X



トップページ洋楽
1002コメント486KB
ユニオソ坊やとボソジョビと雑魚達と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:58:14.58ID:gkh0xNjy
買えない雑魚はしたっぱ扱いな
0760名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:54:58.10ID:ikybP29Y
ちなみにLebrón Brothersのレコードをたくさん出しているCotiqueレーベルは他にもブーガルーみたいな
ラテンソウルっぽいアルバムをたくさん出してますね!
Faniaに吸収されたんでFania系列でCDが再発されるようになって入手が容易になったわけですね!
知ったかですみませんね!
0761名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:12:15.80ID:jqFGErnf
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0762名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:03:13.22ID:LMdquJXF
>>758
初級者しったかのおまいよりは遥かに詳しいだろ( ^ω^) wwwwwwww

>>761
死ね!デブ!
0763名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:23:00.49ID:SNL/hrE0
雨模様の中、今日もアラセブの僕は職探しの旅へと街をさまよい歩き疲れた。
本日最初に聴く音盤は、昨日聴いていたアーティスト、jason falknerが制作に
関わっているアルバム、「Brown Eyed Susans / Afraid of Heights」だ。

世にビートルズのフォロワーバンドは数多いるが、そのフォロワーバンド達の
更なるフォロワーバンドを仮にジェリーフィッシュと仮定するのならば、本作品は
そのジェリーフィッシュの更にフォロワーなのだろう。よってこれはビートルズの
曾孫バンドなのかもね。僕がこの音盤を購入したのはDUで新品輸入盤が平台に
面出しディスプレーされていて、そのケースに貼られたコメントシールを見ての
完全なる衝動買いだった。その時はこのアーティストの事を全く知らなかった。
これは20世紀最後の時期にリリースされた素晴らしきパワーポップ系アルバムの
隠れ傑作なのかもしれないなぁ。やはり衝動買いでの音盤購入は必須で楽しい。
0764名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:26:48.59ID:LMdquJXF
>>759
自分が無知な初級者のくせに人を批判するのはやめろよ( ^ω^)
みっともないぞ( ^ω^)www
0765名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:12:52.73ID:SNL/hrE0
>自分が無知な初級者のくせに人を批判するのはやめろよ、みっともないぞ

おっ、なんだこのカキコは? カスオソが鏡に映った自分に対して言ってるのかな?
これはとても正しい事を言ってる、カスオソはそうやって反省しながら自分自身を
見つめなおす習慣をつければ少しは今のような音楽無知からの脱却もあるかもよ。
今日の音盤聴き2枚目は、「Bad Company / STRAIGHT SHOOTER」にした。
あのバドカンの超名盤1stではなく、あえてこの2ndを選んだのが、今の気分かな。
このアルバムジャケがヒプノシスだという事実に驚いた、自分には意外に思えて・。
0766名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:17:31.43ID:LMdquJXF
ほんと爺はつまんねーよな。
0767名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:32:20.57ID:qHHMauZ6
>>764
80年代から聴き続けてる素人ですけどね!
レアグルーブに乗って最近聴き出した玄人様にはかないませんね!
0768名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:34:14.23ID:LMdquJXF
またブーチーコリンズ星人のプレイヤーオブザイヤー聴いてます( ^ω^)ノ
傑作だよな〜( ^ω^)
0769名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:49.46ID:LMdquJXF
>>767
80年代から聴いてる割には、ファニアオールスターズ全部聴いてなかったりと基本を押さえてないよな( ^ω^)
ユニオン、ラテンブラジル館通って基本押さえろ( ^ω^)
0770名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:43:48.47ID:jqFGErnf
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0771ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 20:48:49.01ID:LMdquJXF
ティト・プエンテでも聴くか( ^ω^)
0772ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 21:07:30.57ID:LMdquJXF
今、聞きながらふと思ったけど、
サルサもそんなはまらんでもよかったかなと( ^ω^)
ボサノバもな( ^ω^)

Pファンクははずせない音楽だ( ^ω^)
0773名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:36:22.20ID:LMdquJXF
>>767
いっぱい買ったのか?
おまいも無駄金遣ったな( ^ω^)
0774名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:37:10.86ID:SNL/hrE0
久々にBad Company聴いたが、やっぱいいなぁ。 さて次に聴く音盤だが・・。
購入しても何故か聴きたいという気持ちなれず、時だけが過ぎてしまい、数年間が
経過してしまった音盤がある。僕にとってそんな音盤のひとつがエイジアの商品。
1st〜3rdあたりならまだしも、それ以降のエイジア作品を聴く僕の腰は重い。

