X



トップページ洋楽
1002コメント440KB
2010年代のロックシーンを総括する!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:08:51.30
昔話や他ジャンルの話はもういい

2010年代の“ROCK”だけを語れ
0952名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:01:56.50ID:QHvZZdyY
>>949
前衛、アングラって言葉に夢見すぎじゃね?
別にお芸術ザマスとか言ってんじゃないってw

それ以前とは異なった実験を施した後の時流に影響を与えたんだから前衛と言っていいし
地下シーンで好事家がもそもそ楽しんでる音楽だったんだからアングラなんだよ
0953名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:03:13.85ID:VVH8BxiS
ただ俺みたいに幼少期にヴァイオリンをやってた人間からすると、それはしょうがないと思う
小中学生ぐらいまでは「クラシック?眠くなるわ」とか言うやつが大半だったしw
高校大学社会人以降になると、それは恥ずかしいという事で「教養」として無理してクラシック聴く奴が増えるんだけど
やっぱ様にならないというか、いきなり感性レベルは上がらない

「リズムが無いと落ち着かない(ノレない)」みたいな基本的なとこで思考がストップしちゃう
0954名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:10:26.61ID:VVH8BxiS
幼馴染に、マイケル・ジャクソンの狂信的なファンで、マイケル聴いて育ったような男がいてさ
そいつも20代でちょっと色気出してクラシック・コンサートに行って、ちょっとピアノかじったりしてたんだが
やっぱ無理だったらしく
彼は結局テクノ(中心にクラブ系)ばっか聴くようになった
ロックもよく分からない(ボン・ジョビみたいにサビがハッキリしてるロックなら聴ける)んだと

ようするに「ノリが悪い/良い」の価値判断しかなく、起承転結について行けないんだな
4コマ漫画が限界みたいな感じw
0955名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:21:58.74ID:VVH8BxiS
10年代の名盤として、これなんかもあげられるけど

Floating Points - Elaenia
https://www.youtube.com/watch?v=Wu0-dZiy5XE

Floating Points - For Marmish Part II
https://www.youtube.com/watch?v=PZr-GjIh6RA

クラブ・ミュージックと関連して、こういうアブストラクトな音楽もあるんだけど
やたらクラブクラブ連呼するやつに限って、こういうのを具体的には聴いておらずw
フロア向けの低劣な音源を、さも有難がって聴いてしまうのが滑稽でしょうがない
0956名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:30:07.69ID:VVH8BxiS
このフローティング・ポインツは、ライブだとやってる事の本質が露呈する

Floating Points - Silhouettes (Live on KEXP)
https://www.youtube.com/watch?v=zbLUAMmhOsM

実は生ドラム&ベース&ギターのバンド編成でのジャズ/フュージョン

Last Bloom
https://www.youtube.com/watch?v=CSEKLX6OUFI
Floating Points - Anasickmodular (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=Md9gjJlqAxQ
Floating Points - Coorabell (Official Audio)
https://www.youtube.com/watch?v=wudmP-uG6Bs

DJもやってるし今年出した新作はミニマルかつアンビエントな純然たる電子音楽なんだけど
どっちも非常に質が高い
ティーンには理解出来ないだろう
0957名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:46:17.58ID:JGTW5MAI
こいつは常に初心者にマウント態勢なんだよな
中級者以上には一つも響かない内容
0958名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:55:53.14ID:VVH8BxiS
昔からアメリカの低質なR&Bやラップ聴いてるリスナーを中級者以上とは呼ばないけどねw
0959名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:58:34.49ID:VVH8BxiS
人間の基礎的な部分は5歳までの初期の情操教育で決まるんだよ
そこでポップスにしか触れられなかった人は一生レベルは上がらない
努力してもムダ
0960名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:59:27.15ID:VVH8BxiS
「努力」って下らないと思うんだよね
人間のレベルは努力する以前に決まってるから
0961名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:01:06.23ID:VVH8BxiS
上級=白人、日本人
下級=黒人、ヒスパニック、中国人、朝鮮人

こう決まっているようにね
0962名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:06:59.70ID:JGTW5MAI
>>958
だから〜
お前が相手してるのは初心者だよ。お前もだけどw
だいたい最初に買ってもらったレコードが小3って時点で偽物だよ
クラシックなんて物心つく前に一通り揃ってたわ
0963名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:12:24.66ID:TpCK2xS9
やっぱディープ・パープル/マシン・ヘッドは奥が深いわ
0964名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:30:48.38ID:VVH8BxiS
>クラシックなんて物心つく前に一通り揃ってたわ

