X



実力のあるアーティストが売れないのはなぜ?
0001名も無き音楽論客
垢版 |
05/03/15 01:17:11ID:CzQjhWeS
って言ってるヤシがいたけどたとえば誰?
そしてなぜ売れないと思う?
0624名も無き音楽論客
垢版 |
2014/04/30(水) 12:48:52.89ID:LD+1suA5
うーんワンオクやsimはいいな
SIMはキリングミーの路線の曲を
ガンガン出せばいい。期待してる
他のスカの曲は盛り上がりが今一つ
スカはホントに難しいから耳にのこる
フレーズ生み出すのは至難の技よ
ガンバレ!期待してる。シドはおい!
何しとんねんチャンス潰したな君ら
最早浮き上がることはない!非常に残念だ
0625名も無き音楽論客
垢版 |
2014/04/30(水) 12:53:19.77ID:LD+1suA5
根本的に1つのアーティストに与えられるチャンスは1度
勘違いしてる人が多いけど。5位6位とって
これで多数の人間が聞くようになる
ここがチャンスなのにシドは見事に
失敗した曲を出すたんびに聞く人を減らした
やらかしたなW
0626名も無き音楽論客
垢版 |
2014/05/05(月) 00:52:18.33ID:???
UVERworldとかもっと売れるかなって思ってた
セカオワとか個人的に好きではないけど、売れるのはわかる気がする。演奏は実力はあるとは思えないけど、日本で売れる力はあると思う。
0629名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/12(木) 20:30:30.62ID:isrT5VJP
三代目Jソウルブラザーズとかいうチンピラ集団も
一応売れてるっていう意味では、実力あるんじゃないの。
エンターテイナーっていう意味で

超レベルの低い、リスナーの心を掴むのは
いわゆる実力派アーティストより、うわてなんやろう

音楽家として純粋に見たらチンカスレベルやけどな
0630名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/12(木) 20:43:32.93ID:???
CDだけ話?
ライブやグッズ等の収益も含めてのスレなのか?
0631名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/12(木) 21:16:22.15ID:???
ウーバーワンオクはセカオワより売れない理由は分かるけどな
うるさいんだよ
0632名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/12(木) 22:49:08.88ID:yI9cDV2U
日本人は一般人以上に批評家の連中が外見と見栄重視で
音楽を聴く耳と感性がまるで無いから。
0633名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/13(金) 15:32:52.14ID:???
外見じゃない精神性を求める ロックの精神がないとかわけのわからない事を言い出すのは日本くらい
0634名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/13(金) 20:47:18.11ID:r+CQfLaz
強い大人が着くかどうかだしな
ライブハウス行けばいい曲かいてるのいっぱいいるし
0635名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/14(土) 10:46:47.79ID:???
>>630
CDやライブの話がメインで、シャツやタオルみたいなグッズは副次的なもんじゃね
後者は前者が売れないと売れないもんだろうし
0636名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/14(土) 13:01:06.56ID:Ak3WD9Vt
まずレベルが高くてもリスナーが理解出来なきゃダメ
また「レベルが高い」といってもその内容はというと単にアレンジ力や
演奏力があるだけの話かもしれないな
果たしてその2点だけで優秀と言えるのであろうか?
って話もある
いずれも独りよがりになりがちなものである
0637名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/15(日) 14:03:47.29ID:???
>>636
アレンジ力や演奏力以外って何になるかな
演出含めたステージパフォーマンスってならジャズやクラシックの人達はそれ抜きでいいし
顔や服装なんかもジャンルに思い切り左右されるよね
ジャズやインストでも顔のお陰で売れた人もいるが…
0638名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/16(月) 15:37:49.50ID:91Gjq69j
このスレくっさ(笑)
0639名も無き音楽論客
垢版 |
2014/06/18(水) 21:59:17.97ID:???
中途半端にしか音楽に向き合えない人にはそう映るだろうね
0641
垢版 |
2014/09/24(水) 03:15:29.31ID:Ut0BLsLf
本来は音楽的才能で売れなくてはいけない職業なのに、音楽的才能がたいしてないのに顔がいいだけで売れるのは、聴取者がお子ちゃまなんだよ。たいして顔がよくなくてもかまわない、肝心の音楽的才能がある歌手を好む人も一定数はいる。
0642名も無き音楽論客
垢版 |
2014/09/26(金) 15:34:43.74ID:zG57zqo+
 
