X



トップページ洋楽
535コメント180KB
ギターの音の必然性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:09:30.84ID:7mPerMrt
今の時代ギターの音がアンサンブルの中心になっていることに必然性を感じない
むしろピロピロギュワンギュワンうるせーって違和感を感じる
ギターやめますか?
それとも、ロックやめますか?
0485Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/09(土) 03:13:06.59ID:cx/sqf+W
1行レッサーw

ぼく、じゅうもじまでのかんたんなかんじをつかったれすしかできません

ってか?
0487名盤さん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:23:21.79ID:qXN0cEEZ
そんなにID真っ赤にしてw心の「琴線」に触れちゃったかなw
0488名盤さん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:32:25.33ID:aLWHLEu4
>ペイン氏
1行レスしかできない、といえば例の吉松ですよ
スルー推奨
0490名盤さん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:53:11.86ID:EwiHHeNp
Lil BabyとかDaBabyヒップホップ聴き始めたキッズかよ
0491Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/09(土) 04:00:31.39ID:I3ElDA2P
ラップの深〜〜〜〜〜イ話は根城にしてる本スレでやってるんでそっちでヨロ
初心者クンたちは “熟読玩味(じゅくどくがんみ)” して勉強するように

We ❤ Trap Music
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1641274278/

ここは俺がロックを “潰す” スレなんでラップの話を長々するのは本意ではない
0492名盤さん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:04:26.43ID:8CxHQmZc
ラップは興味ないんでここだけでいいですわ
0493メタル野郎
垢版 |
2022/04/09(土) 12:36:36.60ID:5v/423+7
HRHMやヒップホップは活力やバイタリティを上げる代わりに脳内の攻撃性やシリアスさを不必要に上げてしまうな…

ポップスは逆に活力が下がる代わりに温厚さや協調性がつくと思う

やっぱりよくも悪くもオラオラ系の音楽だよな前者は
0494メタル野郎
垢版 |
2022/04/09(土) 12:52:24.40ID:5v/423+7
プログレとかクラシックとか基本シリアスすぎるしなアレ…
あんなん恒常的に聴いてたら冗談の一つも言えなくなりそうw
インテリはそれでいいのかもしんないけど
0495メタル野郎
垢版 |
2022/04/09(土) 12:58:53.05ID:5v/423+7
優しさだけじゃ人は愛せないからな…
0497Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/10(日) 08:51:51.39ID:eOWfmTfR
90年代で時間が止まってる連中は知らんだろうがこのYouTubeの「Trending 20 United States」というチャートはその曲の人気の度合いを示す指標として昨今重宝されている
黒白混合だが見ての通り圧倒的にラップが強い
0498名盤さん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:08:54.37ID:QWnfa5vT
>>496
そんなんじゃなく80年代90年代から受け継がれてる名曲とかある?
0499Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/11(月) 02:26:56.33ID:6OwB5w/t
腐るほどあるが「そんなん」とか言ってる奴とは絡まねえし
死んどけ
0500Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/11(月) 02:29:19.59ID:6OwB5w/t
しかしヒップ・ホップに名曲がないと思ってる奴がこの世に実在するとは
今の年齢が4歳ぐらいなのかな
あとお前キメエから今後絶対に俺にレスするなよ
0501Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/11(月) 02:32:13.14ID:6OwB5w/t
そこまで無知な奴がなぜヒップ・ホップの話をしようとしつこく絡んでくるのか謎
掛け算出来ない奴が数学の世界的な権威に議論をふっかけるようなもんだ
0504名盤さん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:37:21.65ID:hRcIMzhT
>ペイン氏
1行レッサーです
カッカしたら負け
0506名盤さん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:57:52.77ID:QWnfa5vT
なんでKKKといいこういうタイプは再生回数が〜ってなるんだろ
0508Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/04/14(木) 10:51:50.54ID:aWnpaAiC
他人がYouTubeの再生回数を書いてたらその他人がYouTubeの再生回数に絶対的価値を置いていると考えるとか頭悪過ぎんだろ(ある種の価値はあるにしても)
けけけとかいう奴がYouTubeの再生回数を書いてるのを見たことは何万回もあるだろうが俺がYouTubeの再生回数を書いてるのを見たのは1回だけだろうに
頭悪過ぎて怖い
0512Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/05/18(水) 08:16:28.34ID:A7XwcL9r
つか

