X



トップページ洋楽
1002コメント349KB

ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡論を叫ぶ老世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 06:30:29.06ID:AqTWW8q5
マネスキンやオリヴィア・ロドリゴの大ブレイク
傑作アルバムを生み出す新鋭UKバンド
ロックソングを歌うことが珍しくないエモラッパー

若い世代の新たなロックが目立つ2021年において「ロックは滅んだ」という主張ばかりする老世代
なぜ彼らは若い世代を認めないのでしょう?
0299名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:31:16.05ID:A3TDxTci
ハリースタイルズのファンもストリーミング不正してたのが発覚したね

つまりは白人ポップ/ロックの数字は不正という事か
0300トム荒谷
垢版 |
2021/09/07(火) 07:33:21.55ID:shR6agFL
ビートルズとかストーンズは何かネームバリュー保つために水増ししてそうなイメージ
そんな聴いてる奴どう考えてもいねえだろw
0301名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:34:33.52ID:A3TDxTci
>>300
どんどん暗黒面落ちていくねえ…

そろそろケケケ超えちゃうぞw
0302名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:50:00.49ID:vH6lEP/F
50sや60sのアーティストってレコードは大人しめだけどライブの映像見ると相当アグレッシブだよね
0303名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:59:53.11ID:2+dt/8hC
>>288
無駄な連投
しかももうすぐまた仕事というこの時間に

いつもの初老クソコテやね
0304名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:37:44.93ID:AWSlYLlz
ドレイクのような音楽への反動でまたロックがきてるんだろ
0306名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:04:11.78ID:mVmlVPKt
最初からドレイクなんて黒人以外聴いてないw
あいつが日本来ても普通に新宿とか歩けるわw
0307名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:17:47.25ID:F0HFZsO0
浜田省吾はマネーやな
いつかあいつの足元にビッグマック叩きつけてやるとかいう曲が好き
0308名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:38:46.58ID:3L3uA4VJ
>>306
ま〜たエビヴィデンスのない主張のケケケかよw
0309名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:03:46.75ID:mVmlVPKt
>>308
韓国ガオンチャート最新版

gaon chart
2021? 36?? Digital Chart
14位 Peaches (Feat. Daniel Caesar & Giveon) Justin Bieber|Justice
15位 Bad Habits Ed Sheeran|Bad Habits
45位 Off My Face Justin Bieber|Justice
66位 Anne-Marie|Speak Your Mind (Deluxe)
81位 Memories Maroon 5|Memories

新アルバム出したのにトップ100に1曲も入ってないドレイクw
一昨年リリースのマルーン5の曲よりも下w

アジアで2番目に音楽の盛んな韓国でここまで聞かれてないわけだから
もはやドレイクは世界的なアーティストとは言えないわな
少なくともマルーン5よりは下という事だよ
0310名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:26:51.12ID:m9auqAKE
>>294
上のスレにんんんんんことKKK湧いてて草
0311名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:24:36.61ID:3L3uA4VJ
>>306
>あいつが日本来ても普通に新宿とか歩けるわw
と日本の話をして>>309では
>韓国ガオンチャート最新版
と韓国に話をそらしてる?
それとも新宿が韓国にあるとでも思ってるの?
あるいは日本で君の知ってる人は韓国人だけなのか?(これはありうるかも?)
0312名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:58:13.25ID:cUHmufRN
ドレイク、かつては第一線でありながら貪欲に新しい音楽を取り込んでトップになったけど
ある時期から駄作連発でフィーチャリングでも手抜きが目立つようになったからな
ニューアルバムも酷評されてるし、ある種の仮想敵になってしまってる
0313名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:35:09.52ID:LmDiXIz3
カニエとドレイクの新作、ピッチフォークは酷評に近い低評価

Drake Certified Lover Boy
OVO SOUNDREPUBLIC ? 2021
6.6

Kanye West Donda
G.O.O.D. MUSICDEF JAM ? 2021
6.0

アイアン・メイデンの方が高評価で草

Iron Maiden Senjutsu
SANCTUARY ? 2021
7.4
0315名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:21:58.98ID:qf3Paext
 30 歳 で 職 歴 な か っ た ら ア ウ ト だ よ 


こんなスレがありました
やっぱりアウトですかね?
0316名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:07:06.12ID:J7J0U++G
草は臭くてダサい w

そのコメント勘弁してよ!?
0317名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:22:14.40ID:eiLQjXPu
>>315
博士号とかスキルがあれば大丈夫
無ければ…ええと、まあ、がんばれ!
0318名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:57:57.47ID:qf3Paext
○○で草 ←IQ50ぐらいやんw
0319名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:07:07.07ID:g6aXijXQ
まずIQが理解出来てないじゃんお前w
0320名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:55:22.59ID:EQjqUt5V
Lowの新作、イーザス級だな
0322名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:12:05.99ID:sNlWtOwL
古いAAで荒らすあたり老世代さんスレタイでムキーしちゃったか?
0324名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:10:31.24ID:iA8tV68n
>>319

 草は"臭" い上に荒らしの"餌" にしかならない。"キザ"とも言えず、"ピザ"みたいにおいしくもない。 相手に与えるダメージは "ひざ"を擦りむかす "程度"! 