 『バヨリン五七五』 by タカタマンチン子 
 
 クラシック 歯カス太郎の 居場所無し 
 
 嫁セレブ 歯カス太郎は プータロー 
 
 やすっぽい 饒舌大陸 嫁頼み 
 
 音楽の 巨匠をディスる 歯カスかな 
 
 歯カス太郎 日本の恥と なりにけり 
 
0645名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/03(金) 07:08:27.32ID:6AKcKZxn
スパルタ的な歌唱演奏テクニックと上下関係の鍛錬という意味では
日本の音楽界はプロよりもアマチュアのほうが
遥かに厳しいしレベルも高い。

プロは歌や演奏がド下手糞でも
アイドル性と強大な権力との強力なコネクションさえあれば売れる。
0646名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/09(木) 18:13:23.66ID:F8f+ygMH
世界の終わりが売れてるとか頭おかしいな
あんなのいくらでもいるし。理解されるのも
日本だけだろ。はっきり言うけど聞かないよ
聞く価値がない。だって消えるから
要するに1発屋だよワンオクは息長いよ
はっきり言うけど曲の表現で確実にワンランク上にいて
うまいこと気になるフレーズを入れてる
やるな!としかいえない
0647名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/09(木) 18:15:09.24ID:F8f+ygMH
未だにUAきくけどやはり良いものはいい
世界の終わりを20年後聞きたいかと言われたら
多分覚えてすらいない
0648名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/10(金) 00:54:31.85ID:???
>>646

息が長い  ってんならYMOあたりはどーなんだよハゲ
もう足掛け40年になるんだぞ

いまだに話題になるし音楽活動そのものは単体で外国だが
ま、新曲もあるわけじゃないが
 
YUKIやら八代亜紀やら八神純子あたりも
いまだに活動してるだろ
0651名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/18(土) 07:18:54.65ID:WeFWTDqf
インディーズだけどこのシカダ?シケイダ?ってバンドが、
久々にグッときたわ。こういうのもっと増えないかなー。
https://www.youtube.com/watch?v=c9JmS0LaOP0
0652名も無き音楽論客
垢版 |
2014/10/22(水) 12:05:47.05ID:zLuyD0uR
>>643自演乙w久々使ったわw
0654名も無き音楽論客
垢版 |
2014/11/18(火) 05:11:06.56ID:S9ME2K4U
こういう事じゃないのか?
現代では商業的成功を収めるには、その数がモノを言うから
マス 大衆にアピールするのが一番

その為には最大公約数的な分かりやすい 平易なものが好まれるんだろうね
日本人はあんまり上手すぎる奴には引いてしまうって話も聞く

幻影(イメジ)の時代 [著]ブーアスティン
http://book.asahi.com/hyoryu/TKY201002230216.html

[掲載]2010年2月21日
[筆者]筒井康隆(作家)

古くから人びとが求めた英雄は、毎日のように新たな英雄を見(み)出(いだ)さずにはいられない大衆の欲求によって、
現代では英雄ではなく単なる有名人となり、テレビに現れては消費され、すぐに消えていくことになる。
真の英雄がマスコミに取りあげられることはなくなった。
ノーベル賞受賞者とて、たちまち有名人の列に引きずりおろされ、ただちに忘れられていく。

昔なら発見や出会いや冒険に満ちた外国旅行も、観光という疑似イベントによって作られた「安全な冒険」にとって替わられ、
ガイドつきのパック旅行は大量の観光客に安価な旅と人工的観光地を提供する。

本物の芸術よりも、大衆的な、わかりやすいその模造品の方が好まれ、
名作よりもそのパロディが好まれ、実物よりも美しいその写真が好まれ、古典音楽はポピュラー・ソングとして蘇(よみがえ)る。

