X



トップページ洋楽
1002コメント486KB
ユニオソ坊やとボソジョビと雑魚達と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:58:14.58ID:gkh0xNjy
買えない雑魚はしたっぱ扱いな
0706ユニオソ坊や
垢版 |
2020/03/31(火) 19:01:23.15ID:446lHQqi
しょーがねーな〜( ^ω^)
じゃあ、ヒントだしてやるか〜。

>スペイン語の日本語表記がおかしいですからね

だとしたら、似たような名前を考えてみろ。
ブラザーズだけは、読めたとかな( ^ω^)
おまい、勘の働かないやつだな〜www

>ラテン・ブラジル館はあんまりサルサ詳しくないですよ

おまいよりは間違いなく詳しいと思うが( ^ω^)www
0707ユニオソ坊や
垢版 |
2020/03/31(火) 19:12:21.14ID:446lHQqi
俺はけっこうラテン・ブラジル館でも買ったもんだな〜( ^ω^)
このファニアのどこの国のCD?正規品か?ってな装丁のちゃっちいCD、そこでしか買えなくてな〜。
当時新品で一枚2000円以上してたけど、どこにも売ってないし、一番品ぞろえ豊富だったから
けっこう買ったもんだよ。
後にアマゾンなどでしっかりした再発盤が出た時は、あれを買ったことを後悔したもんだ( ^ω^)
0708名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:20:15.77ID:XusV66pd
>自分が知らないことカキコされたもんだから顔真っ赤にしてる初級者

カスオソよく判ってるじゃん。そうだよ、まさに君の普段の行動そのものだな。
自分の事を言ってやんの、マジで大爆笑だぜ九官鳥野郎のカスオソよ。
音楽知識が無いくせに、知ったかぶりと、ハッタリだけかます中身の伴わない奴。
そんで自分の間違った意見を追求された時は、相手から徹底して逃げて無視しながら
ごまかしながら、知らんぷりしてとにかく逃げる。リアルな卑怯者それがカスオソ。

自分が知らない事があったら俺の様に素直に「それは知らない」って認めれば
良いのに、それをする事が悔しくてとにかく知ったかを通し逃亡のカス、ダセェ。
俺の今日の一枚目に聴いている音盤は、「ドアーズ / アメリカンプレイヤー」から
スタート。これは特殊なアルバムだが、ジャケのジムの姿は最高に魅力的なんよ。
俺はこの頃のルックスのジムが昔から最も好きなジムなんだよなぁ。
0709ユニオソ坊や
垢版 |
2020/03/31(火) 19:20:33.23ID:446lHQqi
あの時も、CD聴ききれない程、買いだめするもんじゃ〜ねーな〜と思ったもんだ( ^ω^)

というわけで、また白いちゃっちい装丁のバンボレイオ聴いてます( ^ω^)
装丁がちゃっちくて音悪くても、セリアクルースのラテンソウルは伝わってきます( ^ω^)
0710名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:22:21.17ID:446lHQqi
>>708

その言葉、自分が言われた気がしたんだろ?クスクスwwwwwwwwwwwww
まさに糞爺、おまえのことでもあるもんなゲラプwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0711名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:36:42.13ID:PdUj+6Zf
バカスオソ お前はゴミだ!

