X



トップページ洋楽
1002コメント433KB

ヒップホップ、ラップ抜きに最早洋楽は語れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:44:15.38ID:fdGbVB/P
今年のリリースなら最低でもドメジャーのトラヴィススコット、カーディーB、Jコールくらい最低聴いておいてくれ
ホント頼むぜ
0799名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:41:30.54ID:Z2m7DPHR
おまえのいう黒人音楽は古臭い白人インディーの焼き直しやんけ、寒気するわまじ
0800KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 18:41:52.63ID:sEmhVqPF
>>798
日本は世界有数のクラシックが好きな国だから、国民の音楽教養レベルが高いのよ
リズム云々というより、旋律やハーモニーがちゃんと出来てないと、落とせない

アメリカみたいに教育レベルが低い国なら、騙せるんだけどね
0801名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:43:04.08ID:Z2m7DPHR
ただ単にローファイって言えばペイブメントとかのサウンドになるのに、音楽詳しければlo-fiヒップホップの話にlo-fiと分断して語ることは絶対にしない
0802和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 18:43:35.18ID:LUiDbcWa
逆に英語って単語単語で
区切れるから韻を踏みながら日記みたいに詩を書けるよね。中国のバンドは聴いたこともないけど、
たぶん文法的には英語みたいに日記みたいな詩をかけると思う。
つまり何が言いたいのかというと、日本語という文化の影響もあるせいで、日本人は音楽を聴く幅が狭いという
欠点があるということ。逆にアメリカはメロディックなのってあんま流行らないからな。メロスピなんかも
人気なくてA7Xがようやくまともに売れたとか言われるくらいだし。

このような視点で見ると、韻を踏む要素が極めて強いラップなんかは日本では流行らないよね。
まず楽しみ方、リズムに乗るという楽しみ方を理解するのに時間がかかる。
逆に外国人は日本の音楽聴いて踊れないらしいからね。Youtubeにもテレビ番組が
検証してる動画あったんだが、検索しても引っかからないや。
0803名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:44:41.90ID:Q33I5Avf
今一番安定感あるラッパーはtygaだろ
0804KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 18:45:15.04ID:sEmhVqPF
つか、お前ら 「 Lo Fi ヒップ・ホップ 」 ってジャンルは、もう確立されてるんだぞ
知らなかったのかよw

ジジイだなあ
0805名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:01.20ID:Q33I5Avf
あとは、gameとswizzってとこだな
0806和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:45.14ID:LUiDbcWa
俺がHIPHOPを深く聴きこめないのもこういう点があるのかもな。
ちょっとメロディやシンセで色をつけないと聴きにくいのかもしれない。
自分ではメロディミュージックだけでなくリズムミュージックも楽しめるようになった気でいたのだがな。
いやはや音楽というのは奥が深い。
後は上の方に誰かが書いてたけど、歌詞が聞き取れないと、ってのもいくらかあるわな。
だから特徴の薄いHIPHOPだと嵌りにくいのやもしれんなー。
0807名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:59.63ID:Z2m7DPHR
>>804
じじいもクソもヌジャベスから枝分かれしてるやつだろ
んでなんでlo-fiとlo-fiヒップホップを混同して書いてしまうことに注意が向かないんだ
0808KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 18:48:12.37ID:sEmhVqPF
YouTubeだけでも配信チャンネルたくさんあるし

スポティファイにも、沢山プレイリストあるんだぞ
https://open.spotify.com/search/playlists/lo%20fi

他には「Lo Fi ビーツ」とか「Lo Fi ジャズホップ」とか名称も色々あるし
0809名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:48:17.97ID:Z2m7DPHR
白人インディーが好きなのに界隈だある神であるはずのペイブメントのことすら理解していないというドアホぶり
0810名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:49:53.32ID:Z2m7DPHR
一昨日に続いてまた俺の勝ちだな
後は適当に連投しとけ
0811名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:53:13.45ID:rnZL0rKC
>>794
>>「 黒人が、黒人らしい黒人(白人が考える)を演じてる 」