「ギター・ソロは聴かない」は論点ずらしだけどな
「ギターは聴かない」だからな
アメリカは完全にそうなってる
0513名盤さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:31:30.48ID:w8j5SPFf
 
ゴキブリ・ギャング - Wikipedia

KKKが率いる洋楽板を代表するコテ半クルーの一つ。
メンバーは現在のところKKKとその舎弟3名の生態が確認されている。

●KKK(リーダー)…必ず負ける。基本的にコテは隠すが、「これはイケる」と判断した場合のみ途中からコテを出す。しかし結局負けて逃亡するのがお約束となっている。現役渋谷系で現役ロキノン系。
●オツムヨワオ(No. 2)…必ず負ける。負けると同じレスの大量コピペを始め、幼稚園児口調で罵り出す。
●メタル野郎(本物: ◆paR0n8Zoec)…メタルとプログレが好きらしいメンヘラ。黒人音楽全般が嫌いなのでKKKを「KチャンKチャン」と慕っている弟分的存在。基本的にレスバはしない。
●野菜クモスケ…ヤンチャ・サグに粘着する以外の活動は行っていないようだが…?
0514名盤さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:54:01.10ID:MvRqHtGF
そもそもヒットチャートの音楽しか聴かないような人はギターロックは聴く必要がなかったんだよ。ロック調のポップスを作りすぎた。最初からポップスはダンス調やヒップホップ調にしておけばよかったんだ
0515名盤さん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:22:26.45ID:jAtUpyc6
ロック調のポップスいいじゃん
サマソニにカーリーレイジェプセンが来るのは楽しみだ
0516名盤さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:47:12.83ID:bYmQW8G1
名ギターソロってのもわけわかめだしな
0517名盤さん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:06:07.72ID:1gAffgVc
KKKってやっぱ今はコテやってないよな
0518名盤さん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:41:19.30ID:jC7f/90K
黒人にはチルがあるからな
白人はオラオラオラオラ~wって感じで時代にあってない
0519Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:05.57ID:REF2VvPl
ゴキブリがコソコソとコテ隠して這いずり回っても本性は変わらん
どこまでいってもクー・クラックス・クランよ
0520Yancha Thug ◆ANNA/YlxBA
垢版 |
2022/05/25(水) 13:52:08.58ID:Pi+hUdW/
「名は体を表す」
自ら名乗っていてくれているのだからわかりやすい
「馬鹿(クー・クラックス・クラン)です」と
己の手によりネット上に刻み込んだ “刻印” 、一生背負え
0522名盤さん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:49:58.09ID:+sGfZlNM
トラップメタルとかは?
0523Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/09(木) 05:26:05.83ID:5IT6BO8B
トラップ・メタルってどういうアーティストがおるんや?
まあ聴かなくてもディストーション・ギターを使ってるだけで駄目なのは解ってるから聴く必要もないが
0524Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/18(土) 15:28:40.62ID:H9aBKQ7Y
興味深いレスがあった


50 訴える名無しさん。[] 2022/06/16(木) 07:19:17.90 ID:MvHN4o730

秋元康の持論に「ヒット曲に大事なのは田舎の漁港のスピーカーから聞こえるかどうか」というものがある。
筆者がかつて『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』の制作を担当していた時に聞いた話だ。
かつて80年代に『ザ・ベストテン』の構成作家をやっていたときに、鹿児島の漁業組合の拡声器のような小さなスピーカーで、音が割れるようなひどい音質で田原俊彦の「NINJIN娘」を聴いた。
その時に「これが歌謡曲なんだ」と思った、という話。

 その後もテレビなどいろいろな場所で語っているので有名なエピソードだと思うのだが、その時に秋元康がいつも"仮想敵"として語るのが低音域なのである。
「スタジオではミュージシャンやディレクターから『このベース、格好いいでしょ』と言われる。
確かにJBLのいいスピーカーで聴いたら『お、いいね』となるけど、あの漁港のスピーカーからは聴こえない。
だから『いいから、一番小さなラジカセを持ってきてくれ』と僕は言うんです」――てな具合に話が続く。

現在も秋元康はこれを一つの信念としている。スタジオで聴き取れるような細かいニュアンスにこだわってもマスには届かない――というのはヒットメーカーとしての一つの態度ではあると思う。

