないと思ってめっちゃオエエってしかめた顔してるのが映ってるのを20年前に見つけて嬉しかった記憶ある
0562名無シネマさん(庭:岡山県) (ワッチョイ e7f3-ShDD)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:54:03.40ID:I5QzwCiD0
>>558
ブラピが死神ねぇ
観るもの困ったら観てみるわ
0563名無シネマさん(庭:岡山県) (ワッチョイ e7f3-ShDD)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:55:04.70ID:I5QzwCiD0
>>561
死神が童貞喪失?
何の映画か見えてこないわ
0564名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ dfe6-VydQ)
垢版 |
2024/01/24(水) 22:13:14.13ID:RkP4nUYI0
>>545
ズレてるのおま環かと思ってたら標準仕様で草、報告しとくか
最近のやつのも見たよ
ポーランド部隊があんな活躍してたの知らなかったわ、戦闘シーン物足りないけどまあまあ
ゲースロのラムジーが主役でポーランド語も喋ってたな
0566名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a715-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:01:09.51ID:gbt6NPpd0
ターミネーター4

えらい評判が悪いと耳にした状態で視聴
いうほど悪い出来とは思わなかったけど、これターミネーターである意味あるの?と問われたらうーんと悩む程度にはアレ
ナンバリングじゃなくてスピンオフとすれば非難されなかったのかと思うほど別物感

ここで途切れるのはちょっと勿体ないと思いつつも、それがターミネーターの芸風だと思わなくもない
0573名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:37:57.36ID:rmh/q2aE0
>>571
評価が両極端に分かれやすい作品なのに星3つは珍しいタイプだな
0574名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0726-e55q)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:59:20.19ID:sCRWQ8BK0
セッション良くてララランドダメだったファーストマンは映画館で見たから好きな方バビロンはクソ
0575名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:08:17.47ID:rmh/q2aE0
自分はセッション>>>バビロン>ファーストマン>ララランドだわ

4作品とも好きだけどセッションだけ抜けてる
0577名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c752-ue24)
垢版 |
2024/01/25(木) 10:05:28.25ID:xhwixjcU0
>>575
ララランドが1番好き
0578名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 47c8-ue24)
垢版 |
2024/01/25(木) 17:42:36.13ID:qIcZJbdj0
>>574
バビロンはチャゼル映画というよりマーゴットロビーの存在が際立ってた
本当にいい女優
0580名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7f6e-icGi)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:45:59.84ID:3RGpwGMC0
眠りの地
タイトルと内容がそぐわないのが一番の欠点
それ以外はよくできた法廷映画だった
0581名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:47:31.51ID:qPf/ag3N0
暴走機関車なかなか良かった。
80年代アクション物はいいね。
0582名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ dfe4-ue24)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:54:10.67ID:kVonpJJb0
バービー
ライアンゴズリング好きになった
0586名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a7cc-8HLh)
垢版 |
2024/01/25(木) 22:09:34.92ID:uzG8EAZu0
ミーガン
全く期待してなかったけどおもしろかった
チャッキーのようなオカルト要素ではなくAIということである程度のリアリティは感じられた
まあおもちゃにしては万能すぎるように見えたが
リズムが良くて退屈することもなかった
意外にグロい場面もあったけどホラー好きには物足りない映画だろう
殺されるのも嫌なヤツばかりなのも好感
0589名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a7db-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 23:53:16.92ID:OWK40Xua0
ターミネーター:新起動/ジェニシス

一度完成されたモノ(T1&T2)を無理くりこねくり回して、こねくり回している本人が今何をしているのか分からなくなったけど一先ずまとめてみました感のあるリブート作品
だから全体的に穴だらけで説明不足が目に余るのか、まあ酷いわ
とりあえず時間軸の変化がわけわからんし、その上でタイムマシンがあるなら何でもありだろうに、なんだかもうgdgd

ロボットがドーン!バーン!ガーン!してるのを見るだけなら楽しめるけど、ストーリーは破綻してるとしか
0590名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 00:07:53.83ID:Jz30A1HN0
>>589
ターミネーター側も人間側も過去をどれだけ改変させようと自分達がいる時間軸での変化はゼロなのよね

ドラゴンボールと少し似てるかな
ドラゴンボールは自分たちとは違う幸せな時間軸があってもいいじゃないってことで心臓病の薬とトランクスを送り込む、ターミネーター側はターミネーター側が勝利する時間軸を作り出す&人間側がそんなの許しまへんで〜のイタチごっこ
0592名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 02:41:28.60ID:Jz30A1HN0
怪物團(原題:Freaks)

出演者のほとんどがかなり特徴的な身体障害者
前半は正直退屈だけど60分強の作品だからあっという間
終盤のとあるシーンがトイストーリー1のシーンぽかったところが印象的

イギリスでは30年間公開禁止だったらしいし現代では絶対作れなさそうな作品
とはいえ演者の障害者たちが生き生きとしてる様を同じ画面に何人も見られるのはめちゃ豪華でした
0594名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 070d-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 07:46:27.78ID:L3ufBAm20
>>566
ターミネーター4の4は日本が勝手につけたバカタイトル
ナンバリングではない
正確にはターミネーター:サルベーション
意味ないように見えるのは
三部作のところコケて止まってしまったから

あんだけ毎回未来の戦争のこと触れてるんだから
未来編があったってターミネーターに変わりはないし
スカイネットを滅ぼすところまで描いてほしかったよ
でも多くの人はターミネーターというコンテンツを
怖いロボットが追いかけてくるサイバーホラーとしてしか見てなかったのかこれ限りで終わってしまった
0595名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 070d-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:01:44.00ID:L3ufBAm20
>>589
これも三部作予定だったのに作られなくてほんとに残念
特にジェニシスは続く感がすごかったからな
ラスボスのT5000と液体T800をそのままにするなんてな
あいつをぶっ壊してほんとにジョンコナーが勝つところまでやってほしかった
中間の2作目ではT4000がカイルとサラの間に生まれたジョンコナーを襲うって話を妄想してた
再生能力のあるターミネーター同士の戦い見たかったなぁ
0597名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 5f17-0Ail)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:56:06.80ID:hUw7ItR80
>>596
サラコナークロニクルズはシーズン2で視聴率が落ちて打ち切りだから
0599名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a7c3-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 10:43:32.33ID:5BuOE2Fu0
やっぱ映画の権利がころころ変わるのはアカンな
なまじ知名度があるから、とりあえず手を出してみるけど評判が悪いとぶん投げることが多すぎる
それでもターミネーターは酷すぎるけどな