肥溜め💩潜ってろよ

何度も言わせるな ボケカスが

失せろや ゴミ野郎

バカ丸出し 便器に顔💩突っ込んでろ クソボケが
0712名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:38:51.68ID:446lHQqi
>>711
おまえ、豚乞食ラか?wwwwwwwwwwwしね!デブ!
0713名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:42:05.02ID:PdUj+6Zf
おい、カス!
糞にも劣る、アホカス
アタマスカスカのバカオソ!
0714名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:44:48.22ID:jbCgzF8x
クッソだっさ!
0715名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:45:33.93ID:446lHQqi
あ?中古しか買えない貧乏人の糞デブしね!
0716名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:47:00.87ID:446lHQqi
豚乞食ラって、デブで中古しか買えない臭い惨めな乞食デブなのなプwwwwwwwwww
しかも、みんなから嫌われててなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0717ユニオソ坊や
垢版 |
2020/03/31(火) 20:02:03.10ID:446lHQqi
ポールのバックトウエッグ聴いてます( ^ω^)ノ
やっぱ傑作だな。
ポールのボーカルの熱いこと( ^ω^)
0718名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:06:53.37ID:Kw++VOWU
>>706
似たような名前ですか?
Lebrón Brothersですかね?
でもラテンのジャクソン5ですもんね!
そもそもスペイン語でルーベンなんて言わないですもんね!
ラテン・ブラジル館はそういう間違いが多かったですけどね!
0719名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:09:16.64ID:Kw++VOWU
>>707
もしかしてファニアしか聴いてないなんてこと無いですよね?
ファニアからはルーベンブラザーズなんて出てませんもんね!
0720名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:12:48.23ID:Kw++VOWU
>>707
普通どこの国から出てるか分かりますよね!
なにしろルーベンブラザーズが分かるくらいですもんね!
0721名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:16:16.83ID:XusV66pd
カスオソの考え方を聞いていると、カスほど往生際が悪いってタイプの典型。
俺のように自分が知らない事は、「それは知らない」って潔く認めればよいのにさ。
このスレでも俺なんかは、364のカキコで素直に自分の知らない事は認めてるが、
カスオソはそんな事すらできない。自分の見栄っ張り心の方が勝ってしまうからね。
そういう素直な気持ちが持てないがゆえに、成長できないダメカス野郎なのだろう。
いま「The Velvet Undergronud / S.T」を聴いているが、やっぱり何度聴いても
一曲目の、“CANDY SAYS”は、珠玉の名作だと俺は思うのであった。
0722名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:35:12.95ID:446lHQqi
>>718
Lebrón Brothersです( ^ω^)ノ

>>721
なんで、おまい嫌われてんのに俺のスレに来るの?
0723ユニオソ坊や
垢版 |
2020/03/31(火) 20:36:58.97ID:446lHQqi
ドアーズのハリウッドのライブ盤聴いてます( ^ω^)ノ
ライノから出てるやつ( ^ω^)
けっこう音もええな( ^ω^)
0724名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:30:53.10ID:l4Ex1PUY
おい、ボケカス ダメカス

お前は出入り禁止だって言ってんだろが

日本語わからんかよ! アホンダラめ
0725名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:31.85ID:XusV66pd
たまには90年代音楽をと思い「インペリアル・ドラッグ」の音盤を少し聴いたが、
「なんか今は違う」と感じ、やっぱ安定のジェリーフィッシュ聴こうと思ったが、
このバンドの素晴らしさは十分理解しているし大好きだが、「それを聴くのも
当たり前すぎるかな?」と感じた。そして結局のところいま聴いているCDは、
「jason falkner / author unknown」に落ち着いた。ジェリーフィッシュは
何度も聴いているが、意外とこういう関連音盤は全然聴きこんでいないという現状。
もう僕も高齢になり音楽リスナーとしての音盤コレクター生活終焉の時も近い。
なので、こういう音盤もせっかく買って所有しているから、聴かなくっちゃね。
0726名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:37:43.09ID:XusV66pd
さて、「jason falkner / author unknown 」が聴き終ったので、
今度は彼の2ndアルバムである、「jcan you still feel」を聴いてみる。
こんな風に連ちゃんで90'sロック系を聴くという日も新鮮かもしれない。
0727名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:39:19.06ID:446lHQqi
>>724
しねデブ!

>>725
なんで、おまい俺のスレに来るの?嘘つき爺
0728名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:40:29.47ID:446lHQqi
>>726
なんで、おまい嫌われてんのに俺のスレに来るの? 嘘つき糞爺
0729名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:26.42ID:/ePq0oHZ
おい、ボケカス

お前は出入り禁止だって言ってんだろが

日本語わからんかよ! アホンダラめ
0730名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:51:45.15ID:446lHQqi
>>729
うるせーデブ!ここは俺のスレだぞ!ボケ!死ね!
0731名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:37.52ID:446lHQqi
>>729
おまえんち、どこ?
ぶちのめすぞ!コラ!
0732名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:03:35.89ID:/w2YJ38w
>>724