"えーと" 、"鮮度"の悪い"民度"の低い"民"はいずれ"がさ"つな民に"かさになってかかられる"だろう"。 と 私、"太郎" は思った。 "タロッ" トカードにもそう出てた。 " だろ "?  



その時 
0326名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:24:58.96ID:GvIVjVvK
>>313
ピッチフォークの6点は「まだ良いとこはある」って評価やで
0328名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:14:14.48ID:zoZidnb8
ピッチフェスに出てたホースガールもまだ10代のZ世代
今のうちに名前覚えといて
0331名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:47:24.88ID:qaR2ogUL
10年前が最近って……
0332名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:58:51.07ID:PVD3yRI8
Z世代の次は何になるの?
ΖΖ世代?
その次はV〜G〜W〜X〜∀って続くんだっけ?
0334名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:19:07.23ID:S0PPc+Ml
>>332
Zの次はGTってパターンもあるぞ
0338名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:43:18.99ID:4wpW/5Yn
ロック二等KKKは確か30代と言ってたはずだが、この偏屈ぶりはもう老人みたい。
(実年齢50歳 精神年齢と肉体年齢69歳 くらいか・・)
若い子がロックに興味持っても、こんな頑迷ジジィにあれこれ否定されたら嫌いになるわ。
ロック滅亡要因の一つに、うるさ型古参が入り口を塞いでるっつーのがあったが、
ロック二等兵KKKは50歳くらいでもう老害化してる。
0339名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:54:59.97ID:AOCBNAXF
>>338
スレ文読めないの?


マネスキンやオリヴィア・ロドリゴの大ブレイク
傑作アルバムを生み出す新鋭UKバンド
ロックソングを歌うことが珍しくないエモラッパー

若い世代の新たなロックが目立つ2021年において「ロックは滅んだ」という主張ばかりする老世代
なぜ彼らは若い世代を認めないのでしょう?
0341名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:42:40.35ID:X01H3/9p
 くそっ つまんねースレだなー  以上!  
0342名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:02:08.49ID:LtN5ufwS
滅んだ側の言ってるロックって何?
ギターがジャカジャカ鳴ってるのがロック?
0343名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:14:34.48ID:1C2we3EW
snail mailも新作出すし駒が揃ってきた
0345名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:26.19ID:vcTh3X57
新曲はオワコン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1632009275/

1 名前:名盤さん[] 投稿日:2021/09/19(日) 08:54:35.57 ID:vcTh3X57    
サブスクでも旧譜の比率が新譜を上回ってしまっている

旧譜比率が2/3を占めたアメリカ音楽市場。サブスクが変える音楽生態系にどう向き合うのか?  
https://note.com/yamabug/n/n3d0456bc79b4
>旧譜 66%
>新譜 34%

もはや「新曲は不要」という時代に入りつつある
これからの時代はどれだけ旧譜を深く掘れるかでリスナー偏差値が決まる      
0346名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:17:53.43ID:TGeB/mmS
>>345
KKKがどんだけ偉そうなこと言ったところで、「オリヴィアでオナニー!」が
頭にちらついてしまうw
0349名盤さん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:28:04.00ID:2/cyZ2Rc
松村は天才w
0350名盤さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:29:43.64ID:2+jwTOjO
>>347 ちんこは風呂で洗うものです。

X

それでは遅い
ちんこはトイレで用を済ませた直後に洗いましょう
コップで水をちんこに何度もかけるのです
そうすれば残尿もほぼ洗われるので清潔でインキンになりにくい

O
0351名盤さん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:30:46.90ID:2+jwTOjO
Z世代って残念な世代ってことだろw
0356名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:37:25.65ID:uxqu9G3T
こっちを使うかね?