どうでもいいけど、シュワちゃんが亡くなってもターミネーターにT-800が普通に出演しそう
逆に亡くなってからが本番な気がして怖い
0601名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dfcb-ue24)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:47:50.04ID:QEiMggcr0
ベトナム戦争もののハンバーガーヒルついにきたか
0604名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:40:43.35ID:Jz30A1HN0
>>593
元ネタ知らなかった!
ありがとう!
次また契約したときに観てみるわ
0605名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4732-lNih)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:16:46.53ID:OTAToe8u0
リーチャー終わってしまった
まぁトム・クルーズ版よりもアラン・リッチソンは100倍マシやったわ
それにしても北米ドラマは大事な場面で昔流行った楽曲を垂れ流す演出は安っぽすぎるからええ加減やめーや
もう2000年代初頭のコールドケースとかからずっとやぞダサすぎるねん
ほんまにダサすぎる上に焼き直しすぎて演出家のセンス疑うわ
0606名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:58:01.83ID:dET1QPGEM
>>601
字幕と吹き替えごちゃ混ぜのハンブルガーヒルはあったろ
別のちゃんとしたやつ?
0608名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:28.62ID:lDKlOM8A0
スコア

デ・ニーロ、エドワード・ノートンの演技はいいけど作品自体は普通
キャラ、脚本、見せ場、オチ全て弱い
0609名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dfcb-ue24)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:23:24.58ID:tdpgu1TX0
デニーロはタクシードライバー
0610名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H8f-zwhO)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:24:14.55ID:pr9+5BlFH
RONIN初見。RONINってなんだろってずっと思ってたけど、浪人のことだったか
お話の展開はかなりガバガバ。詰めが甘くて逃げられたり逆転されたりの連発。それでもフランスの路地でのカーチェイスとか
銃撃戦とか一般市民の被害出しまくりで迫力はあった。大味なお話だけど結構面白かった
0613名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07d2-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:10:50.92ID:OL095B+20
>>599
いないのかね
白人で高身長ボディビルダーの俳優は
CGよりは生身の人がやってほしいな
0614名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07d2-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:12:50.61ID:OL095B+20
>>605
無駄なエロシーンもいらない
付き合わないのわかってるのにやるとか馬鹿げてる
0617名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f28-Z7B9)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:51:14.74ID:MEwh2LCh0
遅ればせながらジョーブラックをよろしくを視聴
設定がファンタジー過ぎて入り込めなかった
アニメならイケたかも知れない
あとマーティンブレストに期待したのはこれじゃない感半端ない
0619名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:12:55.37ID:bNr+qOH7d
>>615
>>616
この中だとリーチャー役の人かな
ヒゲ剃って黒染めしたらそれっぽくなりそう

俳優変えてもサイバーダイン101型は
シュワちゃんの永久欠番だからそれは名乗らないでほしいけどな
0620名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:30:19.61ID:lDKlOM8A0
>>617
たしかにアニメでありそうな設定だねw
0621名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dfcb-ue24)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:43:10.80ID:tdpgu1TX0
ウーマンキング
ヴィオラデイビスかっこいい
0622名無シネマさん(茸) (スッップ Sd7f-ShDD)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:51:29.93ID:bNr+qOH7d
『アビス』

2人の俳優の知らない時期を見れた
嫁はスカーフェイスのジーナしか知らず
大人になって垢抜けた感じが見れた
夫はマフィアのボス爺ちゃんしか知らず
こんな若いとき初めて見た

作品としてはファンタジー抜きでよかった
0624名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:33:26.36ID:f3C6XcBlM
オペレーションフォーチュン見てるけど
ハゲイタムのこの手はもう飽きたな
0627名無シネマさん(みかか:大阪府) (ワッチョイ 5fb3-YQW7)
垢版 |
2024/01/27(土) 03:16:20.99ID:5yLdysXc0
暫くアニメしか観てなかったんだがキングスマンのアクションシーン凄いな

調べたらキックアスの人なのかあれもよかった

洋画で凄いアクションシーンあるオススメ教えて
アマプラ以外でもいいので
0628名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 5ff1-gzat)
垢版 |
2024/01/27(土) 04:14:31.98ID:O2W1vJQM0
アクションって好みが分かれると思うんだけど
最新のCGてんこ盛りのFLASHみたいなやつや
エクスペンダブルズやジョン・ウィックのようなリアルガチなアクション
オレはおっさんだからガチなアクションが好き
0635名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 5f17-0Ail)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:38:11.95ID:aE8fYQqS0
(長文&微妙にネタバレ失礼)

「ミーガン」なかなか良かった

ざくっと言えばロボット暴走ものというありがちなテーマの作品

ただ今作は、そのロボットが子供向けの等身大AI人形の試作品で
開発者のおばちゃんが、事故で両親を亡くした姪っ子に
パートナー兼おもり役としてあてがいつつ
商品化に向けて学習させるという設定がなかなか良い

なにより人形着ぐるみの中のガキんちょのカクカクロボット演技がめちゃリアルで
不気味さまで醸し出していて素晴らしい

ただ話が進むにつれて展開がどんどん雑になっていく感があるのはちと残念
基本的にはホラーなので、怖さ優先の類型パターンのドタバタで
あっさり終わらせてしまうのは致し方ない面もあるのかなとは思うが
ちょっとベタだけど、パートナーを守りたいがために
間違った学習をして暴走してしまうロボット人形の悲哀とか
姪っ子の心の葛藤とかまで丁寧に描けていたら名作になった気がする
0636名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e789-VUJO)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:19:09.81ID:zCIoUG7o0
フリードキン・アンカット
名作の裏話がいろいろ聞けて面白かった
監督自身も芸術に精通し知性溢れる一方、剽軽でお茶目な一面も
「恐怖の報酬」の吊り橋シーンは何度見ても素晴らしい
0642名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4782-ue24)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:59:46.57ID:cHgngMQR0
>>636
フレンチコネクションとエクソシストはマジで名作
0649名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4782-ue24)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:03:10.16ID:cHgngMQR0
アクロスザ スパイダーバースが見放題くるまであと6日
0653名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 0789-VvFq)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:51:48.34ID:IrSsFxOf0
ブレラン ファイナルカット、ブレラン 2049