出入り禁止の書き込みが意味を持つのはスレを立て奴だけw

そう言う事だよユニオソ
0733名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:11:00.45ID:/ePq0oHZ
おい、ボケカス

お前は出入り禁止だって言ってんだろが

日本語わからんかよ! アホンダラめ
0734名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:12:47.75ID:446lHQqi
>>732
あの臭いデブか?
とっつかまえてフルボッコにしてやる。
顔面砕けるまで殴り捲ってやる。
0735名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:13:34.64ID:446lHQqi
>>733
おまえんちどこだよ?
早く答えろヘタレ豚
0736名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:15:39.99ID:l4Ex1PUY
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0737名盤さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:23:23.62ID:446lHQqi
>>736
おまえこそ、日本語が分からないんでちゅか?wwwwwwwwww
おまえんちどこだって聞いてんだよデブ!
震えてるんでちゅか?ギャハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目ん玉えぐり出すぞ!デブ!
0738名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:34.68ID:LMdquJXF
>>736
びびりまくって、どこ住んでるのか答えられずに震えてるのか?wwwww
0739名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:39:53.76ID:xOWzApM7
インペリアル・ドラッグはまだうちにもあるな
ジャケのねーちゃんがかわいいので
0740名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:46:22.16ID:xOWzApM7
ドアーズの太陽を待ちながらはずっと聞いてなかったけど
7年くらい前に紙ジャケ日本盤で買ってみた
トカゲ王などのボートラ入りのもの
ミックスがちがうらしいんだけど
元々のミックスを聞いたことない自分にはすごくよかった
やたらにシャープなビシッと決まった演奏で音もよい

あとはまぼろしの世界の国内LP、モリソンホテルの米再発盤LPを
まだもってる
1stの曲はラジオでかかったのを録ってたり映画に挿入されていたり
するので1stは買ったこと無し
0741名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:51:48.59ID:xOWzApM7
The Velvet Undergroundはダグ・ユールも
十分魅力あるミュージシャンだと思うぬ
彼のナイーブな声の歌はよいぬ
Candy Saysもよいし
4thの最後の曲 Sweet Nuthin'
後期は3人が歌うようになったところが○
0742名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 05:22:31.28ID:jqFGErnf
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0743ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 10:55:44.84ID:LMdquJXF
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
   ( ^ω^)/ <起きた
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0744名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:06:15.76ID:LMdquJXF
>>740
40周年ミックスはなかなか音ええお( ^ω^)ノ

>>742
おまえこそ、日本語が分からないんでちゅか?wwwwwwwwww
おまえんちどこだって聞いてんだよ!デブ!
ちんこ潰すぞぞ!臭くて醜いデブ!
0745名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:32:09.90ID:LMdquJXF
コーヒー飲みつつ、ブーチーコリンズ星人のプレイヤーオブザイヤー聴きながら、
今日、どう過ごすか考えています( ^ω^)
0746ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 12:53:29.04ID:LMdquJXF
風呂上がりに緑茶飲みながら、喪具合聴いてます( ^ω^)ノ
インストばっかなので、いまいちですね( ^ω^)
0747ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 14:14:38.88ID:LMdquJXF
郵便局行って金おろしてくるか( ^ω^)
0748ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 14:42:54.09ID:LMdquJXF
10マソおろしてきた( ^ω^)ノ
今月はこれで生活したいと思います( ^ω^)
0749ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 14:48:14.24ID:LMdquJXF
またポールのバックトウエッグ聴いてます( ^ω^)ノ
ポールのソロ(ウイングス含む)の中で最もロック色の強いアルバムだと思う( ^ω^)
ポールのソロ(ウイングス含む)の中では一番好きなアルバムだな( ^ω^)
0750名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:17:53.04ID:xOWzApM7
>>745

ブーツィーとキャットフィッシュ
JBの下でやってるときのものしか持ってないけど
いいよね
つっこんでつっこんでつっこんで行く若さが素晴らしい

自分のグループになってからはやや鈍くなっちゃった鴨な

サカナクション/ナイトフィッシングレディオ 隔週日曜日夕方6時 NHKFM
温故知新シリーズ  これのNirvana特集の回 聞くぜ
0751名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:22:14.04ID:xOWzApM7
ポールのソロ(ウイングス含む)の中では
自分は
ラム
レッドローズスピードウェイ
ビーナス・アンド・マース
ロンドンタウン
ドライヴィング・レイン
が好きです
で、持ってるのもそれだけです
ドライヴィング・レインはそのうち処分するかもな