うん、まず俺にヴァイオリンを習わせる時点で「クラシック好きの親」だというのは大前提だよねw
ただ俺が言ってるのは「親のレコード」じゃなくw

俺が、自分の意志で「欲しい」と親に言って買ってもらった最初のレコードがチャイコフスキーだったって事なんだよ
歌謡曲やポップスではなく
普通は歌謡曲やポップスを買うでしょ、って話
0965名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:34:58.96ID:VVH8BxiS
うちの母親が好きなのは、ラフマニノフ、ブラームスなのよ
で、チャイコフスキーはあんま好きじゃない
だから、俺が「欲しい」と言ったチャイコフスキーの曲はうちには無かった
たまたまNHKでN饗のコンサートをやってて 、それを聴いた当時の俺が「この曲がもっと聴きたい」と親に頼んだわけ

それだけ自然にクラシックに親しんでたんだよ
君たちがビルボード・チャートのポップスに親しむようにね
0966名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:39:42.23ID:VVH8BxiS
同時に、うちの父親は、ZEPの武道館ライブに行ってるような70年代ロックのリアルタイマーでもあるし
叔父はウッドストックにも行ってるので、ロックに関しても既に理解する下地はあった

なにしろ俺に映像として残ってる最も古い記憶は
ジャクソン・ブラウンの「レイト・フォー・ザ・スカイ」とクラプトンの「461オーシャン・ブールヴァード」
のアナログ盤がレコードプレーヤーの前に立てかけられていた光景だからな
アナログ盤の独自の臭いも印象にある
0967名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:44:09.55ID:VVH8BxiS
君たちは 「 JPOP、歌謡曲 → 洋楽 」 にシフトした層でしょw

残念だったね
ボクは最初から洋楽に親しんでたんだよw
0968名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:40:39.09ID:JGTW5MAI
>>964
悪いけど書けば書くほど偽物だね。お前の親もね
クラシックのレコード100枚もあれば必ずチャイコフスキーは入るわけだよ
好き嫌い以前の嗜みだよ。好きじゃないから聴く頻度が低いってのならわかるけどね
だいたいお前の小3って80年代でCDの時代でしょw
どこまでも残念な奴だなあ
0969名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:29:09.69ID:VVH8BxiS
言っとくけど、うちにロックのアルバム100枚以上は確実にあるけど、エアロスミスのCD1枚も無いよw
そんなもんだw
0970名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:53:38.73ID:VVH8BxiS
というか、ハードロック全般を好きじゃないから、ACDCなんかも昔売っちゃったし
ブラックサバスも一応聴いてはみたけど、全部売っちゃった

でも、ユーチューブやストリーミングでは、たまにハードロック聴いたりする
ストリーミングの需要って実際のとこ、こんなもんだよ
基本的には「所有するまでもない」という

必ずしも「好きな音楽」をストリーミングしてるわけじゃないんだよ

逆に、クラシックや古楽のCDは、ヤフオクやメルカリでレアなの漁って購入したりする
ストリーミングで聴けないもんも多いからね
0971名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:54:57.68ID:eSwZBR1I
>>899
うーん、誰か書いてるかな?ケイトブッシュみたいだな。オケにロック的な尖りがないし、メロディーと言うか節回しが普通だな。ビョークの節回しは異常だからなw

ビョークはホモジェニック聴いてかなり衝撃受けたけど、(2枚目も好きだな)次のベスパタインだっけ?を聴いてがっかりしたのを覚えてるよ。

お通夜みたいなんだもんw
0972名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:18:09.34ID:eSwZBR1I
>>970
ハードロックが嫌いって人生の半分損してるぞ。 acdc、サバスはちょっと地味なんでツェッペリンとメタリカの全アルバムを聴こう!
0973名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:36:19.61ID:eSwZBR1I
>>963
悪くはないけどあれが一番すぐ飽きたぞw どうだ、この肉の味はみたいな肉屋の店主みたいなさw 出汁がきいてないと言うかw ZEPの4とか聖なる館とかフィジカルグラフィティーは"だし" 効いてるだろ?
0974名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:37:54.44ID:JGTW5MAI
>>969
それ全然違うよ
チャイコフスキーはエアロスミスではない