どちらもじわじわ真相に近づいていく感じ、世界観好きだわ〜
ブレードランナー好きはザ・バットマンも好きだと思う
0654名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5ff0-3Dea)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:41:20.04ID:mxdvQQUL0
パラミドロ
邦題を考えた人は、イライジャウッドの「パラサイト」と邦画の「吸血鬼ゴケミドロ」を合わせて命名したんだろうな。
まさしくそんな感じの作品。
0655名無シネマさん(大分県) (ワッチョイ e717-Kptg)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:50:19.08ID:5pnhJ8Ye0
>>652
つい書き込みにつられて見てしまった
ずーっと気怠い展開で
最後に『で?』ってなったわ!
0656名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 5f33-zwhO)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:59:01.82ID:9wjF0tYW0
「オペレーション・フォーチュン」

なんの前情報もなしに見始めたけど、チームアクションスパイ物
で、色んな国に渡ってミッション遂行がおもしろかった。
けど、こんな同じような設定の物は、いろいろありふれてるけどね。

デッドレコニング PART ONEより、面白く感じた。
0659名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07b5-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:14:58.96ID:Kheu6t/Y0
ハゲイタムが眉間に皺寄せて掠れ声でカッコつけて喋り
無敵アクションもいい加減飽きたなw
0660名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4782-ue24)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:16:22.71ID:cHgngMQR0
ヘレディタリー
最近のホラーの中ではより現実的で恐ろしい
0664名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07b5-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:26:32.32ID:Kheu6t/Y0
国内アニメでも字幕使えない云々出るクソ仕様はどうにかならんの?
Abemaはすぐ落ちて見れないし
キャッシュクリアしても動作はもっさりで頭にくるわファイヤーTV
0665名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-NMAD)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:49.11ID:qi5E0ZorH
firetvなんてモッサリしだした時点で買い替えるもんだろ、アホみたいに安いんだから
それでも数年は問題なく使える
abemaが落ちるなんて数世代前のモデルを使い続けてるんじゃないの?
0666名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07f1-ShDD)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:42:58.76ID:DgQ0JJFt0
>>642
エクソシストは名作だよな
ホラーをバカにしてきたタイプの俺ですら好きにさせた
こういうのを傑作というんだよな
0667名無シネマさん(ジパング) (ベーイモ MM4f-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:56:05.21ID:Rd8OpyjeM
>>665
それ全く答えになってなくね
0669名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 07f1-ShDD)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:05:10.76ID:DgQ0JJFt0
俺はApple TV HDだがまだまだ現役
0670名無シネマさん(ジパング) (JP 0H8f-NMAD)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:12:02.84ID:qi5E0ZorH
>>667
最新型を買えばabemaが落ちる事もモッサリする事もないし、買い替え以外の答えなんて有るの?
初期化すれば多少の延命はできるけど、デバイスなんて消耗品なのだから定期的に買い替えるしかないよ
新品ならabemaが落ちる事なんてないし、それでも落ちるなら不良品で返品すればいい
0671名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ a735-EFyZ)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:40:02.18ID:VFPuyVvz0
ゴースト・イン・ザ・シェル(2017)

有名アニメ作品のハリウッド実写版で、原作の持つ雰囲気を再現しようと頑張っていて、それはまあ成功しているんだろうけど……アニメの方を先に見ていると、どこかで見たことのある流れなのでどうにも退屈だった
見どころは日ノ丸ゲイシャロボット(開始10分ほど)が気持ち悪いところ終わり
0673名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:46:53.35ID:Y+sZjIdT0
フリードキン見たけどLA大捜査線と恐怖の報酬面白そうだった
0675名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e79d-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:36:28.10ID:xMZ+B5p+0
スレの勢い凄いな。みんな映画どんだけ見てんの?
俺は週1程度だからスレも週1ぐらいしか見ないから、1週間ぶりに来るとレスの消費に驚く。
0676名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 7fa3-hnJ+)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:43:18.54ID:UHVAgxbi0
スレはほぼ毎日見てるけど観るのは自分も週末に一本だわ
時間あればもっと観たいけどまとまった時間取れない
気になったタイトルはメモったりリストにいれたり自分の好きな作品が挙がってたら絡んだりする
0677名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c79d-iNpS)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:59:43.11ID:Y+sZjIdT0
毎日見ないとアマプラ代もったいないぞ
0678名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ e135-FLsJ)
垢版 |
2024/01/28(日) 00:13:25.95ID:ZXdqbReF0
>>645
ラストは予想外とかびっくりするとは違うけど、ヒーローがいるということはそりゃそうなるわな、という凄く納得のいくというか収まるべきところに収まるのがかなり自分的に好み
シックスセンスのラストより好きかも
0679名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ f972-6gg6)
垢版 |
2024/01/28(日) 00:22:55.05ID:MqYsFX9H0
>>674
とても地味だけど楽しいよ 能力持ち大集合って感じで
ミスター・ガラスはシリーズ3作目で、その前の作品のスプリットも宿敵の一人になるから必見かも スプリットも独特な世界観でかなり楽しかった
0685名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed29-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:17:29.14ID:bqQ1qHQ80
>>682
それな
沈黙といっしょ
0686名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f19d-DBJb)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:20:04.75ID:tRc7kgtQ0
ダンケルク
ノーランにしては淡々としてるが戦場にいる感覚でリアル
0689名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 91ac-DBJb)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:35:07.23ID:qF4+aY9U0
ミナリ
スティーブンユアンが好きならマジでおすすめ
0692名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3abc-/gJa)
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:29.40ID:puPap8rH0
大学受験出ると同時に世界史なんか全部置いてきたからさっぱり分からなかった
特に一次大戦とかあんまり好きじゃない時期だったし
歴史好きにはニヤリとするものがありそう
0699名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/28(日) 14:31:01.01ID:IIqtGK0w0
ブレア・ウィッチ・プロジェクト

学生時代にホラー映画ランキングと調べると必ず入ってた作品
ホラー、心霊映像制作にかなり影響与えたんだなーって分かる
0701名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 4942-4G45)
垢版 |
2024/01/28(日) 17:13:06.47ID:aV7a/Cs30
シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション

このスレで面白かったと書き込み前あったけどその時はどうせ積むんないやろとスルーしてたけど【4日以内に終了】となってたので少し気になり観てみた、めっちゃ面白かった
気楽に観られるおバカなギャグが満載で畳み掛けるようにギャグを繰り出す
それなのにアクションやカースタントとかわりと真面目に本当にやってる
股間ネタとアヒルのネタが特に面白かった
何度も吹き出して声出して笑ってもうたわ
おバカなギャグ映画好きな人にはオススメ
0703名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b59d-9npH)
垢版 |
2024/01/28(日) 17:44:45.21ID:vhVptaCY0
キングスマン面白かったよ、0も最後にオチがあった
0705名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-U8YH)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:01:11.38ID:ifiZdQIWd
キングスマン1.2何が好きかって
アクションシーンのカメラワーク?や音楽だわ
タランティーノがかなり進化した感じ

アメコミ系は傍作多くてきついし

インドの監督以外に誰か居る?
チャン・イーモウもそういや好きだった
最近の監督全然分からんのよね
0707名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-5eDQ)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:10:02.76ID:cDYgO/oiH
ゴールデンサークル 一作目ほどのインパクト無し。エルトンジョン活躍しすぎ。ノリいいなあ
ファーストエージェント つまらなくはないけど方向性違いすぎで全くの別物
0708名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed48-D9qI)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:26:29.67ID:6Eanwmio0
キングスマンもう10年前の映画なんだな
時の流れが早すぎる…
0709名無シネマさん(山形県) (ワッチョイ 2aa7-qSIW)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:32:20.65ID:7mhvCr5c0
TARいいじゃん面白いじゃん!
まだ途中だけど!笑
スピーカーに繋いで観たいね!!
え?いつもそうしてる?やるぅーっぅ!!!

リル・ダーリンのところでスピーカーに繋いだほうがいいな!て思ったの!!

このあと劇的な演奏シーンgあるのかどうかしら!!!!
0712名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/28(日) 19:00:20.99ID:L09bkBKM0
ドント・ハングアップ

を観た
序盤から主人公達が有り得ない悪質なイタズラしててマジでムカつく
自業自得なところあるのでザマーという気持ちと関係ない人巻き込んで酷すぎるやろってのと複雑な気分
最後のオチは何となく読めるけどこういう目にあったら自分ならどうするかなと考えたらめっちゃ怖いなと思った
これも4日以内に終了
0714名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/28(日) 19:28:05.73ID:L09bkBKM0
>>713
うん、でも…
原作(俺はアニメしか観てないけど)よりもギャグが多めというかほぼほぼずっとギャグ繰り出してる感じで作風的なイメージはちょっと違うかな?
外人がコスプレしてる感じで最初はう~んと思ったけど最後の方になったら冴羽獠や香にしか見えなくなってた
海坊主だけは最初から凄いそのまんま海坊主やったわw
ジャッキーチェンのやつとは大違いやなw
あれは超つまんなかった
0718名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 91a6-j5N8)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:00:38.68ID:kMRhVA8F0
>>695
競馬の話か?
0724名無シネマさん(新日本:大阪府) (ワッチョイ e620-sSvd)
垢版 |
2024/01/29(月) 00:41:41.19ID:zN7RA1tL0
>>722
POV、ファウンド・フッテージの低予算ホラーというジャンルが流行るきっかけになった作品の一つで
(それより前に食人族があったが)
更にネットも使った大掛かりな仕掛けが話題になった作品だし
それらの仕掛けとともにリアルタイムで体験できれば面白かったと思うが
今から映画だけ見返してもあんまりかもしれない
0728名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a53f-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 07:47:17.59ID:i2iMJ4NT0
カメ止めは事前に説明がいるやつだからねぇ
流行ったのもそういう触れ込みがあったからだと思うわ
自分は最後まで見てまぁまぁ楽しめたけど、確かに冒頭はハァ?だったもの
0731名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MM7a-JMV9)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:27:58.06ID:vy1QyL1wM
カメ止め10分ってそれ本編観てないってことじゃんw
0732名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ e620-sSvd)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:39:34.03ID:zN7RA1tL0
カメ止めはもう公開されてからかなり経つし
ネタバレしてもそろそろいいんじゃないか?という気もしなくもないが
とりあえず冒頭30分くらいあるゾンビもの終わってからが本編
フランス版は見たけど大体同じ感じだったな
0733名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:59:59.05ID:ppCLstWv0
>>726
キャメラの海外リメイクも見放題にあるからスレチではないけど話題振るなら調べてから聞けよ

話題になってた作品やけど面白くないわけではないけど自分的には普通の凡作やった
日本のやつのも同じ
0735名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bd16-EPAY)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:19:05.16ID:XxvYdDv20
グッドナイト・マミー
寝落ちしてちゃんと見れなかったがいかにも低予算系
でもまとめ見たら話はよく出来てるんか子供が上げた絵を捨てたのよく分からん

ガール・オン・ザ・トレイン
割と一生懸命見たがまあ評価66前後の作品通りかな
悪くは無いけど暇で仕方ない人向け
0736名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 65a0-DBJb)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:40:44.51ID:1viNc8l40
スパイダーバース
もうすぐ終了
0741名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MM7a-JMV9)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:56:55.09ID:vy1QyL1wM
>>740
え?あれってそんな映画だったっけ?
むしろ移民は絶対に入れないマンだった記憶が
0742名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:49:15.55ID:WUrAQqsQd
>>737
ギャーーーーーーーーーーー!!
0744名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:12:44.01ID:gtCmrZRm0
クローブヒッチ・キラー

自分の父親がもしかしたら街を震撼させたシリアルキラーなのでは?という隣人を疑うサマーオブ84みたいな設定の作品

傑作!とかではないけどなかなか雰囲気はいい掘り出し物サスペンス
0746名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:04:29.30ID:gtCmrZRm0
>>745
母親もおじさんも知ってたんだろうね
特におじさんは真相を知って追求したりとかしたからあの状態になったのかなと

