X



トップページ洋楽
1002コメント202KB

新作アルバムを10点満点で評価するスレ 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:18.91ID:nxXno+TO
10点 何年かに1枚の歴史的名盤。
9.0点 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!年間ベストアルバム級。
8.0点 もの凄く良い。年間ベスト10級。
7.0点 買って満足。良盤。
6.0点 けっこう良いよ。まぁお奨め出来る。
5.0点 普通。
4.0点 悪いとこが目立ち気味。
3.0点 駄作。失敗作。
2.0点 窓からポイしちゃいたい。年間ワースト10級。
1.0点 オワタ\(^o^)/ 年間ワーストアルバム級。
0点 何年かに1枚の歴史的迷盤。

また、新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。

なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。

http://www.allmusic.com/newreleases
http://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/coming-soon/date
http://www.albumoftheyear.org/upcoming/
http://www.wowhd.jp/search?mod=AM&;ex=Coming%20Soon
0101名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:10.44ID:oNw7f5G9
テイラーは前作の方向性よりかはポップで明るくて良さそうだけどね
0102名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:44.37ID:RckEnQsE
デーモンアルバーンのAfrica Expressの新作EGOLI
想像通りアフロハウスやアフリカの伝統的な曲があると思いきやヒットチャートにありそうなヒップホップ、ポップスな曲もありと聞いてて飽きない面白いアルバムだった。
正直最近出したゴリラズのアルバムより好みかもしれない
0103名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:13:41.45ID:nUUF4yXv
タイラー ザ クリエイターの新譜、円盤出るけど、買う?
0105名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:52:41.87ID:l4ny3MYn
IGOR何度聞いてもタイラーの歌に慣れない
俺には向いてなかったようだ
0106名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:15:08.77ID:RPXkyagd
ストリーミング解禁で初めて聞いたけど
Toolって結構良いな
0107名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:53:45.09ID:Hv8HzLbg
TOOL最高だぞ。日本ではいまいち人気ないけどね
APCの1stアルバムとかも神がかり的に良いしメイナードは良い。近年は劣化してるが
0108名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:29:42.90ID:+wrXLyww
オブモンはなんか普通になってしまったな
こういうのは求めてないんだよ
0111名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:44:27.34ID:REfsfR91
なるほど、リークが原因か
0112名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:49:28.80ID:Nbuhemnf
なんかもうバンドサウンドの原型すら残ってないな。KID Aみたいなもん?
0113名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:50:46.55ID:REfsfR91
iMiがめちゃくちゃタイプだわ
オートチューン好きにはたまらん
1時間に一曲放出っぽいな
0115名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:31:53.82ID:69tEIZ4J
bon iver出したのか
0116名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:39:42.05ID:8plMVnIw
これはピッチ大好物だろ。また9.5出しかねんな
0117名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:59:54.44ID:REfsfR91
ヘッドホン推奨 最高
0118名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:32:29.89ID:mFg4Ditm
皆Bon Iver気になってるのな、自分も東京大阪ハシゴしたくらいなので嬉しくなるわ
0119名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:34:28.63ID:pTUvxs+E
何気にラストが最高だった 8.3
とりあえず季節シリーズはこれで完結か
0120名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:38:33.86ID:XIPM8jvl
ハイレゾはまだかい
0121名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:52:40.04ID:fIxPOk0n
イギリスだとNMEが満点、ガーディアンが星2と評価が分かれてる
0122名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:07:34.72ID:pTUvxs+E
2点w流石にジョークだろ...
0124名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:14:36.12ID:pTUvxs+E
いや2点じゃなくて40点だなw
ハッピーやらゲスト多い言われてんのは
VWと被るか
0125名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 14:17:00.46ID:7rBTa5p4
ボンイヴェール、前作よりの音作りだけど、厚みが増しててメジャー感あるな