 だが、それを踏まえてAKB関連の楽曲のサウンドを高音質なヘッドホンで聴くと、どの曲においても「不自然なほど低音域がカットされている」ということに気付くはずだ。
最先端のテクノロジーを駆使して田舎の漁村のスピーカーや小さなラジカセをシミュレートしているような、そんな不思議な感触がある。

 そういう意図が突き詰められた一曲が実際にグループ最大のヒット曲となっている、というのもとても興味深い状況だ。



52 訴える名無しさん。[sage] 2022/06/16(木) 08:25:02.37 ID:dkMdzQ9J0

USは家の中でも外でも、かなり大きな音で音楽を聴ける環境にある
一方うさぎ小屋に住んでいる我々は隣近所いるから聞けない
低音の気持ち良とか、ノリを知らずに育ってしまう

でもトラップ流行ってからクラブ行く人も戻ってきたし、一部改善してるのでは
0525Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/18(土) 16:42:14.69ID:H9aBKQ7Y
AKBなどのアイドル歌謡、ど真ん中歌謡曲、渋谷系などのポップ、日本のロック全般、アメリカのロック全般などは低音はカットしている
日本人のポピュラー・ミュージックの好みはロック好きな白人のそれを踏襲している
AKBは全盛期はギター使ったロック路線の曲が多かった
0527Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 08:02:11.72ID:nOlHtIZI
>>524
やはりHIPHOP板の住人はロック板のこの板の連中よりレヴェルが遥かに高いの
0528Yancha Thug ◆THUG/.mhYI
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:48.17ID:nOlHtIZI
ロックヲタってのはロックしか知らないけどヒップ・ホップヲタってのはヒップ・ホップもロックも全部知っとるからの、普通
音楽人生を2回、3回と生きてるんだよ、俺を含めヒップ・ホップヲタは
ロックヲタは1回しか生きていない
14、5歳の時から音楽の趣味が変わってない人たち
0529名盤さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:18:58.00ID:Ipn3IvQE
誰かかまってやれよ。淋しくて死んじゃうってよw
0530名盤さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:24:28.56ID:prN7rK6T
 
900 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/06/18(土) 16:42:41.04 ID:H9aBKQ7Y

興味深いレスがあった


50 訴える名無しさん。[] 2022/06/16(木) 07:19:17.90 ID:MvHN4o730

秋元康の持論に「ヒット曲に大事なのは田舎の漁港のスピーカーから聞こえるかどうか」というものがある。
筆者がかつて『別冊カドカワ 総力特集 秋元康』の制作を担当していた時に聞いた話だ。
かつて80年代に『ザ・ベストテン』の構成作家をやっていたときに、鹿児島の漁業組合の拡声器のような小さなスピーカーで、音が割れるようなひどい音質で田原俊彦の「NINJIN娘」を聴いた。
その時に「これが歌謡曲なんだ」と思った、という話。

 その後もテレビなどいろいろな場所で語っているので有名なエピソードだと思うのだが、その時に秋元康がいつも"仮想敵"として語るのが低音域なのである。
「スタジオではミュージシャンやディレクターから『このベース、格好いいでしょ』と言われる。
確かにJBLのいいスピーカーで聴いたら『お、いいね』となるけど、あの漁港のスピーカーからは聴こえない。
だから『いいから、一番小さなラジカセを持ってきてくれ』と僕は言うんです」――てな具合に話が続く。

現在も秋元康はこれを一つの信念としている。スタジオで聴き取れるような細かいニュアンスにこだわってもマスには届かない――というのはヒットメーカーとしての一つの態度ではあると思う。

 だが、それを踏まえてAKB関連の楽曲のサウンドを高音質なヘッドホンで聴くと、どの曲においても「不自然なほど低音域がカットされている」ということに気付くはずだ。
最先端のテクノロジーを駆使して田舎の漁村のスピーカーや小さなラジカセをシミュレートしているような、そんな不思議な感触がある。

 そういう意図が突き詰められた一曲が実際にグループ最大のヒット曲となっている、というのもとても興味深い状況だ。



52 訴える名無しさん。[sage] 2022/06/16(木) 08:25:02.37 ID:dkMdzQ9J0

USは家の中でも外でも、かなり大きな音で音楽を聴ける環境にある
一方うさぎ小屋に住んでいる我々は隣近所いるから聞けない
低音の気持ち良とか、ノリを知らずに育ってしまう