15年以上前に新品購入した「ASIA / DRAGON ATTACK」を初めて開封して聴き
始めた。初っ端から懐かしいあのメロディーが流れる、ウェットンの声の調子が
かなり良い感じだ、「おっ、これは良いかもしれんぞ」って僕は感じてきた。
やはり「ウェットンの声があれば」それだけでエイジアの魅力は成り立つと実感。
僕がエイジアの初来日行った時のVoはウェットンでなくて急遽レイクだったんよ。

もしもこのエイジア音盤に「ビリー・シャーウッド、ジョン・ペイン」の参加が
あったら、僕は聴きたいとは思わなかっただろうな。この音盤購入は正解だった。
ただこのアルバムにハウは居ないのに、ジャケにハウ付けるのはチョットなぁ。
0775名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:40.58ID:qHHMauZ6
>>769
もともとディスクユニオンはサルサの品揃えが全然なくて、
レコード時代は新星堂、CD時代はHMV、ヴァージン、タワレコにも十分サルサの在庫があったんですね!
ユニオン、ラテンブラジル館なんてほんとに後発組ですよ!
いまのところに移転する前から知ってますけどね!
おっと玄人様に言うことじゃなかったですね!
0776名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:40:14.54ID:uZ7AqIAf
ジジイいいぞ
さすが洋楽スレの大将
0777名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:12.84ID:qHHMauZ6
それでもラテンブラジル館には一時期通いましたよ!
買うためじゃなくて売るためですけどね!
はっきりいってあそこはブラジルものの品揃えはいいけどサルサはいまいちでしたね!
0778名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:44:40.02ID:qHHMauZ6
>>769
ファニア・オールスターズはいつから基本になったんでしょうね?
玄人様が決めたんでしょうかね?
基本はJohnny Pacheco, Eddie Palmieri, Willie Colónあたりと思ってましたがね!
そこからCortijo Y Su Combo, Sonora Ponceña, Tommy Olivenciaとかいろいろ幅を広げていったもんですがね!
0779名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:45:26.75ID:LMdquJXF
>>775
HMV、ヴァージン、タワレコにはファニアのは売ってなかったぞ( ^ω^)
当時、お茶の水のユニオンがラテン系品ぞろえ良かったけどな。
おまえ、初級者だから分かってなかったんだろ( ^ω^)
0780名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:43.95ID:qHHMauZ6
そもそもファニア・オールスターズは聴いてるかって言えば
たぶん全部聴いてますね!
つまんないものは売ったんで今持ってないのは多いですよ!
バンボレオとか!
0781名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:51.29ID:LMdquJXF
>>778
サルサといえば、ファニアだろが( ^ω^)
おまい、やっぱ全然分かってない初級者だな( ^ω^)
0782名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:49:34.02ID:LMdquJXF
>>780
後だしじゃんけんで全部聴いてるとか、バンボレイオ持ってたとか言い出すのな( ^ω^)プwwww
0783名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:05.14ID:qHHMauZ6
>>779
いつの当時かは知りませんが、
ファニア初期のものからTico, Alegreとか60年代のものから一斉にリイシューが始まって輸入CDチェーンストアにはだいたい揃ってましたね!
よく買ってましたよ!
玄人様は気が付かなかったんでしょうね!
0784名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:31.74ID:LMdquJXF
>>780
おまえが本当にバンボレイオ聴いてたとして、本気でつまらないと思ってるなら、
おまえの耳はやっぱ糞耳で初級者だよ( ^ω^)www
まあ、しったかぶってるんだろうけど( ^ω^)wwww
0785名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:57.09ID:qHHMauZ6
>>781
ファニアレーベルが自分たちの音楽をサルサと呼んだのが始まりと言われてますが、
だからといってファニア・オールスターズばかり聴く必要はありませんね!
玄人様はそれだけ聴いていればいいんでしょうね!
0786名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:54:36.10ID:qHHMauZ6
>>782
初期のファニア・オールスターズとバンボレオの頃のファニア・オールスターズでは性質も音も全然違いますね!
おっと玄人様には後出しジャンケンに見えるようですね!
0787名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:57:18.10ID:qHHMauZ6
>>784
玄人様には申し訳ないけど
ファニア・オールスターズを聴くならバンボレオは絶対勧めないですね!
なんでジプシーキングスのカバーをありがたがるのか分かりませんね!
0788名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:59:37.17ID:SNL/hrE0
>まあ、しったかぶってるんだろうけど

