>>960
FFDPなんかは邦ラウドの比じゃない音の太さ・重さかつ邦バンド並のキャッチーさで
洋楽に抵抗がない感覚だと、知られさえすれば邦ラウド好きにも人気出る余地はあると思うんだけど
知る機会がなかったり、まず洋楽ってだけで興味を持てなかったりするんだろうね
スリップノットやリンキンは00年代前半には日本でアリーナレベルに到達してたけど
若者への特化だけで洋楽のメタル/ラウドバンドが人気になれたのはこの世代が最後だったと思う

>>961
ここ10年の間にアリーナを埋めるレベルに到達した数少ない洋楽バンドの成功例にニッケルバックがいるけど
ニッケルの場合はアメリカで1000万枚以上の文字通り桁違いの売上を残したのに加えて
洋楽に抵抗のない中年層にまで支持を拡げるのに成功した結果ってところも大きいからね

サマソニのNIN→マイケミやメガデス→A7Xの流れで後者の方が人が減ってしまったのは
日本の洋楽市場の現状を顕著に示してたね