アメリカだし十年近く昔の作品だけど、ミシェルンデゲオチェロとかは?
このdevil's haloとかはポストロックかマスロックみたいな作品だなと思たんだけど
この人はネオソウルから出てきたけど、こういう作品も出してるんだよね

https://www.youtube.com/watch?v=kxd7N1lrRbA
0812和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 18:55:13.91ID:LUiDbcWa
でも黒人らしさってのは大事じゃない?
だってラップやHIPHOPの起源をたどれば、貧国や差別を元に作られたものでしょ?
そういう所から生まれた文化が悪だったり、薬だったり、売れてゲットーのヒーローになって
、いい車乗ってるMV作って、セックス全面にだして、貧困層やキッズに希望を持たせる、憧れさせる
ってのは普通の流れだと思う。
白人に比べて黒人の方が圧倒的に貧困層が多いのだから、このような背景を考察
するとインテリなブラックミュージックが支持されないのは当然ではないかと
0813和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 18:56:25.31ID:LUiDbcWa
黒人らしさを無くすってことは、HIPHOPの起源を否定するに等しい行為ってこと。
つまり自分が聴いてるHIPHOP文化すら否定してるんだよ。
0814KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 18:58:04.20ID:sEmhVqPF
>>811
へえ、トレイシー・チャップマンみたいなイメージだったけど
0815KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 19:01:36.90ID:sEmhVqPF
>>812
>ラップやHIPHOPの起源をたどれば、貧国や差別を元に作られたものでしょ

うーん・・・w
これ正しくはレゲエじゃね
アフリカ・バンバータって、たしかギャングとして成功してた奴だし、大卒のラッパーも多いよね
0816KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 19:08:58.78ID:sEmhVqPF
別スレでやったけど、エレクトロビート自体は、ヒップ・ホップ起源じゃなくてドイツのテクノ・ポップから取り入れられたものだし
音楽スタイルと精神性を一致させるのはカルト臭い思考だと思うw
0817KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 20:27:56.89ID:sEmhVqPF
>>813