カスオソの得意なセリフだな、本当の知ったかはカスオソの方なのに・・・。
往生際の悪さが見苦しいぞ、カスオソよ。
今日の俺の最後の音盤聴きは、「ELIS REGINA IN LONDON」で終了した。
ブラジルの至宝エリスを好きになった僕の切っ掛けは「薔薇に降る雨」であった。
0789名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:19:57.23ID:4O60YggO
>>776
俺は爺が嫌い( ^ω^)

>>783
おまい、適当なこと言ってるな( ^ω^)

>>785
はあ?
ファニアオールスターズばかり聴けなんて言ってないが( ^ω^)
なにむきになってんの?( ^ω^)クスクスwwwwwwwww
0790名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:20:01.25ID:4O60YggO
>>786
あ、そうwwww
だから何が言いたいの?って感じですがwww

>>787
ジプシーキングスのカバーだけじゃないが?( ^ω^)
バンボレイオの良さがおまいは分からんのだろ?
そんなおまいは、爺を「洋楽スレの大将」とか言い出す、馬鹿な>>776みたいなもんだろwwww
分かってなくて、すげー的外れなことを言い出すんだもんなwwww
0791名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:26:28.22ID:4O60YggO
ルブロンブラザーズも知らんかったくせにな( ^ω^)
0792名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:57:39.80ID:4O60YggO
ニルヴァーナのアンプラグド聴いてます( ^ω^)ノ
だが、これいまいちなんだよな〜( ^ω^)
0793ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 02:52:06.30ID:4O60YggO
ユーチューブ見とった。
寝るか( ^ω^)
0794名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:38:22.91ID:C2FwlH9c
ニルヴァーナはそんなに大木な価値のあるバンドではない
In UteroだけあればおK

DylanのBringing it all back home聞きながら
鍋で作ったばかりの熱いジンジャーレモネードで
のどを殺菌だよ

ビーチボーイズのフレンズ(だっけ?)と確か20x20の
2 in 1 ボートラたくさんのCD 音もいいよ〜
で締め

レコードコレクターズ誌の評論家が選ぶストーンズ曲ベスト100特集
リストだけざっと読んだけどストーンズってなんかもっと他にもなかつたか
のかな?っていう印象
でも自分の好きな曲と詳細に照らし合わせるとまぁけっこうレココレのリスト
に出てきてはいる
曲名をパッと見てリストを目にしても「スゲー曲だらけだよな」っていう
インパクトが弱いバンドだな、ビー、ゼッペリン、ディランなんかに比べて。
クイーンも弱いと思ったもん。

ディランの曲ベスト100特集、ってやったっけ? まだかな
0795名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:44:27.26ID:OslAO5hh
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0796ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 10:54:47.61ID:4O60YggO
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
   ( ^ω^)/ <起きた
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0797名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:29:28.33ID:4O60YggO
>>794
ニルバナはネバマイもいいだろ( ^ω^)

おまいのその時間は、これから寝るとこなのか、起きたとこなのか、どっちなんだ?( ^ω^)