それにしても、メタルの話が多いよな
0357名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 16:57:26.36ID:XZaJ7sew
ごめんw
最近メタルとボディミュージックの話ばっかり挙げてた
0358名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:57:49.11ID:XZaJ7sew
小室さん報道が凄いね
メディアはポールマッカートニーが成田に着いてもあんな騒ぎにしないと思う
0359名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:59:25.67ID:XZaJ7sew
卓球が瀧の裁判の日に撮ったドキュメントで報道陣に対してサンダーライガーのマスク被ってるのあるけどアレは最高w
小室さんもライガー被るべき
0360ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:53:23.28ID:jf6GUKMf
小室さん長髪になったな
ロックジャン(笑)
0361ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:59:07.12ID:jf6GUKMf
音楽ってのは一部の音楽聴くのが性に合ってる ''選ばれし者'' だけが求道できるジャンルなんだよ
ビートルズだのストーンズだの人気あるけどああいうのは音楽好きが支えてるんだよ

洋楽なんてクイーンとボンジョビのベスト盤以上聴く必要は無いって普通の人はそれ以上先には進まんから
0362ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:09:31.51ID:jf6GUKMf
大体JPOPのヒット歌手とかでも真面目に聞いてライブに行くほどファンになる奴なんてクラスに3人いればいいほうだったろ??
JPOPでもそれなんだから洋楽だのビートルズなんていつの時代もクラスの変わり者の趣味だ

オレの学生時代振り返っても洋楽なんかより少年ジャンプのほうがよっぽど話題になってたわw
0363名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:10:13.77ID:XZaJ7sew
W.A.S.P最高〜
0364名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:11:33.59ID:XZaJ7sew
W.A.S.P.はシリアス路線になった4thから愛聴してたがやはり初期の頭悪い路線も再考せねば
0365名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:12:18.10ID:XZaJ7sew
ブラッキーローレスってメディア露出がないイメージだ
0366ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:14:05.18ID:jf6GUKMf
まず普通の人(特に若い人)はフィジカル(肉体的)な感覚のない音楽は理解できないからw
マッチョイズムがどうとか普通の人が考えて音楽聴くわけが無い(笑)
0367ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:17:50.12ID:jf6GUKMf
それは置いといてストーンズはやっぱスタジオテイクのバンドだな

ライブテイクは音圧はあるけど何かリズム感悪くねコイツラ?(笑)
なんというかユッタリしすぎというか
0368ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:22:32.74ID:jf6GUKMf
他スレで読んだけどメタリカの黒盤のDX盤日本じゃ大コケらしいなw

黒盤はまず日本じゃ人気ないしな〜
オマケにあの無意味なボリュームじゃそら誰も買わんわ(笑)
0369ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:34:47.87ID:jf6GUKMf
ビートルズなんかは何枚組にしてもジジババは買いそうなもんなのに意外とDX盤は曲数絞るよな

アビーロードやサージェントのSPDXのオマケなんてえ?これだけ?って感じだった品
しかも低クオリティw

もっと色々あるだろ絶対
60周年のために温存してるのか??w
スーパーデラックスの次はなんなの?(笑)
0370ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:40:36.78ID:jf6GUKMf
つーかリボルバーとラバーソウルもスーパーデラックス出せよ、初期はどうでもいいけど
オレはビートルズは信条的にはキライだがパンクロックみたいに全く関心がないわけじゃなくて散歩のBGMとしては価値を見出してんだよw

散歩しないと仕事以外ほぼヒキってしまうからオレの健康のためにも出して欲しいは(笑)
0371名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:51:36.17ID:XZaJ7sew
https://amass.jp/151264/

2000年バージョンが1番好きだけどこの時期もやっぱ良いかもな〜
テクニックなNW
0372ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:54:58.04ID:jf6GUKMf
80年代のクリムゾンもキライじゃないんだよな
クリムゾンと思わなければ(笑)
0373ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:55:56.51ID:jf6GUKMf
寺尾人事〜♪待って下さ〜い♪(笑)
0374名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:05:03.93ID:XZaJ7sew
やはりクリムゾンでロバフリがやりたいようにやり出したのは90年代からだな〜。VROOOM出す前にデビシルとやって、これなら全部好きなようにしたい!って思ったのではないか?という妄想楽しい〜
0375名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:38:52.39ID:XZaJ7sew
明日2回目のワクチンで怯えている時に安らげる音楽教えてほしい
0376名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:48:20.30ID:XZaJ7sew
コンストラクションオブライトでいいね?
0377名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:47:15.16ID:FY5fPRl2
そこは「エピタフ」に決まってんだろ!!
0378名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:47:39.52ID:z/2HN7DQ
いや、ペンパックを聴け
0379名盤さん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:55:31.41ID:XZaJ7sew
正解はW.A.S.Pのcries in the night
0380名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:11:02.90ID:+8VvqOx2
クリムゾン縛りなら、暗黒の世界だろ
0381名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:58:25.35ID:npZOwRpD
lucias jacksonは音は90年代だが雰囲気や感性は今の方がピッタリくるな
まだlgbtなんて全く浸透してなかった時代にレズビアン全開だったグランドロイヤル(ビースティのレーベル)のバンド
https://youtu.be/ebXQSPLJ2d4