それ単に 「 お前が思う、黒人らしさ 」 を黒人に押し付けてるだけじゃん

そもそも、黒人全員が、貧乏なわけじゃないしw

勝手なイメージ上の理想の黒人しか認めない、って、歪んだ思想だよね
0818KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/20(木) 20:29:40.08ID:sEmhVqPF
「 大阪人なら、お好み焼きが好きなはず 」 とか 「 名古屋出身だから赤みそが好きなんだろう 」 とかさw
そのレベルの、身勝手なレッテル貼りを、黒人にしてるだけだよねw
0819和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:06.71ID:LUiDbcWa
いや、実際に統計学的に黒人の犯罪率は高く、また貧困率も極めて高い。
昔一億総中流階級と言われた日本に住んでたら想像もつかない世界がアメリカにはあるんだよ。
日本とはまったく真逆の世界。
0820和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 20:33:29.52ID:LUiDbcWa
そのような環境だからこそ生まれる音楽があり、そしてそれを支持するコミュニティや
ファンがいるんだよ。
0821名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:14.18ID:ukvOV9Kw
>>819
貧困率が高いのは依然として就職差別や入試差別があるから
犯罪率が高くなるのは冤罪も多いから
(特にイリノイ州では黒人の死刑囚の冤罪発覚が多くて死刑が一時停止になったとか)
ジョン・グリーンが依然として存在する差別について語ったビデオ(英語だけど)
https://www.youtube.com/watch?v=GQdMgtncpoE
0822名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:59.09ID:ukvOV9Kw
このビデオに出てくる数字では
例えば黒人も白人も違法薬物使用率はほぼ同じだが
黒人の方が検挙される率が高く
なおかつ刑期も平均して約2割も長い、とある
0823名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:48:44.61ID:PFDd+OJU
>>818
KKKの黒人だから韓国人だからの身勝手なーレッテル貼りはいいのかよw
0824名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:51:09.87ID:rnZL0rKC
>>721
何言ってるか全く分からんなこれ
0825名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:55:45.31ID:rnZL0rKC
>>824
訂正
>>821は英語だから分からんな
0826和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:41.16ID:LUiDbcWa
だって裕福な白人がギャングスタラップやったって笑っちゃうだろ。
エミネムが成功したのは白人の住宅街に逃げずに、貧困の黒人が暮らす8マイルにとどまったからじゃん。
つまり『リアル』だってこと。69もヒスパニック系だけど、『リアル』だから聴ける。
0827和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:06.11ID:LUiDbcWa
日本人が、俺は貧乏に生まれた、貧困つれー、暴力すげー、喧嘩すげー、ってラップしても全然リアルじゃないのといっしょ。平和な日本でバイトだけでも生きてける環境あるのにそんな奴はファッキンシットのマザーファッカ
0828名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:11.87ID:rnZL0rKC
>>826
でもそういうのもビジネスとして仕掛けてたのは、結局白人の裕福なオッサンじゃないのか?って
思ってるよ
0829名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:07:33.03ID:3l8gK0An
>>827
そう。だからHALCALIが一番リアルなんだよ
くだらなさも含めて等身大
0830和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:37.40ID:LUiDbcWa
なんか根拠あるそれ?プロデューサーとかHIPHOP売り出してる会社は黒人が多いでしょ。
0831名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:12:14.40ID:rnZL0rKC
>>830
根拠とかソースはない
世の中そういう感じだなって思ってる俺の感覚
0832和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 21:12:18.18ID:LUiDbcWa
HALCALIってただのpopsじゃない?10秒でYouTube閉じた。これはメタルでも同じ事主張してるんだけど、男らしさが求められるメタルやラップに女はいらないんだよ。
女子野球やサッカーが興業として成立してないのと同じで、メタルやラップは男の世界であり男らしさが求められる。
0833和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/20(木) 21:13:55.27ID:LUiDbcWa
女がしてるメタルなんてみたいと思わないだろ?あ、ベビメタはアイドルの融合であり、演奏はスタジオミュージシャンクラスがやってるから別。
ギャングスタラップだって女がやったらレイプされて終わりだとおもふ
0834名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:39:24.98ID:NqTNeqH2
>>829
作詞作曲はたしかRIP SLYMEなんだよな
リアルって思わせる程RIP SLYMEはプロデュースの才能があったんだな
0835名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:39:31.45ID:3l8gK0An
>>832
もちろんただのpopsだよ。故にリアル

メタルの男らしさってもはやプロレスに近いじゃん?
故にアンリアル
0836名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:45.40ID:3l8gK0An
>>834
perfumeの歌詞だっておっさんが書いてるしね
気持ち悪いくらい女子だろあれ

対局にあるのがつんくの歌詞だね
笑っちゃうほどアンリアル
0840名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:03:07.55ID:ukvOV9Kw
↑女性のギャングスタ・ラッパーたち
0841名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:14:10.87ID:R9sVWRko
>>725
必死になるほどバレる万筋「後追い連合+雨乞い連合作ったから絶対に常駐に入りたくない」
アジエンの62ババァこと ゴキブリおマンコスジの常駐入りを反対するやつは  在日コリアン万筋薫子本人だけだ!!

最新の常駐メンバーは7名で決定、 名前は「後追い雨乞い連合」
---------------------------------------------------------
以下の3人が後追い組
 ・KKK高橋歳行 (32) 1985年9月30日生まれ 広島出身の田吾作 実家は工務店兼エホバの証人 高卒
  ・ガイジ松岡 (アラサー)  いつも聞き専とか音楽理論とか云ってるが口だけで実際にはほとんど語れない人物
 ・MWH (アラサー)  NYやインドに留学経験あり 英語ペラペラ ボンボンニート
---------------------------------------------------------
以下の3人が雨乞い組
 ・屁ファソ (39)  職場(管理職)で自分の好きな音楽をかけて部下を調教してるらしい  レディオヘッド信者
 ・カラオケのおっさん (44)  近年現れた超新星  メタラー
 ・腰巾着 (49)  岩手在住の自営業主 ブレまくりのミーハーおやじである キースリチャーズ信者
             (静岡転石男の追っかけでSMプレイ好き万筋薫子の「なりすまし」との噂もある )   
---------------------------------------------------------
後追いの定義はざっくり云うと80年以降に生まれた者も指すが 、以下の1人が永遠の後追い組+雨乞い組枠で選出