6歳(なぜ6歳)からクラシック聴いてたとか家にピアノ(アップライト)があったとか
ある意味ほんとよくある普通の家
高度経済成長と共に訪れたささやかな贅沢自慢みたいなのはキツイってば
0975名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:04:29.62ID:VVH8BxiS
>エアロスミスはチャイコフスキーではない キリッ

www
0976名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:09:48.54ID:VVH8BxiS
敢えてマジレスすると、むしろチャイコフスキーはヴァイオリン弾きにとっては「エアロスミス的な作曲家」なんだぜw
チャイコフスキーにはコンサートマスター、第一ヴァイオリンが映えるようなド派手な交響曲が多いからね
ロックでいうとギターソロが目立つバンド、という感じ

坂本龍一なんかは「チャイコフスキーはオーバーで嫌い」って断言してるぐらい
好き嫌いは割と分かれる作曲家だな
0977名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:11:31.11ID:VVH8BxiS
もう一つ言っておいてやると、別に我が家にはチャイコフスキーのレコードが1枚も無かったわけじゃないよ
「その曲(俺が欲しいと言った曲)のレコード」が無かっただけだからw
こんな事まで説明しなきゃ分からないって、完全にアスペw
0978名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:15:15.79ID:eSwZBR1I
>>975
チャイコフスキーってよりストーンズとツェッペリンとJBを掛け合わせた70年代のモダンなバンドだろw

90年代は生き様も売れたな。スティーブンタイラーに才能があるのは間違いないよな?
0979名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:21:42.93ID:VVH8BxiS
前にもどっかのスレで貼ったと思うけど、この曲ね

Pyotr Ilych Tchailovsky's Violin Concerto in D major, Op. 35. with Gidon Kremer, Solo Violinist.
https://www.youtube.com/watch?v=JakKOKC50tg

俺が生まれてはじめて惚れた曲だな
今はあんま聴かないけどw
0980名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:25:06.95ID:VVH8BxiS
>>978
そりゃエアロスミスが凄いバンドであることに変わりはないよ
ただ俺の世界観には合わないだけ(CDやレコードで所有したいとは思わない)

同様に、チャイコフスキーも、ヴァイオリン教室に通ってた頃は1番好きな作曲家だったが
辞めてからは殆ど聴くことはなくなった
0981名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:29:29.98ID:VVH8BxiS
>>979
これ聴けば分かると思うけど、主旋律がハッキリしてて、サビ、どっかーん!みたいな曲なんだよ
それまでバロック調の地味な練習曲みたいなの弾かされてややうんざりしてた所に「すげー」と感動したわけ

6:06〜
https://youtu.be/JakKOKC50tg?t=366

スメルズ・ライク・ティーン・スピリットの「ヴァース・コーラス・ヴァース」の強弱構造そのものなんだよ
カタルシスはロックと一緒w
だから教授が嫌いなのも当然w
0982名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:32:46.62ID:VVH8BxiS
クラシックを後から教養として「お勉強」した層には、こんな風に思い入れを持ってチャイコフスキー語ったりしないのよ
最初から権威として崇めてるから
で、そういう奴に好きな作曲家を尋ねると「マーラー」「ブルックナー」こう来る

俺なんかは、そういう名前が出ると「お勉強したのねw」とわかっちゃうw
小学生でブルックナー好きになるやつはまずいないからなw
0983名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:36:48.28ID:eSwZBR1I
>>980
お前はハードロックそのものがダメならエアロだけじゃなく、ZEPの2もダメ、ガンズのアペタイもダメ、メタリカのマスターオブパペッツもダメ、次点でレイジのバトルオブLAもダメだろ?

ナインインチネイルズのダウンワードスパイラルはどう?
0984名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:38.42ID:VVH8BxiS
だから、それをギターに当てはめると、俺ギターちゃんとやってないから
ギターソロの練習なんてしたことないし
でも、ちゃんとギターを習得した奴なら、エアロスミスのCD売るなんてあり得ないんだろうな

俺はVUとか「イン・ユーテロ」とかマイブラとか邪道なとこからロックに入ってるからw
最初からギターソロやブルースロックを小馬鹿にしてたからw
「いきなりブルックナー」みたいな聴き方をしてたわけだ
0985名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:39:59.16ID:VVH8BxiS
>>983
トレントには、むしろ最も親近感湧いたよ
あいつもダウンワード・スパイラルぐらいまでは「メタルギター弾けないから外注してる」なんて言ってた人だしw
0986名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:42:07.57ID:VVH8BxiS
NINは一種のコラージュミュージック、人間サンプラーみたいなコンセプトだよね
トレントはギターをコピー&ペーストで貼り付けるみたいな手法で疑似バンドをやってたわけだから