でもトラップ流行ってからクラブ行く人も戻ってきたし、一部改善してるのでは

901 Yancha Thug ◆THUG/.mhYI [sage] 2022/06/18(土) 16:43:08.07 ID:H9aBKQ7Y

AKBなどのアイドル歌謡、ど真ん中歌謡曲、渋谷系などのポップ、日本のロック全般、アメリカのロック全般などは低音はカットしている
日本人のポピュラー・ミュージックの好みはロック好きな白人のそれを踏襲している
AKBは全盛期はギター使ったロック路線の曲が多かった
0531名盤さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:55.32ID:prN7rK6T
 
906 名盤さん[] 2022/06/18(土) 18:23:21.26 ID:k1gawb+l

>>901
日本人の低音・リズム音痴と白人ロックは直接関係ないんじゃないかな

まず洋楽と邦楽の間には圧倒的に断絶がある
これは白人音楽と黒人音楽の距離どころではない

白人ロック…のみならず白人ポップ音楽の根底には、基本的に黒人音楽への憧れ、模倣が通底している
なのでそこまで悲惨なことにはなってない

ヒップホップで定番サンプルとして使われる白人ロックも結構あるし


彼らが問題なのは、「70年くらい前の黒人音楽の最新トレンド」を延々と引きずってしまった事かと思う。

黒人は次々と新しいグルーヴ、手法を生み出していったのに、
白人は「アールパーマーのパターンの模倣+とくに正解にもならない小手先の工夫」を大いに気に入り、それを70年やってしまった


というかむしろ「白人ロック=黒人模倣」という部分を、日本のロックメディアが徹底して隠蔽して語ってるのが大問題

ロック信者みたいな人たちが、どーでもいい些事にはめっちゃ詳しいのに、始祖であろうアールパーマーの名前すら知らず、ビートルズやボンゾがロックを作ったとか思っている

何よりまず日本のメディアが歪んでると思います
0532名盤さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:28:24.59ID:prN7rK6T
 
907 名盤さん[] 2022/06/18(土) 18:36:45.76 ID:k1gawb+l

また、
ヤマタツやら渋谷系は
ニューソウルとかヒップホップをいち早く紹介した連中でしょう

僕は特に彼らの音楽はいいと思わないけど
ブラックミュージック愛はそれなりにある人たちだろうとは思いますね
少なくともロックオタクよりは頭は柔らかい

で、

この辺を過剰に攻撃していたのは結局
ミューマガとかのフォーク好きの左翼メディアなんですよね

要するにボブディランとか信奉して(ザ ・白人フォークですやろがい)政治的なスタンスから黒人アゲはするけど、
ダンサブルなブラックミュージックはむしろ嫌い

ブルースとかサザンソウルみたいな「虐げられた黒人の魂の叫び」とかを、思想的なスタンスから持ち上げはするものの、踊ったり愉しんだり、みたいなのは苦手

黒人音楽そのものなんか全く好きじゃない
遊び人も不良も嫌いなインテリ、屁理屈ネクラ人間やからね


これらが幅を利かせてたのと、日本人生来のリズム無頓着が重なり合い、
だいぶ歪んだ洋楽観が形成されてるのが日本の状況…
というのが個人的な見立て

あまりに倒錯してグチャグチャな事になってるので
何かもうほとんど絶望してるけど


909 名盤さん[] 2022/06/18(土) 18:49:08.29 ID:k1gawb+l

さらに事を複雑にしてるのが
黒人連中の素晴らしいまでの飽きっぽさ

素晴らしい音楽を発明してはホイホイ捨てていく
 
ブルースギターも、ドゥワップ~コーラスグループも、
レイドバックバリバリのドラムも、ブンバップまでも…

白人や日本人が、「コレこそが黒人音楽の真髄である!」と思って模倣してたものを、当の本人たちはあっさり捨てるので
中にはまるで最初から白人の文化だったかのように見えてるものも多い
(バンジョーやロックの美学はその最たるものだろう)

この辺にも黒人音楽の一筋縄でいかなさ、果てしない難しさはあると思う
0533名盤さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:56:26.59ID:qm9I1KN+
すでに>>529より百倍くらい頭がいい人にかまってもらってて笑ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況