メチャ、べたですが
0752名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:23:09.74ID:LMdquJXF
>>750
Pファンクもええど( ^ω^)ノ
聴いとけ( ^ω^)ノ
0753名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:26:52.30ID:LMdquJXF
>>751
バンドオンザラン
バックトウエッグも聴いとけ( ^ω^)ノ
0754ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 15:29:39.42ID:LMdquJXF
昨日聴いてたキンクスは雑魚感漂う持ってなくてもいいアーティストだが、
ポール、Pファンクは全て持っていたい必聴アーティストだお( ^ω^)ノ

>>751
ポールのアンプラグド、バックインザUSSRも聴いとけ( ^ω^)ノ
ぶっとぶぞ( ^ω^)ノ
0755名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:31:58.43ID:xOWzApM7
他のスレをのぞいてみた

中古レコード・CD 総合スレ9 にも
俺らとはまた別の日記野郎がいてワロタ w
0756名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:37:11.66ID:LMdquJXF
しったかぶりする爺が追い出されたスレですね( ^ω^)
ユニオソ坊やスレ、次スレが立たない時には合流しようかとも考えてる( ^ω^)
0757名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:40:11.21ID:ikybP29Y
>>722
そうですか
Lebrón BrothersじゃなくてLebrón Brothersでしたか!
まだまだ修行が足りませんね!
なにしろラテンのジャクソン5ですもんね!
0758名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:42:36.45ID:ikybP29Y
で調べてみたらラテン版ジャクソン5って記述が見つかりましたよ!
こんな事言ってるのは日本だけですね!
はっきり言って一部のしったかDJのミスリードですね!
0759名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:51:24.66ID:ikybP29Y
まあラテンとソウルが混じった音楽性で5人兄弟というところでジャクソン5が引き合いに出されたんでしょうが、
Lebrón Brothersからジャクソン5を連想するのはレアグルーブでレコードを漁る連中だけでしょうね!
何しろ背景が全然違いますからね!
0760名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:54:58.10ID:ikybP29Y
ちなみにLebrón Brothersのレコードをたくさん出しているCotiqueレーベルは他にもブーガルーみたいな
ラテンソウルっぽいアルバムをたくさん出してますね!
Faniaに吸収されたんでFania系列でCDが再発されるようになって入手が容易になったわけですね!
知ったかですみませんね!
0761名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:12:15.80ID:jqFGErnf
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0762名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:03:13.22ID:LMdquJXF
>>758
初級者しったかのおまいよりは遥かに詳しいだろ( ^ω^) wwwwwwww

>>761
死ね!デブ!
0763名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:23:00.49ID:SNL/hrE0
雨模様の中、今日もアラセブの僕は職探しの旅へと街をさまよい歩き疲れた。
本日最初に聴く音盤は、昨日聴いていたアーティスト、jason falknerが制作に
関わっているアルバム、「Brown Eyed Susans / Afraid of Heights」だ。

世にビートルズのフォロワーバンドは数多いるが、そのフォロワーバンド達の
更なるフォロワーバンドを仮にジェリーフィッシュと仮定するのならば、本作品は
そのジェリーフィッシュの更にフォロワーなのだろう。よってこれはビートルズの
曾孫バンドなのかもね。僕がこの音盤を購入したのはDUで新品輸入盤が平台に
面出しディスプレーされていて、そのケースに貼られたコメントシールを見ての
完全なる衝動買いだった。その時はこのアーティストの事を全く知らなかった。
これは20世紀最後の時期にリリースされた素晴らしきパワーポップ系アルバムの
隠れ傑作なのかもしれないなぁ。やはり衝動買いでの音盤購入は必須で楽しい。
0764名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:26:48.59ID:LMdquJXF
>>759
自分が無知な初級者のくせに人を批判するのはやめろよ( ^ω^)
みっともないぞ( ^ω^)www
0765名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:12:52.73ID:SNL/hrE0
>自分が無知な初級者のくせに人を批判するのはやめろよ、みっともないぞ