だから「ウィズ・ティース」からは別モノだと思ってる
0987名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:05:39.14ID:up7hY+hJ
>>986
あんた一日平均、何レス書き込んでるんだw
0988名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:48:34.37ID:JGTW5MAI
>>976
だから違うってばw
好き嫌い以前にレコードは家にあるの
一通りあるから買って欲しいとも思わない
それが本物のクラシック好きの家庭に育った子供

坂本龍一がどんな家庭に育ったのか知らないし興味もないけど
無理矢理後付けの理由探してくるようだから偽物に見えるんだぞお前
0989名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:53:21.47ID:JGTW5MAI
>>977
また後付けで言い訳か

>>979
お前が生まれる前からレコードあったし、聴いてたよそれ
0990名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:57:08.68ID:JGTW5MAI
>>982
まんまお前がお勉強に見えるんだよ
で、お前の仮想敵はいつも初心者

>>984
それ全て後追いで評価確定してたものね
まんま権威主義のブーメラン
0991名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:11:52.48ID:eSwZBR1I
>>984
いや、ギターソロってより曲の構造としてのハードロックはどうかだよな? ギターソロなんて曲そのものにおける1割くらいの構成要素に過ぎない訳だろ?
0992名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:19:02.30ID:eSwZBR1I
>>985
一番聴かせてるポイントはハードロックに近いと思うけどなー、でも? ハードロック的なカタルシスとニューウェーブみたいな雰囲気がサンドイッチ型になってるからちょっと違うのかなとは思うけどさ。
0993名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:05:55.03ID:QHvZZdyY
>>988
まあKKKは構造にあまり興味ないのは分かるw
上で言ってる話でいや
ウワモノの方しか聴いてないんだよな

絡み、アンサンブルに興味ないから
ハードロックやダブステにイマイチ反応しないし
バッハ以降や器楽はクソとか無茶なこと言うし
Pファンクとヒップホップの違いに興味がいかない

フォーテットとかVUとか、どちらか言うとウワモノの機微を重視してるものは反応する

クラの素養があると言うよりか
音楽史におけるドラムセット誕生以前の感覚なんだな
0994名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:14:57.91ID:eSwZBR1I
>>993
立体が理解出来ない方か? じゃー多分数学と物理が苦手だな。
0995名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:40:07.21ID:RCD4quM9
ヒップホップ、トラップ、ダブステがもたらしたリズムの進化に対応した、歌唱、メロディや譜割りの側の変化、進化
みたいな観点から音楽を面白がれたフェーズって
ジェイムス・ブレイクやFKAの新作、
ビリー・アイリッシュの新曲のスタンスを見ていると
ひと段落したんじゃないかと思うけどね
それらは、変わったリズムと格闘してそこから逆算してそれにふさわしい歌を紡いでるというより
メロディを最初に作った後にリズムをそれに合わせるオーソドックスなソングライティングに回帰してるように感じられるので
0996名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:48:32.96ID:RCD4quM9
ちょっと可能性を感じたのはトム・ヨークの新作なんだけど
あれが面白いのは、音色から察するに、リズムまで含めてドラムシンセじゃない普通のシンセサイザー一台で全部作ってるような感触があって
だからウワモノとリズム、みたいな二分法が溶解していくような感覚があるんだよね
そうすると、実際にトムがやったように
ドラムマシンの音色にドラムパートを近づけるのではなく
ドラムパートまで含めて音階があってメロディを奏でている
全部がメロディである
という世界観を生み出すことができていれば、エポックメイキングな作品になりえた、と思っている
たた、そういうのやろうと思ったら対位法とかのクラシックの勉強が本格的に必要になりそうで、
トムにはそれはまだ無理そうだという
0998名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:38:28.69ID:KGP0PY5Z
2019年上半期のツアーの興行収入ランキング

1. Elton John
2. Pink
3. Justin Timberlake
4. Metallica
5. Fleetwood Mac
6. Ed Sheeran【若手】
7. KISS
8. Trans-Siberian Orchestra
9. Bob Seger & The Silver Bullet Band
10. Travis Scott【若手】
0999名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:41:02.61ID:KGP0PY5Z
コテハンが今はツアーの収益が大事だといってたけど
若手はシーランとラッパーのスコットの2強というのが分かるな
良かったなローカルでしかないと散々言われたラッパーさんTOP10に入るほど世界的に人気になって
1000名盤さん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:42:58.00ID:KGP0PY5Z
というわけて世界的なラッパーとなったトラビス・スコットを認められないコテハンさんは次スレで方向転換して
「日本では人気ないんだー!」を連呼するスレになります
コテハンさんリスペクトで連投失礼

ついでに1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 34分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況