・KKKアンチ静岡LOVE自演モメサ.万筋薫子   (自称アラフィフ…本当の年齢は50代後半と言われている ) 
北海道雨竜郡出身の田吾作(中卒)    Kpopとジャニーズ、ブリトニーとビートルズを愛するミーハー独身・糖質・喪女ババァ 
ネナベ、ジジイ、ババア、関西弁、DQN、ガキ、JK、ゲイ、エロ、なんでもあり口調の ナマポ暇人ババァ!!   
IP・IDを複数操る粘着コピペ詭弁チャート脳・基地外   アジエン出禁+ガルちゃんアク禁  アジエン書き込み順位 365日1位
---------------------------------------------------------

基本はこの7人の共通点は無類の5ch中毒5ch属性 、 ゆは入れてない(どうでもいい)
0842名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:18:27.99ID:Ovco4AjA
うるせ〜〜〜〜〜〜!!!!!
知らね〜〜〜〜〜〜!!!!!
    ��
  ��╋━━━━
MOSES SUM
     NEY
https://youtu.be/ysb4TjuC5GM
0843名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:41:19.86ID:cc7jXcYS
>>842
藤あやこ乙
0844名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:42:18.57ID:cc7jXcYS
藤あやこ荒らし乙
0846名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:31:52.16ID:NQjE5IXB
>>843
ディアンジェロ以前乙
0847名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:32:12.65ID:NQjE5IXB
>>845
ディアンジェロ以降乙
0848名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:32:41.79ID:NQjE5IXB
>>842
レディオヘッド以降乙
0849名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:50:18.18ID:uenYjtJy
ノーネームすごくいいな
教えてくれた人ありがとう
0850KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:01:10.21ID:tE4jY0ql
ここのオッサン達って、メタル、ラウド系には確かに詳しいし
URLも、よく貼りたがるんだよw

でも、ブラック・ミュージック()は、本当に好きなジャンルじゃないんだよね
0851KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:02:31.66ID:tE4jY0ql
>perfumeの歌詞だっておっさんが書いてるしね
>気持ち悪いくらい女子だろあれ

安室奈美恵の歌詞もオッサンの小室哲哉が書いてたしなw
0852KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:10:09.56ID:tE4jY0ql
>>826
エミネムがズバ抜けた成功をした理由は、ラップが上手いから、というのと、メタ視点があるからだね
全盛期のデヴィッド・ボウイのように、自ら「スリム・シェイディ」というペルソナでキャラ設定し
そこから「マーシャル・マザーズ(エミネムの本名)」というベタに回帰するという、エゴトリップ芸がウケた

唯一無二だと思うよ、あれが出来たのはエミネムだけ
ヒップ・ホップという枠組みを超えられた唯一のラッパー
あとはジャンルに縛られた小物しかいない
0853KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:12:00.22ID:tE4jY0ql
ラップのメガセールスはエミネムが最後だからな
ロックも、リンキン・パークが最後と思いきや「アメリカン・イディオット」やコープレが頑張ったw

カニエは売り上げショボいからね
評論家ウケするだけの小物
0854KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:18:27.27ID:tE4jY0ql
ラップが一番売れた時期は、ああいう「自分史語り」みたいなスタイルが蔓延った時期なんだよな
ドクター・ドレの「クロニック」が最初なのかもしれない
それまでは、ランDMCやデ・ラ・ソウルみたいなチーム編成が主流だったが
ソロでラッパーの個人史を語るような作品が出て来て、よりリリックが重視され、売り上げも上がっていった