手袋とか靴をビニールで覆うとかして偽装工作してたけど頭部への外傷や第三者の髪の毛とかなにかしら痕跡は残っちゃうだろーって思ってしまったけどまぁそこまで気にすんなってことなんだろう
0750名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a6f6-HYsV)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:14:20.21ID:aDEGkc1v0
ナイトメアアリー
面白く見ました
んでもだんだんブラッドリークーパーへの好感度が少なくなってきて、しまいには誰にも感情移入できなくなってしまった
1年後には見たことも忘れてまた見てしまうというパターンの映画かな
0751名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:18:47.07ID:ppCLstWv0
>>749
犯人はヤスw
基本ネタバレ見た後でもその映画を楽しめる人なんやけど、結末知ってるサスペンスは流石に楽しめないな
結末知ってるのに観る時間が勿体ないって思ってしまう
0755名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:53:48.88ID:ppCLstWv0
>>753
1本観る時間を他の映画に使えると思ったらネタバレ見るのも悪いことだけでもないで?
話題に出てた映画観ようと思っていた訳ではないけれどw
楽しみにしてる作品は流石に俺でも一応見ないようにしてる
0756名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MM7a-JMV9)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:08:17.10ID:vy1QyL1wM
クローブヒッチに関しては犯人探しはさほど重要ではないし
どちらかというと犯人の言い訳やら豹変ぶりを楽しむ作品だから知ってて観た方が楽しめるかもしれん
0757名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ f972-6gg6)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:16:00.62ID:pdZXdY+g0
映画って中身全てで完成するものだし、結論知ったぐらいで見るの止めるのはもったいないとは思う
元々つまらん内容なら時間の無駄というのはわかるが
中にはつまらない映画を意図的にチョイスして見るという輩がいるがあれだけはよくわからん笑
0759名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a8c-DBJb)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:26.63ID:6GT282040
ムーンライト
詩的な映画で好き
0760名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5e2e-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:58:15.21ID:ppCLstWv0
>>757
時間は有限で好みは人それぞれやからな
もしかしたら面白いかもしれへんけど現時点で観なくてもいいと判断してる人は観ないことで後悔することはないと思うぞ
だって面白さを知らんのやから
それよりも乗り気でない作品を人のススメで渋々みたけどやっぱり自分には面白くなかったって方が100倍後悔するよ
なんでハッキリ断らんかったんやろって
0762名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ e135-FLsJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:00:16.61ID:t3etdRZl0
キングスマンファーストエージェント評判いまいちらしいけど普通に面白かったわ
ラスプーチンとのダンスのようなバトルがお気に入り、彼がラスボスでも良かったのに
ただ息子のまさかの悲劇がショックだったけど、それがストーリーにあまり有機的に作用してないのがちょっと不満かな
0766名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:26:24.76ID:gtCmrZRm0
>>764
ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビを最近ウォッチリストに入れたわw
酒でも飲みながら楽しめる作品だといいけど
0768名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-95zX)
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:04.96ID:OXiyyOoB0
レッドロケットはもっとどん底に落ちて欲しかった。
ただ振り出しに戻っただけやん。
0774名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-5eDQ)
垢版 |
2024/01/30(火) 00:09:20.76ID:EQruMxCsH
暴走機関車
日本語吹き替えなのに急に英語になったりして困惑した。これってテレビ版吹き替えでカット部分は英語のままって奴か
0779名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bd8d-icwS)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:17:37.87ID:1Xip0QRD0
>>778
そりゃ似てるだろ兄貴なんだから
0781名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9a8c-DBJb)
垢版 |
2024/01/30(火) 07:54:51.07ID:hxSeO/QM0
>>780
キュアロンは天才
ローマも凄かった
0784名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1e8a-FLsJ)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:01:51.96ID:bbKMqB3g0
来月のラインナップ出たけど注目はスパイダーバース2とヴァチカンのエクソシストあたりですかね
あとはディズニープラスが方針転換して囲い込みをやめたのが色々来る、なんかミュージカルが多い
0789名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:39:14.03ID:wHNu2GcC0
AmazonオリジナルのMr.&Mrs.スミスなんてあったんだな
2/2に来るみたい

まぁウォッチリストには入れないけど
0790名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:42:53.85ID:wHNu2GcC0
2/18
ヴァチカンのエクソシスト
0799名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ea29-GfJM)
垢版 |
2024/01/30(火) 17:56:00.20ID:l8Z7iDI50
キングスマン最初の作品は凄く面白かった 3は酷い 素朴な疑問なんだけどなんでアメリカの映画は1がヒットすると続編は時代が遡っちゃうの? 普通に次に進んで欲しいんだけど 俺だけ?
0801名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-95zX)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:12:37.48ID:gxPtnuKe0
2月ミュージカル映画ばっかりじゃん。
ガッカリだな
0803名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed18-D9qI)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:29:18.03ID:3Y9QB71f0
>>799
先に、先にってするとどうやってもネタ先細りするけど前日譚やれば人気キャラや組織の過去とか掘り下げていくらでもネタできるから
世界大戦とか冷戦もあるから昔舞台の方が作りやすいのもある
0804名無シネマさん(みかか:栃木県) (ワッチョイ a660-HYsV)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:09:49.06ID:eXJB3wQE0
英雄の証明
イランのお話というバイアスがかかってるのかも知らんがそんなんありえんだろって思いつつも面白かった
てかイランならそんなこともあるかなって思うのはちと上から目線かも
主人公の表情の変わり方よかったわー
0805名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed18-D9qI)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:11:18.62ID:3Y9QB71f0
ファルハディならある過去の行方がよかった
0807名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-icwS)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:17:40.76ID:nsq9AZI6d
12年越しにハリポタ完結させてくるわ
謎の〜から観ずに終わってた
0808名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 91d3-m6Wd)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:40:17.69ID:p8QN0ACH0
Spotlight久しぶりに観ようとNetflix開いたら無くなってたので、Amazon Primeで初めて字幕付きで観たんだけど、metro (area)をずっと首都圏と訳してたのが気になって集中できなかった
こういう時は字幕消せるNetflixは便利だな
0810名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f19d-DBJb)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:15:11.23ID:DKffcRRF0
>>788
Amazonプライムに入っててよかった
0815名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:55:30.20ID:bAORZsv60
007シリーズは見放題来たり消えたり忙しいな
0818名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed18-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 07:26:27.60ID:bGSySWze0
>>815
ノータイムトゥダイ最初はあったのに見放題やめたのなんでだろ
0823名無シネマさん(茸) (スププ Sd0a-U8YH)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:31:28.88ID:mvVTPNBjd
キングスマンからジョン・ウィックにいったけど
求めてるアクションでは無かった…