ビートルズは別格だが、ストーンズはZEP、ディランとたいして変わらんだろ( ^ω^)
さては、おまいも初級者だな( ^ω^)
0798名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:45:03.93ID:4O60YggO
コーヒー飲みつつ、ルブロンブラザーズ聴きながら今日どう過ごすか考えている( ^ω^)
0799名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:06:22.58ID:+sXqI4o2
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0800名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:23:09.58ID:4O60YggO
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))<俺は黒木だお〜♪ べろべろ〜ば〜♪
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
0801名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:59:01.36ID:ydnJQxkl
>>791
レブロン・ブラザーズは知ってるけど
ルブロンブラザーズもルーベンブラザーズもLebrón Brothersも知りませんね!
さすが玄人様は何でも知ってますね!
ちなみにスペイン語ではLos Hermanos Lebrónって表記してるときもありますね!
なんて読むか当然分かりますよね!
0802名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:03:23.02ID:ydnJQxkl
スペイン語の読み方がおかしいのは自分の知ってる範囲ではディスクユニオンだけでしたね!
ブラジル語、つまりポルトガル語の日本語表記と全く同じだったんでね!
Lavoeをラヴォー、Gonzalezをゴンザレスとか書いてましたね!
当然玄人様は何がおかしいか分かりますよね!
なにしろルーベンブラザーズにルブロンブラザーズですもんね!
0803名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:09:42.80ID:ydnJQxkl
>>790
サルサのアルバムなら他にいいのがたくさんあるからあえてバンボレイオを聴く必要もありませんね!
素人の感想ですみませんね!
玄人様はバンボレイオで十分なんですね!
0804ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:10.63ID:4O60YggO
寝とった( ^ω^)
なにやら初級者がどーでもいいよなことをごちゃごちゃ言ってますね( ^ω^)プwwwwwww
初級者で無職のニートだったようです( ^ω^)ププwww
0805ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 16:27:21.92ID:4O60YggO
そういえば、アリチェン馬鹿とか言われてた嫌われ者いたが、
あのキチガイ、音楽サロンの俺のスレ毎日見てやがんの( ^ω^)
マジできもい!
ガチでキチガイだろ。
キモ杉( ^ω^)
0806名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:30:03.29ID:4O60YggO
お〜〜い、アリチェイン馬鹿とか呼ばれてた基地外〜
おまい、このスレも見てんのか?( ^ω^)
キモ杉だぞ〜、即死ね!
ふぁっきゅー!( ^ω^)凸
0807名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:01:18.10ID:QAY7yDcE
日が明けて、木曜日になり、このスレにおけるカスオソのカキコの占める率は、
67%となっております。先日の80%よりは低いとはいえ、連日に渡ってこの
数値は出し続けているカスオソ。そしてこのカスのカキコ内容は
いつも他人をディスり争いを巻き起こすだけの話題ばっかりでウンザリ。
こういう奴こそ、「百害あって一利なし」という人間なのだろう。

さて今日最初に聴く音盤は、昨日最後に聴いたのがMBPの代表的アーティストの
一人、ブラジルの至宝であるエリス・レジーナだったから、まずはブラジル音楽
繋がりという事で、「CAYMMI VISITA TOM」からだ。カイミファミリーと
ジョビンとの記念すべき共演作、それも1964年という意味深い時期のアルバム。
この音盤を吉祥寺バナナで発見した時は嬉しくて即行でこのCDを購入した。
0808名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:35:34.94ID:f+Q3QENN
>>804
さすが玄人様
寝ながら仕事されてるんですね!
うらやましいです!
0809名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:38:16.44ID:f+Q3QENN
ちなみにBamboleoはバンボレオですよね!
ジプシー・キングスがどこの国のバンドか玄人様なら当然知ってますよね!
0810名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:42:39.67ID:OslAO5hh
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0811名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:44:17.87ID:f+Q3QENN
>>804
自分がわからないことはどうでもいいんですね!
さすが玄人様です!
昼間から寝てる達人ですもんね!
素人には真似できません!
0812名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:08:18.24ID:QAY7yDcE
カスオソは自分に非があってもそれは絶対に認めない。
そして都合が悪くなると徹底的に相手からの問いかけには答えず
ひたすら聞こえないふりをする。そのような卑怯者こそがカスオソ。
カスオソは自分が知らない事を他人が話し出すと、突然不機嫌になりヒガミ根性
丸出しで、その人をディスりだす、そんな腐った性格の持ち主こそがカスオソ。
カスオソは基本的音楽知識が皆無なくて、その都度ネット等で調べながらでないと
音楽話題の提供も困難、他人のふんどしで話題対応しようとする無知なカスオソ。
0813ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:14.50ID:4O60YggO
片付けしとった( ^ω^)ノ
遥か昔に買ってずっと聴かずにしまい込んでたイエスイヤーズと4枚組のボックスセットを発見した。
これ、たしか柏のユニオンで買ったんだよな〜( ^ω^)
プログレをよく聞いてた時期だった。
これから聞きます( ^ω^)
0814名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:45:04.48ID:mo7Sg96v
ジプシーキングスはフランスかスペインかポルトガルだと思う
0815ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 20:53:35.03ID:4O60YggO
イエスはこのボックスを買って聞けばいいだろと思って、買ったけど聴いていなかった( ^ω^)
ピンクフロイドばかり聴いていた。
イエスのようなプログレバンドは、このようなボックスとかベスト盤を聴くのは正しい聴き方ではないのかもしれない。
聴いていて捉えどころがない( ^ω^)
0816名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:08:51.14ID:jnZg8I/p
イギリスのロイズだったか?
無限責任の保険の引き受け