おっ、なんだこのカキコは? カスオソが鏡に映った自分に対して言ってるのかな?
これはとても正しい事を言ってる、カスオソはそうやって反省しながら自分自身を
見つめなおす習慣をつければ少しは今のような音楽無知からの脱却もあるかもよ。
今日の音盤聴き2枚目は、「Bad Company / STRAIGHT SHOOTER」にした。
あのバドカンの超名盤1stではなく、あえてこの2ndを選んだのが、今の気分かな。
このアルバムジャケがヒプノシスだという事実に驚いた、自分には意外に思えて・。
0766名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:17:31.43ID:LMdquJXF
ほんと爺はつまんねーよな。
0767名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:32:20.57ID:qHHMauZ6
>>764
80年代から聴き続けてる素人ですけどね!
レアグルーブに乗って最近聴き出した玄人様にはかないませんね!
0768名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:34:14.23ID:LMdquJXF
またブーチーコリンズ星人のプレイヤーオブザイヤー聴いてます( ^ω^)ノ
傑作だよな〜( ^ω^)
0769名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:49.46ID:LMdquJXF
>>767
80年代から聴いてる割には、ファニアオールスターズ全部聴いてなかったりと基本を押さえてないよな( ^ω^)
ユニオン、ラテンブラジル館通って基本押さえろ( ^ω^)
0770名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:43:48.47ID:jqFGErnf
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0771ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 20:48:49.01ID:LMdquJXF
ティト・プエンテでも聴くか( ^ω^)
0772ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 21:07:30.57ID:LMdquJXF
今、聞きながらふと思ったけど、
サルサもそんなはまらんでもよかったかなと( ^ω^)
ボサノバもな( ^ω^)

Pファンクははずせない音楽だ( ^ω^)
0773名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:36:22.20ID:LMdquJXF
>>767
いっぱい買ったのか?
おまいも無駄金遣ったな( ^ω^)
0774名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:37:10.86ID:SNL/hrE0
久々にBad Company聴いたが、やっぱいいなぁ。 さて次に聴く音盤だが・・。
購入しても何故か聴きたいという気持ちなれず、時だけが過ぎてしまい、数年間が
経過してしまった音盤がある。僕にとってそんな音盤のひとつがエイジアの商品。
1st〜3rdあたりならまだしも、それ以降のエイジア作品を聴く僕の腰は重い。

15年以上前に新品購入した「ASIA / DRAGON ATTACK」を初めて開封して聴き
始めた。初っ端から懐かしいあのメロディーが流れる、ウェットンの声の調子が
かなり良い感じだ、「おっ、これは良いかもしれんぞ」って僕は感じてきた。
やはり「ウェットンの声があれば」それだけでエイジアの魅力は成り立つと実感。
僕がエイジアの初来日行った時のVoはウェットンでなくて急遽レイクだったんよ。