で、これはロックで、ビートルズ解散後ソロになったジョン・レノン「ジョンの魂」を出し、70年代にSSWブームが起こったのと似た流れ
よりパーソナルな、一種の文学的な表現として、ラップが進化した
エミネムは、それを極限まで突きつめたラッパーだった
0855名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:22:59.97ID:Eq1XHo2s
ここでマウント取りたいがために自分の嫌いな音楽を延々と聴く人生って…

もちろん嫌いだから表面的にしか聴かず浅知恵を指摘されれば他の話題に無理矢理方向転換

ロックが好きな筈なのにその手のの専門家に指摘されればエレクトロニカに逃げ
それもダメなら付け焼き刃で適当に聴き漁ったブラックミュージックを持ち出す
0856KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:25:21.56ID:tE4jY0ql
そういうソロの「自分史語り」ラップが最後にヒットしたのは、リル・ウェインの「ザ・カーターW」だな

リル・ウェインの本名は「ドウェイン・マイケル・カーター・ジュニア」だから
アーティストネームを使いつつ、本名をタイトルにするのはエミネム「マーシャル・マザーズ」のモロパクリw
エミネムのパクリ芸w
0857名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:26:50.81ID:NQjE5IXB
ケンドリックは自分史語りやんけ
0858KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:28:09.96ID:tE4jY0ql
洋楽板だと、リル・ウェインの名前を出す人が殆いないのよね
同様に、アッシャーの名前も出ない

だから、多分、00年代中盤以降は、R&Bやヒップ・ホップを聴いてなかったオッサンが多いのよ
ここのスレの連中もそうだと思うんだけどw

カニエ〜ラマーの間が抜けてる
0859KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:28:55.33ID:tE4jY0ql
>>857
そう、久々に出て来たタイプのラッパーだから、あれだけ持ち上げられてるわけ
0860名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:30:44.00ID:bfiJPcY2
とりあえずセオ・パリッシュとjdillaは鉄板ネタみたいだから住人は対策しとかないとな
0861名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:33:48.73ID:NQjE5IXB
日本にも、スカしたラッパーじゃなく、太宰治のラップ版みたいな奴が増えれば良いのだが、
そういう痛い生い立ち披露大会みたいなのは、今の日本では、文学や音楽ではなく、お笑い芸人が一手に引き受けてるのかもな
0862KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:33:55.19ID:tE4jY0ql
だって、コモンだのグラスパーだのディアンジェロだの、全部「90年代の人々」だからなw
20年以上前に全盛期だった世代だよw
0863和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 02:37:12.64ID:xNWYXZ8B
そうそうリルウェインとかこういう今時の語っとくれ
0864名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:38:41.37ID:bfiJPcY2
その辺はお前の好きなjdilla関係の音楽だろ
エレクトロニカもシューゲイザーもトリップホップも20年前の音楽だし
0865KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:39:44.47ID:tE4jY0ql
>>861
日本では関西でヒップ・ホップが根強い人気で、すでに、自分語り文化は確立されてる

この「シンゴ西成」というラッパーなんて、どうかね
「 西成地区=日本のゲットー 」 という設定らしい

SHINGO西成「G.H.E.T.T.O」
https://www.youtube.com/watch?v=kn65Jr8vO_w

Official Music Video】SHINGO★西成/ここから・・・いまから [Pro.by NAOtheLAIZA/Dir.by kurofin] (P)(C)2017 昭和レコード
https://www.youtube.com/watch?v=ebkaDKzjHk4

合いの手が「わっしょい!わっしょい!」w
でも、PVを西成のドヤ街や公営団地で撮ったりしてて、「日本版ギャングスタ・ラップ」としてアンダーグラウンドで頑張ってるw
0866KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:43:54.46ID:tE4jY0ql
関東だと神奈川の川崎にも、インディーズのヒップ・ホップのシーンがあるが
関西では、関東でヒップ・ホップが廃れた時期にも、ブレイクダンスのコンテストとかラップの選手権とか
ローカルに盛り上がってた

Anarchy - Fate (日本語字幕版)MVA09 BEST HIP HOP VIDEO 受賞作品
https://www.youtube.com/watch?v=P4_HwzxnG0I