あのボウイの破産の原因だった稼業

今回のコロナでもたくさんの保険家の破産があるだろう
0817ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 21:20:34.98ID:4O60YggO
消化しきれん。
片付けしながら思ったけど、CDも聞ききれない程買ってはいかんし、
洋服も着れない程買ってはいかんよな( ^ω^)
音楽本も。

処分することも一瞬考えたが、これがあの頃の俺の全てと言っても過言でもなかったことを
考えると捨てるのもためらわれる。
一時は音楽が俺の全てだった( ^ω^)
0818ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 21:26:20.89ID:4O60YggO
今、欲しいものは家庭だな( ^ω^)
結婚して家庭を持ちたい。
ロックは幻想だった( ^ω^)
0819名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:28:01.92ID:4O60YggO
あと十分に豊かな家庭生活を送れるだけの金な( ^ω^)
0820ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 21:30:13.80ID:4O60YggO
俺の生き方はやっぱ間違っていたか( ^ω^)
せつない( ^ω^)
0821ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 21:43:54.85ID:4O60YggO
実は、今聴いてるイエスのイエスイヤーズを買った頃も仕事を辞めようとしてた時だった。
少しだけ不安もあった。
だが、それ以上に漠然と未来の成功を信じていた。なんとなくな( ^ω^)
んでユニオン通ってCD買いまくって、聴くのは当時気に入ってたピンクフロイドばかりだった。
聴いてる時はうれしかった。
そしてやはり漠然と未来を信じるのであった( ^ω^)
0822名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:01:44.23ID:4qqS57Cy
底辺チェリーおじさんビッグ3は仲良くしろよな
ユニオソは似たもの同士なんだから我慢しろ
0823ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 22:35:12.74ID:4O60YggO
今気づいたが、ボックスセットのCDケースを収めるスポンジがボロボロや( ^ω^)
加水分解か?( ^ω^)
ちょっと触っただけでボロボロと崩れる。
0824名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:15.23ID:4O60YggO
>>822
(ちきしょー!一緒にするな!←心の叫び)( ^ω^)
0825ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/02(木) 23:07:22.57ID:4O60YggO
イエスなかなかええな( ^ω^)
オリジナルアルバムも買い揃えようかなって気になってきた( ^ω^)
0826名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:38:15.27ID:jnZg8I/p
結婚は地雷が有り杉るんで(嫁の変化・本性、子たちの出来・性格)
しない方が幸福の期待値は高いと思うよ
ペットとかぬいぐるみとかセフレでじゅうぶんだわ
嫁さんにペットとかぬいぐるみを迎えれば
彼女たちも「一応」子はつくってくれるから
あなたも子や孫にも会えるよ
いや、マジで
かわいいし、そっちの方がいいと思うわ
0827名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:42:23.19ID:4O60YggO
家庭もあって、ペットもいるのが最強( ^ω^)
結婚したら猫を飼う予定だ( ^ω^)ノ
0828名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:54:44.55ID:jnZg8I/p
コロナはプラスチックには3週間、金属には2週間
残存するって今さっきニュースZEROでどこかの教授が
言ってたぞ

やっぱり3週間は放置してからさわらないとイカンな
0829名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:51:10.86ID:rOBnzhLN
おい、ボケカス アホカス

お前は出入り禁止だって何度も言ってんだろが!

真性のバカだな!日本語がわからんかよ!

糞にも劣る乞食野郎だなこいつ
0830名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:24:37.57ID:d8jpwYgs
>>807

ブラジルって至宝がいすぎるよねw

カイミファミリー、ってのはナナ・カイミのいるファミリー
なんですか?

土曜朝9時からのゴンチチのFMでここ一年くらい毎週一曲ずつ
かかってる いい曲が多い
0831名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:40:28.10ID:B243smVB
>カイミファミリー、ってのはナナ・カイミのいるファミリーなんですか?