もしもこのエイジア音盤に「ビリー・シャーウッド、ジョン・ペイン」の参加が
あったら、僕は聴きたいとは思わなかっただろうな。この音盤購入は正解だった。
ただこのアルバムにハウは居ないのに、ジャケにハウ付けるのはチョットなぁ。
0775名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:40.58ID:qHHMauZ6
>>769
もともとディスクユニオンはサルサの品揃えが全然なくて、
レコード時代は新星堂、CD時代はHMV、ヴァージン、タワレコにも十分サルサの在庫があったんですね!
ユニオン、ラテンブラジル館なんてほんとに後発組ですよ!
いまのところに移転する前から知ってますけどね!
おっと玄人様に言うことじゃなかったですね!
0776名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:40:14.54ID:uZ7AqIAf
ジジイいいぞ
さすが洋楽スレの大将
0777名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:12.84ID:qHHMauZ6
それでもラテンブラジル館には一時期通いましたよ!
買うためじゃなくて売るためですけどね!
はっきりいってあそこはブラジルものの品揃えはいいけどサルサはいまいちでしたね!
0778名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:44:40.02ID:qHHMauZ6
>>769
ファニア・オールスターズはいつから基本になったんでしょうね?
玄人様が決めたんでしょうかね?
基本はJohnny Pacheco, Eddie Palmieri, Willie Colónあたりと思ってましたがね!
そこからCortijo Y Su Combo, Sonora Ponceña, Tommy Olivenciaとかいろいろ幅を広げていったもんですがね!
0779名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:45:26.75ID:LMdquJXF
>>775
HMV、ヴァージン、タワレコにはファニアのは売ってなかったぞ( ^ω^)
当時、お茶の水のユニオンがラテン系品ぞろえ良かったけどな。
おまえ、初級者だから分かってなかったんだろ( ^ω^)
0780名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:43.95ID:qHHMauZ6
そもそもファニア・オールスターズは聴いてるかって言えば
たぶん全部聴いてますね!
つまんないものは売ったんで今持ってないのは多いですよ!
バンボレオとか!
0781名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:51.29ID:LMdquJXF
>>778
サルサといえば、ファニアだろが( ^ω^)
おまい、やっぱ全然分かってない初級者だな( ^ω^)
0782名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:49:34.02ID:LMdquJXF
>>780
後だしじゃんけんで全部聴いてるとか、バンボレイオ持ってたとか言い出すのな( ^ω^)プwwww
0783名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:05.14ID:qHHMauZ6
>>779
いつの当時かは知りませんが、
ファニア初期のものからTico, Alegreとか60年代のものから一斉にリイシューが始まって輸入CDチェーンストアにはだいたい揃ってましたね!
よく買ってましたよ!
玄人様は気が付かなかったんでしょうね!
0784名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:31.74ID:LMdquJXF
>>780
おまえが本当にバンボレイオ聴いてたとして、本気でつまらないと思ってるなら、
おまえの耳はやっぱ糞耳で初級者だよ( ^ω^)www
まあ、しったかぶってるんだろうけど( ^ω^)wwww
0785名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:57.09ID:qHHMauZ6
>>781
ファニアレーベルが自分たちの音楽をサルサと呼んだのが始まりと言われてますが、
だからといってファニア・オールスターズばかり聴く必要はありませんね!
玄人様はそれだけ聴いていればいいんでしょうね!
0786名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:54:36.10ID:qHHMauZ6
>>782
初期のファニア・オールスターズとバンボレオの頃のファニア・オールスターズでは性質も音も全然違いますね!
おっと玄人様には後出しジャンケンに見えるようですね!
0787名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:57:18.10ID:qHHMauZ6
>>784
玄人様には申し訳ないけど
ファニア・オールスターズを聴くならバンボレオは絶対勧めないですね!
なんでジプシーキングスのカバーをありがたがるのか分かりませんね!
0788名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:59:37.17ID:SNL/hrE0
>まあ、しったかぶってるんだろうけど

カスオソの得意なセリフだな、本当の知ったかはカスオソの方なのに・・・。
往生際の悪さが見苦しいぞ、カスオソよ。
今日の俺の最後の音盤聴きは、「ELIS REGINA IN LONDON」で終了した。
ブラジルの至宝エリスを好きになった僕の切っ掛けは「薔薇に降る雨」であった。
0789名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:19:57.23ID:4O60YggO
>>776
俺は爺が嫌い( ^ω^)

>>783
おまい、適当なこと言ってるな( ^ω^)

>>785
はあ?
ファニアオールスターズばかり聴けなんて言ってないが( ^ω^)
なにむきになってんの?( ^ω^)クスクスwwwwwwwww
0790名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:20:01.25ID:4O60YggO
>>786
あ、そうwwww
だから何が言いたいの?って感じですがwww

>>787
ジプシーキングスのカバーだけじゃないが?( ^ω^)
バンボレイオの良さがおまいは分からんのだろ?
そんなおまいは、爺を「洋楽スレの大将」とか言い出す、馬鹿な>>776みたいなもんだろwwww
分かってなくて、すげー的外れなことを言い出すんだもんなwwww
0791名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:26:28.22ID:4O60YggO
ルブロンブラザーズも知らんかったくせにな( ^ω^)
0792名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:57:39.80ID:4O60YggO
ニルヴァーナのアンプラグド聴いてます( ^ω^)ノ
だが、これいまいちなんだよな〜( ^ω^)
0793ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 02:52:06.30ID:4O60YggO
ユーチューブ見とった。
寝るか( ^ω^)
0794名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:38:22.91ID:C2FwlH9c
ニルヴァーナはそんなに大木な価値のあるバンドではない
In UteroだけあればおK