しかしこのおっさんのセンスは底が知れないな
特にボーカルの重ね方であの音出すのは異次元のセンスだわ
0126名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:31:17.63ID:EMkqE6ir
1975が早速パクリます
0127名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:13:47.22ID:dQEyzdPb
ボンイベール来てんじゃん!
さらっと聴いた感じだとかなり面白いことやってて好印象、こういう音ってワクワクするよね
0128名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:10:30.96ID:0y0/zdsy
>>126
オマージュだろ
Bon Iver相当好きらしいからなw
0129名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:14:11.93ID:Dy14CsoP
hey,maとsalem辺りはライブでも盛り上がりそうだね
フジでみたいわ
0130名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:19:37.09ID:Dy14CsoP
ちなみにpitchは8.8か
もっと行ってもいい気もするが
0131名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:50:08.38ID:0y0/zdsy
12回も視聴しといて4点付けたGuardianは流石だな
0132名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:53:43.87ID:delS/CsP
ピッチで8.8なら聞いてみるか
0133名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:27.26ID:0y0/zdsy
ヘッドフォンで聴くとめちゃくちゃ良いよ
0134名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:03:55.51ID:IGL2rBSF
他のインディーと一線を画すサウンドだよな。ほんと面白いアーティストだわ。ライブめちゃくちゃ見てみたい
0135名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:45:39.66ID:0y0/zdsy
Naeemで微妙に流れ途切れる気がしてたんだが、あそこで一部幕完らしい
0136名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:49:59.29ID:034Z754b
bon iverはハイレゾまだ?
発売日30日のままで先行配信されてた曲しか出てなくね
0137名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:43:38.41ID:0y0/zdsy
今回のリリースはリークを受けてか、Justin側が急遽企画した可能性がある
ハイレゾは別会社管理なんだろうな
0138名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:45:03.49ID:0y0/zdsy
しかしマジで良いな
8.3付けたけど聞けば聴くほど良くなるやつだわ これ
0139名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:31:54.10ID:kLsDtFHS
8.8くらいなのわかるわ。リリース前の期待感を上回ってない。ハードルが高くなりすぎてるだけなんだけどさ
先行曲のhey ma,、U、faithとライブでも結構やってたnaeemあたりがそのままピークになっててな
でもここら辺の曲はほんとすごいわ。あとできれば89とdo you need powerの完成版入れてほしかったけど
0140名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:42:42.41ID:DblH7mZz
後半の流れが凄い
0141名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:47:14.08ID:X8VVrggg
断片的な要素は実験的なのに、全体像は(例えばラジオでふわっと流れても)ポップミュージックとして成立するというか
奇妙なバランスだけど芯がある音作りなんだよな
願わくばjustin vernon個人名義の作品が聴きたいわ
0143名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:20:04.86ID:OeSlPql5
ベッドで寝転がってるひきこもりデブ雅子の特大ポスターつきの
シングル
God save Masako
/ B麺 寝床にいすぎてカビが生えたMasako
(「カービーのー むーすーまーあーあーでー 」))

はまだですか?
0144名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:53:19.34ID:k0dTdy1y
Slipknot はそこそこ良かった7.1
原点回帰とまではいかないし、キラーチューンもないけどアイオワのような緊張感のある曲がちらほら
コリィ抜けるらしいけど