このCDのブックレットを見る限り長女NANAの名前は「tristeza de nos dois」と
「sem voce」の2曲で記されていますね。勿論他の子供達も居るけど・・。
さて昨日聴いたアルバム繋がりで今日はジョビンの名盤「WAVE」から聴き始める。
僕が購入している音盤は最初期の輸入盤で当時中古盤で900円で売られていたので
大喜び即行で購入した。今は更に中古輸入盤ではこの商品は安くなっているが、
まあ1980年代中頃にCDで名盤「WAVE」を聴けたことは実り多いのである。
なので、あのボンパパのセリフではないが、「これでいいのだ!」という感じかな。
0832ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 10:48:43.40ID:4Rb91H4a
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
   ( ^ω^)/ <起きた
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0833ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 10:50:45.87ID:4Rb91H4a
コーヒーを飲みつつ、イエスのボックスセット「イエスイヤーズ」を聞きながら
今日、どう過ごすか考えています( ^ω^)ノ
0834名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:43:51.83ID:B243smVB
>イエス〜ボックスとかベスト盤を聴くのは正しい聴き方ではないのかもしれない

そんな事をいまさら真顔で実感しているカスオソのこのような発言には呆れる。
想像以上にカスオソは音盤を全く購入所有せず、聴いてすらない事が伝わってくる。
普段からほざいているカスオソだが、超初心者なのが凄くよくわかる発言だわな。

もしカスオソが同じベスト系盤でも「イエスタデイズ」を持っていて、その発言を
するなら、「おっカスオソ結構音楽を聴いている奴なのかも」と思うが、こいつの
イヤーズ買ってるだけでの、そんなカスオソのカキコしている内容を見ていると、
所詮カスオソはカスオソなだけでしかない、と納得してしまうよなぁ。
0835
垢版 |
2020/04/03(金) 12:44:17.29ID:4Rb91H4a
とボっクスセットの類を買えない、イエスのことを語ることもできない糞爺が顔真っ赤にしてますwwwwwwwwww
0836名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:59:35.87ID:B243smVB
イエスのボックス一つ持ってるだけでドヤ顔のカスオソの態度を見ていると、
スマホやパソを一個持ってるだけで「おれ世界の全てを知ってます」みたいな
態度して偉ぶっている勘違い野郎たちと共通するものを感じる。
俺の場合は元々イエスはオリジナルアルバムで大半で揃える方向で意識している。
基本プログレなんかはオリジナルアルバム作品聴くものだと思っているし・・。
でもさっきも言った通り、ベスト系盤の「イエスタデイズ」も買う必要はある。

1st,2nd、こわれもの、危機に関してはCDでもレコードでも買い揃えているなぁ。
両方とも必要だと感じているからさ。勿論イエスメンバーのソロも少しずつ
買い揃えるように努力はしている。ベストひとつのカスオソに言われたくないな。
0837
垢版 |
2020/04/03(金) 13:09:36.27ID:4Rb91H4a
今もイエスを聞いてるし、イエスに詳しくないので、
イエスのカキコを誘導してみたが、糞爺のカキコって相変わらず糞つまんねーのな。
全然イエスについて語れてない。
しね糞爺!
0838ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 13:11:53.72ID:4Rb91H4a
そういえば、以前
「爺と話すスレ」っての見たけど、
過疎って誰もカキコしてなかったもんなwwwwwwwwwwwwwwww
0839ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 13:22:02.25ID:4Rb91H4a
イエスはこわれものは聞いてたが、
今回、このボックスセットを聞いてて、この「こわれもの」の曲がやけに良く聞こえたのは驚きだった。
「こわれもの」の中で聴くよりも、このボックスで聴いた方がよかったんだよな〜( ^ω^)
プログレだから、オリジナルアルバムで聴く方が良いという先入観があったから驚いた( ^ω^)
必ずしも、オリジナルアルバムで聴くのが良いとはいえないな。

やっぱ、爺の耳は受け売りと先入観の糞耳だよな。
0840ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 13:30:55.70ID:4Rb91H4a
さてコーヒーを飲みながらイエスを聞きつつ
今後の人生をどう送るかを考えるか( ^ω^)
0841ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 13:46:23.70ID:4Rb91H4a
と思ったが、その前に音楽が俺の人生でどのようなものであったか振り返り総括しようと思う( ^ω^)

俺が音楽の幻想に取り憑かれたのは高校生の時だ( ^ω^)
自分でも、こんな風に表現し人に伝えることができたら、と考え、
そこに未来を夢見た。
その頃は、そんな才能がないことに気づいてはいなかった( ^ω^)
0842ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 13:50:07.69ID:4Rb91H4a
ギターなどを練習してみたが、うまくならず、
すぐにプロのミュージシャンになれるわけでもなく、俺は大学生となった( ^ω^)
当時、ロックシーンが停滞してたこともあり、少し熱は冷めていた。
だが、音楽が心の拠り所ではあった。
この頃、俺はロックの精神性を学んだ( ^ω^)
0843名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:55:58.33ID:B243smVB
>糞爺のカキコって相変わらず糞つまんねーのな、全然イエスについて語れてない