このアナーキーという人も、シンゴ西成と似たスタンスのラッパーで
もうベテランだが、京都府出身
やっぱ関西なんだよね
0868和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 02:46:53.12ID:xNWYXZ8B
日本のラップは文法的に向いてないからいいよ
俳句や短歌みたいに文章が抽象的でつながってないからつまらん
ラップバトルもダジャレ合戦にしか聴こえん
0869KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:50:05.70ID:tE4jY0ql
それ、単に、お前がアメリカのラップを過大評価してるだけだと思うけどなw
0870和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 02:51:22.43ID:xNWYXZ8B
いや文法的な問題は英語か日本語か、って根本的な問題なんだからアメリカの
ラップが過大評価とはならないだろ。
0871名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:52:15.39ID:NQjE5IXB
SHINGO西成のリリックは生活感溢れてて良い感じだけど、これはリアルタイム時制の自分語りの感が強く、過去の自分に向き合う自分「史」語りの傾向はちょっと薄いな
0872和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 02:56:07.23ID:xNWYXZ8B
自分語りがどうとかは精神的な側面であったり、内面的な問題なので音的には影響が少なく
あまり興味がないのでやめてもらえないだろうか。
もちろん暗い過去の場合は暗い曲調になるのだろうが、HIPHOPを聴きたいという点からは
歌詞の内容は求めてないので。
0873名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:56:58.22ID:Eq1XHo2s
>>868
ラップだけじゃなくポップスも向いてない
長唄聴けば分かるがああいう歌唱法が本来はすべきなのよ
日本語は文字数を詰め込めば詰め込むほど違和感がでるんだよな
0874名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:57:55.36ID:Eq1XHo2s
>>868
ラップだけじゃなくポップスも向いてない
長唄聴けば分かるがああいう歌唱法を本来はすべきなのよ
日本語は文字数を詰め込めば詰め込むほど違和感がでるんだよな
0875KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 02:58:13.89ID:tE4jY0ql
ケンドリック・ラマーは「貧困」「差別」だの言いつつ、メチャクチャMVに予算かかってますやん、というw
いつも、そこで笑っちゃうw

ケンドリック・ラマー、手足に障害を負った長年のファンに車椅子対応ワゴン車を贈る
https://rockinon.com/news/detail/164241

こういうチャリティー芸とかw
すげえベタな日本の芸能人みたいなw

もう石原軍団に代わって「炊き出し」やって欲しいよねw
0876名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:58:44.55ID:Eq1XHo2s
連投スマソ
0877KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 03:01:27.22ID:tE4jY0ql
>>872
>HIPHOPを聴きたいという点からは
>歌詞の内容は求めてない

812 名前:和製フーリガン ◆fTL6ajnb72 [sage] 投稿日:2018/09/20(木) 18:55:13.91 ID:LUiDbcWa [14/22]
でも黒人らしさってのは大事じゃない?
だってラップやHIPHOPの起源をたどれば、貧国や差別を元に作られたものでしょ?
そういう所から生まれた文化が悪だったり、薬だったり、売れてゲットーのヒーローになって
、いい車乗ってるMV作って、セックス全面にだして、貧困層やキッズに希望を持たせる、憧れさせる
ってのは普通の流れだと思う。


いやいやwお前が上で「ヒップ・ホップには精神面が重要」だって言ったんじゃねえかw
もう忘れたのかよw
0878名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:04:36.69ID:bfiJPcY2
反差別なんか、本人のプライベートと密接して無ければ意味が無い
オフィシャルな反差別なんか誰でも出来るんだよ
政治家がやってるみたいにな
0880和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 03:07:52.92ID:xNWYXZ8B
ごめん変換が変になった
自分語りしてるとかしてないとかそういうのはどうでもいい事だ、のまちがい

ラッパーってリルなんとかて名前が多いんだな
洋楽板ではリル・フーリガンに改名しようかな
本名は和製フーリガンなんだが
0881KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 03:09:33.80ID:tE4jY0ql
>>879
でも、黒人の一般リスナーは、白人や日本人みたいに音楽としてヒップ・ホップは捉えてないと思うんだけどね
リリックの内容の方がメインディッシュで