大衆にとって複雑でわかり難い原作よりも単純化された映画が好まれ、
その小説の映画版こそがオリジナルと考える人は、ノベライゼーション以前から存在したのだ。

複雑な理想よりもイメージそのものが求められた結果、ブランド品に見られるように商品乃至(ないし)理想は、
イメージの投影、または一般化として考えられるようになる。
0655名も無き音楽論客
垢版 |
2014/11/21(金) 03:13:47.58ID:???
物の良し悪しなんぞがわかるのは一握りの専門家だけだ
大衆が程度の低い作品を好むのは今も昔も同様と思われる
0656名も無き音楽論客
垢版 |
2014/12/03(水) 15:21:40.22ID:???
その専門家も結局は自分の好みで批評してるというオチw
0657名も無き音楽論客
垢版 |
2014/12/15(月) 19:27:43.52ID:???
そんな馬鹿げたことをするのは素人もしくは提灯持ち
0659名も無き音楽論客
垢版 |
2015/01/27(火) 00:08:27.65ID:???
未完成、幼い、儚い(寿命がある)ものを愛でる文化の上に成り立ってる
むしろ高らかに歌い上げる歌手とか、俺逆に何故か笑っちゃうもん
0661名も無き音楽論客
垢版 |
2018/03/08(木) 11:57:30.04ID:RLoCG1Nf
常にフルパワーだから飽きるんじゃね?
0662名も無き音楽論客
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:40.95ID:???
売れる売れないってメジャーシーンにおける独自性が大きい気がするなぁ…
○○がいるから××が売れない的なね
0663名も無き音楽論客
垢版 |
2018/03/11(日) 13:09:55.39ID:MHXUux8o
ワンオクもああいう感じのストレートなエモで売れてるやつなかったし、
セカオワだってあの雰囲気はメジャーシーンにおいては新しかったんじゃないかな
スピッツ以前にシューゲイザーに影響を受けて、歌詞も難解なバンドが、メジャーシーンに無かったようにさ(今は多少ノイジーな方がスタンダードになってるけど)
ただその独自性をメジャーで始めに示すためには、1曲だけでもリスナーの耳に届かないといけないから、そこは運だったり事務所の力だったりするよね
0664名も無き音楽論客
垢版 |
2018/10/01(月) 20:48:46.16ID:???
プロ受けするのは一般大衆にはマニアックすぎる
テクニックなどは素人にはわからない
わかりやすく覚えやすくベタな「福山雅治みたいなのが売れる」と嘆いていたミュージシャンがいたな、そういえば
0665名も無き音楽論客
垢版 |
2019/11/12(火) 09:47:33.82ID:Gc0W6IEl
星野源みたいに近年稀に見る実力派のメガヒットでも
事務所の勢力ゲームでレコ大獲得為らなかった事で舞台裏が解るよ
0667名も無き音楽論客
垢版 |
2023/07/04(火) 17:32:59.38ID:lkYvFdhH
https://i.imgur.com/LM7Hur6.jpg
https://i.imgur.com/Gw5Tgcm.jpg
https://i.imgur.com/tb7xsYn.jpg
https://i.imgur.com/r2e5Mmr.jpg
https://i.imgur.com/0HfGSZO.jpg
https://i.imgur.com/Pqw34Ku.jpg
https://i.imgur.com/KwtmV0J.jpg
https://i.imgur.com/B2CmCjN.jpg
https://i.imgur.com/9u4yMuU.jpg
https://i.imgur.com/CWFoVvJ.jpg
https://i.imgur.com/8wP1vhx.jpg
https://i.imgur.com/Rvh9OUf.jpg
https://i.imgur.com/o8UdCTh.jpg
https://i.imgur.com/5LApzJF.jpg
https://i.imgur.com/9ZBa1yF.jpg
https://i.imgur.com/qWLNfJV.jpg
https://i.imgur.com/9WjGWym.jpg
https://i.imgur.com/jYVtm3j.jpg
https://i.imgur.com/wI1qgTo.jpg
https://i.imgur.com/1VbD4o5.jpg
0668名も無き音楽論客
垢版 |
2023/08/12(土) 20:44:02.15ID:XgQx8PUV
あまり凝ったことやっても聴いてる側がついてこれない
聴いてる人の大多数は素人なので技巧を楽しむ素養が備わってない
これは音楽に限らずデザインや美術の世界でも共通するジレンマで素人にも分かるようにウケるように作ると実力派からは商業主義だとか揶揄される
ただ売れる作品が作れるというのも才能というか立派な能力なので揶揄する人たちは多分にやっかみも含んでいる
商業主義だと馬鹿にするなら売れてみせろよということでね
プロである以上売れないのであれば実力があるとは言えないということになる
0672名も無き音楽論客
垢版 |
2024/04/29(月) 09:13:28.25ID:qXN7CPhU
能力高いと嫉妬・妬み・僻みがあるんだろう
捻くれた恐ろしい人食業界だけに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況