DylanのBringing it all back home聞きながら
鍋で作ったばかりの熱いジンジャーレモネードで
のどを殺菌だよ

ビーチボーイズのフレンズ(だっけ?)と確か20x20の
2 in 1 ボートラたくさんのCD 音もいいよ〜
で締め

レコードコレクターズ誌の評論家が選ぶストーンズ曲ベスト100特集
リストだけざっと読んだけどストーンズってなんかもっと他にもなかつたか
のかな?っていう印象
でも自分の好きな曲と詳細に照らし合わせるとまぁけっこうレココレのリスト
に出てきてはいる
曲名をパッと見てリストを目にしても「スゲー曲だらけだよな」っていう
インパクトが弱いバンドだな、ビー、ゼッペリン、ディランなんかに比べて。
クイーンも弱いと思ったもん。

ディランの曲ベスト100特集、ってやったっけ? まだかな
0795名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:44:27.26ID:OslAO5hh
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0796ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 10:54:47.61ID:4O60YggO
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
   ( ^ω^)/ <起きた
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0797名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:29:28.33ID:4O60YggO
>>794
ニルバナはネバマイもいいだろ( ^ω^)

おまいのその時間は、これから寝るとこなのか、起きたとこなのか、どっちなんだ?( ^ω^)

ビートルズは別格だが、ストーンズはZEP、ディランとたいして変わらんだろ( ^ω^)
さては、おまいも初級者だな( ^ω^)
0798名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:45:03.93ID:4O60YggO
コーヒー飲みつつ、ルブロンブラザーズ聴きながら今日どう過ごすか考えている( ^ω^)
0799名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:06:22.58ID:+sXqI4o2
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0800名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:23:09.58ID:4O60YggO
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))<俺は黒木だお〜♪ べろべろ〜ば〜♪
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
0801名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:59:01.36ID:ydnJQxkl
>>791
レブロン・ブラザーズは知ってるけど
ルブロンブラザーズもルーベンブラザーズもLebrón Brothersも知りませんね!
さすが玄人様は何でも知ってますね!
ちなみにスペイン語ではLos Hermanos Lebrónって表記してるときもありますね!
なんて読むか当然分かりますよね!
0802名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:03:23.02ID:ydnJQxkl
スペイン語の読み方がおかしいのは自分の知ってる範囲ではディスクユニオンだけでしたね!
ブラジル語、つまりポルトガル語の日本語表記と全く同じだったんでね!
Lavoeをラヴォー、Gonzalezをゴンザレスとか書いてましたね!
当然玄人様は何がおかしいか分かりますよね!
なにしろルーベンブラザーズにルブロンブラザーズですもんね!
0803名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:09:42.80ID:ydnJQxkl
>>790
サルサのアルバムなら他にいいのがたくさんあるからあえてバンボレイオを聴く必要もありませんね!
素人の感想ですみませんね!
玄人様はバンボレイオで十分なんですね!
0804ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:10.63ID:4O60YggO
寝とった( ^ω^)
なにやら初級者がどーでもいいよなことをごちゃごちゃ言ってますね( ^ω^)プwwwwwww
初級者で無職のニートだったようです( ^ω^)ププwww
0805ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:21.92ID:4O60YggO
そういえば、アリチェン馬鹿とか言われてた嫌われ者いたが、
あのキチガイ、音楽サロンの俺のスレ毎日見てやがんの( ^ω^)
マジできもい!
ガチでキチガイだろ。
キモ杉( ^ω^)
0806名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:03.29ID:4O60YggO
お〜〜い、アリチェイン馬鹿とか呼ばれてた基地外〜
おまい、このスレも見てんのか?( ^ω^)
キモ杉だぞ〜、即死ね!
ふぁっきゅー!( ^ω^)凸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況