普通に考えてそりゃそうだろ。こんなところで音楽無知のカスオソに対して
例えばウォリアーズ、シン、シンディキャッツ、ストローブス等々の話題を振っても
それに対する回答は皆無でしょう。何も生まれないし、話題の広がりや発展性もない。
なのでカスオソとの音楽談義自体が無駄なことなんよ。
0844ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 14:05:10.92ID:4Rb91H4a
やはりプロのミュージシャンになれるわけでもなく、俺は社会人となり働きだした( ^ω^)
この頃にようやく現実に気付き、俺には才能がなくミュージシャンなど無理ではないかと考えるようになった。
聴き専時代の始まりである( ^ω^)
仕事はつまらなく、というか未来の展望が見えず、音楽を聴くことだけが救いであった。
ロックシーンは相変わらず停滞していたが、ブラックミュージックが俺の新たな扉となり
聴き専に拍車がかかった( ^ω^)
さらに、この頃は俺も物に拘りコレクターのようになりCDを買いまくった。
東京はいい街だった。タワレコ、ユニオン、レコファン、俺の欲しいCDが溢れていた。
こうしたショップをめぐりCDを漁盤するのが実に楽しかった。
今、思えばこの頃の俺もコンプレックスの裏返し、現実逃避が音楽でありCD購入だったのかもしれない。
ミュージシャンになれない。音楽業界にも入れない。ただガイドブックや雑誌を読み、新たな音楽を知り
CDを買い続けることに満足し、充足感を得たつもりでいた( ^ω^)
0845名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:07:14.59ID:4Rb91H4a
>>843
じゃあ、来るなよ( ^ω^)
コンプレックスの塊の社会の底辺のゴミ糞爺め( ^ω^)
0846ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 14:20:14.64ID:4Rb91H4a
仕事は何回も変わった。
その度に音楽が心の支えだった( ^ω^)
ロックの思想を持ち続けた( ^ω^)
CDは増え続けた。ブルース、ソウルにものめり込み、ビートルズ、ストーンズはもちろん、
暴威、ドアーズなどがお気に入りだった( ^ω^)
金も少しできて、広いマンションに引っ越した。そしてCDはさらに増え続けた( ^ω^)
0847ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 14:30:24.85ID:4Rb91H4a
ロックの思想を持ち続け、仕事をやめた( ^ω^)
インターネットなるものを利用するようになり、2ちゃんねるにカキコするようになった。
CDショップをめぐりCDを買って聴く生活を思う存分送った( ^ω^)
当時、秋葉原、お茶の水を中心に回った。秋葉レコファン、お茶の水のユニオン各店はよく行った思い出の店だ。
だが経済的に不安になり、家賃の高いマンションから撤退することにした。
引っ越しをするときに、膨大なCDに少し戸惑った。
CDを買い続けてきたことに少し後悔し、これからはなるべく買わないようにしようと思った( ^ω^)
0848名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:35:59.70ID:B243smVB
>ボックスセットのCDケースを収めるスポンジがボロボロや加水分解か?
>その前に音楽が俺の人生でどのようなものであったか振り返り総括しようと思う