https://youtu.be/uX5qtSzcZ0A
0382名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:16:34.18ID:FypcILYX
ルシャスジャクソンのリミックス曲がグランドロイヤルのコンピに入ってたのがカッコよかった
0383名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:18:04.92ID:FypcILYX
MIX DRINK 2だった気がする
0384名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:25:51.80ID:dal784R4
グランドロイヤル系やピースティーズこの辺は歴史に埋もれていってるな
0385名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:42:11.29ID:FypcILYX
ベンリーとは一体何だったのか
0386名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:58:16.13ID:npZOwRpD
>>383
ジョンスペンサーのリミックスがあったな
>>384
チボマットとかショーンレノンとかWeenとかDFLとか
打ち込みハードコアでスカスカなSlayerみたいな曲やってたmoistboyzとか異端でかっこよかったけど全く売れんかった
0387名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:23:32.98ID:iamAn+5E
これカッコイイな
USのV系バンド、疾走感のある楽曲にクールなルックス
80〜90年代の日本のバンドにあって、最近のバンドにはないカッコよさがある

Shola Aurora - "Neglect" feat. Peter Lanza (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=ac_OOLq4VvA
0388名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:56:49.83ID:EqOCbKuz
>>367

 それがザ・ローリング・ストーンズなんだよ! チャーリーワッツのハイハット抜きドラム知ってるか? 
0389名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:32:06.76ID:EqOCbKuz
>>387

ダメだよ、こんなもん! 問題外だよ。ルナシーパクッてどうすんの? 外人が!?  
0390名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:34:57.99ID:Qh4jKIXc
今頃白夜書房から出てたザッパ本をヤフオクだかメルカリで購入してお勉強かあ
普段ブリンク182みたいなうんこポップパンク愛聴してるやつが
ザッパの歌詞だのドゥーワップ語っちゃってると思うとザッパおよびザッパファンへの
冒涜としか思えないな
まあニルヴァーナなんかの20年遅れで聴き出してる辺りがいかにもおまえの馬鹿っぷりを
物語ってるけどw
0391ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:38:39.06ID:6b5YPz9x
ザッパって歌詞がひでーんだよな確か

うんことかちんこ言ってるらしいw
0392ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:48:39.70ID:6b5YPz9x
>>388
ストーンズのオリジナルアルバムを最近ちゃんと聴いてるんだけどエライ渋い音楽性だよな
これでよく東京ドームが2日とか3日やれるほど人気あるわw

オレに言わせるとキングクリムゾンのがよっぽどキャッチーでわかりやすいと思うんだけどw
0393ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:56:30.82ID:6b5YPz9x
''ビール'' とか ''スルメのあたりめ'' みたいなオヤジくせー感じジャン、ストーンズってさw
現代の30代以下でアレ聴いてる奴いねーんじゃねえの??w
0394名盤さん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:57:09.20ID:bkQm240X
>>390
なにこれ唐突に
0395ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:05:35.60ID:6b5YPz9x
でもクリムゾンもプログレの中では割と硬派な音楽性だからなー
70年代映画で言ったらタクシードライバーとかディアハンターみたいな感じ

逆にイエスとかELPとかジェネシスみたいなタイプのプログレはアレは ''アニソン'' の一種だと思ってるw(アニソン詳しくねーけどw
0396ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:10:08.57ID:6b5YPz9x
アニソン系プログレは全然古くならないし現代の若者が聴いてもストーンズなんかよりよっぽどピンと来るやろ
だってゲーム音楽みたいなもんだしアレw

70年代にドラクエ(は古いか)じゃなくてグランブルーファンタジー?のサントラが出てたようなもんだよ
そう考えると凄いねw
0397ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:05.88ID:6b5YPz9x
70年代なんて漫画すらまともに読まないような団塊かそのちょい下くらいの堅物の連中にあんな音楽はもったいねーわ
プログレは現代でも通用するよアレ、オレが保証するw
0398ヘビメタさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:34:19.47ID:O4vNFYzh
そういやピンクフロイドは狂気の頃に来日してないよな(それ以前には来てるが)
やっぱ日本じゃあんまウケなかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況