極端に言うと 「 BGM付き ラノベ(ポエム)朗読 音源ファイル 」 みたいなw
「音楽未満、ナレーション以上」みたいな感じで
0882和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 03:10:34.78ID:xNWYXZ8B
今どきの電子音にBMW乗って銃をチラつかせて、ごっつい金のネックレスに
ロレックスして、薬や殺し合い、セックス、顔にタトゥーしてる
こういうラッパーを聴きたいんだよ
0883和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 03:11:48.08ID:xNWYXZ8B
>>881
まあ、それは否定できないな
もっとも本質的な面だしな
でもミーハーにはそれをもっとわかりやすくした音でないといけない
0884名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:13:30.77ID:bfiJPcY2
そんなの流行るわけないじゃん
高い車乗ってテクノかけてるとか、古臭すぎる
0885KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2018/09/21(金) 03:13:36.87ID:tE4jY0ql
それアイドルに「男の人が苦手で〜 コミュ障で〜 休みの日は1人でアニメDVD見てます〜」って言わせてるようなもんだぞw
0886名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:15:32.41ID:bfiJPcY2
反差別w

自分は白人の美女と結婚するくせに
0887名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:18:42.45ID:bfiJPcY2
オタクにアピールする商業広告きもいきもい
0888名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:21:19.82ID:bfiJPcY2
白人の美人女優とかイケメンと結婚してるやつがリベラルとか自称してる矛盾
これを真面目に考えないやつは信頼できないな
0889名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:22:18.52ID:fJ9ZPl68
セクハラや、パワハラは、言い出しっぺは勇気ある被害者の告発からスタートしても、その声を拡大させるためにマスメディアや、有名人、週刊誌使うのは波及効果として有効だよ、結果として、法律で裁けない罪人を辞職に追い込んだり出来る可能性があるしな
0890名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:24:29.51ID:NQjE5IXB
ルックス良い異性と付き合う人に対する僻みが酷すぎだろ
人種問題と関係ないやんけ
0891名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:26:53.57ID:bfiJPcY2
マスコミや広告業者が関出来たら、金問題じゃんw
0892和製フーリガン ◆fTL6ajnb72
垢版 |
2018/09/21(金) 03:26:58.54ID:xNWYXZ8B
Lil Scrappy feat.Lil Jon - Gangsta Gangsta HD
https://www.youtube.com/watch?v=o42cCgxmjT0

6IX9INE - GUMMO
https://www.youtube.com/watch?v=gAs9HZC9c7Y

Waka Flocka "Hard in Da Paint
https://www.youtube.com/watch?v=WkkC9cK8Hz0

Lil Scrappy - Money In The Bank
https://www.youtube.com/watch?v=gxFGhQsaSwI

こういうのでいいわけよ。でもやっぱ69が一番自分にハマってるな。
まず声が聴きやすいしかっこいいしな。
黒人じゃなくてメキシコ系ってのもあるのかな?
0893名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:27:36.50ID:bfiJPcY2
容姿差別は=人種差別だし
0894名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:31:39.32ID:bfiJPcY2
僻み認定ダサいよ
0895名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:33:16.04ID:bfiJPcY2
自分は白人と結婚してるくせに人種差別反対って矛盾してるよね
0896名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:33:31.68ID:NQjE5IXB
良い女だわ、付き合いたいなと思った相手がたまたま白人で、それで付き合い、結婚できたんなら、黒人にとってその関係性においては差別解消してるじゃん
なにがいけないの?
0897名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:38:21.74ID:bfiJPcY2
たまたま白人じゃなくて、初めから白人狙ってるんだよ
0898名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:39:34.60ID:NQjE5IXB
誰もが金持ちになりたいし、美人と結婚したいと思ってるのにね
ブサヨの僻みは恐ろしいね
0899名盤さん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:41:11.98ID:NQjE5IXB
リベラルこそが、差別を固定化する温床だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況