今さらスポンジの件に気づき発見し、驚くとか初心者過ぎだろ。
俺は所有する箱ものCDや、クラシック箱ものレコードのスポンジなんぞは
とっくの昔に処分済み。ボロボロどころか酷い時は粉状になり開封時に部屋に舞う。
他人に対する暴言ばっかりしているようなカスオソという、人間性が本物のカスが
出来上がった過程なんて聞きたくもない、目ざわりなんでそんなのカキコ不要。
0849ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 14:46:04.27ID:4Rb91H4a
引っ越しをして、新たな仕事にもついた。
そういえば、この頃かな。今聴いてるイエスのボックスセット買ったのも。
CD屋巡りは控えめになったのだが、引っ越しして家賃の支出も抑えられ、仕事も新たにするようになり、
さらにアマゾンを利用するようになり、ネットで爆発的にCDを買うようになってしまった( ^ω^)
この当時は年間のCD購入代金が100マソを軽く超えていた。200マソ近かった記憶がある。
音楽は帰宅後から真夜中に聴くことが多く、音の問題を考えるようになり、
気兼ねなく音楽を聴ける環境を求め引っ越しをすることになった( ^ω^)
この引っ越しの時にもCDの量に困り、迷いに迷って少し売った( ^ω^)
やはり、この頃も音楽が心の支えだった( ^ω^)
0850名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:48:54.17ID:4Rb91H4a
>>848
じゃあ、俺のスレに来るなよ。
俺のようにコテをやり自分をさらけ出すカキコもできない糞爺。
つまんねーカキコしかできねーゴミ底辺め( ^ω^)
0851ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 15:06:48.88ID:4Rb91H4a
仕事も続け、金もでき、ある時から夜の街に通うにようになった( ^ω^)
この頃、2ちゃんねるのカキコもやめた。
毎日、夜の街に行くようになり、CDの購入もぐっと減った。
年間数十万くらいに減ったと思う。
しかし、代わりにブランド品洋服の購入が爆発的に多くなった( ^ω^)
年間数百マソ。
夜の街で遣った金は・・・
考えるのも恐ろしい額だ( ^ω^)
少し音楽から遠ざかった時期のような気がする。
そんな暮らしも10年くらい続いただろうか?
物が増え続け手狭になり、家を購入することになった。
引っ越しの時、相当物を捨てた。CDもけっこう人にあげた。この時の引っ越しも大変だった( ^ω^)
0852ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/03(金) 15:13:14.76ID:4Rb91H4a
やがて夜の街の幻影にも嫌気がさし、
去年あたりから2ちゃんねる洋板に復活しユニオソ坊やとなった( ^ω^)
そして今、ロックの幻想にも気づいた( ^ω^)

俺は、これからどうしたらいいのだろう?( ^ω^)
イエスのボックスセットを聞きイエスの歴史と共に、自分のこれまでも振り返った( ^ω^)

とりあえず、できることからやるか。
片付けからだな( ^ω^)
0853名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:20:46.69ID:B243smVB
>洋板に復活しユニオソ坊やとなった、とりあえず、できることからやるか

君はここに復活しなくていいから、カスオソがやるべき事はここからさっさと消える事
0854名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:00:50.06ID:/QWY6bjI
とりあえずロックダウンに備えて
飲料、食料、卓上ガスコンロ、せっけん、シャンプーを
準備しよう

もう来るよ

もし東京にいる必要がないのなら
田舎のアパートに半年くらい引っ越した方がいいぞ
大きな基幹病院のそばにね
0855名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:04:06.37ID:/QWY6bjI
ユニオソ坊の歴史カキコは面白かったぞ
もっと詳しく読みたいから
なんとしても生き残ってくれ

おれは今日二郎に行ってしまい
混んでたから後で後悔した
感染した可能性はあるわけで。

やっぱりうちにいればよかった。。。。。
0856名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:09:08.24ID:/QWY6bjI
               ../_ノ  ヽ、_\  
         ,. -- 、,  o゜((●)) ((●))゜o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、 やっぱ、ダメなモンはダメ
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ     なんだおー。。。
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ  今は辛抱する時なんだお。。。
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
0857名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:14:32.77ID:B243smVB
数日前から急に僕の大好きな女優ヴィヴィアン・リー主演の、名画「哀愁」が
とにかく気になってしまっている。今から約50数年前、僕が十代半ばの頃に見て
大号泣した映画だ。この名作を再び突然みたくなっている気持ちが起きたのも、
きっと僕の現在の無職不安精神状態と、人生の終焉近しのあらわれかもしれない。

この名画のDVDを僕は数年前に新品購入しているが、シュリンクすら開けてない
未開封状態。でも今日はこの作品を鑑賞して50年前の僕に戻って号泣したい気分。
この作品の音楽はアカデミー賞にも幾度もノミネートされ多くの映画音楽制作に
関わってきた大物ハーバート・ストサートが担当しているから安定の音楽演出。
音楽はBGMで聴き流せるが、映画を観賞する時は、それなりの覚悟が必要だなぁ。
0858名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:29:44.78ID:/QWY6bjI
せまりくる疫病が背景にある小説って
どんなのがあったっけ?
「ヴェニスに死す」
「ペスト」

中世のペストの時期に書かれた作品はあったかなぁ・・・
なんかあったような気がするんだが
0859名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:20:33.50ID:jFkiG8Wk
ブランド品洋服はやっぱり夜の女の子にモテるために
買ったのかお?
どんなブランドのものなのかお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況