あとpurple pilgrimsって姉妹デュオの新譜が凄くいいぞこれ
0145名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:27:08.30ID:zCdHsNlb
bin iver 新作4.5かな
目新しさは皆無、いつもと何ら変わりない通常運転
ファンならば見え見えの自演してまで推したくなるんかな
0146名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:32:06.71ID:vadp7y8O
ばれたか。ついテンション上がり過ぎた
0147名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:33:00.26ID:vadp7y8O
でも良い作品には変わりないから是非
0148名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:08:13.29ID:E3jdSn5Y
>>145
過去作聴いてきたらこんなもんだよな
0149名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:37:33.66ID:HK3mYD5O
SLIPKNOT 「We Are Not Your Kind」 7点
メンバー間で揉めたりもしてもっとダメだろうなと思ってたから、意外と無難なアルバムでよかったな。ノットフェス楽しみだわい
0150名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:41:31.63ID:HK3mYD5O
Bon Iver 「i,i」 7点
これぞインディーって感じでしっとりと聴けていいな。さすがボンちゃんだ
0151名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:42:52.41ID:1Ax8mnXo
ごめんボンちゃん今回も退屈だった
0152名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:08:20.29ID:Vi3+30Jq
パリピには難しいな
0153名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:08:27.96ID:lR6QD2qx
自演なんかするかよw
余裕で年間ベスト入り傑作だろ
0154名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:21:13.80ID:lR6QD2qx
とりあえずヘッドフォンで数回通しで聞いてくれ
俺は精神浄化剤的な域まで達した傑作だなと確信したわ
0157名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:31:52.70ID:T3mxih5/
1975スレと間違えた
0158名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:52:00.23ID:WkMUqLcP
ボンイヴェールの革新性ってなんですか?
そこまで評価される作品なのかよくわからない。
英語もリリックMVで言ってることは把握できるけどこの言い回しがすごいとかあるんですかね?
0159名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:27:47.59ID:HK3mYD5O
音楽なんて、理屈じゃないからな
ブルースリーの名言「Don't think! Feel.(考えるな!感じろ。)」は、音楽にも当てはまるね
0160名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:41:14.89ID:J7VmNocV
>>158
今作に関しては目新しさはないな
でも曲としてはそれぞれ良く出来てるなっていう印象
ガラクタみたいな音重ねてあんなトラック作れるのは単純にすごいと思う
0161名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:04:16.19ID:4axJuKEs
>>159
いや今作はマジでそれだわ
0162名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:09:44.38ID:H5XQpVFM
Naeemって曲はあまり好きじゃない
「あきめくら」って聞こえるから
弱視なんよ俺
0163名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:20:39.59ID:sboyX4G5
自演多すぎ 自重しないとむしろ怪しくなるぞ
0164名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:39:55.79ID:5aed1eKe
ほんまにblack midiの話題なくなったな。
0165名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:13.76ID:Vi3+30Jq
キッズが騒いでただけだからな
0166名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:47:10.57ID:lDLWyUow
bon iverは声が嫌いだわ
何あの薄ら寒い裏声
0167名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:52:53.98ID:KEGSbPjz
>>164-165
David Bermanの死をスルーしてるこのスレでそんなこと言われても
0168名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:06.39ID:Vi3+30Jq
おっ、キッズか?
0169名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:51.91ID:KEGSbPjz
>>168
David Berman知らないの?
0170名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:10:07.53ID:1Ax8mnXo
ボンとトムヨークの退屈さは異常
0171名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:42:49.32ID:G68cpJa8
むしろ前作のが全然攻めてたし泣きもあったし良かったよねイヴェール
0172名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:48:40.02ID:OWDe+qgQ
閉塞感に包まれた本物の孤独の歌だらけの1stが至高
0173名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:00:54.31ID:4axJuKEs
完結編4thはカタルシス、開放感があるんだよな
これは前作3rdには感じられなかった
つまり、どっちが良いとかじゃなく
どっちも良い
0174名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:12:39.19ID:762EwBig
全然分からん
陰気臭くて難しいわ
0175名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:36:18.71ID:1Ax8mnXo
いや難しくはない。ただつまんない。
0176名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:00:56.07ID:19KulrtF
今ブラックミディ聴いてる日本のキッズがいれば相当優秀だよ。時代錯誤すぎる...
0177名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:47.10ID:9lYc670/
とにかく眠くなる
0178名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:07:45.01ID:gFXqqw4H
リズムに対する歌の比重の増大や、サウンドの抽象度の減少でいうと
ボンの前作から新作への移行は、コーネリアスのセンシュアスからのメロウウェーブスの流れに似ていないこともないな
0179名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:25:45.54ID:J7VmNocV
i,i、ところどころブロークンソーシャルシーンっぽくねって思った