キングスマンみたいなアクションシーンがある作品無いのかな?
0825名無シネマさん(新日本:三重県) (ワッチョイ 7159-sSvd)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:21:11.98ID:u0YKJbMe0
ジョン・ウィックは泥臭さのあるアクションだしなぁ
2作目以降はいまひとつだが…
ガジェット使い系だとミッション・インポッシブルとか?
そういえばミッションインポッシブルもプライム出たり入ったりだな
その場にあるもの使い系ならジャッキー・チェンか
0826名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ f949-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:22:14.15ID:wC7y8Adj0
シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション

>>701を見て、そういやそんな映画もあったなあと視聴
面白い
なんだかんだシティーハンターを見て育った世代として、この原作愛に溢れた映画は満足の一言
ジョン・ウィックやイコライザーもいいけど、コメディアクション映画もいいよね、と再認識させられた
というか、こういう質の高い実写映画が作れるのにどうして……と多くの実写映画の不甲斐なさを思い知らされた
見放題は今日まで
0827名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-95zX)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:42:04.04ID:r2omAzxr0
ハムスターを電子レンジで殺すシーン以外良かったわ
0828名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ edda-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:07:51.06ID:bGSySWze0
>>823
キングスマンはムーア時代の007が元だけど今はああいうの少ないな
マシューボーンの友達のガイリッチーのコードネームアンクルとか近いかな
0830名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:52:21.88ID:T3GxaIZz0
>>827
確かにあのネタだけは俺も笑えんかった
フランスの映画みたいやけどフランスもブラックユーモア好きなお国柄なんかな?アメリカ人とかは好きそうやけど
日本人にはああいうネタはウケへんと思う

ハムスターはダメやのに人が撃たれるのはツボってバカウケした俺w
セクシーバーコードが押されて弾に当たるネタのやつ、思い出しただけでも笑えてきて涙出てる今ww
0833名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-95zX)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:19:09.38ID:r2omAzxr0
>>830
動物は悪いやついないからな
0835名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:46:56.57ID:T3GxaIZz0
>>832
PET2も今レンタルなってるけど入ったり出たりおそらくしてる
前に観てる途中で見放題外されてうわー一気に観とけば良かったと諦めたんやけど
しばらくほっといたらまた見放題戻ってて今度は最後まで観れたもん
0836名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:55:24.71ID:T3GxaIZz0
>>833
それもあるけど動物に対してやと基地外がほんまに虐待してたりたまにあるやん?
だから生々しく感じてしまうんよ…
ハムスターやないけどどこかの国で猫をレンチンしたって事件を昔見た記憶があるねん
0837名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 6a33-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:36:40.44ID:rHS4Y2UL0
キングスマン1
キングスマン2

スパイガジェット最高‼子供の頃007みてワクワクしたの思い出した。
濡れ場(下ネタ)いれてくれてありがとう。
人死にすぎ。特に身近な人だと余計に気持ちが落ちる。

キングスマン0
3分の2まで退屈で何回も休憩した。残りの3分の1でやっと盛り上がった。
0838名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bddf-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:39:58.78ID:LeN1yDLy0
『セブン』

初鑑賞
去年の暮れからフィンチャーで話題に上がる映画を
2本観てどっちもガッカリして
何にも期待せずに観たら
これは俺の好みだった
久々に単発の予備知識ない作品で
観終わった後の余韻で動けなくなったわ
最後の死体は予想した中で
1番やめてほしかったものだったな…
0843名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 0a01-GuP9)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:12:08.39ID:woEbP6GS0
キングスマンはあのおしゃれなカメラワークとコリンファースのスマートだけど必死な感じがいい味出してるんだよね
だから1以外物足りない

>>831
ちょっと違うかもしれないけどウォンテッドとかかなあ
今無料じゃないけど
0844名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed32-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:16:38.91ID:bGSySWze0
Disney+のお下がりばっかだな
どうせならドラマの方も追加すりゃいいのに
0847名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3abc-/gJa)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:38:44.36ID:Tkzg7z770
Mr.&Mrs.スミスのドラマ版、予告編見たら
ドナルド・グローヴァー(オデッセイとか)とマヤ・アースキン(日本人ハーフ)
という黒人アジア人夫婦だった
なんか違う
0849名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-icwS)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:17:46.80ID:nse1WmZWd
>>846
泣けるやつ
0851名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed5d-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:19:40.39ID:bGSySWze0
>>847
ドナルドグローバーはアトランタとかストリートのブラックコメディならいい感じだけどアクション向きではないな
0853名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ ed5d-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:24:57.91ID:bGSySWze0
ガンの方のスースクは予備知識ゼロで大丈夫じゃね
スーパーマンとバットマンの名前知ってるくらいでもオッケー
0854名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7d9d-Ud8P)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:27:25.57ID:uzWF0UdL0
>>632
20年くらい前にアメリカ人の選ぶ理想のアメリカ人青年に選ばれていたようなw
0857名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f19d-DBJb)
垢版 |
2024/01/31(水) 21:37:14.57ID:1NdhMe4T0
スパイダーバースもうすぐ終了
0859名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7d9d-Ud8P)
垢版 |
2024/01/31(水) 22:26:24.65ID:uzWF0UdL0
同じくスクリーム2022見た
犯人も被害者連中もパワフルすぎるし元気すぎるw
お前らこの状況下に何考えてるんだということだいたいやるw