コーネリアス?
0180名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:49:19.44ID:HK3mYD5O
ボン、トムヨ、ヴァンパウィ、ここらへんのインディー系は退屈だと思えば退屈だからな

ただの好みの問題よね
0181名盤さん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:59:31.42ID:gFXqqw4H
良いとも悪いとも即座には断言できない、価値判断を遅らせるアルバムを作る人達が一定数いる、い続けている
というのは音楽にとっては悪くないな
0182名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 02:05:42.04ID:gqvFztMl
ボンの音楽は修行だと思ってる
0183名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 03:05:15.25ID:5OL3092Q
トム・ヨークのアルバムは、正直、音楽からの抵抗をあまり感じなかったんだよな
わりとフェティッシュな媚びてくる音で、他者性が薄い音楽というか
トムが生理的に気持ちいいと思ってる音の感覚が、トムの神経がリスナーの神経とダイレクトに接続するように
リスナーと共有されることを拒んでない音楽だった
俺はだからトムのあのソロはダメだった
分かるからこそダメという世界もあるからな
0184名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:01:05.85ID:J5cHSf5e
そうですか。気持ちよかったですか?
0185名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:08:18.62ID:g/4S3JRA
Black MidiもBon Iver新作もTwitterとかここで絶賛されてる理由がサッパリ分からん
IGORの方が100倍傑作だった
0186名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:41:52.97ID:WZ2Q40jr
感性は人それぞれや
0187名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:48:43.25ID:fbqovnca
>>185
別に他人がどう感じるかなんて分からなくて当然だよ。君がIGOR100倍傑作でも肯定する人もいるし批判する人もいるわけだから
0188名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:58:17.30ID:aa/bvXy3
black midiよりblack keysのほうがいいよな
0189名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:08:59.58ID:rxJrJv+b
>>185
SLIPKNOTの新譜はそこまで絶賛するほどの出来じゃないのにIGORの100億倍良いから、好みなんて人それぞれよ
0190名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:24:09.60ID:tt+mLDU1
誰がどういう理由で絶賛しているかわからないんだからそんなものいちいち真に受けなくていい
そもそも批評と好みは分けて考えないと
0191名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:49:26.44ID:wm7KBtL4
Electric Youth「Memory Emotion」6.5点

リード曲固めた序盤は良いけど中盤以降がダレちゃって残念
独特の雰囲気は今回も健在だけど
曲順入れ替えるかもう1,2曲キャッチャーなやつがあればもう少し点数は上げられたかな
0193名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:57:19.75ID:FJnsY52c
>>192
ワロタ
自分が最初に確認した時はメロディが弱ぇとかセルフパロディとかサックスのアドリブがboringとかめちゃくちゃ書いてたけどな
0194名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:01:16.88ID:wDSBZkBg
こんな一般受け路線っぽく作っちゃっていいのかと思った >ボン・イヴェール 
聴き心地のいいポップスじゃん
これまでのファンが離れちゃったりしないか不安
0195名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:29:39.54ID:H2elGgvn
もうボン話はええわ。自演もうざいし。
0196名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:34:05.74ID:fbqovnca
自演ウザイって毎回書いてるお前が自演してるのにまだ気づいてないとは…
0197名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:52:39.38ID:tMjA/0qC
すまんな
ただ久々にどハマりしたアルバム
ぶっちゃけシングルで聴くと微妙
アルバムで聴くと恐ろしい程に良い
0198名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:53:30.91ID:TIOie7hA
>>194
離れてないから余計な心配するな
0199名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:54:42.72ID:/lIYO+kX
23日のテイラーまでこれと言った新譜無さそうだしなあ。
それまではボンの話題でいいだろ
0200名盤さん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:13:47.56ID:H2elGgvn
>>196
どういう意味?自演について触れたの初めてだし。兎に角何か言い返したかったんだ子供のように?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況