コロナ禍にアメリカのランキングで上位にずっといたんで見てみたけど
ストレス溜まってるときにたしかに良いかもしれない
映画館でギャーギャー言いながら見たら楽しそう
0866名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ed5d-D9qI)
垢版 |
2024/01/31(水) 23:27:00.66ID:bGSySWze0
吹き替えや字幕で見てるやつが演技の何わかんねんw
0869名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ e502-RHDU)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:28:19.12ID:vVNAySlq0
英会話わからなくてもバスケ選手が出てる映画の予告編だけでビックリするぐらい棒演技なのわかるぞ
0870名無シネマさん(新日本:大阪府) (ワッチョイ e620-sSvd)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:54:24.53ID:caarM9VS0
アマプラで字幕も無く紹介ページも全部英語のインディーズ映画見てみたら
ダブル棒で笑ったの思い出した
もうタイトルも思い出せないが
冒頭5分くらい、ずっと独り言言ってた主演らしき棒男がどこでもドアから出てきた棒女に刺されて
そこで見るのやめた
いや刺されたのは逆だったかな…
0872名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 656a-DBJb)
垢版 |
2024/02/01(木) 07:08:18.91ID:jMG1apY90
タランティーノが歴代で一番好きな続夕陽のガンマンきた!
0873名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 1ea6-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 09:14:02.93ID:TiNOU9ck0
ダイハードって超有名作なのにいまだに一作も観たことないから、これを機に観てみるか
2時間超える作品は億劫だけど
0879名無シネマさん(やわらか銀行:富山県) (ワッチョイ edd0-on+i)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:48:23.02ID:FU7sHcfV0
レザボアドッグス見放題なんだ
これ昔上司にやたら勧めらたけどそういえば観てなかった
でもこの人が他に勧めてくるのブラックホークダウンとかスターシップトゥルーパーズなんだよな
いやどっちも面白いけどさ
0880名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:49:38.45ID:e8C/3qm70
>>879
レザボアドッグス はアドレナリン全開で最高
0881名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 918a-FLsJ)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:57:13.48ID:ZJVfLHgP0
なんでケイディは何回言ってもトイレ流さないんだよとイラッとしたんだが
もしかしたら両親と住んでた家のトイレはセンサーで自動洗浄だったのかも知れないとか考えたら泣けてきた
0885名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:25:02.80ID:IX0rz09v0
映画『M3GAN/ミーガン』に登場するヒロインの1人。

正式名称は「Model 3 Generative ANdroid/(意訳:モデル第3世代アンドロイド)」で、「M3GAN」はその略称。

その名称を名前読みしたのが「ミーガン」である。


とピクシブ百科事典にあった
0887名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:33:13.12ID:IX0rz09v0
>>881
中国人はトイレ流さないとか聞いたことある
中国で育ったとか?
あと日本人でも爺婆になると物忘れが酷くなるからなのか?入院してる時にトイレ並んで待っていて入ったらブツがそのままなんてことしょっちゅうあったわw
0891名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 918a-FLsJ)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:43:17.60ID:ZJVfLHgP0
>>885
そんなこと言ってんじゃないんだよ
メーガン妃ことメーガン・マークルやメーガン・トレイナーも「メーガン」表記、劇中でも明らかに「メーガン」と発音されてる
なのになんで邦題を「ミーガン」表記にしちゃったんだろう、日本の配給はアホなのかな?って話
0892名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 5eec-4G45)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:55:25.06ID:IX0rz09v0
>>891
俺は英語苦手やけど…
別にアホではないんちちゃうの?
どちらが主流かってだけちゃうの?
それにメーガン妃がいるから勝手に忖度した可能性も
前に猿が集まる有名な観光地で今年産まれた猿の子供に名前付けるのが恒例でシャーロットが候補にあってその名が付ける流れになったんやけど
一部の人から王室一家のお子様の名前を猿につけるとは何事や!って騒がれたことがあったから
似たようなところあるかも
0894名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3abc-/gJa)
垢版 |
2024/02/01(木) 13:31:23.97ID:aU0vsuY80
>>889
冒頭まだ神の存在すら疑ってる主人公、車にはねられ死につつある少年に
神父様最後にお祈りの言葉を下さい
と言われ知ってる祈りの言葉適当に並べて、みたいなとこ好き
0895名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ f9b8-kDIF)
垢版 |
2024/02/01(木) 14:27:48.93ID:llbDAlk+0
>>891
どっちだっていいんだよ
そもそも英語発音をカタカナ表記することに無理があるんだから
どっちも正しいとも言えるしどっちも間違いとも言える
多分メーガン妃のイメージが(良くも悪くも)強いから避けたんだろ
中国版なんて「梅根」だしw
0897名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ b59d-9npH)
垢版 |
2024/02/01(木) 15:29:17.09ID:5At0pEHI0
ミーガンは最後にスマートスピーカーにカーネルをロードして終わったけど次作は仮想化したミーガンがスマートグラスを介して出会った人は24時間後に呪い死ぬか?
0900名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-5eDQ)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:37:08.34ID:4n0tZL5LH
ジャンゴ おもろかった。血がドバドバ出る銃撃戦は迫力あるわ
なんか字幕が出るタイミングがおかしかったけど自分の環境のせいか?
0903名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MM7a-JMV9)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:40:20.74ID:m/ipc1ZLM
ミーガンなんかよりエクスマキナの続編観たいな
0904名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 9176-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:49:19.74ID:Qk1r95wn0
ミーガン狂った意見が多いがどうだろう
エンジニアのおばさんがバランス取る機能を組み込んでいないからそう見えるだけで
そのためヤバイ行動に移ったと見るのが普通の見立てで、そうなると映画は破綻するんよ
おりこうさんのミーガンなら事件も起こらずやおい系のクダラン…以下ry
0911名無シネマさん(茸) (スップ Sdea-icwS)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:30:26.48ID:jyAWyb8od
>>874
それよく言うけど
いつもいいわけじゃなくね?
名作でも多少時代の流れを受けて今見ても新しくない
ということはある
見る人の年齢もあるし
0916名無シネマさん(ジパング:神奈川県) (ワッチョイ eda0-D9qI)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:42:17.07ID:1jd+mr870
>>910
猛虎弁やろ5chで1番勢いあるなんG知らんお客さんか?
0919名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:52:39.85ID:qRmJfJK30
>>900
ジャンゴ今見放題に来てるやつ音声は英語、日本語あるのに字幕は英語だけじゃない?
0934名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/01(木) 19:53:27.76ID:e8C/3qm70
明日アクロスザスパイダーバース
そしてアメリカンフィクション
Amazonプライム愛してる
0938名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-95zX)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:28:56.35ID:9oV79HLp0
ターみたけどわけがわからんかった。2点
0939名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:35:16.10ID:e8C/3qm70
ブルーベルベット もきたのか
リンチ映画がくるとわね
0941名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-5eDQ)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:46:52.23ID:aCBRuMLrH
>>919
音声は日本語吹き替えだけど、映画の中の英文の日本語字幕がずれて表示されたのよ
見始めて一時間くらいしてから映画冒頭の字幕が表示されたり
0942名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ e502-RHDU)
垢版 |
2024/02/01(木) 20:52:24.39ID:vVNAySlq0
>>941
それあったわ終盤になってから序盤の日本語字幕出てきた
最初字幕で見たくて色々いじってたけど駄目で吹替にしたのが原因なのかなと思ってた
0945名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa21-v3Hs)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:19:03.95ID:gPHbj6kla
15年近く利用してるけど一度も誰もNGしたことないわ
器の問題やろか
でも頭悪そうな自治厨が人違いで文句言ったりNG言ったわりに謝ったりしてるやん
あれさー汚職警官の誤認逮捕劇でC級映画化できると思うわw
0951名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f19d-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 06:12:19.81ID:NxgUe3AH0
昨日続夕陽のガンマン
今日アクロスザスパイダーバースと連続して名作がくるとはね
どちらも最高
0953名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ f19d-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 06:54:38.46ID:NxgUe3AH0
ちなみにスパイダーバース一作目はもうすぐ終了だから早めに見ることをおすすめします
0958名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 07:59:12.91ID:IccZVBXp0
パルプフィクション
系列がめちゃくちゃだけどラストシーンかっこよすぎない
0959名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 07:59:54.46ID:IccZVBXp0
レザボアドッグス と立て続けに見るとより面白いかも
0960名無シネマさん(庭) (ワッチョイ edaf-HYsV)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:21:10.57ID:8E63uFnc0
系列がめちゃくちゃって。。。
あの時系列の並びにスゲェ唸ったんだが
0961名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5e1a-etvt)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:34:30.41ID:vm9ZVaUM0
ジャンゴ字幕で観た時はサミュエルLジャクソンがディカプリオより怖かったけど吹替だとそうでもなかった
一番カッコイイのはドクターシュルツ
悪人は子供の目の前でも容赦なく殺すのに残酷な所業には目を背ける人間らしさがある
握手ぐらいしろよとは思ったけどね
0964名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 2a6a-IHfd)
垢版 |
2024/02/02(金) 09:22:25.77ID:QxhZOG8M0
ジャンゴ、字幕無いよね?
0965名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1e40-rqq1)
垢版 |
2024/02/02(金) 09:23:37.82ID:fYIQDOL20
セガールのアウト・フォー・ジャスティスのが
ジャンゴより面白いぞ
0966名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-5eDQ)
垢版 |
2024/02/02(金) 09:59:53.53ID:wmh1pVmRH
ジャンゴのデカプリオ、撮影中に手を本当にケガして血まみれになりながらも演技続けるってマジか
本当だとしたら本人も監督もすげーな
0967名無シネマさん(新日本:三重県) (ワッチョイ 7159-sSvd)
垢版 |
2024/02/02(金) 10:16:50.76ID:/WOdyNBD0
>>966
それ系の話だと
・演技に熱が入って手を切って出血したまま演技したディカプリオ
・「フォックスキャッチャー」で鏡の前で一人キレるシーンで演技に熱が入って鏡に頭突きして額切って出血したまま演技したチャニング・テイタム
0970名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-fWbJ)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:24:53.16ID:w30N2NfLH
愛知&庭の人、ずっとレザボアドッグスを絶賛していて、今度はパルプフィクションを初めて見たのかよ
前スレで「敬服するタランティーノのレザボアドッグスが素晴らしかった!」と初めて見た感想を書き込んでいた
タランティーノの事を敬服していて、何で今までレザボアドッグスとパルプフィクションを見てなかったんだよw
0972名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6aaf-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:41:37.03ID:IccZVBXp0
ブルーベルベット きたのか
マルホランドドライブもきてほしい
0973名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/02/02(金) 12:16:48.37ID:SEZuJaw/0
>>964
字幕無い
だから字幕派はステイだな
0978名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f97f-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 14:54:39.54ID:DNxvuRzl0
ロサンゼルスきたか
チャールズブロンソン は男前
0979名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f97f-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 14:54:58.60ID:DNxvuRzl0
狼たちもきてほしいな
0982名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:46:33.95ID:SEZuJaw/0
ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ

くっそくだらねぇZ級パロ作品かと思いきや意外とちゃんと作ってた
C級よりのB級ではあるもののストーリーもちゃんとしてるし普通に楽しめたわ
0983名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:52:25.53ID:SEZuJaw/0
異端の鳥

3時間弱だしずーっと辛い話だからオススメはしない
パッケージの生き埋めにされてカラスが来るシーンは始まって20分くらいで来てもうこのシーン来るの!?ってなって驚いたよ

けっこう何度も場面展開はあるから主人公がどうなっていくのか気になって引き込まれた。だから長尺とはいえすんなり観られたね
0984名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6d89-b18A)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:00:06.16ID:SEZuJaw/0
>>979
ブルース・ウィリスのデス・ウィッシュってリメイク作品だったのか!知らなかったよ

一作目来ないで二作目が来るパターンで多いよね
0987名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a6e-HYsV)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:24:34.46ID:rs3sNqeN0
ジョンウィックはキアヌの顔がタイトルだけだと全部同じでどれ見たかわからんくなる
0991名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ed3f-D9qI)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:15:38.65ID:hZyKOBPT0
>>985
もう還暦間近だから動きはしゃーない
0992名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f97f-DBJb)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:09.48ID:DNxvuRzl0
ジョンウィック4
大阪綺麗
0993名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6a4a-vRSL)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:51:53.50ID:jwQKSJY/0
世代交代しようにも中堅若手で客が呼べるアクション俳優がいないからな
リーアムニーソン(71)
デンゼルワシントン(69)
トムクルーズ(61)
キアヌリーブス(59)
ジェラルドバトラー(54)
ジェイソンステイサム(51)
おじさん達最高やんけ
0994名無シネマさん(ジパング) (JP 0H3e-+/lQ)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:04:11.75ID:SEF8mZslH
キングスマンのタロンエガートンが30代じゃん?
とっくに世代交代したのに何故か昔のスターしか知りたくない人がいるんだよw
0995名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b59d-5eDQ)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:07:29.59ID:R6ewxIn00
ダイ・ハード2見たけど面白かった
画質は流石に劣ってるけど、転がる石のようにストーリーが進んで時間を感じなかったわ
落ちもなにげに伏線回収してて良かった
1000名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ edad-D9qI)
垢版 |
2024/02/02(金) 18:35:24.06ID:oqbwoBk60
>>993
リーアムやデンゼルがアクション枠なのまだ違和感あるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 7時間 6分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況